12.18(Wed)
人気漫画家「ストーカー、ストーカーいうけどちょっと待ってほしい! 弱男にもチャンスを与えて!!」
12.18(Wed)
ソシャゲ会社Yostar(ブルアカ、アズレン)、覇権オーラが凄すぎる新作を発表 wvwvwvwv
12.18(Wed)
外人さん「ダンダダン」のそう麵を啜るシーンにブチ切れてる模様www
12.18(Wed)
マクドナルドさん、店舗で殺人事件が起きたのに普通にコラボ予告ポストwwww
12.18(Wed)
【悲報】『推しの子』最終巻の新規追加エピソード、ラフ絵&虚無すぎて炎上wwww
12.18(Wed)
ゲームプログラマー志望の学生に基礎のC言語から教えて挫折させた人、なぜかぶっ叩かれまくってしまう
12.18(Wed)
ホロライブの新人グループ、同接が大変なことになる・・・あんだけ新人マダー?とか言ってたのにどうして・・・
12.18(Wed)
『嘆きの亡霊は引退したい』12話感想・・・最終回がゴミみたいなアイテムのオークション対決でいいのかよwwww
12.17(Tue)
男「山登った!」(数百再生) 女さん「山登ってみた!」(142万再生 収益40万円)👈イージー過ぎんかこれ…
12.17(Tue)
声優皆口裕子さんに声がそっくりのVtuberさん、「ベル文字」が読めてしまうwwwww
12.17(Tue)
【速報】全然続報がなかった『着せ替え人形2期』2025年放送決定!! ぼざろも続けよ!!!
12.17(Tue)
【朗報】ジャンプラの未来を担う漫画「ダンダダン」ジャンププラスの総合ランキングでチェンソーマンを抜き4位に!! アニメ化効果すげえええええ
12.17(Tue)
日本3大RPGの一つテイルズシリーズさん、30周年なのに新作無しwwww過去作をリマスターしまくる模様
12.17(Tue)
有識者「Vtuberを叩いてるのは古い人間と毒親に染められた子ども。新しい流行について行けない古い人達(笑)」
12.17(Tue)
オールドメディア発表! 危険な弱者男性の特徴「三低三少」が話題に !! 大半のお前らが当てはまってそうwww
12.17(Tue)
【悲報】かつて円盤が数万枚売れた物語シリーズの新作『物語シリーズ オフ&モンスターシーズン』の円盤売り上げが4300枚😭 これにより夏アニメの覇権はマケインに決まる
12.17(Tue)
【悲報】漫画家「おねショタ界隈は文句だらけでおねショタ描きにくい」
12.17(Tue)
【速報】マクドナルド殺人事件の犯人らしき人から犯行声明「20日までに1800万払わない場合は、小中学生を・・・」
12.17(Tue)
ペルソナ主人公のほとんどが男なのはなぜなのか?→プロデューサー「女性は男性よりも精神年齢が高い傾向がある、成長を描くのであれば男性のほうがベスト!」→ 海外で叩かれまくる
12.17(Tue)
【急募】ポケモンアニメが衰退した原因って何?wwwwww
12.17(Tue)
【船降りろ】ウソップ、海外で黒人差別の象徴キャラクター扱いされてしまう。
12.17(Tue)
オタク「日本のマンガ産業は凄い!」女さん「でもK-POPに負けてますやんwww」オタク「」
12.17(Tue)
日本政府さん、旧ツイッターXのアカウント開設時の本人確認厳格化を要請wwwwwww
12.17(Tue)
【悲報】北九州マックの中学生殺人事件の犯人、プロの犯行か
12.17(Tue)
【朗報】冨樫義博「ハンターハンターのこの先50話分の台詞を完成させました。ネームも続々と出来ています」

ロボアニメが人気でないのは用語が難しいから? 若者「ロボットアニメの用語が全然分からない。”パターン青!”とか、工学部に行けば分かるようになるの?」

f4c7961b84226096a6c301fd15a7413a.jpg

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月15日

 

1 (1)

2021-10-15
■ロボットアニメの用語が全然わからない
特にオペレーターや指揮官が言ってる用語。何何が上昇中とかなんとかかんとか発射用意とかパターン青とかそういうの。
工学部に行ったら全部わかるようになるんだろうか?あるいは古今東西のロボットアニメを履修したら自然に身につくんだろうか?
アニメを見る立場ならまだしも作る側なら完全に理解しないといけないわけだよね。

ロボットの絵を描くのだってパーツ1つ1つに対する理解が必要なはず。ザクの口の横の管とか。
トランスフォームや合体もするからちゃんと変形できてかつ変形前後で質量保存するように設計しなければならないし。

ロボットアニメ難しすぎない?

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月15日

 
雰囲気で分かるだろって事が分からない人って実生活でもたまにいるよね
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月15日

 
当たり前だろ
工学部行けばエヴァだって作れるようになる

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月15日

 
作ってる人もよく分かってないから
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月15日

 
承認くらいわかれよ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月15日

 
エヴァっていろんなアニメや特撮のパロディじゃん。「パターン青」てのもなんか元ネタあるんじゃね?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月15日

 
ザクは変形しない。彼は何を見ているのかな?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月15日

 
オールグリーンってのもあるよな
なんだあれ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月15日

 
宇宙戦で十字砲火とか言われてもピンとこない
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月15日

 
専門用語だから工学部とか関係ない
むしろ文学に近い

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月15日

 
作品設定での指示命令用語だから
追々Wikiあたりに解説も

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月15日

 
昨日やってたサクガンとか酷いね
「座標999に角度80で撃ち込め!」とか指示出してロボが地面を攻撃するだけのシーン

ssd163422244439877.jpg
 
 

52 名前:名無しさん 投稿日:2021年10月15日

 
造語ばっかやん
ミノフスキークラフト
サイコフレーム
ペーネロペー
こんなん実際にはないからな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月15日

 
>>52
ペーネロペー はギリシャ神話の登場人物の名。
P?nelop? をどう読むか、何語で読むかで発音や表記は違うけど、ともあれ造語じゃない。

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月15日

 
世間的に赤や黄色は警戒色、または危険を現すし、
おそらく音声だけでなく動画でもそういうことが分かるように表現されているはずなので、それで意味が分からないとしたら作品の演出が下手なんじゃないの

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月15日

 
「だめです!危険すぎます!」
 
危険だったことがない

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月15日

 
トップをねらえとか見たら頭が爆発するんじゃないか?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月15日

 
アニメ屋さんそんなに難しいこと考えてないと思うよ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月15日

 
ネトゲアニメのがよくわからん
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月15日

 
あのようごはこうじゃないかなあとおもった文系の脚本家が思い付きで書いたことなので
工学部に行っても理解できません

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月15日

 
子供が訳の分からないこと叫んでるときあるだろ?
オタク用語はあれなんだよ
意味の無い言葉なんだから分かるはずがない
だからこちらが理解しようとしなくていいんだよ

 
 

181 名前:名無しさん 投稿日:2021年10月15日

 
弾幕薄いぞ、とか
落ちろ、もよくわからんかったな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月15日

 
>>181
それはそのまま日本語じゃん。
弾幕が薄いって、対空機銃の密度が薄いってことでしょ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月15日

 
>>181
君アスペだから精神科いった方がいい
精神障害者手帳貰えるから

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月15日

 
意味が分からなくてもカッコよければいいんだよ
テイク・サスライド・オン! とか

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月15日

 
疑問に思いながら見進めても分からないままならアスペ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月15日

 
エヴァは難しい用語わざと多用してたな
アポトーシスとかこれで知った

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月15日

 
造語使った方がそれっぽい雰囲気がだせるから
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月15日

 
ロボアニメのオペレーターの知識量はすごい
理解不能な現象が起こってもちゃんと測定して報告出来る

 
 

217 名前:名無しさん 投稿日:2021年10月15日

 
今見ると本当に人型ロボットに魅力を感じない
ロボットの手に銃とか剣持たせるとかアホすぎる
何であんな夢中だぅたのかわからん

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月15日

 
>>217
ウルトラマンやライダーは本人が変身してそのあとプロレスだけどそれはどうなの?
普通の主人公が機械に乗ってプロレスも同じような気もするし
子供が操縦して戦うんだから十分ロマンがあったんじゃないかな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月15日

 
パターン青www
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月15日

 
ヤマトでエネルギー充填率120%の頃からおかしいと思ってたし
20%余分に入れてどうすんのさ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月15日

 
俺も全くわからないけど困ったことはない。
どうしても必要ならググればいいだけやで。

 
 
 


 
(´・ω・`)ガンダムといえば、ハイパーメガ粒子砲のハイパーいる?って思う事があったけど

(´・ω・`)かっこいいからこういう名前にしたんだろうなぁって
 
 
 

 
コメントを書く
  1. たんに「巨大ロボ」に興味がないからだよ
    「最近の若者は車に乗らない、嘆かわしい」っていってる老害がいるが
    それと同じよ
    デカイロボットにのってどうこうなんて非現実的すぎて興味持つ価値もない

  2. ガンダムだってガキが理解できたんだから解るようになるって
    はっきりと興味ないから観てないんだっていうべき

  3. 深く考えて分からないとかいう奴はただのアホ
    感覚で見ろよ
    大抵はガキでも分かる話やろ

  4. 意識高い系が横文字使ってるあれに近い感じ
    なんかすごそう感を演出

  5. 細かい事は気にするな
    ハゲるぞ

  6. オールグリーンは株式用語で全部損してる状態
    オールレッドは全部益出てる状態

    これマメな。

  7. 青とかグリーンとか分かんねーよ色弱だから

  8. Gレコは作ってるハゲ本人が途中からワケわかんなくなったって言ってる
    そんなゴミを世にだすな

  9. 変にこだわって設定、デザインするのに
    今の業界だと大半が設定が破綻したり、作画崩壊で中途半端な作品になりやすいから

  10. 最近の新規ロボットアニメ全部
    メカデザださいやん
    だからだよ

  11. 単純に、昔よりロボットに対する憧れが薄れただけだろ

  12. (´・ω・`)ガンダムといえば、ハイパーメガ粒子砲のハイパーいる?って思う事があったけど
    (´・ω・`)かっこいいからこういう名前にしたんだろうなぁって

    ガンダムは初めてかい?

  13. 攻殻機動隊見たら死にそう

  14. ロボ同士のバトルが面白くない
    怪物退治が面白い

  15. 言うてアイドルアニメだってそうそうあたらんしw
    ロボだけ難しい訳ではない
    購買層に向けた商品としてのアニメならエロとかホモとか入れときゃええねん

  16. >>2
    それはない。戦隊ロボは今もずっと人気なんだから

    マジレスすると「人と人が戦争するロボットアニメ」がもうダサいってだけの話
    現実の戦争が核ミサイルのチラつかせあいになってて武力衝突なんてしないのに
    戦争モノが若い世代に流行るわけがない
    なのに作るロボアニメがみんな戦争モノなせいで「若者のロボ離れ」を起こしただけ

    初心に戻って悪の侵略者vs正義のロボットやりゃいいだけ。グリッドマンがそこそこウケたのもそれだからだし

  17. ケーキ3等分出来無い奴らが増えたんやろ
    正直ニッチ向けにして他は切り捨てるのも方法やな

  18. 今のロボットアニメってキャラデザからして面白くなさそうに見える

  19. パトレイバーみたいなリアル指向なら面白いんだけどなー
    もうずっとつまらんのばっかだよ
    今季なんか増えてるけどいまいちだわ

  20. そもそもなんでロボットを人型にする必要があるの?ww
    なんで律儀にロボットに顔作ってあげるの?wwww

    効率考えたらもっと他にやりようあるよね???
    バカ???

  21. 種類は色々あるよね
    訳わからないもの→エヴァ、Gレコ
    聞き流すべきもの→ヤマトの波動砲発射シークエンス
    ただのデザイン→ザクの動力パイプ

  22. >>17
    いや、マジレスすると単に最近のロボアニメの質がウンコ過ぎるだけだよ
    ストーリーも小競り合いみたいなのばっかだし

  23. シャアの物真似をやりまーす

  24. こどおじて専門用語もわからない

  25. Don't think. FEEL

  26. 最近はロボ・SF関係の制作に関わったことも無いようなのが監督とか脚本やってるからマジで糞みたいな作品しか出てこない

  27. >エヴァっていろんなアニメや特撮のパロディじゃん。
    >「パターン青」てのもなんか元ネタあるんじゃね?

    映画 「ブルークリスマス~ BLOOD TYPE : BLUE」1978 が元ネタです

  28. 分からんけどなんかノリで見るんだよ

  29. つまり昔のロボットアニメ見てた子供より今の若者は頭が悪いって事かな

  30. リアルロボ系は
    おっさん視聴者が自分=理性を極めた賢者様みたいな面でわいわいやるから
    まじでこの世の地獄

  31. まずはSFから流行らせよう
    ロボはSFの結晶であり、実りの果実
    収穫を得るためには土壌を肥やし、種を蒔かねばならない
    土とはSFでそれが肥えてこそ豊潤な実りとしてロボアニメは栄える
    まずはSFから流行らせよう

  32. >>30
    ロボアニメに限らず全部説明してやらないと理解出来ないアホが増えてるみたいだからな

  33. シン・エヴァの終盤は新用語連発で草生えたわ

  34. 工学部って何
    本気でそんなので教わると思ってるほど馬鹿なの

  35. そういうの調べて知識広げるのも面白さの一つなのに…

  36. >>32
    宇宙のステルヴィアみたいな作品作って欲しいな

  37. ナディアのノーチラス号のオールグリーンはイカすと思ってた。
    えばぁのパターン青とか臭っさ。って思ってた。何十年か前から。

  38. ロボット三原則とは?

  39. まず子供向けアニメからの初頭教育がうまくいってない
    子供の頃から慣れ親しんでないとダメ
    なのにヒカリオンぐらいしか無い

  40. SF系は全部そうよ
    なので閉じコンになりやすい

  41. ( ゚,_・・゚)ブブブッほとんど英語じゃん

  42. そもそもロボアニメ何があるか分かんないわ

  43. 意味があるならいいけど
    思わせぶりなだけで一切意味が無いようなのは駄目だよな

  44. >>44
    例えば?

  45. ガンダムやそれ以前のスーパーロボットも当時としては難しい言葉とか造語を使ってなかった?
    そういう用語が難しくても楽しんでたと思うから理由にならんよ

  46. 魔法ファンタジーの方が酷いだろ

  47. そういうのは全部"雰囲気"や
    雰囲気で感じるもんや
    でも「雰囲気で察するものなんだな~」ということを察する能力も日本人から失われつつあるってことか

  48. >>17
    戦隊ロボは「戦隊」のオマケで受けてるだけで子供はロボには興味ないぞ?
    戦隊のメカなんてべつに人型ロボである必要なんて全くない
    現に仮面ライダーだってロボいないけど受けてるじゃん
    戦隊ロボが出るたびに嬉々として買ってるのはオッサン層だけだ

  49. 字幕出る上にググれるんだから昔に比べりゃだいぶマシだろ
    声優の滑舌も昔に比べりゃ今の方が絶対いい
    昔のアニメはセリフなんて言ったか聞き取れんことが多々ある

  50. ハッタリかますのにもセンスがいるからな

  51. アニメにかぎらず過保護文化が進みすぎて謎や難解はただちにクソ認定される
    ネットは便利になってるのにスマホキッズはそういう疑問に出会っても
    2窓でちょっと調べたりする習慣も身についてない
    コメントに答えをせがむかでもなきゃ興味が尽きて去る

  52. たいした意味なんか無いんだから細かいこと気にするな
    考えるんじゃない感じるんだ

  53. 基本的にロボはSFで、当たり前だがSはサイエンスなんだよ
    作品を楽しむためには最低限の理系知識が必要なわけ
    理系に興味なくて文系を選んだ奴が楽しめるわけないだろ

  54. これ、観る分には雰囲気で分かればいいけど、作る側は仕組みや設定理解してないと描けないから大変だなって話じゃないの?

    なんで観るほうが理解してないと大変だのつまらないって話になってるん?

  55. 人気がでないのは面白くないから

  56. そら冨野の作品みたいに造語が飛び交って画面の中の奴らだけで納得しあって視聴者置いてけぼりのも中にはあるけどさ、普通の作品は見てりゃだいたいわかるじゃん

  57. エル・プサイ・コングルーだよw
    これで全て解決

  58. 大体共通なのはなんか赤いとヤバい

  59. へぇ~俺なら美少女型ロボットにするけどな?

  60. 面白い作品ならオリジナルの用語も
    なんじゃこりゃって調べる気にもなるけど
    つまらないアニメの横文字なんて興味わかないんだよね

  61. 人型の必要性がないのがな

  62. >>13
    ㄘんぽ舐める?

  63. わからないと思ったら自分で調べてみたらいいんじゃないかなと思いました(powder orange)(´∀`)

  64. 兵器はかっこいいものではありません
    人を殺す道具です
    形より機能性を重視するのです

  65. >>62
    んなこと言ったら剣とか刀で戦ってるアニメも大概おかしいだろ
    リアルなら銃のほうが強いんだから

  66. パターン青はブルークリスマスだろ

  67. ハイエロ粒子みたいなわかりやすいのでいいんだよ

  68. 設定が凝り過ぎるってのもあるけど、
    そうしないとワンパターンになっちゃうんだよな。
    だから本当に面白くしたいなら
    「凝ったワンパターン」なロボットアニメ作るしかないんだよな。

  69. ロボアニメに人気に陰りが見えてきたのに対し
    未だに衰えが見えてない魔法アニメ
    小難しい知識が必要ないからか?
    それともただ雰囲気だけを楽しめるからか?

  70. マンガラノベしか見ない読まないアホが多すぎなんだよ
    好奇心なさすぎとしか思えんわ

  71. 境界知能向けにつくらないとだめなのか・・・

  72. 馬鹿アニメだからやろ
    比較対象がガンダムやボトムズやダグラムやバイファムな事を考慮すべき
    最近評判の良かったロボ物もキアスとかナイツマとか小難しさの頂点突き抜けてるような作品ばっかやろ?
    SF全体から見ても、受けてるのは攻殻とか進撃とかシュタゲとかサイコパスとか設定で攻める作品ばっかやん
    いい加減、萌えやら工口やら頭の悪い作品作っても受けないって気づけ

  73. ガンダム放送時やその前後のロボアニメって
    オペレーターなんてそれっぽいセリフで仕事してる雰囲気が出せれば良いってだけで
    コンピューターとかの表現もあちこちのボタンが黄色かピンクでピコピコ点滅してるだけだ

  74. 未知の単語が雰囲気作りに一役買ってるんだから知らなくて当然
    あの世界ではそんなもんなんだと思えばいいだけなんだよ
    ファンタジーだって似たようなもんあるだろ

  75. >>70
    SF警察のようなやらチルを数十倍拗らせたようなクレーマーらがいないのは大きいと思う

  76. アイアンマンがロボアニメを過去にしたな
    パワードスーツで十分だよな

  77. ロボアニメやSF作品の設定が必ずしも面白さに直結してないからってのは指摘されても仕方ないんじゃないかな
    SFが死にかけたのもSF警察のせいでもあるわけで

  78. 売れてない作品見たらわかるじゃん
    メカデザインが凄いダサい、ストーリーも糞・・・「用語が難しいから」とか擁護にしかならんだろ
    反論してみろやwwwwwwww

  79. >>66
    実際銃が通用する世界なら銃使うだろ
    剣使うなんてアホやん

  80. 長々と分からないと文章を書く時間と暇があるのなら
    ネットで検索すれば良いだろw

  81. 周りの人間も扱いに困るタイプの奴だな

  82. なろうとかってやたら説明や設定だかだら長々しく説明するけど
    もしかして若い子は1から10まで説明しないとあかんのか…

  83. 信号が青で進めなんだから
    オールグリーンは問題なしってそのくらいわかるだろw

  84. やっぱり戦うなら生身での殺し合いの方が燃えるからな
    ロボだと性能差が響くから見ててつまらん

  85. >ヤマトでエネルギー充填率120%の頃からおかしいと思ってたし
    >20%余分に入れてどうすんのさ

    波動砲撃つ時の20%は波動エンジンの再起動用だし
    ソレ以外はオーバーブースターに回す分

  86. 難しいというか、今のロボットアニメって
    例えばスタードライバーで戦う時にいきなり舞う雪は~星の欠片~って歌いだしたりとか、
    そういうのを入れたがるんだよね
    枝葉がうっとおしいけどそういうとこで差別化を図りたいって作り手がちょっと多すぎる

  87. ロボットの動きがしょぼい
    80、90年代の方が作画は粗くてもカッコよかった

  88. >>87
    スタドラが今…?

  89. 発射用意が分からないのは日本語を勉強しろとしか…

  90. メダロットに難しい用語なかっただろ! そんなら毎年新作アニメだせこら

  91. 単純につまらんから

  92. >>88
    そもそもロボがダサい
    なんであんなクソダサデザインになるんだ…

  93. >>78
    SFが死んだのは科学が進歩し過ぎたからだな
    宇宙にもAIにもロマンが無くなっちゃったじゃん

  94. この前やってたゴジラの時も思ったけど
    何言ってるか分からないとか言う奴はなんとなく分からないんだろうか…
    パターン青→ああ使徒っていう襲ってくる怪獣のパターンが青なんだなあぁ〜とか
    あとはオールグリーン?ああロボが出る時の道?滑走路?射出する時の通路?が通れるようになったんだなとか…
    なんとなく分かるだろ?
    工学部?とか行かなくてもそれまでの人生で普通に生活してれば分かると思うんだが…

  95. >>80
    銃は戦国時代から日本にあるけど、明治維新でも刀を振り回してたじゃん

  96. >>90
    確かにヤバいな
    これ日本語すら理解できてないゲェジやろ

  97. 難しそうなことやってる描写なんだから意味分かったら意味無いだろ
    設定とか頑張ってる作品はちゃんとそこにも意味があって考察厨が群がるってのはあるけど

  98. 空想作品を楽しめないような奴はオツムの出来が悪いからだろ

  99. エヴァのよくわからん用語は戦闘中に使われてるもんは3匹目の使徒が出てくるころには何となく慣れる
    人類補完計画絡みの用語は解説本読んでも半分ぐらいしかわからんかった

  100. >>76』
    魔法アニメは『いんだよ、細かいことは』で片づけられるというのもあるんじゃない?
    SFのように設定が面倒にならないのも大きいか
    ただ魔法アニメによってはSFに片足突っ込んでるものもあるんだよな

  101. >>94
    SFは死んでないよ?日本でのブームが終わったから新作が翻訳されてないだけでさ
    そして日本でSFブームが終わった事こそがアニメの衰退に直結してると思う
    設定を書ける人が居なくなっちゃったんだよね

  102. 全然違う
    現代が無人兵器たピンポイント爆撃とかで戦争してる現代と比べて見ても
    あまりにもナンセンス感があふれててひいてしまう 真面目に見れない
    ってマジで中学生の甥が言ってた

  103. そんな頭使ってアニメ観てんのかよ
    気楽に雰囲気で観とけ

  104. ピンガーに反応!とか適当に言ってるらしいぞ(無限のリヴァイアス

  105. この手ので事前知識なしにアニメ内の専門用語がスッと理解できたのはバディコンプレックスだな

  106. ガンダムはAGEに鉄血その他ロボアニメもアルドノアだのダリフラだのクソアニメばかりでこんなの見向きもされなくて当然なんだわ

  107. >>103
    んな感性してたら異世界転生なんて見れたもんじゃないやろな

  108. おっさん「カードゲームの用語わからん」

  109. ロボアニメとかいいつつ、軍や政治話になるから面白くない
    少佐だの閣下だの黒幕だのどうでもいい

  110. >>103
    人型で戦うという理由付けが弱いのもある
    接近戦なら巨人型でなくてもいいんだし、4足歩行でもパワードスーツでもいいんだから
    絶対的な理由付けがないと納得いかないという人も出てきてるからめんどくなってる

  111. >>107
    アルドノアは嫌いじゃないけどな
    特に三話まで

  112. アニメーターが格好良く動かすことにばかり労力注ぎ込んでしまうと、機械の塊であるロボットとしては嘘くさくなって話全体が馬鹿馬鹿しく見えてくるのではないか
    12話かけて整備して13話目にゴリゴリ動かせ、とまでは言わないけど

  113. ほんと見る側のレベルが落ちたわ
    作る側も同じだけど

  114. まあ実際主に理系の知識があった方が用語の理解度が上がって
    以外と状況に合わせてちゃんと言葉選んでるんだなってのが分かったりするのは確かだけど

    英文読解と同じで前後の文脈でニュアンス読み取れるし大雑把に見ると
    専門的な知識を身につけた人間が活躍して話が進んでますってシーンでしかなくて
    別に分からなくても全く問題ないよ

  115. オペレーターが言ってるそれっぽい用語にとやかく言ってる奴って、作中で描写された物を何でもかんでも伏線認定して大した役割がないまま終わるたびに発狂してそう

  116. オタクの平均知能ってガチで低下してるから
    無産でも無能でもオタクなれるこれが令和

  117. なんでも説明しないと発狂するオタクが異様に増えたよね。昔もそういうのはいたけど目立つほどじゃなった。

  118. >>17
    グリッドマンが受けたのは美少女キャラのおかげだろ
    誰もグリッドマンやら怪獣やら話の本筋なんて見てない

  119. Holy Brownieって六道の漫画で二足歩行巨大ロボの話やってたな
    宇宙空間を移動するのに何故足が必要なんだとか
    人型ロボである必要性がどれだけないかをツラツラ語ってた

  120. それっぽい用語を全部理解するは必要ない
    なんとなく受け流すという技術が必要

  121. ・工学かじった時点でヒト型二足歩行の必然性が全くないことに瞬時に気付くから
    ・主人公が「うおおおおっ!」とキレたら気合で何でも解決パターンにうんざりだから
    ・戦術も戦略も政治も素人の漫画屋に何が描けるというのか
    ・テコ入れに女の子の裸出しときゃ萌えだろ的なユーザーを舐めきった姿勢

  122. >>111
    そんなのちょっとした状況の変化で一変するし、そこまで気にする必要は無いと思うけどな
    そもそもミリタリー知識のないミリオタ気取りが頓珍漢な揚げ足取りやってるだけだし

  123. >>17
    戦隊やライダーやウルトラが今も受けてるのは見る人間がどんどん以前の作品を知らない視聴者に世代交代してるからだぞ

  124. 人型に合理性が無いって理屈がまず正しくない
    正確には「現実の科学レベルでは」が頭に付くだけ

  125. イデオンみたいに「別に俺らが作ったわけじゃなく最初からこうだから仕方ねぇんだわ」みたいな説得力があると人型巨大ロボであっても問題ない
    発掘系は問題ない

  126. ロボット物じゃないけど、名前を神話から取ったりするとオタクが勝手にそこから
    なんか理由がある筈だって妄想してくれるからwそう言う狙いもあるやろな

  127. >>122
    ほぼ全てのフィクション見れない思考回路してるな

  128. アルドノア・ゼロとか見たら発狂するんかな

  129. ゲッター見れば良いだろ

  130. >>128
    見れないわけじゃないが
    楽しめないだろうね
    そして今現在ロボ物で楽しめないのはこういう考えの人が大半だから

  131. 人型だけに文句言ってるやつは知識が浅い
    実際は宇宙空間でのアニメ的な戦闘シーンすら現実ではありえない
    スターウォーズや銀英伝みたいな戦闘機での戦闘シーンすらね

  132. >>122
    あなたのオススメ作品教えて下さい
    ジャンルは問いません

  133. 軍事用語とか検索すればいいだけなんだから昔に比べたらハードル緩くない?
    あ、検索すら面倒ですか

  134. 脳で直接コントロールするようなタイプは人型が合理的

  135. 最近の13話縛りじゃロボットアニメは無理だろ、昔みたいに50話は欲しいね

  136. 用語について調べようとか思わんのか?

  137. 結局のところ枝葉の設定気にならないぐらい面白ければ言われないんだわ
    エヴァだって考察だ設定だ以前に演出や使徒との戦いが受けたんだしそもそも

  138. >>125
    アニメ内の設定された架空の科学技術でも
    別に二足歩行の人型である必要性はないのでは?とか思われてんだよ

  139. エヴァの雰囲気ワードは何となく聞き覚えあったり意外と耳に馴染むのが多かった

  140. 「あんなの飾りです! 偉い人にはそれが分からんのです!」

  141. でもロボアニメってなくなるどころか増えてない?

  142. 人間型の方が感情移入できるやん 

  143. 今のオタクもどきは初見で理解できなかったら駄作扱いだから

  144. >>142
    勘違いだよ
    まともなロボアニメは減っている

  145. 電池みたいな望んでないロボアニメ出されても誰も見ないから
    あと中国から来たよくわからん奴な

  146. 今期はやたらロボアニメが多いな

  147. 境界戦記がボロクソなのは製作陣の話の作り方があまりに都合良く行き過ぎてるからでな…お前さあ、あのやり取りされて軍が納得するってどういう神経してたらそうなるんだよ?よく調べたら確かにそうだ解放しよう、じゃねーだろお前
    明らかにキャラクターの思考がおかしい。NPCじゃないんだからさあ…
    もっとドラマ見てドラマ。人間書かなくていいと言ったが限度はある!言われた虚淵ですらまだ人間書けてるぞ

  148. グラップラーシップ戦のがまだしも燃える
    人型である必要は特にない

  149. >>73
    サイコパスとか受けてないだろ…

  150. >>12
    これだな
    なんでもアリのアニメなら超能力や巨人化した方が面白い。

    ロボットなんだから多機能でタイムワープ出来たりSF要素ガン盛りのロボット出せばちょっとはわくわくするかも

  151. 設定突っつき出したら何も見れない気がするがな
    ドラゴボのスーパーサイヤ人ってなんだよそんなもん存在しないだろ

  152. >>119
    そもそもグリッドマンとか大して人気ないしもう忘れ去られてる

  153. カメハメハってなに?

  154. >>131
    結局自分が知覚できてない範囲のガバ(フィクションの嘘)は
    (分かる人から見たらフィクションとはそういうものだからあえてスルーしてるガバで、それがどんなに馬鹿げてたことでも)どうでもいいんだよね
    他の作品のガバには気付けずに楽しんでるわけだから
    バカにとっての重要な尺度はコモンセンスの共有率でしかない

  155. (´・ω・`)く「おいバイト共!さっさと対立煽り記事あげろ!!」

    ?く「うっせえわ!ハゲ!!!」

    (´・ω・`)

  156. >>151
    そういう理由だからロボの操縦より
    魔法使えたほうが手っ取り早く強くなれるという人が増えてるんだろうな

  157. タイトルの「パターン青」って工学部に行っても分からんぞw
    あれはNERVが決めたものだろうw要するにフィクションだ、ただのローカルな決め事だ

  158. >>155
    すげぇ簡単に言うと嘘が下手ってところかな
    屁理屈でいいから人型ロボが争いあうためにこういう理由があるんですよって部分
    そこらへんをしっかり提示できていない
    いきなり出してきてそれが戦うのが普通だから納得しろって押し付けてくる
    そういうのが嫌なんだよ

  159. SFって造語を楽しむ面もあるからw

  160. ロボアニメか・・・一応聞くけどSFって言葉知ってるかな?

  161. 行くなら工学部より自衛隊では

  162. 日本人の知能低下がやばい

  163. トップの相対性理論、エヴァならディラックの海とかその辺くらいじゃね。難しいの。

  164. さすがに機体発進時のオペレーターのセリフの「オールグリーンです!」とかは発進に関する全チェック項目で青信号 = 発進OK なんだなと自然に勝手に解釈できるもんじゃない?
    造語とかはたまに理解が及ばなかったりするけど
    あと用語全部理解せんでも前後の文脈を把握できてればアニメ観て楽しむ分にはわりと無問題よね

  165. 誰も気にしないような事やなんとなく察するような事で
    ねーなんでそうなるの? それどういう意味? ねーねーねー
    みたいなことをしょっちゅう言うちょっとした頭の病気

  166. >>12
    良くも悪くもジャンルとして考察されすぎたんだよ。そういう理屈人間が他より集まるがちなのがSFだから。現実的に考えたら嘘を描いてるフィクションの世界なんて穴が見つかって当たり前なのにね。大勢の目線で議論されたことで穴をほじくられすぎた
    バカは元々地力で穴を認知出来ないので
    ほじくられてないジャンルの作品は穴はないものとして楽しめる

    同調圧力に弱いというかフィクションはフィクションだと割り切れて楽しめない人が多いんだよね。だから巨大ロボみたいに考察と議論が盛んだったせいで、この設定は現実的に可能なのかどうかみたいな設定に対する解像度が上がり過ぎたジャンルは割り切れない人から離れていく

  167. 用語も意図的なもの含めて結構誤用が多いから気にせず雰囲気だけでいいと思う

  168. モタスポ見てるけと「オールグリーン」「コースクリア」「フルコースコーション」
    とか普通に出てくるぞ。
    もちろん、全部意味がある。

  169. そもそもロボ自体にあまり興味がないタイプだろう

  170. 何言ってるか分からないからつまらないんじゃないんだよ
    そもそも戦争モノに今の若者は興味ないんだよ

  171. >>168
    似たような理屈を言う人って多いけど
    なんでそのジャンルを楽しんでる人の大半が議論に参加してる前提でないと成立しないことを
    何も疑わずに信じられるかな
    ただそれほど人気の無かったジャンルが時代の変化でさらに人気が無くなりました
    それとは無関係にそういう人たちがいましたってだけの話だろ
    マニアの議論なんか知ってる奴そういねーよ

  172. ロボットアニメの人気が無いのは、ロボットのデザインが悪いからだと思う

  173. 用語問題だと今季ロボで一番悪いのはサクガン
    あれはあまりに覚えさせようとしすぎて逆にアレルギーになるね
    しかも造語じゃなくて今もある言葉に新たな意味を付与する形だから余計に悪い

    ムサシは流石というか上手くやってる。見せ方はロボの中じゃ今季随一
    ただ用語は造語バンバン出るね!ああなったら雰囲気作りとして聞き流してる

    要は聞き流せるタイミングの用語と聞き流せないタイミングの用語があるんだ
    ムサシは前者が多く、サクガンは後者が多い。アクションパートが濃い口か薄味かにもよるけどね

  174. ロボが面白かったんじゃなくてデカイモノが暴れ回るのが面白いだけだと大衆が気付いたから
    だから怪獣モノが流行った

  175. 女は間違いなくゴテゴテなメカやネット、クリーチャーのアニメには惹かれねーから

  176. 人間キャラがそれなりに作り込まれてない

  177. BLOOD TYPE:BLUEって表記見て人ならざるものって大体気づくでしょ教養があれば

  178. >>178
    えぇ…

  179. ゲッター線って何わからない ちゃんと説明して

  180. >>179
    うん、だから教養のある人だけ観てればいいよね

  181. 人気作はロボに興味なくても楽しめる作品

  182. ロボットがカッコ悪いと立体物売れないからな
    逆にロボのデザインさえよければ脚本がガバでも立体物は売れる

  183. でも難しい用語も重厚な世界観も排除して作ったダイナゼノンは爆死したじゃん

  184. >>168
    その態度がロボアニメに対する目を厳しくするのなんでわからないかな?
    格ゲーはもうその態度を表に出すの止めて一丸となって進もうとし、ロボアニメもまた一丸となって進んでいるのに、当のオタクがその態度でどうするんだよ?

    SF作家にありがちなのは時代の進歩を表現しようとして生活環境を弄りがちなんだよね。サイパーパンク並みに全部変わってるならともかく微々たる箇所を弄る
    そのせいで主人公の説得力が崩壊するのはなあ…バカでしょ

  185. 普通に状況を説明したら突っ込まられるから、わざと難しい用語を並べてお茶を濁しているんだよ。

  186. 小学校の勉強についていけない子供の言い訳っぽい理屈だなw

  187. 間違えた。突っ込まれるだな。

  188. SHIROBAKOでもやってただろ
    演出とか脚本が色々調べてるの

  189. ガンダムMk2が背負いモノしただけでスーパーガンダム
    スーパーやハイパーをロボットに持ち込んだのはガンダムが最初なのかもな

  190. マッハgogogo見たらいい
    車の免許持ってない人達が作ってるから

  191. エターナルフォースブリザードみたいなものだろう。
    ただかっこよさそうな単語を並べているだけで、意味は特にない。
    でもそれを理解できない感性なら、向いていないんだろう。

  192. >>181
    超合金Zってなに?

  193. ドラえもんの秘密道具に突っ込むみたいなものや

  194. 工学部いくよりまずは国語をちゃんと勉強して読解力をつけるところからじゃないか。

  195. 厨ニっぽいワード並べてるだけで意味はないからな

  196. ゴウザウラー 校舎が変形してロボットになるわけがない

  197. >>155
    その態度が既に大衆に支持されない学者先生の典型なのは笑い話かなにかで?
    他のフィクションは許されて何故俺のフィクションは許されないってそりゃお前科学を拠り所にしたフィクションな以上科学でもって殴られるのは当然じゃないの
    他はそういうものとして出してきてるから見逃されるの。ゲッター線とは……ゲッターとは……と言ってる所に噛みついてもゲッターだからだで返せる

    SFの大きな弱点とは嘘に対する反撃がしやすいことにあるのだ。ロボだのSFの積み重ねだのと歴史を語るが、それらを内包しているのはより多くを積み重ねた科学だ
    所詮SFなど科学の前では旗を握って先頭を歩く児童に過ぎない。喧嘩が起きるのも当然だしついて行くかを決めるにも感情に任せてかまわないだろう。誰もついてこずに泣き出すのも、少数のお友達と遊具で遊ぶのもまた自由だ。その旗を突き立てなければな

  198. >>199
    ロボなんてアンパンマン号とかバイキンロボみたいなのでいいんだよ

  199. >>185
    おもちゃが売れまくったわ!
    ついでにSDガンダムもな

  200. >>201
    SDガンダム関係ないやん

  201. ロボットアニメはネタぎれやろうな
    どれもどこかで見た動き、どこかで見た演出、どこかで見た構図で
    実はまったく進化してないと思う
    本物のロボットが動いてる時代に作品が追いついてない

  202. 今俺seed見てきたけど
    最近のどのアニメよりも面白かったぞ
    種死はこれからです

  203. >>203
    王道でいいねん
    シンカリオンみたいに単純でわかりやすいようなな

  204. >>204
    俺の初ガンダムやで
    キッズの頃バスター大好きやった

  205. ロボットアニメの近代的な完成形は種だったよ、、、、
    種死がクソでもあんだけ売れたロボアニはこれから出てこないんじゃないか

  206. 種はキャラがまず濃いからなぁ
    イザークとかディアッカとか
    アイツらただの噛ませかと思ったら種最終決戦のMVPやし

  207. >>208
    ガンダム乗ってるんだからそれはないわ
    活躍させないと売れないからバンダイに怒られる

  208. 割とマジで種をリメイクしたら客は取れると思うわ
    今でもアレウケるだろ
    種死だけちょっとイジればええ

  209. こういう若者がいるから何だと言うのだ

  210. 今時のロボット物はガンダムやエヴァに影響されたオタク出身層による意識高い系だからだよ

  211. 本気で言ってるとしたらヤバいなw

  212. エヴァをロボットアニメとして見てる人なんてほとんどいなさそう

  213. キングゲイナーは何がどうなってんのか分かんない事も多かったけど面白かったな

  214. オールグリーンは一般的に機器が正常に動いてることを示すランプ色は緑なんだから全部オッケーなんだなってわかるやろ

  215. >>203
    SDガンダム辺りはまだやれそうな気がする
    幕末とかフランス革命とか、本来ならチープになりそうな歴史のオーバークロスもSDの作風なら誤魔化せそう

  216. そういうのがカッコイイからじゃん?
    カッコイイと思えないんなら、そもそもお呼びじゃないよ。
    自分の理解できないものを楽しんでる連中に、やたら攻撃的になる手合いがいるけどなんなのさ。
    俺ぁサッカーの良さとかまったく理解できんがサッカーファンを馬鹿にしたことねぇよ?
    そら内心は、おっさんが半ズボンで玉コロ遊びしてんの眺めて何が面白いんだろう、オフサイドの何が楽しいんだろうとか思うけどもよ。そらよ。

  217. 別に理解する必要ねーよw
    なんとなく専門用語が飛び交ってるなーって雰囲気だけ掴めればOK

    医療ドラマとか法廷ドラマとか見ても何言ってるかわかんねーだろ?
    でも面白いだろ?
    それでいいんだよ

  218. >>212
    なぜそこでヤマトを出さない!?

  219. パターン青 使徒です!みたいに言ってなかったっけ?

    よく知らんくてもパターンを照合してんだろうなくらいの想像働かすことは可能でしょ

    ガンダムだって台詞と視覚合わせれば用語知らんくても察しはつくはず

  220. スタンバるはブライトさんの名言

  221. >ペーネロペー
    >こんなん実際にはないからな

    別に変じゃないじゃん
    MSの名前に何ケチ付けてんだ
    そんなこと言ったら全てのロボットアニメの機体に言えるわ

  222. エヴァ以降、造形が重力感じられなくなって
    重量感が感じられないからあんまりおもしろくないな
    それと横山光輝が鉄人28号FXでゴチャゴチャしたデザインにされて
    怒ったと言われてるけど、オモチャ売る前提なんかもしれんけど、
    最近のガンダムもデザインがウザい
    鉄人28号ぐらいシンプルな方が重量感を得やすい

  223. 発射とか発進とか合体のシークエンスで飛び交うセリフは
    雰囲気を楽しむ為のものなので理解せんでも大丈夫

  224. 難しい用語って・・・ただ単に頭が足りないだけか進歩や未知を受容出来るだけの広い心がないのかもしれん

  225. エヴァは衒学的って庵野が言ってたから

  226. >>226
    いや難しい用語は難しい用語だろ実際
    別に理解する必要は無いってだけで

    多分自閉症だと思うわこの人
    完全に理解しないと、ちょっとした疑問が引っかかって頭の中がそれ一杯になって他の事が考えられなくなる症状が、自閉症にあったはず

  227. サイバーパンクウルトラスーパー打ったら誰も立ってらんないからダウンするしかないぞハイパーブローショットとかアブラカタブラファイナルドギューンパンチとか、意味がわからなくていいんだよ。何となくテンション上げる程度の名称でしかないんだから

  228. ほとばしる熱いパトス()

  229. ガンダムは元から円盤の10倍プラモを売るコンテンツだから良いけど
    非ガンダムロボは円盤売らなきゃ赤字だからつれぇな

  230. こういうのって理系の知識より文系の読解力の方が重要じゃね?

  231. >>156
    君、優勝wwwwwwwwww

  232. FGOとかの魔法系の作品でも初見○しの難しい用語がそれなりにある。 
    それでも見るのは流行っているコンテンツだから話題に乗り遅れないように食らい付こうという意欲のあるイナゴ層がそれなりに集まるから。
    ロボはオワコンと言われて久しいからそういうイナゴ層は寄り付かないし、例え近づいたとしてもウザいおっさんのロボ知識マウントを見せつけられるという地獄だから寄り付かない。

  233. 赤いボタンを知ってるか

  234. まあ決定的な違いがスタトレや星野之宣とかのSFとロボモノは完全別物だからな
    単純に考察がグダグダで薄っぺらくて勢いに頼るのがロボモノ
    これだと少々頭悪くても萌えられてりゃマンゾクだろw
    そんなチー牛脳にハードコアSF見せたら発狂して人刺したり硫酸かけるから

  235. ロボ人気ないって言われて20年ぐらいたったけど相変わらず新作
    作られるし、もう単純に合わない人は観ないでいいんじゃないかな?

    みんな劇中の専門用語なんてほとんど架空だってエクスキューズ付きで
    楽しんでる事ぐらいわかってて「工学部行けばわかるの? 」とか嫌味
    ったらしい事言わなくていいよね

    変なヤツだなコイツ

  236. >>224
    横山光輝がFXに怒ったのはデザイン関係ないからな?
    話があまりに酷かったからだよ。
    特に謙虚で誠実だった金田正太郎が自己顕示欲バリバリの変なオッサンになってたりな!
    各話の基本パターンは正人がルールや柵を全く理解せず自己中に暴走した挙句結果オーライで賛美だから。
    毎回三郎が可哀想でなあ…絶対お前が正しいよ!って思ってたわ。

  237. それはともかく今期のおススメは電池少女でも与えときゃ決まりかねえ
    キルラキル的なノリだけで突っ走っててエロ要素が入ればお前らキモオタ大歓喜だから

  238. コイツがそうなだけだろ

  239. だから言ったろ?
    アニメが好きで見てる奴はある程度察せる能力があるがアニメに逃げてきた層はやら管含めて理解力がびっくりするほど低いからアニメ見ながら難癖付けるというガイジ的行動ができるんだ
    普通ならやらないからね

  240. ぶっちゃけなろうと変わんねーよな
    雰囲気で見ろ

  241. スマホ世代の自称オタクならググれよ
    基礎知識、基礎共用無くして何がオタクだよ

  242. 昭和の頃みたいに親と一緒に戦争映画みとった世代とか、ロボットアニメが当たり前のようにやってた世代ならこういう「お約束セリフ」も通じるけどさ

    今みたいにロボットアニメなんて子供の頃にほぼ見てない世代に昔と同じノリでやっても「?」ってなるだけやで

    >>243
    そこまでして見たい、理解したいほどロボアニメの需要はないんやで?
    オタクの男がファッションに興味なくて基礎知識、基礎教養ないけどスマホで調べんのと同じや

  243. >>228
    なるほどね納得

  244. >>207
    今ならハサウェイじゃね?種はもう古い

  245. それがすんなり受け入れられない人はちょっと変な人なんだろうなとは思う
    世の中って厳密に意味のある事ばかりで成り立ってるわけでもないし
    普段のコミュニケーションとかノリの会話が多いだろ
    特に用語が多すぎてわからない!とか言ってる人は
    適当にそういうものだと流しつつ見てストーリーが進んだ後から
    あれはそういう事だったのか、っていう見方が出来ない
    それはそれで若干日常生活に支障出てそう

  246. 管制官行けばわかるよ

  247. 細かいこと考えずにロボットカッケぇ!から入ればよい

  248. 理系は下請けで現場で肉体労働
    文系は元請けで空調の効いたオフィスで仕事

  249. アニメのロボってヒトが乗って操縦するか遠隔操作しないと
    自律行動も自分で判断もできないキカイじゃんw
    認証もグズグズだからラジコン奪われてあっさり寝返ったり
    何よりヒトガタってのが決定的にダメで技術的可能性が完全にマイナス
    ここらがアニメクリエイティヴ様の発想の限界なんだな
    要はまともなSFと子供向けアニメの違いだ
    リケイに進めば分かるだろうなんてほざいてる頭には永遠に理解不能だ

  250. >>20
    リアルな世界に人型ロボットとか有り得ないわー
    6~7m以上高さがあったら電線引き千切ってしまうだろ。電線地中化するのに100年かかるから21世紀が舞台のリアルなロボットアニメとかガイジ以外は見ないよ

  251. かっこいいやろ?

  252. 5chのヒマ人が立てたヒマつぶしスレみたいなノリの話題やな

  253. 時代遅れでダサいから

  254. なろう知障が文字通りのアホなのが
    よく分かる案件w

  255. 個人的には人型ロボがあまり現実的じゃないから、しらける。
    普通に人型じゃないほうが機能的にも強いだろうし。
    かと言って、人型じゃなきゃ人気でないし、玩具も売れないから
    難しい所ではある。

  256. 戦争モノというかミリタリーものがウケないのも
    用語が難しいからだろうか?

  257. キモいロボオタがロボアニメには発進シーンや変型合体シーンで専門用語使うのがロマン(笑)とか言ってるのが元凶やろw
    そんなくだらんどうでもいいデティールにばっか拘ってるからロボアニメは見向きもされなくなったんやでw

  258. かつてのオタクはそれなりに知能があったが
    昨今のは自分の好きな物が他人に評価されてるかが気になる人ばかりで
    アニメ見て考える頭を持ってない人が増えたからだ

  259. 解らないと楽しめない様にはアニメは作ってないはず 

  260. 雰囲気演出だと思って、理解できないものはスルーしとけばいい
    理系で勉強するよりネットで検索した方が早いし意味もわかるけど
    鳳凰院さんの名言を思い出せ、「特に意味はない」

  261. その単語が分からないと作品が理解できないわけじゃないからなぁ
    そういう単語にこだわるのって精神の病かなにかじゃねーの

  262. 異世界行けば生身でロボ以上の強さが手に入るというのに
    わざわざ乗る意味がない

  263. 平成のロボット物だって一番のファン層は当時中学生とかなのに、工学部でも行かなきゃ楽しめないという発想になるかね普通

  264. >>249
    いや、ロボットがダサい
    ロボットアニメは無職転生子供部屋おじさんがラブライブでシコりながらキッズ相手にイキる時だけ見てるアニメだし

  265. >>264

    これだよな。結局「ヒーロー」願望が満たすアニメがウケる。
    その「ヒーロー」ってのが時代や年齢その他によって違い流行り廃りがある
    だけ。

    今はネットですぐケチつけられるから現実世界を舞台にヒーローするのが
    難しい。異世界モノだと「異世界だから」「魔法だから」で言い訳がきく

  266. ロボやメカがダサくても自分で動かしてる感があればいい

  267. エヴァはあえて用語乱用してるからかっこいい

  268. >>2
    ロボアニメは企業がオリジナルで作っている
    それに対して最近のヒットしているアニメはもともと漫画やラノベでヒットしていたものをアニメ化しただけで最初からヒットが約束されている
    それだけの話
    それにオリジナルアニメは声優やらタイアップやらクソみたいなものにがんじがらめになっているからヒットしない

  269. 弾幕とか
    パターン青使途ですって説明してるだろ
    センサーで青になったから使途ってわからないって
    日本人か?馬鹿すぎだろ

    普通にメガ粒子砲があって
    それの強化版だからハイバーってついてるだけでしょ

  270. ヤマトの「120%」は一時、エネルギー伝導管にまで押し込むからというのが定説になってた気がする。

  271. 今期に関しては、ロボはサクガンだけあれば良い感じではあるな。

  272. その程度の事がわからないなら
    ロボット物以外も観ないほうがいい
    ロボット物以外ならわかるなら
    ロボット物に興味がないだけだから
    ロボット物なんか観なくていい

  273. そーいうことじゃねえな
    ロボット操縦バトルそのものにロマン感じるかどうかだろ
    正直ワイはさっぱり興味わかない

  274. C国「他国を侵略するのに兵器はナンセンスアル、時代はマネーアル」

  275. 雰囲気楽しめばいいんだよ

  276. ロボアニメに限らず今の視聴者さんは全てを懇切丁寧にセリフで説明してあげないと理解してくれない

  277. パターン青はロボット関係ねえしな。普通赤やから、アニメ考察したろ!っては、よっぽど好きじゃねえとしないわな

  278. 空想科学ものの特徴という気がする
    流行らない理由は主題じゃないと思うのでここで持論を語ったりはしない

  279. ロボットアニメは大好きだけどバトル思想(アイデア)が古いとは思う。正直
    イマドキのバトル漫画とか戦闘に「仕掛け」があるからね
    イマドキの子供がロボットチャンバラなんて単純なものはハマる訳ないと思うよ正直

  280. そういう言い換えが流行ってたんだよ

  281. ああいうのは雰囲気で楽しむもん
    意図がわかったらもっと面白いかな?と思った用語だけネットで調べればいい
    文学だってとりあえず雰囲気から入るだろ?

  282. アニメ見る奴の知能指数低下してない???

  283. >>252
    パトは首都直下地震があって都心は壊滅
    再整備のために瓦礫を東京湾に埋めようって計画の
    プラットフォームが箱舟という設定がある
    設定上はレイバーサイズになってるけど糞犬の描写がそうなってない

  284. 単に行間を読めないアスペってだけじゃん

  285. 使徒という敵性の存在の判定パターンの記号として青を割り振ってるって設定なだけじゃん
    どこに悩む要素があるんやアスペか?

  286. ヒカルの碁とか咲とかも詠んでる奴、囲碁や麻雀
    知らん奴ほどんどだから、単に面白くないだけ
    ガルパンみたくマニア向けのアニメとかならわからんが

  287. >ザクは変形しない。
    ザクスピード「えっ」

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。