【謎】漫画の歴史は長いのにまともに面白い「競馬漫画」がマキバオーくらしいか無い理由
あれただのラブコメやろ
ハイネス、イーグルのレースはくっそ熱いし
タッチやH2みたいなもんや
有馬記念パドック
調教師「あっ!あの馬は!」
騎手「なんて馬ですか?」
調教師「今年の秋の天皇賞馬だ!まさか出走するとは…!」
騎手「手強い相手ですね…!」
あれはジョッキー漫画やね
汚さでは大差無いだろ
あれ超える最終回とかなんかあるか?
ドバイ編入って急に漫画漫画してるむちゃくちゃなコースや敵馬出したのだけがホント惜しいと思うわ
あそこまじでいらない
リアルタイムで見たときはその辺がよくわかんなくてどのレースがどういう価値とか距離とか理解できてなかった
ニトロかっこいいのに
ベアナックルが勝つところはかっこいい
はじめの一歩で青木以外がボコボコになる世界大会
刃牙で本部以外ボコボコになる世界大会
テニプリで樺地以外ボコボコになる世界大会
こんなんやったらそら人気無くなるわな
今はマキバオーは負けまくるからリアルなんて評価のされ方されるけど
読者が見たかったのは苦戦しながらも主人公サイドが勝つ所や
世界編はお世辞にも出来がいいとは言えんししゃーない
史実馬の馬名いじりが面白すぎる
つの丸がマキバオーのブチギレ顔書いて「ありがとなのねん」とお礼言ってたの草
ワイも好きやったけど知ってるやつほぼおらんやろ
まず見つからないのよね…
ネット通販なら簡単に全巻見つかるやろ
クソ安かったぞ
ハヤトが好感度そんなに高くなかったからこそのドバイで菅助とタッグ組んだ時の感動があるんやろな
あの時点でハヤトに人気あったら大炎上する展開だろうし
次点で優駿の門
ひたすら馬の世話しかしてなくてビビったわ
ゆうきまさみは専門職のおっさんの会話を書かせたら上手いと思う
競馬であって競馬ではないから競馬漫画カテゴリでは比較できんやろ
おもろいのはおもろいけど
ツァ「舞台は似てるな。今回は下りだがな」
虎「そうか…(下り…?下りは死んじゃわない?)」
このやり取りほんますき
異論は無いよな
菊やろ
さすがに有馬や
絵も話も
序盤はギャグ漫画と割り切って読むしかない
モンモンモンから続くあの糞みたいな下手くそな絵が滅茶苦茶進化しとるんがすごいんやで
特に馬みたいな動物の絵って描くの難しいみたいなやからほんますごいって漫画夜話で褒められてた記憶がある
新興勢力来てほしかった
ノーザンダンサーの血の一滴はダイヤモンド1カラットの価値があるとかなんとか
本誌最終回はドバイ5Rでマキバオーが
最強馬エルサレムにキツツキ戦法からのダイブで勝ったかどうか締め
赤マルジャンプでの最終回は結局ダイブしても2着からの骨折したマキバオーが
奇跡的に復活するもその後負け続け弟のブリッツと有馬記念的な所でエルサレム含め最終決戦で3着締め
でもマキバオーの勝敗ではなく競馬ってのは血のスポーツなんやでオチ
新馬戦とたいうの凱旋門並べたら笑っちゃうくらい絵柄変わってて驚くわ
競輪→ギャンブルレーサー
競艇→モンキーターン
オート→
悲しいね
モンキーターンは終盤の青島生方のドロドロ展開さえなければなぁ…
作者もめっちゃ後悔してたみたいやけど
面白いんかな
控えめに言ってつまらない
おもんないで
>>461
あかんのか…
長いこと連載してたから期待してたんやけど
ライドライクアガールはかなり面白かった
シービスケットも面白かったなあ
クライマックスのマッチレースがかっこええわ
ワイはたづなちゃん貰っていくで
中盤までのたづなはかわいいよな
なお終盤
シリアスになってから面白かった記憶
気になってはいるが読んでない
最序盤はストレスしか感じない
そこを乗り切れば楽しく読める
後はじゃじゃ馬と、途中で終わっちゃったがトライアルライドも雰囲気は完璧やったんよなあ
当時のファンからした岡部イメージてまんまアレやったそうやし別に
競馬でライン組む悪魔みたいに書いてるゲームの攻略本すらあった
駿平が主役の牧場編とイーグルが主役の競馬編
競馬アニメがないのもそれや
無かったことにするな
群青のファンファーレから逃げるな
薦められて読んだら面白かったわ
白暮のクロニクルもパトレイバーもバーディーも面白いゾ
ゆうきまさみってほんまヒットメーカーやな
しかもジャンル変えまくってるのに面白いってすごい
パッパカパーはつまらん
ガチで泣いたわ
それ以降は蛇足
優駿の門とか一見リアルに見せてるけどよっぽどファンタジー寄りや
出てくる馬の血統見ればわかる
(´・ω・`)最終回知らんかったわ・・・・
(´・ω・`)マキバオーもまたいちからリメイクアニメ化してくれねーかな
-
-
じゃじゃグルってたしかSEXしたよね?
-
これ外国人笑うらしいな
-
うまんが
-
で、アノス・ヴォルディゴードに勝てるの?
-
「シンデレラグレイがあるやろがい!w」
って言うツッコミ待ちなのが見え見えで寒い -
マキバオーは今読み返すと序盤がクソ読みづらい
レースにもめちゃくちゃなギャグ挟んでくるし熱い競馬というか完全なギャグ漫画。 -
よしだみほの馬なり1ハロン劇場あるやろ人気漫画やぞ
-
>>4
ろまんがのがおもろい定期 -
自分が知らないだけなのを「なぜないのか」とか頭の悪いスレ立てやめろ
釣り以前に頭が悪いスレは不快なんだよ
でもマキバオーしか知らないっていうのは逆にジャンプって雑誌がどれだけ強かったかを実感させるな -
ハゲの目覚め
-
>>6
ウマ娘は賭博だと信者もみとめたか -
「あの日から」
こんな俺でもさ、昔は陽キャでもなく陰キャでもない、クラスカーストの中間層で、女の子とも遊んだりしてたよ
だけどさ、
小5に教室でウンコ漏らしたあの日から、すべてがひっくり返ったんだよ
それはとても屈辱だったよ -
マルスとかシルフィードとかあったなー、流石にマキバオーと比べちゃうときついが
-
今日のオマエが知らんだけやろ枠
-
基本的に無知がスレ立てるのね
-
たまに風俗嬢から「馬並みね❤」って言われるんだけど
これってやっぱ誉め言葉だよね(^ ^) -
やらハゲがタレゾーや
-
【謎】、【疑問】付ける記事タイトルは大体目に見えた地雷
少なくても他に疑問持つことあるだろうに -
-
ジャジャ馬は結局全巻買ってしまった。
ゆうきまさみ つまらなそうな題材を読ませるのが上手い。
普通ダビスタ漫画なんて読まない。
今は 新九郎奔る!やっぱり読めるから、買い続けるている。 -
なんJって後戻りできない年までこんな話題で人生を浪費してそう
-
競馬は深く追及すると「家族やら狭いコミュニティーで富を独占しようとしては余所者を排除する既得権益」だったりするし。だから深く追及出来ない浅いものになってしまう。
マキバオーも面白いけれど馬が主役の「風のシルフィード」もおもしろいよ。 -
そういやジャンプの読み切りでレベル高めの競馬漫画あったけど全然連載しないな
-
爆走王アーノルド
-
>>120
つの丸がマキバオーのブチギレ顔書いて「ありがとなのねん」とお礼言ってたの草
↑
こういうコメの後にそのつの丸の絵を貼って来ないあたりがこのサイトの無能っぷりがよく出てる -
アフィカスにネタ流すために立ててるようなスレですな
いっちのコメントは大体「なんで?」、「なんでなんや」と手を抜きがち -
ここまで
馬なり1ハロン劇場
の話題なし・・・
面白いのだがな・・・ -
>ゆうきまさみってほんまヒットメーカーやな
なおパンゲアの娘 -
お題スレだけ出して、直ぐ様逃げるように以降コメントしないスレ主が何を疑問に持つことがあるのかなぁ
-
競馬関係はウマ娘以外実写だけど映画の『優駿』しか知らんなw
-
山ほどあるじゃん
-
やっぱり風のシルフィードだろ
-
>>2
やかんなんだよなぁ···
灰色の脳細胞だけどコマまですぐ思い出せてビビる
あの時代の漫画なんて殆ど覚えてないと思うけどそんな面白かったのか俺 -
>>10
タダの誘い受けやぞ
「みんな馬漫画について語ろうぜ」が本音だ -
エッチマンおもろいやろが
-
じゃじゃ馬グルーミンアップが好きだった
風のシルフィードは最後がなあ…… -
>>1
良い設定だよな、あと喋れるようになった経緯や設定は一切ない、そういう世界観だみたいな強気な作りも良い -
そもそも歴史がもっと長いであろう小説や映画にはまともに面白い競馬モノはあるんか?
-
多分一番王道で有名なのはシルフィード。
競馬界のキャプテン翼。
とりあえず初心者はこれ読んでおけって内容。
優駿の門も面白いけど、個人的には同作者の優駿たちの蹄跡が好き。
昔アルバイトした牧場が紹介されていて感動しましたw
でも泣いたのはマキバオーの有馬かな。 -
銀と金の競馬編すき。
ナリタブライアンが別格扱いされてて
当時凄く嬉しかった -
>>29
ライスシャワー、ずっとあの漫画の
金棒持ったイメージだったので
ウマ娘のライスシャワー見た時びびったわw -
マキバオー面白いのだが、画がキツ過ぎて人には薦められん
-
ぼくが知らないだけ定期
-
でも中国には赤兎馬がいるから・・・
-
何でシルフィードがないねん
マキバオーとかウマ娘のタマモクロス経由の知識しかないやろw -
主人公が4着でライバルのアマゴワクチンが勝つのに最高に熱いマキバオーの菊花賞
-
ウマ娘から入った人間なんだろうな
-
>風のシルフィードのイメージ
何ならレース中に、なんであの馬が出走してるんだ!?ってのあったからなw -
>>18
マキバオーのED曲やね
ウマナミナノネー あなたとっても~
ウマナミナノネー わたしは虜~
歌詞は下ネタ全開「君の瞳に恋してる」などの曲調もパクってるパロディ曲 -
シルフィードとマルスがあるだろ
-
シングレはコミカライズでここまで売れたのは正直凄いと思うけど個人的には言われるほどそこまで面白いと思わないし熱いとも思わんわ
-
だって馬の顔を描き分けるの面倒だし勝負パターンが限られてるし。
-
騎手が主人公の漫画はけっこうあるけどな
-
なおたいようのマキバオーという黒歴史
-
じゃじゃ馬のストライクイーグル引退戦はクソ熱かったな
-
馬なり1ハロン劇場って最近まで連載してたんだな…
-
ありゃ馬こりゃ馬
田原原作で面白かったわ -
>>6
ウマ娘は競馬ではない定期 -
映画はセクレタリアトもあるぞ
-
只の勉強不足なアホの独り言を記事にすんなよ。
-
ウマ娘で競馬に興味持って色々調べて競馬漫画読み漁るっての多いだろ
-
ルーザーズサークルまだ持ってる
じゃじゃ馬番は梅ちゃんで持った漫画、恋愛話はいらかった
マキバオーは海外になって詰まらなくなった -
>>56
みどりにくらべたら地味なだけで普通に名作
ラストの凱旋門ホント好き -
競馬がそもそも子供向けじゃない。その時点でウマをマキバオーなり人っぽくするしかないが、そうするとそもそも競馬っぽくなくなる。それが理由では。
-
将棋漫画に比べればマシな感じるな
競輪漫画はさらに少ない -
マキバオーのアニメ途中から凄い巻いて雑だったからリメイクしてほしいね〜
-
「天翔ける瞬間」っていう「銀牙」作者の漫画を雑誌でずっとよんでた。
競馬嫌いの少年が騎手を目指す話で、侍ジャイアンツの競馬版みたいな感じだった -
ガキはマキバオーしってんの?
-
記事にある「オート」って車パイクの類?
厳密には違うかもしれないけどモータースポーツはそこそこあるだろ
バリバリ伝説とか -
じゃじゃ馬グルーミンアップ面白かったぞ
-
キンクロ (ヤングチャンピオン烈コミックス)
種付けまで描いてる漫画はコレだけと違うか?(擬人化してるけど) -
マキバオーって競馬漫画というよりスポコンやろ
-
ヤンマガかなんかでやってたウイニングチケット好きだったけど人気ないのは知ってた
-
たづなちゃんを選ばなかった事に激怒したんだが
-
マキバオーのアニメ一挙放送した時、レースの回だけ抜粋して
ギャグ回カットしてたから見やすくて面白かったわ
新馬戦の次がいきなり皐月賞とかなってたけど・・・ -
じゃじゃ馬を競馬漫画扱いするのは流石に違和感
-
マキバオーみたいなレースしてたのがオグリだから本当に出来過ぎだよなって思う
オグリのレース参考にするだけで漫画になっちゃうっていう -
>>6
あれはバトルアスリーテス大運動会の系譜でしょ -
ベアナックルって喋りも思考パターンもなんJ民みたいで草
今だったら名誉なんJ民とか言われてそう -
>>14
シルフィードの方がマキバオーより前の作品なんだけどな。
シルフィードは騎手同士の駆け引きも描かれていたり、生産牧場やそこに関わる人なんかも描かれていたり競馬の入門としては良かったと思う。 -
そもそも競馬漫画がつまらん
なろうのおおそといっき!、気が付いたら競走馬に生まれ変わっていました。でも、競馬の知識は0なんです!、12ハロンのチクショー道のが面白い -
天より高くは馬術か
-
じゃじゃ馬グルーミンアップって牧場の娘に種付けする話やったっけ?
-
ポコあポコ 好きやった。
-
シンデレラグレイの画像使いながら名前を出さない悪徳な釣り記事
-
胴元のいるギャンブルが絡んでるから昔は少年漫画とかではやりにくかったんじゃないの?
-
おっぱいジョッキーって漫画がある
タイトルはアレだが内容は結構まともで面白かった -
>>73
ググってみたけど
えっ?これで種付けすんの? -
ウマドンナ 馬きゅ〜ん
-
競馬ファンなんて多くは拝金主義者なだけで
ウマの物語なんてオマケだからだろ -
2巻しかないけどワイルドハーフの作者、天より高く面白い
-
馬なり1ハロン劇場
ありゃ馬こりゃ馬
優駿の門
じゃじゃ馬グルーミンアップ
ちゃんとあるが? -
だろ! だからマキバオーとウマ娘でコラボしろw
-
ドングリの背比べだがマキバオーが一番つまらないと思うぞ
-
>>95
種付けされたら奇形ができるじゃん -
>>22
ゆうきまさみ、高橋留美子と同い年なのに
画力が全く落ちないのに感心する -
>>95
シンデレラグレイとのコラボイラストあったやろ -
優駿たちの蹄跡はどういう立ち位置になるんだろう
競馬漫画なのは間違いないんだけど -
挙がるのがかなり古い作品ばっかりって所から分かるように
昔は競馬漫画も多かったけど新作が止まってる時期あったね
競馬人口や売上も2000年くらいからずっと減ってた
パチとかスロに食いつぶされてたんだと思う
最近はパチスロが死につつある分
競馬が上がり調子だからまた復活するかもしれない -
意外と競馬漫画ってあるんだな
-
>モンキーターンは終盤の青島生方のドロドロ展開さえなければなぁ…
>作者もめっちゃ後悔してたみたいやけど
帯ぎゅでも桜子のくだりがくっっっっそつまらんかったのに全く反省してないんだろうな
その後の書道でも昼メロみたいなことやってたし -
騎手が競走馬に転生して無双するweb漫画なかったけ?
なろうとかが流行る前に転生無双ネタやってた
そこそこ評判も良かった気がするんだけど、その後見かけないなぁ -
>>101
不景気のせいでギャンブルに走る人間が増えるのは当たり前のことで
それは国家にとって致命的な経済低迷につながるから
本来ならさっさと潰さないとだめなんだよね
でも売国反日自民は動物虐待JRAからの政治献金目当ててで放置している
この先もますます日本人は貧乏になっていって
中国人を肥え太らせることになる
来年あたりには北海道全土が中国人に買い取られてるかもね -
>>92
拝金主義の意味を理解してないだろ -
>>106
合ってるやんけ
馬鹿運用なだけで -
マキバオーは馬の声優さんがかなり豪華だった記憶
絵がアレで敬遠するけど泣ける場面もあるしスポーツ漫画のように感動できるしで名作だと思う
でもリメイク難しそう -
マキバオーは漫画もアニメも出来がいいからなぁ…
-
マキバオーとか絵が無理
-
漫画の岡部って大概悪者
-
たいようのマキバオーおもろいで
-
マキバオーよりはまともな競馬漫画いくらでもあるだろうに
-
まともつーか
まとめサイトで扱うようなポップで取っ付きやすいのが無くて
「劇画ハード系」か「マイナー良作」に別れるんじゃないか? -
優駿の門はアルフィーのダービーと早風が死ぬとこで感動した記憶ある
ボムクレイジーの存在は確かにファンタジーだと思う
規格外の馬体、性格、大逃げから追い込みまでなんでもありの脚質、あいつが三冠とれてないあの世界の競馬のレベルが高すぎる -
言うてマキバオーも大したことないやろ
思い出補正とかなんちゃう? -
たいようのマキバオー読むんやで
-
馬なり1ハロン劇場だろうなぁ
-
ウマ娘の功績ってかなりのもんなんだけど社台とか金子とかの馬主が非協力的すぎて先が暗いんだよなぁ…
せっかくNHKとかも国営放送なのにおかしいだろって位に取り扱ってくれてるのにな
競馬界の未来は所詮金の亡者の馬主次第だと思ったわ -
>>115
ボムクレイジーがグリーングラス産駒とか
続編のピエタがオグリキャップ産駒とかね
夢はあるけどね -
シンデレラグレイって絵ヘタクソだよな
-
普通に大昔と今じゃ賭博に対する風当たりが違うからやろ
-
ウイニングチケットがないやり直し
-
>>123
あれ競馬そのものより商品としての価値みたいな部分が強いからなあ
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
マキバオーは馬が喋ってコミュニケーションが取れるというのが斬新だった
喋らない馬は脇役になるし人間ドラマにしかならないからな