【朗報】 Netflix独占アニメ『エデン』がとんでもない傑作らしい 各界の著名人から絶賛されまくる
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月12日
「エデン」は人類が消えてロボットだけが暮らす世界で、2体のロボットに愛され育てられた人間の少女・サラが、世界に隠された謎へ立ち向かうSFアドベンチャー。
本予告はAIのチューリヒがサラに「あなたは人間を助けなければならない」と使命を告げるところから始まる。
人間が害悪とされている世界で、「人間は本当に有害な存在なのかな? この世界に人間は必要だと思う?」と葛藤するサラの姿も収められた。
キーアートには、大人になったサラと2体のロボットが描かれている。
◆スタッフ
監督:入江泰浩
キャラクターデザイン:川元利浩
脚本:うえのきみこ
コンセプトデザイン:クリストフ・フェレラ
アートディレクター:クローバー・シェ
音楽:ケビン・ペンキン
プロデューサー:ジャスティン・リーチ
アニメーション制作:CGCG
◆キャスト
サラ:高野麻里佳
E92:伊藤健太郎
A37:氷上恭子
S566:新垣樽助
ゼロ:山寺宏一
チューリヒ:桑原由気
ジュネーブ:甲斐田裕子
https://natalie.mu/comic/news/427819
■土屋アンナ(アーティスト)コメント
涙が止まりませんでした。 環境破壊や温暖化など地球が悲鳴をあげている。
人間なんていなければ良かったのかもしれない。
でもこのアニメは教えてくれます。 人間の美しさとは何か。 人間はどうあるべきか。
こんなにもロボットと人間の関係を美しく描いた作品は今までになかった。 この作品に感謝します。
■土田晃之(タレント)コメント
家族と共に生活する《家》って本当に大事だと思う。 そう思った時、我々全人類にとっての《家》って《地球》じゃない?
人間は自分勝手な生き物だけど、一人では生きていけない。
自分の大切な人の為にこの大事な《地球》の事を深く考えなければいけないのではないか。
この作品を家族で見て、ぜひ家族みんなで色々な話をして欲しいなって思いました。
■最上もが(タレント)コメント
知らない、というのはある意味、幸せなことなんだと思う。 誰かの”正解”でも、誰かにとっては”不正解”になったりする。
人間の感情はとても複雑で、強くて弱い。 大切な物を失った時、あなたならどうしますか? そんなのは、失わなければわからないだろう。 作中の問いに、自分なら即答なんてできないと思った。
毎話考えさせられる”人として”どうあるべきかを自問自答する作品でした。
■山之内すず(女優)コメント
「人間という生き物が本当に必要なのか?」を 考えさせられるアニメでした。 このまま環境汚染が進行して行くと、 きっと私達の住む世界も
数十年後、数百年後には 「描かれたエデン」同様になってしまっていると思うし、 観ていると現実世界と重なってドキッとする場面が沢山ありました。
■モーリー・ロバートソン氏(国際ジャーナリスト)コメント
持続不可能になった人類。 未来は人間の非合理性に邪魔されないロボットによる楽園が運営される。 そこにただ一人、カプセルから人間の女の子が生まれた。
サラはいい子。人類をよろしくお願いします。 これは今の私たちへの問いかけとなる物語です。
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月12日
タイトルのフォントがブッシュマンと同じやんけ
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月12日
やっとネトフリに傑作オリジナルアニメが来るんやな…
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月12日
Netflixて金あるのにゴミCGアニメばかり作ってたからな
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月12日
コメントのメンツが酷い
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月12日
タレントコメントいらねえ
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月12日
コメント寄せてる人が全員うさんくさい奴らで草
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月12日
この人たちが共通して褒めてた他のものが知りたい
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月12日
デビルマンは面白かったわ
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月12日
本の帯に書いてあるような胡散臭さ
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月12日
今期はvivyだけ見てるわ
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月12日
コメント送ってるやつで見る気なくした
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月12日
タレントにアニメの何がわかるのか
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月12日
なんかこういうストーリーのゲームを20年以上前にやったことあるような気がしなくもない
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月12日
アニメもとにかく一般受け狙わないとな
おまえらみたいな貧乏ガイジに受けたところで意味ないし
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月12日
東のエデンならもう観たぞ
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月12日
アマプラのインビジブルが凄すぎる
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月12日
Pv見たらクソCGアニメだった
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月12日
一般人気取りする痛いやついて草
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月12日
アフタヌーンで連載してたやつ?
あれアキラとエヴァと甲殻を足して3で割ったようなやつだったろ。
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月12日
中身がありそうで何もない賞賛コメント
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月12日
金で買ったコメントとか何の意味があるんや
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月12日
ネトフリ独占とかいう駄作確定アニメ
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月12日
ヤスケをかなり期待して見たら1話冒頭からいきなりロボットや魔法が出てきてロボット大戦始めたからそっ閉じした
なんなんあれ・・・
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月12日
なんか一癖ある人達しか推薦してないね
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月12日
東のエデン
エデンの檻
エデン
エデンクソ作品三銃士(´・ω・`)
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月12日
一時期煩かったネトフリ入れ入れもやっと終わったみたいやな
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月12日
あのさあ
土屋アンナ(アーティスト)コメント
土田晃之(タレント)コメント
最上もが(タレント)コメント
山之内すず(女優)コメント
モーリー・ロバートソン氏(国際ジャーナリスト)コメント
宮本亞門(演出家)コメント
野口健氏(アルピニスト)コメント
野口絵子氏(高校生)コメント
見る気ゼロになるだろこんなの
もういいわ 見ない
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月12日
ネトフリってこういうステマばっかりやってるよね
デビルマンとか酷すぎて無料期間中でほんと助かったわ
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月12日
アニメーションに魅力を感じない時点で見る気がしないわ
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月12日
昔のGONZOみたいな安っぽいCGだな
こんなの宣伝されても見ないだろ
134 名前:名無しさん 投稿日:2021年05月12日
ヤスケの方が面白そう
Netflixで配信している信長に仕えた弥助を主人公にした「Yasuke -ヤスケ-」を視聴しましたが、冒頭からパワーアーマーや陰陽師、妖術使い、サムライの入り乱れる圧倒的な本能寺の変を叩きつけられ、最後には子供相手に刀を抜き主人公の弥助ボコられた侍が信長公記の太田牛一だと言われてもう駄目だった pic.twitter.com/MolhCRXfWK
— けるちゃ (@kerutya) May 7, 2021
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月12日
>>134
MAPPAは一体何がしたかったんだ
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月12日
>>134
なんか面白そうだなw
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月12日
>>134
何だまだ外人の黒人男性にみつかってないんだ?
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月12日
>>134
ノブナガザフールと何が違うねん
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月12日
>>134
実況しながらだと面白そう
(´・ω・`)金で買った意見!!!
(´・ω・`)たぶん参考にならない
-
-
ヤスケつまらんよ
-
-
ステマやめて
-
面白いかどうかはまあ実際観てみないとわからんが
とりあえずコメントタレントが著しく視聴意欲欠くラインナップ -
入江監督やんけ
ネトフリ予算でエイリアン9完結してくれ -
うおおおおおおおきたああああああ
-
たつき版けものフレンズを最初に観た時と同じ感じ
つまりこれは大ヒットする(適当) -
高野麻里佳売れ始めたか
-
見ないで言うのもあれだけど、この手のやつってわりとあるよね
最近ではデカダンスとか -
宮崎駿と富野由悠季と押井守の称賛コメントもらって来たら信じてやる
-
ヤスケは目の付けどころはよかったけどあんまり面白くはなかった…
-
ありきたりな内容が良くわかる動画なので、まぁステマって事やろうな
-
作画ひでぇな
-
見てから批判したるわテレビ放送して?
-
どれだけ金貰ってコメントしたのだろうか…
-
まりんか売れてきてんじゃん
-
>>11
そいつら面白い作品ほど貶すから -
遠藤 浩輝のエデン懐かしいな。
-
スズカじゃん
-
クッソ面白かったから7seedsの3期と4期をネットフリックスには期待してる
-
氷上恭子ちゃん調べたら結婚してたのか……
-
オリジナルで頑張ればいいよ
原作ものは余りものしか手に入らないんだし -
(´・ω・`)金で買った意見!!!
(´・ω・`)たぶん参考にならない -
ケビン・ペンキンやんけ
音楽は楽しみにしとくわ -
ネトフリマネーは日本のアニメ界を救ってくれ
-
最近の人気ないのに人気ありますって記事にして広告するやり方どうなんや
-
単に金もらってコメントしれるだけだろ。
俺はエデンズゼロでいいわ。 -
胡散くさいアニメw
-
プペル臭がする
-
すみっこぐらしの映画みたいなもんだろw
見たけどたいしたことなかったわ -
ミッチェル家とマシンの反乱面白かったぞ
-
歯の浮くような賛辞コメはかえって構えてしまうんだが、
脚本がうえのきみこなのか。
みてみようかな。 -
なんだろう....
こういうの、ほんともういいから...って言いたくなる類のアニメだな
どこに需要あるか分からんけど数年おきにちょいちょい作られるサブカルっぽく見せかけたお決まりのテーマの単なる作り手の自己満足の道徳アニメ
よく飽きねーもんだ -
>脚本:うえのきみこ
>リトルウィッチアカデミア(2017年、脚本)
>キャロル&チューズデイ(2019年、脚本)
>BNA ビー・エヌ・エー(2020年、脚本)
あ、はいw
もう結構ですw -
ネトフリはグレートプリテンダーみたいなあたりが隠れてるから油断ならん
-
人類は滅んだのに何で人間が居るの?
-
宮崎吾郎がNHKでやってた何か感
-
まるみえステマ。
-
オリジナルアニメがコケまくってるのに日本の担当クビにならないのが不思議
-
また何かをパクったんだろ
あきれて軽蔑するから正直に言いなさい -
マスターアップしてるか怪しい時期に全部見たかのような有名人の感想貼り付けるよくある商法かな?
-
キャシャーンのパクり
-
始める前からこういう事言われてるのが
当たった試しなくてですね -
ネトフリはさっさとULTRAMANの続きやってくれや
-
無能3DCGアニメ屋にたかられてるネトフリかわいそう
一番かわいそうなのは月額900円も払ってこんなの作られてるネトフリ民だけど -
.
わりと どう でも いい -
良いもの作れないからって悲しい手段に手を染めてしまったな
-
どうでもええけど、YASUKEってやつ見たわwwwwwwwwwwwww
最後まで見たわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww -
>>36
ゴミの話はよそでやれってw -
世界一だよ?舐めんなよ
-
トレーラーだけで見る気がしない
-
ネクストEX-ARMが決まったようだな…
-
-
-
氷上恭子とか久々名前見たなあ
-
ステマに金かけるならコンテンツに金使えよ
-
>>54
マジで勘弁して欲しいよな -
たしか第一話だけ傑作だった尻すぼみ漫画だよな
途中参加のヒロインが地雷で下半身ふっとんだあげく仲間にヘッドショットされて死ぬシーンだけ
印象に残ってる -
EDENを封鎖せよ
-
ううん……Vivyより、ずっと面白い!!
-
手描きでやってたらとりあえず見たかも
-
絵とあらすじとコメント見る限り有識者に絶賛コメ言わせて悦に浸るための作品って感じしかしないけどそんなに出来がいいのかな?
-
事前に絶賛程信用ならんものはない
-
pv見てむたけどおもしろい!
すぐ見ます! -
オデンおいしいよな
-
これはおもしろそう
-
ヤスケは酷いよね。フライングロータスの楽曲の無駄遣いで辛い
-
東のエデンじゃないのか
-
ジブリっぽくてワクワクする
早く見たい -
ネトフリ作品って映像作品のトップバリュだからなぁ
人間はどれだけ退屈な映像に耐えられるかっていう人体実験 -
音楽がメイドインアビスの人だ
-
ネトフリには失望させられっぱなしだ
-
声出演他で混ぜてもらえないとか
何の関係もないけどただ自分たちの業界チラつかせたいだけだろ
芸NO人がナンだって? -
>>19
急にモツ鍋食いたくなった -
改善しないのは中途半端に成功してるせいだろ
日本でアマプラNetflix その他のレベルだろ国内サービスが台頭しない限り一生これ -
ネトフリは金あるしポテンシャルあると思うんだけど、
せいぜい質アニメどまりな感じがする -
とりあえず見なくていいなと思わせる人選がマジで凄い!
って宣伝すればいけるかもしれん -
-
CGがきれいで美しい!
キャラクターが丁寧であたたかい! -
ヤスケはフライローの新作のpvやぞ
-
二億人が楽しみにしてるからなぁジャップの負け
-
ネットフリックスのオリジナル作品を見るくらいなら
ボケーっと空見上げてた方がましw -
アイラには勝てない
-
氷上恭子まだアニメ声優やってたんだな
ナレーションとかの方に移動したんだとばかり思ってたぜ -
監督がたつきならクソCGも込みで絶賛されたかもね
-
ネトフリはネトウヨが嫉妬してよく叩いてるらしいなwwwwwwwww
韓流人気あるもんなwwwwwwwwwwwwwwwwww -
>>68
本人は気に入ってるみたいだからええやろ -
あ、つまんなそう。このタレント使った宣伝は誰も見ない奴だ
-
R.U.R.U.R思い出した
-
小島秀夫かつくしあきひとあたりにコメント貰えばオタクが食いつくだろうに
-
ネトフリオリジナルで面白かったアニメってデビルマンしかない
-
メンツで興味吹っ飛ばすのやめろや
-
PVからは結構なダメアニメ臭が・・・とくに前半1分
後半からはそこそこ
扱ってる題材自体は目新しいところなさそうなので、描き方次第だろうけど -
吾郎かと思ったら吾郎じゃなかった
-
伊藤健太郎ってひき逃げの?
-
ネトフリってだけで見る候補から除外できる
そういう意味では便利なパッケージだ -
いつまで業界は芸能人に求心力があると思ってるんだろうね
自分たちが胡坐かいた態度で仕事するから人心離れてるのに大概 -
韓国ドラマと今期アニメしか見られてないから作るだけ無駄
-
涙が止まらないとかいう果てしなく胡散臭いコメント
この文言出た時点で駄作確定だわ -
ジブリ × スターウォーズ = うんこ
-
草
-
サムネからしてまたけもフレみたいな低予算アニメかってなったら…
-
こうゆう意識高くてつまらないくせにテーマもありきたりなゴミって年に数個出るよな
デカダンスしかりブブキブランキしかり -
コメントしてる奴らがプペ感あって胡散臭さしか感じない
-
地球が悲鳴をあげてるとかバカなことを言う奴はだいたい植物視点なんだよな
宇宙規模で見たら月や火星が自然で地球が不自然
地球は水も酸素も生物も植物もそもそも必要としてない -
確かに東のエデンは良作だよ
-
pv全然再生されてなくて臭
-
クソつまんなそう
-
タレント使って興行収入は出るけどくそつまらん映画と同じ匂いがする
-
ピクサーあたりだとこんなありきたりの設定でもうまく調理して面白く作れるんだろうけど、ネトフリには無理だな
-
この手の作品は好みだが制作とコメントが胡散臭い
-
>>105
オレと!一緒に!プペろう! -
バックアロウ系かな
キャラデザクソだけど話は面白いってやつ -
-
-
-
-
また反日アニメか
-
麻薬カルテルの息子が暴力とセックスと薬の世界に飲み込まれていく話やっけ
ビッチ義体ヒロインよかったな -
コメンテーターの羅列でもうお腹いっぱい
-
ひき逃げ犯罪者が声優やってる時点でお察しやろ
-
>>122
別人なんだが -
( U ) ← こ ど も ち ん こ
( II ) ←お れ の ち ん こ
II
U
-
こんな芸能人や業界人のコメントなんて何のあてにもならんだろw
逆にそれだけ盛り上げたいんだなってのだけはよく伝わってくるけど -
鉄コミュニケーションでもうやった
-
入江と川元だから期待できそうだけど、芸能人の感想はあまり参考にならないかもw
-
無理に頭が良さそうなコメント持ってくる胡散臭さが外国資本っぽい
-
「今期はvivyだけ見てるわ」
↑
わざわざねじ込むの流石だな(笑)声だけデカイのどうにかしよ?
ちな先週の成績は
【U-next】戦闘8位 Vivy圏外
【Hulu】戦闘59位 Vivy84位
【dアニメ】戦闘8位 Vivy24位 -
>>35
うえの回は評判いいぞ
キャロチューもBNAもうえの回だけは面白かった -
えー・・・・こんなのこの前やってたやん
面白そうには思えん
こういう芸能人のコメントを放送前に金払って書かせる作品にはろくなものが亡かったが・・・ -
鉄コミュニケイションのパクリだよね
-
せめて著名なアニメ監督とか漫画家にコメントさせろよ
-
ネットフリックスってウマ娘配信しないの?前は艦これ配信してたけど無いよ
-
あらすじがけもフレ1期みたいで面白そうやんと思ったけど芸能人のコメントいらんわ
こういうのやると一気に胡散臭くなるからやめて欲しいわ -
>>1
これストーリー目的で見てる奴おらんやろ -
どう見てもサクラやんけw
-
脚本うえのきみこだから面白いのは確かだと思う
-
プペルの弟かな?
-
最上もがの意見聞いて見たくなるやつドル豚くらいだろw
-
ぜってぇ見ない
-
アフタヌーン に連載されてたEDEN知ってる奴いるのな
何歳だよw -
クソアニメの波動を感じる
-
>>96
さすがに声優の方の伊藤健太郎でしょw
芸能人起用っていう場合もあるけど
とんずらAT逃げ太郎なんて今使うわけがない
事件前に収録済みとかならご愁傷様だが -
こういうコメント見て見る気無くしたとか言うお前らはハナから対象外だから
もともと客だと思われてないから安心して欲しい -
モーリーがおそらく一番まともなコメントであらすじしかコメントしてないからおそらく駄作
-
また日本ヘイトアニメか?
-
なろうのやつかと思った
-
まぁでも入江監督って有能だからな
普通に良作よく出してる -
コメントの中に面白いって一文が一人もないんだよね
人間本当に面白いものにふれれば素直なコメントになる
まあそういうことだ -
俺はこういうのを見ると機械側に感情移入してしまうので
例え世間が好んでも俺にとっては凡作になってしまうだろう
「人間は完璧な世界には不要な存在だ」
本当にそう思う
AIが人間より賢く、優しく、平和、楽しさを持ち、野生生物種との共存共栄をできるなら
人間は滅ぶべきだ -
クッソ安っぽい3DCGで作るのやめろや
それだけで観る気がしない -
どうせならグレタ辺りからコメント取ってこい
-
>Pv見たらクソCGアニメだった
昔流行った、なんとかケモノってアニメもKSCGだっただろ -
内容とかより氷上恭子の名前を久しぶりに見たことがニュース
-
>>138
はいはい
爆死ライターの信者は消えて -
駿が褒めてたら絶対見るんだけど
-
まあ見るまでわからんよなって思ったが、予告の最後の台詞でデカダンスと同レベルってバレちゃってるじゃん
-
監督、卓球娘やんけ。あっちの2期やれ。
-
ゲームのカットシーン見てる気分
映像作品としてみると安っぽい -
ネトフリは絶賛される奴ほど酷い
-
これは意識高い系だからお前らは見てもつまらんぞ
-
>>41
鉄コミュニケーションの丸パクリだから -
作画風3DCGじゃなくて作画もしくはセルルックじゃないCGにしてくれ
-
ヤスケは黒人が原作、監督だからつまらんよ
日本人がやればよかったのに -
ここの連中が好きなものではないのはPV見ただけでわかる
説教臭いのは嫌われるから -
監督:入江泰浩
キャラクターデザイン:川元利浩
これってボンズメンバーだと思ってたけどボンズから離れてたのか -
>>(´・ω・`)金で買った意見!!!
>>(´・ω・`)たぶん参考にならない
お前の記事は嘘ばっかりなのにこういう時は逆張りかよw -
まんま鉄コミュニケイションやんけ
もうポストアポカリプスはやめてくれ
飽きた -
ネトフリ金あるくせにどの作品も止め絵ばっかでクソなんだよ
だからネット止まりなんだよ -
>>147
なら名作じゃん
ジャップは糞って世界市民が言ってるし -
いりこ先輩がんばれ!
ちょっと前NHKにメーターさんの待遇改善の話で出て以来音沙汰ないけぇ心配しちょった。
これ作ってたんじゃね。 -
>>167
入江はちげーだろ
あちこちの会社でやってるじゃん
川元利浩は設立メンバーで今でも取締役 -
>>166
そら低学歴に説教されてもうざいだけだからなw -
草
-
草
-
宮本亞門 演出家ってことはプロやろ?こいつだけ
-
>>167
寧ろボンズで手書きアニメで見たかったわ -
あからさまに金案件
-
うえのきみこ脚本というだけで一見の価値はあるだろう。
それまで判断は保留。 -
乗るしかないこのビッグウェーブに
-
ぶっちゃけ質アニメと売れるアニメは違うから
-
胡散臭すぎて草
タイトルデザインはコナン思い出したわ -
>>5
山之内すずとモーリーのコメントで最近ゴリ押し中のSDGs案件だと察したわ -
>>180
漫画家の上原きみ子のほうが破天荒なシナリオ書いてくれそう -
寄生獣読め
何年も前のマンガでコメントの内容が全否定されてるぞ -
ちゃんとPRってつけろ
-
>Netflix、サイエンスSARU、MAPPAらアニメ制作大手4社と提携
2020年10月23日
Netflixは、オリジナルアニメのラインナップ拡充に向けて、新たに大手アニメ制作会社のサイエンスSARU、MAPPA、ANIMA&COMPANY、Studio Mir(スタジオミール)の4社と新規作品制作における包括的業務提携を締結した。 -
>>188
包括提携より制作されているNetflixオリジナル作品
【2020年】
「オルタード・カーボン: リスリーブド」(制作:アニマ)
「攻殻機動隊SAC_2045」(制作:プロダクション・アイジー)
「ドラゴンズドグマ」(制作:サブリメイション ) -
>>189
【2021年以降配信】
「スプリガン」(制作:デイヴィッドプロダクション)
「ヴァンパイア・イン・ザ・ガーデン」(制作:ウィットスタジオ / プロダクション・アイジーグループ会社)
「スーパー・クルックス」(制作:ボンズ) -
>>190
NAZ 代表取締役 須田 泰雄氏
サイエンスSARU 代表取締役 チェ・ウニョン氏
スタジオミール 代表取締役 ユ・ジェミョン氏
MAPPA 代表取締役 大塚 学氏
半分韓国 -
タイトルにEDENと付くアニメに当たりはなし? エデンズボーイからの伝統芸やな
-
有名人のコメントは当てにならんが
うえのきみこ脚本ならだいたいおもろい -
水素水の宣伝をしてそうなメンツ
-
ネトフリアニメはゴミしかないだろ
刃牙や攻殻、デビルマン
全部ゴミ -
ダイマ
-
うえのきみこがSF書けるわけないだろw
ただのメロドラマだよ -
は?ViViと同じ話じゃねーか
-
ソマリと森の神様?
-
>>49
凄いボランティア精神で尊敬します(棒) -
>>193
はいはいw
雑魚は黙ってろw -
>>176
どうした害虫w
それが限界かw -
>>130
そういうデマはいいんだよw
数字で実証してみせろゴミカスw -
けもフレとか好きそう
-
碌なコメント無くて草
-
文春の記者のフリして
「ネットフィリックスからお金貰ってませんよね?」
って聞いてみろ -
1998年にwowowでやってたアニメ
鉄コミュニケイションまんまじゃん
人類崩壊後の未来でロボットが人間の女の子見つけるストーリーとかw -
冨樫にコメントさせて
-
氷上恭子さんとか久々に見たわ。
-
コメントタレントなんでこのメンツになったか知りたいわ
そうかタレントで安い順か? -
コメントで見る気が萎える…いろいろ察してしまう
-
電通案件的ギャランティ出てそう
-
土屋アンナと最上もががいる時点で察したがw
-
鉄コミュニケイションかな?
-
ヒロインの作画がちょっと厳しい
PV見たら結構好きそうな感じなんだけど
コメントでああ…ターゲットはそっちなのか…って思っちゃう -
PVだけ見て言ってるのか、本編を長々と見たのかを、先ず言え
全部クライアントが用意した原稿だろうけど -
鉄コミュニケイションのパクリ?
-
脚本家と音楽担当が超一流じゃねえか
キャラデザも一流
あとは監督だけが -
>>205
自分を客観視できてなにより -
キャラデと脚本が爆死請負人のド三流か
これはもう爆死確定だな
デカダンス並に赤っ恥かきそう -
スタッフみただけでゴミだとわかるのすげーな
-
またひどいもんつくったな。まともに絵が描けないのに3Dは無理。
ネットワークがーみたいなやつか。もう古いわ。 -
BS12で再放送してる東のエデン見てるけど、そこそこ面白い
-
音楽のケビンペンキンはマジモンの当たりやんけ
-
弥助は…
正直あんなマッパを見とうなかったわ
売れない作品を作る事はあっても決して糞アニメを作るような会社じゃなかったのに -
察
-
結構良かったよ
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメント数ランキング