04.22(Tue)
女さん「出た◯◯。男は好きだけど女は面白くないアニメNo. 1 」何を思い浮かべた?
04.22(Tue)
『Summer Pockets』3話感想・・・マジでキャラ紹介だけで1話終わったな!! でもギャルゲーの1日ってこんな感じか・・・
04.22(Tue)
【写真】アイドルマスター、レ〇プ被害者の事件時の服装展示会みたいな催しを開催 www
04.21(Mon)
【悲報】作家「響け!ユーフォニアムのキャラクターは部活に青春を賭すことに欠片も疑問を持たない空っぽな集団」
04.21(Mon)
『ざつ旅 That’s Journey』3話感想・・・風呂シーンでお尻が光なしに出た!!!今期で一番エロイのでは?
04.21(Mon)
【25周年】 ガンダムSEED、新作アニメ制作決定!!主人公はキラとアズラン続投 www 主役機はドラグーンストライク
04.21(Mon)
【訃報】玄人アニメオタクが苦言「20年以上アニメオタクとして生きてきたが、最近のアニメは本当につまらない。〇〇〇な作品ばかりでいい加減うんざりする」
04.21(Mon)
【悲報】にじさんじ女Vtuber「私、成功体験がなくて……」→ Vtuberオタクがブチ切れwwww
04.21(Mon)
「リアルタイム画像生成AI」6歳の子供でもプロ級のイラストが描けるようになるwwww
04.21(Mon)
【悲報】『片田舎のおっさん剣聖になる』ヒロインの服装がなぜこんなバカな感じになってるのか誰も説明できないwww
04.21(Mon)
【悲報】アニメ「ファンタジスタドール」、裁判沙汰になっていた
04.21(Mon)
弱男「オタク(的な風貌)なのにアニメ分かりません、VTuber漫画ゲーム分かりません、ボカロわかりません」👈これ
04.21(Mon)
【悲報】海外女性人権団体「日本のヘンタイアニメを排除して!!!!」 Netflixに意見書を提出へwwwwwww
04.21(Mon)
生活保護者「映画見てきました。生活保護で最低限の生活でも文化に触れる時間は必要だよね!」→ 普通の日本人、号泣「私なんて最後に映画見たの2014年だよ?」
04.21(Mon)
【速報】名探偵コナン新作映画、3日で興行収入34億円と前作超えペース維持の大ヒット
04.21(Mon)
PSストアのセルラン、凄すぎて豚発狂www
04.21(Mon)
大阪万博さん、初日以外一般入場者が10万人を下回り続ける非常事態・・・😩
04.21(Mon)
【悲報】洋画「片田舎のおっさん元特殊部隊員の殺し屋」みたいなのが多すぎて終わる
04.21(Mon)
【悲報】パルワールド、裁判で猛反論!!「任天堂の特許って他のゲームで既に使われてる技術ばかりじゃね??」
04.21(Mon)
宮崎駿「声優って嫌い。オーバーすぎる。普段人はあんな喋り方しない」
04.21(Mon)
識者「ドイツの友人曰く、日本の吹奏楽部は外国人が卒倒するほど上手い。しかし音楽を本気で教えたなら、こうはならない」
04.21(Mon)
【動画】20年後の俺たち、フードコートで見つかるwwww
04.21(Mon)
【悲報】反AIさん、世間から青葉予備軍と言われてしまう…
04.20(Sun)
【悲報】ウマ娘とブルアカの新キャラ、明暗が分かれてしまうwwwww
04.20(Sun)
『前橋ウィッチーズ』3話感想・・・デブだったアズさん無事良い子になる!! これ主人公以外闇かかえてるやつだ・・・

【悲報】今の20代、ソシャゲばかりでテレビゲームしてなかった・・・

sgdsfg.jpg

1:名無しさん:2021/11/06(土) 20:03:48.46 ID:KXAPSM8gp
テレビゲーム派?スマホゲーム派?(20代)

テレビゲーム派 31.4%
スマホゲーム派 68.6%

06fqdsdl.jpg

5:名無しさん:2021/11/06(土) 20:04:19.89 ID:uNSz8hBe0
おわりやね
6:名無しさん:2021/11/06(土) 20:04:22.40 ID:Lu3U2utk0
母数違うだけやろ
7:名無しさん:2021/11/06(土) 20:04:27.46 ID:LEBZShSBp
Switch売れとるやん
11:名無しさん:2021/11/06(土) 20:04:43.47 ID:6Lq6XXWn0
スマホゲーとかもうおっさんしかやってないやろ

8wulNCS.jpg

12:名無しさん:2021/11/06(土) 20:04:48.61 ID:t9uKFlYq0
3割もいるなら十分や
16:名無しさん:2021/11/06(土) 20:05:06.81 ID:Rc81BMud0
課金課金アンド課金よ
18:名無しさん:2021/11/06(土) 20:05:21.14 ID:o0bto6kT0
小さい画面でゲームして楽しい?
37:名無しさん:2021/11/06(土) 20:06:48.64 ID:zJUW1FKId
>>18
効いてて草
21:名無しさん:2021/11/06(土) 20:05:37.44 ID:HXsbF6gV0
むしろスマホゲーは絶対続かない
一番長く続いたのでどうぶつの森の2~3週間
31:名無しさん:2021/11/06(土) 20:06:20.69 ID:YhfoCX6a0
チーペックスやってる奴多いやろ
36:名無しさん:2021/11/06(土) 20:06:47.04 ID:YjVXpA3Bp
時代はウマ娘だし
39:名無しさん:2021/11/06(土) 20:07:15.81 ID:A15/qErx0
ds 3ds世代やろ
据え置き暗黒期に重なってるしおっさんしか触ってへんわ
42:名無しさん:2021/11/06(土) 20:07:21.41 ID:Vhb66tNK0
スマホがゲーム機やしな
ライトゲーマーならスマホアプリ漁るだけで十分なんや
46:名無しさん:2021/11/06(土) 20:07:44.45 ID:nPUNINl70
ゲーム機のハードもソフトも高すぎやろ
スマホゲームに流れて当然やん
49:名無しさん:2021/11/06(土) 20:08:24.64 ID:lXjR2aiW0
DSとかの世代やろ?
ゲームなんか見放してるやろ
50:名無しさん:2021/11/06(土) 20:08:39.18 ID:mSFq20oU0
買い切りスマホゲーはなんで流行らんのやろか
53:名無しさん:2021/11/06(土) 20:08:56.52 ID:Am+Cx4+z0
スマホゲームの何が楽しいんだろ
ひたすら同じ事繰り返して内容ないやん
ただのガチャとかいうギャンブル中毒なだけだろ
57:名無しさん:2021/11/06(土) 20:09:30.98 ID:3IO4dtkG0
おっさんからしても
ゲーム専用機がまず高いしハマるか分からんもんに数千円出せんわ
家ゲーのシステムは過去の時代の遺物よ

58:名無しさん:2021/11/06(土) 20:09:37.36 ID:yoSZY7i/p
これマジ?時間かかる割にパフォーマンスが低過ぎるだろ……
62:名無しさん:2021/11/06(土) 20:09:48.37 ID:Dt9+6sKo0
スマホゲームはゲームとは別ジャンルやろ
63:名無しさん:2021/11/06(土) 20:09:51.54 ID:TAVdoicF0
マジで一人一台持ってるスマホが最強ハードすぎるんだよなあ
68:名無しさん:2021/11/06(土) 20:10:15.98 ID:Mn+zKDKpM
ええ事やん
今の日本が衰退したのは30代40代がTVゲームしすぎて社会勉強おろそかにしてたせいやし
69:名無しさん:2021/11/06(土) 20:10:21.43 ID:aYzZ97OV0
今のキッズってポケモンとかやらんのか?
72:名無しさん:2021/11/06(土) 20:10:49.06 ID:DHpMWd1i0
ゲームなんてやらん方がええし
73:名無しさん:2021/11/06(土) 20:10:49.21 ID:VaZIWTMs0
最近の若者は無料の娯楽しか嗜まないからな
75:名無しさん:2021/11/06(土) 20:10:59.35 ID:YPjn1T9+a
スマホゲームてパチとかそっちの分類やろ
77:名無しさん:2021/11/06(土) 20:11:06.72 ID:pz6Y5zky0
今はもうテレビが習慣じゃないやつ多いからな
82:名無しさん:2021/11/06(土) 20:11:38.45 ID:GiQYlC240
ゲーム買う金あっても時間がないわ
86:名無しさん:2021/11/06(土) 20:11:52.24 ID:zvWTwb5gM
いちいち据え置きのゲーム用意するのめんどいやろ
セットしたりコンセント入れたり

スマホならすぐできるしPCなら用途広がるし

88:名無しさん:2021/11/06(土) 20:12:15.13 ID:esvUUzQNM
ゲームはライブ配信や動画で見るものやぞ
54:名無しさん:2021/11/06(土) 20:09:12.65 ID:vlY3BVfbr
ワイも前はそうやったけどソシャゲにを続けて待っているのは義務感と虚無感だけや
PS4のが満足感が有るのが分かったわ

 
(´・ω・`)若者は金がないから無料ソシャゲやって無課金でプレイしてるんだぞ

(´・ω・`)金あるおっさんはソシャゲで課金もするし、CSゲームもやるぞ
 
 
 

 
コメントを書く
  1. サムネで草

  2. 原神はソシャゲやしそらそうよ

  3. 原神最強!原神最強!原神最強!原神最強!

  4.  

  5. お前らウマに課金したれよ

  6.  

  7. >>4
    昨日10位まで落ちてて草

  8. >>6
    絵に描いたサイゲ社員で草

  9. おいおいww
    ウマ娘と原神さんwww
    FGOにセルラン負けてるぞwwwww
    ざっっっっっっっっっっっこwwwwwwwww

  10. サイゲ社員わらわらで草

  11. ゲームとかもうオワコンだろ・・・
    普通にVのゲーム配信見てた方が面白いしストーリーも楽しめるしメリットしかない

  12. >>10
    売上もセルランも大幅に落ちてることに変わりないぞ。
    現実を見てくださいwwwwww

  13. だってps5売ってないじゃん

  14. >>13
    セルランでイキリ倒してたチー太郎共は何処へ・・・?

  15. そらやっすい白ロムとwifiではまれるソシャゲがあればコスパ最強やろ

    でもverson取り残されてすぐ買い替えだの通信費用だのスペック低いだので
    なんだかんだで結局自作PCに負けるんだよスマホはw

  16. え、ここで未だにウマやってる奴まだいるの?

  17. >今の日本が衰退したのは30代40代がTVゲームしすぎて社会勉強おろそかにしてたせい

    社会勉強おろそかにしてるのおまえ自身だ

  18. >>20
    俺は鯖太郎じゃねえよ◯ね。
    ブルアカ民やぞ二度と間違えんなハゲ?

  19. シャアの物真似をやりまーす

  20. ハード買うハードルが高すぎるんや…
    wii買ってもソフト数本しか買わんかったな…

  21. まあ仕方ない。そういうものだ。

  22. スマホゲーはパッとはじめて課金が絶対必要なところならスッとやめられるからええね
    興味本位で初めて面倒さを感じたらやめられる
    「どうせ無料だし」っていうのがあるし、
    何よりエンディングがないから「最後までやろう」っていう気が最初からないからね
    買い切りDLCなしのゲームは最後までやろうっていう変な責任感でちゃうから

  23. DLC商法が諸悪の根源だと思ってる。

    コンシューマーゲーム買ってもその後に追加DLC販売!とかされ続けた結果、
    「なんだ、やってることソシャゲと同じやん。だったら無課金でできるソシャゲやるわ」
    ってなった。

  24. >>20
    でも今FGOにも原神にも負けてるのは事実やん?
    チー太郎イライラし過ぎだろ

  25. >>25
    セルラントップ・・・・・?

  26. >>18
    カワカミとカフェのせいでしばらく休止やろ

  27. >>33
    もうずっと休止してそう

  28. >>35
    で、今のセルランは?ねぇ今のセルランは?

  29. テレビやってるのも原神とかユナイトなんやが

  30. ソシャゲーでってプレイヤーの一割ぐらいしか課金しとらんのやろ?
    無課金でやってもつらいだけやろ

  31. >>35
    見たら月間売上6位 順位も6位で草
    トップとはwwwwwwwwwwww

  32. 「サービス終了したらデータが全て消えるソシャゲ」

    「サービス終了したらデータが全て消えるソシャゲ」

    ガイジってソシャゲの確率詐欺ガチャ大好きよね パチンカス以下のゴミ

  33. >>39
    PS5買えたところで
    やるのはフォトナとかエペやんというね

  34. >>35
    まーたチー太郎の工作デマかよ
    こいつらほんと懲りねえな

  35. >>20
    指摘したらすぐ鯖太郎認定、、、、、
    こいつらどんたけFGO憎いのwww

  36. >>24
    ブルアカ民のセルラン煽り...w

  37. ソシャゲなんていざ止めてみればやらなきゃやらないで別に他の事やるくらいの娯楽でしょ
    友人と一緒にやってるとかでは無ければ日課だのイベントだのストレス貯めず
    さっさと止めて隙間時間は漫画アプリでも読んでた方がはるかにマシだと思う

  38. ソシャゲ厨「ガチャだー課金だー石配布だーログインボーナスだー」

    ワシ「(ドラクエウォーク時)コロプラ株約定で10万儲かったったwww」
    ワシ2「バンナムの持ち株伸びすぎて草」
    ワシ3「ウマヒットしてるけどアベマが邪魔してCA株伸びんなあ」

    お前らの課金分はワシがいただいてますわw
    ごっそっさんw

  39. >>47
    ほんますぐFGOで草
    鯖太郎なんて興味ねえし自分で見ろよガイジ

  40. 今年になって一番やってるゲームは
    ブラウザの上海か四川省だったりする

  41. >>45
    言い訳見苦しくて草

  42. ブルアカ
    【最新順位】
    iOS 総合: 111位
    Android: 36位
    無料人気: 471位
    月間売上: 96位


    天下のミクとコラボした結果がこれ?www

  43. >>1
    置きゲー クソ
    ソシャゲー おっさん

    お布施 神

  44. >>54
    お前が1人で見ればええやん。
    こいつやべえな

  45. スマホは一台あれば全てのソシャゲが遊べるのはデカい
    CSはプレステ買っただけじゃ全てのゲーム遊べないし
    モニターとネット環境…それを置く場所と配線処理
    やること多すぎてソシャゲに行くのもわかる

  46. 鯖太郎とチー太郎ってこれもうナルトとサスケだろ

  47. >>51
    リアルマネーゲームが一番面白いけど
    最低でもNISA用に100万くらい無いと脳汁出るくらいの黒字は出ないのよね
    今の貯金無しの若者には敷居は高いかな

  48. 半芝のネトウヨは最近敗走続きだから頭おかしくなってるんだ
    暖かく見守ってほしい

  49. まさにソーシャル感が大事って事やね。サ終しない限りずっと続くから安心できる
    CSやアニメは終わるから一瞬盛り上がっても周りが離れるからなかなか続けない

  50. >>59
    何で俺が鯖太郎認定されてれのか謎過ぎるんだけど。まじで糖失だろこいつ

  51. 何かチー太郎にストーカーされてる奴いて草

  52. >>51
    シャニマスの三峰に貢いでた連中の幾分かはこいつの懐に収まると思うと自称Pの皆さまが気の毒でならないな
    バンナム株は1万円の大台に乗りそうだし

  53. 原神こそ最強
    他のゲームなど過去の残物よ

  54. >>72
    横からですまんけど君頭おかしいよ

  55. >>71
    最後に月平均セルラン1位取れたの6月で草

  56. スマホゲー推進派
    「スマホゲーはゲーム業界を救う、スマホゲーはゲーム業界の真の救世主」

  57. ブルアカvsチー太郎
    ファイ!www

  58. >>62
    平均セルラン見てこいよ情弱wwwwwwwwwwwww
    大差ねぇぞwwwwwwwwwwwww

  59. 何かコメ欄ウマ太郎暴れてて草

  60. 結局コンシューマーのがコスパいいと気付く

  61. サイゲに依頼されたからなのかウマの売上が爆下がりした10月まとめないね

  62. 何かゲームの本質とは別の要素で人が集まってる気がしてソシャゲは好かん。

  63. どっちも天下の原神にボロ負けたから鯖太郎もチー太郎も落ち着け

  64. >>81
    据え置きのゲームってせいぜい2週間くらいしか遊ばないから
    そんなにコスパよくないんだよなぁ。

  65. スマホゲームの
    キッズ嫌い

  66. 原神があるのは崩壊3rdのおかげ
    崩壊3rdをやりましょう
    今ならSteam版もあります

  67. ワイドナでウマ娘出たけど松本知ってて草

  68. >>84
    原神の本陣はPCとPSだからな。
    まぁ国内売上出てないから何とも言えんけど

  69. いまのほとんどのゲームはスマホとタブレットでデータ共有できるのが大きいよな(最近のゲームでこれができないやつはないというくらい)
    外だとスマホで家だとタブレットの大きな画面で遊べる。そして持ち運びも出来るしテレビも占有しない。

  70. >>81
    両方やってるが定期的に内容追加しないのは要因だと思う

  71. 原神が出る前までは所詮スマホゲーって感じだったが

    原神の影響でスマホゲーの存在感が一気に普通のゲームにまで昇華した

  72. けどFGOって詫び石ショボいじゃん

  73. 若者のお金がないだけでは・・・?

  74. >>92
    お陰で新規の国内ゲーは爆死祭りや、ガデテルとまおりゅうぐらいか最近で戦えてるのはガデテルは海外だけど

  75. ガチャで3万払ったりするのは高いと思うかもだが、据置のゲームを継続的に遊べば(2週間おきに一本買う)そうすると月に1万5千円、3ヶ月で4万5千円。
    ガチャって毎回ひくわけじゃなくて、バージョンアップがあって人権キャラとかのときに引くだけなので、3ヶ月に一回、もしくは半年に一回くらい。据え置きと同額を払うなら半年に9万まで使える。でもそこまで使わないからやっぱり据え置きより安く済んでると思う。

  76. PCゲームでないとデータ改変や升出来ないじゃん。
    ラグナロクオンラインみたいに「ゲームプログラムが流出して、個人鯖が乱立して無敵プレイ出来て簡単に激レアアイテムがゲット出来て1日でMAXレベル到達」状態になってしまうと衰退の一途だけど。

  77. まあしゃあねえな
    俺らの頃も似たようなことは言われたし、
    若者にとってそれが一番なんだからそれは肯定してやろうや
    据え置き機のゲームしたり、漫画みたりアニメ観たりするのはもう中高年だけで
    若者の趣味ではなくなったんだよ
    多くの文化がこれで廃れるのは悲しいことだが老いた人間らが嘆くことじゃねえからな。彼等にはそれが一番なんだし

  78. >>96
    1年に24本クリアする計算かよ
    標準的な20代には絶対無理だろ

  79. ソシャゲしかやってないというか時間的に拘束されてるから
    コンシューマーゲーやるとしてもそれらが一定片付いてからになるってだけだよ

    逆にコンシューマー飽きるまでやって終わった暇にソシャゲやっても
    時限要素取り逃がしまくって大して遊べなくなるからな
    他人と協力プレイがある集団戦ゲームならその時点で相手にされないので最悪

  80. 金が無いんじゃろ あってもガチャに使うからなぁ

  81. これゆとり笑うらしいな

  82. >>9
    ここまで分かりやすい対立煽りもおらんやろ

  83. >>51
    金の増減の監視に支配されて自分が娯楽を楽しむ人生送ることを忘れてるじゃん
    かわいそう

  84. >>75
    消せ消せ消せ消せ消せ

  85. だって  ゆとり  だもの


                        みつを

  86. >>85
    去年の年末に勝ったシレン5未だにやってるんだが

  87. スマホゲームって言ってるの初めて聞いたのだがどの層が言ってるの?

  88. ソシャゲと動画配信視聴でいいからなもう
    ゲーム買う必要性がなくなったわ

  89. 今の子って、漫画もアニメもゲームも『本物』を知らなくてかわいそうだわ

  90. テwテwテレビゲームww
    久々にそんな言い方してるのを聞いたわwww
    テレビでしか遊ぶもののない時代ww

    PCゲームもテレビゲームって言っちゃうの?w

  91. >>110
    お前の負けだよ?
    だっさいなぁ

  92. >>99
    面白いかどうかでも変わるけど。でもソシャゲは毎日遊ぶわけだからなぁ。据え置きも毎日遊んだとして、最後まで終わるかどうかは別として飽きるのは2週間くらい。ゲームによってはもっと短い。
    遊ばないからソシャゲより上だ!とはならないし、例えば買った日しか遊ばないならソシャゲの方がいいじゃんってなる。

  93. タブレットだから画面小さくないんだが

  94. >>99
    PCエンジンミニとかメガドラミニに入ってるゲームならワンチャン有りそう

  95. みんなが支持する搾取国家の当たり前のゆくすえやん。
    貧しくなり車になれなくなり、家を買えなくなり、子供を産まなくなり、ゴルフをやらなくなり、バイクに乗らなくなり、テレビも買わなくなったんだよ。

    一概に貧しさだけが要因ちゃうと思うけど、見ないふりするのはいかんと思うで

  96. >>115
    何言ってんだコイツ

  97. 韓国 ネトフリのイカゲームで不正 再生数工作がばれる「1億4200万のアカウントが無料期間中にイカゲームを2分間視聴」Netflixはランキング集計方法を変更へ

    【速報】小室圭、フォーダム大学卒業者名簿からも削除

  98. >>123
    頭が陰謀論という名のうんこで詰まっていますね。すでに手遅れです

  99. >>85
    そりゃストーリーだけ追えりゃいいなら2週間もかからずに終わるだろうな
    RPGならサブクエや探索とかがっつりやりゃ2週間じゃ終わらないぞ
    一度の更新で何万や何十万も持っていかれるソシャゲより7〜8000円奮発して一本のゲームがっつりやる方が遥かにコスパに優れてる
    ライズ飽きてモンハンダブルクロスを中古3000円くらいで購入したが村下位ほぼ全部走破し集会所の下位進めてるけど100時間越えてもまだ終わらないぞ

  100. >>124
    すでにニュースになってネトフリも認めて変更するんだが?

  101. ソシャゲはオタクのなれ合いツールでしかない

  102. ソシャゲはオタクのなれ合いツールでしかない

  103. >>118
    クリアしないまま2週間で飽きるようなのはお前くらいじゃないの

  104. ウマ娘しながらパチ屋に居る奴は時々見かける

  105. コスパでいうと、ボリュームや作り込み考えれば据え置きでは任天堂が割と最強。
    一本で何ヶ月も遊べたりするし。ただそういうソフトって年に数本も出ないし、やっぱソフトの本数が少ないしなぁ。ソフトの本数が少ないと今度は本体ごと買うっていうイメージになるからソフト一本あたりの単価が高くなってしまって。割安感がなくなる。例えばゼルダとかは半年くらい遊べるけど、それでも本体とゼルダって考えると一本4万円のゲームになるし。割安感がなくなる。

  106. >>85
    ゴーストオブツシマ始めて3ヶ月くらい経つわ
    ニートは好きな時間にゲームできていいね

  107. >>129
    俺だけかもしれんが、例えばギュッと濃縮されてるゲームじゃなくてだらだら同じことやらされるなら2週間で飽きる。任天堂のゲームだとわりと長続きするんだけど、プレステのツシマとか買って同じことをひたすらやらされたら1週間で飽きた。頑張って2週間続けたけど苦行だったなぁ。

  108. やっぱスーファミよ

  109. この記事みた衝動でスパロボ30とメガテン5とブルリフ帝買っちまった

  110. >>132
    ツシマは1週間くらいで飽きた。そんな俺でもスプラは3ヶ月、ゼルダは半年遊んだが。。まぁどのみち飽きはくるんだが。

  111. セルラン平均ならピッコマ>>その他だぞ
    どうすんのジャップソシャゲ?

  112. コメ欄ウマ太郎張り付いてて草

  113. >>139
    チー太郎には何言っても無駄やぞ?

  114. 無課金で窮屈に遊ぶより大画面で遊びたい
    いつでも遊べていつでも簡単に課金できるという危険度
    酔った勢いとかでとんでもない課金したりしかねない
    子供が良くわからず課金しまくって家計がとんでもない事になった家族を知ってる
    アカウントとクレジットカードを紐付けしてる人は要注意

  115. >>110
    お前基地外にずっと粘着されてて草

  116. まず、ゲーム業界で20代は年寄りなんだが

  117. この手の記事になると必ず鯖太郎とチー太郎が暴れるよな

  118. ソシャゲみたいなゲームを面白いと思って育つのが可哀想だわ
    ゲームは技術の進歩とともにいいものが作られると思ってたのにソシャゲのせいで逆に質が下がるとはな

  119. 手軽さってのがデカいよな。まぁ、全然手軽じゃないソシャゲも多いが

  120. 通勤とか移動んときはソシャゲやるけど家帰ったら別だろ

  121. 若者は車の面白さを知らなくてかわいそう。ゴルフの楽しさ、バイクの楽しさ、
    子育ての喜び、据え置き型ゲームの(<=イマココ)

  122. リビングがあって家族と一緒にテレビ見たりゲームを一緒にするような生活ができるのなら、据え置き型ゲーム買って楽しむひともそれなりにいるんでないのかな

  123. >>145
    鯖太郎はいないけどな
    ウマガイジがずっと暴れてるだけ

  124. 生活必需品で遊べるというのがまず強すぎるからなあ
    そうでないゲームじゃ勝てんよ

  125. >>151
    やり取り的に鯖太郎とチー太郎がやりあってる様に見えるんだけど…

  126. どっちもピッコマに負けてるの草

  127. 記事>>57の買取価格マジか?
    switchのネオンorグレーとか、店頭で在庫余りまくってるじゃん

  128. ゲーム機を買い足すお金に余裕がないからじゃないかな。
    いちいち最新のゲーム機を買う気にはならないので。

  129. >>153
    遡れ
    ブルアカvsチー太郎やでwwwwwwwww

  130. >>153
    1人のウマガイジがブルアカ民を勝手に鯖太郎認定してる基地外なだけやぞ

  131. スマホでメガネ率高そう

  132. FGOならストーリー面白いしハマるのは当然

  133. やらおん好きそう

  134. おっさんは時間が無いんだぞ

  135. スマホの買い切りゲーやるっていう選択肢ないのが残念

  136. >>155
    余ってるからって1人で100台1000台と買えないからね
    昔と違ってループにもうるさいし日本人は商売下手過ぎだよ

  137. やっぱりお前が建ててたのかこのスレ

  138. ,


    そもそもお前らみたいな30超えた昭和生まれのゴミみたいなクソジジイがゲームて(笑)

    どう生きたらそこまで精神年齢が低い幼稚なジジイに育つんだ?w

    .

  139. >>57
    初音ミクなんてもう終わってるよ。

  140. >>166
    見えようがない相手を一括りにしてバカにすることで鬱憤を晴らしている自分自身の幼稚さをまず認識したほうがいいと思うよ

  141. >>132
    クリアするとようやく総プレイ時間が表示される
    90時間超えてたな、サブイベントとかあらかた潰してクリアしたので

  142. >>168
    図星突かれて顔真っ赤な30超えた昭和生まれのゴミみたいなクソジジイ「ようちっていったほうがようちなのお!!そうにきまってるのおお!!!」

    お前を子供部屋で飼ってる高齢の母親が見たら泣くぞ……w

  143. >スマホゲーとかもうおっさんしかやってないやろ

    10代はまだスマホもってなかったり、塾行ってたりバイトだったりで少ないんや

  144. じゃあ給付金よこせやクソが?

  145. ちなみに原神は1年での売上でフォトナやGTAを抜き無事1位を獲得。ウマさんさぁ。真の覇権はこういうのを言うんだぞ。

  146. >>172
    あららw子供部屋で飼われてる30超えた昭和生まれのゴミみたいなクソジジイは否定できないw
    情けなさすぎるだろこれ……w

  147. ソシャゲは同じ事の繰り返しで作業感あるからあまり続かなかったわ

  148. お、ハゲの自演か

  149. いつかサ終するのでわたしはやりません

  150. switchはBoWの専用機と化してる。
    いまだに時々立ち上げて探索するけど、作り込まれた地形とかほんとよくできてる。

    でも作り込みまくってこれだからなあ。第4次AIブームがきてnpcが能動的に行動するとかになるまで、ゲームはもういいかな。

    ソーシャル?なんでゲームの中でまで人と向き合わなきゃいかんのよ

  151. 手軽さと言いつつクソ周回と低ドロップ率で延命してるゲームが多すぎ
    運営目線で乞食連呼の攻撃的な基地外連中が多いスマホゲー

  152. >>146
    そうじゃない
    PSからPS2のブームで何が起こったかというとアニオタのゲームへの流入
    誰それが声当ててるとか誰それが可愛いとかそこにばかり目が行くようになり面白いゲームが日本から出づらくなった
    それをさらに煮詰めたのがソシャゲなわけでこの現状を選択したのは他ならぬ日本のゲームファンだよ

  153. 今の若者はスマホに依存した生き方をしてるからな

  154. そりゃ格ゲーもやったことがない日本人増えるわな

  155. >>2
    ネトゲをソシャゲに繋いだだけ

  156. やっぱ皆艦これかな?

  157. そもそも20代ってPC所持率も低いしCSも低いだろ

  158. >>63
    和解の印で最終的に仲間になるw

  159. >>175
    アカウントもIDも無い場所で否定できないわけがないだろう。。だから意味もない
    それがわからないくらい脳みそが死んでるのか?
    そういった阿呆な決めつけが幼稚だという話が発端ってことを理解できないのかな

  160. >>157
    めちゃくちゃ操りやすいからおもちゃにされてるw

  161. >>189
    図星突かれて顔真っ赤な30超えた昭和生まれのゴミみたいなクソジジイ「き、きめちゅけなんだもん!!!!おまえはのうみそがしんでるんだもん!!!!!」

    ネットで年下にイジメられてこれって、見てるこっちが恥ずかしくなってきた……w

  162. 若者がーって言い出したら脳が劣化したしるしだとおもうけど、
    年取って脳が劣化していくから目につきやすいだけの話で、
    元々頭が悪い人もいっぱいいるんだなっておもった

    おとこがー、おんながー、ハントウがー、トリテツがー、
    バカ発見の指標のひとつやな

  163. PSにはクソゲーしかないからswitchとスマホの二択だし

  164. >>191
    必死やん。君さっきから同じことしか言わないからつまらないよ。

  165. これまでゲーム卒業してた層がソシャゲで引き止められてる可能性は無いんか??
    まあそれはそれとして国内向け商売としてはスマホなんだろうけど。

  166. 何なんだろな…何かしながら何かしてないと落ち着かんのよな
    据え置きだとゲームしか出来んから損した気分になるん…

  167. >>194
    おw効いてないアピール来た来たw
    そろそろ捨て台詞吐いて逃げる頃かなぁ……w

  168. >>85
    典型的なゴキちゃんだね
    すぐ売っちゃうしセール大好きおじさん

  169. 3割は普通に多いだろ
    一位以外オワコン扱いのやらおんらしい記事

  170. 正直なところ家庭用ゲームやりたいんだけどPS5があの様子だからな
    手軽にプレイできるスマホになってしまうよ

  171. コインランドリーに服乾燥しに行った時の待ち時間に若者3人がソシャゲを話しながらプレイしてたの見たわ

  172. 転売禁止にしないとPS5転売ヤーの玩具にされてるだろ

  173. >>201
    そういうのはまさにソシャゲのいいところやね

  174. スマホゲーって楽しいどころかすぐやるのが苦痛になってくる

  175. 今になってvitaにどハマりしてるわ
    クソ高い64GBメモリーカードも中古で買い足してしまった
    あらかた欲しいソフトは揃えたが、あとは本体とメモカが死なないことを祈るのみ

  176. >>138
    映画館で上映中にスマホいじってそう

  177. スマホはどう見ても携帯ゲーム機だし、そう考えると今は空前のTVゲームブームだと言える

  178. ガチャゲーやと振り返った時に思い出話ができないやろ

  179. Switchとかでたまに安くゲーム売られてDLしてやってたがクリアに3週間くらいかかったりしてたがちょうどよかった
    あとはWii U引っ張り出して過去作やってる感じ
    ウマ娘のお陰でソシャゲ課金辞めれたのはほんと感謝

  180. どんどん本物から遠ざかるよね別に若者が悪いわけじゃないけど
    悪いとしたらそれは世界の在り方だ

  181. スマホ相手に3割いたら十分でしょ

  182. だって今は大手のメジャーなシリーズの新作やら続編くらいしか最新機種で出ないじゃん
    steamのインディーズゲームもテレビゲームに含みます判定されたら知らんが

  183. >>210
    >>215
    図星突かれて顔真っ赤な30超えた昭和生まれのゴミみたいなクソジジイ「お、おまえのまけなんだもん!!!ぼ、ぼくのかちなんだもんん!!!!」

    精神年齢、小学生で止まってるだろこれ……w

  184. >>216
    同年代最底辺だから誰も相手してくれないからって、ジジィいじめてやるなよw

  185. >>217
    図星突かれて顔真っ赤な30超えた昭和生まれのゴミみたいなクソジジイ「ぼ、ぼくをばかにするおまえはどうねんだいさいていへんなのお!!ぜったいそうなのおお!!!!」

    お前を飼ってる高齢の母親が不憫でならない……w

  186. 最近は家でしか出来ないゲームより持ち歩いて待ち時間とかに出来るのがいいのかもな。
    俺もPS2持ってるけど最近PSPばっかりやってるわ。

  187. スマホとゲーム機じゃ分母違うやろwwwwwww

    問題は金払ってるかどうかや

  188. ソシャゲなんて時間の無駄でしかないよ

  189. >>218
    お前を飼ってる高齢の母親が不憫でならない……w

    なんやお前片親だったのか… 苦労したんだな
    ウチの両親は田舎でノンビリ暮らしているわ

  190. >>222
    おw俺に言われて悔しかった高齢の母親煽りの返し来た来たw
    レスバ慣れしてない雑魚は煽りが刺さると大体これに逃げる……w

  191. そらスマホで済むならスマホでやるわ
    手軽さが段違いなんよ

  192. 実際スマホゲーやってるやつで完全無課金が7割らしいしてきとうにインストして2週間で辞めるのを繰り返してんじゃない?
    そう言う層は金出さないからコンシューマーなんてやらんだろうし

  193. >>225
    まあCSには無いその手軽さ、入り易さこそが莫大な売上に繋がってるからねぇ
    CSメーカーが疲弊してどんどん潰れて言った理由でもある
    PS3くらいから発生した高級路線変更が大体の原因

  194. ソース無しで元スレでもフルボッコでやらおん言われてたのに転載するとか
    すげえ面の皮してるのな

  195. >>205
    今なら変換アダプタあるやろ。

  196. スマホがゲームとネットできる電話って感じだからね

  197. 日本人がもっとプライベートの時間を取れるようになったらTVゲームのシェアは増えるのだろうか

  198. PC→グラボが何だの高額世界線
    据え置き→高い、入手し辛い、すぐ新型、オンラインで月額って何よ
    アーケード→10分100円とかアホか


    結局金が無いんだよ貧乏なんだよ
    儲かってる奴の声がでかいだけさ

  199. おっさんしかやってないだろっていうけど学生もスマホゲーはやってる
    ただガキの数がもうどうしようもないくらいに少なくなってるだけ

  200. ハードが高すぎるしねぇ

  201. >>231
    ドスパラみたいなとこいけばそこそこのグラボ搭載PCでも安く買えるだろ

  202. 1クールアニメでも話題にならないから1ヶ月もすればクリアして話題にならなくなるCSは更に今は入りにくいよ

  203. >>23
    つか、この元記事冒頭の円グラフデータが、どこから来たものかわからないのにこれだけで、20代がソシャゲばかりしかしていないと結論付けてるのがすごい変。

  204. ソシャゲで育った世代ってどんな人間が出てくるのだろう

  205. >>227
    闘病中のラノベ作家追いつめて死なせたくせにブログ続けてる時点でお察しだろ

  206. >>209
    ソシャゲ卒業おめでとうございます

  207. いうて転売ガイジのせいもあるよね
    あいつらが在庫管理してるからコンシューマーは廃れた

  208. >>74
    マジレスするとお前も頭おかしいぞw
    普通こんなしょーもないことで発狂しないしセルランガーとか言ってイキらないからw

  209. そりゃあPS5が転売ヤーに買い占められてるからな

    スマホで基本無料から始められるソシャゲに行くのは自然な流れだろ

  210. 学生でカネに余裕なくても話できるのがスマホで無課金でやってる~だろ

  211. 10代のうちは感性が乏しいからソシャゲで我慢出来るんだよね
    大人になったらあんな虚無ゲー出来ないわ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。