11.22(Fri)
【悲報】国立科学博物館、反AIに生成AI使用疑惑をかけられる・・・流石にこれはどうなの?
11.22(Fri)
【悲報】エロゲ原作アニメ「ぬきたし」、声優を全員変更してしまうwwww
11.22(Fri)
【悲報】ディズニーさん、にじさんじVtuberとコラボしたせいでディズニーオタから叩かれて炎上w その理由が・・・
11.22(Fri)
eスポーツ流行語大賞2024ノミネートが発表されるも何一つわからないwwwこれが閉じコンか
11.22(Fri)
【悲報】まんさん「これだけ情報化が進んだ時代に生理が理解できない男、シンプルに性格が終わっています」10まーん いいね
11.22(Fri)
Vtuberの「初見プレイします!」って人間性能違いすぎない? 上手い人と、下手すぎる人がいる。
11.22(Fri)
【悲報】アニメオタクの身長が165〜170cmに固まってる謎の現象wwwww
11.22(Fri)
【悲報】学園アイドルマスター、ポケポケを抜いたセルラン1位が無かった事にされるwww
11.22(Fri)
【悲報】ゲーム会社、過去の名作を適当にリメイクしたらおじが買ってくれることを学習してしまう
11.22(Fri)
アニメ業界「助けて!Z世代が異世界転生なろうに興味を示さないの!どうして!? ハマるのはオッサンばかり」
11.22(Fri)
ワンパンマンの村田雄介の息子さん(18歳)がボディビルダーになり高校生全国大会で準優勝。お前ら弱男程度ならワンパンできそう
11.22(Fri)
【朗報】このラノベがすごい2025!で負けヒロインが多すぎる!第1位獲得wwwwwwww
11.22(Fri)
弱者男性・チー牛(弱チー)がネットでひたすらバカにされ続ける理由、ガチのマジで誰にもわからない…… 遂には韓国でもバカにされるw
11.22(Fri)
【速報】ホロライブVTuber(白上フブキ さくらみこ 宝鐘マリン)が日テレ特番の「誰も知らない明石家さんま」に出演決定
11.22(Fri)
ソニーのKADOKAWA買収によって排除されるコンテンツも多い、例えばニコニコ動画!
11.22(Fri)
【悲報】兵庫県民さん、SNSを信用しすぎるヤバイ民やつだとバレる😭
11.22(Fri)
【悲報】令和のアニメリメイクだらけになる キャッツアイ 赤毛のアン おぼっちゃまくん ぬーべー ワタル YAIBA レイアース みなみけ…
11.22(Fri)
「君の名は。」ってなんで突然大ヒットしたの?原作なしのオリジナルアニメで新海誠だってヒットメーカーなわけでもなかったのに
11.22(Fri)
ホロライブ新人Vtuber、ホームレスにお気持ち表明「みっともないな!だからホームレスなっとんねん」「舐め腐っとるな人生を」「みんなやりたくないことして働いてんで」
11.22(Fri)
『ダンダダン』8話感想・・・オカルンの性器狙われすぎぃぃ!そしてアイラが変身、見せ場で次回へ引っ張るのまじで上手い
11.22(Fri)
『#アオのハコ』第8話・・・負けインじゃなくて負け主人公回! なんか普通にスポーツアニメしてたわ・・・
11.21(Thu)
【悲報】『チ。-地球の運動について-』という今期アニメ、まったく話題にならなくなる😨 前評判は高くて最初は海外でもランキング上位だったのに・・・
11.21(Thu)
【朗報】ドラクエ3リメイク、初週82万本の大ヒットwwwwwスクエニ大勝利へ!
11.21(Thu)
近年の「任天堂」のゲームが1個も面白くない。キッズたちも呆れ顔なのではないか
11.21(Thu)
「プリコネ」のゲーム内アイテムを佐賀の返礼品にしたら1カ月で858万円寄付集まるwwww

ビットフライヤー社長「アニメーターが低賃金なのは掃いて捨てるほどいて簡単に雇えるから」⇒ アニオタブチギレ大炎上www

1:名無しさん:2021/11/09(火) 22:38:11.84 ID:kHG1MjsX0


 
 
アニオタ反論

@YuzoKano
アニメーターの問題とは何を指しているのでしうょうか?
アニメーターは、不足している事が深刻な問題になってますが
その事でしょうか、そしてそれが書かれている内容にどのように繋がるのでしょうか?
 
 
@86_stern
専門家()が専門外のことを引き合いに出してツッコミを食らうの、twitterでは日常的になったね。
 
 
@kzm_8711
アニメ業界のことはよく知らないけどアニメの話を出しておけばとりあえず正論っぽくなる時代はだいぶ前に過ぎ去ってるんですが、ご認識のアップデート()はお済みですか?
 
 
@alianrhod
実情を知りもしない業界の、上っ面の数字だけ見て解った気になる典型かしら。
ていうか、やりたい人が多ければ多いほど安請け合いして相場とクオリティを下げる人が増える、
てのが『現場』だと思うけどなあ。
 
 
@Redshadowsan
視野狭窄に落った専門家がよう知らん世界の事をいっちょ前に語ろうとして見事に失敗した例
 
 
@BorntotheDust
え、、? 何この人。馬鹿なの?脳みそ脳悪の自民党クラス?w
全然足りてないと思うんだが…。足りているというならば確固たる証跡を出して下さい。
 
 
@kakuto01
アニメーター全然足りないから海外に発注しないとアニメが作れないんです。
なぜ足りないか、それは給料が安すぎてアニメーターになる人が増えず、
仮になったとしても安すぎて続けられず皆やめてしまうからです。
それとアニメーターは時給じゃなく出来高制です。
働いた時間は関係なく絵を描いた数。
 
 
@Notchy_man
どういうつもりでアニメーターをこの文脈で取り上げられたのか…。
アニメーター、どこに足りてるという情報があるのか、是非教えてください。感謝しますので。そもそも時給でアニメーター使ってる所が日本のどこにあるというのか、そこから教えて欲しいです。
13:名無しさん:2021/11/09(火) 22:45:34.25 ID:8eKS93FI0
ちゃんと組合作って交渉すればええだけとちゃうんか
7:名無しさん:2021/11/09(火) 22:42:31.70 ID:wYrRawb30
普通に組合作ってストライキでもしたら?そんなに待遇悪いならさ
9:名無しさん:2021/11/09(火) 22:44:03.38 ID:661g4wZE0
でも聞く限りガチで低いんやろほんとに日本でアニメが見れなくなるでこれは
82:名無しさん:2021/11/09(火) 22:59:00.74 ID:yWt3x+//0
>>9
兄さんに描いてもらえばええやん
14:名無しさん:2021/11/09(火) 22:45:51.95 ID:T8iZDSfK0
オリジナルアニメ作ってるならまだしも
ほとんどが漫画に色塗ってるだけやからな
16:名無しさん:2021/11/09(火) 22:45:55.21 ID:F9pBHJOo0
えとたまでもそんな話あったな
20:名無しさん:2021/11/09(火) 22:47:12.82 ID:hGkC/Uca0
副業でFANBOXでもすれば儲かりそうなもんやけどな
21:名無しさん:2021/11/09(火) 22:47:13.10 ID:BQ+R+Zoq0
ってか日本では減ってるから安い外国で作ってるんじゃなかった?
25:名無しさん:2021/11/09(火) 22:48:10.84 ID:QBOmJp230
>>21
アニメーターは減ってないよアニメの数が増えすぎただけ捨て作品は海外に回されてる
22:名無しさん:2021/11/09(火) 22:47:27.43 ID:EyU2UVhw0
不足してるなら金だしなよ
こっちのほうが業界として問題や
24:名無しさん:2021/11/09(火) 22:48:03.41 ID:T8iZDSfK0
>>22
金出せるなら出すやろ
出せないからこうなってる
つまり稼いでない
29:名無しさん:2021/11/09(火) 22:49:43.25 ID:F9pBHJOo0
>>24
結局は見る側の問題なんだよな
アニメ録画しすぎてHDDパンパンになって見ずに消すような奴ばっかで
一部しか円盤買って作り手に還元しねーから
これもえとたまで言ってたけど
31:名無しさん:2021/11/09(火) 22:51:03.42 ID:BQ+R+Zoq0
>>29
そら普通はあんな高い円盤買わんやろ
43:名無しさん:2021/11/09(火) 22:53:10.28 ID:F9pBHJOo0
>>31
そういう姿勢が日本のアニメ業界の衰退を招いてるのにオタクは何もしない
作り手さんに感謝して経済を回す事に貢献するそれが社会人としての在り方やで
ってえとたまで言ってたな
23:名無しさん:2021/11/09(火) 22:47:48.60 ID:OKQUsnU6a
好きでやってる仕事なんだろ?使い捨ててやるゾイ
26:名無しさん:2021/11/09(火) 22:48:50.83 ID:u08OVsZ3d
そんなだから中国に引き抜かれるんや
33:名無しさん:2021/11/09(火) 22:51:19.83 ID:vHTdnjM6r
最近の流行りは製作委員会に製作スタジオが参加して私腹を肥やす方法
52:名無しさん:2021/11/09(火) 22:54:15.84 ID:cMsgltDC0
>>33
出資者がリターン得るのは当たり前の権利なんだよなぁ
むしろ他のアニメ制作会社は自社製品に労働力以外の投資しないんか
38:名無しさん:2021/11/09(火) 22:51:46.44 ID:TyPbyNn40
アニメーターが低賃金なのは単純に制作費に対して制作者が多すぎるから
深夜30分番組で一本の制作費が1500万~3000万もかかってるのに、制作者が100人規模で関わってるからそりゃ賃金も上がらないよねって話
42:名無しさん:2021/11/09(火) 22:52:59.18 ID:7fjJxWDr0
原画うまい人は少ない
誰でもできるレベルの動画なら沢山おる
動画が低賃金なのは仕方ないとこある
49:名無しさん:2021/11/09(火) 22:53:58.45 ID:5JFCT5+g0
まず深夜アニメの粗製乱造をやめろ
50:名無しさん:2021/11/09(火) 22:54:07.12 ID:FtLwvuUO0
円盤ビジネスは流石に健全じゃないわ
今のネトフリとかが金払って独占とかの方がまだマシ
59:名無しさん:2021/11/09(火) 22:55:27.59 ID:QBOmJp230
>>50
でも独占アニメって基本出来が悪いんだよなあ何故か
稼げるならもっと力入れてそうだが
72:名無しさん:2021/11/09(火) 22:57:30.84 ID:IuOqCtKB0
>>59
最初に金もらえるとやる気なくすんちゃうか
クラファンアニメもだいたい酷い出来やん
54:名無しさん:2021/11/09(火) 22:54:26.73 ID:F834I+/J0
つくりすぎやねん
55:名無しさん:2021/11/09(火) 22:54:29.35 ID:Bpcl/YuSx
賃金上がったらマジで仕事なくなるやついっぱい湧くやろこれは
57:名無しさん:2021/11/09(火) 22:55:24.36 ID:WMMw5pzo0
不要な存在ってことやろ
62:名無しさん:2021/11/09(火) 22:55:56.56 ID:EyU2UVhw0
なぜ不足してるのか考えたこともなさそうだな
勝手に作りすぎてるだけなのに
64:名無しさん:2021/11/09(火) 22:56:05.30 ID:Obt5AK++0
作ったアニメが売れるかどうかわからんからたくさん作るしかないんだよな
70:名無しさん:2021/11/09(火) 22:57:11.26 ID:G67ZXl2+0
需要に対して供給過多なんだよな
今は海外で売れるようになって一部はウハウハらしいけど
75:名無しさん:2021/11/09(火) 22:58:09.33 ID:6qINY0X2d
オリジナル作品作れや
今は漫画ラノベの宣伝ツールでしかないやん
76:名無しさん:2021/11/09(火) 22:58:10.01 ID:jGYhqQuj0
映像作品は見るためにお金払うのが普通だけど
映像コンテンツ飽和状態の今そんなのが新作アニメで成り立つわけがないのはわかる
78:名無しさん:2021/11/09(火) 22:58:29.36 ID:ldk6tq9o0
低賃金いうけどアニメ製作費これ以上かけんの無理ちゃう
98:名無しさん:2021/11/09(火) 23:00:26.23 ID:cMsgltDC0
>>78
実はアニメ市場自体は拡大してアニメの本数も増えてるのにアニメ制作会社のトータル収益は変わってないんや
出資者はちゃんと儲けてる
101:名無しさん:2021/11/09(火) 23:00:55.76 ID:5JAlHWnu0
>>98
そりゃ出資者が儲けなきゃ誰も出資しねえだろ
114:名無しさん:2021/11/09(火) 23:02:46.46 ID:cMsgltDC0
>>101
いや別に出資者が儲けるのは文句ないぞ
なんでアニメ会社自体が一部出資しないのか謎なんや
79:名無しさん:2021/11/09(火) 22:58:32.03 ID:XF9pIiWo0
製作委員会にアニメと何の関係も無い会社が入りすぎなんだよ
昔は出版・パッケージ・テレビ局・代理店くらいだったのになんで1本に10社以上もならんどんねん
そいつらが金持って行ったら手元に残らねえよ
96:名無しさん:2021/11/09(火) 22:59:58.63 ID:P36K/jBy0
>>79
資本主義全否定で草
104:名無しさん:2021/11/09(火) 23:01:17.18 ID:G67ZXl2+0
>>79
それは因果が逆でしょ
そうやってリスク分散しまくらなきゃやってけない業態で回してるってことだ
委員会が多いから儲からないんじゃなく儲からないから委員会多くしなきゃならない
83:名無しさん:2021/11/09(火) 22:59:06.20 ID:tH344dmD0
動画マンって下請け孫請業者だもんな
84:名無しさん:2021/11/09(火) 22:59:10.54 ID:ueMg67Is0
オタクピラミッド
漫画>アニメ>同人って感じか
86:名無しさん:2021/11/09(火) 22:59:23.20 ID:rFcGcvtX0
オタクは羽振りが悪いからね
90:名無しさん:2021/11/09(火) 22:59:43.59 ID:FAtD0+1u0
実際替えが利かない連中は結構もらっとるんやろ
36:名無しさん:2021/11/09(火) 22:51:37.60 ID:lz82iqa50
夢のある仕事やからな簡単には辞めへん
夢は何より金になるんや

 
(´・ω・`)前にメーターさんが「メーター募集に来た子は全員合格させる、結局続けられない奴は自分からやめていくから」とかいってたね

(´・ω・`)でもメーターって厳しいのにやりたい人多いってのは謎
 
 
 

 
コメントを書く
  1. エクストリーム肛門見せをしてくれる美少女を募集する!!

  2. 正論じゃん

  3. やったぜ。

  4. で、お前の職業は?年収は?
    これに答えられる者だけがコメしなさい

  5. 作画崩壊はなぜ起きるのか?

  6. つうかぶっちゃけ日本のホワイトカラーっていらん仕事してんだよ
    付加価値生んでるわけじゃなくて、給料もらう口実のためにそこにいていらん事務処理してる

  7. アニメ業界は負け組

  8. >>6
    ふわっとした批判で草

  9. まぁ実際金払ってる奴らとそれ受け取ってる奴らはそう思ってるってことやろ

  10. 加納ちゃんは資産1000億円くらいもってる超富豪だからなぁ
    貧乏人と住む世界が違うんだからTwitterなんかやるなよw

  11. 低賃金なのにおとなしく仕事してるアホが悪い

  12. .       ,:::::::::::::::::::/ !:::::::::::::::::::::!i:::::::::::::::::...',
    .       .i:::::::::::::i|:/ ̄!:i:::::::::::::/|:戊:::i!:::::::::::: i
           .!::::::::::::!|' ___ lハ:::::::/ リ__ ',|i::::::::::::::|
    .     ,ノ.::::::::::::iィrテ心、 `、:| ィチ心xj !::::::::::: i
         ⌒!::;ri:::::iゞ {`ー'} n_,h {`ー'}》|::::::::,:::iト、 
           ムヘ |ヘ:h `¨´ } r‐┐{ `¨´ ,ん!::/|、:{   そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね
            ム、_ゞ二ニニソ '' ヽニニ二ノ_j/,イ `ヽ  
               |:`、   、_ _,.     /:::ハ|    
              ノ::::ヘ、        ,. イ:::::{

  13. 技能のない新人は安いけどって話が飛躍して
    ネット上のアニメーターの賃金は安いって話を真に受けてるバカだろ

  14. >>14
    そんなの凄腕メーターぐらいじゃね
    それでも一般企業の部長や課長より低いんじゃね

  15. >>12
    それは同意する
    だからこれからもジョーカーは増えていくだろう
    否定したところでその流れは変わらん

  16. でも割って見るんだろ?

  17. >>9
    だって俺ニートだもん

  18. つまり人が足りないのに低賃金なの?
    そっちのほうが救いようないけど大丈夫か?笑

  19. >>12
    マジでそれ
    まともな知能あったら高給のとこに移るか賃上げ交渉する

  20. 金は出さないし手伝いもしないし実状も知らないけど妄想で文句は言うぞ

  21. 何言ってんだこいつ
    ピンハネ反社の回し者か

  22. アニメーターは受給で供給過剰
    一般的には雇用規制で切れないから正社員を据え置くしか無い

  23. >>19
    日本語すら読めないのかよ
    このゴミ

  24. また中国がの工作かよやらおん
    日本のアニメーターはお前が嬉々として出してた画像から100万以上も平均であがってるし
    独立してる人も多いしコロナで本数が減るまでは業界も成長してた

  25. タイトル悪意あるなぁ

  26. 盛松ブログやらおん

  27. 在日は嫌なら出ていけよ

  28. >>15
    絵だったり細工だったりって職業はかなりの適正がいるから
    続けられる人間って少ないから残れれば賃金は高いって話
    ノルマをこなせない新人は安いし
    練習しても描けるようにならないから結局辞める

  29. アニメーター全員自分でFANBOXとか自主制作動画とか自己プロデュースするだけの能力あれば自然と上がるだろ
    アニメーターに限らず単純に日本の義務教育じゃ稼ぐ能力とコミュ力育たないから
    搾取する側にたつ人材が不足していつまでも搾取される側が余りまくる

  30. 「同人作家は掃いて捨てるほどいるので同人販売アプリを作れば確実に成功します、僕コミケにも出たことあるし同人作家の知り合いも多いので」って言って蒼樹うめを広告塔に使ったのに大コケした大元賢一くん思い出したわ

  31. アニメーターって実際極々一部の天才的な奴以外ただの作業員っしょ

  32. アニメはオワコン
    時代はVチューバー

  33. アニメーターなんて奴隷のやる仕事
    絵が描けるオタクでも普通はなろうと思わない

  34. アニメーターの数が多いからね
    上手い人には高い金を出すだろうけど、残りは五十歩百歩の能力だから
    高い金出してまで奪うこともないから安いお金ではいっ!と請け負うだけだしあいつら

    しかも下手だから仕上がり遅いし、人数と手直しがより必要になるし、その分お金が掛かって更に個人のお金が安くなる悪循環 才能ない遅くて下手くそなアニメーターが辞めろレベル
    お前らの存在がアニメに悪影響 憧れだけでやられても困るね

    タクシーも供給が多いから個人の利益は減る それと同じ

  35. >>31
    やっぱりワタミの社員にしか見えない

  36. 絵が描けるなら同人誌を出せばいいじゃない

  37. そして、誰もいなくなる。

  38. アニメ関係者も円盤売り上げは関係ない
    とか言ってるから悪い
    配信で入る金なんてたいした額じゃねーのに
    見栄張って配信が好評で2期やれますとか言ってんだもんな
    そんな事言ってるから誰も買わなくなるんだよ

  39. >製作委員会にアニメと何の関係も無い会社が入りすぎなんだよ
    昔は出版・パッケージ・テレビ局・代理店くらいだったのになんで1本に10社以上もならんどんねん
    そいつらが金持って行ったら手元に残らねえよ

    そいつらが出資したからアニメ作れたんだろ、爆死したらそいつらも大赤字、ヒットしたら回収するに決まってんだろクソボケが

  40. 言ってること正しいじゃん
    何に怒ってるんだアホなのか
    じゃあお前ら円盤買えや

  41. 出資すれば儲かるよ、借金負う確率はかなり高いけどな

  42. アニメに限らず人が足りないじゃあアジアで作ろうになるのがね
    日本の物価を上げないと賃金も上げられないわけで
    だけど物の値段をちょっと上げるだけでネイマールのように派手にリアクションして発狂する
    米国なんてこの20年くらいで飲料の値段が倍になってるからな
    日本だって昭和の時代はそうだったけどいつしか安く安くとデフレスパイラルが止まらなくなった

  43. 賃金上がらない
    物価上がらない
    税金爆上がり
    そりゃみんな節制して貯蓄するわ

  44. 単純にアニメの本数が多すぎるんだわ
    人気原作や確実に売れそうなアニメだけにすれば
    アニメーターも実力ある人間しか働けなくなる
    そうなれば自然と平均賃金もあがるだろ

  45. アニメーターばっか言われるけどIT土方も低賃金で死ぬほど働かせるけどまったく注目されない

  46. >>2
    バカ程アニメを作りたがるってビットフライヤー社長様は見抜いてるんだよねw
    ガイジンとかニホンゴ出来ないから情報弱者どころか白痴だから全然つかいやすいし

  47. 昔、東映のアニメーターが労働組合を作ろうとしたら全員解雇されたってことがあって、それ以降アニメーターは労組作ろうとしなくなったんだよなぁ

  48. >>6
    そいつらに食わすために
    安月給で搾取されてんのがドッサリいるという

  49. >>4
    職業 無職
    年収 親の財布から盗んだ10万円


    言わせんなよ恥ずかしい

  50. 芸術系とかは誰でもそうよ
    最初始めたての頃はとてもじゃないけど食っていけない
    目指す人はいくらでもいるけど出来る人は一部だからなぁ

  51. そもそもメーターなんて知的障害者しか目指さないだろ
    まともな知能あったら他の仕事やる

  52. 300RTしかない糞ツイートをよく記事にできるな

  53. アニメやゲーム業界「日本人は安くて助かります」その由々しき事態
    https://www.news-postseven.com/archives/20211012_1697730.html?DETAIL

    やら糞がこれをまとめたくないのは中抜き業者のせいにしたくないため

  54. 同じ仕事内容でで払ってもらえる金が違うならみんないい所行くわな

  55. 最近のTVアニメの予算は1話2500万、1クール12本で3億。
    予算が下がっているわけではない。スケジュール無さ過ぎて人海戦術になって一人頭の取り分が少なくなっているか、スケジュールが無駄に押して時間拘束の割りに単価に合わないって両極端な現場が多すぎんのが問題

  56. 電通やらの代理業が予算の6割とってりゃそりゃ儲からんよ
    だから講談社やらはやりくりしようと角川の真似して連載開始時にアニメ化作品は既に決めていて委員会は系列グループ内で賄おうとするし
    集英社は版権貸与からシフトして、自社とスタジオとレーベルのみでの製作に力を入れてるわけだし

  57. まぁ、たしかにコロナで外国人労働者を輸入できなくなってから工場派遣の時給は上がったし、コロナ前も「少子化で新卒少ないから初任給上げるわ」ってあったよな

  58. メーターってやりたがる奴意外と多いんだろ
    だからいつまで経っても低賃金なんだろ

  59. >>56
    馬鹿は書き込むなよ
    ネトフリ製作の日本アニメは海外でも地雷だわ
    だから巻き返しを狙って来季以降の作品を大量に発表してんだわ
    他の日本アニメは売れたンだわ

  60. 「中抜き」とは、本来はビジネス用語で中間業者を使わず直接取引することを指すが、現代では中間業者や関係者のピンハネ、不当な搾取に対して使われるようになった。それがしばしば起きる労働現場のひとつにアニメやゲームなどのエンタメ、クリエイティブ業界がある。クリエイターとして正当な報酬が得られる場所を求めるのは当然で、近ごろは依頼元に金払いがよい中国企業というケースも増えてきた。これは創作に携わる者に限った話ではなく、30年間平均賃金の上がらない日本の労働者の今後にも当てはまるのではないか。

  61. アニメ業界はどんなに給料安くても大好きな絵描いて金もらえるならそれでいいってのが毎年山ほど来るもん
    まともな仕事なんでできないしやる気もないってのが大半

  62. 「個人的な感想ですが、このままなら(中抜きで)日本終わると思います」

     先にも書いたようにアニメーターの賃金が30年間据え置きなら、日本のサラリーマンの平均年収も30年間据え置きである。多くの労働現場の方々は肌身に感じているだろうが、本当にこの国は現場に金が来ない。実際に働く人に金が来ない。構造不況の要因は様々だが「中抜き文化」も、ボディーブローのようにこの国を蝕む原因だ。そうしてデフレ下の安い日本が、いよいよ安い日本人になろうとしている。

     今回はアニメーターやイラストレーターを例に挙げたが、そうしたクリエイターや技能者だけでなく一般労働者、とくに派遣の中抜きも深刻なままの日本、オリンピックすら中抜き合戦。いまのところ中国が「安い日本人」と思っているのはクリエイティブ系が中心だが、いずれサラリーマンすら「日本のサラリーマンは安い」になるかもしれない。

     アフターコロナに遅れをとった日本、世界一勤勉で安い日本人を雇う中国人という未来――クリエイターだけの話ではない。「安い日本人」はすでに身近な危機である。それにしても、本当に金はどこに消えているのか。

  63. すげーwなんも分かってないこいつ

  64. 事実だろ
    アニメーターも趣味や金持ちの道楽みたいになっている
    儲かると考えてそしてできる人が圧倒的に少ない

  65. 製作委員会が諸悪の根源扱いしてる人って出資者は当たったものにしかお金出してないと思ってるんだろうか

  66. binanceに太刀打ち出来ないから金融庁に泣きついた奴だよな

  67. 製作委員会を忌み嫌ってる奴らって一社制作でコケたら倒産するしかないって分かってるんだろうか
    あとケムリクサみたいにグッズ販路持った会社が製作委員会にいなかったら常設店が作れずコンビニやアニメイトの期間限定販売くらいしか出来なくなってプロデューサー直々に円盤は売れたけど商売的には失敗でしたって発言する羽目になるんだぞ

  68. >>64
    だから中抜きしてる奴らは海外逃亡して
    中抜きされる奴らは日本と一緒に死ぬんだろ

  69. 全然違うわアホ
    根本的にアニメは儲からないからだよ
    儲からないから賃金が上がらないんだ
    賃金上げてアニメーターの報酬増やしたら赤字になって倒産するからだ

    一部の大ヒットアニメに誤魔化されてるけどな、その何百倍もの数の大爆死アニメが存在してることに気付け
    8割のアニメは赤字で、残り2割のヒットで赤字を補填してどうにかトントンになってるのがアニメ業界だ
    アニメがせめて黒字率5割越えたらアニメーターの報酬ももっとマシになるっつの

  70. まあ組合作るより安値でも請けて海外に丸投げしたほうが日銭は稼げるから
    それがそのまま来ちゃった感じよ
    中小企業や中間管理職レベルまで中抜き精神が行き渡ってるのがイエローモンキーってわけ

  71. 三次請けくらいなら分かるが政府が電通に委託すると最終的に九次請けまでいくんだからな
    中抜き大国ですわ

  72. >>66
    まったく事実ではない
    そもそも儲からないから高い報酬払えないだけっていうシンプルな理屈だ

    儲かってるのに中抜きされてるとか、やり手が多いから安く買い叩かれてるなんて被害妄想の妄想もいいとこ
    単純に儲かってないだけだ

    鬼滅の映画とか、あんだけ歴史的大ヒット飛ばしても、FGOやウマ娘と比べたらハナクソレベルの利益しか出せてねーんだぞ
    ゲームに比べてアニメは圧倒的にまったく儲からない業界なんだよ

  73. たとえ資本主義の否定だろうが何だろうが出資者の取り分減らして現場に与えろ
    取り分減るのが嫌で出資者消えてもどうせ中国が後釜に入るから問題ねえよ

    なんせ日本の出資者より金払いはいいからなw

  74. >>35
    全然違うよアホ

    仮に上手いアニメーターだけ揃えたところで、高い給料払ったら制作費がかかりすぎて赤字になって倒産するだけ
    過去にそんなアニメ会社いくつもあった
    上手いアニメーターを高給で囲ってハイクオリティのアニメ作って、それが爆死して倒産ってパターンは何度もあった

    根本的にアニメは儲からないんだよ
    儲からないから安い報酬で作らせるしか利益を出す方法が無いんだ

  75. ふむふむ、つまりキモヲタが絶滅すればみんな幸せになれるんだね。

  76. >>75
    「利益が出ないならアニメ作らなくていいわ」ってなるだけだ
    現状でも大ヒット作の利益を大爆死作の赤字補填にあててどうにかギリギリ利益が出るかどうかって状態なのに、現場にもっと金を回せって?
    そんなことになれば誰もアニメ製作なんて依頼しなくなるわ
    どうぞ中国に金でも出してもらえって感じ

  77. まず売れないアニメを作るの止めろ

    アニメの黒字作品率がもっと高ければ現場にもっと金を回してもらえるんだよ
    アニメの8割以上が赤字になると判ってて、誰が報酬を上げようと思うんだ
    結果出せてないのに給料上げろと言ってるのも同然だと気付け

    アニメ会社は儲からない自己満作品なんて作るの止めて商業主義に特化しろ
    金さえ儲かればちゃんと現場に還元されるようになる

  78. まぁ、コレは正論ですわ。
    アニオタのキモいってことがよーく分かる

  79. Twitterで仕事募集するくらい余ってるけどね

  80. 国内と海外の単価の違いも知らんのか

  81. >アニメーターが低賃金なのは単純に制作費に対して制作者が多すぎるから
    >深夜30分番組で一本の制作費が1500万~3000万もかかってるのに、制作者が100人規模で関わってるからそりゃ賃金も上がらないよねって話

    本当にこれでしかない

  82. >普通に組合作ってストライキでもしたら?そんなに待遇悪いならさ

    労働運動するとパヨクがーと喚くバカウヨネトウヨ知恵遅れって
    こういうときだけ威勢がいいよなw

  83. >>61
    世界最大のアニメ配信のクランチロールが有料500万人だぞ?Netflixは二億ね
    その日本アニメが売れてるのになんでこんな差があるの?

  84. アニメじゃなくそれによって生まれるグッズやら何やらが金になるから途切れることなく生産されるわけで
    そっちからの金の回収が少ないのが原因ちゃうかな?
    つまりそういうの作る権利を適正価格で売り払うのがヘタってことだな

  85. こういうインフルエンサー気取りはどうして知りもしない事でマウントを取ろうとしてしまうのか?

  86. >>84
    トヨタですらやってんのにネトウヨが何か言うはずが無いだろ
    被害妄想激しすぎ

  87. >>12
    健全な業界ならそれで人手不足になって賃上げか海外外注になるんだけどな
    安くてもしがみつくアニメーターが多いんだろう

  88. 日本のアニメ過大評価しすぎ韓国ドラマより人気ないぞ世界で

  89. ネトフリは悪の電通も製作委員会もいないから自由だぞ!
    そのかわり資金集めからなんから制作スタジオが自分でやらないといけないけどな!!

  90. >>79
    普通は淘汰されてゴミは消えるが現状逆に増えてる
    納得できる価格で作ってくださいと金出す側に言われているからやってんだよ
    儲からないのにやるわけがないだろ
    上は儲けているよ下が反乱起こさないからその金が流れ落ちていかないだけ

  91. >>90


    白人コンプ
    ウジムシの在日シナチンク ヒ ト モドキ 
    在 チ ョング ッ クはバカできもいからね、仕方ない ( 笑

    .

  92. >>84
    キモ、死ねよ ウジムシ

  93. 在チョングックはバカだからしゃーない


    グウウウウック

  94. >>31
    一の情報で十を解った気になって、的外れなことを正論ぽく言うのは大元も加納も似た感じあるな。

  95. 資格も学歴もいらんからなろうとする人はおおいやろ
    続かないだけで

  96. アニメなんて無理に作らなくてもいいんだから人手不足なんて放っておけばいい

  97. 食い物と違っていくら悪いものでも腹壊す訳では無い。
    海外の良くは無いが安い仕事と競争させられている。
    いくら良いものを作っても金額で評価されない。
    国が日本で流すアニメの国内制作を義務付けたらチョットはマシになるんじゃないか?
    日本で作っていないのにクールジャパンって笑えるじゃん。
    賃金だけが寒いんだよ。

  98. 専門家()が専門外のことを引き合いに出してツッコミを食らうの、Twitterでは日常的になったね。

  99. この人ディズニーのアニメーターが高給だったのはなりたい人が少なかったからだとでも思ってるの??

  100. いいんだよもう
    日本は終わり
    滅びの美学さ

  101. 安い値段でも請け負う奴らがおるのは間違いない

  102. でも作画の連中って単価上げるとすぐ遊んじゃってカットも上がらなくなるからなあ。

  103. >>102
    ディズニーは儲かってるからアニメーターの給料も高い

    日本アニメは儲かってない(一部のアニメは儲かってるが、それ以外の爆死アニメがあまりにも多すぎてプラマイでギリギリの自転車操業)からアニメーターの給料も安い

    こんな単純な話なのになぁ

  104. ワイらみたいな低賃金で雇われ奴隷のように働かされワイらただ頑張り続けて国を潤わせる存在そういう人がいないと国が回らないのも事実だと思います

  105. >>92
    上も儲かってねーよアホ
    たまにヒットして儲かっても、今まで爆死したアニメの赤字の補填に金が使われるからプラマイでトントンってところだ
    だから制作費は増えず、制作費が増えないからアニメーターの報酬も増えない
    そんなこともわからんのか
    あとアニメ会社は別に作品がヒットしようが爆死しようが報酬は変わらんからな
    アニメが爆死することで損失が出るのは制作委員会などの上の方だ
    だからアニメ会社とアニメーターはヒットしようがしまいが自分達は別に損しないし得もしないからと、自分の好きなようにアニメを作って爆死させるんだ
    「このアニメで大儲けしてやろう」という気がないからゴミアニメばかり量産してんだよ

  106. >>107
    奴隷の絶対数が減少
    輸入も困難になる
    回らない国

    だめ猫の国

  107. アニメーター不足してるってお前の感想やんw
    作品数が多いから不足してる様に思うだけ
    海外に外注出すのは安いからやろアニ豚は馬鹿だねぇw

  108. >>104
    高い値段だと赤字になるからアニメ自体作れなくなっちゃうけどな

    結局、アニメは儲からないのが全ての原因

  109. アニメ業界は金儲けの才能がある奴がいなさすぎる

    日本アニメで真に産業化に成功したのなんてガンダムとドラゴンボールとナルトくらいだ

    全てのアニメがあれぐらいの規模で金儲けできてたら、アニメーターなんて今頃高給取りのエリートの職業になってるよ

  110. >>113
    ナルトじゃねえワンピだ間違えた

  111. アニメに限らず人を使って賃金払う側が相応の報酬払わずに
    安くていいもの作れて節約上手♪みたいな物の考え方なのがイカンのよ…
    利益が出たら最低でも何割かは還元するようにというような決まりを国が作ったり出来ないのかね

  112. >>113
    アニメは金儲けじゃない、ロマンだよ、金儲けなんか考えだしたら
    ネトフリみたいにつまらないアニメばかりできるよ

  113. そしていずれアニメでも中国韓国に完全負けてお終い
    既に原神その他日本で人気な中国ソシャゲでその片鱗見えてるけど

  114. まぁぶっちゃけアニメ、漫画、ゲームが明日突然この世からなくなっても生きていけるからな

  115. 漫画・アニメ日本が誇れる文化なのだから大事にせにゃいかんですの

  116. 人件費搾取の糞会社なら独立して主力スタッフ引き抜いてやればいいんじゃね?
    人望あるならだけど。

  117. どの業界でも日本の経営陣が利益上げれず商売下手くそで首にならんのが原因やろ

  118. アニメーターが切れるならまだしも、アニオタが切れてなんになんのw

  119. >オリジナルアニメ作ってるならまだしもほとんどが漫画に色塗ってるだけやからな

    こいつも相当なアホだな

  120. 結局、これが雇う側の本音ってことだ。
    雇われる側も行動を起こさなきゃ永遠に変わらない。

  121. 実際本当だろ
    低賃金なのに人すぐくるなら賃金上げるわけないやん

  122. もう日本で働く奴はバカでしかない、中国で雇われたほうがマシ

  123. 手塚治虫のせいって言えよ

  124. >>126
    まぁ中国でやってけるならいいんでない
    殆どがすぐクビになって日本社畜よりヤバい中国貧困層に転落するだろうけど
    差別の標的にもされるし地獄だと思うぞ

  125. 自らアニメの価値落としてる自覚もないとか
    バカな連中だな

  126. 女性がね。。。
    一番人気があるのが客室乗務員だがそりゃ昔は2社しか企業がない花形だったが今は物凄く航空会社も増えて、もうずーーっと前からだけど成り手が多くて働いても最低賃金の時給1000円になってる。
    「お花屋さん」「保母さん」そんな夢を語る女性も多いがこれらも賃金は物凄く低い。
    「アニメーター」これも実は女性が多い。

    女性って低賃金でも「結婚して家庭に入っちまえば別に好きな事をやってても飯が食える」みたいな風潮があるから低賃金問題は一向に解決しない。

  127. 賃金が増えないのは30年間金融緩和をしなかったせいだよ
    インタゲ2%を達成し続けるだけで理論上は12年で所得倍増になる

  128. それソースはまとめサイトだから

  129. もう円盤が売れる時代は終わったのに全然アップデートされないな、このサイト

  130. 間違っているわ
    少ない賃金で少ない労働力でやらせて難しくなってくるともっと工夫と努力でなんとかしろと言ってくるだけやからな

  131. 実写監督になれなかった奴が監督して
    小説家になれなかった奴が脚本書いて
    画家になれなかった奴が絵を書いて
    俳優になれなかった奴が声をあてる。
    それがアニメ業界。
    ぶっちゃけ底辺。
    なのに勘違いする馬鹿が何故か後をたたない

  132. 大好きなアニメーターが虐められてると錯覚してわけわからん抗議してるの滑稽やな
    実際にアニメーター虐めてるのはアニメ業界のほうなのに

  133. また胡散臭そうなバカが出てきたなあ・・

  134. アニメーターじゃなくても貧乏人が多いこの国で高い円盤なんか買うやつおらんわ

  135. アニメ会社が自己資金でオリジナルアニメを作って
    グッズの稼ぎなんかも全部貰っちまえば良い
    もうテレビで放映する必要もないんだし

  136. 制作費に対して携わる人数が多すぎるが正解
    昔のクオリティならアニメーターも一軒家建てたり車買えたんだがな…

  137. 売れない赤字な店は潰れるから低賃金でおいしいってことだろ

  138. やっていけるから上には問題ないだろ

  139. 日本にアニメーターは500人しかいないんだっけか

    もうすぐ終わるよ

  140. >>143
    アニメの専門学校は潰れるのか?

  141. 「掃いて捨てるほど」
    ソース元にこんな表現一言もないんだけど??????????????????????

  142. >>106
    ユーライト??
    こんな単純な事わかって無い人が
    協会の代表理事なんてやってて大丈夫なのだろうかw

  143. >普通に組合作ってストライキでもしたら?

    不当労働行為を知らない奴がいるのか。ブラック企業の組合潰しは日常だぞ。
    ましてや職業別組合を組織するだけの組織力を持つキーマンがいない。「大富豪で且つ大物弁護士のアニメーター」みたいな人が

  144. ニートの内職くらいにしか思われてないな

  145. えとたまがソースで草

  146. 青葉「良い薪になったよ」

  147. アニメーターは需要がそこまで多くないので(アニメを作る会社ってそこまで多くないから)
    溢れてしまうんじゃない?IT系とかはやりたい人は多いと思うけど(pcオタクとか)ただこっちは需要のほうが圧倒的に多いから人材不足になる。

    アメリカのゴミの仕事とかも同じで、需要がすごく多い。

  148. 京アニだって元は主婦の内職だし

  149. >>140
    携わる人数が多すぎるって、安く請け負ってしまう奴が多いって事だろ。
    加納ってやつと言ってる事同じだな。

  150. 日本人の職人気質に頼りすぎた結果こうなってしまったのだ。大塚康生氏によれば、昔の東映の長編まんが映画は50名くらいのスタップで1年かけて作ってたらしい。企画と予算をしっかり組める有能Pいればなぁ。角川離れた京アニや、Ufotableのように。

  151. あれ?
    この話題は外国人笑わないんだな。

  152. >(´・ω・`)でもメーターって厳しいのにやりたい人多いってのは謎
    まあ役者やミュージシャンも同じやな
    食っていけるのはほんの一握り
    でもやりたがる奴は多い

  153. 俺の友人は仕事に入る前に固定給か 仕事の量に応じての支払いにするか聞かれたそうな
    後者にしたらしいんだが 当時それで良かったと言っていたなぁ

  154. 夢やりがいを人質にするのが今の日本企業だからなあ

  155. アニメーターが足りないんじゃなくて使えるアニメーターが足りないだけだからな
    有象無象ならクソほどいるし

  156. >>8
    凄い

  157. >>8
    これ外国人笑うらしいな

  158. ちゃんとしようとしたビジネスモデルができたと思ったら青葉だもんなぁ

  159. >>154
    オタクが金出さないからだよ
    慈善事業じゃないんだから予算ばかり増やすわけがない

  160. 未だな勘違いされてるけど優秀なアニメーターは儲かってるよ?勿論原画まで上がった人等だけどね。ひいひい言ってるアニメーターは単に下手くそなんだよ。手が遅くてリテイクばかり食らってる。アニメーターはあくまで個人事業主。つまりフリーランスなんだよ。それ故にサラリーマン化せずに優秀なアニメーターが輩出されてきた。

  161. >>165
    ビジネスモデルが悪いだけ
    消費者に理由を転嫁しても解決しない

  162. >>150
    青葉:今日も一日ガンホるぞい!(ガンホーに出資ポチッとな!)

  163. まあ近いうちにディープラーニング使った中割り生成がソフトウェアレベルで可能になるから原画クラスの単価は上昇して概ね賃金問題は解消されるよ。大多数の原画に上がれないレベルのアニメーターは必要なくなるからさ。

  164. >>4

    この人自身がコメする要件満たしてなくて草

    権利者全体の利益の配分については見直した方が良いのではと思う
    あと、実写も含む日本作品の制作費の低さについては良く耳にするけど
    もっとお金使ってもいいじゃないの?
    そうすれば粗製濫造も減ってくでしょ。理想論だがそうやって簡単に
    片づけた結果が現状なんだろうし

  165. 足りてるくせになんで中韓に外注するのw?

  166. >>166
    それでも一般企業の部長に負けるレベルだろ

  167. >>172
    一部上場クラスの部長が日本に何人いると思ってんだよタコ

  168. >>173
    個人事業主が手取り50万稼ごうとするとどれだけ利益出さないといけないかって話やな
    アニメーターなんか都内で10万あればなんとか生きていけるみたいな異常者じゃないと残れないよ

  169. オタクはほんと喧嘩腰から入るのな

  170. >>175
    はあ?
    相手がオタクだからって馬鹿にしてきてんだから殴り返すのは当然だろ
    いつまで学生時代のつもりなんだ
    社会に出たらオタクの方がヒエラルキー上だからな

  171. 数えきれないほどの絵師様が「数か月で習得できる程度の技術です」って散々宣伝してたからなぁ

  172. 少し描けるだけのアニメーターなら掃いて捨てるほどいる

  173. >>176
    子供産んで育ててる方がヒエラルキー上だぞ

  174. >>179
    腰振って子沢山でえらいって犬畜生かな?
    アフリカにでも行けよ

  175. >>171
    技術がその域に達してなかったり為替差だったり

  176. >>180
    岸田政権が総選挙後に真っ先に取り組んだ政策は子育て世帯を優遇することだぞ

  177. >なんでアニメ会社自体が一部出資しないのか謎なんや

    そもそも大半のアニメ制作会社の経営が中卒の田舎者レベルだからな
    本来はジャンプもアニメ制作部門作って自社で作って配信で回収すればいいんだよ
    マーベルなんてとっくの昔からそうやっている
    ところが日本の場合は資金力のある出版社やテレビ局が権利を独占
    ネトフリもアメリカが権利と販売権を独占しているから制作が一番損する
    おまけにアニメスタジオがどんどん独立しまくっているから余計賃金が安くなる
    構造的に欠陥があるのに現場はアニメしか分からないから気づかない

  178. >>182
    つまり優遇政策採らざるを得ないほどに追い込まれてたってことよな

  179. >>182
    そら子供産む奴が消えたら日本終わるからな
    てか今まで何もしてこなかったのが謎

  180. > ちゃんと組合作って交渉すればええだけとちゃうんか

    あの文化圏はウヨ寄りの人が多い、組合活動=サヨク ってなるから無理

  181. >>186
    ウヨって個人主義なんだろうな
    だから友達も少ないしオタクになりやすい

  182. こいつXYM関連で炎上して仮想通貨界隈からフルボッコにされてるのにさらにアニオタにもやられてんのか

  183. >>183
    >本来はジャンプもアニメ制作部門作って自社で作って配信で回収すればいいんだよ

    集英社や講談社も制作会社作れってこと?
    アニメ作るのは原作の宣伝が目的だし
    配信したところで過去の作品の独占権もないしなぁ

  184. 日本は人が足りなくても
    給料上げないけどね

  185. >>140
    今のアニメは線が多すぎるからな

  186. まあぶっちゃけこれはそう
    別にもの凄い上手い人である必要ないからな
    そして新人ならちょっとしたチャンスをモノにして〜ってのがあるから当面は安くても仕事があればいいでやる

  187. 日本の労働者への給料が諸外国と比較して増えない理由についての毒にも薬にもならんような私見が
    アニメネタを1行盛り込むだけでバズるんだからアニオタ君はありがたい存在やね

  188. >>189
    作るんじゃなくて庵野がそうしたように権利全部買えばいい
    スタジオに関しても同じこと

  189. これって結局日本とアメリカの違いを話してるってことだろ?
    アメリカで当てはまることは日本では当てはまるとは限らないって事例を述べている

  190. >>195
    アメリカじゃなくて世界だよ
    世界中で今インフレなのに日本だけデフレで凄いとか言っててネトウヨってバカだなぁって話し

  191. 「アニメーターの給料が低い」
    この事実のみ認識してればいいのにアニオタは無駄に色々知ってるから無意味な突っ掛かりをしてしまった
    電車の写真とコメントだけで「その認識は違う!この列車の正式な名称は〜」って発狂する鉄オタと同じ事やってる

  192. 何一つ間違ってないと思うけど
    結局上がらないのは労働を安売りする人がいるから
    高いと売れないとか他で買うとかは別のお話
    供給過多な以上、法で許される下限になるのは当たり前

    お前らだってスーパーでモノ買うときもわざわざ安すぎるもっと高くしろなんて言わないだろ

  193. あと足りてない、人数不足っていうのもただの主観
    プロジェクト崩壊で途中終了したり
    納期遅延が日常になってなけりゃ
    むしろ最大のコストパフォーマンスを発揮している状態でしょう

  194. 正論だろ
    神絵師とか言われてる奴らはサラリーマン以上に稼いでるが
    絵描きで食えるのはほんの一握り
    しかし専門学校上がりの自称絵描きが毎年ゴロゴロでてくる

  195. 組合とか言ってるヤツは馬鹿だろw

    組合は労働者が作る物で、1人社長であるアニメーターが作る物じゃねぇわw

  196. (´・ω・`)でもメーターって厳しいのにやりたい人多いってのは謎

    不思議でも何でも無いやろ。
    声優になりたいヤツもアニメーターになりたいヤツも
    『日蔭で地道に働く』事から逃げてるだけだからw
    だから現実とのギャップで悩む事になるんだよ。
    本来、声優もアニメーターも地味な仕事だからな。
    それを勘違いして花形の様に思ってる。

  197. ビットフライヤーって何の会社?

    名前だけはどっかで聞いた様な?

  198. アニオタて需要と供給て言葉知らなそう

  199. >>186
    言うて力を持ってる年逝った有名所の監督らは大体反体制経験者やろ

  200. >>198
    国内で話が完結してれば何とかなるんだが、
    ガイジンアニメーター相手じゃどうにもならんのが本当の話やろ。
    労働力が海外に漏れてる時点でこの業界の賃金が上がる事は無い。

    最も中国が黒船になってれば、話は違ったカモ知れんが、
    現状じゃ難しいやろな。

  201. >>48
    いや、労働組合はあったよ。組合の委員長が長編映画の監督を決めたりトップ10人の月収が150万(現在の価値で1500万)にもなって肥大化が問題視されて結果大多数が解雇された

  202. >>47
    それが正しい経営者目線なんだよね。近藤社長も全然スタッフに還元してないし

  203. 履いて捨てるほどいるなら中国韓国に下請け出す訳ないだろ
    多分パヨクだと思うけど、パヨクにまともな分析出来る訳がない

  204. 人が足りなければ時給が上がるとか嘘もいいとこだろ
    人手不足の介護業界は、他業種よりも賃金が低いのはなぜだろうね
    分配機能が狂ってんだよ

  205. 日本もインフレだよ。コストプッシュインフレという最悪のインフレだけどねw

  206. >>210
    何処の求人でもそうだけど
    求人してる間は間に合ってるわけだからな

  207. これから日本人が昔の中国人や朝鮮人のように買い叩かれる時代が来ると思いますね
    というか最近のネトフリが典型だけど既に来ているな

  208. これで作ってくれやって海外のスポンサーが1本分の金出したらアニメの詰め合わせギフト寄越すもんだから
    海外の人間も「あ、日本でアニメ作るのってお金かからないんだ」って気づいてしまった
    原作使用料だって100万くらいで十分とか海外から見たら天国みたいな世界でしょ

  209. 日本は労働力(人)がインフレ起こしてっからなあ
    非正規だらけの国にしたのは誰だっけかなあ?

  210. >アメリカはこれが足りなくなってる。レストランだけじゃなく、芝刈りやってもらうのも、ゴミ処理も人が足りない。

    NYとかLAとか、一部都市だけの話なんじゃないの?
    時給が低いから最低賃金あげたりチップ文化が残っていたり。その結果、都市部ではそういった底辺職でもそれなりに給料は上がったけど、それ以上に物価や生活コストが上がってるので住み続けるのが対辺で人が足りない状況になっているんだと思う。

  211. アニメ作れてるしやっぱ足りてるんじゃ?
    海外に高い賃金で引き抜かれてもまだまだ居るんだろ?
    みんな引き抜かれて本気でいなくなればアニメ辞めるか賃金あがるだろ

  212. >>190
    本当に人が足りなくてなきゃいけない仕事なら給料上がるぞ
    そうならないってのはそういうこと

  213. アニメータなんて奴隷以下だろ

  214. >>218
    ダメな経営陣の大半はいかに安く長く仕事をさせるかっていう事しか考えてない。
    日本人が安く使えなくなったら中国韓国へ、それもダメになったらタイやベトナムへ
    当然安かろう悪かろうだけどそんな会社にはそれなりにアニメしか来ない。
    そしてクオリティ高い作品はきちんと貰えてる日本人に仕事がいく。
    つまり他の社会と一緒で貰えてる人はきちんと貰えてる。

  215. >>189
    原作も年々雑誌が日本でも売れないからな
    スマホが普及してから電子書籍が代わりに売れたけど
    Abemaでも説明されていたが「電子書籍の販売総額から販売サイトの
    仲介手数料を差し引き、残ったお金が出版社と作家に配分される」
    なので実は集英社と作家よりもAmazonやAppleが儲かる仕組みらしい
    つまりアニメ配信も海外のサイトを通すとそこから手数料取られる
    すでにディズニーは自社コンテンツを自社配信サイトに提供することで
    それまで映画会社やGAFAに払っていた金を節約し、黒字化を維持している

  216. データで示してほしい。

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。