04.23(Wed)
人気女優・永野芽郁さん(25)が田中圭(40)と二股不倫www これには江頭もニッコリwww
04.23(Wed)
宮崎駿「iPadとかいうゲーム機のような物を自慰行為のようにさする仕草が気持ち悪い。資料探しにも使えない。無産になるな」
04.23(Wed)
【悲報】日本人、「ラッキー突然死」をしたい人間が6.4万人もいる模様
04.23(Wed)
【悲報】ブルアカさん、大人気のシュポガキ実装するもセルラン8位…
04.23(Wed)
【悲報】漫画は読むけどアニメは観ないオタクが急増中「テンポが悪い」「声優の声が気持ち悪い」
04.23(Wed)
【悲報】『中国アニメのクオリティがすごい』という5chの反応ホルホル動画が中国で人気にwww
04.23(Wed)
女性「実はタトゥーがあってw」→結婚できる?
04.23(Wed)
【悲報】大人気Vtuber事務所、DSのポケモン配信が出来なくなるwww 一体誰のせいなんだ・・・
04.23(Wed)
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』3話感想・・・2vs2のクランバトル開始!! マチュの戦闘センス、アムロ超えてね? 来週からはついに未知の領域へ
04.23(Wed)
『紫雲寺家の子供たち』3話感想・・・どいつもこいつも発情しすぎだろ、どうなってんだこの姉妹wwww
04.22(Tue)
【衝撃】二郎ラーメン、めんどくさい店だったwww これって店員が悪いだけじゃね?
04.22(Tue)
【胸糞】絵師を合法的に壊す方法、見つかってしまうwwwww
04.22(Tue)
【悲報】「メダリスト」などを手がけたアニメ制作会社ENGIさん、告発されるwwwwwww『アニメの仕事を引き受けたら、契約も発注も来なかった』
04.22(Tue)
ガンダムさん、ジークアクスが成功したら今後も女主人公が当たり前になりそうwwww
04.22(Tue)
艦これさん、今日からのローソンコラボで50人の行列!! 未だ人気衰えず!!
04.22(Tue)
女さん「男は全員この格好すれば間違いないぞ、わざわざ冒険なんかすんな」
04.22(Tue)
【朗報】「金曜ロードショー」のあの名場面がプラモデル化wwww
04.22(Tue)
【動画】「歩道を配信しながら走ってるチャリ」と「歩道を逆走してきたチャリ」が正面衝突!! どっちが悪いのこれ・・・
04.22(Tue)
【朗報】例のホロライブの転生、新Vtuberの雨海ルカ🐬さんデビューへ
04.22(Tue)
大物アニメ評論家「AKIRAは55点。全然面白くないでしょアレ」「無職転生は名作、見ないと人生損します」
04.22(Tue)
【悲報】有名な強者男性、こどおじに説教するwww
04.22(Tue)
シャア・アズナブル「アムロさえいなければ連邦との圧倒的物量差を覆してジオン勝利に導けます」
04.22(Tue)
【悲報】大阪万博、民度0!! 客が警備員に土下座させる😨
04.22(Tue)
チー牛「清潔感=容姿の良さ。これほんと卑怯な言葉だよな。女〇ね」→3万いいね
04.22(Tue)
ホロライブアンチさん、自分の好きなゲームにホロライブが出てきて発狂www「どんだけ俺の生活とか思い出に介入してくんだよ!!〇ね!!」

【アニメ・映画】ゾンビものの「軍隊が弱すぎる問題」ってどういう言い訳が作れるの? と疑問に。

1 (2)

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月04日

 

ゾンビもので「軍隊が役立たない理由」をどう設定する?~アイデアや前例さまざま
https://togetter.com/li/1782962

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月04日

 
ジャップ軍ならありえるだろ
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月04日

 
民間人を巻き込む位置に居るからとかじゃね
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月04日

 
集団生活で感染が広がりやすいのでは
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月04日

 
こういうニチャァ系の指摘すんのは野暮だよ
モテないよ
友達にもなりたくない

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月04日

 
軍が弱いのは軍が主役じゃない創作物じゃむしろ基本じゃない?弱くないと一般人の主人公が活躍できないから
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月04日

 
敵兵は撃てても自国民は撃てないから…
 
 
 

16 名前:名無しさん 投稿日:2021年10月04日

 
軍を維持する国家と経済が崩壊したんだから軍もなくなるわ
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月04日

 
>>16
ゾンビがどういう風に増えたからわからんが最初の段階があると思うけどゾンビの強さ的に軍が介入したら鎮圧できてるんじゃね。急に世紀末みたになる訳ではない。
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月04日

 
物語として面白くないだろ
終わり

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月04日

 
ゾンビが同じ方向からまとまって攻めてくるのなら軍が勝つだろう
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月04日

 
ミスト落ちにすればいいじゃん
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月04日

 
軍隊は「密」だから負けるんだろ
引き篭って自分だけ助かればいいみたいな奴とは違い
最初期の潜伏期間や発症までのフローも理解してない段階で感染者かもしれない民間人も救出しなきゃアカンからな

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月04日

 
ゾンビと戦うことを想定してない組織だからでしょ
何の決定もなく簡単に発砲とか空爆出来ちゃったらそれはそれで恐ろしい

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月04日

 
バイオとかの話だろ
遠距離から殺傷出来る武器を持ちながら近距離になる状況を作ってんのはバカだわな
バリケードなり高台なりやりようはあるがな

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月04日

 
感染症っぽい設定が多いから、軍人でも感染広がったらやられるだけじゃね
単純な戦闘力だけなら勝ってるの多いし。
あと数が多過ぎて弾薬尽きて負けるパティーン

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月04日

 
勘違いすんなよゾンビはモンスターではなく感染症やからな
軍隊なんかコロナ程度にもなんの役にも立たんかったくせに

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月04日

 
そう考えるとミストのラストはリアリティー追求の結果だったのか
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月04日

 
市街地戦になったら負けるんじゃね

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月04日

 
あんな群れで襲ってきたら軍隊でもどうにもならんだろ
生き残ってる民間人はたまたま運がいいだけ

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月04日

 
いざパンデミック起きたらWHOもCDCもくそ無能ってバレたからリアル
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月04日

 
まず軍をうっかり展開するとゾンビに噛まれる兵士が続出するので近寄れない、ドローンなどで攻撃するにもまだゾンビと人間を識別するための技術が確立されてない、ミサイル打てばええか?というと市民を巻き添えにする可能性があるので困難ということで、ゾンビと軍隊の相性はとっても悪いんよ?
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月04日

 
ゾンビを想定してる軍隊なんてないでしょ
撃ったら死んでくれないと

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月04日

 
アメリカ軍だってベトナム戦争で大苦戦して最終的には撤退してるし
ゾンビがゲリラ的に飛び出してきたら対応には限界があるんじゃない?

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月04日

 
軍隊が相手にするのは元国民なわけだ
それが暴徒であれまとまな国ではいきなり水平射撃はできない
初動では相手がゾンビかどうかなんてわからないからな
射撃許可が出る頃には軍隊にも感染が拡大している

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月04日

 
病院で寝てる負傷軍人が深夜に死んでゾンビ化、翌朝には基地ごとゾンビ化してんだぞ
 
 
 

123 名前:名無しさん 投稿日:2021年10月04日

 
走るゾンビだと勝ち目ない気もするけどどうなんだろ
戦車でひき殺してもいいぞって設定だと
走るゾンビが1万人いても戦車1台に勝てそうになくね?

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月04日

 
>>123
人間は油脂の塊で骨も結構固いから戦車動けずに壊れる
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月04日

 
>>123
戦車は重いのでめちゃくちゃ燃費が悪い
自衛隊最新の10式戦車でもリッター340メートル
動き回るとすぐガス欠

 
 
 

423 名前:名無しさん 投稿日:2021年10月04日

 
ワールドウォーZの原作を読めと
何で序盤に軍が負けて何で最後には軍が勝ったのかちゃんと説得力を持って描いてるぞ


 
 
 

424 名前:名無しさん 投稿日:2021年10月04日

 
>>423
映像化無理と思っていたら、やっぱり無理だった
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月04日

 
>>424
ドラマ形式の方が合ってたと思う
誰かちゃんと作り直してくれないかなぁ

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月04日

 
>>423
クソ映画のせいで酷いイメージだな
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月04日

 
初期対応をミスったらどんなに有利な状況でも不利になるだろ
日本のコロナ対応見てみろよ

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月04日

 
ゾンビなんて熊以下の戦闘力だから軍隊が負ける訳ない
戦車で轢きまくるかヘリで掃射するだけで1億だろうが10億だろうが余裕で殲滅出来る

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月04日

 
軍が変な実験してゾンビが発生するから最初に内部崩壊する
 
 
 



 
(´・ω・`)ゾンビものって難しいよな、解決策も投げっぱが多いし

(´・ω・`)しかし本当にゾンビウイルスなるものができるんだろうか
 
 
 

 
コメントを書く
  1.  

  2. 鬼滅はゾンビ はやくくたばって

  3. 軍隊が無双したらつまんないだろ

  4. お前らガイジのキモオタって
    20歳越えてアニメとか見てるけど、マジで障害者って自覚あるの?

    ネット上と現実は違うって、いつになったら気が付くの?w

  5. バイオで全身燃えてるゾンビいたな
    あれレンコンさんでしょ

  6. 日本舞台ならゾンビは日本国民か?で国会がずっと揉めてて自衛隊が動けないとかはありそう。

  7. ゾンビ物だけじゃなく
    ヒロアカなんかも教師兼任の個人が戦えるんだから
    毎日集団で訓練して装備も充実している
    軍隊が出れば終わりのはずだからなあ
    まあ、ヤボな話や

  8. そもそもゾンビの設定自体がガバガバでおすし

  9. 鬼が強過ぎるだけ
    鬼殺隊は弱くない

  10. 天安門で予行練習がすんでる国なら余裕

  11. 軍はゾンビに完璧に対抗できるはず、という理屈がわからない

  12. ガンダムの軍人は子供に負ける

  13. やらかん「サムネ鬼滅にしたらウケるやろなぁ(ニチャア」

  14. サムネ絵これでいいんかい?

  15. ここだけの話な?
    実は俺アンブレラ社の元社員なのよ

  16. 口だけ達者なお隣の国の軍隊という設定なら矛盾はしないだろw

  17. 初期のゾンビなら間違いなく軍隊が負けるなんて事はないな
    だからどんどん走ったり飛んだりするようになったんだろ

  18. 軍隊の方が分散してても連係取って戦術的に対処できるし、格闘も強いしな
    異世界俺ツエエエが海外で受けたんだから、無補給で孤立してても軍隊ツエエエで民間人救出しまくるのも海外で受けるんじゃね?
    日本じゃ軍国主義賛美とかで叩かれるだろうけど

  19. >>12
    民間人が抵抗出来てる方がよっぽど分からない

  20. マニュアルを浸透させて体制を確立する前に
    軍が打壊するほどに内部まで感染が進むって理屈は分かるけどね
    コロナで軍艦内にクラスター発生した事例も出ちまったしなぁ

    米軍は対ゾンビマニュアルをもう制作済みらしいが…どうかな

  21. ジャップ自衛隊さんは世界最強らしいからな

  22. 昨日 CS放送無料だったので
    ロシアのスペッナズの事やってた番組 見たんだけど

    普通の軍隊 と特殊部隊の違いって 何なんだろう

  23. >>13
    連邦軍はジオン軍に勝ち、ネオジオン軍に負ける。

  24. ナイト・オブ・ザ・リビングデッドは最終的に主人公が恐怖で潜んでる内にゾンビ駆逐されるオチだったはず

  25. 世界最強の自衛隊
    ネット軍師様
    お爺さんが大和に乗ってた民

    負ける要素あるか?

  26. 軍隊そのものが感染してたりするけど
    だいたい軍隊が最後は解決してたり
    あるいは軍隊が出てきたらエタっていうのもある

  27. >>24
    普通に戦闘が強いだけじゃなく極限環境下でも生き残る術があるかどうかじゃないだろうか

  28. >>23
    不戦勝ってヤツやな

  29. 軍の中に判別不可能な工作員が潜伏していると考えればいい
    しかも精神汚染が協力とな

  30. >>27
    お爺さんが戦艦大和のプラチナ素材を勝手に使ってハートのエンゲージリング作った民もいるぞ

  31. 道具使わない人間ベースなら弱いはずなんだけどね

  32. >>21
    いや実際ああいうことが起こったとして
    民間人がすぐに100%感染することはないだろ
    中にはそりゃ逃げのびるやつもいる

  33. 日本のSATだかMATだかしらんけど特殊部隊が、超精鋭っていう設定になってるのなんなの。
    そんで一瞬でやられるのなんなの。
    もうちょっとがんばれや

  34. >>22
    コロナ初期の米軍の感染拡がりによる混乱とか本当に酷かったし未知の現象の対応する力はないんだろうな

  35. >>23
    実際に合同訓練じゃ好成績を叩き出しまくるからな
    法律が邪魔して十全に働けないけどw

  36. 軍人がゾンビ化したんだろ

  37. >>34
    なら軍人が平然と駆逐するのも普通だろw

  38. ゾンビモノの登場人物ゾンビの知識無さすぎ
    噛まれたら感染とか一般常識やろ

  39. >>34
    しかし回り込まれてしまったwww

  40. 旧バイオ2だとプレイヤーが撃てばハンドガンでも怯むゾンビが
    ムービーの軍隊相手にはマシンガンの連射にも怯まなかったからな
    しかもそんなゾンビが大量に押し寄せてくれば軍隊でもかなわんわ

  41. まず政治家が逃げ出す

    次に自衛隊内で派閥争い

    命令系統ガタガタ

    上官のケツ舐めて出世した現場の指揮官が責任取るのを恐れてカカシ化

    下っ端主人公様が無双して解決

  42. また爆死したゾンサガの死体蹴りかよ
    存分におやりなさい
    イベント詐欺で売上水増ししてイキッた報いだな
    自業自得でインガオフォーだ

  43. ナパームか火炎放射器だな

  44. >>36
    うむり…初期被害に対しては十分な能力を発揮できないだろうねぇ

    ゾンビの場合だと血液感染、飛散からの網膜感染くらいで
    エアロゾル感染まで描かれることはあまりないから(劇場版バイオ1ではエアダクト経由で空気感染してたけども…)
    コロナとは難度が違うし、武力で抑え込むことは可能なんじゃないかとも思うところ

  45. >>39
    いやなんでだよ
    軍が完璧に鎮圧できるには
    初動から全員がゾンビの情報共有できてないとムリじゃん
    大抵映画なんかだとよくわかってない末端から感染始まっちゃうだろ
    最終的に軍が鎮圧するにしても街1つぐらい犠牲にするパターン

  46. 素人が勝てんのに軍人が負けんのはお約束w

  47. 鬼滅の刃の鬼は仕方ない
    夜なら日輪刀で「首」を斬られないどこを斬ってもすぐ再生するし
    まぁ、なんで鬼の存在を軍隊や警察に知らしめないのかって疑問は残るが

  48. メタ的に考えられても現実的な理由はなかなかむずいな

  49. >>44
    陰キャの妄想って果てしないな

  50. 弾切れおこしちゃわないの?

  51. >>49
    何故、鬼滅?文盲?

  52. 軍隊強かったらミストみたいなオチにしかならんからな
    ゾンビアポカリプスモノは人類社会が崩壊していてそこからどう生きていくかが面白い訳だからね

  53. >>47
    頭大丈夫か?平和ボケもここまで行くと生きたゴミでしかないな

  54. 軍人は生き残るけど統率する組織が崩壊して
    民間人の主人公集団と無法軍隊とゾンビの三つ巴とか
    よくありそうだけど。

  55. そもそもそうなる時点で国内も海外も輸送や生産が停滞停止してるやろうし
    そういう中で攻勢に出てもそれが元で包囲される展開はあるわな

  56. 軍隊が活躍しない場合その理由はそれぞれ作中に書かれてるように思うんだけどね

  57. 空爆で死ぬよね






    ゾンビも無惨様も炭治郎も

  58. バタリアンはミサイル落として地域ごと消滅させてた

    いざとなったらそれが一番だと思うが

  59. 米英の空母でクラスター発生してたろ
    あれだよ

  60. >>55
    人格攻撃w
    理屈で返してみろよ
    てかなんでそんなに軍隊信じてるんだよ

  61. このコロナ禍で逆に『閉鎖空間で長期間待機することに嫌気がさし、ゾンビなんて大したことないと舐めて強引に外に出ようとする民間人』や『ゾンビなんているわけがない。なんでみんなそんな馬鹿なことを信じてるんだという民間人』の存在がリアルだと気付かされたな

  62. 鬼殺隊も無惨も軍隊が本気出したら殺される雑魚だからな
    スケールしょぼいよね

  63. ミストはむしろ軍隊最強ENDだったじゃんwゾンビではないが

  64. 最初の犠牲者が軍隊でパンデミックが起こって主人公周辺には軍隊がいなくなるパターン
    主人公は雑魚ゾンビと戦ってて軍隊は強化ゾンビとの戦いで忙しいパターン
    主人公が簡単に勝てる雑魚ゾンビに軍隊が壊滅させられるなんて作品はあんま無いと思う

  65. 宇宙人にもリオレウスにもメタルギアにも勝てるのに、何故かゾンビには毎回負ける米軍はどういう論理なの?

  66. アメリカ軍とかは大丈夫そうだけど、自衛隊なんかは最初はゾンビかどうかわからない状態だろうからむやみに発砲できず、政府が許可を出さないで手をこまねいている間に壊滅しそうw

  67. >>62
    屁理屈並べて理屈で返せとか気痴害キモッw
    しかし何で民間人がそんなに強いと思ってんだ?

    ホントに頭の中身だけゾンビになってない?焼却処分してやろうか?

  68. 軍隊は無事な市民を守る事に全力でどこかに固まっているんだ
    だから主人公たちの向かう最終地に軍隊がいてハッピーエンドさ

  69. >>53
    サムネ見えないお前は盲目のアスペじゃん

  70. 院でペン出ん素手いもラストで親父が特攻しなかったら米軍負けてたし、基本的に怪物相手だといつも苦戦してるイメージがあるけどな

  71. おっゾンビっぽいやん殺したろ!ってなる主人公勢が異常なんよ

  72. ミストやゾンビ物の最後は軍隊が出て終わりだからなあ
    結局物語って軍隊が出てくるまでの話なんだよなあ

  73. 火薬がトリガーになるとか設定したらどうよ

  74. 無惨一味は実際に当時の帝国軍でも倒せたと言われてるけど、同じ鬼一族の彼岸島の雅一味は現代の軍隊をほぼ制圧してるから強さの違いが分かるよな

  75. ワールドウォーゼットの原作によると腕とか足とか無くなっても関係なく突っ込んでくるから地雷とか役に立たないし弾薬には限りがあるから軍隊でもどうにもならんという感じだったはず

  76. ゴジラとデストロイア倒した日本の自衛隊最強じゃね?ゴジラは生きてたけど

  77. 自衛隊は最後まで発砲許可でんやろなぁ

  78. 普通に民間人救出時に感染者が混ざっててとかだと自然に壊滅しそうだが

  79. 敵のボスの宇宙船が宇宙に居る事が分かってるのに何で核ミサイル撃ち込まないの?とはいつも思う

  80. 立憲民主党なら発砲許可ださないから余裕で壊滅

  81. ロメロのゾンビでも軍隊は生きてるし核兵器のストックはありそうやけど地方都市レベルやと放棄放置されんじゃね?自警団が銃持ってるからマシかもしれんが

  82. ゾンビにも人権があります!

  83. >>81
    宇宙まで目標に向かってどうやって核を撃ち込むんだ?
    そんな技術が今あったっけ?

  84. 鬼滅は軍隊に協力して貰えば余裕で壊滅出来たのに、何故か秘密組織である自分達だけで倒すって謎展開だからな

  85. >>85
    映画の世界ではある。でも何故かやらない

  86. 怪物>軍隊 わかる
    軍隊>一般学生 わかる
    一般学生>怪物 わかる

    けど全部まとめると
    軍隊>一般学生>怪物>軍隊
    が起きるから話がややこしくなる

  87. ゾンビが治療可能だったら逆に動けなくなる可能性がありそう

  88. 地球に来れるような技術力持った相手に地上から核ミサイル撃ってどうにかなると思えんが

  89. ゾンビものは、ファーストインパクトで大半の人間が空気感染で広がって
    残ってるのは、噛まれるレベルの濃厚接触でしか感染しない特別な免疫もった
    人たちとか勝手に思ってるなw

  90. インデペンデンスデイ?ではラストで核ミサイルで内部から敵の母艦破壊してたな

  91. >>46
    アメリカは民間人に反乱をする権利があって、それが銃を所持する権利のおおもとになってるので、軍側にも恐らく暴徒化した民間人相手に軍が戦う事になった場合のマニュアルと法的解釈が存在すると思われる
    そういう意味では見えない撃てないコロナよりは撃てばとまるゾンビの方が対処早い気がする

  92. 火かき棒>うりえん>マシンガン>猟銃>素手

  93. >>69
    別に民間人が強いと思ってるわけでは無い
    実際大抵は感染してその辺うろついてるだろ
    中にはたまたま逃げられてるやつもいるだろうというだけ

    軍が被害を抑えて鎮圧するなら「感染してるけど発症してないケース」とかを
    末端の兵士まで含めて対応できてないといけない
    救護施設から感染始まったりする作品も割とある

  94. 集団生活してるから真っ先に感染して壊滅だろ
    で、残った小部隊が点在してるけど世界を救ったり主人公たちの助けになるほど何かできるわけじゃない

  95. >>77
    高い壁を作ってもゾンビが積み重なって壁を超えてくるからあの映画恐ろしいわ

  96. >>82
    ゲート0
    正体不明の怪物が出たので自衛隊に出動要請
    操ってるのが人間と分かって殺したら問題にされると出動要請取り消し
    警察に催涙弾と放水で対処しろと言いだす
    民間人の死者多数

  97. ヘリの掃射で10億倒せるとか言ってる奴は弾薬の限界や兵器自体の耐久性能を全く考えてないな

  98. がっこうぐらし!のセリフで「死体をなめるな」ってあったよね
    所詮フィクションだよ

  99. 娯楽作品としての都合以上の理由なんてないだろ

  100. >>95
    自分の言葉も記憶出来ないとかやっぱ脳が汚染されてるな
    自己申告でゾンビは火葬されて来い

  101. >>102
    意味不明
    どこに矛盾があるのか

  102. >>81
    そんな酷いマネするのウルトラマンだけだよ

  103. >>98
    緊急事態なのに日本だと「人間が噛まれてゾンビ化した場合、そのゾンビはまだ人間なのか?」という議題で与野党が国会で大激論してそう…

  104. 心臓撃っても死なない頭撃っても死なない手足がちぎれても向かって来る敵を想定した戦術や対策を持つ軍隊があったらそれは予算の無駄としか言いようがないな。

  105. ゾンビを治す方法が見つかったりしたらもう絶対に撃てないな

  106. >>81
    宇宙空間では空気が無いせいで核ミサイルの威力滅茶苦茶弱くなるって知らんのか?
    SFニワカくん?

  107. 撃っても止まらないんだから限度があるだろ

  108. 現実でももし民衆がゾンビのように死を恐れず向かってきたら軍隊といえども圧倒的数の暴力によって制圧されちゃうよ。

  109. >>109
    焼かれても焼かれても向かって来るぞ

  110. >>106
    戦車相手に戦闘する訓練ぐらいしとるが
    歩兵の携行火器程度で戦車が止まると思ってんのかおまえは

  111. ゾンビにも人権があるから自衛隊は手出しできないよね

  112. >>76
    アメカスの空爆から逃げ回ってる連中やぞ
    結局軍には勝てない

  113. >>111
    発砲許可が降りればんなこたない
    問題は発砲許可が降りるかどうか
    ゾンビはあくまで感染症だからな
    治療不可能と確定するまでは発砲許可なんて降りんだろう
    ゾンビモノ映画でも序盤は発砲ではなく放水で対処してる場合が多い

  114. >>116
    民主主義国家が感染症を当日の内に死体認定なんてあるわきゃねーだろアホ
    限界まで治療しようと試みて感染拡大して全土に広がって、
    その様子を見ていた中国とかの独裁国家が「ゾンビは殺せ」でゾンビを民間人ごと駆逐して、
    ようやく民主主義国家もそれを見習ってゾンビ駆逐に乗り出して1ヶ月くらいでようやく収まるのがリアルだ

  115. リアル持ち出すと装甲車1台でも駆逐できちゃうから物語上仕方ない
    そのうち無人化兵器が常識になったらもう軍隊感染とか失笑ものになるんやろな

  116. 日本じゃ医者に死亡診断書書いてもらわないとゾンビ撃てない

  117. >>116
    反ワクどころか反マスクすら抑えられないアメリカにそんな即断即決なんてできるわけねーだろ

    ていうか新型コロナで民主主義国家は個人の権利を尊重しすぎるあまり、感染症に対してめちゃくちゃ弱いって判明したのに未だにアメリカに幻想もってんのかよ
    感染症に対しては人権無視して感染対策強行できる独裁国家の方が上手く機能するってわかっただろ

  118. 人体の限界超えたような走って跳ねれてほんの少しの知性のあるゾンビなら軍相手でもワンチャンありそうだが、主人公補正あっても少数グループ程度の主人公も勝ち目無いよなー

  119. >>122
    新型コロナ患者もまとめて隔離した上でそのビルごと吹き飛ばして皆殺しにして収束させたしな

  120. >>125
    ああ、日本語が理解できない種か…

  121. >>119
    アメリカ民間人が自分を守る為に発砲するだろ
    それを正当化しないとアカンだろ
    そうじゃないと事後に法律で裁かなきゃならない
    警察も動かさないといけない
    ゾンビが1人2人ならともかく街を落とすぐらいの勢いなら
    コストを考えれば緊急措置法くらい普通にすると思うが

  122. >>127
    例えばバイオのゾンビは焼かれても怯まないぞ、燃え尽きるまで。

  123. >>119
    迅速に判断して早急に事が終息しても「もしかしたら治療できたかもしれないだろ!」と人権団体が大騒ぎし、テレビでもコメンテーターが「いかがなものか…」と皆でよってたかって政府を叩く姿が目に浮かぶなw

  124. 一瞬でゾンビ化しないだろ
    理性と筋力のある人間状態のうちに感染する
    彼岸島のように蚊を媒介させたらおしまい

  125. 「エイリアン2」も基本は同種だな。
    1、調査・救出作戦で、エイリアンの殲滅は第一目的ではない。
    2、入り組んだ都市内部での戦闘で、見通しがきかず銃火器が使用しにくい。
    3、特に動力プラントでは火炎放射器以外は使用不可だった。
    4、油断してションベンしてる所を襲われ、さらには降下艇が墜落。巻き添えくって指揮車と装備の大半を失う。

    ってとこか。一番の問題は情報不足だなあ。母船からの砲撃で都市ごと焼き払えば楽勝だった。

  126. 主人公周りにだけ希少能力発現するなろうゾンビ(怪物)系作品なら軍を倒せるほどの強化盛り盛りゾンビいても大丈夫だなw

  127. それにはまず外国人ゾンビ物大好き問題を先に話し合わなければいけないな
    よく飽食しないよな

  128. >>83
    ロメロのは民間人でも重武装なら余裕だったな
    遊びでゾンビ狩りやってた

  129. コロナだって島国なんだから水際防疫ちゃんとやれば楽勝、って言っててこの在り様だったろ?
    無能やら欲深がいて失敗するんだよ。

  130. 国によるだろ
    日本なら全滅してるが、あの国なら国民ごとミサイルでドンッ

  131. >>129
    そもそも焼いて解決になるウイルスなのかどうか

  132. >>129
    燃え尽きたら終わりなんじゃねーか
    語るに落ちるって奴だなwバーカw

  133. ゾンビも、どの作品のゾンビかによって全然話が変わってくるよなw
    金属バットもった女子高生に簡単に頭吹っ飛ばされちゃう位の強さ設定から
    アスリート並のダッシュっで襲ってくる作品もあるしw

  134. >>138
    焼いて死なないウィルスは居るのか?

  135. バイオがゾンビなの3までやろ
    ちゃんと軍が街ごとミサイルで破壊したやん

  136. >>115
    人間がゾンビ化した場合、早い段階で「人ではないから駆除の為に武器使用が可能」と政治的判断ができるかどうかが勝敗の分かれ目だよな

  137. 中国なら~って言うけどこの手の作品はまずトップが感染してたりするからなあ

  138. ゾンビは大量にいるのになぜか共食いはしない
    作品内の設定の違いはあるとは言えボロボロの皮膚で
    数年単位で活動できてなぜか数は減らない矛盾

  139. 手遅れになるまえにゾンビを射殺できる国って「迅速な判断で国民を守れる立派な国」じゃなくて「自分の安全のために簡単に他人を殺せる危険な国」だぜ
    そういう国ってことはコロナ患者ですら「なんかよくわかんないけど怖いから早めに殺しとこ」って射殺できちゃう

  140. 民主主義国家ほど迅速に対処できず壊滅して
    独裁国家が生き残りそう

  141. >>4
    ここで偉そうに言っても意味ないよ。

  142. 自衛隊なら発砲とか厳禁だからな
    素手でゾンビを取り押さえなくてはならない→ガブーよ

    ロシアや中国辺りなら気軽に発砲できそうだが、
    日本でそれやると防衛大臣がクビだ

  143. 普通に空気感染もするからやろ
    免疫弱い人らはおだぶつ

  144. >>145
    共食いしないから数は減らないのは別に矛盾でもないような。

    砂漠に追い込めば干からびて動けなくなってくれるかもだが砂漠の朝には朝露がたまるから難しいかねw

  145. ゾンビじゃないけど食った人間の数が多いほど強くなるみたいなのはファンタジーよな

  146. 少し前のラノベでもたまにあるけど、初期に空気感染で人類滅亡に近いのが1つ
    あとは、軍が統制されず自治組織作ってるパターンと、基地を中心に民間人保護をおこなっているが物資の問題で先行きが怪しいパターンが多い
    軍が残っていると途中に某国が核で一掃しようとする展開もよく見る

  147. ニチャア

  148. 寧ろ発生源が軍隊

  149. 心を燃やせ

  150. そりゃリアル持ち出したらバリアでも貼らん限りゾンビに勝ち目なんて無いしな

  151. いつから鬼滅はゾンビ物になったんだ

  152. >>150
    一体焼き尽くすだけで燃料切れになる火炎放射器とかあると思ってんの?
    脳ミソ腐ってない?

  153. ジュラシックパークとかでも思う。
    施設側のヒヤリハットとかセーフティに関する意識が低すぎて面白い。
    そら脱走するわってなるわ。

    ちゃんとした工場の安全に関する仕様って全部決まってるからそれを満たした設備じゃないと納品できへんねん。

    そもそもパークの時点で大失敗してるからそれを元にワールドを作るべきなのにそこら辺ほんま無能で笑う。

  154. >>160
    圧倒的な数のゾンビ相手にどれだけ持つのかって話だが日本語がわからない人だったか。
    早く半島にお帰り。

  155. ゾンビをネズミに例えると、一般人でもネズミと戦えなくないけど
    じゃあ軍隊が国中のネズミを絶滅させられるかというと無理だろ

  156. まあクソ強ゾンビか空気感染、人以外もゾンビ化するって設定でもなければ壊滅はさせられんよ

  157. 新感染半島は元軍人主人公が無双しまくってつまんなかったな…

  158. コロナ見れば軍隊も集団感染しまくってるしそいつらがゾンビ化してさらに味方襲いだしたらガタガタやろ

  159. >>22
    そんな感染力強かったら民間人ますます抵抗出来んやろ

  160. 煉獄さんが死んで善逸が泣いていた理由誰にも分からないの記事で
    ゾンビ映画に例えたからやろな、このサムネ
    先週からAdGuardをuBlock Originに戻したからまたやらかんに目をつけられてるのかしら

  161. >>162
    逃犬糞喰い民族が必死で草
    臭いから早く焼かれて来いw

  162. >>166
    民間人が抵抗出来るものに軍隊が先に壊滅してるって設定へのツッコミだからこうすれば軍隊まけるってのは意味ない
    それ民間人も抵抗出来んやつですから

  163. 生き残った軍はけっこう強い(武装組織化するが)ので
    初動で対処法がわからんまま全滅したのかと。コロナだからって撃ち殺した軍隊はおらん

  164. まあゾンビ物って言わばパンデミックへの対処と同じだしね
    パンデミック初期の状態で封じ込めが出来てれば軍隊が負けることはありえないよな

    ただし封じ込めが失敗してゾンビ側が物量で圧してくるフェーズになれば軍隊でも対処は難しくなるんじゃね?
    部隊レベルで分断孤立からの篭城、加えてストーリーテリングとして不注意や不測の事態で内部側からもゾンビ発生となれば、瓦解の道もありえる

  165. >>169
    反論できないから相手を罵倒する、正にあの半島の住人そのものですね。

  166. 自国民を攻撃することも厭わないであろう人民解放軍がさいっきょ

  167. >>163
    ネズミは小さいし素早くて学習もする上人では入れない所に潜伏でき高い繁殖力を持つからやろ
    ゴミでも食って生き残るしな
    例えにならん

  168. ヒロアカも軍警察が弱すぎるんだよな
    あれで登録制度も養成学校も最初から出来るわけねえだろ

  169. FPSやってたって、一気に30人とか襲ってきたら
    判断間に合わないだろ

    しかも思考してない代わりに恐怖心とかないんだから

  170. >>171
    コロナ患者は感染してない人に襲いかかったりせんやろ
    攻撃してくるなら駆除命令出す国はある

  171. パルクールしてくるゾンビだと絶望感が半端ないw

    ttps://www.youtube.com/watch?v=lQHlZoB1Yjw&t=156s

  172. 軍隊が感染者で内部崩壊って、軍隊をアホだと思ってるよな
    主人公集団は賢いのに軍隊はアホなのってなろう小説の異世界転生と同じだよ

  173. >敵兵は撃てても自国民は撃てないから…

    ソビエト兵「撃つけど?」
    日帝兵「撃つよ?」
    米兵「軍事目的の為の致し方ない犠牲、コラテラル・ダメージだ(ただし有色人種に限る)」

  174. >>173
    自分の発言も記憶できない腐った脳みそで草
    なんでお前って存在価値無いのにまだ生きてるの?

  175. >>177
    軍隊vsって考えるなら数状況が逆
    地上戦なら軍隊側が多数でゾンビが少数の状況で殲滅するように作戦立てるゾンビが多い地域なら空から攻撃やろ
    1人で30ゾンビと戦うような状況はもう武装した個人で軍隊ではないな

  176. 軍隊なめんな
    いざとなれば街ごと空爆して焼き払うだろ
    民間人がいようといまいと

    特に中露米あたりは

  177. あり得るとしたら、ゾンビは空気感染して主人公達はある程度耐性を持ってるとかかな

  178. 本当の敵は「人間」

  179. 日本だと最初に奴らを斃した警官や自衛隊員は左翼の連中に
    片っ端から殺人罪で告訴され身動きが取れなくなる
    国会での審議も野党の連中に邪魔されて遅遅として進まず
    その間に奴らは蔓延してどうしようもない状態に陥る

  180. >>24
    少数精鋭、隠密行動が基本で独自の指揮系統を持つ独立性の高い部隊
    国が前面に出られない様なトコで御世辞にも表に出せないような作戦で働く非公認な存在って場合が多い

  181. まず医者の診断書を持って「ゾンビです」って確定しないと無理だろ

  182. 軍隊は異星人の侵略対応に忙しいから

  183. >>187
    コロナは嘘っていう奴らもいたから、ゾンビは治るからゾンビを守ろうっていうパヨクも出てきそうだな

  184. >>185
    そういや最近やたらとプロモーションで、ゾンビに噛まれて免疫出来たやつのマンガが表示されるんだがw

  185. >>175
    繁殖力で言うと、ゾンビは噛むだけで良くてしかも倍倍に増えるんだから
    軍が動く前に絶望的に増えるんだよ
    ネズミの繁殖力の比じゃない

  186. 全く…ぽまえら寄生獣読んどらんのか?(´・ω・`)
    火器で砕けてしまうような躰の生物は軍隊とは勝負にならん
    後藤さん連れてこい(´・ω・`)(´・ω・`)

  187. そこに説得力を持たせないとって話してんのに、軍隊が弱いのは鉄板でしょとかバカオブバカかよ

  188. 一般人の方がフットワーク全然軽いからな…軍隊は戦闘力だけは高いけど、指揮系統ありきと集団行動だから、上が無能だとお手上げだし。

  189. >>170
    民間人が抵抗できると言うか奇跡的に抵抗できてる民間人が物語になってるだけだからな

  190. 完全ゾンビ化する前の状態でも発砲許可の法律が無いから

  191. >>193
    地上最強の生物によると噛みつきなど戦場では基礎中の基礎だから軍隊の勝ち
    一瞬で総入れ歯にしてやんよ

  192. >>184
    『バイオハザード』はそれやって熱に負けなかったT-VIRUSを全土に撒き散らしたんじゃなかったっけか?
    まあ、兵器用開発された特殊ウイルスって設定だからトンデモ耐性だった訳だけど

  193. >>193
    ひっかくだけでも良いってのも多いんだよなぁ

  194. 軍隊単独じゃ維持できないだろ
    いろんなサポートがあって成り立ってる
    周りのサポートが崩れたら軍隊も機能しない

  195. >>197
    こうすれば軍隊壊滅するって色々想定してるがそれだとその奇跡起こらんやろって言ってる

  196. >>193
    いや例えにならんて話だからな?

  197. ゾンビものは人が集まって集団形成されるまでが楽しいかもな
    人多いと対策ねれて頭の悪いゾンビが雑魚化してしまう

  198. >>202
    無知性で動きも鈍い集団駆逐してサポート人員の安全確保とか造作もないな

  199. 噛みつき引っ掻きしかしない動きの遅い所謂オーソドックスなゾンビ物は大体話進むと人対人の小競り合いになる時点でな

  200. 日本みたいに烏合の衆がすぐゾンビ化するからなぁw

  201. バイオは6まで国が本腰入れなかったからな
    結局BOWとは一生戦い続けなきゃならない手遅れなオチに

  202. >>208
    野次馬根性が凄いからな

  203. 軍隊というか兵器が本気出す事で駆逐するのがバタリアン。
    元祖「ゾンビ」やその同世界のリビングオブザデッドの世界は「弱いゾンビに人類がジワジワと追い詰められる」というのが面白い。

  204. >>140
    ハイスクール・オブ・ザ・デッドのゾンビならワンチャン生き残れそうな気がするけどアイアムアヒーローのゾンビだと身体能力あり過ぎて生き残れる気がしないw

  205. >>191
    禰豆子に対する炭治郎みたいなの絶対居るだろうしな
    鬼滅も創作物だけど

  206. ゾンビものは秩序の崩壊と
    無人の店で無銭飲食&泥棒を楽しむコンテンツ

    軍隊とか戦術とか考えるだけ無駄
    視聴者がそこ見てない

  207. >>164
    BOWとかいる時点で動物はアウトだな

  208. 銃使うにせよ千人単位で来られたら弾切れ起こす。
    補給も出来ない状態で何万人も相手にするのはどんな軍隊でも不可能やろ
    まぁ一般人が無双するのはもっと無理だと思うが、例のやらせろの漫画の主人公みたいに認識されないとかにするしかない

  209. ゾンビをバリケードか何かで誘導して海に沈めるとかできないだろうか

  210. ガメラ2やシンゴジラの自衛隊は最後には勝つぞ

  211. ゾンビのいる町を封鎖してサバゲー感覚でゾンビを狩るとかありそう

  212. >>128
    それは正当防衛で済む話
    軍隊を出動させるレベルじゃねーよアホ

  213. >>128
    BLM運動の時に黒人に町が占拠されたこともう忘れてやがる

    あれでアメリカは人権を尊重するからこそ、人権を振りかざされたら何もできない国ってわかっただろうに
    おまえはこの2年間何を見てきたんだ

  214. 記事で反応にジャップなんて入れるの始めて見た

  215. そんなに気になるなら最強部隊からゾンビクラスターになったってすればいいだろ

  216. 補給
    はい論破

  217. >>211
    映画『バタリオン』の事いってるならアレ、最後は殲滅失敗して核ミサイル暴発して全人類滅亡エンドだけど?

  218. 紫外線照射とかすれば銃とか無くてもゾンビ倒せると思うんだけどな
    ジョジョのシュトロハイムみたいに

  219. >>219
    マンガとかだとストーリーの冒頭がそれで、舐めプしてたら感染大爆発して文明崩壊につながりそう

  220. >>226
    ジョジョのはゾンビじゃなくて吸血鬼や
    吸血鬼は日光に弱いから紫外線照射で倒せる
    ゾンビは別に日光に弱いなんて設定無いぞ

  221. こいつらゾンビがなにか全くわかってねーな
    ゾンビは基本的に呪いなので、ある日突然全ての死体がゾンビになって人間を襲い始めるから、軍隊を投入しても駆逐できないのだ

    日本なら火葬されてるのでゾンビが発生しませんw

  222. セルひとりで軍隊壊滅させてたぞ

  223. あっという間に駆逐してしまったらお話はそこで終わりやんか
    そんな映画誰がみるんだよ

  224. バタリアンでちゃんと軍隊としての正解やってるね

  225. >>222
    本スレ抽出コメの先頭に、マイノリティーであるサヨクのコメントが高確率でくるのって
    どう言い訳が出来るんだろ・・・

  226. ウォーキングデッドの一部の軍は、けが人を基地内に運んだら
    死んでゾンビになって内部から崩壊したってシナリオだったわ

    あの世界は「噛まれたら」と、「死んだら」の二択でゾンビになるからな。

  227. ナパーム打ち込んで周囲を封鎖して解決みたいな話が見たいかと言われるとw

  228. >>229
    スケルトンが沸くかもよ

  229. 相手がゾンビかどうか知ってるかで全然ちがうだろ

  230. >>182
    自問自答は日記にでも書いとけ

  231. ゾンビの中に一般人がいる可能性や、ワクチンすれば治る可能性がある限り
    自衛隊は何も出来ない 無事な避難民やケガ人を誘導するくらいが関の山

    指揮系統もあるから防衛大臣とかの指示待ち独断で何も出来ない
    そもそも未知のウイルスや細菌、放射能の前では自衛隊は無力
    アメリカの場合はまず完全閉鎖、最悪核を使うだろうね

    日本の自衛隊は無能だから期待するだけ無駄 災害レベルで少し役に立つ程度で天変地異、致死率90%以上のウイルス、人々が次々にゾンビ化するバイオハザード、未知の化物には無力 助けに来た瞬間やられるだけ
    そもそもコロナすら防げなかった日本がゾンビに勝てると思う? 後手後手で壊滅だわ

  232. 鬼滅はバトルもので「能力を持った者しか敵を倒せない」設定だからニュアンスちがくない?

  233. >>183
    ラクーンシティみたいな状況ならともかく、例えば東京で発生して
    東京空爆しようとはならないだろ

  234. 銃弾が効きにくい、戦略兵器では街や市民に被害が出る

    これでいいじゃん

  235. >>238
    お前は遺言状を書いとけw
    まあ、寄生虫が消えて親が大喜びだろうけどw

  236. 物語中で警察・軍隊とかの介入を嫌って、一日で日本国中が感染しまくる設定を作ってるわけだからなぁ
    ゾンビには未知の力をつけまくるくせに、人間には現実的な対応しか許されんしw

  237. >>239
    自衛隊は無能じゃないぞ
    世界的に見てTOPに居る程に有能

    法律が邪魔なだけ

  238. >>228
    いやほら
    ゾンビって言っても元は生き物なんだから
    紫外線当てると細胞死滅するんじゃないかなってやつ

  239. >>225
    『バタリアン』に出てくる死体をゾンビ化させるガス”トライオキシン”は
    そもそも軍が敵国で使う兵器として開発したものだから、軍隊でも負けるってのは筋が通る

  240. >>ゾンビと軍隊の相性はとっても悪いんよ

    テロリスト相手に軍隊が役に立たないのと同じやなw
    軍隊って言うのはあくまで相手側も同様なレベルの武器を所持した
    敵を想定してるのであって、少数や統率の取れて無い各個撃破は不得手。
    そもそもゾンビは死を恐れないから勝敗で言えば、ゾンビは絶対に“負けない”。
    勝敗の付かない戦闘だと人間の方が圧倒的に不利。
    兵糧も武器弾薬も負傷も一切関係の無いゾンビは無敵だわw

  241. >>244
    遺言状を親に書かされるってすげぇなお前。
    保険金かけられてるんじゃね?

  242. >>248
    そういやオバタリバンは誰が生み出したんだろうな
    早く全滅させてくれないと困るんだが…

  243. 特殊部隊ならともかく
    軍なんてただ走って筋トレしてるだけの連中だぞ

  244. そりゃあ身体と理性のリミッター振り切ってるんだから強いでしょ。

  245. >>250
    日本語が読めないと大変だな
    早く糞喰いに国へ帰れば?

  246. ゾンビ映画に詳しい人ほど「こうすれば勝てる」って言っちゃうのが罠
    最初からゾンビについて把握してれば勝てるような気がするよ
    でも実際ゾンビの行動やら習性、感染方法について把握して政府が動き出す頃には
    手遅れになってるよ

  247. サムネからしてやる気の無さが垣間見えるな

  248. その点ちょっと違うけどミストの軍隊はしっかり仕事してたな

  249. >>252
    バカが偏見で草
    そんな軍隊世界の何処にも居ねーよw

    あ、お前の母国な隣国になら居るか?

  250. 『理性が無い』『食べる必要が無い』『絶対に止まらない』

    これだけの理由で軍隊には勝てんよ。

  251. >>255
    各国のコロナ対策を見てれば良く解るわなw
    普通に後手、後手になってるw

  252. 腐敗した政治と法律、序列によって縛り付けられて殲滅できない状態で内側から侵食されていき
    軍がまともに動けるようになった時にはもう遅かったとか?

  253. >>239
    ワクチンは予防薬やで(一応

  254. >>258
    アイツらは逃げ足だけは鍛えるからなw

  255. >>252
    韓国軍とかならそうかもしれんね
    徴兵組なんかは完全に形骸化してるでしょ

  256. 物語の都合としか言い訳できんな
    ゾンビがたくさん過ぎて銃の弾が足りなくなりそうとは思うけど

  257. >>254
    行ってらっしゃい
    切符は片道分でいいしそれくらいなら君のご両親も喜んで出してくれるよ

    あ、自筆の遺書じゃなかった遺言書はちゃんとおいていくんだぞ

  258. 絶望的な状況をお手軽に表現出来るからな。

  259. >>265
    どっかの貸してくれと泣きついてきた国じゃあるまいし早々、無くならねーよ

  260. >>266
    腐乱死体の末期だなぁw
    日本語が理解できないから脳内で自分に都合よく謎変換されてるようだ

    コイツ腐り過ぎててもう只の生ゴミだわ
    ホントにどこの学校で言葉を習ったのやら…あ、学校なんて行ってないのかwww

  261. >>266
    こいつゾンビじゃね?

  262. 目的の違いだろう。軍はあくまで対人なりを想定してるのであってゾンビなんかを想定してはいない。そこに対人想定した戦い方をして、××がきかない。でやられるパターンがテンプレ。

  263. そうじゃなくて、軍隊っていう大規模組織が
    ゾンビみたいな感染とか伝播する物に組織が強固な分
    裏目に出るってのは当然やろ?
    なんかアメリカの空母打撃郡でもクラスター起こってたやん
    逆に起こってない学校とか家族あるわけで
    一人噛まれたら軍隊のシステム上放置しとくとか逃げるわけにはいかない

  264. 市街地での銃火器の使用は認められん!
    軍の銃口を国民に向けるわけにはいかん!

    多分こんな感じでなすすべなく崩壊。

  265. >ゾンビの中に一般人がいる可能性や、ワクチンすれば治る可能性がある限り
    近年になるにつれ創作物の中でこれらの可能性が可能性だった試しがないし
    もう丸ごと全滅で良かろうという判断をする可能性もあってもおかしくない

  266. >>261
    それは腐敗じゃないな
    ろくに状況も把握できてない初期で自国民に対して殲滅戦をやろうなんて
    思うほうがよほど異常で腐敗してる
    まともな政府、まともな法律なら絶対後手に回る

  267. フルメタルジャケットで、相手の狙撃手の掌で踊るしかない状況あったやん
    一般人は、他の奴が噛まれてようが怪我してようが見捨ててすぐ逃げられるが
    同じ部隊の仲間はそういうわけにはいかんでしょ
    ただバイオみたいに、既にゾンビがいるって分かってる場所でアッサリ噛まれる奴とか
    完全にやられ役として無理やり弱くされてる

  268. ウォーキングデッドがマジでひどかったわ
    民間人がこん棒一つでゾンビ倒せるのに軍が壊滅している

  269. 倍々ゲームで感染者が拡がって軍隊の火力でも処理しきれなくなってからがスタートだからな大抵は。

  270. 本人は発症してないけど陽性で
    他人に伝染してまわるようなタイフォイドマリーみたいなのがいるかも

  271. ラクーンシティは警察署長がアンブレラの人間かなんかで工作してた覚えがある

  272. ゾンビ映画の
    「安全地帯(デパート)にいるのに別の場所に行こうとする」←これ嫌い


    まあカプコン系のゲームだと爆撃されたりするから移動せんといかんけど、
    ゾンビ映画は大抵動かん方が安全すぎるわ

  273. 実際は
    外見だけでは人かゾンビか判断がつき辛い
    特定の場所で感染爆発するから軍が介入するまで時間がかかるか、そもそも公にならない(走る電車内や田舎の一角など)
    で割と解決されてる作品の方が多いイメージだけど

  274. 今のゾンビは作品によっては速く走ったりするから厄介

  275. そもそもゾンビなんてこどおじの妄想の産物やん
    んなのに思考割くなんてこどおじ未満やん

  276. ゾンビモノって初期はめっちゃ面白いよな
    長期になるとグダグダになってだれるの多いけど

  277. >>284
    はい、はい、痴呆のお爺ちゃんお帰りはあちらですよ

  278. これだから素人は・・・
    軍隊が出動したら自動的に治安が回復すると思ってんのかよ

  279. 一回、ロメロのゾンビシリーズをよく観ろ定期
    警察や軍隊がなぜゾンビ対策に後手に回って負けるのか描かれているから

  280. バイオはなんだかんだ言って結構面白いが
    アニメや漫画でゾンビが出てくる奴は糞つまらんよ。

  281. >>287
    軍隊嫌いならさっさと永世中立国にでも移住しろよ

  282. >>247
    その強度の紫外線なら人間でも死ぬやろ
    ていうか普通に火炎放射器でええやん

  283. >>284
    じゃあなんでお前はここ見てるんだよ笑
    アニメやら漫画やらゲームやらは妄想の産物じゃないのか?

  284. >>287
    先頭のプロである軍隊がゾンビに負けるのはおかしいって話なんじゃねーの???

  285. コロナのおかげで
    抑制できないのがリアルだと分かりましたね

  286. >>287
    じゃあ災害に合っても自衛隊に助けを求めず自力でどうにかしろよw

  287. ガキに活躍させるために全ての大人が阿呆に描かれるのはジャップ漫画の伝統

  288. 軍が片っ端からゾンビ燃やしていけばすぐ解決すると思うの

  289. >>287
    そもそもスレの内容すら分かってなさそうで草

    お前は日本語素人かとw

  290. コロナ初期のときに
    武漢を核爆破して浄化しろって言ってたのに
    結局出来ずに、こんな有様になったので
    やっぱ軍ではどうしようもないんや

  291. 問題がゾンビだけしか発生していないという状況じゃなく
    ゾンビ発生の直前にゾンビとは全く関係ない
    テロとか戦争とかウィルスとか自然災害が発生して初動のゾンビ対応に失敗した

  292. 軍隊が存続していると、個人のサバイバルがアホ臭く思えてくるから
    早めに壊滅させるのがゾンビ物のお約束さ
    あるいはたどり着くべき避難所としておいて、到着したと思ったら壊滅させるw

  293. 部隊長「ゴングより本部。当該勢力の脅威、更に増大中。発砲の許可を要請する」
    司令部「交戦は許可できない。現在、カナダ隊がそちらへ急行中。繰り返す。交戦は許可できない。全力で回避せよ」
    部隊長「回避不能。本部聞こえるか」

    たぶんこうなるw

  294. >>291
    火炎放射器だとすぐにムラなく焼けない場合とかあるじゃん
    紫外線とかならある程度距離あけて使うとか宇宙服着るとか
    人間側にもある程度対策効くんじゃなかろうかと

  295. >>297
    片っ端から燃やしてもおっつかなくなるくらい増えちゃうと思うの。

  296. 軍隊は普通に強く問題解決できるとして、
    一般人の主人公達が施設内のゾンビから逃げ切り軍隊と合流しゾンビ殲滅してEND

  297. バイオに限らず、スコープを敵の目の前でものぞき込む

  298. >>293
    戦闘のプロ集団でも対応しきれない状況が大量発生したゾンビが四方八方から四六時中襲ってくるっていつものパターンでしょ。

  299. 最近きめおん!化してるぞ

  300. 憲法9条があるから!!

  301. 職業軍人でも動く人体の頭部を狙い撃ちできるのは特殊部隊所属の兵士くらいじゃないか?それだと小火器しかない場合は押し寄せるゾンビに数で負けるかもね。
    重火器があれば急所を狙わなくても手足胴体粉砕して動きを止められると思うんだが

  302. ゲリラ戦や籠城戦が主体の主人公勢と違って、広範囲に護衛対象の一般人が居るからなぁ
    壁か囲いの槍衾的な運用しか出来ないけど、ゾンビさん不死身だから破られる運命なんよね

  303. 即変化するやつならともかく潜伏期間長めのタイプだと軍内部から発生しだすし数が膨大になりすぎてどうしようもない
    1億人超の日本でいえば総計で100万くらいまで相手に出来ようとも、1000万くらいが1日で現れたら無理

  304. よくあるのだと飛び道具が武器だから接近する必要ないのに距離詰められても離れないでそのままやられてるよな
    囲まれないように注意しながらヒットアンドアウェイを徹底しろよ

  305. 相変わらず我が国に対してのヘイトスピーチは
    平気で抽出する無知な管理人

  306. 先ずは軍の前に警察が対処してそれがダメなら・・・だから軍が何をするか?の目的は絞られてるよなぁ

  307. 日本には9条と四季があるから…

  308. 「汚物は消毒だー!!」ゴオオオオ
    「あっ、火の付いたゾンビが可燃物の集積所に」ドカーン
    「軍隊が壊滅しました・・・」
    これじゃね?

  309. マジレスすると鬼滅のねず子みたいに元に戻せる
    可能性があるから問答無用に撃ち殺せないからでしょ
    殺せずに縄や手錠で拘束して囲ってる連中もゾンビ物によく出てくるし

    未知のバケモノとかと違って元は普通の人間って所がミソ

  310. >>311
    日本の兵士だと一般兵でもやれるぞ
    ググってみな

  311. >>299
    核なんてありとあらゆる方策が失敗してどうしようもなくなった時の最後の手段だろ
    ろくに研究もされてない初期の段階でいきなり核を使うわけがない

  312. ゾンビパニックあるあるの噛まれて感染してても黙ってるやつが厄介

  313. 現実のコロナとか見てれば分かるが
    街の封鎖すら相応の手続きやら何やらでもたつくんだから
    自国内の,生存安否確認や原因調査すら出来てない街やら施設やらに軍が全力で攻撃鎮圧出来るわけないでしょ

  314. 作り手が描けないだけ
    ちゃんとした大人を知らない

  315. 極論すればコロナに軍隊で勝てるかって話だな

  316. もし軍隊で制圧できたらヒーローが活躍する余地がなくなるだろう。
    だからこういう映画の正規軍は善戦するけど敗北するやられやくでいいんだ。
    ヒーローを引き立てるための役割なんだから。

  317. まぁ所詮はゾンビ映画ってのもあるけど
    リアルでも死兵と化した恐怖心の無い
    死に物狂いな敵が一番怖いって言われてるから

  318. >>324
    ちゃんとした大人は解決後のゴタゴタまで考えて行動するから、先ず関わらないように動くし最低でも責任回避優先で行動するからな

  319. >>325
    軍隊動員してロックダウンすれば制圧できる。
    コロナの場合は、実際に人手が足りないときは、軍の医療機関が助っ人で呼ばれているわけだし。

  320. つい先日に日本刀で米兵襲って拘束された忍者がいたが
    刃物持ってる相手ですらそれなんだから丸腰の人間
    なんてそう簡単には撃ち殺せないんじゃね?

  321. まずは人権問題、それとGウイルスみたいなものは死亡が確認されずただの患者である可能性もあるの殺害許可が下りない。
    実際ゾンビから治療して治る作品もあるので自分が殺されそうな場合の正当防衛以外で駆除できないのかもしれないね。

  322. もし自衛隊が正規法でゴジラに勝てたら、ゴジラ対策をとするヒーローの活躍の場がなくなるし、
    同様に宇宙怪人に勝てたら、ウルトラマンの活躍する場がなくなる。
    だから、善戦するけど、最終的には負けて、
    ヒーローに活躍の場を与える引き立て役として、描かれるのは仕方ない。
    そういうものだ。

  323. >>333
    その2つはどんなに優秀で総動員しようが人間じゃ勝てねーじゃねーかよ……
    ゴジラとかは勝てたとしても余計な大惨事となるかだし

  324. ワールドウォーZの原作ではどんな風に説得力を持って描いているの?

    教えて!知ってる人!!

  325. >>336
    ゾンビ「でもあいつら日光に弱い軟弱ものだし」

  326. >>335
    お前が教えるんだよぉ!

  327. >>336
    ゾンビと吸血鬼を一緒にすなw

  328. >>336
    どっちかといえば吸血鬼の類じゃねーかね分類的に

  329. 鬼滅の鬼はゾンビじゃなくて吸血鬼に近いと思う

  330. まず初動で頭撃たないと倒せないってのがわからない
    わかったとしてもヘッドショット狙うのは難しい
    それだけで答えにならんか?

  331. >>342
    いや頭を撃つのは簡単だが…むしろ手足の方が難しい

  332. 「7 Days to Die」やろうぜ

  333. まず考えなければならないのは、ゾンビは疲れないし眠らないということ
    人間は夜になったら寝るけど、ソンビはそんな必要ない
    この時点で人類に勝ち目はないよ

  334. >>188
    日本だと
    第1空挺団が 実質 特殊部隊的な組織になるんだっけ

  335. >>345
    普通に夜は動かないや昼は活動しないってゾンビも多いけど…
    それどこの設定?

  336. 日本の自衛隊ならしょうがないわ。対人戦闘なんてほぼないだろうし。
    ゾンビといえど人間を躊躇いもなく撃つとか無理だろうし。

  337. >>347
    いや、今どきのゾンビは夜昼関係ないでしょ
    むしろ何故日中動けないのか理由がないでしょ

  338. ハンターハンター蟻編の
    政治的に軍事介入しづらい場所で発生して少人数の精鋭部隊を潜入させるけど
    結局敵わなくて最終的には兵器を使って倒すっていうのは良く出来た話だった

  339. >>349
    だからその今時のゾンビとやらは何の作品に出てるんだ?
    お前の脳内か?

  340. ロメロのゾンビシリーズ見てたら弱い軍隊を描くと言うよりはゾンビが増え過ぎて手に終えなくなりましたってパターン
    それと頭(急所)を破壊しないと止まらない設定が体に弾を撃ち込んでるのに何故まだ動けるんだジーザス!
    ロメロじゃないゾンビ映画で頭(急所じゃない)の居てバラバラにしてやっと無力化出来るのも居たりするから設定で軍隊じゃ絶対倒せるが見えないのもね

  341. >>351
    は?「ウォーキング・デッド」とか「ワールウォーZ」とか「ロンドンゾンビ紀行」とかロメロの三部作とか
    むしろお前の脳内作品を教えろw

  342. >>351
    ゲームとかはほぼすべて夜昼関係ないな
    夜動きが早くなる設定のゲームはある。
    ところで、お前の脳内作品では何故日中動けないのか理由を言えよw

  343. 軍隊だろうと走る集団ゾンビには太刀打ちできない

  344. 面白いテーマなのに頭ごなしに否定する奴多いなぁ
    どのように軍が機能しなくなって戦闘経験ない個人に優位性があるかを描く物語があれば面白いと思うけどなぁ
    シンゴジラ序盤みたいな感じで

  345. 他の軍隊は知らんけど
    自衛隊はすぐに弾切れになるぞ
    ゾンビ1体に小銃の玉30発必要として60万体しか倒せない

  346. 軍隊はちゃんと要所を守ってる
    主人公が戦うのは軍隊の支援を受けられてない町や、隔離されてる場所
    デッドライジングだってそうでしょ
    ホットスポットは封鎖できてるが、主人公はあえてそこに乗り込んでいく

  347. >>354
    ゲームと言って何のゲームか言えてない時点で終わってるなw
    脳内妄想草

  348. >>345
    ファンタジーに出てくるゾンビは呪いとか魔法で無理矢理動かしてるからそれでいいが
    現代を舞台にしてるのだと、ゾンビというより改造人間の失敗作な感じだからなぁ
    そこでゾンビらしく仲間を増やすとなんか設定欲張り過ぎな気が

  349. 軍弱すぎ問題はアニメとかでも同様にあるな

  350. >>353
    それ昼間活動してなくなかった?

  351. >>351
    「学校ぐらし」「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」「アイアムアヒーロー」とかも夜昼関係ないだろ

  352. >>357
    どういう計算?そんな頭で小学校は卒業できた???

  353. >>363
    夜普通に寝てたじゃん

  354. >>364
    自分で見直せば?
    あ、お猿には無理かな?

  355. >>367
    お前が得意なのは煽ることだけな

  356. 警察官にナイフを持った奴が近づいてきても上手く対処できずに張り付かれることはある
    軍人も所詮人なので判断を迷うこともあるだろ

  357. 昔の映画ではメイクが粗末だから夜のシーンだけにするためって理由はあったかも知らんが、最近は夜昼関係ないな。
    まあ吸血鬼と勘違いしてるんだろ

  358. 「アイ・アム・レジェンド」は夜活動するがあれゾンビと言えるかどうか
    原作の「地球最後の男」では吸血鬼だったからな

  359. >>365
    予算と費用から小学生レベルの算数能力があれば逆算できるんだなぁこれが

  360. ターミネーターを量産すれば大丈夫なはず

  361. 主人公どもと違って軍人には倫理があるから
    ゾンビを人間とみなさず、すぐぶっ放せるのは犯罪者に近い精神性

  362. 視聴者は神の視点だからゾンビって断定出来るけどいきなりあんなもん現れても対処としてどこまでやっていい相手なのか分からんでしょ
    下手に射殺して後々問題出てきたら困るってのがまず出るわ

  363. (´・ω・`)ゾンビものって難しいよな、解決策も投げっぱが多いし

    難しくない
    研究して抗体出来た!て解決策なんかもやったところでつまんねーからやらんだけ
    シチュエーションパニック作品に何を言ってんだ?理解してる?

  364. 昔、空想科学読本って流行ったな…
    SFを真面目に考察する陰キャ向けの本

  365. >>372
    お前は出来ないみたいだけどなw

  366. やはりテンプレ通り、最後には人間どうしの争いになるんだな
    とコメ欄を見て

  367. >>380
    最終的にはいかにゾンビを操って敵国を占領するかとかになりそう

  368. ゲームのパラサイトイヴの軍隊は頼りになった記憶

  369. >>377
    真面目に考察するフリしてるけどトンデモ理論のトンデモ本ってもうバレてるからなぁ。

  370. >>357
    1匹に30発とか馬鹿じゃね?

  371. 中国人全員がゾンビになってアメリカに攻めてきたらアメリカ軍勝てるの?(´・ω・`)

  372. 核撃つんじゃね?

  373. バイオ4は普通に軍隊送り込めば勝てるよな

  374. 日本なら左翼とプロ市民が原因の政治的配慮で自衛隊が動けず
    動くときには手遅れだろ、簡単に説明が付くんだぜ

    >>384
    四肢を吹き飛ばさんと意味がないから、小口径で圧力も低い日本の銃では必要ではなかろうか?
    生物じゃないんだから、急所なんてなさそうだしさ

  375. アメリカのドラマはギャラで揉めて勝手に終わるから嫌い

  376. 米軍は負傷者救出するのがセオリーだがら2次被害に弱いイメージ

  377. 主人公が活躍できないじゃん
    作品としてつまらないじゃん
    無双俺つえーの何が面白いの?

  378. >>388
    なんで小口径の銃しかないと思ってんだ?

  379. >>390
    『ドーンオブザデッド』の小説版でも負傷者を満載したヘリが基地に向かって飛んでたからな
    ゾンビの特性が周知されるまでは軍や治安組織は自ら毒を腹のなかに抱え込み続ける事になる
    そりゃ壊滅もするわ

  380. >>388
    そもそも銃を甘く考えてね?
    一度、ハワイ辺りで射撃体験でもしてくれば?

    ああ、貧乏人には無理かw

  381. 軍隊が強くて無双したらそれで話が完結しちゃうじゃん

  382. 「よっしゃゾンビだ!撃て撃て!」ってまずならねぇよ
    自国民だろ
    単に病気でふらふらしてるのかもしれんし(治せるのかもしれんし)
    暴動かもしれんし
    「あれはゾンビである。絶対に元には戻らない。噛まれたら感染してゾンビになる。だから脳を破壊して駆除しなければならない。全軍で重火器をもってこれを殲滅する」ってどの段階でなるよ
    まず政府が実態把握して研究者が何か月もかけて検査・研究して結論出すまで保留だろ
    その前に軍隊に感染者が出て終わるわ
    コロナで思い知っただろ
    空母などにコロナ感染者が出なかったとでも?

  383. まあハイスクールオブザデッドがこれに関しては一番リアルだったよな
    人権問題と文民統制の影響でうかつに交戦できない間に被害拡大して
    警官とか絶望して自殺しちゃう

  384. ふらんけんフランで逆パターンやってたわ
    「ヒャッハー!ゾンビだ!頭撃って殺せ!」ってブチ殺しまくってたけど
    後に「ゾンビ」は治せる病気だったことが判明したってやつ

  385. コントやる時もちゃんと設定の矛盾を潰す作業をするって芸人が言ってた。

  386. >>36
    感染者は人間扱いせず拘束・処分していいゾンビと人権を尊重し命を守らなきゃいけない普通の伝染病では扱いが同じにはならんでしょ
    「ゾンビはもう生きた人間扱いしなくていい」判定が出た時点で終わり

  387. >>400
    その判定が出るまでに何か月もかかるし、その間に軍隊内にゾンビが蔓延して終わるだろうよ

  388. ゾンビの恐ろしさはついさっきまで普通だった隣人・家族・知人がゾンビになって襲い掛かってくることとねずみ算的な増え方にあるのであって
    動きが遅いとか軍隊のほうが強いとかは関係ないんだよね

  389. そういえばシャミ子もゾンビさん応援してたね

  390. >>400
    上層部がその考えに至る頃には手遅れかその数歩手前の状態になっていそう
    逆に現場の末端部隊が先にその決断をして独自に活動してるだろう
    所謂主人公グループって奴だ

  391. ゾンビだけ対応するなら間違いなく勝てるだが民間人に被弾したり守りながらとか安全を確保しながら色々なシュミレーションをして行動しないといけない中だと力発揮仕切れないとかあるんやないかな(個人の感想です)

  392. アメリカのゾンビモノって未感染の人間を食っちゃうのにあんなに繁殖してるのがマジで謎

  393. 武器とか無くても教え込まれる格闘術だけでお前らの70倍は強いからなぁ…

  394. >>407
    まず米軍にコロナ蔓延しただろ
    そう言うと「感染症とゾンビは違う」って反論されるかもしれんが、まず「これは感染症ではなくゾンビである」って認識を米軍の上から下まで認識して徹底防疫できるように即座になるかっていえばならんだろ
    「自衛隊と違って米軍ならゾンビを殺せる」ってのはあくまで「ゾンビとはこういうもので殺さないといけないものである」って認識を米軍全体で共有できてからの話であって、そうなるまでに米軍内でゾンビ感染が広まらない前提だろ

  395. つか軍に保護されてエンディングなゾンビ物とか結構ありふれてね
    被害が広がって軍が対処するまでの間の話がスタンダードな気がする

  396. >>410
    まるで民間人の方が早くゾンビの退治の仕方を理解出来るような・・・w

  397. >>409
    お前が弱いだけだろ

  398. 大概、、初期に救出した市民経由で感染広がって基地壊滅のパターンやね

  399. >>412
    そりゃそうだろ
    組織ってのは組織なんだから好き勝手には動けないよ
    民間の個人なら「襲ってきたから撃った」「あいつら頭を撃たないと死なない」で対処できるが
    組織としての米軍が「あいつらはもはや合衆国市民ではない。敵である。射殺して駆除しなければならない」って決定に即座になるかよ

  400. >>416
    あ、ゾンビが湧いてるw

  401. >>334
    とりあえず相手は数が少ないので、全力で叩く。地上を動くタイプなら落とし穴とかの古典的なトラップも有効だろう。
    これでも勝てないなら、アメリカなら核攻撃がある。インディペンデンスディとかでも首都かニューヨークかに現れたUFOに核攻撃してるしね。
    それでも勝てないなら、全滅を避けるために逃げてゲリラ戦になるけどな。

  402. 軍隊の集団性と規律が問題になるかもな
    集団性によって感染が広がりやすいうえに上官が感染した場合、その指揮下の部隊が一時的に機能不全に陥る可能性がある
    戸惑ってる間に次々感染、みたいな
    空母や潜水艦なんて感染者だしたらアウトだろ
    コロナだってクラスター出してたくらいだからな

  403. デイズ・ゴーンラスト・オブ・アスだとゾンビそのものよりも、
    保護した人間の暴動やカルトの攻撃でシェルターが崩壊する

  404. 守るべき民間人(ゾンビ化)を殺したとコメンテーターが叩いたため

  405. 同時多発的に感染爆発が起こりインフラを一気に破壊されれば軍隊でもなすすべはないかな。
    そりゃインフラない中でもある程度の継戦能力は保持しているけど勝利条件がない状況では作戦の立案は出来ず防戦する消耗戦しか出来ない。仮にこんな状況になったら軍は施設に引き篭もる事になるんだろうな。

  406. ゾンビものにもいろいろあるけどウイルス系のパンデミックものは気付いたときには蔓延して手遅れになってるんだから戦う以前の問題だぞ

  407. 軍隊は規律のある相手(軍隊)と戦うことを前提にしてるからな
    リーダーがいないか、ゲリラ戦術をとってくる相手にはめっぽう弱い
    古代ローマの対ゲルマンしかり、現代アメリカのベトナム戦争しかり、「対テロ戦争」しかり
    ゾンビなんてリーダーがいないから倒してもきりがないし、組織だって行動しないから一網打尽もできない
    モグラ叩きと同じできりがなく疲弊するだけ

  408. また軍隊警察至上主義記事かよ

    そんな事言ってたらもうゾンビものは軍人主人公しか作れなくなるぞ

  409. ゾンビ映画の読み込みが甘いな

    人間同士が足を引っ張り合い権利を主張し合い自己中心的な考えがぶつかって
    人間人類が冷静に協力しあい対処すればゾンビを駆逐できたり生き延びたりすることができるのに
    のに自滅していくんだよ
    それがゾンビ映画の醍醐味なんだよ

  410. 軍人の大半もゾンビになってしまうんじゃないの?

  411. 軍隊の活躍で解決するゾンビ作品なら軍隊部隊の軍人主人公で話し回るでしょ

  412. 異次元からの侵略者がド田舎の中学生に負けるストレンジャーシングス

  413. ちゃんとした団体行動してない人が書いてるから
    1人や少人数しか知らない
    書き手の都合

  414. >>431
    「ちゃんとした団体行動」を描くとどう考えても軍隊は崩壊するぞ
    そうじゃないシナリオがあるっていうのならちょっと描いてみ
    どういう推移で米軍がゾンビに勝つのか

  415. >>379
    お前他人を煽ってばかりじゃん
    大丈夫か?
    ほんと中身空っぽのつまらん奴だな

  416. 主人公がなんとか頑張る系って大体そこに居た主人公複数人がゾンビに襲われるイメージで大体メインボス的なもの倒した後脱出したら終了って感じだから辻褄はあってると思う
    世界がゾンビにあふれてる系は確かに軍で対処できるだろうしできなかったら世界おわるだろうな

  417. ラスアスは軍は最初機能してたが、政府が維持不可崩壊して。
    その後は地域よって色々て話しは設定良く練ってたと思うよ。
    なお2は語る気も起きない。

  418. >>355
    走るゾンビは本当にすごかったなぁ。
    そういえば、ロメロ作品とかはのろまなんで、すぐ駆除できるんだけど人間たちが足を引っ張るもんだから自滅してるって感じだったなぁ。
    それと、バイオハザードは、ゾンビだけじゃなくて、ゾンビを応用した生物兵器がいるんで軍隊が苦戦してるんだよなぁ。生物兵器さえいなければ、正式な軍隊で駆除できる。

  419. >>435
    ラスアスの場合は、菌の胞子が空気中に漂っていて、最初気付かずにすっちまったのが感染者拡大の原因だったらしいね。
    さらに、裏設定高によると実は小麦とかに菌がついていて、軍が処理しきれないくらいと思われる数の人間が気付かずに食って、感染発症で対処不能になっていたみたい。
    原因が最初判らなくて手遅れの感染爆発だから、軍が動きようがないいい設定だったなぁ。

  420. サムネで鬼滅が出てるけど、大正時代が舞台の設定なのに軍が動かないの真面目に謎だわ。死者7名の北海道三毛別の獣害事件の時は陸軍の歩兵第28連隊が出動してるわけだし、鬼は信じられてないにしろ、戸籍に登録されてる人間が数百も消えれば獣害事件なりなんなりと考えて軍が動くでしょ

  421. >>438
    「遊郭で遊女が何人も行方不明になってます」とかに軍は出てこないだろ

  422. 1.死者が生き返って歩くなんて非現実的なことが起これば
      理性が崩壊する(ゾンビ映画ではゾンビの概念が一般的でない社会)
      つか、死者が蘇るなんて、西欧では最後の審判の日だぞ
      パニくるわ
    2.感染症が広がれば、社会がマヒし軍隊自身が維持できなくなる
    3.コロナの件でもあったように軍隊などの閉鎖的な手段はみしろ
      一度感染したら広まりやすい

  423. ・死者が起き上がる
    ・「うぉ~ 最後の審判の日がやってきた 聖書に書かれていたことは、やはり真実だった!」
    ・フランダースの犬の最終回のように、天使があらわれて神の御許に連れていってくれない、というか死者が襲ってくる。
    ・「えっ、俺、審判省略で地獄落ち決定なの? むぎゃおー!(発狂)」
    これは軍隊機能しませんわ

  424. 朝鮮軍なら弱いだろうが、アイゴーアイゴー叫んで武器を捨ててすぐに敵前逃亡するから。

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「2025春アニメ,ガンダム」のおすすめ記事

一番ダサい歴代「ガンダム」の主役機ランキングが決まる! 1位は知ってた
一番ダサい歴代「ガンダム」の主役機ランキングが決まる! 1位は知ってた
公式で「V2アサルトバスターキャノンガンダム」が爆誕! たださえ最強のアサルトバスターがザンネックキャノンを装備
公式で「V2アサルトバスターキャノンガンダム」が爆誕! たださえ最強のアサルトバスターがザンネックキャノンを装備
『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ TVエディション』2話感想・・・アナハイムの野郎、やりやがった!!! 面白すぎて絶賛だらけ
『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ TVエディション』2話感想・・・アナハイムの野郎、やりやがった!!! 面白すぎて絶賛だらけ
【悲報】インタビュアー「ガンダムファンに一言お願いします」 富野「オッサンはいつまでも『ガンダム』なんか見てんじゃない」
【悲報】インタビュアー「ガンダムファンに一言お願いします」 富野「オッサンはいつまでも『ガンダム』なんか見てんじゃない」
【ガンダムBF】新たなる機体が4月に発売されるぞ! このシルエットはフリーダム?ストライク?
【ガンダムBF】新たなる機体が4月に発売されるぞ! このシルエットはフリーダム?ストライク?
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』4話感想・・・やっとニカチュチュとの交流始まって安心、 スレミオの仲も深まったし良かったな!! なおノーストレス派の人には賛否
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』4話感想・・・やっとニカチュチュとの交流始まって安心、 スレミオの仲も深まったし良かったな!! なおノーストレス派の人には賛否
新作TVSP『ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ』は8月21日 日曜 午後4時 テレビ東京系列にて放送! 最新PVも公開!
新作TVSP『ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ』は8月21日 日曜 午後4時 テレビ東京系列にて放送! 最新PVも公開!
『ガンダム 水星の魔女』でガンダムにハマった人が次に見るべきガンダムシリーズは何?
『ガンダム 水星の魔女』でガンダムにハマった人が次に見るべきガンダムシリーズは何?
「ガンダム 水星の魔女」制作スタッフが『グエル』をどうしたいのかさっぱりわからない・・・
「ガンダム 水星の魔女」制作スタッフが『グエル』をどうしたいのかさっぱりわからない・・・