【悲報】ゲーム会社「ベテランデバッガーをクビにした結果、人件費が減りバグも減った。クビにした役員は出世した」
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月26日
本日、ビッグサイトで再開したバイト仲間から聞いた話が全然笑えなかった。ゲーム関係のお仕事をしていて、親会社から来た役員が経費削減の為、ベテランデバッガーを辞めさせたおかげで、人件費が少し減り、”バグが減った”ので大幅に人月が少なくなった。役員は評価されて本社に出世して帰ったそうな…
— amamoto_a (@amamoto_a) August 9, 2019
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月26日
デバッガーがいらなかったのか
4 名前:名無しさん 投稿日:2020年08月26日
バグの検出率が下がっただけだったり
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月26日
>>4
こういう意味だぞ
だから笑えない話
32 名前:名無しさん 投稿日:2020年08月26日
>>4
結局はこれよな
有能な人を解雇したから見つけられないバグが増えただけ
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月26日
>>32
見つからないならいいんじゃね
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月26日
ベテラン一人<<<素人10人
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月26日
バグだらけのまま発売しているということ
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月26日
これで出世するのがオカシイwww
17 名前:名無しさん 投稿日:2020年08月26日
警察いなくなったら 犯罪件数減りました
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月26日
>>17
マジかよ?ケーサツいらねーじゃん
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月26日
チェックするやつをクビにしたら不良品の件数は減りましたってだけだろ
客にわたってから不良品として発覚する
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月26日
今は客がデバッガーだからね
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月26日
で、プレイヤー側からのクレーム対応に時間とられるわアイテム補填の作業するわで余計な手間かかり過ぎて潰れるんよな
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月26日
バグ(に気付くの)が減った
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月26日
まあ今は後から修正できるし
アバウトでいいんじゃね?
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月26日
スマホゲームやオンラインゲームはどんな些細なバグでも致命的やけどな(○´・ω・`○)
特定のユーザーだけ有利になったり不利になったり不公平が生まれたら終わり(○´・ω・`○)
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月26日
セブンペイも選抜総選挙もデバッガー費ケチって終わったのにな
まあ胴元が操作してたのかも知れんけど
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月26日
まぁでも今はネットでアップデート出来るから
初期のバグはある程度容認される
CDプレスして店頭並べたら回収だの返品だの大騒ぎして
利益全部吹っ飛ぶ
ROMだともっとコストかかってる
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月26日
ユーザーもバグでキャッキャしてるし問題ないやろ
(´・ω・`)最近のゲームは酷いバグってそうそうないからな・・・・RPGツクールは除く
(´・ω・`)バグあったほうがなんかほっとする時ある
-
-
底辺デバッガーさん顔真っ赤で草
-
RPGツクレナイインフィニティの場合は
ベテランデバッガーが鬱になって退社するまである -
別にバグが出たらアップデートで修正すればいいんだよ
-
今はオンラインパッチがあるからな
バグが出たところで開発が叩かれてクビ切った役員はお咎めナシなんだろうなぁ -
デバッグのバイトしたことあるけどありゃきつかった
周りがバグ発見出来て自分が見つけられないと焦る焦る
時給も良いし一日中座ってられるけど個人的には接客とかの方が気分的に楽だったわ… -
ベテランっても、ゲームやってるだけじゃ
キャリアの蓄積にはならんし淘汰されても仕方ないわな -
ひふみ先輩の小便を飲む!!
-
今は客が無料でデバッガーやる時代だからな
給料は詫び〇〇やゾ -
バグが減った(客にデバッグさせて後出しでメンテ()つって直してるだけ)
そんなことして許されてるとこってこれ以外ある?
社会じゃそんなの一発アウトだと思うんだが?
反社組織には関係ないってことか? -
ベテランデバッガーがバグ仕込んでたオチかと思ったぜ
-
客がバグの報告→メーカーが修正でいいのでは?
-
>>6
時給良かったんのかあ
俺がいたところは最低賃金だったからそこも苦痛だったわ -
お前らの人生終わってて草ww
-
客が無料でデバックしてくれると考えればたしかに無駄な人件費だな。
-
煽ってるのはこどおじかな?w
-
世界中の人々と話せる掲示板見つけた
自動翻訳機能付いてて凄い面白そう
Babeler -
金、ならまだしも何よりも大切な時間爆消費してデバッグしてる乞食ガイジがいるってマジ!?
オラァ今そこのいるてめえだよてっめええ!!wwwwww -
進行不能バグとかは笑えないけどな
-
-
皮肉が分かってない人がいるな
-
ユーザーにデバッグさせる艦苔はゴミってことだな
-
技術屋は奴隷
-
アウトソーシングに頼らないで自前でデバッガを囲えるレベルの会社で
役員クラスが一介の作業員一人をクビにしたのか
本当なら、どんなやらかししたのか内容が気になるレベルだわ -
セーブデータやハードにダメージを与えるような
致命的なバグ以外はどーでもいい
重箱の隅をつついてバグを探す職人は本当にいらない
このツイートは皮肉とかそういう意図なんだろうけど
リストラを断行できた役員が出世してるのは当たり前なんだよな -
バグ報告とか面倒臭ぇから気付いても放置
そのメーカーのは2度と買わないだけ -
デバッグとか客にやらせればいいしなwwwwwwwwwwwwww
-
皮肉と読ませるには文章力が足らないと思う
業界知らなきゃ「?」ってなるよ普通
ベテランが単なる無能老害とも読めるもん -
ベテランデバッガーって経歴が転職につぶしが効かなくてツラそうだ…
-
そもそもメンテしまくり、パッチ更新しまくり
デバッグなんてユーザーにやらせとけばいいだろwww -
>>27
まあいらないからリストラされたんだろうな
どうでもいいバグばっか見つけられても仕事増えるだけだし -
ベテランデバッカーは替えがきかないからな
やつらは普通の人間が見えない物が見えてるし -
○○から聞いた話シリーズ
-
>>31
チキン店やれよwwwwwwww -
>>23
ばれたかw -
その役員ってドッカンなんてお手の物ソシャゲ推進部ってことだろ?
ほんと頭おかしいわ
最近よくある便乗値上げラッシュといいどこの会社も反社会化してるのl全部ソシャゲが起源な気がしてきた -
>>34
ベテランデバッガーとかいらなくね -
>>10
世界で売れてるゲームはだいたい全部
最初はバグだらけだぞ
スカイリムもウィッチャーも、発売日に買うやつは人柱覚悟だよ
重要なのはゲームの面白さだけ
ゲームは銀行のシステムでも自動運転のシステムでもないからな
バグなんて問題でもなんでもない -
詫び石配れば黙るんでしょ
-
いい年してゲームやってるお前らの存在自体がバグ
-
底辺どころかセルラン上位でも1ヶ月すらバグない、性格にはガイジどもにデバッグさせてないところあるんか?
ほんっと馬鹿だよてめえら -
コロナも検査やめたら認知件数のと同じ
-
>>35
バイト仲間から聞いたってのがね
デバッカー寄りの意見になるに決まってる
単に単価の高いだけの無能を切って、今は優秀な若手がやってるだけかもしれん
別の意味で笑えんわ -
>>41
それな
ゲームがバグったぐらいで生活が困るとかねえからな -
デバッガーと校正とか検査とか実際に組まないとありがたさとか個人差があるのを実感しにくいからな
「要らないんじゃない?」とか「誰でも一緒じゃない?」とかになって削減の標的にされがち -
中国製が安いのは日本みたいに真面目に検査して出荷してないだからな
-
重大なミスとかバイトのデバッガーでも見つけられるだろうし
ベテランデバッガーとかいらねえよな -
>警察いなくなったら 犯罪件数減りました
これ、まんまイギリスだよね
犯罪が多すぎて軽犯罪扱うのやめちゃったという・・・ -
まあジャップゲーの開発力低下の一例ってなだけかもしれないな
-
見つからないバグはバグにはならないからセーフ
まぁそこで致命的なバグが発生するようなら問題だが -
最悪あとからパッチで直せるようなバグを
納品前にポンポン上げてこられると納期に遅れるので -
>>43
それな。 -
>>8
加藤? -
ラブライブの全裸バグとか?
-
>>54
ニートが何言ってるの? -
デバッガーがいらないとか抜かす奴はSAOの新作ゲームをやってみろよ、ユーザーに有料でデバッグさせるクソゲーをやれ
こんな事やってるからユーザーは新品を買わずに中古でいいって考えになるんだよ -
今やプレイヤーの方がデバッガーとしては遥かに優秀だからな
ちょっとプレイしただけでも見つかる様なバグすら見つけられないデバッガーなんだったら
そらクビにもなるわ -
ほんとお前らって「終わってる」よな。
-
客が過剰品質を求めていなかったって話なら別におかしくはない
-
>>60
そういうのはベテランとは言わない -
>>60
元ツイの意味理解してるか? -
最近バグ酷いのはツイステだがにもかかわらず売上高いからバグ放置されたままだな
-
「あとからパッチで直す」工数は無視かw
-
過剰品質が競争力を奪ってるのも事実ではあるからね
-
ほなお人形さん片付けるで
-
再現するための過程やら会社によっては修正案まで出さなくちゃならないのに、その作業速度に天と地ほど差があるベテラン要らないとか何様だよ
お前らその役員と一緒のレベルって気付けよ -
あまりに酷いバグばかりだとユーザーはその会社を信用しなくなって買わない、中古でいいやって思考になるけどね
その会社の信用問題になってくる -
なんだよ陰性かよ
-
資本力が無いところは最初にバグまみれと評判が広まったら
そこからリカバリ出来ずにソフトが終わるんでないの?
大手だったらバグを潰し終わってから再び広報し直して持ち直せそうだけど -
テスト計画の終了条件の設定は結構難しい所なのよね
-
デバッグなんてユーザーにやらせておけばいいんだよ
-
ビッグサイトで再開したバイト仲間から聞いた話とかいう底辺の又聞き設定な挙句ツイッターで垂れ流された情報をソースにするってのは、ベテランデバッガーをクビにするくらい手間と経費が浮くんだろうな
-
お前らはゴミ。
-
ほんとコイツら使えねーわ
-
文系経営者が良しとするモノつくりと
技術系経営者のモノつくりがズレているんだろうね。
どちらが良いかは判らないけど
メーカー系は文系経営者になった所はもれなくおかしくなっている気がする。
IT系は知らん。 -
まあベテランの解雇とか出世云々の部分は眉唾だからどうでもいいとして
品質とコストの話は結構難しいところなんだよね -
そもそも今時専属デバッガーなんて職業自体が存在しない
-
散々書かれてるけど今はユーザーにバグを出させてそれを修正するっていうフローが定着しちゃったから、デバッガーなんて役割成り立たないよな
-
あんたはしゃべるゴミなのか?
-
バンナム「そんなの常識でしょ」
-
ネット無かった頃のオフゲーでは許されなかったが
今や金返せレベルのバグを平然とぶっこんで来るからな
信用とか言ってる奴いるが、今はそんな時代じゃないわ
腰掛とか短期間で渡り歩いて、熱心にやりこんだりしない
それどころか実況で満足wそして実況においてバグは面白要素になるw
クリア出来ないと腹が立つなんて、何ゲームに真剣になってんのって扱いだからなぁ -
作り話
テストプレイヤーは時給で雇うアルバイト 大したコストじゃないし
ベテランバイトのクビを切ったから出世?ありえない…
ウケ狙いで「IT残酷話」を面白おかしく創作しただけ -
今じゃバグを見つけるのはユーザー
この判断は正しい -
デバッガーとテスターもよく誤用されてるな
-
デバッカーやったことある人に聞きたいんだが働くに当たって
何かコツを教わったり最初に研修みたいなのあるの?
普通にプレイしてバグ見つけましたってだけじゃ足りないだろうし -
まぁ30年位前のスーファミとかps1時代にはあったかもねってレベルの話
現在の話として話してるなら、ただのヨタ話を基にした嘘松 -
バンナムがマジでやってそう
-
はいくそげー
-
なんでお前らゲームの話だと思ってるの
-
うるさいのはキモオタゲー好きのクレーマージャップだけだし
-
デバッグとはバグ取り作業の事でプログラマがやる事
バグを見つける作業はテストプレイ
世間一般にデバッガーと言われているのはテストプレイヤー(テスター)
まぁ今更そんな話したって定着してんだから仕方ないけど 一応ね -
>>78
利益優先する文系経営者のが正しいんじゃね
だっていくらいいもの作っても売れなきゃ金になんねえし -
開発現場の事全く知らんコメだらけやな
-
病院に行かなければ病気にならない理論は笑うわ
-
To Heart
当初はセガサターンで発売される予定だったんだよな -
>>18
その言葉そのままお返しするわwwwwwwwwwww -
そらゲーム業界が萎むわけだよ
初動さえ売り切れば後はなぁなぁなんてよ -
良くあるヨタ話じゃん、底辺作業員のスカッとジャパン系の奴や
まんさんの鬼女系話の拍手喝采で〆る話と信頼度は同等 -
見つかったバグを全部直さないといけないという日本の社会の悪習
怪我が出るような暴走や爆発さえしなきゃいいんだよ
あとはアプデ阻害な -
検査しなければコロナ感染者はゼロ!
-
ユーザーにデバッグさせればいい
-
今はもうβ版やらせたほうがいいよな
-
実るほど頭を垂れるでかいバグ
-
削除
-
>>30
そりゃ読解力に問題があるw -
ゲームかー
パチンコ筐体の件だったら知ってる人の話かもしれなかったが
この界隈同じ様な話はまぁあるわな -
>>41
バグが発覚したら後で直せば良いって
今時のゲーム会社はエロゲー会社レベルの思考になってるのか
それでも金になってるってこの業界の意識は落ちるところ所まで落ちてるのな -
>>88
真面目な話すると前提条件と操作が網羅されたテスト仕様書というものがあってそれに従ってテストする
ベテランの知識・経験・勘に頼った経験ベース手法というのもあるにはあるけど終盤だな -
夏特有でもない怖い話
-
あっ分かった、これってもしかして
ゲームフリークのことを言ってるんじゃね? -
ある程度社会経験を積むとわかるが、確かに
「この人が居なくなったら、この職場(or会社orPJ)はどうなるだー」
って人は存在する。
でも、いなくなったらなったで、意外とどうにかなるもんや -
マッチポンプなのかと思ったけど違うのか
-
起動するのとアップデートだけちゃんと作っておけば、なんとかなったりするからな。
-
>>111
>ベテランの知識・経験・勘に頼った経験ベース手法
まぁ今時こんなもんに頼ってるほうがおかしいし、仮に必要ならナレッジを共有すべきで、所謂出来る奴に見せかけた典型的な知識スキルを独占して自己を保護してる下らない人間で解雇で正解 -
バグの種類にもよるけど、あんまり酷い物ばかり作る会社のゲームとか買いたくないよねー
中古で買えばいいやってなっても怒らないでよね、自業自得なんだからさ -
いまの時代、PS4とかでやり込むゲーマーが少ないし、やり込む人がネットに接続してないなんて考えられん。
細かいとこは発見もされないだろうから、重箱の隅をつつくようなデバッグはコストの無駄だと考えるのは当然か。 -
>>111
やっぱマニュアルってあるんですね、情報どうもです! -
課金関係のトラブルだけちゃんとしとけば、大事にはならんだろ。
条件がいくつも重なったときに起こる細かいデバッグとかはもうどうでもいい -
>>117
だから普通は仕様ベース構造ベースの体系的なテスト技法でテストケースを設計したあとで
余裕あったらやる部分だよ
でも意外とクリティカルな不具合出たりするんだなこれが -
>>117
マニュアルはもう既に共有されてて、更にベテランが抜けがないかって話だから
別におかしな話ではないでしょ -
そうそうないってSAOのゲームであれだけ炎上しといてか?
-
>>123
いやマニュアルやテスト仕様書通りテストしても、熟練者()のチェックが必要ならマニュアルやテスト仕様書にヌケがあんだよw
ベテランがそれを書式に落とし込めない無能か自己の価値を下げたくないだけ -
オンライン化によって無料のデバッカーだらけだからな
時代に合わせた変化だろうよ
致命的なバグやらかしまくってたら客が離れるだけだけどな -
WIN-WINでにっこり
-
>>125
日本古来から信仰される個人の技量偏重ですなw
いまだに共通規格とか量産技術とは何ぞやってことが理解できてない -
>>12
それができるのは一部の人気作で、且つ致命的バグでない場合だけだからなあ。
不人気作品でバグだらけだと、単に特売コーナーに直行するだけ。 -
>>120
デバッガーは改修までやるんだけど、
そっちの方の仕様書が存在するとは限らんけどね。 -
>>125
ソフトウェアテストの基本原則に
・全数テストは不可能
ってのがあってな
テストはバグを「無くす」事が目的じゃないんだわ -
>>128
理解しても適応しないのが今の日本の情報産業の常だよ。
意図的にやらないって面と時間、金銭的にできないって面があるからあくどい。 -
これを本当の話だとか思ってる奴って
スカッとジャパンとか好きそう -
今ってデバックは外注じゃね?マリオクラブみたいに自社内でデバックチームもってるとこなんてそうないと思うけど
あとデバックも優秀な人は名前覚えられてお気に入りになってその人に頼みたくても仕事がいっぱいで全然頼めなかったりする
ダメな人を何人使っても1人もバグをみつけられないしなあ
経験が長ければバグを見つけられるってわけでもないし無能な人はきっちゃった方がいいね -
>特定のユーザーだけ有利になったり不利になったり不公平が生まれたら終わり(○´・ω・`○)
課金中毒にさせたらバグ出ようが故意にバランス崩そうがやめない馬鹿ども -
>>132
だからこの自称ベテランを馘を切った役員は組織の人間として客観的に正しい選択をしたんだよ
実際「そのベテランデバッカー()がいなくなってソフトハウスが凋落した」みたいなストーリーを匂わしてるんだろうけど、どこのソフトハウスの人間か判明しないとそこは議論のしようが無い訳じゃん。 -
>>131
そんなことはわかっとるわwww
そのベテラン様の経験則wでバグを内在してる可能性が高い部分があるなら
そこを単に試験項目に入れりゃ良いってだけの話や
まぁお前の中では底辺ヒーロの天才デバッカーさんが他者が理解できないような試験をしてるとか妄想してるんだろうけど -
>>137
保守期間に異常発生したら大損害だけどね。
ベテランって要は有識者なわけで、そいつを切った穴埋めもしないといけないから。
人依存ってそういうこと。 -
>>134
ホント一部の人間だけが到達する、職人芸みたいなの好きだよね
まぁ実際そんなもん実在しないんだけど
昔のFFスタッフのナーシャみたいなの想像してるんだろうけど
今ではオブジェクト指向とグローバル化が進んで一人の天才○○で動くものなんてないんだよなぁ -
>>138
ソフトのパスがそんな簡単に網羅できりゃ苦労しないんだけどねえ
静的解析や自動テストも可能な部分で取り入れても
全部をテスト仕様におこすなんて天文学的な事はできんのだわ
まあやってないとわからんよ -
>>141
ハイハイお前はそうやって「僕のやってることは難しいんだ」って言って
ある程度年取ったらスキルトランスファーが出来ない老害として馘になって下さいw -
なんでソフト開発の事知らないバカがいきなりキレてんの
-
なろうの追放ものとか好きそう
-
会社から追放されたデバッガーの俺が新しい会社で世界最強を目指す
-
というか独自プログラムとか組んでるんでもなきゃ昔でいうバグなんてもう出ないしな、開発責任において。
設定ミスとかはまた別やから -
>>143
むしろお前がソフト開発の何を知っていると言うのか -
>>141
あーいるねー君みたいな底辺作業員
結局自分のやってることが真に理解出来て無いから説明できないだけなの
んで聞きかじったそれっぽい用語だけ並べて煙にまこうとすんの -
なんか吠えてる馬鹿は取り敢えず一応体系的になってるJSTQBのシラバスでも読んでみたら
必ずしも現場と一致してるとは言えんけど -
>>145
独立して前の案件に携わって会社の中抜き分儲けるってのはよくあることやで -
独占もなにも、バイトのデバッガーに仕様書やマニュアル、手順書を手直しする権限与えてないんじゃね?バイトにそこまで触らせる方が逆にリスクだし
-
うおおおおきたあああああ
-
「ベテランの感とコツでデバックし隠されたバグを抽出する(キリ」
伝統芸能かな? -
-
デバッグいらんってやつは、PSO2でHDDD飛ばした時も当然擁護してあげたんだろうな?
-
なお、発売後にバグが大量に見つかり炎上、作品評価を大きく下げるまでがテンプレ
-
PC関係は騙して売ったほうが勝ちみたいなとこあるからな。
まぁちゃんと仕事してるやつも多いけど、実際に売れてるのは騙して売った粗悪品っていう
スペック詐欺やらベンチマークだけ速度良かったりそういうの多いから。そんで真面目にやってるとこが競争に勝てないで売れなかったりな。今にしてみりゃアンドロイドとかそういうの上手いんだよ。各社ハードメーカーで競争させてスペックがいいとか宣伝してユーザーはなんか平等にちゃんと競争してるように感じる。裏ではスペックに出ない音声認識まともに動かないわ。タッチパネルの品質、液晶の品質も低いわ。散々。 -
ツイートの内容より「バグの検出率が下がってるだけだったりして…」
的なレスが結構あることに驚いてるわ。
日本いよいよやべえな。 -
>>158
なんか勝手気ままにテストプレイしてバグを見つけてるとか思ってそう -
>>140
それは逆だな。凡人でも仕事ができるように平準化された結果、
クソみたいな製品ばかり出来上がっていく。 -
>>159
つかベテランデバッカー()を神聖視してる奴って実際そう思ってるやろ
でなきゃ、そういう話にならない -
>>160
デザイナーやシナリオライターなら兎も角、デバッカーは凡人でええやろ -
>>159
勝手気ままにではないが、不具合ってのは予想できない挙動によるもので、お決まり通りの試験にはその試験項目に入ってないことも多いからなぁ。そういうときベテランは気付くし新人は気づかない。 -
>>162
プログラマー的な素養があると助かりはするけどね -
>>162
実際には例えるなら色がわからないやつが色の検査をする・・くらいの差がある。 -
>>163
ぶっちゃけ、デバッカーがテスト仕様にない操作をしてバグを見つけるってのが仮に現実だとしたら、それは組織としてPJとしておかしい
また個人の資質や経験によりバグが見つかったり見つからなかったりするとしたらそれはテスト仕様がおかしい -
艦これVtuber以外でコメのびるの珍しいな
-
>>166
こういう考え方、若い奴はしがちなのだが・・。でもその組織としておかしいほうが上になるんだよね。
そもそも組織として正しいってなんだ?ボンクラを入れて手順通りに試験するってことだろ?
そりゃもうボンクラが作ったボンクラ製品しかできんのよ。 -
>>166
逆に項目にあがってるようなところで不具合起こす奴はもう使い物にならん。誰でもするチェックができてないってことだからな。項目にあがってないような細かい箇所で気づくか気づかないかが勝負。 -
>>166
正論だな -
>>168
じゃあこのベテランデバッカー()を解雇したら、凋落しちゃったソフトハウスは実際どこなんですかって話ですよw
あるべき論の話なんだからそうなるし、君のアホみたいな技術者偏重論には付き合ってられませんよ -
ユーザーにデバッグさせた方が効率良いもんな
-
>>169
典型的な無能
こう言う奴がPJに入ると破綻する -
>>166
理想はそうだけど全数検査が不可能な以上
ある程度経験ベースによる重み付けは必要になるのが現実
金と時間が無限にあるなら困らないんだけどね -
バグ見つけたら直さないといけないし見つからない方がいい
-
>>173
ソロとか2-3人1チームで動かす奴ならまだセーフ
外部接続あるとかチームが複数のPJにはいれらんねーな -
>>172
何なら勝手にバグ擁護までしてくれるからな -
バグってのは無くすのは不可能なので
限られた予算と時間の中で品質をどこまで保障するか
というのがテスト計画というものだ
まあ大体破綻するけどね -
>>174
だからそれはテスト仕様考える奴がやるべきことで
デバッカー個人の判断でやるもんじゃねーべさ -
>>179
いやだからテストマネジメントの話なんだけどね
一介のテスターにそんなもん求めてないさ -
デバッグなんて新人にやらせればいいからな
テスト仕様と結果のレビューは必要だけどな -
>>180
だってこの記事題材が"デバッカー"じゃん -
バグでお詫び石ください
-
まぁこれがテストマネージャーとかだったら分かるけど
知識不足なのかデバッカーって言っちゃったから嘘松が加速してるわな
なろう追放的には底辺作業員(実は優秀な屋台骨)設定は捨てられなかったか。。。 -
FGOみたいだw
-
ロールバックとかになると手作業で課金アイテム調べたりでかなりの金かかるけど
細かいバグだとあんまり影響ないからな
このご時世だとデバッグ側が100ということにはならない -
まあ開発やってる人間ならテストとデバッグ混同したりしないわな
-
今はバグを客が見つけて
それをパッチで直す時代だしなー
デバッガーはいらないのかもね -
>>188
さすがにテストもせずにリリースする企業は無いだろ…
まあ開発者が正常系だけ流しておしまいレベルのが無いとも言えんけど -
>>27
ソースコード解析するまでは、致命的なバグが重箱の隅をつついてるように見えるのってザラなんだぜ。 -
>>166
自分で仕様書書いてみればわかるよ
どうしたって仕様上の人為的ミスはゼロにはならない
本当にデバッガーチームの人たちには苦労かけてるよ -
見つけられなくなったんだろw
-
コンシューマに於いてはファースト(ソニーとか任天堂とか)のチェックが関門で
ここで徹底的に調べられて問題があったら発売日告知してようが
スケジュールの都合があろうがなんだろうが延期せざるを得なくなるからね
ここで何か月も延長して何千万の損失とかもあり得る
ソシャゲやネトゲだと課金コンテンツ周りでミスが起きて返金対応が発生したら目も当てられない事に
よくゲームをリリースする所ほど優秀なデバッガー雇うのは当然 -
>>175
おまえは潰瘍性大腸炎で一生入院してろ -
バグが減った、でなく見つけられずそのまま出荷する、っていう怖い話なんだよなぁ…
-
ありえないし そもそもパクツイだろ
似たようなネタもっと前に聞いたコトあるし -
デバッガーのケースに限らず
人事権持ってる奴が適当な間引きをして予算浮いた事だけアピールして
上に行くってケースは会社あるあるだと思うわ
そして上に行った辺りで現場が大炎上してプロジェクトが爆散したりとかね -
>>7
デバッカーから正社員になれるんやで
コネを作って優秀なら声がかかる -
そもそもね
クビにしたらコストが減らせるような
高給取りのベテランデバッガーが存在するみたいな前提から虚構
せいぜい数年続けてるバイトリーダーだよ
そのクビを切って出世する会社って何?零細企業? -
FF6にはいまだにバグを探し続ける漢達がいるw
-
クソハゲホモエイズやら菅!
全く髪の毛の無い完璧なスキンヘッドよりも、適度に髪が残っている汚いハゲの方が毛に対する未練を感じられて安心するということだな?
いいだろう、その望みを叶えてやる!
頭皮の2割ほどに髪を植えることを許可する!
芸術点の高い汚ハゲを再現してみせろ!!!!!! -
コンシューマなら論外だけどネットゲームやソシャゲなら客にデバッグさせて随時修正でいいから合ってる
完成品を自信をもって世に出そうとするのは古い考え方ではある
なろうなんて誤字脱字チェックを読者にさせるんだぜ -
クソハゲホモエイズやら菅!
気付いたんだが、ハゲとバグって似てるよな? -
>>184
ビジネスソフトだと「テストエンジニア」にあたるところを、ゲーム開発だと
「デバッガー」と呼んでる現場の方が多いと思うけど?
(まあゲームの現場だと、分業化がちゃんとできてない場合はテストだけじゃ
なくてバグの個所も見つけてもらうから、厳密にはテストエンジニアとは違って
もう少し仕事の幅が広いけど) -
株主に怒られたくないからバグを残したまま出荷…という事は良くあるけれど
アルバイトのテストプレイヤーなんて開発費のホンの一部でしかない
どんなバグだらけのゲームだってテストはしてるよ
HDD消えちゃうみたいな致命傷バグがあったら会社潰れちゃうかも知れないんだから…
でも別にテストをする人間がベテランである必要はないし
高給取りでもない テストの内容は決まってる
バグが起きる仕組みを良く理解している人間の方が見つけやすい事は確かだけど
そういう人が居なければ絶対見つからないというモノでもない… -
某AAAタイトルも人件費けちってデバックの手を抜いてたら発売直前に致命的なバグ見つかってたけど黙ったまま発売してこっそり修正したわ
-
>>205
ITのベテランデバッカーはバグ起こす為にスクリプト組んだりして徹底的にバグ潰すから全然次元が違う話。
全盛期のHPに居たデバッグ集団とかはそういう意味で高品質管理の話になると必ず話が上がったりする。 -
昔のゲームみたいに発売したらそれっきり、と言う時代の名残だよな。
バグなんかプレイヤーの申告があったらその都度修正すれば十分w -
>>205
>HDD消えちゃうみたいな致命傷バグがあったら会社潰れちゃうかも知れないんだから…
>でも別にテストをする人間がベテランである必要はないし
その二行でもう矛盾してる
バグをテキストの誤字みたいに勘違いしてるんじゃない?
その個所個所をチェックすれば解決するようなバグばかりじゃないんだぜ -
>>202
随時修正ですむものならいいけど、根幹仕様に関わるバグをローンチ時点で仕込んじゃったりしてたら、それが時限爆弾みたいに発動した時点でサ終待ったなしなんだぜ。 -
コレ何度目?
-
普通にバグ曲線とか見ねーの?
嘘松くせー話だな -
余計な脚色除くと過剰品質を見直してコストダウンに成功したって事じゃねえの
-
優秀な毒検知薬やめて粗悪品にした結果毒抜き不十分でお客様の元に届くんやね
-
まぁ最近は修正が容易になったせいか、客にデバッガーさせて人件費浮かせるのが当たり前になってきてるしなぁ
新自由主義の資本主義ってそういう事よね
利益を出すためなら良心やモラルすらも売り払って金にする -
>>210
それで困るのはユーザーであってメーカーじゃないから大丈夫だぞ
プリコネみたいに作り直して再課金させればいいだけ -
>>215
客に毒見をさせればOKって考え方だからな
毒があったら詫び石配配って元手0でチャラ
石配った分はこっそり排出絞って調整
これだけでデバッグ代浮かせれる -
>>213
ソシャゲとかは客にデバッグさせるのが当たり前みたいになってるので嘘とは思わんな
仮にコイツ自身の話が嘘だとしても、こういう事をやってる会社はいくらでもあると思うわ -
まるでApple
-
>>199
普通に100万くらい貰ってるデバッガーとかもおるで
普通にエンジニアの作業が出来る奴もいるし
適当な人材に任せていい分野でもない
むしろ実際の制作能力で言うならプランナーこそ何もできない奴多い -
ま、今はネットでアプデできるからデバッガーは不要だわな
客がかってにやってくれる -
むしろ最近の方が酷いだろ
後で直せるからっていい加減なもの出して -
客がデバッグするってのは本当だろうなぁ
客を舐めている -
ファミコン時代のように壁に向かってひたすら歩くようなデバックは今はやってないよな
そのせいで変なすり抜けができるゲームばっか -
いつもの聞いた話w
別のまとめでも見た -
>>226
コリジョンがちゃんとつながってるか判断するツールとかはあるけど
まあ、念のため壁として機能してるかのチェックとかやってんじゃない
海外ゲーは割とその辺適当なイメージある -
そのための有料テストプレイヤー
-
今時有料デバッカーばかりだし全然良いんじゃないんかな?
やりたい奴にとっては納期も短くなって文句言いながらも金貰っても割に合わないくらいやり込んでくれるし -
デバッグって単純にエラーを探すだけの作業だけじゃなくて
ちゃんと企画意図通りに機能してるかっていうチェックもあるからね
仮に仕様通りに動いていたとしても企画意図からズレてる場合は
それはそれで報告しないといかんしな -
で、どこのメーカーやねん
-
そして、SAOの最新作みたいなゲームが出来ると
-
RPGゲームを作るだけで無く緊迫した最先端のデバッグまで生で体験出来る
RPGツクレーナイ -
>>6
コナミかな? -
工場でいうと 「不良品が多い…せや、検出センサーをOFFにしたろ! 不良品減るで!!」 みたいなもんやな
-
出世する奴が大体そういう適当な奴らだからね
何かあったら他人のせい、ってスタンスで常に動く
後で直せるレベルでバグを抑えつつ工数抑えて
リリースできるやつとかほんの一握り -
何回見れば済むんだよこのネタ
-
ネットでアップデート出来るから
バグは客に見つけてもらえば良いよね -
今時外部委託じゃないのか
-
@KHIFJT→@totemonemui26
-
ポールトゥウィンか?
-
SAOリコリスはバクだらけだぞ。アップデートを何ギガも出している
-
警察なくなったら犯罪件数は増えるだろボケ
減るのは検挙数だよカス -
デバッカーなんているの
-
アプデすりゃいいじゃん、っていうけどアプデもタダでできるワケじゃあないよなぁ。
-
人件費が「少し」減り
見つからないバグが増えた結果バグが減り
評価されるそんなんじゃバグだらけのゲーム出すわな -
バグ抱えたまま発売する事になっただけやな
まぁ致命的な事にはならんだろうけど -
>>247
そして売り上げも減るという -
アバウトって使う人を久しぶりに見た気がする
-
ねねっち・・・
-
> 2019年8月9日
コロナ下でネタが減ってるのか? -
笑えないし、出世させた本社も素人だらけだよな。
-
今のゲーム会社で社内にデバガー抱えてるところって何処だろ
-
>>12
バグだらけのまま発売するとゲーム発売直後のレビューはバグのことで叩かれまくって様子見してたユーザーは買うの辞めようってなるんやで。そしてパッチ出した頃にはもう他のゲームに関心が行ってるというね。 -
一言にデバッガー言ってもジャンルによって難易度が違い過ぎる
紙芝居ADVとかターン制RPGとかならまあ人海戦術で何とかなるだろうけど
ACTとかストラテジー系、特にPVPもあるジャンルだと素人にテスターさせても何も意味が無い
格闘ゲーとかちゃんとプロ選手持ってきて検証しないと分からん問題とかあるからな -
これ昔からある笑い話だろ
実際にやらかしたところも当然あるだろうけどさ -
>>41
本スレにもあるがセブンペイはあかんだろ
開発費をけちって客の金をいい加減な扱いにして後処理で膨大な金を使っている -
デバッカーいるのかよくわからんが
やべえバグ連発してるツイステってゲームがあってな -
昔のゲームなんかバグだらけでもなんともなかった
開発者用デバッグモードに入れるゲームとかもあったな -
ももちゃんは元気してるんだろうか
-
今はほぼ全ての人がネット環境を持ち
簡単にアップデートできるから役員が正しい -
ソシャゲなんかだと、新キャラに新能力=新機能をバンバン追加して
内部の変数や計算の整合性が取れず、破綻してるのが多い事w
お前ら、数回テストすればこの程度気付くだろ?ってことを放置して実装し
顧客に課金させてデバックさせてるから性質が悪い -
バグの検出率が減ったは笑う
-
ゲーム会社ってユーザーを楽しませるのが仕事だったのに
今では作品やキャラで釣ったユーザーを馬鹿にしまくって儲ける仕事になったんだな…
そりゃいつまで経っても良い作品が生まれない訳だ -
本当に見つからないバグなら問題ないけど
デバッグの甘いソフトはリリースして1時間もすればユーザーがバグの被害に遭うんだよな
これはゲームに限らない話
進行が止まるレベルのバグならまだマシで場合によっては一から作り直しって事もある -
まぁ再現性の無いバグまで延々拾い続けるとか無駄やろうしな
そんなんユーザーが面白がってやる要素や -
ネットのまとめサイトの※欄でいくら妄想を補完したところで
結局底辺作業員のスカッとジャパン嘘松でしかない -
デバッカーの正社員とかあり得んやろ。
うちの会社では、デバッグ業務の8割はポールトゥウィンとか専門業者に外注や。
社内のデバック部署は、派遣社員2年契約で4人ほどで、管理業務もやらしてる。
実際のテストプレイとかはゲーム業界を目指す、専門学生や大学生のアルバイトが殆どでパートが少しいるくらい。 -
バグがあったほうが話題性があって面白い
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
2019年8月9日