04.27(Sun)
【朗報】CLANNADアフター、YouTubeで全話一挙放送!! なぜこのアニメが名作扱いになったのか
04.27(Sun)
『前橋ウィッチーズ』4話感想・・・クズの解像度高過ぎんよーこのアニメ・・・前橋の女は性格が悪いって言ってるようなもんww
04.27(Sun)
【朗報】声優・前田佳織里さんの1stライブ、彼氏バレしても人気だった!!完全にノーダメ!!
04.27(Sun)
【速報】マガジンの最終兵器『生徒会にも穴はある!』TVアニメ化決定! スタッフ会議で困惑「これ本当に放送できるんですか?」
04.27(Sun)
【正論】ブラクラ作者、万博コスプレを批判「使わせていただく以上どんな場合でもリスペクトは必要だしそれ無視するのは頭がおかしい」
04.27(Sun)
【悲報】『片田舎のおっさん』X民からもアニメの出来悪すぎ!と言われまくるwwww
04.27(Sun)
弱男に殺された配信者の最上あいさん(享年22)、無縁仏に・・・(´;ω;`)
04.27(Sun)
【動画】最近バズってる生ハンバーグ、ガチでうまそうwwwwww お前らは食える?
04.27(Sun)
【朗報】ホロライブ万博ライブ、人気すぎて会場が満員wwwwこれもう日本代表だろ
04.27(Sun)
【謎】アニメ大国の日本人に「アニメランド」がない理由wwww
04.27(Sun)
『ウィッチウォッチ』4話感想・・・にこの下着におっぱいにタイツ!! なんかギャグで誤魔化されてるけど このアニメエッチすぎない?
04.27(Sun)
『ウマ娘 シンデレラグレイ』4話感想・・・オグリキャップ必殺の2段階加速・・・やはりバケモノ! 面白すぎてこのままいけばウマアニメでNo1になれそう
04.27(Sun)
【悲報】サイゼリヤ「客がスマホで注文しろ」👈超賛否両論になるwww
04.27(Sun)
ウマ娘FGOオタク「万博に来たマルシルコスの女が叩かれてなんでこのコスプレイヤーは叩かれないんだ?不思議」→🔥
04.27(Sun)
【悲報】元ジャンポケ斉藤慎二被告、バームクーヘン屋さんを開店!! 行列ができるくらい大人気にwww
04.27(Sun)
【悲報】ゲーマー男「まんさんw」ゲーマー女性「😰」→絶縁されてしまうwww
04.27(Sun)
『もちまる日記』治療で活動休止に「飼い主男が猫を“壊した”」叫ばれる“虐待疑惑”の壮絶な動画内容
04.27(Sun)
【悲報】アニメ業界「あれ春アニメってジークアクスと片田舎のおっさんしか話題にならない感じ?」
04.27(Sun)
【動画】大阪万博の空飛ぶクルマ、有人飛行中にぶっ壊れるwwwwwもう駄目ねこの国
04.27(Sun)
【動画】「チー牛差別」、限界突破……ついにテレビがチー牛をバカにするコントを放送wwwwwwww
04.27(Sun)
若者ジョジョ日本人ファン「1部と2部は読む気しないし、スタンド出ないから読む必要も無い」
04.27(Sun)
人気漫画家さん、万博コスプレイヤーの発言にブチギレ。お前らの想像の4倍ブチギレてる
04.27(Sun)
『小市民シリーズ(2期)』14話感想・・・小鳩くんの推理にドン引きする3股女www やはり小鳩くんに合うのは小山内さんだけか・・・
04.27(Sun)
『日々は過ぎれど飯うまし』3話感想・・・高尾山を登って美味い飯を食べよう!! いよいよmonoやざつ旅と区別がなくなってきた
04.27(Sun)
『mono』3話感想・・・もうただの旅アニメだこれ!! ゆるキャン△キャラが登場してゆるキャン好きがニヤニヤするしかない回

【オタク差別】有識者「オタクは『より過激なことをやったやつの勝ち』といった露悪的チキンレースをやめろ」

20190309205202_20200905172502ecf.jpg

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月05日
 

645654_20200905172331074.jpg

チキンレース文化

 オタクはなぜ他者の権利を侵害するのでしょうか。
その原因の1つは、オタク文化にあるいわば「チキンレース文化」とでも言うべき露悪主義と、それをネタ化する風潮であると考えられます。

 私はオタクの誕生から現在までを詳らかにしているわけではありませんが、少なくともニコニコ動画以降のオタク文化においては「過激なことをして注目を集める」という、現在のYouTuberに連なる問題がすでにありました。
記憶の限りでは多数の食品を混ぜて「ポーション」を作るものや、多目的トイレの便器で味噌汁を作るものなどがあり、特に後者は問題となりました。

 私は先ほど、抗議した企業のレビューを荒らす問題を取り上げましたが、問題の大小を問わないのであれば、
課金額や消費金額を誇ること、女性声優にセクハラめいたリプライを送り付けること、嫌いになったアイドルのCDを大量に叩き割ること、
実在の弁護士やゲイポルノの出演者を「ネタ」とすることなどは全て公開の場で行われていることから、
いかに過激なことができるかというチキンレースとしての側面があるといえるでしょう。

 このようなチキンレースはその過激さゆえに、当然様々な問題を引き起こします。
レースの標的にされた人物の権利はあっさりと蔑ろにされますし、行きつく先は刑事犯罪です。
そのようなレースに集団全体が加担することで、オタク総体が反社会的動機を持つ危険な集団であるかのように目されます。
そうなれば、危険視はオタクが愛好する文化や表現にもスライドし、規制せよという声は大きくなるでしょう。

 このとき、いくら表現の自由や、あるいは表現の影響力の少なさをもって反論しても、その反論は説得力を持ちません。
なぜなら、少なくとも「オタクになればヤバいことをする」のが事実となっているからです。

https://hyougenmamoruotaku.wixsite.com/official/post/otaren-33

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月05日
 
正論
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月05日
 
何も言い返せんかったわ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月05日
 
後発組が不利だから過激なことせざるを得ないんやろな
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月05日
 
ニコニコ、5ch、Twitter
何の反論もできへんかったわ・・・

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月05日
 
>>多目的トイレで味噌汁
ガイジやん
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月05日
 
ポーションは自己完結してるから例としてあげるのは適切ではない気がする
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月05日
 
カラコロなんかもそうやな
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月05日
 
犯罪じゃないなら何やってもOKだよ
キモオタだからってそこ差別するなよ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月05日
 
電通の力でワイが普通に生きてるだけの動画を100万再生させてくれそうすれば潮目は変わるはず
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月05日
 
正鵠を得た批判やな
オタクは多分発狂するんやろけど
そういうのをちゃんと諫める奴がいないどころか盛り上がってしまうのがオタクなんだよな

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月05日
 
オタクってほんま頭おかし過ぎて怖いわ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月05日
 
へずまはオタクだった…?

maxresdefault_20200905171714df3.jpg
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月05日
 
褒めるやつがいるからあかんねんな
粛々と通報するか無視すりゃええのに

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月05日
 
ネット始めて数年のうちは自分がネットの中では特別な存在にならないといけないって思ってしまうんや
誰もが通る道や

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月05日
 
一時期のシナモンに対するヘイトスピーチとかエグかったな
ほんまオタクキモいわ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月05日
 

ではなぜ、オタクたちはチキンレースのような過激な行為に走るのでしょうか。
ここからは推測ですが、私の考えでは、彼らが「オタク≒変人」という一般的なイメージを内面化しすぎ、それをアイデンティティとしてしまっているからではないかと思います。

 精神医学や心理学においては、疾患が「負のアイデンティティ」とでも言うべきものをクライアントに与え、そのために回復への動機が弱まる問題が指摘されています。
自分に何ら特別なところを感じられなかったクライアントが診断を与えられることで、皮肉にも「○○を抱える私」という特別な存在となり、それがアイデンティティとなってしまうためにわざわざ回復して「どこにでもいる健常者の私」に戻りたくなくなるという問題です。

 これと似たようなことがオタク文化でも起こっているのではないでしょうか。
自身になんら特別なものを感じられない人が「オタク」となることでそこに内在する「変人イメージ」を引き受け、
それをもって自身を特別な存在だとみなすようになってしまう、というわけです。

 そして「オタクである特別な私」となったその人は、そのオタクイメージをより強固にし、より特別な自分になるために過激なチキンレースへ参入していきます。
なぜなら、その人の中ではオタク≒変人であり、変なことをすればするほど特別なオタクになるからです。

言う通りやホンマ・・・
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月05日
 
そもそもオタクに限定した話ではない
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月05日
 
ふつうは中学か高校くらいで卒業してるノリやな
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月05日
 
痛車とかもそういうノリだよな
あんまり愛は感じない

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月05日
 
オタクの定義も変わってきたな
前はなにか一つの趣味に固執する意味合いだったような気がするが

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月05日
 
言うほどオタクか?
 
 
 
30 名前:名無しさん 投稿日:2020年09月05日
 
33
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月05日
 
>>30
これが一番に貼られてるかと思ったが
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月05日
 
>>30
左のアキラ100%感
右のナルトのヤマト隊長感

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月05日
 
マジで声優にオナニー報告してるオタクとかわけわからんわ
クラスメイトでシコった時ですらそいつにたくさん出た!なんて報告せんやろ距離近いやつにすらやらんことやるって異常やん

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月05日
 
ポーション好きだったけどな
別に誰かが被害受けてるわけじゃないし

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月05日
 
別にもはやオタク関係ないわ
ネットの陰キャと言った方がいいだろう

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月05日
 
オタクに限った話ではないわな
最近バカッターみたいなのは見なくなったけど

 
 
 
218 名前:名無しさん 投稿日:2020年09月05日
 
そもそも陽キャの迷惑行為ってのは
誰かを喜ばせようとしてノリ良すぎて結果としてたまたま迷惑をかけてしまったという行為
他の人と一緒に楽しもうと全力を尽くしたのが悪い方向に出てしまっただけ
ハナから他人に不快感与えておまけに自己顕示欲満たすことが目的のチー牛のノリとは全然違うっての

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月05日
 
>>218
最大限不快感与えたいけど訴えられないラインを探ってる感じだわな
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月05日
 
寝取り
寝取られ
男の娘
この辺の逆張りが増えたのもそのせい

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月05日
 
YouTuberにも言えるやろ
へずまりゅうも元々は普通のYouTuberだったけど視聴者が焚き付けておかしなことやるようになった

 
 
 
485 名前:名無しさん 投稿日:2020年09月05日
 
オタクさあ

34_20200905171905cf0.jpg
35_20200905171904b0c.jpg
36_202009051719028d9.jpg
37_20200905171900593.jpg

41_20200905171859100.jpg
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月05日
 
>>485
これ言われると「こいつSNSに向いてない」って屁理屈こねるからなあ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月05日
 
ニコニコ動画が衰退したのがでかいな気持ち悪い人や文化がネットに溢れた
頭おかしい奴の隔離所としては最適なサイトだった

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月05日
 
オタク自分がいかに異常者かをアピールして構ってもらう以外の他人への接し方知らん人多い
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月05日
 
オタクに限らずみんなやってることを何でオタクがやると怒るんやろ
 
 
 



 
(´・ω・`)これさ、オタク全員がこういうわけじゃないからな
(´・ω・`)単に自分が目立ちたいだけのアホがやってるだけ、陽キャにも多い
(´・ω・`)声優ライブで家虎やってるやつとか、ああいうタイプ
 
 
 

 
コメントを書く
  1. このハゲーーーー!!!!

  2. 女の子の小便の有識者になる!!

  3. それユーチューバーの前でも言えんの?

  4. 突飛なことして構ってもらいたいんだろ
    オタクってのは何故かそういうのが多い

  5. 寄生虫の在日バカチョンらしいやw

  6. 【 自 己 紹 介 欄 】

  7. Aqoursのライブ配信映像止まりすぎ!スパチャ民は全員ブロックだ!バンダイナムコアーツはアーカイブ配信をしろ!?

  8. チキンレースしてるやつオタクだけじゃなくてもおるやろ
    割合的にオタクが多いってほどでも

  9. オタク総体を反社会的動機を持つ危険な集団であるかのように目するのは典型的な差別と偏見やろ

  10. 表現規制ガイジやん

  11. オタクというかただの目立ちたがりでは?

  12. 気持ち悪いんだよスパチャ民!

  13. 族が改造車両で走るのと同じ

  14. どちらかというとDQN

  15. まずゆとり教育の失敗を認めるところからだな

  16. どっちかというと陽キャが悪ふざけ動画やってる気がするんだが

  17. >>7
    スパチャの具合はどうなんだ?
    万札飛び交ってる?

  18. >>9
    大した迷惑コメでもないし可愛いもんだろ
    レス乞食は意味不明だが

  19. これオタク関係ないよね
    一般的にDQNがやる事だし

  20. 実在の弁護士って誰の事言ってるの?

  21. 過激な発言で注目集めようとしてるコイツも全く同じでは?

  22. 上坂すみれはなんだかねえ
    自分から乳を強調する写り方しといて乳の話題ふられるのは苦痛とか言い出すし

  23. オタクの部分を自称有識者に入れ替えたら見事に当てはまるよな

  24. ポーションとか自己完結型は別にええんじゃない

  25. >>9
    レスもらえて良かったね

  26. おっしゃる通りだわよ

  27. 結構刺さってるやついるんやね・・・

  28. スフィア全盛期は声優のライブとかアニメイベントに参加してたけど
    そういう大勢のオタクが参加する会場に足を運ぶとオタクというものの全体像が見えるようになる
    オタクの年齢層は幅広く10代~40代、イベント会場に来ないそれ以上も多いことだろう
    俺を含め全員に共通していることは「顔がきもい」「体型がきもい」「眼鏡」「ハゲ」「デブ」「チビ」「チー牛」
    とにかく見た目が醜悪で、その人生の中で他者から差別虐待を受けてきたのが目に見えて解る
    そうやって捻じ曲がった心が現実逃避の先にアニメやオタク文化といったものに傾倒していったのだろう
    そんなキモ群の中でも若いコらは元気が有り余ってるので同じ被虐待者どうしがSNSで群れて集まりキモヤンキー化することがある
    そういったオタクの中でも異端でならず者連中が、この記事の内容に当てはまるのであって、全てのオタクがこれに該当するかのように書かれるのは我には不本意である

  29. オタクって自分達の事を擁護する時にアイツらもやってるからって言い訳するよね
    そのやり方は子供が悪い事した時によくやるよねwww
    まあ中身がガキのままだから仕方ないww

  30. オタクをYouTuberに替えても通じるな

  31. 変な事をやってる奴をオタクに一括りにしてるだけでは?

  32. 同じ事フェミに言って欲しい

  33. すごく納得できるけど挙げられてる例はオタクというよりネット民では?

    オタクの露悪趣味って場所弁えず異常性癖を誇示したりスレにあるように声優に気持ちの悪いリプ送ったりすることじゃないの

  34. オタクに限ったことじゃないだろ
    YoutuberやTwitterとかもこういう馬鹿いっぱいるだろ

  35. >>34
    DQNもやってる!陽キャもやってる!Youtuberもやってる!オタクだけに言うな!差別だ!!
    いつもこんなこと言ってるよな

  36. 在日オタク共のせいな

  37. 割と暴走族とかと同じ思考なんだよな

  38. オタク関係なくね
    それこそ有識者と呼ばれる奴らの方が顕著だし悪影響も大きい

  39. ネットで目立つことする奴がオタクなのか?絶対違う。

  40. ラ豚のバッヂじゃらじゃらとかまさに

  41. こういうことやんのはオタクじゃないだろ、
    ユーチューバーだろ

  42. 何故オタクが嫌われるか教えたろか?
    服ダサい、肥満、眼鏡、ハゲ、とにかくたるんでて汚いからや^^
    わかるかー?今全裸で鏡見てみ?きもいやろ?
    そりゃ差別というか蔑まれる対象にはなるやろな笑

  43. 言うほど正論でもない
    オタクを便利ワードで使いすぎや

  44. オタクが浸透拡散して
    誰でも彼でもオタク認定してるだけでは?

  45. べつにオタク文化じゃなくね?

  46. Vtuberもこういう傾向増えて一気に冷めて離れたなー
    過激な言動やら奇行を配信する奴をヤベー奴wwwwwwww
    とか言って持ち上げるくっせぇ奴らばっかりになった

  47. まぁ多少なりとも耳が痛いなら少しは改めたほうがいいぞ
    全然心当たりが無いならそのままでいいけど

  48. オタクだけに限定した話じゃないと思う

  49. オタクがまだ同質的な文化を持っていた時代(70年代後半から80年代初頭)にクォリティラインを最初に設定して「その域に達しないもの」はオタク文化から排除しておくべきだったね。オタクを名乗るにもそれなりに修業が必要。
    そうしなかった付けで誰もがオタクを名乗るようになりアホばかりになった。

  50. 削除

  51. 「ならSNSやめろよwwww」
    こういうガイジだからなやらおん含めて
    それでたつきを怒らせた

  52. これってSNS文化と同時進行してるからオタクの括りには少々足りてない。

  53. オタクに限らん話やん
    バカッター事案って陽キャがやらかしてる方が多いやろ?

  54. オタクの意味が変わりつつあるな
    もうとにかくキモイのは全部「オタク」なんだろう

  55. >>58
    チー牛はやらおんにくんなよ

  56. 承認欲求の無い無害なオタクってどのジャンルになるんだろ
    切手収集とか河原の石拾いか?

  57. >>62
    元からそんな意味のスラングだぞ
    二人称で「お宅、〇〇でしょ、デュフフww」
    っていうキモい奴を揶揄して「オタク」という蔑称が生まれた
    村八分が好きな日本人にもまあ浸透してはいたけど宮崎勤の連続女児誘拐殺人事件で一気に悪い意味として広がった

  58. フェミってほとんどオタクなんじゃないかと思う

  59. 迷惑系ユーチューバーとかの類っていわゆるオタクじゃなくて
    パリピ層じゃないの?

  60. は?

    極力目立たないように潜行しながら楽しむのがオタクであって、目立ちたい欲求や認証欲求やバカ騒ぎして炎上するとかオタクとは真逆なロジックだろ

    所謂迷惑を顧みず目立つヤシらはオタクではないよ

  61. そら正道では成功出来ないのを自覚してるからよ
    だから新しい価値基準を主張するしかない

  62. オタクじゃなくて精神異常者だろ

  63. マスコミ「おっそうだな」
    バラエティ「わかるで」
    動画配信者「わかりもうした」

  64. >>43
    その通りだぞ、暴走族の因子を持った奴が移住してきただけ
    にわかは暴走族的な思考だからすぐにわかだって分かるんだよなぁ
    やたら承認欲求が強くて人気に固執して数で群れたがるからオタクとは真逆過ぎる

  65. ユーチューバーのことじゃんwww

  66. >>65
    その宮崎事件も詳細が分かれば只のサイコパスだった事件
    数千本のビデオテープの中身はアイドルものが9割に以上だったのに芸能界に影響が無いようにオタクが悪いと印象操作された

  67. それはネットでイキってる奴であってオタクじゃない
    もちろん両方に属してる人間はいるけど二つは全く関係ない
    ほとんどの犯罪者はパンを食ったことがあるがパンを食う奴は犯罪者じゃない

  68. ぺこぺこの舞とかまさにコレじゃん、スパチャのコメントで目立とうとする厄介が多いわ

  69. でもネットの陰キャって大体オタクじゃん

  70. オタク差別を許すな!
    オタクは弱者なんだから守れ!

  71. 一番危ういのは最後の一文よな
    何故か皆がやっていると錯覚している。責任を「みんな」に押しつけている
    社会が悪いって文言と何が違うんだボケ
    それにオタクは小さなコミュニティー作るとそこですぐ朱に染まってエコーチャンバー起こすから常識が崩壊しやすい。自浄作用なんかまったくないもの

  72. 正論やな。ネットが普及しだしてからこの手の勘違いしたオタクは本当に増えた。
    でもこういうタイプって基本的に本来のオタクじゃないんだよ。
    社会に上手く適応できないガイジが逃避先としてアニメや漫画やゲームを選んでるだけ。もし社会的に満たされていたら決してオタクにはならなかったような連中。
    元々人格に問題があるから社会から孤立し、だからオタク趣味に逃げるしかなかっただけ。それゆえオタクになって以降も承認欲求と自己顕示欲をこじらせて奇行に走るキチガイ。あくまで逃避先にオタク文化があっただけなので、本当は大して興味も無く、それゆえ知識も浅く、作品そのものよりもその売り上げで他者にマウントをとる事に喜びを見出す異常者。
    この手の手合いは例えオタクにならなくても同じ事を別の場所でやる。

    社会的に満たされて、逃避先ではなく趣味としてオタク趣味を選んだ本来のオタク層とは根本的に違うから、オタク趣味の楽しみ方も全然違う。
    正直、ああいう似非オタクと本来のオタクを一緒にしてほしくないわ。

  73. >>77
    アイドルオタクも立派なオタクやで

  74. 途中までは正論にみえるが
    「オタクになればヤバいことをする」
    オタクじゃなければヤバいことをしないのかな?
    ヤバイことする奴はオタク云々関係なくするだけだと思う

  75. オタクの問題ではなくて人類の普遍的な問題な気がする

  76. オタクの基本メンタルはヤンキーと同じとか昔から言われてた

  77. 寧ろ昔からのオタクは悪目立ちすることを避けてた気がするんだが?

  78. 中学の時に憧れてたDQNヤンキーの真似事がしたいんやろな
    中坊のメンタルから成長してないから今だにオタクやってんだろ

  79. DQNヤンキーとヲタクって真逆の関係じゃねーの?

  80. これ単に全然傾向が違う人間をオタクって言葉でくくってるだけなんだよなあ…
    同じオタクでもラブライバーと創作畑じゃ全然タイプ違うだろうに
    オタクと自認しやすくなった=オタク人口が増えた分悪目立ちする奴も増えた、それだけの話だと思うけど

  81. >>91
    オタク趣味なヤンキーって昔から結構いるぞ?
    そもそもオタクって括りが雑過ぎるだけなんだよなあ

  82. 18禁エロゲ原作アニメ「Hシーン削って無難な青春恋愛物語になりました」
    全年齢向けラノベ原作アニメ「ラッキースケベ!乳首解禁!触手!おもらし!乳袋!よっしゃレ〇プだもっとやれー!!!」

    別にフェミの味方するわけじゃないけど、全年齢向け一般作品のエロチキンレースはほんと気持ち悪いわ。

  83. 全く身に覚えのないことをオタクのせいにされ唖然としています。

  84. 馬鹿な事やって目立ちたがるガイジとは気が合わんなw

  85. オタク関係なく本人の資質の問題では?
    オタクなんかよりも有識者を名乗る偏向記事ばかり書くような奴らのほうがよっぽど反社だと思うわ

  86. チキンレースしないと勝てないんだから仕方ない

  87. 迷惑行為をみんなやってるってあたおかだわ

  88. >実在の弁護士やゲイポルノの出演者を「ネタ」とすることなどは全て公開の場で行われていることから

    20年も粘着してネタにするとかいくら何でも異常過ぎる

  89. >>97
    オタク趣味に逃げる連中のなかには、そういう社会性の低いグループが多いってこと
    かつては暴走族とか非行に逃げてたのかもしれないけど
    今はそういうはみ出し者の行き場がオタク趣味になってる

  90. たつき信者みたいな標的を失ったら他の界隈を無作為に攻撃する連中をなんとかしろや
    ニコニコから他に飛び散りすぎや

  91. >>102
    今流行ってるケムリクサ界隈からけもフレに出戻りした奴らを襲ってるしほぼ身内での仲間割れみたいなもんだからええやん

  92. オタク叩きはより過激なことを言ったほうが勝ち、を地で行くアカウント

  93. オタクじゃなくて在日の事だろ

  94. >>104
    叩かれるようなことをしなければいいだけじゃん

  95. >>86
    逆も真だけどそんなのはどうでもいい
    オタクじゃない厄介な奴がいたところで、オタクが厄介というラベルは剥がれないから

  96. オタクに限った話やないだろ

  97. キモい奴=オタクみたいなノリで認定してるだろこいつ

  98. >>109
    オタクの定義はまさしくそれじゃん

  99. オタクに限らんどころか
    むしろ陽キャの無法っぷりの方がやばいで

  100. オタクに押しつける形で批判してるけどこれ一般的な話だよな

  101. 日本人全般だろw

  102. 「なぜオタは珍奇なオナニーを自慢しますか?」
    という問題提起は90年代末からなされていたよなあ

  103. オタク限定っておかしいだろ
    ユーチューバーやSNS全般にいるけど
    それら全部がオタクって思ってんのか?

  104. 一般のエロチキンレースは出版社の問題だろw

  105. 以前はオタク差別するなとか思ってたけどまとめサイトやらSNSでの書き込み見てると差別するなとは言いにくくなった感はある
    陽キャだってやってるんだからとかって言い訳も見苦しいだけだしな

  106. >>117
    アニメアイコンばかり、オタクばかりだからな

  107. >>85
    それなら良かったんだがロリコンアニメが数千本に歪曲されたんだぜ?当時ロリコンアニメ作品がそんなにあるかよ

    アイドル=オタクではない=普通のヤシ
    ロリコンアニメ=オタク=気持ち悪いヤシ
    と基準が決まってしまった

  108. 構うからだぞw

  109. カクヨムの底辺作家で草

  110. こいつ規制派だぞ

  111. 逆に今の時代アニメ見てる=オタクっていう前提で話すとほとんどの人はオタクだろ・・ むしろアニメキモい!って言ってる奴等がどの程度の比率でいて、そいつらがどんな素行をしているのかを調査して対比してくれんとなんともいえんわ
    イメージだと後者のほうが素行悪いと思うんだが

  112. 他にも相手にマウント取って馬鹿にしたがったりととにかくマイナス方向な事ばかりやってるイメージはどうしても強いわ

  113. アメリカ人みたいにコロナチャレンジでイキることはなかったな日本人

  114. まとめブログの管理人なんてグズの筆頭じゃん
    なに他人顔してんの?

  115. 理性的な批判にも攻撃されたと感じて被害者ぶった反発をする

    批判を受け止めず、都合が悪くなると、あいつらだって同じだと他所に擦りつけるなどして自省しない

    やらおんのコメント欄で発狂してる諸兄のムーブがこいつの持論を実証してるやん

  116. 地獄に付き合うどころか地獄に陥れるの笑うw

  117. 女オタクはこういうことしないしグッズも買ってくれるから良いオタクだな

  118. ガイジのレスなんか見る気せんけどなんで公でハブられるくらいの異常者まくらびっちと唯一つるむような同類グロが貼られてるんだ?
    関係ないだろ?

  119. 問題意識は分かるけどチキンレース云々と
    迷惑行為で注目集めるのはオタク文化と関係ないじゃろう。

  120. でもそれあなたの感想ですよね?何かそういった因果関係のデータがあったりするんですか?

  121. アニメ規制とやらはいつ実証するの?

  122. 正論やな。
    そしてそういうオタクに限って地頭も悪いし勉強もできんかったりするんよな。

  123. DQNがやる分には何も言わない有識者w

    つかTV局のバラエティ番組とかも割とそうだよね
    そっちには何も言わない

    出演者に無理に過激な事やらせて、自殺しちゃった女子プロレスラーいたよね

  124. 何故オタク限定なんだ?
    過激なことをして目立つ炎上商法なんてどこでも見られる

  125. 政治家になれば汚職するし芸能人になればクスリに手を出すんでしょ
    さっさと規制したらいいと思うぞw

  126. 声優ライブで家虎やってるやつ

    オタクじゃねえか

  127. 声豚はアイドルオタクやからアイドル規制でかまわんよ

  128. >>133
    あるぞ
    ホコ天でオタ芸やってた時からずっと

  129. ハルヒダンスの奴等は現地にいるヲタクから嫌われてただろ
    アキバスレでも否定的な奴が大半だったし

  130. つかエアガン乱射したりキチガイ扱いだっただろ
    パンツ見せババア含めてさw

  131. 結局は決め付けだよね

  132. オタクコミュニティ内での話なのでこれは正論

  133. 迷惑なリプする奴はオタク以外にもいるが、
    ファンが距離感読めずに、憧れの対象に気持ち悪いリプ返して傷つけるのはオタクならでは

  134. オタクってか陰キャならその通りやろ
    そんでそれがオタクに多い

  135. ここレッテル貼り大好きな人多そうなのにオタクで括るのは嫌がるんやな

  136. オタクに限らんやろ
    むしろDQNとかそこらの学生のがそういうノリじゃん

  137. 最近で言えば武装ラブライバーみたいなもんやろ
    あんなのと同類だと思われたくないのが大半だべ

  138. >>145
    あの時代はまだ良かったな
    というかそれ(ハルヒダンス)が終わりの始まりだったのか

  139. ヲタクに限ったことではなく目立ちたがりやの末路でしょ。

  140. すみぺは道程キモオタには刺激強すぎるからなぁ。

  141. ユーチューバーってオタクだったのか?

  142. 動画サイトやSNSで承認欲求モンスターになっちゃってるのはオタクの問題ではない

  143. >>151
    単純にレッテル張るのは大好きだけど自分がやられるのは嫌いなんだろうな

  144. オタクっていうか全般どこにでも厄介みたいなのはいるとは思うけどな。

  145. >>オタクに限らずみんなやってることを何でオタクがやると怒るんやろ

    それが本当だとしたらオタクはやり方が下手なんだろうな

  146. こういうの読んで響く人って基本そういうことしない人よな

    大体どの層にもいると思うがネットで見ず知らずが集まって爆発的にやって煙たがられるのは所謂オタクだし
    他にもいるだろみたいに俺らだけじゃねえよな考えは止めた方がいいだろな

  147. fate同人誌も世界中の人々に愛されてる偉人を、どれだけ新しいレ○○のやり方をするのかを競ってる部分もあるしなぁ
    反抗期の中学生みたい

  148. DQNがやると共感して同じ事をオタクがやると不快になる
    それだけだろ

  149. すみぺの奴ってなんJスレの住人が玩具にしてただけじゃね?

  150. こいつオタクの皮被ったフェミみてぇな奴やぞ。賛同してる奴は詐欺に引っかからんよう気をつけてな。

  151. >>166
    人に賛否するな論に賛否しろ

  152. >>167
    新橋九段で検索してみな。こいつが今までどんなことを言ってきたか見て、同じことが言えるならそれでいい。

  153. イエー タイガー

  154. 俺も目立つために奇をてらった行動をしたヲタクだったけどアニメとか漫画とかをリアルタイムで追いかけるのって大変だったから卒業しました。

    ヲタクな俺って変人で面白いって思いたかったし特別な存在だと思えて気持ち良かったけどまじで面倒臭いしお金が飛んでいく。

  155. オタクかどうかは関係ないんだよな。誰であれ、目立ちたければ目立とうとしてもいいし、結果不快に思われても、それはそいつの自己責任。ただ違法行為はやめようなって話。

    それをオタクに限定して問題視したり、違法でもないのに過剰に自重を求めるなら、おいおいちょっと待てよとなる。

  156. >>171
    まともな人間ならリアルが充実してるからわざわざオタクになる必要が無いんだよなあ。
    ま、俺はお金と体力が続かなくてオタク卒業してただの無趣味おじさんになっちゃったけど。

  157. >>94
    SAOとかゴブリンスレイヤーとかエロマンガ先生とか下セカとか異種族レビュアーズとか…

    変態要素が強ければ強いほどいいみたいな風潮がきつい

  158. 目立って自己顕示欲が満たせればそれでいいって人が増えのかねぇ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「vチューバー・youtuber」のおすすめ記事

Vtuber運営「にじさんじ」ことANYCOLORさん、サロメが登録者100万人突破したこのタイミングで東証グロースに上場!! 奇跡的すぎだろ・・・ 
Vtuber運営「にじさんじ」ことANYCOLORさん、サロメが登録者100万人突破したこのタイミングで東証グロースに上場!! 奇跡的すぎだろ・・・ 
ゲーム制作者達、無断でゲーム実況してるやつにキレる! 『許可得てなかったら著作権侵害なのを忘れるな!』 大手Vは許可得てやってるから安心!
ゲーム制作者達、無断でゲーム実況してるやつにキレる! 『許可得てなかったら著作権侵害なのを忘れるな!』 大手Vは許可得てやってるから安心!
【悲報】ホロライブVtuberや公式絵師が「これはAI絵だ!」と言ったイラスト、手描きだったことが判明するwwwどうすんのこれ・・
【悲報】ホロライブVtuberや公式絵師が「これはAI絵だ!」と言ったイラスト、手描きだったことが判明するwwwどうすんのこれ・・
【悲報】ホロライブ・桐生ココさん「配信をする際に厳しめなルールができた。ダークなジョークも言えない」「ホロも大きくなって、ちょっとしたことがマイナスに捉えられやすくなった」
【悲報】ホロライブ・桐生ココさん「配信をする際に厳しめなルールができた。ダークなジョークも言えない」「ホロも大きくなって、ちょっとしたことがマイナスに捉えられやすくなった」
仮面ライダーオタク「声優にvtuber起用だぁ?ふざけんなよ絶対に見に行かねえわ」⇒上映された結果・・・
仮面ライダーオタク「声優にvtuber起用だぁ?ふざけんなよ絶対に見に行かねえわ」⇒上映された結果・・・
【悲報】新作ゼルダさん、配信者が次々と途中で脱落してしまうwwwwww
【悲報】新作ゼルダさん、配信者が次々と途中で脱落してしまうwwwwww
【!?】ホロライブの人気Vtuber・カリオペちゃん、冷えチキ事件以上の炎上をしてしまう・・・
【!?】ホロライブの人気Vtuber・カリオペちゃん、冷えチキ事件以上の炎上をしてしまう・・・
【朗報】ホロライブVtuberのこより、チキン冷めさせない宣言!クリスマスもイブも配信予定で埋め尽くす!これは処女確定
【朗報】ホロライブVtuberのこより、チキン冷めさせない宣言!クリスマスもイブも配信予定で埋め尽くす!これは処女確定
【悲報】人気配信者・加藤純一「kick(配信サイト)からオファー二回あったけど蹴ったw」  kick運営「加藤純一にオファー出したという事実はない」 嘘だとバレるww
【悲報】人気配信者・加藤純一「kick(配信サイト)からオファー二回あったけど蹴ったw」  kick運営「加藤純一にオファー出したという事実はない」 嘘だとバレるww