日本人、ついに気づく。「飲みニケーションは不要」
飲みニケーション支持急落 - 6割が「不要」、日生調査https://t.co/LxIVoHgMvH
— 共同通信公式 (@kyodo_official) November 23, 2021
調査は10月1~13日にネット上で実施し、男女7774人が答えた。
飲みニケーションが不要だと答えた人は全体の62%で、内訳は「不要」が37%、「どちらかといえば不要」が25%だった。不要と考える理由は「気を使う」が37%、「仕事の延長と感じる」が30%。
自分の常識が全てと思ってはいけない
上司がいるなら行かん
これやろ
これなんだよなあ
(文句言うやつが有能とは言ってない)
年2,3回ならあってええわ
忘年会とか新年会レベルやね
忘年会とか新年会みたいな大人数のやつこそやらんでええわ
仕事で頻繁に絡むせいぜい5.6人まででいいよ
まじでこれや
二年連続中止やし忘年会とか無くなってええわ
変な余興ついた忘年会とかろくな食べ物出ないし
チームや社外の人と少人数で行う節度有る食事会みたいなのになってほしい
同期とか近い年齢でも行くやろ
なんで上司いる前提なんだよ
行くまでがダルいのは仕事に似てる
わいみたいな無能はこれでええんや
そうでも無い人も混じるから対立起きてるだけよな
うまい酒飲んで酔ってテンションも上がるし
飲まんやつからしたら地獄やねん
同期で敬語もなく話せる仲間と飲むのなら楽しいと思う
(´・ω・`)まぁそもそも酒飲まない人が増えたしね、あと仕事終わって家帰って休みたいのに、夜遅くまで飲んでたら余計だるくなるっていう
(´・ω・`)これって陰キャの考えですかねぇ・・・
-
-
そういうこともあるんですね!
-
女子社員のおっぱいを積極的に揉む!!
-
-
仲いい人間数人でいくのは楽しい
歓迎会とか忘年会とか普段会話しない端っこの方の人間に態々話に行くかよ -
酒飲みに都合が好いだけだからな
-
ネットの中だけだよなこの風潮
なんかノイジーマイノリティ感ある -
. く:.:\: :.:./ /: :// : : . . /. . / : : . | ハ: : : : >
\:.ヽ/ /: ://ィ⌒: :/: : /:/⌒メ、 l ハ: :/\
\| |:./イ:/: : /: :イ./ ヽ: :j V: : /
| |〃l/:/ / 〃 V /: V´
ノ i l r=≡ミ r≡ミ / /: : :!: i 邪神ちゃんが一桁ゲットですの
/ i: :l l〃〃 ' 〃〃: : : j:! ハ
/ / ヽ:.\\ 「 ̄`i .ハ: : / .ハ '.
/ / \\ ヽ_ ノ イ: : .V / ハ j!、
( ( \ \ > _ .. イ: ノ: :ノ / / ノノハ -
最終地獄ジュデッカ
-
取り引き先との飲み会行きまくってひたすら酌
これだけで印象良くなる出世の抜け道
なんでこんな簡単な事が出来ないの?
別にイジめられるわけでなし -
ヤニカスはネットだとおとなしいけど
アル中は本当に声だけはでかいな -
就業時間の延長だろ
-
飲み食いは自分勝手にやる方が楽しい
大トロ食ってる時にビール飲ませるんじゃねーよクソが -
酒は廃止にすべき。
どんだけ他人に迷惑かけるんだ。
飲酒者=犯罪者予備群。
酒税を大幅に上げて、被害者を救済しろ。 -
酒は飲めなくても関係なく飲み会来る人
やっぱコミュ力あるわ
いつもばくばく食って帰ってる -
>>1
消えろ -
>>14
被害妄想 -
コミュ障には苦痛だが
コミュ強には出会いの場になったりするから
まぁ、それぞれや -
>>14
お前みたいなのが酒飲むと一番変貌するんだよな
軟弱者め -
>>14
既視感のあるコピペだな
それ気に入ったのか? -
お持ち帰りのための口実だったんじゃないの?
-
>>14
なんで他人任せなの?
政界に出てそういう法案作れば? -
学校で言うと
放課後に遊びに誘っても遊ばずに帰る人
こういう人と仲良くなれますかって話
全然違うだろって言う人もいるだろうけど
例えだからw -
-
対立しに来ました!
酒飲みはあほ! -
アル中は階段から落ちて逝くのが定番
-
ネット上で聞いたら幾らでも不正やり放題だと思う
-
>>23
仕事だけの関係でいたいからな
仲良くする必要なくね? -
>>27
ネット飲み会って普通にあるよ? -
女とやるのに飲まないとやれない
-
共同通信って暇なん?
-
>>4
実質強制労働なのに給料も出さないとか嘲笑されても仕方ないなw -
>>14
料理に使うだけだから許してくれ
俺は煙草の方がいらん -
酒飲んだら体調悪くなるしなくていい
-
出世欲が薄いと上司との飲み会なんて苦痛でしかないからな
-
喫煙所での雑談強制するようなもんだしなそら嫌だろ
-
>>28
日本に限らずなんだけど、そういう人には仕事任せられないのよ
アメリカでもオーストラリアでも同じだって言われた -
>>14
酔っぱらいって手に負えないし吐いたりするし本当に害悪でしかないと思う -
>>23
例え下手だし空白無駄に空いてるしアスペっぽい -
正しくは下っ端には不要だな
接待ゴルフと同様だし -
日本はビール会社がやたら幅を利かせてたのもあるだろうな
-
友人同士ならいいけど上下関係ある集団での飲み会は下っ端が辛いだけだしな
年寄りの昔話や盛りに盛った武勇伝を聞かされるだけの飲み会に参加するより家に帰って寝たいよ -
今更そんな事やってる会社ないやろ
うちの会社のクソガキ若者はそそくさと帰宅するしw -
劣悪な居酒屋が多いからな。
あんなとこにいって酒飲むくらいなら自宅で飲む。 -
酒なんか高いし健康に悪いし酔っ払いが周囲に迷惑かけるしいいことないしな
同調圧力で従わせてたいままでがおかしいんだよ -
上司と飲むのが嫌なだけで同格の同僚との飲みニケーションは嫌がられてないんやろ?
-
>>14
賛成
酒なんてドラッグやん
実際犯罪や事故なんてアホみたいな多い
こんなのが野放しになってるほうがおかしいわ
ポルノがどうこうよりこっちのほうが遥かに実害がある -
親睦を深めて職場の空気をよくしようという主旨は分かるんだが、飲めない人間に
とっては苦痛なだけというのがね -
だって飲まない人が「飲みに行きましょう」なんて言うわけないからな
理性失う可能性がある、時間使う、金が減る
何もいいことない -
勘違いされてるけど
既に仲が良くなってる社員と飲みに行くのは全然構わないのであって
親交を深めるという名目で付き合いの無い人と飲みに行く
飲みニケーションってのが不要なだけだよ -
社交辞令か、部内の飲み会で一応誘いかけてるだけで、相手も別にあからさまな態度示してる奴なんて誘わんだろ
別に強制でもないのに自意識過剰、被害者意識が強すぎ -
食事だけして解散でいいんじゃね
ソフトドリンクで充分
酒は気心の知れた同士で飲めばいいし
吐くほど飲むのはマナー違反
飲めない人に無理強いするのもマナー違反 -
>>48
「たまにはみんなでご飯でも食べに行かないか?」
っていうだけでも「飲みに行こう」と全然印象変わるのにな
飲めない人間にそれ言ったらもうそれお前が飲みたいだけだろとなるのは必然 -
別に同期の仲間で飲みに行くのは嫌じゃないぞ
上司の無駄な愚痴や説教や自慢やマウントを聞きたくないだけや -
何かレスが大量に付いてるコメントに後からふらふらと飛び付く奴って、例えるなら街灯に群がる蛾みてぇ
-
>>51
少し前の世代では半ば強制みたいな会社多かったんだよ -
ってか酒関係なく美味い店でメシ奢ってくれるとかならいいけど
割り勘で食いたくないもの飲みたくないものを詰め込まれに行きたくないわな -
都市圏だと電車通勤者が多いが、地方だと車通勤者が主なので
なかなか飲みに行くという事ができないのだよね。 -
ネットで調べたらそうなるに決まってんだろ
-
つーかぶっちゃけ例のもつ鍋大量のウジ虫だか混入騒動といい
その辺の飲み屋とか行きたくねえもんなぁ -
>(´・ω・`)これって陰キャの考えですかねぇ・・・
正確にはチー牛の考え -
>>56
最初に入った田舎の会社がそれだった
飲めん言うてるのに飲めば強くなるとか言って吐くまで飲まされるわ
2次会強制でキャバクラ直行会計割り勘
初任給20万いかないのに2万以上消えて次の日二日酔いで地獄
1年半続けたけどさすがに耐えきれんで辞めた
今のとこも飲み会あるけど自分のペースでちびちび飲んで
仲いい奴と趣味の雑談して2次会には参加せず帰宅
これでも毎回誘われてるんだから気楽なもんだ -
飲みニケーションが消えたせいで、「できる人間」と「できない人間」の違いがより明確になって、格差が広がったのを感じる。
残念ながら「飲みニケーションは不要」と言っている人間の8割は、「できない人間」側なので、自分の首を締めているだけ。
まあ、「できる人間」側にいる俺は、面倒事が減って得をしているけどね。 -
ネット上のアンケートだからじゃないか?ネットに順応した新しい人達は、慣習に懐疑的な性質があると思う
-
>>63
なんかすげぇ頭悪い理論かざしてるけど恥ずかしくない?
まぁそういう職場なんだろうな -
派遣だの非正規だの身分があるのに
飲みにケーションとかアホかと -
一番大変なのは飲み会の持ち回り制の幹事だよ
店選びから予約、飲み会の募り、当日ブッチした奴への連絡して何かあったのかと安否確認し、始まったら注文と飲める人、飲めない人に配慮しなくてはならんし、帰りの精算から希望者の為の二次会店探し、勘定の時に足りて無かったら立て替えないといけないと中々に大変 -
コロナのおかげでくだらねえ飲み会全部消えてくれてよかった。
-
. |/: : : :|:i : : :|i: : : : : :|: : :│.: : :|:│/| :│ | 頑 今
. ,′:|: : |:i \八 : : : :│/:| |: : :|:│:/ | :│ | 張 日
|: i: |: : |八: { \ : ノ| : : ノ | : /: :|//:.| :│ | る も
|: i八: _≫子ミ ≫子=ミ:| : |/:ノ| :│ | ぞ 一
八 :|ハ_}{ _ノハ __ノハ 孔:/⌒Y: : | | い 日
lΝ:小. マツ マ゚ツ,、 j/ィ^ リ: :│ 乂 !____/
| : : :トハ.// ' /// / (ノ/| : : |
/| : : :レ人 ,:‐く| :/| : : |
j :| : : : | fヽ .イ |│| : : | -
そもそも日本って
酒代飲み代ケチらにゃならんほど低賃金になってっからな
日本が貧しく底辺だらけになった証拠やぞ -
>>29
そういう話ではない
文字通り、ネットでの聞き取り調査だと色んな面で不正はできてしまうからそのまま受けとるのはどうかという話 -
>>70
派遣や非正規ばっかでそもそも飲む余裕すらない世帯も増えたからな
元々精神や体に良いものでもないのに少数派になったらそら煙草と同じ扱い受けるに決まってるだろとしか -
コロナで面倒くさい慣習が無くなりつつあるのは良い事だ
-
飲み会なんてせいぜい部長止まりだけど
喫煙所だともっと上の幹部と話す機会があったりする
肩身の狭い者どおし謎の連帯感が生まれてたりしてな
幹部に目をかけられてる若い奴は大抵それ -
>>63
できない勘違い人間の言いそうな文章だな -
外資に行ったら課単位で昼休憩を延長した感じの
食事会しながらミーティングみたいなのがあったな
無礼講といいながら上下関係ありまくりの、日本企業お得意の飲み会と違い
勤務時間内で上下関係はありながらも砕けた感じで、仕事の調子はどう?
みたいな空気だから、風通しが良くなるなーと感心したもんだ。 -
酒はまあたしなむ程度でも飲めた方が良いぞ
あんまり飲まないとお固すぎて気が抜けない -
つか、居酒屋とか外食で酒の提供自体いらんやろ
家でコソコソ飲めよ
酔ってどうすんの?帰宅までに危険伴うだろが -
気付くのおせーよ、日本人はバカばっかか
-
今や若い働き世代って
ソシャゲに課金したりVtuberにスパチャしたり
飲みに金盗られるくらいならなけなしの給料趣味に突っ込んでるからな -
そら上の奴らは楽しいだろw
-
小規模なのはいい
大規模だと途端に面倒になる -
>>80
金より仕事終わった後に2-3時間
会社の人達に付き合う。ってのが今の子には苦行でしかない。
オッサンの俺ですら、数年前までは耐えれてたが今言われたら基本不参加のスタンスになるわw -
多分だけど、ろくに誘われてない奴が偏見と他人の書いた内容を鵜呑みにして過剰に叩いてるのも一定数いるだろうな
-
アトピーで体温まると痒くなるワイは地獄
-
忘年会とか新年会とか誰にも望まれてないのにある文化なんなんやろ
-
1人でやる仕事じゃないならコミュニケーションは大事だから
-
何が悲しくて合成酒(チューハイ)や偽ビール(発泡酒)や本醸造(日本酒)
ゴミスキーやゴミワインや労働者の蒸留酒(焼酎)を飲まななきゃならん
そんな安酒最初からいらんのですよ -
金取られてまでやるからおかしいんだよ
5000円払って、食事はサイゼリヤ以下で飲み物も全然出てこないし
サイゼリヤで1500円使った方が遥かに贅沢出来る -
飲みの会で摂取するカロリーハンパないんよ
いい歳したオッサンが頻繁にしたら早死にするぞ -
たいていのトラブルは『よし飲みに行こ!』で解決できる
コロナは解決できませんでしたね。 -
とりあえずたこわさは頼むよね
-
別に誘われることなんてまずないであろう連中がそこまで気にするようなことか?
あまり過剰に反応すると何かしらのコンプ持ちかと邪見してしまう -
>>65
この書き込みに反応するって、できない側の人間だな。
できる人間はスルーするだろうし。 -
家でとか親しい仲の友人とで酒飲むのはいいなぁとは思うけど、職場のひととわざわざ飲みに行きたいとは思わないな。
-
居酒屋は消えていいけどワインや日本酒の利き酒のバルは必要だから残してくれ
呑みきれないのに毎回買えないからな。アラックやコーンウィスキーは家で呑むわ -
元々老害が若い人に無理やり付き合わせる為の用語だからな
-
酒とか大して旨くないのに苦痛でしかないわ
喋りたい事も特にないし -
コロナと共に消えろ糞文化
二度と復活しなくていいからな -
コロナっちは陰の者にやさしい
-
ネットで異常に反対してる人見ると察してしまうやつ
-
古代から過酷な労働環境や経済環境の苦痛から逃れるためのが逃避先が安酒だからな
現代の依存先や逃避先がスマホになっただけで貧しいのには変わりない -
飲み会に来ないような陰キャは仕事も出来ない
これマメな -
>>97
むしろ若い奴がコロナ禍で我慢しきれず路上飲みしてたのに? -
ねーねー
車もバイクも家も船も持っていないし
ゴルフも音楽もスポーツもしないのに
ついでに酒もタバコもしないし、飲み会にも行かないのに
なんで貧乏なん。貯金1千万すらないん? -
ここ二年間会社の飲み会中止の流れになって困ってるのが殆どいないという現実
単に会社の金で単にタダ酒飲んでた人間だけが残念がってるというねw -
「飲みニケーション」とか言う気持ち悪い造語で
無理やり会話進めようするのがマジでキモい。
意味さえ通じれば何してもいいという逆にテロ行為 -
飲み会すら楽しめないってチームワーク大丈夫なの連携できてる?ってなる
-
飲みニケーションというが、ほぼ上司の愚痴を聞くか説教か家に帰ったら邪魔扱いされてスッと帰れないから付き合わされるかやから
-
コロナは本当に深刻な問題だったけど
これががきっかけとなって
リモートワークとか新しい価値観ができたのは不幸中の幸い -
>>107
流石に調子乗りすぎだよ、お前 -
>>106
おっさんだけだよなそう言う奴 -
お前らの脳みそ昭和かよ
-
飲みニケーションとか使うだけで頭悪くなりそうな単語ようつかうわ
さすがに若者の前じゃ言わないよな? -
ネットの調査で否定意見に傾いたのはまぁ良いけど、半々、もしくは半数以上賛成意見で収まってたら、長いものには巻かれろ主義の連中はどう行動してたんかね?
-
酒も順調に煙草と同じコースを歩みつつあるな
良い時代だ -
そもそも酒なんか
飲む必要無いやろ -
飲み会なんて接待みたいなもんでしょ
行きたくないなら行かなきゃいんじゃない
出世はできないと思うし年取ってから後悔すると思うけど -
必要なのはお互いを知ることで飲み会はその手段にすぎないよ
他の手段があるならそれで良い -
もう会社に長いこといるような奴らは飲み会しても新しい情報が入ってくる訳じゃないからぶっちゃけ出なくていい
新人は悪い事言わんから数回くらい出とけ、どんな奴がいるか位はわからんと会社ではやってけないから -
>>116
どんどん日本の国際的競争力が下がっていることを除けば何 -
仕事の飲み会も土日に必ずどこかにレジャーに行かなきゃならないのも、もはや昭和から平成初頭にかけてのバブル期の遺産だよ。
うちの両親もそうだったなぁ。
飲み会なんて生きた奴とだけ行けば良いし、土日は素直に休めばいいと思うわ -
>>111
よお、ジジイ! -
その代わり欧米並みに無能は解雇できるようにすればいい
-
>>105
だよねー
自称一流大学卒で、自称高年収の奴がたくさんいるのに、なんでそんなに貯蓄が無いんだろうねー -
仲良い間柄で行くならいいけど
付き合いで何回も行かなきゃいけないって苦痛でしかないからな
仕事だけの関係の方がいい奴もおる -
>>118
お前の会社先長くなさそうだなw -
コロナ渦でも若者が仲間と飲むの我慢できずにはしゃいでたんじゃないのかよ
お酒はコミュニケーションに重要なんだって -
別に酒を飲まなくても話せるだろ。酒が無ければダメなら所詮その程度の仲。
-
全部がそうでもないだろうけどコミュニケーションと言ってるのに酔って記憶おぼろげとかマジでなんなん?
-
>>122
飲み会withゾンビで草 -
>>121
それこそ政府の仕事だ
税金払ってるんだから企業を上手くコントロールしろよ
なんで一労働者に国際競争力なんて求めてるんだよ -
>>63
ソースは?
まさかと思うけど、個人の感想じゃないよな? -
>>128
仕事で上司と飲んだり、接待はしたくねぇって言ってんだろ
仲いいやつと飲みに行くのまで嫌とは言ってねえだよ
ちゃんと記事呼んでから意見書け -
>>105
給料が安いんじゃね -
営業などの人脈系なら有効、話慣れてた方がいいと思うわ。だけど、ただの社員、作業員くらいなら仲が良いメンツだけで行くくらいでええやろ。出世に響く?そんなんで選んでるから後れを取るんや
-
>>134
職場の人間と仲良くできないなら辞めちまえよ
なあ -
>>132
国民の集まりが政府なんでね
民主主義の世の中でこういう発想が出てくるとは驚いた
独裁制がお望みなんだね -
今や会社員は取り換えの利く部品に過ぎないからね。
そんな部品にわざわざ飲み二ケーションする方がどうかしているよ。ただの無駄なコストでしかない。
一方で秘密結社的な非株式会社だと、この理論は通用しなくなる。飲み二ケーションはストレス耐性テストでもあるので、これに強い人ほど重用されるんだよ -
でも居酒屋の刺盛りは食いたい。
一人じゃ食べられないんじゃ -
>>138
さすがに草 -
会社で浮きたくないからとりあえず出とく
-
>>137
世の中のサラリーマンが皆職場の人間全員と仲良しなのかよw
脳味噌お花畑か? -
>>138
ごめん論理が飛躍しすぎててちょっと理解できんわ
自分の文章もっかい読み直してみ? -
飲み会すら嫌がるようなのはチームワークも取れない逆に組織の足を引っ張りそうで邪魔
-
このまま忘新年会の文化が廃れて欲しい
-
>>145
固定観念ひどいし、飲み会ばっかり頑張ってるくせに仕事できねー奴いるからマジでしょうもねえ。
代わりに誰がその仕事の穴埋めンのかねぇ。 -
ネットアンケートの時点で肯定派の50代以上が除外されてるじゃん
-
もともと酒飲んだ勢いで普段できない会話することだろ。古いが宴会の席じゃ無礼講とかそういうやつ。ただ、今は宴会の席でもセクハラだのパワハラだの言われる時代だからな。
冷たいお付き合い、使えない奴はグッバイが今の世界なんじゃないかね。仲が良くなきゃ冷たい判断も簡単にできるからな。 -
>>145
金もらっても嫌だわボゲ
希望者だけでやれ -
>>10
昭和のお調子営業マンかよw -
>>4
上司の家でホームパーティーの方がどうかと思うぞ -
飲み会で上司と信頼関係築いた同僚に嫉妬せんかったら好きにしたらいいよ
-
昭和の老害上司達は嘆く前にさ、上司以前に「この人と飲みたいな」と
思わせる魅力ある人間になってくれないと。 -
飲むだけならいい
カラオケや余興は要らん -
飲み会は飲みに行くところじゃなくてその会社に居続けるかどうかの情報を得る場所だぞ
会社の偉い人といつでも腹割って話せる風通しのいい会社なら別に無くてもいいんじゃない?
シラフのときの腹割ってが本当かはわからんけど -
うちの上司は飲みの場でも仕事のこととか頭の硬い話しかせんから一緒に飲みとうないわ
クソつまらん -
飲みニケーションなんて昔々、農家などの第一次産業が多かった時代の名残でしかなくてサラリーマン多数の時代になったら不要なもんだからなぁ
むしろ変な馴れ合いからくる不正の温床になるからない方がええのよ -
>>157
プライベートを根掘り葉掘り聞いてくる上司よりええで…
下手に話すと話を捻じ曲げて…誇張してあちこちに変な噂を流すし… -
そもそも金を払ってまで酒なんぞ飲みたくない
-
>>153
飲み会でwww信頼関係www
仕事でミスしてばっかでロクに信用されないからこういう発想出てくんだなw -
【悲報】居酒屋「助けて!お客さんが来ないの!」
-
>>156
酔った勢いで口をついて出るような話なんて
見栄え良く盛ったホラや出まかせばっかだぞ -
飲み会自体はいいと思うよ?
ダメなのは酒の席と自分の肩書きにかこつけてうざい老害がいる事。 -
居酒屋の食べ物メニューは好きなんだけどな
あれで大ジョッキでジュース200円ぐらいなら普通に利用するんだがな~ -
2~3人くらいでフラっと飲むくらいが丁度いい
忘年会とかはまじでいらん -
>>166
大テーブルでガヤガヤうるさい飲みとか苦痛以外の何者でもないからな
たまたま近くに居合わせたやつとその場限りのしょーもない話に終始して終わる -
>>161
出世するなら今の仕事なんて出来て当たり前やからな
差が付くのは他の部分 -
おごりなら参加するけど、割り勘なら行きたくないな。
-
現場毎での飲み会しかしたこと無いから上司と言っても大して偉いわけでもなくただ飯頂けて仲良くなって嫌いでは無かったな
一度だけ別部署の人の所に行く羽目になった時は誰一人知らない人で2時間地獄の時間だったけど -
グウウウウウウゥゥゥゥッッッッックwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww -
仕事の話、自慢話、説教はせずに金は全部出す
誘うならそれが当たり前やと思うで?俺はそうしてる -
wwえ?25過ぎて月収30万以下とかマジ?www
底辺社畜の存在がキモすぎて吐きそう(笑)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww -
大体こういうのって半強制だからな
参加確認を書き込み制にしたら殆ど不参加になって笑ったわ -
>>174
俺が大学の頃バイトしてた企業は
月毎に飲み会の費用500円差し引きして年末の忘年会に
当ててたけどああいうのって
普通なんか?明細にはっきり書いてあったわ -
>>172
そこまで気を使えるんならそもそも誘わないでくてないか
君は金出してんだからいいだろみたいに思ってるみたいだが -
>>175
昔ながらの企業って感じ全くないとは言わないが圧倒的に少数派 -
酒は甘え
タバコは麻薬 -
課とかグループとかの5人以下なら
上司込みでもコミュニケーション云々が理解できるが
部単位とかになると上の人か勤続年数長くないと、他部署と人と飲んでもツマンネーだけ -
トンキン土人路上飲酒ケーションは盛況みたいだなwww
-
ゆとり時代だからしゃーない
-
酒乱で酒やめたワイ、まあどっちでもええわ。酒やめたけど飲み会そのものは自分では楽しめるし居酒屋もまあ、基本的には問題なし。(ノンアルで居座っても良い場所なら)
ただ酒飲み強要してくるヤツは本当にクソやな。うんこ漏らせって思う。 -
>>164
結局飲み会が悪いんじゃなくて人間関係が悪いから飲み会も不快なんだよなぁ -
エゲレスみたいにその会社のパブがあって、そこでビール一杯分のコミュニケーションがちょうどいいね。、
-
会社の半強制飲み会とかもう完全におっさん文化の代表例って感じだし下手したらパワハラモラハラ言われて問題化するから廃れるのはマジで時間の問題だろうな
-
コロナ前の話だけど前の会社は若い社員に飲まない人が多いからって飲み会ではなく食事会になった
酒のつまみじゃなくちゃんとそれぞれが食べたいもの食べれたし、普通のレストランで騒げないしみんなシラフだから落ち着いて会話できて普通に楽しかったわ -
仕事で顔を合わすのも嫌な連中と勤務時間外で会いたくない
-
まだ4割もの人が必要だと思ってるという事実
いずれ化石頭の老害共なのだろうが、自分たちが迷惑行為をしているという自覚の無い
老害共を罪に問う法律を作って欲しい -
ギャンブル
酒
タバコ
オンナ
クルマ
マイホーム
いっさい無駄 -
家族がいるわけでもないのに不要と言ってるやつって
たいてい助けてあげたいってならないから、
あってもなくても一緒だろ -
どんだけ嫌なやつしかいないんだよお前らの会社
普通に行きたいわ -
大人数の奴だと最初の乾杯だけいて後こっそり抜けててもバレないから楽だけどな
-
強制はいかんが、飲みが不要かどうかはそいつの環境次第やろ
-
そもそもコロナ以降のここ2年どこも表立って会社の飲み会なんて実施してないからコソコソやってても激減してる
それで会社の生産性が下がったりトラブル増えたりしたか?って話だよ -
今の時代ゴマ擦り昇進希望者位しか飲みにケーションせんやろ
-
>>153
上司に媚びてまで出世なんてしたくない
妻も子もいないから給料は低くても平気
そういうのが増えたんだよ -
>>194
これな
何も変わらねえわ
だったらいらんよねって話 -
クライアント相手の接待ならともかく
クソみてーな社内接待のゴマすりで点数稼ぎとか終わってんなw -
>>194
したんちゃう? -
>>198
それが嫌なら個人で頑張れ
ゴマすりは酒関係無いしな -
入社時に会社全体で歓迎会
部署移動で歓迎会
主役は同じ人物だから2回も飲み会する必要ないでしょう?
隣の部屋からこっちの部屋に来ただけなんだし
って言ったら総叩きだったぞ
後輩に対して酷いだの、自分勝手だの、仲良くしようって気持ちはないの?とか散々言われたわ
どうして飲み会がなかよくなるになんねん -
>>200
語るに落ちてて草
結局飲み会とかいらんのでは?笑 -
5人以上の飲み会は無理だわ。
そうすると大体ほとんど知らんやつとか混ざってて話しづらいし。
飲み会なのに結局気を使うことになる。 -
>>202
飲み会はいらんやろ
でも上司と円滑なコミュニケーション維持するためにはゴマすりも必要って話が理解できんかったか
前言撤回するわ
無能そうやから企業にしがみついた方がええよ -
正直、うつらない限りはコロナになってからいいことしかないw
観光地は空いてて電車混雑も大幅緩和、昼から堂々出社、適当にテレワーク
会議は大半zoomかteamsで、家から寝っ転がって参加
歓送迎会この2年ゼロで、うざい同僚からの飲みの誘いも激減
むしろ幸せすぎていつまでこの状況が続くのか不安になるわw -
>>201
部署が変わるのは不安だからね
新人なら尚更
部署として歓迎してることを形で示すのは悪いことではないよ -
>>205
マジでこれ
知り合いの会社はオフィス敷地の半分解約して
原則リモート、出社組も座席指定なしのフリーアドレスに移行
対面での飲み会行事なんて勿論一切廃止
コロナで世の中の仕組みそのものが変わったんだから
老害どもは受け入れるしかない -
-
>>204
仕事できっちり成果出したりチームを積極的に助ける動きしてれば
上司どころか同僚からも信頼されるのに
上司のタマしゃぶりだけが処世術だと思ってるのが何というか滑稽 -
この数字見ると忘年会無くしたほうがいいな
-
-
飲みである必要が無いってだけでコミュニケーションが不要だと思ってるのはアホだろ
-
-
>>213
外資に変な理想持ってない? -
>>211
何のソースもなしに一般的に〜とか大嘘語って恥ずかしくないのかな
会社負担が常識なら傾斜会計なんて概念存在せんやろ
息を吸うように嘘しか言えないそういう病気の人? -
-
まあ下っ端にとってはどうでもいい事だよな
上に行くほど人づきあいと調整が仕事のメインになるけど -
外資はホームパーティ文化が強いところ多いぞ
-
-
-
>>219
お前のクソみてーな主観とかどうでも良いからとっとと
一般的な企業が社員の飲み代全額負担してるっていう客観的なデータ出してくれます? -
外資みたいなとこほど飲みニケーションみたいなことやってんじゃね
末端の奴らは誘われないだろうけど -
今の若い奴は甘やかされてるから、酒に逃げるほど辛い人生を渡ってないからかなwww
-
正社員と非正規なんていう単純な身分制度の分断がある環境下では逆効果だと気づけない奴が多過ぎだろ
-
何でそんなに酒飲みたいねん感がすごい
-
早く飲酒が喫煙と同等の扱いになって欲しいものだ
-
酒は少量でも身体に悪いだけだしな
-
コロナのおかげで家飲みの気楽さに気づいたんだろ
-
ボッタクリ飲み屋が潰れて嬉しい
アルコールはもっと規制されるべき -
>>224
正規は正規で非正規は非正規で飲み会すんじゃねえの -
まぁ、スレの106が真理かな
職場でも気が置ける人との飲み会はいいけど、ピリピリ緊張感持っとく必要やある飲み会は嫌
仕事の説教を飲みに持ち込む奴とは二度といかんわ -
>>206
部署が変わるぐらいの期間働いてるので
もう新人ではないからな
金額に関してもなんだかんだで、日給ぐらいになるんだぞ
アホくさくてやってられんわ -
>>223
自分に甘いだけやろクソジジイ
酒に逃げることを正当化してて恥ずかしくないの?
いい歳してそんなこと言ってるのは恥ずかしいよ -
酒好きも安酒ばっかの飲み会は嫌なんじゃね
-
とりあえず酔って逃避したい人や帰っても家に居場所がない人がやりたがるんだと思う
-
本当に必要なら業務時間内やってると思う
意味不明な研修より必要ないと会社は判断してる -
>>236
業務時間に酒飲めるかアホ -
>>232
期間空いてるのに文句言ってんのか -
>>237
なんで?酔うとバカになるから?
そんな状態でできるコミュニケーションって意味あるのか? -
>>209
お前そんな優秀ちゃうやん -
>>239
酔ってんのか? -
家に帰りたくない馬鹿が他人を巻き込むだけの行為
-
やって会社の利益になるなら経費で落ちると思うよ
-
接待が経費で落ちるのは会社の利益になるから
飲み会が経費で落ちないならそれは何の価値もないから -
>>238
キミらがいくら酒飲む理由考えてもコロナで不要と証明されてんだわ -
酒好きだけど会社の飲み会なんか糞糞アンド糞
気心知れた奴と飲みてえわ -
なおアジア欧米ではいまだに健在な模様w
-
>>247
アメリカのサラリーマンは住宅事情の良い郊外住まいが多くて
自動車通勤の割合クソ高いから飲んで帰るとか普通に無理だぞ -
アメリカ人なら飲酒運転ぐらい普通にやりそうだけどな
-
飲み会つか飲むと下痢するからなあ翌日
身体壊して釈放されたけど -
逆に最近まで必要と思われてたのか・・・
-
必要じゃね
会社の重役や出世コースの奴は飲みニケーションしてんじゃね
期待されてないカスがいらないって言ってるだけだろwwwwww -
>>(´・ω・`)これって陰キャの考えですかねぇ・・・
働いてない人間の考えで草 -
>>252
働いたことない奴には分からんのよ
仕事で失った信頼を飲み会で取り戻せると思ってるアホばっかりやし -
>>252
そういう社内接待は経費で落ちるだろw -
>>252
飲みニケーションどころかバンバン枕営業もしてるよ
お前も今のうちにアナル拡張しとけよ -
>>252
今は出世欲すらない奴が増えてるぞ -
>>256
何を飲むんですかねぇ・・・ -
かなりの下戸なんで飲みニケーション無理です...
-
ビョードルグジバシ氏がDIME誌上(2019年11月付け)で「今こそ飲みニケーション復活」っていう発言したけど、グジバシ氏自身は人事部という管理する立場だからこんな発言ができる。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
VWO
Vanguard Emerging Markets Stock Index Fund ETF
韓国嫌いだけど新興国に投資したいならコレ