ゲームロード画面「ロードゲージあるけどゲージが溜まる速度は一定じゃないぞ」←意味なくね?
ゲーム内の設定見れるの好き
ロードするのに必要な画面やで
プログラマからするとアホかと思える
何でや?
プログラマならデータの流れとか分かるからロード画面必要なの分かるやん?
ロード画面を作った事ないド素人か?
せやで
教えてくれや
マジレスすると
画面が停止してるわけではないよってお知らせしてるだけ
特にゲームは作る時にルールがあってユーザに停止と勘違いさせないように何かしら動かせと決められている
アホくさ
逆に遅くなるだろ
何でロード画面要らないの?
プログラマなのに知らなかったの?
昔のゲームは不安になるくらい長かったからな
CDが回っている音で確かめていたわ
軽い演出があった方が気が紛れるし良いんじゃね
大した負荷でもないだろ(適当)
作ればわかるけど
アホかと思うプログラムになる
ゼルダの最新作とかでもロード画面あるけどお前の方が高レベルなプログラマなの?
作ってから言えよ雑魚www
ブーメラン刺さってますよ
ロード画面が無くせるのなら、お前任天堂とかにスカウトされるレベルのすごいやつなんじゃね?
昔のパソコンでおっさんが砂時計の間
早く終われってマウスぐるぐるしてたけど
そんなことしたら余計時間かかるって思った
出来る
全くを持って意味不明なプログラミング
あと〇分とか〇%の速度が一定じゃなくて同じ数字でよく止まる
→急にバロメーター低下
復元に失敗しました
できると思うけどその計算する時間よりもロード優先した結果じゃない?
IT業界の被害者だよこいつは
確実に下流工程しかやってない恥ずかしい奴じゃん
作った事が無いとそういう意見になるのかもなぁ
お前ゲーム作るのにユーザー側のこと何も考えずにバカみたいなプログラムだから要りませんとか考えてんの?
設計やったことある?要件定義とか参加したことある?
システムは作る側の自己満足じゃなくて使う側のユーザーの為に設計するんだが
外車のマフラーみたいなもんやなぁと思ったな
例えすら知らんと思うけど、無知って怖いわ
じゃあ無知な俺に細かく教えてくれよ
頼むわ
お前具体的なこと一切言ってないぞ今まで
自分で作ってみろよ?煽って来てんだからプログラムできんだろ?
アルゴリズムさえ思い浮かべば超簡単だけどな
下流の俺ですら出来んだから余裕だろ?プークスクス
いやだから言われてることわかってる?
組めばわかるじゃなくてロード画面の必要性云々の話なんだけど
ユーザーからするとロード画面ないと動いてるかフリーズしてるかわからなくて不快だからその負担を減らすためにロード画面実装するの
そのプログラムの中身がどれだけバカみたいでも必要だから実装してるんだって言ってんだけど
それを必要ないって言えるレスしなきゃお前は何も反論できてないぞ
ダウンロードとかじゃなけりゃプログレスバーつける意味はないと思うが
99%残り5分←?????
サインください
XPとか何でもかんでも99%でダラダラ止まってた記憶がある
リリースの段階で一定の進み具合に変える事ができなくもないけど、そんなことでバグ要因を増やしたくないし
自称すーぱーぷろぐらまー()くんはてんさいだな!
その重み付けの調査作業が手間かかるからやらないわけで
もうロードゲージを複数用意すれば良くね?
(´・ω・`)ロード終盤になると時間延びるのあるあるwww
(´・ω・`)あれまじでなんなんだろうな
-
-
-
お前らガイジのキモオタって
20歳越えてゲームとかやってるけど、マジで障害者って自覚あるの?
ネット上と現実は違うって、いつになったら気が付くの?w -
-
低能プログラマが暴れてるだけじゃん
-
ロード画面がアホとか言ってる奴
-
99%からいっこうに進まないPCのダウンロード画面…
-
全員プログラマーではなくニートってのが重要だな
-
-
バブルシステムみたいに起動に時間がかかって動いているかどうかわからない時代ならともかく、今だと必用なくね?
-
あまりロード画面で凝りすぎると肝心のゲームデータのロードに余計に時間がかかる
あとロード中ミニゲームはバンナムの特許だったような -
>>10
オープンワールドゲームだと起動時のローディングがとても長い -
まあ%表示つけてんのは何に対しての%だってみんな思ってるわな
-
スーバープログラマーが平日の朝からレスしてる・・・
-
ロードと一言で言っても内部処理は複数のプロセスを組み合わせてるので一定の速度というのはとっても難しい。
ネットワークの通信速度はそもそも不安定だしディスクからのロードなんてハード要因で変化するし、プロセッサは温度によって処理能力が変化するから。 -
あと少しって思わせれるやん
どうせ遅くてもイライラなんだから -
ロード画面いらないってのは何も表示させず完全なブラックスクリーン状態にしろってことか?
-
ロード中のミニゲーム好きだった
-
まあ実際世の中のシステムの大半は元スレの自称PGみたいな連中に丸投げされて作られてるからな
-
まぁどれだけ無駄に見えてもヒューマンインタフェースとして必須だわな
-
今日日カーナビだってもう少し正確な到着時刻導き出すぞ
-
ファルコムはユーザーディスク作成時に専用のBGMをつけた
-
ストーレージからデータを読み込む時間を考えると、ロード画面の画像更新なんてプランクトンみたいなもんやで。むしろフリーズしたと言われることの方がやばい。
-
ロード画面がないと、どのくらい終わってるのか分からないじゃん。
あと、時間が伸びたりするのは時間の計算方法がちゃんとしてないだけ。ただし計算をちゃんとしようとすると
今度は計算するのに時間がかかる。正確な時間を図るためにそれこそいろんな情報を収集しないといけないから。 -
まだこの程度の技術力しかないのかよ
後10年くらいしたらもう少しマシになるかも -
まーたネオジオCD
-
全く動かなかったらゲーム止まってると思って不安になるからロード画面は必要なのさ
-
-
フリーズしてるかどうか視覚化するために必要なんだよな
PCゲームとかゲージ無いのあるけどフリーズしてるのかどうか不安になるわw
まあ実はフリーズしてて永遠にロードし続けるときもあるけど -
スーパープログラマ憧れるわー
プログレスバーが一瞬にならないようにスリープするみたいな無駄プログラムを量産してるに違いない -
>>24
その「どのくらいで終わる」という情報として不明瞭だから意味ないって話じゃないの?
極論速度が一定でないゲージがあるのと、しばらくお待ち下さいの文面しかないのに何の違いがあるのか -
例えば、引っ越しをするときにどのくらい時間かかるか?って人間が見積もってもその時間より早くなったり遅くなったりするだろ?それと一緒なんだよ。で、最後の方で時間が伸びたりするのはそれは例えば引っ越しの最後で水道工事の人がやってきて、その人がやたら時間がかかったりとかそういうイメージだな。
そこまでスケジュール通りに終わっても最後の人が遅かったらそうなる。 -
-
ゲージ?
→ガイジ?
→やらチルってこと? -
>>31
しばらくお待ちくださいって書いて、それが10時間かかるのか100時間かかるのか分からないともっと困るんだけどなぁ。 -
進捗のバーならまだいいけど、これがただバーが動いてるだけで、終端に到達したらまたバーが最初から動くやつ・・。これは本当に意味ないないと思う。ただフリーズしてるかどうかは分かるけど。
-
全てのゲームのロード中にギャラガ実装すればよい
-
PS5「そんなの知らん」
-
-
>>33
あ。あんどろいど?iPadだけど落ちたことないぞ。 -
-
上でも言われてるけど、99パーあたりから遅くなるの嫌い
-
-
PC性能関係なくロード画面を時間で設定してるゲームはクソ中のクソ
他機種との優劣が出ないんだろうけどさ -
>>35
10時間と書かれているのに100時間かかるのは困らないのか? -
パーセンテージだけじゃなく「1/9」みたいな進捗状況も一緒に教えてほしいかな
-
ロードの進捗見れなかったら
フリーズしてるか見分けられないよね -
スマホとかだと画面停止させないロードは全力出せないのでロード遅くなる
下手すると倍遅くなるんだけど、ユーザビリティを考えると実装するのが正解の風潮なんだよな
そういう意味でロード画面意味ないとかの話だと思ったらガチガイジの戯言だった -
時間のパーセントじゃねーから
-
アクティビティマークみたいなもんつけてもな
ゲージが数分止まったままでも十分無限ループしてんじゃねえかって思うわ -
プログラミング画面作るのバカげてると書き込んでる人にもう少し詳しく説明して欲しかった。略してkwsk
-
-
自称プログラマが具体的なこと何も言ってなくて草
-
ゲージ表示して静止画+Tipsテキスト出してるくらいなら
読み込みには関係ないっしょ
ないと真面目にフリーズしてるのかどうかわからんから必要は必要だよね
プログレスバーが一切動かなくなったらフリーズだとわかる -
もうロード画面自体が存在しないぞ
-
プログラマがロード画面の意味がわからんってヤバいなw
一旦ロード画面なしで実装してプレイしてみればすぐわかるよ。 -
もし無かったらつけろって言われる気がする
-
macOSなんて残り時間すらでたらめw
-
ダウンロードゲージの秒数表示くらい意味がない
-
何か暇つぶしになるような小ネタでも表示してくれればいい
-
あらかじめ各ステップの所要時間を計測してゲージの進み方に反映させておくシステムくらい作れよ
-
win更新で何%とか出なかったらどんだけしんどいかわかるだろ
いるにきまってるだろ
イラつくのはわかるが無かったらきついわ -
ケージは目安だろう。
それに何も動いていないと読み込み中なのかフリーズしたのかわからんし。
あなたのために今やっていますよっていう感を出すのも必要なんよ。
そば屋の出前のいま出ましたから、みたいな感じに。 -
自分がプログラマだったら相手が素人でもちゃんと
今どのデータをどこに移してますとかのプロセスくらい表示させるわ
相手が素人だからと思ってそういう情報を全部見せなくしろと命令する
アホな文系の企画者や型に嵌った事しかできない理系が多すぎるんだこの世は -
ロード画面動かせって規定はホンマにある
とはいえナウローディングの文字点滅させるだけで最悪良いからあとはユーザー退屈にさせないためとか色々や
それで処理が重くどうのこうの言ってる自称プログラマーはpc98とかからタイムワープでもしてきたんやろ -
そういやロードが無いとか言ってたゲーム機ありましたね
-
-
ロックマンみたいにゲートくぐってる間に読み込め
-
ロード画面が動いてる間は実はロードできてない
ロード画面が止まってる時にロードしてる
なのでロードゲージが動く度にいちいち一旦ロードをとめてロードゲージを動かして、それから再度ロード作業を再開するというクソ面倒なことをやっている
だからローディング画面なんて本当は死ぬほど意味が無い
あれがあるせいで却ってロードが遅くなってる -
ロード終盤でやたら時間かかるのは少ない容量のファイルを大量に読み込んでるからないか?
-
WindowUpdateもうざいわ
いきなり増えたりほぼ止まったり -
プログラムに自信ニキが発狂しててワロタ
-
-
進捗度を表示してるだけでパーセンテージじゃねーよアホが
だいたい読み込むデータが毎回違うのにどうやって100%を先読みしろってのw -
ネオジオCD
-
ハードスペックに依存するから速度の一定化は不可能。
-
>>70
そう、大量に断片化するから -
意味あるだろロード画面
-
-
作ったことあるよ
あのゲージはプログレスバーって名前で、実装が無駄にめんどくさいのは確かにそのとおり
そして時間を均等にするのも不可能に近い
あれは所要時間の割合じゃなくて処理対象の全体数のうちいくつが終わったのかを示してるだけだから時間は計れない
それの処理にどれだけの時間がかかるかってのは処理をする前には分からんからな
事前に重みづけをしておけばある程度は近づけられるけど正確には無理だ -
>>69
んなわけねー
お前が言ってるのは「主人公が動いてる間は敵が動けない」くらいのレベルだぞ
スレッドやタスク、非同期処理を理解しろ -
>>69
プログレスバーの表示なんて大した処理じゃないだろ -
ロード画面をロードしてるみたいなのは糞だと思うけどね。たまにそいうの有るんだよ
-
>>83
ロードしてるに決まってるじゃん -
プログレスバーなんて昔から適当というのは分かってたのでアテにされてない。
%や残り時間で表示してるのは、増えたりするのが嫌だな、 -
元ゲームプログラマだけど、PlayStationの時、ロードが長くなりがちだから、気にならないように、ミニゲームのバックグランドでロードしたり
、フェードアウト、フェードインの時間を利用してロードしたり、連続するようなステージだとロードしながらゲームを動かしてたよ。
ロードそのものはCPUを全く使わないから、処理の負荷は無い。
しいて言えば、ミニゲームの場合、ミニゲームで使用するデータ分ロードが長くなるけど、所詮ミニゲームでデータも少ないからほとんど気にならない。 -
とりあえず遅いだけで正常に動いてるのかエラーで止まってるのかだけわかるようにしろ
-
>>80
こんなところにまともなこと言える低脳もおるんやなwwwwwwww -
草
-
>>81>>82
聞いてもろくに答えが返ってこない時はわざと知ったかぶってテキトーなことを書き込むと詳しい奴が正しい知識を教えてくれるって本当だったんだな -
-
初心者向けプログラミングの本に書いてあるみたいに画面更新やめよう、バグったか分からんのは知らん
-
-
プログラマー経験者から言わせれば、あの画面なくしてロードが劇的に早くなることはない
早くなったとしても、人間が知覚できないぐらいの短さ -
その時のメモリの空き具合等で処理速度が変わる
-
スーファミからプレステやったとき、なんでこんなにいちいちゲームが中断するのって思ったものだ
-
データを読み込んで最後で一気に処理するんやろ知らんけど
-
一晩寝てもダウンロードが終わらない時の絶望感よ
-
スーパープログラマーはもの凄く低スペックなプログラムを組まされてるんだな
流石スーパープログラマ―だぜ -
そのための高速ロードできるPS5だな
-
処理するファイル数でゲージ作ってると
1個1個のファイルの処理時間が均等じゃないから
ゲージの速度が一定ではなくなるな -
ミニゲームできるやつ好き
-
スレで言い合いしてるの見るとほんと笑える
-
ロード画面って不要だろ…いやいるんだよフリーズしてないよアピなんだよ…って話してんのに
ロードはいらない!無くせる!と思ってる奴がいて草 -
サルのお手玉を眺め続けるのはつらい
-
マジで会話できないやつ多いな。
-
アスペだなあ
エースコンバット1みたいにミニゲーム画面のほうがいいんか?w -
WindowsとかではただのGIFだったりするんだけどねw
-
データの読出しや実行に時間がかかるのはハードの性能に上限があるから(もしくは取り扱っている情報がハードの性能のわりに大きいから)であってプログラミングが高度でもロード画面は豪華な映像のソフトほど原理的に必須。ロード時間を減らすにはps5みたくボトルネックがなくなるような高性能なハードを作るか、任天堂みたくあえてショボイグラフィックスのゲームにするかの二択
-
>>109
ロード画面を無くすだけでそんな現実を超越してしまうからスーパープログラマくんはスーパープログラマなんだよ -
pcでゲームやってるからロード待った事ないわ
-
ロード中に余計な処理をさせると当然CPUの処理時間が長くなってロード時間も長くなるから超無駄
ただしHW転送でCPUがフリーの時にCPU遊ばせておくのは無駄なのに何もさせないプログラマは無能 -
なにも画面変化無いとほんとにフリーズしたと思われて
電源切られるからなw -
HDDのオレンジのアクセスランプはもっと上手く活用するべきなのに
なんか廃止されちゃったも同然よな -
記事内のID:SCCjMxGI0が理解力無さすぎてこいつがゲームプログラマーじゃなくてよかったと思った
-
>>17
それをやってたらイライラしていつ始まるかわからないという不満から、ローディング画面が生まれ
たんだろうなぁ。 -
青いやつは結局答えられず逃げたのか
-
実は、均等にすることは出来ないことはないんだよ。プログラムって不可能はないのでそういうのを頑張って作ろうと思えば作れる。ただその箇所にそこまで力を入れないでいい加減に作るからいい加減になるってだけ。
例えばカーナビの到着時間とか道路の混雑状況や現在の車の速度などから半分くらい走れば残りの半分にかかる時間を正確に出してくるだろ?あんくらい気合をいれて作れば可能なんだよ。でもファイル数で数えたりとかそういう大雑把な作りにしてるからいい加減になる。 -
「後○○分」が適当なの嫌い
そりゃスペック差で正確な数字出せないのは分かるけどさ -
ファミコンがいかに高性能なのかわかる(当時としては)
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
そっか、大変だねぇ