05.07(Tue)
「このアニメおもんなさそうやけど一応見るか……」←見てみたらガチで面白かった作品
05.07(Tue)
日本人、「お金が尽きて死ぬ時代」に突入。ちきしょおおおおおおおおお!!
05.07(Tue)
【正論】オードリー若林「インターネットで『草』って使ってる奴気持ち悪い」
05.07(Tue)
【吉報】ウマ娘の映画、試写会で大好評!! 神作画・神映画だった模様!!
05.07(Tue)
いつから「異世界作品」は「異世界から脱出することが目的」じゃなくなったんだ????
05.07(Tue)
【悲報】アニメブルアカ5話の脚本家さん、原作組からぶっ叩かれる!! 先生のセリフが気に食わなかった模様!
05.07(Tue)
【朗報】映画の損切り、流行ってしまう「開始10分でつまらなかったら帰る」
05.07(Tue)
『終末トレインどこへいく?』6話感想・・・仲間と喧嘩別れ! そして急にゾンビランドサガになった・・・
05.06(Mon)
『神は遊戯に飢えている。』6話感想・・・すごろくだと思ったら遊戯王始まって草!!! このすごろくゴールあったんかな
05.06(Mon)
【悲報】人気Vtuber、無期限の活動休止へ…最後のメッセージがバチャ豚に刺さりまくる
05.06(Mon)
YouTube「陰キャの顔AIで作ってみた!」→ リアルすぎると話題になるwwwww
05.06(Mon)
【悲報】SNS「子連れが帰った後のファミレスがこれです」パシャッ→議論を巻き起こしてしま
05.06(Mon)
【悲報】今期アニメの作者さん、なんかキレる「この作品についてよく何がしたいかわからんという意見がありますが、貴方は何のために生きてるの?」
05.06(Mon)
【正論】女アイドルさん「日本でデモしたところで、パレスチナの戦争に影響あるんですか?」なぜか炎上
05.06(Mon)
海外でも『鉄血のオルフェンズ』は水星よりも名作だという評価になる・・・主人公が負けて終わるガンダムがそんなにええんか
05.06(Mon)
【悲報】イラストレーターと翻訳者、既にAIによって大量失業していた……..「助けてください…….」
05.06(Mon)
ホロライブのグッズが投げ売り状態に。全国のひもじい弱者男性が嬉し涙を流す😭
05.06(Mon)
【悲報】コミカライズ「薬屋のひとりごと」納税版が休載へwwww
05.06(Mon)
【悲報】「表へ出ろ」と恫喝したマック店員の事件、全容が朗らかになる
05.06(Mon)
映画「範馬刃牙 VS ケンガンアシュラ」対戦カードが発表される!! どっちが勝つのか・・
05.06(Mon)
「フリーレン」や「推しの子」なんてメじゃない! アニメ好きの大人が見る作品はこれだ!
05.06(Mon)
女「海外では痴漢をすると周囲の男たちにボコボコにされるって聞いて羨ましかった。日本の男も見習え!💢」1万いいね
05.06(Mon)
【悲報】FGO信者ブチギレ「魔法使いの夜コラボが最悪な件。青子のせいでFGOのストーリーや世界観が台無しになった」
05.06(Mon)
35歳チー牛、職場の40歳女性に恋をして付きまとう→上司「やめたまえ」チー「チー!」→女性を車で拉致して殴り続けて死なせる
05.06(Mon)
ユーフォの高坂麗奈さん、腐れブルジョアだった 大豪邸に住み「親は楽器を買い与えるのが当たり前」と言い放つ

寿司屋「醤油にわさびを溶かすのはマナー違反 汚いしわさびの香りが飛んでしまう」

寿司屋

1: 22/01/06(木)07:44:27 ID:DHqv
これはマナー違反?すし店の見解は
https://www.excite.co.jp/news/article/Jcast_trend_407849/

京都市のすし店「先斗町 すしさゝや 幸凛」は明確に
「醤油(しょうゆ)にわさびは溶かない」と、公式サイトで説明している。
理由は「醤油にわさびを溶かすことで醤油皿が汚れてしまうことはもちろん、
わさびの辛味と同時に香りまで飛んでしまうため」だ。

さらに、「わさびを直接つけると刺激が強すぎるため、醤油に溶かす」人に対し、
「お寿司に限らず和食全般でマナー違反」だと指摘している。

「板前寿司江戸」(東京都港区)も同様の意見だ。公式サイトで、
「醤油の中にわさびを溶かす」行為について、わさびの利きが悪くなるとしている。
「特に脂ののった魚にはわさびを直接身の上に多く盛った方が良い」。



2: 22/01/06(木)07:45:06 ID:g9sk
でも楽やん



3: 22/01/06(木)07:45:24 ID:zlQS
はい論破



5: 22/01/06(木)07:45:50 ID:vNgm
じゃあわさびの小皿を別で出さんかい



6: 22/01/06(木)07:45:54 ID:oBWg
もちろんワイはサビ抜き



7: 22/01/06(木)07:46:26 ID:mMYM
マナーw



9: 22/01/06(木)07:47:37 ID:pALi
スマン溶かした醤油をソースみたいに寿司にぶっかけて食ってるわ



10: 22/01/06(木)07:48:12 ID:a2au
>>9
当然手で持ってるんやろな



13: 22/01/06(木)07:49:10 ID:a0FI
>>10
回転寿司なら手洗いの蛇口備え付けやし



11: 22/01/06(木)07:48:22 ID:FTwY
スーパーでパック寿司買うわ



12: 22/01/06(木)07:48:46 ID:a2au
>>11
正解



22: 22/01/06(木)07:52:05 ID:qhRS
バーベキューソース、な?



23: 22/01/06(木)07:52:59 ID:a2au
>>22
アメリカ人か



24: 22/01/06(木)07:52:59 ID:3eTc
ガリをハケにして煮切り醤油塗るんやぞ



25: 22/01/06(木)07:53:12 ID:a2au
>>24
あれおかしいと思う



26: 22/01/06(木)07:53:22 ID:cN0n
寿司なんて元々ファーストフードみたいなもんやのにマナーもへったくれも



31: 22/01/06(木)07:55:11 ID:VIon
醤油持参するのはセーフ?



32: 22/01/06(木)07:55:25 ID:a2au
>>31
どんな高級醤油なんや



37: 22/01/06(木)07:57:26 ID:3eTc
タンポポの花びらは醤油に散らしていいという風潮



39: 22/01/06(木)07:57:45 ID:uRru
マナーだからやらなきゃとは思わんけどワサビ溶かずに乗せた方が美味しいからそうしてるわ
マナーにこだわる奴やと思われてたら嫌やな



40: 22/01/06(木)07:58:44 ID:a2au
>>39
それ刺身やろ
寿司の話やぞ



48: 22/01/06(木)08:00:14 ID:uRru
>>40
寿司でそれやる機会があるのってマナーもクソも何もないような店やろ
寿司屋が言ってるってだけで寿司の話しではないんやないの知らんけど



41: 22/01/06(木)07:59:13 ID:YwsG
こうやってマナー講師が繁盛していくんやね



44: 22/01/06(木)07:59:41 ID:GDdB
ガリにワサビくるんでネタとシャリの間に入れ込んで食うわ



47: 22/01/06(木)08:00:04 ID:a2au
>>44
テクニシャン



45: 22/01/06(木)07:59:49 ID:oANj
胃で混ざるか外で混ざるかの違いや
へーきへーき



46: 22/01/06(木)07:59:59 ID:I8N4
よっぽど汚え食い方とかなら分かるけどしょうもないことにマナーマナーうるさいんよな



49: 22/01/06(木)08:00:20 ID:PcGN
寿司はワサビ溶かして食わんやろ
寿司の中に入っとんのに



54: 22/01/06(木)08:03:47 ID:uRru
r99yRrL.jpg



57: 22/01/06(木)08:05:22 ID:a2au
>>54
アダルトコーナーにのれんがあるのってそういうことか



58: 22/01/06(木)08:05:56 ID:I8N4
>>54
説得力あるけどやだなぁ



59: 22/01/06(木)08:06:08 ID:Auzv
スシロー「好きなように食え」



61: 22/01/06(木)08:07:13 ID:le2p
京都が言うならマジのマナーやろ
これは守れよ



62: 22/01/06(木)08:07:23 ID:gLC8
寿司に勝手にワサビ入れる方がマナー違反やろ



63: 22/01/06(木)08:07:52 ID:a2au
>>62
わさび抜きでって言えよ



65: 22/01/06(木)08:08:34 ID:gLC8
>>63
ワサビは欲しいんや
でも自分で分量は決めたい



66: 22/01/06(木)08:09:13 ID:a2au
>>65
わさび別盛りにして下さいって言えよ
ワイはそれで舌打ちされたけどな



67: 22/01/06(木)08:10:41 ID:gLC8
>>66
ほんま寿司職人はカ○やな



68: 22/01/06(木)08:11:00 ID:z9Yi



72: 22/01/06(木)08:12:25 ID:yzQy
>>68
もう醤油飲んでるようなもんやな



100: 22/01/06(木)08:18:07 ID:uRru
せっかく美味しいもの食べるならより美味しく味わえる食べ方したいと思うから
マナーとしてこうやって食べた方が美味しいですよって事ならワイは有難いと思っちゃうわ



119: 22/01/06(木)08:23:16 ID:I8N4
>>100
ネタを下にして食べると美味しいらしいで



110: 22/01/06(木)08:20:58 ID:9JL5
寿司マナー

◆箸を寿司に平行にあてて持つ

箸で持ち上げる際は、寿司を横に倒し、箸を寿司に対し平行になるようにあてて持ちあげます。
寿司に対し、箸を垂直に立てて持つと安定が悪く、醤油が付けづらいです。

手で食べる際は、親指、人差し指、中指の3本指で持つとスマートです。

らしいぞ



112: 22/01/06(木)08:21:30 ID:yzQy
>>110
実際垂直に持つとシャリが崩れたりするしな



114: 22/01/06(木)08:21:57 ID:9JL5
>>112
持ち方のコツであってマナーではないけどな



120: 22/01/06(木)08:23:47 ID:yzQy
>>114
まあマナーみたいなもんや
マナーってそうすることでよりスムーズに社会が回るからあるもんやし
なおマナー講師



117: 22/01/06(木)08:23:05 ID:bONS
元々格式があり、固定客のついている店はガタガタ言わないんだよなー
下手に背伸びしてこだわると客のせいにし始めるんだよな



121: 22/01/06(木)08:24:04 ID:9JL5
シャリに醤油を9%浸すとうまいらしい



122: 22/01/06(木)08:24:35 ID:BUpO
余計なルールを押し付けられた時点でもはや美味しくないで
それに実際にそれをしたところで別に誤差以上に代わったりはしない
「こうすると一番おいしい」って思い込みを食ってるだけや



124: 22/01/06(木)08:25:10 ID:yzQy
>>122
ワサビが常に微調整できるって言うほど誤差の思い込みか?



127: 22/01/06(木)08:25:56 ID:BUpO
>>124
誤差やな
醤油に溶かしてもある程度は調整できる



141: 22/01/06(木)08:28:14 ID:yzQy
>>127
それ醤油の量を調整できんやんけ



147: 22/01/06(木)08:28:44 ID:BUpO
>>141
普通にごはんに浸して食べればいいやろ
ちょっとくらい辛くてもそれがだいご味や



152: 22/01/06(木)08:29:19 ID:yzQy
>>147
ワサビと醤油で一体化してるから同時にできんやん



153: 22/01/06(木)08:29:33 ID:BUpO
>>152
可能だぞ



129: 22/01/06(木)08:26:29 ID:fhET
>>122
先人たちが色々試した後やろから別にそこまで的を得てないわけやないやろ



133: 22/01/06(木)08:27:24 ID:BUpO
>>129
だから寿司をひとつぶひとつぶ分解して食うみたいな異次元な食い方はしない
ただ細かい点でワイは手軽さの方を優先してるだけや




 
(´・ω・`)マナーどうこうなんてわからんから

(´・ω・`)店が張り紙でもだしておいてくれ
 
 
 



 

コメントを書く
  1. 前も見たぞ

  2. それ言うなら寿司ネタ事に醤油皿を変えるべき

  3. 溶かす溶かさない以前に、そもそも皿に醤油入れたらうまくネタにつけられんから、上から掛ける派だわ。

  4. 寿司ネタ毎に醤油皿を変えないならネタでなくシャリに醤油をつけるほうが通ってことになる
    シャリは一定だからネタ同士の味が混ざることがない

  5. 刺身の話してんの?寿司の話してんの?どっちよ

  6. お前はネタとシャリどっちにしょうゆつけてんだよカス

  7. 寿司って江戸時代はファーストフードだったのに
    いつの間にか高尚になりすぎでしょ
    歴史警察がうるさいなろう作品ではちゃんとファーストフードとして書かれているよ

  8. 40年前のネタかよwww
    わさびは醬油にとかずに直付けたほうが
    わさびとネタどちらの味も楽しめる。
    とはいえ鉄火丼などわさび醤油じゃないと楽しめない(人もいる)。
    要は個人の好み。干渉することのみダサダサww

  9. 独自的なマナーを作るのは構わんが他に押し付けるな
    マナー厳守にする店は会員制にでもしてろ

  10. 知るかバーカww
    ワサビ溶き溶き

  11. 純一「ギャハハハハハ」

  12. アメリカ人「ジャップの寿司まずいから作り直してやったぞ」

  13. まぁ好きなように食えバいいと思うけど
    溶かさない方がうまいとは思う

  14. 理由は分かるが溶かす理由もある
    つまり個人の好みだよ

  15. 大昔に美味しんぼで
    山葵を醤油に浸けるな
    って話し読んだ

  16. 京都なんて押し寿司文化の癖に江戸前語ってんじゃねーよパチモンが

  17. お高い店ならやるけど、ほぼ回転寿司だから楽なようにやるワイ、低みの見物

  18. こういうマナーや世間に疎いゴミカスが平成少年ダンを叩いているんだなw

    実に滑稽w

  19. やらおん(再)

  20. 全国にあまたある内の2店の見解をさも全国の寿司店の共通見解のように書かれましても

  21. 寿司なんてササッと作れて食える簡単料理ってのが始まりだったのに
    いつから高級感やマナーを押し出すようになったんやろうか

    ラーメンもそのうち同じ道を辿りそうだなあ

  22. 勝手にマナーを決めるなカス

  23. 法律で定めたら従ってやるよ

  24. スポイトを持参しないだなんてマナー違反ばっかやな
    寿司の上にわさびのせて、スポイトで醤油を垂らしながら食うもんなんやで

  25. 回転しか行かないから、まずワサビの香りどうこうの話にならんわ

  26. やっすい回転寿司くらいだろさび抜きで出してるのなんて

  27. >>25
    店が用意しろよ

  28. スーパーの寿司で満足わいダメージ無し
    小皿用意もめんどくさいから醤油は直でぶっかけ

  29. そこまでマナーマナー言うなら醤油やワサビを使うなんて素材への冒涜だって寿司職人に言ってみろよ

  30. ネタとシャリの間にあるサビをどうすれば醤油に溶くという発想が出る?

  31. つか普通の寿司屋なら最初から入れといてくれよ
    回転寿司ならマナーなんて無いだろ

  32. あーパック入りの似非わさびのことかw

  33. マックのハンバーガーでマナー云々言ってるようなもんだし

  34. そんなマナーがあるとか初めて知ったんだが

  35. >>22
    そばがそうなったから、枠残ってないだろうな
    高尚な麺類はそば、大衆向けはラーメンって棲み分け出来てる感じ

  36. 後付けマナーというエセ職人の個人や数十人程度で勝手に作ったもんを広めるカスども

    周囲の迷惑にならない程度でいいんだよ
    誰が我慢した飯を美味いと思うんだ

  37. ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  38. あ、マナーやルールの概念がない日本海の向こうの害獣は発言権ねーから

  39. 江戸時代に屋台で提供してたようなファストフードなのにマナーもクソもあるかい

  40. みんなが食べているワサビって畑わさびを粉にして水で戻したのとかだから「本生ワサビ」とは違うんだよな。てか本生ワサビを普通に食べると刺激が強すぎて香りも刺激臭で美味しいとは言えない、けどどちらが本物か?と聞かれたら「本生ワサビ」と言わざるを得ない。「畑ワサビ」は畑で育てたワサビで練りワサビに使用されるのは葉っぱの部分だったりするから偽物扱いされ勝ちだけど食べやすいのは間違いなく練りワサビの方庶民の味。評論家気取りはイチイチ五月蝿い。

  41. 回らない寿司屋に行く事は無いからどうでも良いや

  42. 魯山人
    「ワサビを醤油に溶かすとワサビの風味は消えてしまう。
    しかしワサビを醤油に溶かすと醤油の味は格段に美味くなる。
    好きなように食え」

    全国のマナー講師や店のスタッフはこいつ以上の食通になってから異論を唱えて欲しい

  43. 日本お笑い職業

    マナー講師(笑)

  44. マナー講師とクレーマーとフェミキチは無視に限る

  45. 数十年後くらいにハンバーガーのマナー言い出すやつ出てくるんじゃないか

  46. 職人によって言う事違うし
    好きに喰えよ

    ちなみに蕎麦つゆも
    わさび溶かす前提で調合してる店もある

  47. 昔のバラエティーで醤油にワサビを溶かすのがマナーと放送し
    今度は醤油にワサビを溶かすのはマナー違反と言う

    もうわけわかんねーわw

  48. 海鮮丼とか溶かしてかけろって言われてるよな

  49. マナー気にしすぎもマナー違反です!

  50. >>44
    食通も何も食なんて個人の嗜好でしょ

  51. へー、昔は全員共用の醤油に付けて食べたのか
    個別になっただけマシだな

  52. 店でこんなこと言われるとそれこそ味が悪くなるな

  53. 寿司だの鰻だの蕎麦だのラーメンだのしか作れない料理人を職人と呼ぶ事自体に違和感がある

  54. >>47
    一応食い方はあるらしいけどな

  55. >>1
    情報源が漫画って・・・

  56. 汚い食べ方しない
    クチャクチャ音たてない
    これだけでいいよ

  57. 板前寿司江戸なんて知らねえと思ったらカスみたいな大衆店じゃん

  58. 元々は独身男性だらけだった江戸の食を満たすファーストフード屋台飯だったのに
    ずいぶん偉くなったものだな 100年後に今チープなものが高級/神聖扱いされてるんかな

  59. >>55
    それしか出来ないんだから料理人じゃなくて職人と呼ぶ方が正しいだろ

  60. ゆとり時代に生き残れない老害店wwwww

  61. まだこんな古い価値観を押し付けれる時代だと思ってんの?

  62. 貧乏人のお前らが高級すし屋に行くのがそもそもの間違い

  63. つまり、おでんで具と汁を小皿に取って
    からしを添えて、それを混ぜて食べる意味不明な食い方みたいなもんか?

  64. 好きな様に食いな

  65. 寿司ってネタとご飯の間に入ってるよね
    溶かさないしそのまま食べるだろ

  66. >>65
    マナー講師「具材を同じ鍋で煮込むなんてマナー以前の問題です!!」

  67. >>60
    高級料理とか元を辿れば全部そんなもんやろ

  68. >>67
    醤油くらい付けろバカ

  69. 元はジャンクフードだったのにいつの間にやら偉そうな事言うようになったな

  70. 廻る寿司に関しちゃ、サビ抜きか聞きもせずに
    シャリにわさびつけるのを完全に放棄したチェーン店各社が
    悪いんだが

  71. そんなに高尚な食べ物でもない
    好きに食え

  72. また古いネタ出してきやがって、記憶力無いのか

  73. つーかチューブ練わさびとおろしたてわさび
    全然絡みも香りも違うからな

  74. ワサビ自体不要だろ、舌が痺れて味が全然分からなくなる

  75. まぁそーなんだけどね
    これは日本人なら覚えておいて欲しい

  76. マナー講師とかいう虚業

  77. これマナー違反だったのか気をつけよう

  78. >>72
    チェーン店がわさび抜きになったのは糞韓国人が騒ぎまくったからやろ

  79. こんな事を寿司の作法とか言ってんのはアホだけだからw

  80. 割と寿司は予めネタとシャリの間に適量入れてるから、刺身でのわさびのやり方かね?ン〜・・・

    わさび+醤油という味も浸透してるわけだしなぁ
    そういう商品とか無いんかね?

  81. >>71
    でも歴史秘話ヒストリアの握り寿司の回視てたら 握り寿司の初期の段階でも
    高級路線の店あったらしいし

  82. もうそれヅケやんけってくらい醤油浸しちゃう

  83. わざびの味だけになって魚の味がわからなくなる場合もある
    わさびに関しちゃ正直どっちでもいい

  84. サビ抜きは普通お子様仕様やで

  85. 回転寿司行くから(上から目線)

  86. マイルール嘘マナー講師でビジネスしてる連中多いからね

  87. まぁ本物のワサビ使ってるなら醤油に混ぜるのは勿体無いとは思う
    香りの塊みたいな物だし

  88. 握り・江戸前のマナーを京都が語る?

    >>77
    本わさび食べてみて

  89. 魚介類と白身にわさび入れる文化やめてくれ
    ただでさえ味薄いのにわさびの味しかせんくなる

  90. いつものマナー行使の漫画のやつどうした

  91. マナーって、結局堅苦しいよなぁ

  92. そもそも寿司のネタに刺身使うようになったの明治以降らしいじゃん

  93. 元々シャリとネタの間にいれてたワサビは寿司チェーン店のファミリー層の普及と共に子供でも食べれるようにサビ抜きが普通になった
    なのでワサビは寿司とは分離して提供されるようになり醤油に溶く食べ方も普及するようになった
    個人的にはマナーなんか気にせず自分が美味しく食べれる方法で食えばいいじゃんと思う

  94. ファーストフードのくせにマナーとか何いってんだとは思う
    マナーって相手を不快にさせない方法であって醤油にわさび溶かしてるのを確認してる人がいたらそれはそれで怖いよ

  95. 握り寿司を京都が決める?
    お前ら新参者だろ

  96. 寿司屋が言うならそうなんだろう。マナー講師が言うよりよっぽど説得力ある。

  97. 軽食やおやつにはかんぴょう巻きとか丁度いい

  98. 客は貴族ばっかなんか

  99. もう面倒だな
    気心知れてない人と食う時はわさびつけないわ
    そいつがどんな思想持ってるか分からんしな

  100. 最近寿司あんまり食べないけど今ってデフォルトでワサビ入ってないんか?
    サビ抜きを頼んで抜くのかと思ってたよ

  101. 偉そうにマナー語ってる京都の店、めっちゃ評判悪くて草

  102. >>103
    ネタによるし店にもよる
    それでもだいたいは入ってるけどな

  103. 寿司とか天ぷらっていう雑な食べ物が
    なぜか"コダワリ"の高級食に成り果てる日本特有の呪いみたいなのが
    なんなのかが気になる。

    保存用の冷や飯に魚切って載っけただけで有り難がるの、すごく滑稽だ
    新鮮な魚はそりゃ美味いやろってだけの話で

  104. マナーとかルールっていうのは形式だけ覚えるのではなく
    どうしてそれができたのかを理解するのが重要

  105. サーモンにオニオンマヨネーズ乗ってるの美味いよね

  106. 京都の人間が言うと本当のように聞こえるけど、あれ嘘やで。京都以外の人はみんな田舎もん思ってるから、からかってんのや。

  107. 全てのマナーにおいて最大のマナー違反
    それは…。
    マナー違反を指摘することだ。

  108. シャリ残しはマナー違反だがワサビ醤油くらいは問題にもならんでしょ

  109. 京都のいう事だから裏を読んでいけ
    言う通りにしたら笑われるぞ

  110. 正解はウマ娘

  111. どうでもいい

  112. その場でワサビをすり下ろすなら醤油に溶かすなんて有り得ないけど
    お前らのようにチューブわさびしか使わない奴にとってはどっちでもいいだろw

  113. わさびなんか盛ったら口の中わさびの味しかしないやん
    本当に美味いわさびはわさびだけで巻物にしても美味いとかいうけど
    わさび食いに来てんじゃないし

  114. 雪降ってきた?
    あと頭が何時の間にか禿げてきてることに気づいてしまった?

  115. 店側が言うならそれは守っておいたほうが良いマナー
    マナー講師という謎の存在が言うなら気にしなくても良いマナー

  116. やらおんでマナー語るとか矛盾し過ぎやろ

  117. カレーはよく混ぜて米の一粒一粒までコーティングして食べるのがマナー

  118. そんな糞マナー押し付けるから廃れるんとちゃうの?

  119. 寿司ならデフォでワサビ入ってるだろ

  120. >>96
    チェーン店のワサビ抜きって日本旅行に来た韓国人が寿司頼んだら「ワサビだらけの寿司を出された!日本人による韓国人差別だ!」って騒いで社会問題化したからじゃねえの?
    まぁ寿司屋チェーンとしては手間一つ減らせる打算もあっただろうけど

  121. 屋台以外の寿司は邪道だなw

  122. 在日はマナーを守らない

  123. そら高い場所はワサビはいいの使ってるし当然じゃねえの
    回転寿司で言われたら「は?」ってなるけど

  124. なんでワサビの風味だけを重視しなきゃいかんのだ
    ワサビ醤油はそれ自体別のものなんだ
    混ざった味、混ざった風味を求めちゃいかんのか?

  125. 杏マナー杏マナー杏マナー

  126. マナー講師の指示に従うのがマナーだぞ

  127. 「わさびを直接つけると刺激が強すぎるため、醤油に溶かす」
    「わさびの利きが悪くなる」
    だから悪くしてんだろ

  128. >寿司はワサビ溶かして食わんやろ寿司の中に入っとんのに

    最近は入れてないとこ多いぞ

  129. 和食全般でマナー違反とかこえーな
    ざるそばとか厳しいんだけどあれは和食でないの?って感じ

  130. サビ無しだわ

  131. 食事中にギャーギャー騒いでる方がマナー違反だ

  132. 俺は溶かさない派だし
    風味が飛ぶからナンセンスだと思うが
    ちゃんとそれが分かってて、あえてやる人は何とも思わんよ
    ヤベーのは、溶かさない方が美味しいってのをマナー化するのと同様
    溶かした方が美味しいので溶かすのがマナーとかいう事やし
    溶かさない理由も、溶かしたら元に戻せない
    レモンの汁かけと同じ どっちがいいかよりも切り替えが出来ないからって話だけやし
    食べる直前に、レモンをかけるとか皿の隅っこでワサビ溶かすとか出来るやん
    全部かける 全部溶かす 選択肢がなくなるから

  133. 注文の多い料理店を思い出したわ

  134. むしろ寿司と言えば醤油の組み合わせに疑いを持つようになった
    刺身や寿司で醤油が強すぎて味を殺してると思うこと多くなった

  135. 余裕あれば溶かさないけど
    忙しいとか、さっさと喰わないといけない場合なんかあるからな
    コーヒーとか紅茶でも、ドリップとか茶葉使う方が美味しくても
    忙しいと面倒で気がのらないとインスタントとかパック紅茶飲むやろ
    鮫皮で下ろした最高の山葵とか、いきなり全力で全て醤油に溶かす
    みたいな奴も珍しいやろ 逆にチューブの山葵なんかどうでもええわw

  136. 風味が飛ぶ云々じゃなくてほどよい刺激のために俺は溶かさない
    でも溶かす方が好きな人もいるだろうし結局個人の好き勝手だと思う

  137. >>138
    実際いい肉とか魚は臭み消しとかいらんからな
    カツオでもいい奴は生姜なんかいらんし、肉も魚もにんにくなんか
    使えば風味が飛んで台無しやし 臭さが風味を上回ってるから渋々使うんや

  138. 造りの話だろこれ

  139. >>17
    おまえがパチモンwwwwwww箱寿司は大阪じゃwwwwwww

  140. 『こうした方が美味しいですよ』という提案であって、マナーじゃないわなw

  141. よっぽど汚い食い方や食べ方が難しいものならともかく、たいして差のないことにその場で癇癪起こしてグチグチ言ってくる奴が一番のマナー違反

  142. >>145
    露伴先生も言うてたしね

  143. 孤独のグルメで見たわさび丼でも
    醤油はわさびを避けるようにして掛けろって言ってたから
    多分風味がとぶのを嫌ってるんだろうな
    まあスーパーのパック寿司や回転ずしのわさびなんて練りわさびだから
    風味もへったくれも無いんだろうけど

  144. 何回目だよこのハゲ

  145. ワイの子供の頃はワサビを丸めて刺身に載せるのはよりパンチを求めるオッサンの食べ方やったわ。
    ワサビが苦手な人は溶いて食って良い。
    最近はマナー講師の度が過ぎてどこかの国のファンタジーみたいになってきているわ。
    マナー講師って本当に日本人なのか?

  146. 好きに食わせろ

  147. 醤油皿が汚れる? それはいけない!

    例のシェフも『見た目は大事』って言ってたし!

  148. これ何十年も前のグルメブームの時からさんざん言われて浸透しちゃったことだけど
    近年はホースラディッシュベースの偽わさびの質が凄くあがっちゃって
    本わさび風、特に業務用のものは確かに醤油に溶かすとこういうこともありえる
    昔ながらの粉や練りタイプは別に溶かしてもかまわない好みの問題

    味よりマナーとして本わさび(風)を出す店だけ気をつければ良いことかな

  149. >>138
    その通り!
    全ての調味料は邪道、素材本来の味を消してしまうからね
    そもそも昔は調味料なんて存在しなかったわけだから、寿司に限らず全ての料理は何も付けずに食べるのが正しい

  150. >>131
    寿司チェーン店なんかで出される一般的なワサビは輸入した西洋ワサビが主原料で辛さがキツイ
    高級寿司で出されるワサビは国産本ワサビで辛さは余りなく香りが強いから醤油に混ぜると風味が飛ぶ

    同じワサビでも物が違うから話がややこしい

  151. お前らカレーも具とご飯をまぜまぜにして食いそうだよなw

  152. こういうマナーは意識してできるようにしといたほうが
    いざ他人と店に行ったときに慌てないですむからな
    マナーなんて自分のためじゃなく他人を不快にさせないためのものだし

  153. >>151
    食べなくても味がわかるからね!

  154. 回転寿司はサビ抜きやから大丈夫

  155. つか醤油つけ過ぎだなぁって奴が結構いる
    べったり付けたりドクドク垂らす奴見るといい寿司屋連れて行くのはやめようと思うわ

  156. 仮に、直乗せわさびの方が「うまい」って言うなら、そっちを選ぶかもしれんが
    マナーとまで言われるのは、おかしな話
    そもそも、イキだね(カッコつける)的なマナーは守る意味をあまり感じない
    他人に迷惑をかけるとか、そっちの方が合理的とか意味がちゃんとあるマナーは
    守るべきだと思う

  157. 寿司と鮨で発祥が違うんだっけ?

  158. そのうちフライドポテトも箸で食うようなマナー講師が来るぞw

  159. カレーは混ぜて喰えって店があるからなんとも
    そばは音を立てて啜るのがマナーだと思ってる

  160. はっきり言ってしまえば味いちもんめは社会問題を「捏造」してる
    あまりにも極端すぎる人間を例に出して、ありもしない問題を生み出してる

  161. >>163
    すでにマナーはあると思うぞ
    フライドポテトなんてのは昔からある添え料理だから

  162. >>161
    まあマナーかどうかは知らんけど
    店がわざわざすりおろして作った特上のわさびとかだったら
    それを醤油に混ぜて食べるような雑な扱いされたら
    板前がそれ見たらゲンナリするだろうなって気持ちは分らなくもない

  163. ぼくはわさび醤油の海を作って5秒はつけてから食う
    生魚を食ってもおいしくないんでね

  164. 違うじゃん、寿司って元々シャリとネタの間にワサビ挟んでたじゃん
    ガキが寿司食うようになってサビ抜きが出てきんだろ?

  165. ああ、一皿3000円の高級店で
    ワサビ溶いた醤油皿すぐに下げられたの思い出して胸糞悪くなったの思い出した
    ご飯粒皿に落としても交換されたしもうどうしていいかわからん

  166. その場ですりおろしの本わさび使ってるとこなら小皿にわさび溶かすような事せんけどさ、粉わさびとかネリわさび使ってる程度のとこが小皿にわさび溶かすなは失笑モノやね
    あと皿が溶いたわさびで汚れるって見た目だけの問題やろ?醤油だけ入れようがわさび溶かそうがどうせ洗うんだからんなもん気にするなやw

  167. 醤油をガリの方に付ける警察かと思ったら別か

  168. ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  169. けどそれってホースラディッシュだろ

  170. めんどくせぇ。
    寿司は家族の前以外じゃ食べないことにするわ。

  171. >>17
    江戸前も昔は煮たり酢でしめたネタばっかりだったんだけど、
    大阪割烹をまねて生のネタ使いだしたらしいが。

  172. >>168
    そう思うなら最初から寿司や刺身を食べなければよいのでは?

  173. ワサビを味わいたいなら直乗せでもいいだろうけど
    こっちは醤油とワサビを混ぜた辛味を味わいたいんやって言えばよくね

  174. ワサビで皿が汚れるってどういうことだ
    醤油は汚れたことにはならないのか
    どっちみち洗うんだし、ワサビって汚いものなのか

  175. 自分でわさびを付けて食うなんてパック寿司や回転寿司だけだろ
    そんなもんどっちでも良いわ

  176. こたつライターが頑張って探してきたんやなあ
    見解とかいうなら取材しろボケ

  177. >「お寿司に限らず和食全般でマナー違反」だと指摘

    いやいや、海鮮丼は醤油にワサビ溶かしで丼に掛けるだろ
    ネタひとつずつ醤油に付けながらとかお上品な食い方させるくらいなら最初から丼にすんな

  178. 先斗町の土地代高いからって無理に格式ばらなくてええんやぞ?

  179. これもそうやけど蕎麦や天ぷらを塩で食うとかどんだけ通ぶりたいねん?

  180. 俺レベルだとハンドミキサー&ミルクフォーマー持参して完全にワサビと醤油を混合する
    本当の粋ってのはそう言う事

  181. 溶かすより別々に食った方が味が分かるのは確かだからなぁ
    強要するもんでもないけど

  182. 寿司なんてマックと同じファストフードなのになんでこんなイキってるの そんなんだから韓国人や中国人のなんちゃって寿司にとってかわられるんじゃん

  183. 論破とか言って何年も前の漫画持ってくるのが子供だよな
    他人の褌でしかモノを言えない

  184. こんな奴らがおるから「だから京都は…」とか言われるんやが
    ほんまいい加減にせえよ
    財政再建落ちになる洛中民が

  185. 自分が一番旨いと思う方法で食うのがストレスとか含めて結局一番旨いねんな

  186. やっすい粉わさびなら乗っけても高が知れてる
    溶かしてわさび醤油に昇華させた方がマシ

  187. カッペ底 辺社 畜の存在がキモすぎて吐きそう(笑)
    貧乏借家賃貸社畜死ねばいいのに(笑)

    こどおば、羊水腐り家事手伝い(笑
    きもいカッペジジイ土人ハゲ
    さっさと自殺してほしい

  188. に昇華させた方がマシ

  189. わさびを醤油に溶かすと汚いってのが良くわからん。何が汚いんや?

  190. 高級な本山葵をその場で下ろしてると勿体無いみたいな気するけど
    刺身とかの脇についてる指の数センチの小さいパックの奴とか
    別に拘ったりケチる程でもなく差は小さい

  191. これ漫画の無断転載じゃないの

  192. >>184
    うどん+生醬油とかね

  193. 対立させるためにこういう店主にコメントさせてるだけ

  194. 全体的に混ぜちゃう韓国料理の立場は?

  195. >>196
    そうだよ
    犯罪なのは間違いない

  196. ワサビを醤油の中に入れて溶くと「香りが死ぬ」と言ったのは魯山人
    でも彼は続けて「香りは死ぬ、が味はよくなる」と書いた

    醤油にワサビを溶くと味は良くなるのよ

  197. >>194
    色味

  198. 以前ポテチを手で食うのは汚いので箸で食えと言ってるやつがいたな

  199. >>42
    前に寿司清、築地本店で生ワサビで食ったけど
    今まで食って来た寿司が同じ寿司かって思う程旨かったぞ

  200. マナー系の話はよっぽどのことじゃない限りいい加減だと思っている。

  201. ワサビは溶かすものです

  202. 寿司に山葵入ってるやん…

  203. 逆に寿司のネタの裏に山葵セットされて
    職人の匙加減とか好みで ドヤ!されるのもうざいなw
    後付の調味料前提で喰う食べ物なんて、所詮お好みで調整して下さい程度のもんでしかない
    江戸前のベタベタするたれを塗られるのを強制される寿司とか嫌い

  204. これは寿司全般のマナー違反じゃなくてこのお店のマナー違反ってだけだろ
    ここではそういう食べ方しないでくれと言われたら従うしかないが、指摘されない
    限りどう食おうが客の勝手

  205. 料理の食べ方、作法、マナーって必要ないと思うわ
    食事は美味しく食す事が大事じゃんね

  206. ブルジョアの店の話だろ?
    おまいらには関係ない

  207. で?マナー守るとなんかくれんの?

  208. うるせえボケ!

  209. でも溶きわさびだと食い終わった後の絵面が汚いってのと人が食った後の皿洗う時に嫌悪感強いのは分かる

  210. 寿司屋の蛇口ネタホンマすこw

  211. 京都が言うならクソマナーやな
    京都自体がクソやし

  212. >>201
    なるほど魯山人は凄いな。
    ワサビ溶いて乗せたら最強って事か!

  213. >>192
    コピペ止めませんか

  214. これは京都語だから混ぜても問題ないって事だな

  215. チャレンジャーなクリエイター脳の人達は自分の拘りが正義であり法だからそれを無視する他人が許せないんだ
    例えばラーメンハゲのストーリーも3作全部それで、
    結果生まれたのが進撃サシャのイラッシャイアセエエエラーメン屋や腕組みイキりハウスるーる店

    記事の店も固定客が出来たら優しくなれるよ

  216. わさびを醤油に溶いたぐらいで汚いって潔癖じゃないか?

    バイキングとか居酒屋とかいけば一つの皿にいくつも違う料理のせたりするけどそういうのもアカンって料理の度に皿全部分けたり新品の皿に変えたりするんかな?

  217. マナーなんて誰かが勝手に言い出したことをさも正しいように思っているバカ
    店もマナーというのではなく当店のルールとして張り出せばいいのに

  218. でもお前らアニメのマナーには五月蠅いよねw
    はい論破w

  219. 女マナー講師「ワサビを醤油に溶くのはマナー違反!」 ジッジ「昔は溶いてた」 女「ギャオオオン」
    2020.05.29

    リサイクルアフィサイトやらおん

  220. 人が気に食わない動作がマナー違反なんやろ?
    偉そうに講釈垂れて、人の食い方にいちゃもんつけるのもマナー違反や。ワイが気に食わんから。

  221. >>204
    俺も生ワサビの方が圧倒的に美味いと思うわ
    つーか練りワサビの方が美味いなんて言ってる奴はジャンクフードの食い過ぎじゃねーの

  222. チューブのわさびなら醤油に溶かしておけ

  223. >>223
    アニメのマナーってなんや?

  224. 寿司とワサビが別れている???
    訳分からない

  225. >>229
    刺身のことだろ

  226. 化け物がマナーなど気にするなクソハゲホモエイズやら管!喰いたいように喰えば良い!!
    人間以外をな!!!
    マナーなどつまるところ「綺麗に見える食い方」に過ぎん!!!!
    食事という娯楽を台無しにしてまで守るべきものでは断じてない!!!!!
    周りを気にしながら食う飯などが娯楽になる訳がないだろうが!!!!!!

  227. どうせお前らの年収じゃこういうマナーを守らなければならないような寿司屋には行けないから安心しろ
    最低限のマナーすら守れないような奴らは回転するお店がお似合いだよw

  228. >>231
    マナーも守れないような奴らはそれなりの店で娯楽とやらを楽しんでればいいんじゃない?w
    こういうマナーは上流階級の人間が守る話だからお前らには関係ないよw
    底辺大衆共はマナーなんか気にせずに娯楽を楽しんでくれたまえwww

  229. ねりわさびなんてどう食ってもまずい

  230. みんなよくおっさんが素手で触った生の魚を食えるなぁ

  231. そりゃお前ら底辺にはマナーもクソもないよなwwwww
    マナーってのは貴族のために存在するからな
    底辺は守る必要はないよw

  232. >>235
    ただのおっさんじゃないからな
    お前と違って

  233. マナーのためならやらない
    良いワサビを美味く食べるためならやる

  234. マナーだのなんだの無駄に増やして食べづらくしてるの自分たちってことに気づけ

  235. たまに回転寿司でこういうこと言うヤツいるよな
    意識だけが高くて、見ていて悲しい気持ちになるわ

  236. >>235
    そりゃちゃんとした店に食いに行くんだから一々気にせんだろ
    君にはない信用っていうやつだ

  237. >>239
    マナーはマナーでも昔からある美味しく食べる方法だよ

  238. この店主、本わさびと、安物のわさびの
    区別できてないのね。勉強不足。

  239. 手洗いの蛇口で草生える

  240. やら民の味障共が騙されて草

    回転寿司でも喰ってろ(´・ω・`)

  241. >>187
    それを当時つか化政文化あたりの気鋭の職人たちが洗練させていったんだ
    寿司だけじゃなく蕎麦うなぎ天ぷらetc
    2000年ごろのラーメン界隈と一緒のムーブメント
    そこから徒弟制度や秘伝の技を数十年がかりで伝える大袈裟な展開に

  242. ワサビの下りはマナー関係ないぞ。
    確かに溶かすと香りが飛ぶけど、
    溶かさない食べ方はやりにくいこともあるし、細く切ったイカ刺とか無理だろ
    本当に好みでええんやで。

  243. 京都だから仕方ないわ
    あいつら大正くらいで止まってんだろ

  244. 醤油にワサビを少量溶かして、ネタにもワサビを少量乗せるのが好き
    要は自分が好きなように食べればいいのだ

  245. ワサビを醤油に溶かすと、ワサビの風味と辛さが半減する
    その方が子供にも食べやすいとは思う

  246. 54汚すぎるwwwwww

  247. 別に良いんじゃないの?
    上から目線で食べ方指図するような店でも行きたいのなら行けば?
    気に食わなければ行かなければ良いだけの問題。

  248. はま寿司の醤油は残りが空気に触れないタイプなんだけど皿に出さずに1個1個かけながら食ってる
    旨い

  249. とりあえず釣りに行こう
    捕れたての大衆魚を下手でもいいから捌いて刺し身か握りにしたら熟成なにそれ美味しいの?なのが食べられる
    ワサビだって生のが手に入りにくい訳でもない
    美味しんぼ知識無視して金おろし使えばいい

  250. > ガリをハケにして煮切り醤油塗る

    ガリの味が移って台無しになるんじゃねーの?

  251. 二郎系ラーメンのマナーと一緒

  252. これは美味しんぼで習ったわ
    それからはわさびは醤油で溶かないようにしてる

  253. マナー守らない奴は回転寿司にでも行けばいい
    マナーを守る人間は社会的にも地位が高いし、格のある店へ行く
    棲み分けだよ
    底辺はマナーを守る必要はない

  254. 溶かないとわさびの味が強すぎると思う
    てかマナー言い出したら箸も駄目、醤油をシャリにつけても駄目とかなりそう

  255. 寿司なんてだいたいワサビが入ってるもんやからわざわざ醤油皿にとかんわw

    刺身はちょっと迷う
    高い刺身ならとかずに乗せる、安い刺身ならといちゃう

    >>258
    それは言える<棲み分け

  256. マナー違反で生きてるのがマナー講師です

  257. 昔読んだ本で古い文献にワサビは醤油に溶かせって書いてあるってあったんだが結局好みでいいんじゃねーか?マナーにこだわりすぎると旨いものも不味くなるし

  258. しつこいわハゲ

  259. >醤油皿が汚れてしまう
    意味がわからない

  260. ワサビ農家の人は醤油に溶いても美味しいですよって言ってたよ

  261. >>265
    TVでワサビ農家が普通に醤油に溶いて白子丼にかけて
    これが美味い食い方だ~!!って前にやってたくらいだしな

  262. >>242
    わさびを醤油に溶かすと美味いって魯山人が言うくらいよ

  263. >>(´・ω・`)店が張り紙でもだしておいてくれ

    でもお前ら日本語読めないから意味なくね?

  264. >>257
    海原雄山のモデルである魯山人もワサビを醤油で溶く事をマナー違反とは言ってないんだが

  265. 風味の好き好きや味覚なんて人それぞれだもんな
    自分はわさび醤油が丁度良いし
    同席者の面子とか関係ない食事は他の客への配慮内で好きに食べるわ
    別に店や他の客から通とか思われる必要無いし

  266. 前に寿司屋の店員が
    「ワサビ、薬味じゃねーから」
    とか言ってなかった?

  267. 油そば専門店で「酢を3周(お好みで±1周)、ラー油を3周(お好みで±1周)かけてよく混ぜてから食え」みたいなこと言われた時は正気を疑ったわ

    ラー油はともかくいきなり酢をかけさせるか普通

  268. まぁ、どうせ回転ずしじゃ、そもそも本物のワサビじゃないし

  269. いや待て
    京都人の言う事を額面通り受け取るべきじゃない
    ここはむしろ醤油に溶かすのが正解なのかもしれん

  270. そもそもすし屋ならわさびはネタとシャリの間に入ってるからな

  271. 魯山人「どっちも美味い」
    好きにすりゃいい

  272. じゃあわさび付けて。そもそもワビサビの解らない奴が寿司屋に行くな。わさびがあるから寿司は美味いんだろうが!

  273. 丼と、200㏄の醤油、適量のわさび、お寿司を用意します。
    丼の中にお寿司を入れよくかき混ぜます。
    醤油の中にわさびを入れ、ダマにならない様よくかき混ぜます。
    混ざったら丼の中に全量入れ完成です。
    これを一気にかきこんでください。
    ほぼぶっ倒れます。

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。


#popularpost_last1#

#popularpost_last2#