04.27(Sun)
『前橋ウィッチーズ』4話感想・・・クズの解像度高過ぎんよーこのアニメ・・・前橋の女は性格が悪いって言ってるようなもんww
04.27(Sun)
【朗報】声優・前田佳織里さんの1stライブ、彼氏バレしても人気だった!!完全にノーダメ!!
04.27(Sun)
【速報】マガジンの最終兵器『生徒会にも穴はある!』TVアニメ化決定! スタッフ会議で困惑「これ本当に放送できるんですか?」
04.27(Sun)
【正論】ブラクラ作者、万博コスプレを批判「使わせていただく以上どんな場合でもリスペクトは必要だしそれ無視するのは頭がおかしい」
04.27(Sun)
【悲報】『片田舎のおっさん』X民からもアニメの出来悪すぎ!と言われまくるwwww
04.27(Sun)
弱男に殺された配信者の最上あいさん(享年22)、無縁仏に・・・(´;ω;`)
04.27(Sun)
【動画】最近バズってる生ハンバーグ、ガチでうまそうwwwwww お前らは食える?
04.27(Sun)
【朗報】ホロライブ万博ライブ、人気すぎて会場が満員wwwwこれもう日本代表だろ
04.27(Sun)
【謎】アニメ大国の日本人に「アニメランド」がない理由wwww
04.27(Sun)
『ウィッチウォッチ』4話感想・・・にこの下着におっぱいにタイツ!! なんかギャグで誤魔化されてるけど このアニメエッチすぎない?
04.27(Sun)
『ウマ娘 シンデレラグレイ』4話感想・・・オグリキャップ必殺の2段階加速・・・やはりバケモノ! 面白すぎてこのままいけばウマアニメでNo1になれそう
04.27(Sun)
【悲報】サイゼリヤ「客がスマホで注文しろ」👈超賛否両論になるwww
04.27(Sun)
ウマ娘FGOオタク「万博に来たマルシルコスの女が叩かれてなんでこのコスプレイヤーは叩かれないんだ?不思議」→🔥
04.27(Sun)
【悲報】元ジャンポケ斉藤慎二被告、バームクーヘン屋さんを開店!! 行列ができるくらい大人気にwww
04.27(Sun)
【悲報】ゲーマー男「まんさんw」ゲーマー女性「😰」→絶縁されてしまうwww
04.27(Sun)
『もちまる日記』治療で活動休止に「飼い主男が猫を“壊した”」叫ばれる“虐待疑惑”の壮絶な動画内容
04.27(Sun)
【悲報】アニメ業界「あれ春アニメってジークアクスと片田舎のおっさんしか話題にならない感じ?」
04.27(Sun)
【動画】大阪万博の空飛ぶクルマ、有人飛行中にぶっ壊れるwwwwwもう駄目ねこの国
04.27(Sun)
【動画】「チー牛差別」、限界突破……ついにテレビがチー牛をバカにするコントを放送wwwwwwww
04.27(Sun)
若者ジョジョ日本人ファン「1部と2部は読む気しないし、スタンド出ないから読む必要も無い」
04.27(Sun)
人気漫画家さん、万博コスプレイヤーの発言にブチギレ。お前らの想像の4倍ブチギレてる
04.27(Sun)
『小市民シリーズ(2期)』14話感想・・・小鳩くんの推理にドン引きする3股女www やはり小鳩くんに合うのは小山内さんだけか・・・
04.27(Sun)
『日々は過ぎれど飯うまし』3話感想・・・高尾山を登って美味い飯を食べよう!! いよいよmonoやざつ旅と区別がなくなってきた
04.27(Sun)
『mono』3話感想・・・もうただの旅アニメだこれ!! ゆるキャン△キャラが登場してゆるキャン好きがニヤニヤするしかない回
04.27(Sun)
『片田舎のおっさん、剣聖になる』4話感想・・・グリフォンの強さがイマイチ伝わってこないし、おっさんつえー!を期待してたけどそういう風に見える(魅せる)シーンもここまでなさすぎて残念

【悲報】貧困民さん、マックで独り泣いてしまう…

タイトルなし

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年03月21日

 
1111
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年03月21日

 
可哀想?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年03月21日

 
ホンマに水頼む奴おるんやな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年03月21日

 
多分だけど自分のせいやぞ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年03月21日

 
水くださいって言うんか?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年03月21日

 
何で政府の責任なんやろうか
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年03月21日

 
自分は長期的にすら何もしなかったからこうなってんのに政府には早急な対策求めてて草
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年03月21日

 
悲しいなぁ…
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年03月21日

 
日本人の大半がそんな生活してるなら国が悪いけどド底辺だけなんやから自己責任やろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年03月21日

 
もやしとパスタのほうが満腹感あるやろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年03月21日

 
昼飯ならこんなもんや
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年03月21日

 
明日は我が身なんだろうけど、我が身に降りかかるまでは他人事として笑ってやろう

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年03月21日

 
笑えないんだが
マジでこんな感じや自分も

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年03月21日

 
漫然と生きてきた結果やろ
自己責任や

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年03月21日

 
学生のときよくやったわ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年03月21日

 
昼飯ならこんなもんやろ
あんま食いすぎると眠くなるし

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年03月21日

 
「本物」はマックすら行けないから…
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年03月21日

 
なんで金ないのかよくわからんからなんとも言えん
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年03月21日

 
日本で無理ならどの国行っても無理やろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年03月21日

 
自分でなんとかしようとしない限り一勝このままやろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年03月21日

 
食べれるだけありがたいと思え
 
 

107 名前:名無しさん 投稿日:2022年03月21日

 
政府の早急な対策を求めます。
 

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年03月21日

 
>>107
こいつが貧乏になった理由がすぐわかる一文だよな
なんか対策してすぐ変わるような問題ちゃうのにな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年03月21日

 
ネタでもよく頼めるな
恥ずかしいやろ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年03月21日

 
政府が悪いと自分に言い聞かせるのも大変やね
 
 

166 名前:名無しさん 投稿日:2022年03月21日

 
金ない言ってる奴の収支見ると大抵残念でもなく当然ってなるんだよな
無駄遣い多すぎなんよ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年03月21日

 
>>166
これ
毎日のコンビニ弁当をスーパーの惣菜にするだけでもだいぶ浮くだろうに

 
 

183 名前:名無しさん 投稿日:2022年03月21日

 
マックで働けばええやん

638851b8.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年03月21日

 
>>183
社会人Yさん定期
 
 

201 名前:名無しさん 投稿日:2022年03月21日

 
KODOおじになればええのに
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年03月21日

 
>>201
毎回行ってもない店絶賛してクーポンもらってるわw
 
 
 



 
(´・ω・`)俺が貧困なのは国のせいだ!!!!!って誰でもいえることだよなw

(´・ω・`)稼げないのは自分のせいなのに・・・
 
 
 

 
コメントを書く
  1. あ、そうっすか

  2. 何も言い返せなかったわ

  3. ちんぽにゃ?

  4. るー!!

  5. これ外国人笑うらしいな

  6. 学生時代なまけてた結果じゃんw

  7. 情報が若干古い

  8. 努力が足りない

  9. いや俺は普通に値段も気にせず飯食えてるけど?ホント低所得層は責任を転嫁することしか考えてねえな

  10. あのさぁ・・・
    「能力」があれば金なんていくらでも稼げるんだよ?

  11. お前が無能なだけ定期

  12. (´・ω・`)俺が貧困なのは国のせいだ!!!!!って誰でもいえることだよなw
    (´・ω・`)稼げないのは自分のせいなのに・・・

    ウキウキで記事まとめておいてマッチポンプで説教とか、いい身分ですな

  13. ワイもニートで金欠やけどママが栄養考えた飯作ってくれる?

  14. なんだお前らかw

  15. ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  16. こういう奴って何で真面目に労働してんの?詐欺でも何でもやって稼げばいいのに。
    騙されるのは自己責任だし、努力不足なんだから被害者が悪いんだし。

  17. 本当の地獄はこれからだぞ

  18. 言うてマック今は安くないけどや

  19. そのうち底辺はマックすら食えなくなるぞ

  20. どうせ何かをきっかけに貧困になったら自己責任で切りすてられるんだから、手段を選ばずに稼いで切り捨てる側に回れよ。
    真面目に生きていれば報われるとか馬鹿の考えだぞ。情弱や馬鹿やボケてるジジババから金を奪えばいいだけだろ。

  21. 日本は衰退してるから
    こういう人はもっと増えるだろうね

    豊かな国っていうのは
    能力が劣ってる人でも生活していける国

  22. これ捨て垢でそれらしいことをツイートしてるだけのネタでは?

  23. 貯金できないほどの薄給なら転職したらええやん?

    派遣社員でも今時もっとマシなメシ食えるし貯金もできるで?

  24. 日本で無理なら海外でも無理だろって言ってる人いるけど、ちゃんとした学力を身に着けてるなら他の先進国に移住した方が明らかに稼げるぞ

  25. 日本が終わってる?終わってるのはお前定期

  26. 日本より豊かな国のほうが少ない

  27. こんな奴いつでも居るそいつの問題 終わり

  28. >>10
    「いくらでも」は無理やろ
    そもそも能力ないからこんな事になってるんやろし

    ただ能力なくても貯金ぐらいできる程度の稼ぎの職に就くのはできるんよねぇ…
    よっぽどコミュニケーション面でヤバい人でもなければ

  29. >>25
    そんな学力あったら日本でやってけるだろう

  30. 俺は真面目に働いて貯めた貯金があるから、いざとなったらお前らゴミカスニートなんてとっとと見捨てて物価の安い海外に逃げるわ

  31. どうせスパチャしてんだろ

  32. >>21
    マジでこれだからな

  33. 転職しろってお前ら言うけどこんな底辺レベルの奴が年収400万クラスにすぐ転職できるとでも?

  34. 何でも国のせいにするなよ(笑)

  35. 一食130円使えるなら100円食パンと200円卵買って家で卵サンド結構作れるぞ

  36. wwwwwwwwww

    35歳過ぎた男が将来結婚できる割合はたった3%tps://i.imgur.com/6sK7kPR.jpg

  37. >>25
    それは幻想w
    田舎もんが「都会にいけばなんとかなる!」とか思っちゃうようなもん
    隣の芝は青いって奴やで

    もちろん他所の国に行って成功する奴もおるけどそんなの一握りや

  38. 技術が進化してもAIに仕事奪われるだけで
    底辺はまともに生活することすら出来なくなったからな
    ほんと地獄だよ

  39. >>17
    警察だけど本部に通報するわ

  40. 人生の壁にぶち当たったら
    自分は一度死んだ者として捨て去って
    がむしゃらになってやるしかない
    今日の昼飯が侘しいモノであったなら
    明日はそうならないようにするにはどうしたらいいか
    まずは全力で考え、全力で計画し、全身全霊を持って行動に移せ
    昨日までのお前は死んだのだからできるだろう
    自分の痛みも命も惜しくはないだろう

  41. マックとか高いもん食ってんじゃねーよ

  42. >>34
    なんで400万クラスなんだよw

    300万前後クラスでも貯金ぐらいできるやんw

  43. 嘘っぽい

  44. 資本主義に合わない奴は少なからず居るが
    共産主義や社会主義の国へ行ってもそういう奴は国のせいにする
    特別努力しなくても生きていけるほど世界の中でも日本社会は寛容だが
    そんな寛容な社会でも敗者になるようなクソ弱野郎は死んで良い
    今すぐ

  45. 都内とかなら4桁万円ないとキツイししゃーない

  46. 本当に仕事についてるなら無駄遣いが多いんだろうなとしか

  47. ここの住人バカでクズの集まりだからろくに仕事できんよこんな時間にコメしてるのがいい証拠よねふふ

  48. >>31
    20年くらい前からそのコピペ使ってない?

  49. どこのアニメーターさんかな?
    あそこの給料だとガチでこんな生活やろ

  50. wwwwwww

    35歳過ぎた男が将来結婚できる割合はたった3%tps://i.imgur.com/6sK7kPR.jpg

  51. 東京で働けよwと思う
    スーパーやらマックとかでさえ、時給1200円だぜ?
    家賃は6-8万で1kだし、車も持てないが地元より楽に暮らせるよ?

    地元に拘るのは車と実家暮らしというぬるま湯環境が抜け出せなくしている
    気がする

  52. 飯食えるだけで幸せだろ
    明日にも餓死しそうな人なんてこの世界に何千万人いるとおもってるんだ

  53. 真面目に勉強して真面目に就職活動してりゃ誰でもそこそこの生活はできるだろ
    怠惰な生活送ってた自分を恨めば?

  54. 自民党による失われた30年は氷河期~ゆとり世代を地獄に叩き落したよなwwwww

  55. マジでアホ。
    働け!一週間5日40時間勤務は
    基本だぞ。

  56. これはやら松

  57. (´・ω・`)稼げないのは自分のせいなのに・・・

  58. お昼これだけってどんな仕事してる人なんやろ

  59. wwwwwwwwwwwwwww

    35歳過ぎた男が将来結婚できる割合はたった3%tps://i.imgur.com/6sK7kPR.jpg

  60. >>47
    それなー

    逆に無駄遣いしてなくてこれなら会社辞めて非正規でいいから他行った方がマシな生活できるしな

  61. ありがとう自民党
    これからが本当の地獄だ

  62. こいつらってわりとすんなり騙されるなぁ

  63. 人間関係を断捨離すれば派遣社員でも貯金ぐらいできるで?

  64. 普通の暮らしをできる人が減っていってるってことだよ
    これからもっと普通の暮らしができる人は減っていくけどね

  65. 働かないハゲがほざくな

  66. ナマポでも貯金できるのに

  67. この世の地獄ジャップランド

  68. >>43
    まあ一人暮らしならできるだろうけど300万で貯金できるんか?

  69. Yさん死ぬやろこれ

  70. これからガンガン仕事減ってくからな
    底辺は野垂れ死ぬしかなくなるぞ

  71. もっと給料の良い会社に転職すればいいのでは

  72. ソースがねーじゃんよ
    作り話か?

  73. 画像のYさんは過労死するな

  74. 人生は運ゲー

  75. 底辺は実家暮らし推奨
    帰れるところがあるなら一度帰って体制を立て直すのがいい

  76. 社会人Yさん過労で死ぬだろこれw

  77. 分業化は人間の知性を奪うからな、再生産費用も払わない搾取奴隷労働者の出来上がりだ

  78. そのうちマックすら食えなくなるんじゃね

  79. wwwwwwwwwww

    35歳過ぎた男が将来結婚できる割合はたった3%tps://i.imgur.com/6sK7kPR.jpg

  80. 自炊できない弱者さんw

  81. >>41
    戦争を生き抜いて戦後復興と高度成長をやってのけたジジイ共は結局は
    ケタ違いの「根性論」でやってきたんだよなあ
    それこそ過労死だのどんと来いレベルで
    ヒロポンと喫煙で脳みそと身体ごまかしながら
    「根性論()」と馬鹿にされがちだけど、戦争を知らない世代に育てられた俺らに足りないのはそれなんよ
    燃え盛る炭の上でも最後の最後に立って笑っていられるのは、根性がある奴だけ

  82. >>53
    東京までいかんでも別にええけどな
    地方都市くらいでもチャリで十分やし

    つか自動車メーカーの期間工とかでも寮付き・送迎アリで結構金もらえるし寮が街の中心から離れてても原付あればいけるしな

    なんにしても能力なくてもただ嘆いてるより今よりはマシな生活送れる選択肢はいくらでもあるよな

  83. お前らは一生結婚できず、将来は生活保護を断られ犯罪犯すクズとなって一生を終えるんだろうなwwwwwwwwww

  84. 国ガチャランク

    台湾兄さん>>>韓国兄さん>>>中国父さん>>>>>>>>>>弟の日本


    こんな遅れた国の日本じゃなくて、先進国の韓国兄さんや中国父さんの国に生まれたかった・・(T_T)

  85. 政府な早急な対応って金をくれって言ってるだけだろ。
    んで金が尽きたらもっとくれと、もうただの乞食じゃん。
    まともに仕事してないのに理由をつけては休み、精神の病気でといい
    ゲーセン通って菓子やキャラグッズ買ってゲームして貧乏嘆いてる人間を知っているのでどうせ同類だろと感じる

  86. >>86
    刑務所で暮らすのかw

  87. アベノミクスは大失敗して税金数十兆円をドブに捨てて

    アベノマスクも大失敗して税金500億円以上もドブに捨てて

    ネトウヨと自民党のせいでもう終わりだよこの国

  88. ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は共産主義者ではなかったから

    社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった 私は社会民主主義者ではなかったから

    彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は労働組合員ではなかったから

    そして、彼らが私を攻撃したとき 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった

  89. 欧州なんてエネルギー価格と食料高騰で日本よりやべー生活してるし、アメリカさんもインフレヤバくて年収600万クラスでも下手したらホームレス生活だぞ

    日本はなんだかんだマシなんや
    欧米がマシに見えるのはいちいち嘆いたりしてないからそう見えるってだけや

  90. >>84
    マジでそれ
    老害は今の若者じゃ考えられないぐらい努力したんだろう

  91. >>78
    田舎すぎるとそれは悪手だったりするけどな

  92. >>89
    「シャバで奴隷のような日雇い生活より刑務所のほうが居心地が良い」現象は
    既に日本でもだいぶ前から起こってるよ

  93. こういうので脊髄反射で国を批判するのもどうかと思うけど決まってこの手記事でマッハで自己責任、日本はましとかコメントする奴らなんなの?

    客観的に日本が危機的状況に進んでるのは事実だろ

  94. 社会人Yさん好き

  95. なら昇進するか、転職してより高いところ行くか、副業なりなんなりで稼げば?
    泣いて社会や政府に文句垂れてる時点では何も変わらんぞ

  96. 高校のとき頑張って高卒で公務員になったけ同年代じゃ間違いなく勝ち組だわ

  97. こういう人の家計簿の内訳知りたいわ

  98. 自己責任なんて言わないけどすぐ国や政府のせいにするのも違う気がする
    ただ実質賃金が低下してるのとかスタグフレーションはどうにかしろ

  99. 自己責任定期

  100. 学生の頃にバイトしてた先にいた人みたいだな。
    正社員といいつつ、手取り15万手渡しのみで福利厚生なし、交通費も営業費も込みでそれっていう超絶ブラックだったわw勤務は徹夜になることもあるレベルだったし。
    妻子持ちだったけど、お金ないから当時100円のマックのバーガー1つがお昼って言ってたけど、幸せそうだったわ・・・。
    あの人今どうしてるんやろ。

  101. スタッフによっては水物頼まずにイートインだと水出すよ

  102. >>104
    本日の糞リプナンバー1

  103. こんな嘘臭いツイートで>>91みたいにアホなコメントよく出来るなぁ

  104. なんで政府が対策しないといけないんだよ(爆笑)

  105. 100円も使ってるじゃないか
    100ローのロールパン(複数個入り)買って一個づつ食えよ

  106. 日本の大半は底辺やろ
    もはや韓国以下やぞ

  107. >>106
    そういうこと言ってた結果がいまの日本なんじゃないですかね…

  108. おにぎり2個くらい握って持っていけばいいのに
    あと茹で卵

  109. 実際日本って貧しくなったしな
    なんか認めたくない人が多いけど

  110. >>84
    てかそれが日本崩壊した原因でもあるんだよな
    老害が馬鹿みたいに努力して作った国を維持するには
    若者が馬鹿みたいに努力しないといけないから
    そんなの無理だから日本はこうなった

  111. 今日もナマポで飯が美味い!なんつーかさぁ
    働きながらナマポって最高だよな!
    ちょこっと働いてナマポw 時間余裕あるし
    更に先月、また対象範囲とか言って10万給付の封筒来たんだよなw
    これはナマポと被らないからまる儲け!
    マジ最高過ぎて笑いが止まらんわ

  112. お弁当作って持ってったほうが安上がりじゃない?

  113. スマホ持っとる金あるやんけ

  114. 家に帰ったら平気で投げ銭とかしてそう

  115. 若いうちなら自衛隊にでもどうぞ

  116. 国が豊かになっても貧民なのは変わらんぞ

  117. >>110
    あー、簡単にこんなツイートに騙される奴が多いってことね

  118. 昼は米だけ自炊して食べれば40円くらいだぞ。

  119. 金ないならツイッターなんかやめろ

  120. ノーマルハンバーガーじゃないし
    ハンバーガー今130円
    貧困なら昼なんて食べない

  121. > (´・ω・`)稼げないのは自分のせいなのに・・・

    こういう馬鹿が居るおかげで中抜き、ピンハネがはかどるわ~

  122. 政府に求めてるのは学力とか考える力とか、教育だよなこれ
    まずは家計簿つけることから始めてほしい

  123. 学生時代に頑張ってなかったツケが回ってきてるだけ定期

  124. >>115
    貧乏人は炊飯器や冷蔵庫、ガスコンロや電子レンジを買う金すらない
    「自炊したい!まずは貯金しなきゃ…」
    というところからスタートしている

  125. どんだけ貧乏やねんw

  126. 隙間時間のYさんで泣ける

  127. マックは高い
    スーパーで割引されたパン買った方が安い

  128. スマホあるんかいな

  129. >>127
    こいつがほんとにそんな貧乏なら、今まさにツイートしてるそのスマホを売れやw

  130. 春なら菜の花がうまいぞ!
    つくし、タンポポも食べれるからな

  131. 転職で年収120万アップ

  132. 日本は世界の中では豊かな国の方だわ
    国や政府のせいにしてる時点で努力してない人だって分かる

  133. 金ないなら自炊しろ

  134. 捨て垢(ボソッ)

  135. どうせ田舎から出て意味もなく一人暮らしで貧しいとかのオチでは

  136. 大手勤務の俺も食費1日500〜600円なのに何言ってんだコイツ
    俺だってマックでは水しか飲まんわ

  137. こいつが結婚して子供がいて教育費や家のローンのせいで
    倹約しないといけなくてこの食事なら愚痴を言いたくなるのもわかるが
    独身でフルタイムで働いていて貯金もできずこの昼飯しか食えないなら
    明らかにこいつに問題がある金銭管理ができてないとか
    フルタイムといいつつ派遣で遅刻や欠勤しまくりで働く時間が自体が短いとか

  138. 俺は消費期限切れのコンビニ弁当や
    ニートの俺が悪いけど

  139. マック食えるとか恵まれてんじゃん
    がんばれよ

  140. マジでカネ無くて隠れて水飲むだけって経験した事もあるんだけどね……

  141. >>22
    こういう考えしてる奴が共産主義にハマるんだろうな
    中国ロシアですら実現出来なかったのにね

  142. 「貧乏なのは努力が足りない」ってのは当てはまる人間もいるが、だからといって国に頼る人々を「自己責任論」で片付けるのはあまりに無知だし、ましてや国が自助や自己責任論を肯定したら国家が存在している意味がないだろ。

    まあ此処でコメしても意味ないが…経済系は国民の認識がかなりズレてるからしたくなるよなぁ。

  143. こいつら簡単に詐欺に引っ掛かりそう
    特に訳の分からん方向に受けとる奴とか

  144. 貧乏人の増加=内需の悪化=更なる景気悪化
    だからな
    今なんとかなってる奴も、このまま政府がろくに景気対策しなかったら
    貧困に落ちる可能性十分にあるぞ

  145. こんなん自分のせいやろ

  146. ここのコメ欄の殆どがマクロ経済の知識ゼロで草

  147. >>145
    日本は貧乏でも医療受けられる優しい国だよ
    アメリカだったら治療受けられず死ぬだけ
    貧乏人こそ日本に生まれて良かったと思うべき

  148. >>145
    努力が足りないって言うより普通に働いていて
    この昼飯しか食ってないのに貯金もないってことは
    こいつになにか問題があるのではと思う奴が多いからでは

  149. 国にすがる時点で終わってる

  150. >>152
    実際日本の景気対策ってマジで終わってるぞ
    コロナパンデミックの後に経済成長率がマイナスに突っ込んだ主要国は日本だけだからな

  151. 昼なんてカロリーメイトだけだけど

  152. 在日は嫌なら出ていけよ

  153. 数十年前と違って今は必要な物が多くて維持費や出費が嵩むのは理解できるわ
    スマホ売れとか言ってるやつらは仕事すらできなくなるじゃねえか・・・

  154. >>153
    韓国は日本より終わってるけどねw
    韓国は日本より失業率が高く、日本より就職率が低く
    若者のニート率は日本の10倍、老人貧困率は先進国一位だよ

  155. >>144
    中国ロシアは最初から共産主義を実現する気なんて毛頭無かっただろアホ
    あいつらは最初から、一握りの特権階級が共産主義という夢を掲げて国民を騙して搾取するのが目的なだけの人間のクズどもが支配する国だ
    共産主義を実現できなかったんじゃない。最初から実現する気なんか一切無かっただけ

    中国ロシアと違ってキューバはちゃんと共産主義を実現させてる
    カストロとゲバラは中国ロシアと違って、私利私欲の為ではなくキューバ国民のために共産主義を選んだ高潔な人間だからな
    ゲバラは大臣になってからも農民と一緒に畑を耕して汗水を流し、カストロの私財はトラック一台しか無かった。共産主義を実現するには、ああいう私利私欲に走らない高潔さが必要不可欠
    欲まみれの中国人やロシア人に実現できるわけがないし実現する気すら無かっただけ

  156. 自己責任とかで済まないのがここ二十数年の日本だから。
    自己責任発言できるやつらは、まだ安泰ってことで羨ましいわ。

  157. 2013安倍 1人あたりの所得10年後に150万円増やす

    2022岸田 世帯所得25年前と比べ100万円減少したわ

  158. こういう奴に限ってスパチャとかやってるんよw

  159. >>157
    お前みたいなガイジって日本がどれだけ落ちぶれようとそれ以上に韓国が落ちぶれているから問題ないとか思ってんの

  160. >>160
    コロナ禍の影響知らないとかお前異世界に住んでんの?

  161. >>159
    今の日本でフルタイムで働いていて
    貯金なしで飯がハンバーガー1個しか食えないってことは
    手取り15とかだったとしても残りの給料なんに使ってるのって話だろ
    明らかに収入に合ってないとこに住んでるとか趣味やギャンブルに
    つぎ込ん出るとかそういのは明らかに自己責任ではこいつがどうかはしらんが

  162. 本物の貧困層はマックとか行かねえよ!!
    「もやし」ばっか食うんだぞ

  163. 収入額=人材価値

    給料が少ないのは、あなたに価値が無いだけで
    政府の問題ではなく、その腑抜けた根性が問題なのです

  164. 昼飯はまとめ買いしてたベーグルと麦茶ですがw
    世の貧困民は実に笑わせてくれる、日本がどうこうの前に
    少しでも努力して納税することを願います。
    無能なチーマックの早急な自己責任を求めます。
    貯蓄、準富裕層突破組よりwww

  165. >>166
    労働力に価値を与える事ができないのは政府の責任だぞアホ

    全員が全員、特別な才能に恵まれてると思うなマヌケ
    むしろ労働力としての価値しかない人間の方が圧倒的多数だ
    なのにその労働力としての価値が失われてるのなら、それは完全に政府の責任だ

    政府というものは、労働力としての価値しか無い圧倒的多数の人間に労働者としての生き方と価値を与えるために存在してるんだからな

  166. 社会人Yさん、仕事が終わった後の22:00〜翌朝6:00がスキマ時間は草
    睡眠時間どこいった?ついでにその翌朝もすぐ仕事の出勤時間やろw

  167. こういうのってそもそもネタツイというか、プロパガンダの一種だからな
    リツイートした奴に情報商材案内したり
    だからもともとBOTと変わらん

  168. 今まで何して生きてきたんですか
    労働価値なし組の非正規おじさん&チー牛のみなさん?

  169. 嘆いてないで革命組織結成して
    国家転覆を図ればええやん

  170. 日本は素人に投げ銭するぐらい余裕あるんだよね
    ガチャとか下らない物に浪費する余裕もある
    こういうの見ると日本は豊かだなと思うよ

  171. >>171
    底辺社畜は人権ないんでww死んで

  172. 労働者としての生き方と価値チョーだいwww

  173. 在 日バ カチ ョ.ンってなんで生きてんの?
    日本 語使うのも日 本に湧くのもク セー ンだよ在 日ク ソ チ ン ク
    とにかく死 ねよ底辺パヨク 人間みたいなナ ニカ?ヒ ト モ ドキ?(笑)

    顔面からしてヒトも ど きwwwwww

  174. イワ
    昨日は今日は有給、これで3連休
    あぁ有給消化できない、持ち越しぃいいw

  175. >>163
    コロナ前なら上がってたとでも思ってんのかお前

  176. >>168
    そんなもん投資すれば良いだけやん
    日本人だけやで無能ほど資産運用せず律儀に貯金してるの

    お金でお金生まんでどうすんの?一生働く気?
    いい大人が他力本願なのが怠惰やな

    そもそも無能は淘汰されるべきで、世界の常識
    成長国は例外無く人材の自然淘汰が進んでる

  177. ふ~ん、現役世代から税徴収しまくって老人に1万支給したろ!

  178. >>168
    才能も学歴もなくても普通に働いてまともな金銭感覚してれば
    貯金0で飯がハンバーガー一個なんてならねえよ

  179. 他人のせいにしてるのが一番の原因だということに気づいてないのが致命的だなぁ

  180. マックがあるだけでも幸せだろう日本は

  181. 国に本格的に援助される輩ってどんな存在か考えたことすらなさそう
    まさに恥知らず

  182. >>179
    サンキュ、コロナ&ウクライナ&先物、インフレw


    でも偉そうなことを言えるのは原資の多い富裕層だけやで
    元手が数百万しかないボトムが云っても説得力皆無や

  183. >>180
    賢い奴はそうそうに資産形成して日本脱出してる

    世界第2位の重税にして少子高齢化の国
    お客様根性で政治が変わるのを待ったまま、ルーチンワークだけで国に残ろうとする発想がそもそもヤバい

  184. 社会人Yさんは長時間勤務して翌日休日みたいなシフトなのかも知れんが主婦もこれ家庭生活終わってるでしょ…
    他のメンツもこんなシフト組んでて大丈夫なのか?って若干疑問ある人いるし

  185. >>185
    減資が少ないならレバレッジ利かせれば良いだけの事
    夢中は罪やで

  186. 金ないのにマック行くな

  187. >>186
    オリラジあっちゃんは日本に帰るとか言ってたぞ

  188. 思考停止した労働者の典型
    就労でしか収入の手段が無いと勘違いした盲目な日本人

    労働なんてのは種銭作るためのスタートラインでしかないのに、
    金融リテラシーが極めて低い、資格ビジネスにつけ込まれ
    生涯労働に踊らさせれる国民性

    世界190以上もある中で、成長率が160位以下なのも頷ける

  189. >>190
    180日ルールを使うだけやろ

  190. 自業自得だろのジャパン精神で何も改善されず進まないんだろうなぁ

  191. バングラデシュ並のジャップランドwwww

  192. どうせ子供にお金がかかるとか他の幸せに金がかかってるだけ

  193. 日本人は自己責任論者が多すぎるのが問題やな。やらかんは知らないかもしれないが社会保険料とか年々増えてるから手取りはどんどん減っていってるんだぞ。例えば10年の年収400万と今の年収400万は手取りが全然違う。

  194. 健康を考えて最近はマックに行けてないわ
    ミスドもたまに行きたいけどカロリー鬼すぎる

  195. >>196
    個々の能力(外国語力、算術、国語力etc)がアジアでも最下層レベルの
    過保護ちゃんなんだからその手取りが相応。無能まで他者責任とはね。ハァ
    成る可くして成るの典型。チーが時代を恨んでも競争力のある他国民は励んでるw

  196. 昼飯食わなくても良いだろ
    朝晩だけで十分だ

  197. 通り魔に刺されろハゲ

  198. 歯が悪いしジュース飲んだら虫歯になるから水しか頼まないが・・。
    水以外を注文する人がいること自体が驚きだ。コスパ考えたらジュースはないだろ?

  199. ネット解約すれば倍の量食えるんじゃね?
    wifi使ってるのかもしれんが

  200. 「~を求めます」って言う奴に
    まともな人いない説

  201. 激安弁当とか売ってる店も多いのにな
    外食してる時点で贅沢だろ?
    本当に底辺で何とか抜け出したいと思えば、自炊なりコンビニや賄付きの副業やったり、節約の努力するだろ?

  202. 政府の対策とか期待する前に転職しろよボケナス
    思考停止してる低脳女はまず現実見ろや
    今時昼は賄い付きの定食屋でバイトして、16時22時までからコンビニでバイトするだけで十分生活可能だ
    東京の時給コンビニで1300円だしな、定食屋も最低1000円出るし20日働けば236000円になる
    贅沢しなければ馬鹿女でも余裕で生きられるぞ

  203. どこ住みだか知らんが、もし都心部なら自己責任だな
    地方なら収入は落ちるかもしれんが、生活レベルは数段上がるよ
    近所の職場なら一回帰って飯食えるし、昼飯代負担してくれる職場もある
    期間工とかの住み込みだって募集結構見る
    何故そこまでして東京にしがみつくのか分からない
    東京に住むならそれなりに裕福じゃなきゃ、東京に住んでいる意味がない

  204. >>206
    そこから国民保険、住民税、年金、が大体多くて5万、厚生年金ならもっと安いな
    更に家賃が東京なら4万から8万
    残り10万でそこから光熱費通信費が2~4万
    残り6万、食費がワンコイン弁当三食で一日1500×30日で45000円
    このガバガバのやり方次第で15000円以上手元に残る

  205. >>208
    昼は賄いって言ってんだろ、何で三食食ってんだよw

  206. >>209
    ガバガバだからや、スマンな

  207. ワイも基本ハンバーガーやぞ
    ポテトかナゲットも頼むけど

  208. 何が言いたいのかよくわからんけど、どんな対策してほしいの?

  209. テレワークで動かないから、あんま腹減らないやろ
    ワイなんか朝昼でロールパン2個とかやで

  210. >>213
    テレワーク出来るような業務で喰ってる人は勝ち組だけやぞ

  211. 絶対本人に問題がありそうw

  212. すまん飲み物はお金があっても水頼むわ
    モスならガラスコップに氷まで入れて0円だからありがたい

  213. 甘えんな!マックに行けるなら余裕ありまくりじゃん

  214. バカ言え!俺なんて車の中で100円以下のパン一個で済ますぞ?

  215. >>9
    低所得以前の問題だと思うわこういうのって

  216. ゆとり教育でしきい値下げまくった結果、いざ社会に出て競争からあぶれるゴミが出ただけ
    感のいいやつなら気づいて何かしら身につけたかもしれんが大半は遊んでたからな

  217. デフレは経済政策の失敗が原因なんだから間違ってはないだろ

  218. 最後にマック食べたの6年前やな

  219. 日本の貧困なんてまだまだだろw
    貧困で餓死するやつなんて居ないだろw

  220. マックのハンバーガーも20円値上げしたよね

  221. 俺は水頼むこともあるけどもしかしてかなり変なやつだったのか?

  222. 正解は一緒にリンゴを買いに行く??

  223. よくやってたけど100円で飲み食い出来て最高!wwwwとか思ってた
    俺ぐらいの強者になると水おかわり頼むから
    やっぱ人間って性格なんだよなぁ・・・

  224. 嫌なら出て行け
    嫌なら死ね

    定期

  225. 給料の低い仕事に就いてるのは自己責任だけど給料が上がらないのは政府のせいじゃね

  226. チキンクリスプとコーヒーの昼飯は良くやってた。
    一人暮らししたら夕飯抜くかも

    こうゆう人の家計簿見ると明らかにおかしい出費あるからなあ。

  227. >>162
    まぁカイジではないな、景気対策に「日本だけ」と国を言ってるから違う国をそいつは答えてるだけでは

  228. マックで水頼んでるんじゃなくてこれフードコートの水だな
    紙コップ小さいし

  229. >>230
    僕はパチンカスですねぇ!w

  230. >>232
    マックで水頼んだらこの小っちゃい紙コップだよ
    だからデキる男は予め2杯、或いは3杯頼んでおくのだ
    そして俺は通りがかった店員にお代わりを頼む派

  231. ゆとりならしゃーない
    悪いのは全て老害と政治w

  232. 五体満足でスマホ使える立場ならいくらでも稼げる
    頭と足を使いなさい

  233. >政府の早急な対策を求めます。
    政府「貧困層切り捨てて経済発展最優先にしていいんだったらやれるけど
       そうするとお前ら支持率下げるだろ?」

  234. まずはスマホ解約しろ
    月々だいぶ楽になるぞ

  235. 金無いならマック行くなし定期

    なおワイも昔は同じことしてた模様。収支改善中や。

  236. >>21
    自己責任って言ってるだけでは無理なのにね。
    そうゆう考えの人は学生で、普通以上の収入がある家庭に生まれて、貧困層について頭がまわらない人だと思いたい。。

  237. スーパーでパン二個とコーラ買えるやろ

  238. 自分の努力の無さを社会のせいにしているだけ

  239. 行く行くは無敵の人候補だな

  240. どんな職場いたらこんな生活になるんだよ。
    なんかソシャゲガチャとか趣味に金かけすぎてんじゃないの?もしくはやりくりが下手なんじゃない?
    月20万いかないような仕事でもこんなレベルにはならんだろ。
    これは国のせいじゃなくて本人の問題やろ。

  241. 政治に期待するのが間違いやで

  242. 最底辺でもフルタイムで働けば食うに困らん程度は稼げる世にするのは政府の仕事だろ
    それ以上の暮らしを求めるなら努力して収入上げろと思うが

  243. なんと情けない奴
    稼ぎの少ない甲斐性無しってのは人間のクズだよな

  244. >>244
    地方の介護とかじゃないかね。フルタイム+残業(サビ残)込で総支給12万円とかいる。

  245. この人がちゃんと社員で仕事しててこういう状態になってるなら政治がどうじゃなくて家計簿見直した方がいい。無駄な所使い過ぎな所分不相応な所がある。

    見直した上でそれでもこうならよほど会社がブラックだからさっさと転職すればいい。介護系なんかノースキルで年齢いってても誰でもすぐにはいれて、ある程度貰えるだろう。
    後、今は年齢重ねるだけじゃ給料は必ずしも上がらないよ。

  246. >>246
    時給630円とかいう底辺にとって地獄の時代に比べたら大分良くなったと思う

  247. 自炊しろよ その値段でちゃんとしたもの食えるぞ

  248. 日本は十分武豊だろ?

  249. 油多めで卵焼きなり作った方が栄養もカロリーも取れるぞ

  250. これ批判する奴らは自分の首絞めてることに気づいてないだけ

  251. >>251
    炊飯器と冷蔵庫と調理器具と電子レンジを買うといくらになるだろうか?
    そして彼はそれを買える貯金があるだろうか?

    ネット解約してスマホ売っても上記全てを調達できるとも思えんが

  252. 正社員でこれだったら会社の方に問題あると思うわ

  253. こんなの大したことないとか言ってるからこの国は成長するどころか衰退する一方なんだよ

  254. >>257
    この現状でもやってる事が政府への他力本願だからぼやいてる本人だけ衰退していってんだろ

  255. 自己責任論を言える連中は、単に運が良かっただけだぞ
    お前ら以上に努力してもこうなった奴がたくさんいることが問題なんだ
    またジョーカーを生み出したいのか?お前らは…‥

  256. コメ見てるといかに貧乏人が多いかよく分かる
    日本は本当に貧しい国になったな

  257. ウクライナの共たちはもっとひもじい思いをしていますが

  258. スパチャや課金し過ぎて貧困ならもっと笑えない

  259. >>255
    スマホ本体の料金でそれ全部買ってお釣りくるけど?
    てか貧困民は冷蔵庫のない生活してんの?
    どう考えても最優先レベルの生活必需品だぞ?

  260. 給料が上がらないのはともかく貯金が無いのは本人のせい

  261. >>253
    貧困層がまず考えるのは炭水化物接種で満腹感とエネルギー切れを無くすことだぞ

  262. >>263
    今は自炊より安くつくのが外食

  263. 正社員なのかバイトなのか?バイトなら週何日入ってるのか労働時間はどれくらいか?給料は月いくら貰ってるのか?毎月の出費はどうなってるのか?(家賃や光熱費や通信費や各種雑費とか)

    この辺がわからんとなぁ。
    そもそも仕事選ばなければ現実ある程度食える仕事はあるからなぁ。バイトだってそれなりに稼げる仕事選べばこうはならんでしょ。

  264. これが日本政府の目指す
    生かさず殺さず戦法
    日本人の死ななきゃ大丈夫精神をよく理解している

  265. >>264
    貯金なんて無くていいよ
    そして給料上がらないのは貯金してるバカが居るせい

  266. >>263
    >てか貧困民は冷蔵庫のない生活してんの?
    貧困民に限らず冷蔵庫ない人は多い。

  267. マクロ的に見れば馬鹿にしてる場合じゃないんだよな低所得者がどんどん増えてる状況
    そういう層から取れなきゃそういう人たち笑ってる層から税金取らなきゃいけないし

  268. 仕事選ばなくても1日8時間働いて無駄に浪費してなければ
    こんな奴が出ない世の中が作られるべきなのに
    本人の努力不足って叩く奴ばっかりだなあ

  269. >>263
    >スマホ本体の料金でそれ全部買ってお釣りくるけど?

    最 新 型 の 高 級 機 種 な ら な
    平均相場見ろやバーカ

  270. 学生時代なにを学んできたんだろうか?
    親や友人から、教わらなかったのかい?
    今は、SNSを始め情報が可視化されつつあるから、
    ますます稼げなくなったことを自己責任で責められるというのに。
    豊かな国になったなぁ。

  271. >>259
    いや自己責任だろこれは
    昼を学生未満のレベルに調整しないといけない時点で
    明らかに支出に問題があるわ

  272. >>274
    氷河期世代じゃねえの?

  273. >>272
    チェーン店で8時間働いて無駄遣いしてなきゃこんな事にはならねぇよ

  274. >>275
    週1休暇でフルタイム残業つきで働いて
    総支給12万円の生活しても同じこと言えるかね?
    ちなみに社宅は冷蔵庫と洗濯機設置不可能で流し台はガスコンロない。

    私がかって経験した生活だ

  275. マック言ってる時点で無駄金、弁当作れ、終わり

  276. 個々人の例を取り上げて経済をどうこう言ってる奴ほど滑稽なものは無いね

  277. まず貧困生活してる人間を叩くのが日本人

  278. 仕事なんか今のご時世さっとネットで検索しても20万超えてたりとか普通にあるし20万いかなくてもその付近だろうにまじでこういう人ってどんな仕事してどんな事に金使ってるんや?

    アニメーターとかはよくやら記事でうんこみたいな収入的な話題あるがあれだって社員じゃないみたいだしそういう時は大体コメ「嫌なら辞めろ」じゃなかったか?

  279. >もやしとパスタのほうが満腹感あるやろ

    昼食食べるのに一々家帰ってパスタ茹でろとでも?

  280. >>281
    しかも具体的な私生活の中身もよく分からん奴を想像でな
    下を見て叩いたり安心したりしだしたら人間終わりと思うわ

  281. 叩かれてるのは愚痴愚痴と他人に文句言ってる人間性だからな?

  282. >>269
    だって病気になったり事故した時や怪我した時に金いるし

  283. でもスパチャやソシャゲのガチャが売れる程度には景気良いんだろこの国

  284. 政府の責任にするために自分から貧困になろうとしてない?

  285. >>273
    ちなみに平均相場っていくら?
    格安SIMで月2,3K¥くらい?

  286. 貧乏アピールする人たちって
    家計簿を公開すると無駄遣いだらけなんだよね

  287. そもそもボッタクリなのによく食うわ。頭逝っているんだね。

  288. じゃあなんで富裕層優遇の自民党に入れるんだよ

  289. 金が無いのにマックとかコンビニで食事買うのはアホとしか言えない

  290. >>293
    準富裕層から富裕層の壁が厚いからやで
    まぁそれ以下の国民80%以上とは住む世界が違うんや

  291. >>287
    貯金は悪、国が悪い、ナマポでいいじゃん!
    とかいう奇声蟲があまたといるから先手打ってるだけなのにね

  292. 何の仕事をしていて給料をいくらもらっているのか知りたい。

  293. お前ら「ポポロンちゃん、お水ちょうだい!」

    ↑面白いと思ってるの?

  294. KODOアンケートどの店舗でもよくなったから日本中の店舗
    のアンケートで・・ドリンクやソフトクリーム無料なんだよね。

    水だけはありえん。

  295. 俺が貧乏なのは国のせい社会のせいってガキかよw

    お前自身が努力を怠ったのが一番の原因だろうが。

  296. バーガー買う金でパスタ買えば数日は食っていける

  297. >>158
    じゃあ、キューバ行けば豊かに暮らせるな
    あとは中東で乞食やるのも手だな。優秀な乞食なら月収数百万円は稼げるらしいしな

    能力内奴はアメリカはダメだな。最低賃金800~1500円くらいだけど、最低賃金高いところは他のところと比べて物価1.5倍とかだったりはするし。ちなみに飲食店の店員だと時給300~500円とかで、残りはチップで稼ぐ形式だから、いい店で働けばかなり稼げる。まあ、チップで稼げなくても法律上は時給約800円は貰えることにはなっているけどね

  298. 国に願うより自分で努力した方が確実だよ。

  299. 以上

    人生失敗した無職の子供部屋おじさん達の書き込みでした

    もう完全に手遅れのクズ達

  300. まあ国のせいなのは正解だけど
    日本の8割以上はおまえとおなじ庶民だからなあ

  301. ほんとに貧困な人間はマックなんぞに行きませんので・・・
    パンと飲み物で1食200円とか

  302. 大学4年間なにやってた?
    自分が社会人になってから役に立つための努力したか?

  303. 4年間 遊んでただけだろ?
    毎日 合コンして せっくすする事しか考えず
    大学生だから 俺 カッコいい!! って己惚れているだけの時間

  304. >>84
    マジレスすると、こんなアニメブログで声高らかにそんなこと恥ずかしくてジブンなら書き込めんわ

  305. 彼女とイチャイチャ してるだけの無駄な時間
    結局 別れるのにね

    そして社会人になってから 何も出来ない無能で
    大卒ってだけで就職できただけの無能が 給料沢山もらえる理由なんて無いよ

  306. 40代ニートが今から働く気になってもこれよりマシな生活出来るのが今の日本なんだけど(昔は大変だった・・・)
    どれだけ能力無かったらこうなるのか気になる

  307. ハッピー、セッ!

  308. 贅沢言うな

    65円の頃に比べれば贅沢だろ

  309. 家賃とか絶対どこかしらで身の丈に合ってないものあるだろ
    貧相な食事が嫌なら他どっか削れよ

  310. 日本貧乏だから普通だろ?
    俺は定食屋のカレーとかかけそばしか食えなかったぞ。
    給料日後は松屋で牛めし・・・
    あとサーモス買って氷水くらい持参する努力くらいしろバカ!

  311. 米炊いて冷食のおかずを詰めれば?
    同じ100円でも満足度が全く違うぞ

  312. >>315
    普通に800円超えじゃねぇかw

  313. いや水は普通に言ったらくれるぞ
    普通に頼むけどな

  314. >>307
    氷河期だから慶応行っても就職できなかったわ

  315. ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  316. マジで国じゃなくてお前が対策しろよとしかいえん

  317. >自分は長期的にすら何もしなかったからこうなってんのに政府には早急な対策求めてて草

    これが全てだわ。
    今の現状は自分のこれまで何もしてこなかった人生の積み重ねだろうに。

  318. 昭和の頃はもっと貧乏だったのに国に文句を言う奴は殆どいなかった

    今の若者は金銭以外に、心の貧乏に取り憑かれてる

  319. いや、今の無能すぎる政治家共見てれば国のせいって一目瞭然だろ。
    私自身、毎日11時間働いてても手取り15万もいかないんだぞ。ガチで。しかも、正社員で。数日前いきなり決算賞与は今後出ませんと本社から通達が来たとかで月々の支払い等をどうやって処理するか苦悩している。去年の冬もボーナスは1円たりとも出なかったし、、、これは会社が悪いとか社員が悪いじゃない。5年位前までは余裕が有り余るくらいのボーナスが出てたのにこのザマ。しかも仕事量はほぼほぼ倍になったのに。
    これって全て『国』が駄目だからだよね。働いても働いてもまともな金額出せないくらい企業が追い込まれてるのだから。てことは追い込ませてるのは『国』以外他に考えられない。
    そうじゃないというなら私に何が悪いのか教えて。

  320. >>321
    まあ親ガチャ当たりなら氷河期だろうと親のコネで就職できたからな

  321. ここで努力が足りないって煽ってんのどうせニートだろ
    働いたことが無いから真面目に働いても稼げないって分からないんだよ

  322. >>324
    SNSのせいでしょうね・・・

  323. 俺が同じ状況なら流石俺だな、まさに神ムーヴとか思いながら食ってるだろうな

  324. こいつら何様のつもり?

  325. >>322
    なら何に使ってるか分からん税金返そうや
    マスク53万枚無くなりましたとかありえんやろ

  326. >>324
    そら昔はここまで税金取られること無かったし終身雇用でローンも簡単に組めたからな

  327. 底辺の話になると取られる税金に比べて給料というか時給ベースめっちゃ上がってるだろ
    昔は今底辺やってる奴でも社員で働けるし結婚も出来たから単純な比較は出来ないけど
    性格に問題あって組織に属せない一生バイトみたいな人間にとっては大分生きやすくなってるよ今

  328. 俺だってこんなもんよ、逃げんなよ

  329. >>327
    SNSの情報信じる信じないはお前や俺の勝手な

  330. >>331
    あと小室夫妻な、税金ちゃんと使えばもっと有益なのに本当に上級国民は最悪

  331. >>324
    昭和の頃は貧乏でも選択肢は広かった。
    「金がないから屋台でも出すか」「路上販売でもするか」
    という選択肢があった。気軽な日雇い労働も多かった。故に、心に余裕があった。

    今は組織に属して命令に従う…という選択肢しかない。
    もし自分が今、60過ぎた老人でなく30歳の若者だったら鬱になってる自信ある。

  332. >>337
    今はSNSの普及で商いの選択肢沢山あるやんw

  333. >>325
    何で一生懸命勉強して良い大学いって大企業に就職しなかったの?
    俺はトイック900、簿記一級、英検一級他資格多数もってて大学も宮廷。手取り100万くらいです。努力したからね。

  334. スーパーで菓子パン買っておいて持って行って食え
    自宅で水筒にお茶淹れて持っていけ
    おにぎり作るんでもいいぞ

  335. 自己責任 国のせいにすんなあほ

  336. >>341
    こんだけ税金取っといて責任逃れは無理あるて

  337. >>338
    今は日雇いもめっちゃ楽だよね
    知り合いでフルキャスト入れて休みの日も働いてる奴居るよ、タフだわ

  338. >>325
    転職しないのが悪いだろ
    俺の業界ならそんな待遇だと真面目な奴はほぼ辞めて別のとこ行くぞ
    残るのは解雇されない限り働かないで給料だけ貰う奴だけだ(実質生活保護)

  339. >>324
    昔の日本は簡単に就職できたけど
    今の日本は就職することすらハードル高いから
    就職でしくじったら挽回するのほとんど無理ゲーだから

  340. 昔は副業なんてとんでもない!って感じだったけど今はそうでもないんでしょ
    こんなツイート上げる暇あるならココナラとかで小遣い稼ぎすればいいのに

  341. 今の政府に頼んでも無駄
    共産党に票を入れましょう

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。