04.27(Sun)
ウマ娘FGOオタク「万博に来たマルシルコスの女が叩かれてなんでこのコスプレイヤーは叩かれないんだ?不思議」→🔥
04.27(Sun)
【悲報】元ジャンポケ斉藤慎二被告、バームクーヘン屋さんを開店!! 行列ができるくらい大人気にwww
04.27(Sun)
【悲報】ゲーマー男「まんさんw」ゲーマー女性「😰」→絶縁されてしまうwww
04.27(Sun)
『もちまる日記』治療で活動休止に「飼い主男が猫を“壊した”」叫ばれる“虐待疑惑”の壮絶な動画内容
04.27(Sun)
【悲報】アニメ業界「あれ春アニメってジークアクスと片田舎のおっさんしか話題にならない感じ?」
04.27(Sun)
【動画】大阪万博の空飛ぶクルマ、有人飛行中にぶっ壊れるwwwwwもう駄目ねこの国
04.27(Sun)
【動画】「チー牛差別」、限界突破……ついにテレビがチー牛をバカにするコントを放送wwwwwwww
04.27(Sun)
若者ジョジョ日本人ファン「1部と2部は読む気しないし、スタンド出ないから読む必要も無い」
04.27(Sun)
人気漫画家さん、万博コスプレイヤーの発言にブチギレ。お前らの想像の4倍ブチギレてる
04.27(Sun)
『小市民シリーズ(2期)』14話感想・・・小鳩くんの推理にドン引きする3股女www やはり小鳩くんに合うのは小山内さんだけか・・・
04.27(Sun)
『日々は過ぎれど飯うまし』3話感想・・・高尾山を登って美味い飯を食べよう!! いよいよmonoやざつ旅と区別がなくなってきた
04.27(Sun)
『mono』3話感想・・・もうただの旅アニメだこれ!! ゆるキャン△キャラが登場してゆるキャン好きがニヤニヤするしかない回
04.27(Sun)
『片田舎のおっさん、剣聖になる』4話感想・・・グリフォンの強さがイマイチ伝わってこないし、おっさんつえー!を期待してたけどそういう風に見える(魅せる)シーンもここまでなさすぎて残念
04.26(Sat)
【衝撃】非モテ弱男とモテ男の明確な違いがコチラwwww
04.26(Sat)
『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 第2期』4話感想・・・やったねアズサ、新しい家族(マンドラゴラ:CV小倉唯)が増えたよ!
04.26(Sat)
ホロライブ紫咲シオンさんの卒業ライブ、同接35万人超え! 沙花叉クロヱも参戦! 時代はアイドルからVtuberへ
04.26(Sat)
【朗報】中国「ゲームが儲かりまくることが分かった。これからはゲーム産業に本腰を入れる」 日本負けるな!!
04.26(Sat)
ガンダムジークアクス、3話までやったのにさすがに話題にならなさすぎじゃね? 水星の1/10未満の勢い
04.26(Sat)
中学生「おい文春、スクープで不幸にして楽しいか?」文春「楽しくはないよね…」ホンマか?
04.26(Sat)
ホロライブ運営会社「カバー」の現在の従業員数やばすぎるwwwww
04.26(Sat)
万博コスプレ炎上女がガチギレ「二次創作がグレーなら白黒はっきりさせるべき」
04.26(Sat)
中国産ソシャゲ「崩壊スターレイル」の2周年アニメの作画演出が良すぎると話題に。中国のレベル上がりすぎだろ
04.26(Sat)
【悲報】娘の運転🔰をパパが助手席から撮影👉大炎上してしまう・・・たぶんみんなこの動画みたら驚くぞwww
04.26(Sat)
万博で「ジャパンエキスポ」開幕、日本のアニメ・漫画の魅力を世界に発信…コスプレやトークも! 明日はホロライブが参戦
04.26(Sat)
【悲報】アニメ化して大ヒットしそうなライトノベル、まじでもうないwwww

【ジャンプ】Dr.STONEの稲垣理一郎さん、来週で評価が決まる!!!! ガタ落ちか爆上げか・・・

無題

1:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:42:05.78 ID:LXi6sgsH0
FKXKQp-VEAEC3t3.jpg

2:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:42:13.32 ID:LXi6sgsH0
誰なんやいったい…
3:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:42:20.38 ID:LXi6sgsH0
というか仲間内におったんか…
5:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:42:57.36 ID:5D6wLTiN0
右京定期
8:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:43:17.47 ID:LXi6sgsH0
>>5
右京正体判明してビビってるし違うやろ
7:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:43:05.57 ID:CknYKiGt0
これ目星付いてんの?
11:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:44:24.45 ID:9VQKsYFY0
科学という概念そのものやぞ
20:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:46:15.94 ID:56L6LBIS0
なにを目的である?
21:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:46:25.07 ID:c/3gkOWU0
千空のオヤジはシロ確定してるっけ?
28:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:47:02.40 ID:JwUqU7qL0
>>21
してない
というか白確定のキャラはいない
24:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:46:38.35 ID:ycl9Kh8I0
コハクやで
25:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:46:47.70 ID:JOcycAFk0
センクウ定期
26:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:46:54.70 ID:5D6wLTiN0
あの間抜けな警官や
髪の毛もわざといれた
29:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:47:05.92 ID:/HlRXrjS0
なんで石にしたんや
30:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:47:07.15 ID:sr1pjAAH0
最後のコマでセンクウがドヤ顔してるからセンクウがホワイトマンなんやないの?
744:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 02:41:42.95 ID:N7IPIUGS0
>>30
それもありやな
32:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:47:13.04 ID:ySQRrjE20
俺らのすぐ側にって言い方的に裏切り者ではないやろ
概念的なものかアインシュタイン的なトンデモ展開かや
35:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:47:18.52 ID:FxmvSA3O0
人やないやろ
36:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:47:26.39 ID:6P4La0BBM
カセキやろ、どう考えてもこの爺さんハイスペックすぎる
39:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:47:52.09 ID:t5WdN5bXM
今まで出た要素になんかヒントあるんちゃうか
44:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:48:32.97 ID:7ioSSFHb0
センクウの声出せる奴ゲンしかおらんやん
47:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:49:00.69 ID:c/3gkOWU0
ワイ初期からAI暴走オチだと予想してたんやがすぐ傍にいたってセリフとは整合取れないか
97:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:54:31.14 ID:WHW+k1a/0
>>47
パソコンやコンピューターは日常に根付いているしそういう意味ですぐ傍って話なんちゃうか
49:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:49:11.13 ID:qqSlj6ZBM
月その物が異星人や先史文明の遺跡やったというSFでよくある奴やろ
55:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:50:09.18 ID:BoBBoeTI0
驚いてるのが現代組だけってのがヒントやな
アメリカの年少組は千空の父親を見たこと無いからたぶんちゃうわ
100:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:54:45.01 ID:LXi6sgsH0
>>55
現代に生きてる奴知ってるってことはリリアンの可能性ある?
父親から千空の話聞いてるし丁寧語使ってるしで
58:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:50:26.17 ID:SdDjgxeJ0
AI千空やないんか?たしか声おんなじなんやろ
60:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:50:45.90 ID:8Xjm1PXh0
今これ作中で何年経ってるんや?
スイカ一人だけの期間抜いたとしても10年は余裕で経ってるよな
94:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:54:26.79 ID:SdDjgxeJ0
>>60
アメリカに着くまでで3年くらいかかってるから10年くらいやろな
67:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:51:33.02 ID:GQEyehk20
ここに描かれてないのがおかしいのは司やな
78:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:53:00.37 ID:pcJ65/Ga0
>>67
実はガチガチの科学マンやったら笑うわ
87:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:53:48.12 ID:JOcycAFk0
>>67
司だったら単行本破り捨てるわ
68:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:51:45.01 ID:1o6kXqyv0
一緒に宇宙行ってんのにここでコハク写らんのはそういうことちゃう?
72:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:52:18.28 ID:nbzeeb3y0
ガチめに読んどるけどホワイトマンぽい奴いたか?
74:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:52:23.67 ID:5yM2e65v0
親父が乗ってたロケットのロボットやろ
106:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:55:12.40 ID:oZfp1Bpw0
>>74
ワイはこれやと思ってたけどずっと俺らの側にいた訳ちゃうしなあ
79:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:53:07.07 ID:Ewo4mR5C0
アインシュタインやで
80:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:53:13.17 ID:ySQRrjE20
読んできたけど完全にAIやな
流石にここまで来て新キャラが黒幕は無いわ
88:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:53:50.26 ID:qJ/YQmxDd
>>80
AI言うほどずっと傍にいたか?
102:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:54:48.95 ID:ySQRrjE20
>>88
AI=科学って事ちゃう?
科学と共に生きてきた訳やし
ちょっと無理やりな気はするが
116:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:56:00.98 ID:qJ/YQmxDd
>>102
そう言われるとずっと側にいたって台詞もそういう風にも取れるな
90:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:54:16.02 ID:A6+eEQUc0
人間ではないやろなあ
91:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:54:16.97 ID:RVrq/uwJ0
人間じゃないだろ
aiだったり何らかの自然現象だったりそういう系
92:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:54:21.43 ID:Ut7mAiOR0
ここのコマで外される意味わからんから消去法でクロムやろ
95:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:54:28.36 ID:CKKWSvyUd
わざわざ繋がったって言うからには伏線ないとヤバいぞ
ハードルあげたな
111:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:55:31.83 ID:FEKt9TnZ0
1章に1回はドクターストーンにこじつけなあかんからドクターストーンやろなあ
101:風吹けば名無し:2022/01/31(月) 01:54:45.10 ID:diQ2to7H0
日本語話せる
コハクの名前を知ってる
千空の声真似ができる
ずっとそばにいた
論理的に考えてメカ千空や

 
(´・ω・`)これで来週いきなり回想とか入らないでくれよ・・・

(´・ω・`)犯人はうんこまん

tThMgUH.jpeg

 
 
 

 
コメントを書く
  1. ヒロアカ最終章
    ブラクロそろそろ終わりに近い
    ドクスト最終章でようやく謎が明かされる

  2. 呪術映画の監督といいDr.ストーンの作画担当といい
    ここ最近韓国人クリエイターの躍進めざましいな
    これからどんどん活躍の場が広がっていくだろう

  3. ジャンプのなろう面白いの最初だけだったな
    伸ばすタイプじゃないしすっぱり終わりそう

  4. 作画が韓国人だからネトウヨから敵視されてかわいそう

  5. いまさら石博士とかどうでもいいよ

  6. これめちゃくちゃ面白いのになんで人気ないの?

  7. どうせホワイマンはアインシュタイン

  8. >>6
    大人気とは言えないけどオリコン20万出せてるんだから十分人気作品でしょうに

    216,242 **5 - Dr.STONE 23

  9. 進撃並に面白いのにキモヲタは読んでないよな
    損してるよ

  10. ??「わしじゃよ

  11. アインシュタインの脳みそとかAIとかだと思ったけど
    それだと一目で「お前か!」って分からないよな普通

  12. まだやってたのか

  13. 『Dr.STONE reboot:百夜』は、boichi先生ご本人によるスピンオフ!「こんなこともあったら面白いかもね」という外伝ifストーリーであり、本編とはリンクしません。

    AIがホワイマン説は無し

  14. 来週一番楽しみなのはセンターカラーのうろミラだろ

  15. 信者がうるさいなぁ静かにしてほしい

  16. チョン漫画なんて在日しか読んでない

  17. ジャンプが終わる日も近いな

  18. アインシュタインって何年前にいた人間よ
    そんなのが月にいると思えんが

  19. >>2
    日本企業で働いてるだけな。韓国人だけお前ら誇らしく持ち上げるのやめろ。やってる事ネットの韓国系のゴリ押しと同じだわ。

  20. 架空の話にマジになってどうすんのw

  21. 月面に初めて到達した時に放置されたAIが自己進化して、人類を有害な宇宙線から守るためにメデューサを作った。くらいしかなくねーか?
    ドクターストーンで常にそばにあったのは科学なんだからそういうことや

  22. 右京だと思ってたけど違うんか

  23. 外伝が本編とリンクしてたとしても石化光線の後にAIロボ作られてたんだから犯人は有り得ねえだろ
    馬鹿は漫画読むなよな

  24. やってる事はただのなろうだからな

  25. こんななろう漫画まだ見てるやついんの?ww

  26. アインシュタインがドイツ語で石という意味だって聞いたが

  27. 面白いのにな

  28. ジャンプアンチやらハゲ

  29. 千空の生き別れの兄万空だろ

  30. ワンピースよりははるかに見る価値ある

  31. 編集が必死にごり押しした割には大して人気出なかったなろうじゃないか

  32. 未来千空って言う可能性あるかな
    それなら危険な未来を予測して全人類石化させた理由付けにもなりそうだし
    最期はタイムマシン作るって話に出来る

  33. 石化光線できる時点で人外だろ、もしくは高度な頭脳を持った未来人

    ○1つの石と言う意味を持つアインシュタインの亡霊か残留思念からの挑戦状
    ○範馬刃牙のカマキリみたいに、科学に没頭した千空が俺の知識と科学で無双してぇと無意識願ったことにより生じたもう一人のオカルト千空の具現化のマッチポンプ
    ○科学という探求心、好奇心、想像力、可能性とかが集まった概念の試練か逆襲
    ○未来からタイムマシンで来た未来の千空が現在の千空を試すための茶番
    ○定番の地球の意思

    どれ?

  34. 科学がテーマの作品だし、すぐ側にいた=人間の生活を支えていた科学ってことで犯人AI説はしっくりくる

  35. ワシじゃよ新一

  36. >>10
    面白いけど展開がサクサク進むから何の感情も湧かないのが勿体ない

  37. コメ少なっw

  38. 登場キャラクター以外でこの言われ方をされて納得行きそうなのはアインシュタインくらいだなってのは確かにあるな。
    特別伏線を撒く必要さえもなくその上で盛り上げることも出来る。
    逆に登場キャラクターだと、後からわかる形でもいいから相当念入りに伏線撒いてたってのがないとかなりアウトになりそうだが。

  39. まだやってたのかよこのゴミ糞漫画、くっだらねぇ!

  40. アフリカの石化装置は落ちて来たと見せかけ設置したもので
    全人類を石化した後に単独で月へってルートなら
    1話時点で月にいる必要もないし
    装置開発後に自身を石化したのなら歴史上の人物もあり得るか

  41. SNSで知識を付けたAIくせえな

  42. レイなわけねーだろ
    人類が石化した事も知らずに宇宙にいるわ

  43. こういうときだけすり寄ってくるやらハゲ

  44. うんこならしょうがない

  45. パット見でみんな驚くくらいだから見知られた人だろ

  46. 原作者よ、子供に嫌われるぞ

  47. ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

  48. >>49
    いつか分かってくれるよ、きっと

  49. 犯人は作者

  50. >>21
    まあ、日本のゆとり世代が現役の主力になってから日本の会社員全般に劣化激しいのは確か。なんだかんだ言って昭和世代と平成初期世代は優秀だったわ

  51. 無難に外伝ロボットだと思うけどそうなると俺らの傍に居たっていうのが
    概念的なモノなのか、
    あれから何先年か進化し続けて見た目人間でアンドロイドっぽくできたとかそういう展開か?

  52. この分だと来週ジャンプのネット版のアップ直後か、最悪早売りのジャンプからスレ立てた奴の情報パクってきてやらハゲがウキウキでネタバレやりそうだな

  53. 評価ならアニメ2期の先だいぶつまらなくなったと思うが

  54. 何でこいつらが評価して人気爆上がりか、ガタ落ちかと極端な事をほざいてるの?

  55. >>53
    ソースはお前の脳内だろう? ww

  56. 作者か読者か

  57. まだ連載してたのが一番の驚き

  58. この作品スキルツリーで文明発展していくのが肝なんだからホワイマンの正体でコケても問題ないだろ

  59. >>55
    集英社に通報しといてネタバレした奴は逮捕する様にしといた方が良いな!

  60. 絶対学校で言いふらしてマウント取りたいだけだからうんこって言っておくのは正しいな

  61. 月「ハハハ、気づいたか」

  62. 識者監修とか言いながらガバガバお遊戯だもんなwww

  63. 野獣先輩

  64. 普通に考えるならインターネットか人工衛星
    人類石化以降もインターネットや人工衛星はずっと存在し続けることができるしな
    もっとも、ロボットが自分でメンテできる前提になるけど

  65. >>54
    外伝ロボットは地球が石化光線に包まれる光景を見てるし、地球に降り立った白夜がいつか宇宙に帰ってきてくれることをずっと待ち続けて自己改造して未来ロボット化するような奴だから犯人である可能性は限りなく低い。

    ただ、外伝ロボットの同型機という可能性は大いになる。
    外伝ロボットがあんだけSF展開をやってのけた事実が、同型機が人類全体を石化させる装置を生み出す事ができたというSF展開の伏線になっている。

  66. >>45
    レイの同型機という可能性は大いにある
    レイがあんだけ現実離れしたSFをやってのけたんだから、同型機なら石化光線くらい発明できてもおかしくない

  67. ここの勢いでもわかるようにもうすでに大量離脱してるからな

  68. 最初は宇宙人かと思ってたけどと味方の裏切り者なのか
    俺的にはせんくうパパの乗組員のクルーが怪しい

  69. トリリオンゲームの原作やりながら次の作品考えるんかな
    すげーわこの人

  70. >>70
    ドクストのメイン読者はやらおんみたいな人格障害キチガイ御用達サイト見てないだけでは?

  71. >>71
    「ずっと俺らのすぐ傍にいた」っつってんだから特定個人じゃねーよ
    「俺の」じゃなくて「俺らの」だからな
    同時に複数存在できるのは特定個人ではない
    道具や概念的な存在でなきゃこういう言葉は出てこない

  72. コナンの黒幕を教えてくれよ

  73. おお今週ぶっ込んできたなストーン
    らいしゅが楽しみだ

  74. ここから真相考えるために1年休載かぁ〜クッソー!↑↑

  75. 次回 最終話「月はいつもそこにある」

  76. >>23
    架空の話にマジになれないやつが現実でマジになれるかよ

  77. >>23
    クラスの集合写真とかで俺はお前らとは違う感出してそう

  78. 月そのものが巨大なメデューサの集合体でいつも俺たちのそばにいたってってのも回収できるな。
    月は超古代文明の地球環境再生プログラムとかで中には千空の兄がいて石破天驚拳で倒して大勝利!希望の未来へレディーGOや!

  79. >>4
    お仲間も叩いてて草
    なんでお前らは仲間内でも嫉妬して争ってるんやw

  80. >>1ドクストのメイン読者はやらおんみたいな人格障害キチガイ御用達サイト見てないだけでは?

  81. 勘違いしてる人多いが 傍=近くにいる と言うわけではない

    俺ら=人類全員を差す言葉であれば「地球の傍」とも読める

    つまり衛星軌道上に寄り添った形でいる=自己修復を繰り返し起動に位置するAIロボット「レイ」である

    まず話の中にレイのエピソードが存在すること、そして千空が上空をみえ上げたあと目をそらした時に上空に光が点滅したこと
    これらは衛星があることを示唆している

  82. 何いってるんだ?ラスボスは、石化マシン『メデューサ』そのものだろう?
    南米に落ちたやつらは死んだけど、酸素化で、仮死状態になる奴等は真空で活性化するんだ。

  83. 隣にいる
    空気とか影とか虚数空間の住人とか

  84. センクウ自身が作ったAIでいいんじゃね

  85. 千空の親父はしっかり死んでたろ……

  86. >>78
    それじゃ打ち切りじゃねえかw

  87. >>68
    人間の来訪を待ち続けてる間に”狂う”AIってSFじゃ結構定番だぜ?

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「twitter・SNS関係」のおすすめ記事

オタク「鬼滅はキャラソンアルバム出せばいいのに」→有識者「キャラソン文化は絶滅したよ、いい加減アプデしろ」 14万いいね
オタク「鬼滅はキャラソンアルバム出せばいいのに」→有識者「キャラソン文化は絶滅したよ、いい加減アプデしろ」 14万いいね
【悲報】有名漫画家「鬼滅の刃は漫画読者層の母数を増やしてくれている。有り難い」 チー牛「それはアニメの作画のおかげ!原作は3巻で投げた!やっぱ漫画はある程度画力が必要!」
【悲報】有名漫画家「鬼滅の刃は漫画読者層の母数を増やしてくれている。有り難い」 チー牛「それはアニメの作画のおかげ!原作は3巻で投げた!やっぱ漫画はある程度画力が必要!」
ラノベ作家さん「公園で遊んでた1歳の息子にどら焼食べさせたババアがいた!、息子は卵アレルギーだぞ!2度噴水のように嘔吐した!!」
ラノベ作家さん「公園で遊んでた1歳の息子にどら焼食べさせたババアがいた!、息子は卵アレルギーだぞ!2度噴水のように嘔吐した!!」
こどもの頃たった8年間頑張った人と頑張らなかった人の差wwwwww
こどもの頃たった8年間頑張った人と頑張らなかった人の差wwwwww
【動画】ドルオタさん、電車のトイレにスマホ落として泣き叫ぶ
【動画】ドルオタさん、電車のトイレにスマホ落として泣き叫ぶ
ふーぞく嬢さん「客がキモい手紙くれたんで見てくださいwwww」
ふーぞく嬢さん「客がキモい手紙くれたんで見てくださいwwww」
【炎上】イオンシネマさん、車いすインフルエンサーに「手伝えるスタッフも時間に限りがある。次からは他の映画館行くと互いに気分がいいと思うよ」と助言し炎上 →  このインフルエンサーの過去の動画がやばすぎて賛否になるww
【炎上】イオンシネマさん、車いすインフルエンサーに「手伝えるスタッフも時間に限りがある。次からは他の映画館行くと互いに気分がいいと思うよ」と助言し炎上 → このインフルエンサーの過去の動画がやばすぎて賛否になるww
【悲報】選挙に行かない若者さん、ヒヨコに論破されてまう
【悲報】選挙に行かない若者さん、ヒヨコに論破されてまう
【悲報】コスプレイヤーガチ恋勢、えなこ(年収5000万)の交際宣言に悲鳴!!「えなこ……嘘だろ……」「ガッキーより絶望してる」
【悲報】コスプレイヤーガチ恋勢、えなこ(年収5000万)の交際宣言に悲鳴!!「えなこ……嘘だろ……」「ガッキーより絶望してる」