12.27(Fri)
【悲報】『原神』開発のMIHOYO、売上が前年比マイナス50~60%程度になってる模様・・・早くアニメでテコ入れしないと!!
12.27(Fri)
フジテレビ、文春砲にお気持ち表明「私たちは何も知りません。関係者への事実無根の誹謗中傷をするネット民を訴えるわ!!」
12.27(Fri)
【朗報】今の時代、「独身 子供部屋おじさん」大正解だったwwww
12.27(Fri)
【速報】2024年ソシャゲ売上ランキング発表される!! もちろん覇権はブル・・・ウマ・・・・FG・・・
12.27(Fri)
【謎】ガチで喧嘩最強の格闘技ってなんやと思う??
12.27(Fri)
新人VTuber結城さくな、チャンネル登録者100万人突破  デビューから2ヶ月 新人個人勢なのにすごすぎる
12.27(Fri)
【悲報】年末にでるらしい女声優の熱愛報道・・・ウマ娘声優との情報wwww
12.27(Fri)
【悲報】テレビ局(オールドメディア)、中居の9000万事件について『扱いNG』の指示が出てる模様wwwwwwジャニーズ騒動から何も反省してないww
12.27(Fri)
性欲で人生滅ぼす男多すぎだろ。こんなに強い性欲ヒトには必要ないのでは🤔?
12.27(Fri)
【年末恒例】お前ら「たつき」ってアニメ監督覚えてるか?🤔
12.27(Fri)
【悲報】女さん、義両親からサプライズで犬をプレゼントされ絶望😨
12.27(Fri)
なぜガンダム以外の人型ロボットが出てくるアニメやゲームはウケが悪いのか
12.27(Fri)
【大悲報】東京の満員電車、海外インスタでお笑いコンテンツになる!外国人「馬鹿じゃねーのw」「貧しい人々、可哀想」
12.27(Fri)
【!?】ドヤコンガという名前の馬名登録されるwwww
12.27(Fri)
【悲報】ラブライブさん、新曲CDジャケットが低品質すぎて炎上・・・AIイラスト疑惑もwwww
12.27(Fri)
【朗報】Vtuberが流行らせたゲーム「8番出口」が実写映画化www
12.27(Fri)
【悲報】「ギターを始めた90%の人がやめます」←これガチ?
12.27(Fri)
【悲報】人気ソシャゲFGO、バグで誤って配布された石を回収するも石がマイナスになったユーザーがブチギレへ
12.27(Fri)
尾田栄一郎さん、ドラゴンボール42巻の表紙をカバーし、今度こそ正真正銘の悟空を描く
12.27(Fri)
【悲報】旦那さん、娘のためにカービィのケーキを買ってきたら妻にキレられるwww
12.26(Thu)
ソシャゲ『アズールレーン』新たに公開されたアニメPVがエロすぎて草!! もう何のゲームだよ
12.26(Thu)
美人ウマ娘声優さん、厄介チー牛からのDMで心身共に辛くなってしまう
12.26(Thu)
【悲報】女性問題で話題の中居正広さん、年明けには引退へwwwwww
12.26(Thu)
ホロライブファン「宝鐘マリンは女子にも人気」 ガルチャン民「こんなん流行ってるの?」「おっさんが好きそう」
12.26(Thu)
劇場版「伝説巨神イデオン 接触篇・発動篇」が年明け1月3日よりYouTubeで無料公開へ、 にわかアニオタに見てほしいアニメNo1

【謎】最近のゲーム会社がゲーム実況に急に厳しくなったのなんなん?

ookamimio_ghost_trick_live_streaming_right_holder_deletion_2.png

 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
稼がれすぎて悔しくなったのか

1 (2)
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
元々グレーだったけどお金は稼げないから許されてたよな
最近は広告とかでお金になるからな

 
 
 
3 名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
害悪でしかないとようやく理解したんだろ
遅すぎたな

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
>>3
ゲーム会社も例えばyoutubeとかで自社チャンネル持ってたりするけど、
仮にその会社のゲームがちょっと気になって検索してもPVを始めとした公式動画が上に出てくる事なんて殆ど無い
出てくるのはキモイyoutuber、Vtuberばかりで、ラスボス○○戦とかのタイトルネタバレもある
そういう面でも結構マイナスだと思うな

 
 
 
4 名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
実況動画のおかげでホラーゲーム全てと
ストーリー系のゲームは買わなくなったわ
マジ感謝してる

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
>>4
こういう乞食がいるから早くなんとかした方がいい
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
>>4
バイオとか怖くてプレイできないのは動画助かるわ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
>>4
こういう奴がいるから
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
>>4
こういう奴は元々買わないよw
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
任天堂が動いたから
今まではスルーしてたもんな

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
一本糞ゲーは2倍速ながら見で済ませられるから助かる
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
スパチャとかいう金儲けがダイレクトにできるシステムが最後のダメ押しという感じ
広告まではまぁ剥がせばええかってなったが
ダイレクト送金は禁止しかないし

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
加藤純一とか見てみろよ
元割れ厨のくせにあのイキリ具合

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
ストーリー主体のゲームは潰れて貰っても構わないんだけど
ストーリーストーリーうざい奴の隔離先が
無くなるのは問題なんだよな

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
吉本が入ったからじゃねえの
日本はムラが持ってるから村八分になりやすいんだろう

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
目立つようになってきたから無視出来なくなったんじゃないかね
あと収益得るシステムに使われるようになったのもありそう

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
VTuberが稼ぎすぎたからじゃない?
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
金になるし影響力あるのは分かったから
個人はともかく、会社単位でやるならちゃんとした法人がまともな配信サイトでやってくれって言ってるだけ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
Vが荒稼ぎしすぎた
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
Vtuberがやりたい放題してたからだろ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
パワプロがんがんやってるけど収益化禁止だしあれ全部アウトだよな?
消されるんやろか

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
勝手に公式を名乗りだすアホとかの対処の手間を省くためだろ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
宣伝の域超えて営業妨害になってるからな
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
逆に任天堂は年々認めてきてる
明確なガイドライン公表して二次利用者の保護・奨励に繋げてるし

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
専門にして金稼ぐ奴が出てきたからな。
そりゃ黙認はできなくなる。

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
収益の数割開発に入る流れになればゲーム開発費も稼げるしいいと思うけどな
無許可はやっぱあかんよ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
序盤をちょっとやるくらいならまあいいとは思うがエンディングまでやるからな
ゲームメーカーに全くメリットないしいい加減対策するべき

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
企業が参入して来たから以外にないでしょ
現状それでも優しい対応だしな
ハイスコアガールなんかは刑事告訴喰らってんだから

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
アトラスはその辺うまくしてるとは思う
どこまでって決めてるし
でもあれも長いとは思うけど
p5sも仙台あたりまで良かったんじゃないの

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
実況野郎共がグレーゾーンを「黒じゃねーしw」と調子こいた結果
権利者が「そうか、じゃあ黒にするか…」って動いて自滅してるだけだろ
ホントに何でグレーゾーンをもっと大切にしないかね?焼畑商法にも程があるだろ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
グーグルさん、任天堂さん
立場ってもんを理解らせてやってくださいよ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
投げ銭よこせってことだろ
人の創作で金取ってんじゃねえってこと

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
まともにゲームで勝負できなくなったから銭ゲバ根性で少しでも取れるところから取ろうとしてるんだろ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
企業なのに規約守らんやつに猶予与えてた期間が終わっただけやね
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
任天堂が動かないと始まらないからな
小さいとこがあれこれ言えるはずもない

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
流れるお金の額が無視できない大きさになったのかな
投げ銭等を止めたからといってお金や時間がゲームに使われることはないと思うけどね
ゲームパスみたいなのを任天堂やソニーも始めるのなら厳しくするのは分かる

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
アニメの二次創作グッズも、今まではグレーでスルーしてきたけど今は全部潰すって所が多くなったし
全体的に「オタクコンテンツだからw」で見逃された所がそれじゃ通用しなくなったんだろうな
実況や同人誌みたいに自分達に有益に働くものならまだいいけど、稼ぎ実況やグッズみたいに益も理屈も無いものは潰すと

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
スクエニは公式配信でも日本ではラスボス以降禁止で昔から一貫してるな
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
これはもう国が法律を整備してゲーム実況を保護するようにしないといけないな
ゲーム会社の好きにさせてたらいかん

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
ゲーム実況が職業として認知されたからでしょ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
Vtuberが目立ちすぎ
あれでゲーム配信は素人のものでは無いって認識に変わった

 
 
 
311 名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
中途半端に野放してたソフト会社が悪い
アップされるのが嫌ならアトラスみたいに速攻BANするくらいしろよ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
>>311
著作権者は好きなときに訴えても良いんだよ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
>>311
それやった結果炎上したんだから
言いたくても言えないって現状があるのよ
てか昔からそういう話は開発者がしてたぞ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2020年08月09日
 
まぁ、視聴数一桁の底辺配信者には関係ない話だから今後もガンガン配信していくんでよろしくな
そんなに公式に叩かれるの嫌ならみんな底辺配信者になれば楽なのにな

 
 
 



 
(´・ω・`)Vtuberのスパチャ額が想像以上にでかすぎたせいだな
(´・ω・`)あれがなければ今も変わらなかったと思うわ
 
 
 

 
コメントを書く
  1. やら管のハゲる様子を実況する!!

  2. 宣伝効果あると思って泳がせたけど大して伸びなかったんだろうな

  3. ホロライブ以前に無許可ゲーム配信で稼いでた企業ってあるのかな

  4. 営利活動なのを隠さなくなったから

  5. ???「やられたらやり返す・・・倍返しだ!!!!」

  6. 収益化してりゃそりゃな
    前までは趣味の範囲だったからグレーだったし今でも収益化してなけりゃ見て見ぬフリでしょ
    ペルソナなんかはクソ厳しいが

  7. Vtuberのせいやろ

  8. これたぶん「このゲーム実況は公式で認めてるんですか」
    って凸した奴が結構いたんじゃないか
    公式に凸したら黒って言われるにきまってるから同人はこっそりやれっていう同人誌文化と、客層違うよなゲーム実況って

  9. 今までは個人がやってたけど最近は企業がやりだしたからだろ

  10. 他人の褌で荒稼ぎしてたらそりゃね

  11. 在日のせい

  12. ハゲてもゲームしてそう

  13. まとめブログが何言ってんだ?

  14. Vtuberのスパチャでかいのはそうだけど何も悪いことじゃないだろ
    今までの実況は目つぶってたってことは結局嫉妬とか嫌儲でしょ?w
    出る杭は打つ、他人の足は引っ張る
    クズが頑張ったからだよ

  15. 夏だ!えっちだ!シコシコ祭りだw

  16. 無視できないレベルの金儲けの道具にされて宣伝効果もないんじゃね

  17. 個人でやってる分には見逃してもらえてたけど、法人化した企業や収益化してりゃ怒られるわ
    他人の物で儲けようとするならそれなりのもん渡さないとな


    米8
    凸云々というより儲けてるのがあかん模様

  18. まあグレーゾーン云々の説だと思う
    日陰でひっそりやるからグレーゾーンなのに堂々とされちゃメーカーも取り締まるしかないよ
    これはゲーム実況に限らずアニメ同人だとか色んなオタコンテンツに言えるけど

  19. 無償なら趣味の範疇として黙認してきたけど、金儲けの手段になったなら話は別だわな
    当たり前だ

  20. 投げ銭のせい

  21. 今も厳しいのは企業に関してだけだけどな。個人の放送にそこまで目くじら立てて削除とかしてないわ。

    企業が無許可で収益得ちゃうのはアウトなんて当たり前の話だろ。削除されたくなければVみたいに徒党組まずに個人でやれや。

  22. 不労者が増えすぎて気づけばシャレにならない貧困国家に

  23. メタルギアとか全部やってたけどあれやっちゃうと買わなくてよくなるしな
    スマブラとかは対戦するタイプは配信しても良さげだけど

  24. カオナシ共の高額スパチャが黙認レベルを遥かに超えてしまったんだな

  25. 著作物で金稼いでるのはやら菅も一緒だが

  26. >>8
    凸はあんまり関係ない
    金儲けの手段になってる時点でアウト

  27. 金を稼げるシステムが確立しちまったからな
    ニコニコは稼げないからユーザー同士の楽しみで済んだけどただの営利目的になっちまったからそりゃ締め付ける
    ただの営業妨害だもの

  28. これから権利関係でゲーム実況はオワコンそのかわりVtuberがのさばる未来やな

  29. そら自社コンテンツで法人化までするくらい荒稼ぎし始めたら
    どこの会社でも対策するやろ

  30. 個人がやってるならともかく法人はそりゃな

  31. 実はYouTubeの利用規約で、著作物は著作元に許可とるかフェアユースを主張するしか引用できないからな。許されてる人は企業の息かかっとるからやで。どこぞの馬の骨かわからん中華企業の息がかかっとる奴らが自分の著作物で好き放題やり始めたら、そりゃ任天堂もカプコンも禁止するわ。

  32. まぁ売れねぇからだろうな。

  33. >>26
    そもそも、YouTubeの利用規約は著作物にめちゃくちゃ厳しいぞ。

  34. 二次創作におけるグッズ販売の領域に踏み込んでるのと同じよ
    これ以上目こぼしするならゲームセンターCXみたく許可取って
    金払ってやってるところに不義理だし映像コンテンツを自社で作って
    売る時にも邪魔になる

  35. 今まで先延ばしにしていた問題をやっと着手し始めただけだろ

  36. 宣伝の旨味より実害のが大きいとようやく気付いたんだろう

  37. ニコニコの頃から任天堂は厳しかったろ
    改造マリオ消したり

  38. ・コロナ
    ・金
    ・公式の俺らより稼ぎやがって!

    この3つ

  39. スマブラとかマリカーとか、新作が出るまで延々遊び続けられるIP、ゲーム内容だとゲーム実況で興味持って買う層はある一定期待できる。
    ただRPGとか含め、ストーリーを終えてしまえば終わる作品は実況で満足してしまう層が多く、興味を持ったからといって購入するまでには至らないことが多い。

  40. 元々ブラック寄りのグレーだし宣伝になればとか位に思って見逃してくれてたのかもしれないけど、無許可でエンディングまで垂れ流す上にそれで荒稼ぎとかされたら厳しくする方がむしろ自然だろ

  41. >稼がれすぎて悔しくなったのか

    こういう勘違い発言するバカがいるから

  42. 単純な話、ゲーム実況見る→まっまっ満足!→ゲーム売れない
    からだろ

  43. カプコンゲーなんて別に実況しなくてもノーダメ

  44. そりゃあ開発会社が巨額の開発費と人件費、時間をかけて制作してゲームをただプレイして垂れ流しているだけで金貰われるのは嫌だろw
    Vtuberとか筆頭にそのゲームだけでスパチャ数百〜千万稼ぐこともあるんだから。契約としてスパチャの6割は制作会社に譲渡する、とかの条件つけてもいいんじゃないの?と思うレベル。

  45. ぶっちゃけゲーム実況見てシナリオ読んだ後いうて買うか?

  46. 実況だけ見て満足しちゃうやつも多いしな
    プレイした気になって口だけ出すけど買ってない連中なんて商売にならんだろ

  47. ゲーム実況してる連中で「宣伝効果がある」とか言うのいるけど
    そもそもやってんのどメジャーの、知名度があって自然と人が寄って来る有名ゲームばっかじゃん
    ほんとに宣伝したいと思ってやってんなら知名度も無くて
    宣伝もそんなに出来ない弱小メーカーのマイナーゲームもっとやってやれよ

  48. 昔はある程度愛とリスペクトがあったから心情的にも見逃してやろうとはなっただろうが
    今はなんかシビアだからなそっちがそうならこっちもこすうるわ見たいな

  49. ゲーム会社も今の時代グレーにせずにどこまでいいか明確にすべき

  50. そりゃ金になるんだから契約させるの当たり前でしょ
    100本しか売れなくても実況して貰えれば金になるんだぜ

  51. 乱暴な言い方だけど買ったゲームを割って売りさばいてたみたいなもんだし怒られない方がおかしい

  52. また「公式が利益独占する気か」っていう頭おかしい奴出てこないかな

  53. 趣味の範囲なら大目に見てきたけどVtuberの荒稼ぎで見過ごせなくなったんだろ

  54. そら収益化されたらそうなるわな

  55. 普通許諾取ってないゲーム配信はスパチャオフにしてたから特にお咎めなかっただけ
    ホロライブがどのゲームも黙認ベースとか言ってスパチャオンにして
    荒稼ぎしたからゲーム会社が配信止めてる
    厳しくなったとかなくて当然のことを守らないホロライブに問題がある

  56. >>54
    いうてキヨとかレトルトとかの最大手趣味の範囲か?

  57. 10年以上前のゲームとかならまだしも最新のをやったりするのは流石になぁと思う

  58. >>46
    そういう人も居るだろ

  59. 無断に権利使われ会社単位でやられだしたらそうなるやろ

  60. 動画や生配信の収入的に今までは小銭稼ぎ程度だったものが最近はどんどん大きくなり、権利を持ってる企業的に目を瞑れるレベルを遥かに超えだしたからでしょ

  61. VはV同士で対戦とかわちゃわちゃやってるだけやん?

  62. いや昔から消されるときは消されてただろ

  63. なんでも何も個人レベルならともかく法人として他社の著作物を勝手に利用して金稼ぎしてるんだから普通にアウトだろ

  64. そもそも個人で楽しんでいるって前提で見逃されてたのに法人化して完全にお金目当てになっちゃなぁ
    きちんと使用許諾を得てくださいって当たり前のはず

  65. これは金になると法人が集団でやりだしからな
    ここはちゃんとストップかけとかなね

  66. 厳しいんじゃなく、これが当たり前なんだろ

  67. 寄生虫のバカチョンらしいやw

  68. 漫画村と同じようなもん

  69. >>57
    そいつらはソニーの事務所所属だからな・・・
    中華の事務所と日本の大企業の事務所とじゃ立場違うでしょ。

  70. >>57
    あのへんはフリゲーとか多いし、それ以前に企業から依頼されてそうだけどな

  71. 収益の一部上納させる仕組み作ればいいのに

  72. 自分は好きなシリーズもの以外は
    そういうの見て、買うかどうか決めてたんだけどな
    まあ、買う作品を絞る機会としては良いかな
    無理に面白そうな作品探す必要もないんだし

  73. そりゃゲームでシナリオ実況とかやられたらネタバレみたいなもんだからな
    ゲームもせず実況見てそれで満足しちゃう層がいるから購買にもつながらないし

  74. 何で他人の物に乗じて稼ぐのが一般的だと思うんだよ

  75. 割れでも「こういうやつはもともと買わない」ってよく言うけど
    そういうやつがいると正規で買ってるやつも馬鹿らしくて買わなくなるんだよな

  76. 某集団がバカみたいにやりまくったから

  77. Vtuberなんて流行ってへんぞwwwとか言ってる連中が、
    こういう時だけVの影響の大きさを語るとか笑えるで

  78. 言うても任天堂とカプコンくらいだろ厳しくなったの

  79. ゲームメーカー側でゲーム実況やれば今まで第三者に奪われた利益を取り戻せるからな
    著作権侵害は親告罪なんだしゲームメーカーとしては動くべき時に動いただけだろう

  80. 目立たない所でこっそりやってる時はお目こぼししてもらっても
    それがさも当然のように大々的にやれば目を付けられると言うのは往々にしてあること

  81. 派手に稼ぎすぎたからだろ

    金になるんだって思われたらそりゃ会社が黙ってねぇよ

  82. まぁいい加減ここらで一気に明確なガイドライン決めた方がええやろ

  83. 実況のおかげでもともと苦手だったホラゲーも楽しめるようになったな
    実況がなくなったからって買わないけどww
    自分でゲームやるより誰かがゲームやってる所見る方が好きなんよな疲れないし

  84. そもそもゲーム配信しねぇとまともに客呼べねぇのかよ

  85. 誰にたいしてNOというかは著作権者の権利だし
    外野がとやかく言ってもな

  86. 個人じゃなくて企業が荒稼ぎしてればそらそうよ

  87. オンゲやソシャゲはぶっちゃけ実況されてもほぼノーダメやろうし緩いんじゃね?
    海外産の奴とか権利関係大丈夫な奴結構あるんちゃうか?

  88. これでゲームメーカー以外で被害者ぶってるのがいるなら見てみたいわ

  89. 配信許可取らずに荒稼ぎ
    そりゃね

  90. 【謎】最近のゲーム会社がゲーム実況に急に厳しくなったのなんなん?

    【答え】
    Vtuberが荒稼ぎしすぎたのと

    陰キャのチーズ牛丼のクズどもがスパチャしすぎたせい

  91. なんかゲーム会社といいアニメ会社といい
    周りに利用されるだけの存在って悲しいな

  92. >>48
    マイナーなインディーゲームだったのに
    発売後何年もしてから実況で人気が出て売り上げがめっちゃ伸びたKenshiの話する?

  93. >>94
    カオナシも付け加えろや

  94. ちゃんと法人が事業としてゲーム実況を取り入れたから以外何があんねん

  95. 実況って無料で宣伝してもらってるもんじゃないの?
    もしかしてWINWINではない?

  96. 配信は結局長時間だから、視聴者のゲームする時間を奪ってしまうのが大きいだろうな

    時間は有限なんだわ 特に社会人ももうやるというより楽したいって気持ちもあるしな

  97. 加藤純一は事務所入ってるけど、事務所の社長にゲームの許諾取ってくださいよー
    とかダサすぎて言えないから(本人談)、基本無許可で広告切って配信しているぞ

  98. いや、法人なら厳しくして当たり前やん

  99. >>96
    それは一部の例外でしかないんだよなぁ
    実況したからめっちゃ売れるなら全ゲーム売れる

  100. 配信or実況されてもノーダメでむしろ+になるゲームを許可出して真っ先にリリースした所が勝つ未来が見えた

  101. >>102
    ほんそれ

  102. >>101
    広告切ってる?

  103. 金稼ぎって言ってもカオナシはVに金投げてるんであってゲームには投げてないんだよなあ
    配信映えする任天堂さえ許可取ってしまえばあとはどうでもいいんだから勘違いすんなよゲーム会社は
    お前らのゲームで稼いでるわけじゃないんだよ

  104. ゲームの内容を勝手にばら撒いてたんだから腸煮えくり返ってただろう所に
    一応素人から、事業化する連中が出てきたんだから潰すチャンス到来

  105. >>99
    実況で満足だわって客がいるならそいつらの購入機会を損失してることにもなる

  106. >>106
    切ってないだろ

  107. ゲーム買わなくてもVチューバーでストーリー全部知ってます

  108. 他人のコンテンツで許可なく金儲けしてたらそりゃ厳しくもなるわ
    メーカーが自社で人やキャラを雇って実況する位が丁度いいと思う

  109. Vtuberのせい
    あいつらマジで癌だわ

  110. >>107
    なら雑談全部雑談しとけや

  111. 今も厳しいのって収益化って部分だけやろ?
    さすがに他人の褌で金クレってのはおこがましすぎるわ無償でやってろ

  112. >>113
    中身はゲーム実況と同じなんやけど

  113. >>74
    実際そうしだしたから無許可会社を締め出しにかかってる感じだと思うな
    吉本と組んでゲーム実況配信番組とかどんどんやりだしてるし

  114. 実況による宣伝効果と法人が無許可で実況するのは全然違う問題だろ
    何で宣伝効果があるから法人も無許可でいいみたいな論方になるんや?

  115. >>109
    ライザみたいなストーリー見たらはい終わりみたいなゲームは実況禁止の方がいいかもな

  116. 配信許可の条件を「ニューゲームから一人の人間が一度の中断もなくプレイし続けられる限り」にして欲しい

  117. >>118
    それな
    ただの屁理屈やん

  118. >>99
    実況なら無断の営利目的利用がOKでそれ以外がだめなのはなんで?ってなるでしょ
    同人ゴロがグッズ作って荒稼ぎするのを認めないといけなくなる

  119. >>107
    ゲームで稼いでないならゲーム系は辞めれば双方角が立たなくなるしな
    企画作って自コンテンツで稼ぐべき

  120. これは狩野英孝のせいだな

  121. >>117
    それ普通のことやぞ

  122. グレーゾーンを白と黒に分けただけやぞ

  123. 放置しとくと勝手に炎上してマイナスイメージ付くし
    検索妨害になって邪魔だから百害あって一利なしなんだよなあ

  124. 個人だと対処が難しいけど法人だと対処が簡単だから
    その厄介な個人は法人が露払いしてくれた

  125. 貧乏かV豚が買うわけないからな…
    精一杯の金は投げ銭で使うだけだと分かってきてるし

  126. Vtuberが儲かりすぎてるってのは確実にあるよ

    黙認だったわけなんだから

  127. 実況者が稼ごうがゲーム会社には関係ないんだから別でしょ

  128. >>111
    冗談抜きにこれなんだけどw
    ゲームプレイする時間を実況動画見るのに使うからゲームやる暇がなくなった

  129. ネタバレされた上に配信見てゲーム買わないエアプ層が増えたからかね

  130. 売上に影響ないと悟ったんだでしょ
    まあ無料見して購入しない視聴者にも責任ある

  131. ライザのアトリエとか全部実況で済ませちゃったな
    あんなん最速で実況されたら買わんでしょ

  132. 多分匿名の通報がいっぱいあったんだと思う
    そうしたらゲーム会社は白黒どっちかに動かなきゃならん

  133. >>132
    エアプの動画勢になっちまったよ

  134. >>133
    だって動画見ておけば十分レスバできるし
    デススト叩きで大いに活用させてもらいましたわw

  135. そんなVtuberに影響力あるならもう他人の褌でやらなくてもいいね

  136. セイクリッドヴァース

  137. グレーゾーン(訴えられてないだけでやってる事はブラック
    を勘違いしてたガ○ジ

  138. 今考えるとマリオメーカー問題ってほんま謎の炎上やったな
    今までグレーゾーンだったのを任天堂側から許可だしたらそら皆やるよ

  139. >>135
    買わないね
    そもそもおつかいゲーめんどくさくてやりたくない
    ストーリー見ただけで満足

  140. syamuさんあたりの時代でよかったか

  141. >>107
    頭おかしい

  142. >>144
    動画勢とばれるなんか織り込み済みだわw
    むしろばれたほうが儲が顔真っ赤に否定してくるからウケるw

  143. ウマ娘が出ないのも、この問題のせいなんだよな
    馬名で契約外の実況者に金稼ぎされたら、馬主が黙っていない

  144. グレーにしているところ
    ガチでひとのふんどしで商売するやつは定期的に吊るさないとね

  145. でも海外の配信は見逃します

  146. >>150
    普通に消すぞ

  147. 視聴者数が多すぎて実害が出てるからだろ

    見てやった気になるアホ共が増える事自体が
    ゲーム会社的には完全にアウトだからな

  148. 買わんと動画見るだけでええわってなる乞食が多いからやろ
    ただそういう層は見れんくなったからって買う奴ほとんどおらんやろけど

  149. 関係ない企業が許可も取らずに収益化←普通に真っ黒な行為なんだよなあ・・・

  150. >>153
    ワイみたいに動画だけ見て叩きに利用するガイジが増えたせいもあると思うで

  151. ソシャゲってガチャ要素があるから一人一人オリジナリティがありユーザーが参加しやすく顧客になりやすいから推奨してたりするけど
    コンシューマーは誰がやっても同じ結末でユーザーによってオリジナリティがないからそりゃ見るだけで買わない人が出てくるだろ
    そんなの会社として良しとすると思うんか?

  152. 著作権的には黒なんだよ。
    ただ親告制だし、過度なネタバレや作品を貶めるような内容でなければ、ユーザーの楽しみ方の一つとして容認されていただけ。
    だけど金稼ぎに使うなら話は別ってこと。

  153. 実況は最低でも発売から2年後みたいな規約を作れば良いかもね。
    最新作を発売日当日にプレイ、最悪人気作品だとその日の内にクリアとかあるし。

  154. Vtuberっていうほど最新のゲームやらないけどな
    ストーリーものは同接下がるしプレステのゲームとかほとんどしない
    ホロライブしか見てないからにじさんじはしらんけど

  155. >>154
    普通企業から許可を得れなかった時点で行動できないはずなのに黙認ベースとか新しい概念産んじゃったからね
    特許使いたくて問い合わせたけど返信なかったから黙認ベースで勝手に使うとかってやばいってわかるのに
    ゲーム実況は個人も許可取ってないからいけるだろって企業が考えてることがやばい

  156. >>159
    知らんがなやってるやつに言えよ

  157. >>159
    ゴーストトリックはあかんてマジで
    伏線を楽しむ作品なのに

  158. 1千万以上設けると法人化しないと税金しこたま取られて
    法人化すると企業から許可取らなきゃいけなくなって取ってないと動画消される
    それだけや

  159. なんで悔しいからとか考えるんだろうね
    幼稚だな

  160. >>164
    会社の仕組みを知らんからだろ

  161. 著作権侵害行為が多発してしまったのでメーカー側が痺れを切らしてしまったという訳w

  162. 許諾の流れができた以上出してないのにやってるのを許すわけにいかんやろがい

  163. んーこれがよくわからねーだよな
    プレイ動画みたらおもしろそうなら俺も買おうってなるけど
    かわない奴はおかしいじゃね

  164. 2020年06月05日
    改正著作権法が成立 漫画・書籍など違法DLの対象拡大 21年1月1日に施行
    があったから任天堂と吉本とにじさんじの話があったりNAVERまとめの終了が決定したわけ

  165. >>164
    悔しいのもあるんじゃね
    今は制作費が高騰してるのに販売本数が頭打ちでAAAゲーム作れるようなメーカーも苦しいようだし

  166. >>170
    企業はそんな一つの感情だけで動く組織じゃないぞ

  167. 実況で満足な奴は元々客じゃない

  168. >>171
    すまん書き方が悪かった
    実況者に儲けられるのが悔しいんじゃなく、会社の利益にならないのが悔しいって意味で

  169. >>172
    問題は今まで仕方なくゲームを買ってた層がゲーム実況によって買わなくなったかどうか

  170. 法人が盗人商売で金儲けしてたら権利行使するの当たり前でしょ

  171. ゲーム会社からしたら頑張って作ったゲームの金額よりはるかに高い投げ銭がバンバン飛び交ってるのはやってられんわな

  172. Vの影響で個人でなく企業が大々的にやり始めたからだろ

  173. >>173
    会社の利益にはならなかった赤字タイトルなのに
    なんでそれでお前ら勝手に配信して飯食ってるんだってこと?

  174. プレイ済みのゲーム実況のほうが共感できて面白いから、興味持ったらお前らも買ってプレイしろ

  175. なんで個人と法人を同じに考えてる馬鹿多いの

  176. >>176
    逆だ
    バンバン金飛ぶから一部こっちによこせ
    その代わりゲーム実況していい許可を出してやる

  177. 事情も知らない外部の素人が自分の想像で適当なコト行っててワロタw

  178. >>176
    ツイッチのトップ配信者だと一度の実況で億単位稼ぐんだっけ?

  179. スパチャだろうな

  180. メーカーからしたらゲーム実況で投げ銭とかイラッとくるやろ
    その金で一本でも買えやと思う

  181. >>183
    その人らは実況していいよって公式が許可してるゲームしかやってなかったような

  182. 他人のふんどしで大金稼ぎまくってりゃそりゃ文句も言われるわな。

  183. Vのゲーム実況の規模がでかいから、グレーゾーンにしておくよりも
    許可制にして金とったほうが良いって判断かな?
    ゲーム会社としての稼ぎ方として新しい道だね

  184. どう見てもVのせい

  185. 実況の影響力も馬鹿にできなくなってきたからな
    何事も規模が大きくなればいままでどおりにいかなくなる

  186. 本来こういうことをされないようにするために著作権があるんだけどね

  187. ぶっちゃけVtuberからゲーム奪ったら何の価値残るの?って惨状だからね

  188. >>189
    世界のゲーム実況界隈から見たらVtuberなんてハナクソみたいなもんだぞ

  189. >>193
    Vtuberというよりゲーム実況者全員な

  190. ミルダムはまだしもスマブラ専門事務所で1番有名な所が任天堂に指摘されて活動停止してるしな
    公式にかなり出てたのにどうなるんだろ

  191. 他の映像メディア企業とかには許諾出してもらってるのに
    やりたい放題してる企業があったらそらマズいだろう

  192. 無許可で利用料も払わず組織化して
    スパチャで数千万、数億も荒稼ぎされたらそりゃメーカーも黙ってないだろ
    開発者だってそんなに稼いでないし

  193. 家庭用ゲームは元より不特定多数に映像を見せることが著作権違反だし

  194. グレーゾーンとかいってるけど100%アウトだからな
    アニメやテレビのキャプも黙認されてるだけでアウトだからやらハゲも同類だけど

  195. あくまで趣味で配信やってた頃ならいざしらず金が入るようになったらそうはいかん

  196. >>202
    本当は趣味でもダメなんだよなぁ

  197. >>199
    スパチャの規模が大きくなりすぎたよな
    全配信者トータルでいくらお金が動いてるんだか想像もつかん

  198. クソ実況なんかで盛り上がってもソフトが売れるわけじゃねーから

  199. 許可取らずに荒稼ぎする企業があることがまず狂ってる

  200. 企業として
    ゲーム実況は宣伝にもならんけど
    ゲーム実況者はスパチャでかなりの額動いてるから
    そこの一部を使用料として取ろうって考えになるのは普通じゃね?

  201. 法人の看板掲げてコンプライアンス真っ黒の事を堂々と
    やってる方が頭おかしいんだよ

  202. カオナシがゲーム実況を終わらせたようなものだな

  203. Vtuberのせいにしたがるやついるけど
    ゲーム実況してるやつ全員のせいだからな

  204. そりゃあ最近知ったやつには最近なんだろうな

  205. 実況者があまりにも常識が無いからでしょ

  206. ゲーム業界で一番ゲーム実況に寛容な任天堂が業績伸びまくってるんだから
    ゲーム実況で売り上げ落ちるは甘えだよな

  207. 社の利益を脅かせば個人と言えでも容赦ないからな
    組織立って稼げばそりゃお目こぼしなんてあるわけがない

  208. >>213
    法人から使用料をとってより売り上げを伸ばそうとしてるだけだけぞ

  209. ゲーム実況者が稼げ出したから
    ちゃんと使用料取れば金になるってだけだぞ
    昔の個人配信者が見逃されてたのは
    訴えても使用許諾を求めても一銭にもならないから放置してただけ

  210. スパチャを実況者と権利者、サムネ作成者など一つの配信につき3つくらい投げ先を設定できれば良いと思うんだけどね

    それができれば例えばぺこらのデスストとかソフト一本買うより高額な金を小島に投げる奴は割といると思う

    結局スパチャも勢いというかテンションの高揚を利用した集金方法だから実況者のテクとしても企業としてもそれを利用できるシステムがあればwinwinだと思うけどね

  211. グレーだったけどyoutuberが稼げるっての大々的になって芸能人もやり始めゲーム配信が金になるっての公表されちゃったからなもうグレーじゃなくなった

  212. 勘違いしてるけど
    売り上げが下がるから止まるんじゃなくて
    ゲーム実況が普及して半永久的な収入源になるから
    使用料として会社の売り上げに組み込むだけの話だぞ

  213. >>213
    アドベンチャーとかシナリオを読み解くゲーム配信をやってて
    配信止められてるのにその理屈はおかしいぞ?
    論点ずれてるってよく言われない??
    ダンガンロンパも配信は一章までとか明記されてるからな

  214. >>219
    収益化するな言ってるのに何言ってんだこのガイジ

  215. >>221
    ほんとアホだな
    逆で許可取ればやっていいんだよ
    やるなというなら誰にも許可なんて出さん
    許可を得て手順踏んで企業の売り上げに貢献してくれるなら自由に配信してくれって事なんだよ

  216. 実況見るだけで満足しちゃってソフトが売れないだけでもイライラしてんのに
    自分らのソフトで金稼ぎしてんのがいたらそりゃ黙ってらんないわな

  217. >>196
    Vtuberはゲームできなくなったので引退します解散しますとはならないでしょ、どこまでゲームなしでVtuberとしての人気維持できるか見物だわ

  218. ゴーストトリックは話のネタバレも勿論だしパズルみたいなもんだから内容バレは致命的
    後にプレイしようにも答え全部知ってるクイズゲーみたいなもんだから作業にしかならん
    そんなゲームが全部配信されたらそりゃ消されるわ

  219. >>224
    にじさんじに自分のイメージしてたよりやりたいゲームができなくて一旦引退して
    数ヶ月後に復帰したやつはいたな

  220. 個人で営利目的じゃなくてもニコニコだけだったときはもっと厳しかった
    今は実況が当たり前に広がりすぎてて手が回らないんだろ

  221. アトラスって強気なのはジャップだけで
    外人様にはヘコヘコで全プレイ動画配信許可してんの知らんのか?

  222. 同人だってグッズはダメなところ多いだろう
    自分達の商売に影響あるから

  223. 対人ゲーはガンガン配信して宣伝してもらったほうが儲かるけど、
    シナリオメインのゲームは配信されると売り上げに響くからなぁ

  224. >>228
    そりゃ
    ブランド戦略を決めるのは企業だからな
    海外には知名度ないから
    実況許可して広めてもらおうって考えかもしらんで

  225. FF7もツシマも実況で済ませたわ
    時間と金の節約できて実況者マジ感謝

  226. 使用料とは別にスパチャの何割を権利者に還元とかにじかホロライブがやれば新しいビジネス形態ができるんじゃないか?
    スパチャ芸も単にキャバ嬢への投げ銭とか言われずに、立派な売り上げ技術として見られるようになるぞ

  227. >>228
    権利者の判断だろ?
    権利者でないものが批判しても意味ない
    ○○だからってルール破っていい理由にもならない
    子供みたいなこと言ってるなよw

  228. >>233
    使用許諾を取るって行為かそれだぞ

  229. 売り上げに貢献できない配信サイトはそりゃ使用許諾求めても結ぶわけないだろ

  230. ゲーム作った人よりゲーム実況する人の方がチヤホヤされてるからでしょ

  231. あからさまに金稼ぎ出したからだろうな…

  232. むしろ金稼がなきゃ配信OKの激甘企業だらけだろ

  233. 法人化して収益出してればそりゃダメでしょ

  234. 組織ぐるみで他人の褌使ってたくさん儲けてるんだから
    一部の使用料納めてねってそれだけだぞ

    ゲーム会社としてはゲームをするアイドル的存在がいないからそんな人たちを使えるのは利益になるし
    そんな事務所はゲーム使ってPRを強化してさらに利益を見込めるようになるから両方winwinになる

  235. >>237
    よりチヤホヤされてるっていうよりは、
    そういう人らはあくまでゲーム実況者の追いかけでしか無くて
    ゲームは天気の話程度の会話の種に過ぎない扱いだから、そら禁止したほうがいいってなるよ

  236. NHKに出るレベルなんだったら当然グレーはまずいだろ

  237. 他社のコンテンツを使って金儲けはアウトに決まってんだろ

    やりたきゃ無償でやれや

  238. >>239
    okじゃないけど
    労力より利益が下回るから放置してるだけ

  239. 公式が利益独占してええんかお前ら?

  240. >>246
    それが普通だからええよ

  241. >>246
    非公式が利益横領してるの間違いでは?

  242. 嫌がらせだろうな

  243. >>233
    大した利益にならないからマイナスの方がでかいと判断されてるんでしょ

  244. >>250
    それなら許可出さんだろアホか
    なんで許可出してまでマイナスなこと続けさせるんだよ

  245. これを機に絵畜生から徹底的に搾り上げてほしい
    投げ銭するカオナシが飢え死にすれば少しは世界がきれいになる

  246. ゴーストトリックは面白いのでみんなやろうね!

  247. >>252
    逆や
    むしろ絵畜舎とかに許可出してんだよ
    大変なのは個人でやってるゲーム実況者とか
    ゲーム実況者囲んでる小さな事務所

  248. 許可取らずに荒稼ぎした某Vtuber企業筆頭に反社配信信者が騒いでるけど....
    正直、権利元也ゲーム会社側からしたら直接訴えられないことを感謝しろや?
    って感情以外に何があると思ってるんだろ???

  249. バチャ豚が社会問題化する前に断ち切ってんだよ

  250. ざまあ

  251. (´・ω・`)Vtuberのスパチャ額が想像以上にでかすぎたせいだな
    (´・ω・`)あれがなければ今も変わらなかったと思うわ

    んなわけねーだろバーカ
    いずれこうなってたわ

  252. ラスアス2は買うか迷ってたけど、動画見て終わりにした

  253. やら管UUUMの件忘れてんな

  254. Vがやり過ぎたからやろ

  255. 今まで黙認されてたのは、訴訟で勝っても費用を回収できず赤字になる可能性が高いというだけの理由だぞ。
    ちゃんと訴訟費用回収できるなら、そりゃやるだろ。

  256. 漫画村が潰されたように
    無認可ゲーム実況は個人であろうと潰されるだろう
    さよならホロライブ

  257. 権利侵害中華企業ホロライブを半沢直樹に叩きのめしてほしい

  258. 動画が見放題のこの時代に公式が禁止かきちんと書いとけよって思うわ

  259. 有名になって急に同人ゲームかニンテンドーのゲームしか配信しなくなったゲーム実況者は法人化したんやろなぁ

  260. 今度の改正著作権法には、このジャンルについて記載されているのかな?

  261. >>265
    ゲームのオープンニングの前に
    許可なく配信とかすんなよとかちゃんと表示されるけど
    誰も守らんのやで

  262. 個人に対してはむしろゆるくなってる。
    企業が金儲けとして自社のコンテンツを勝手に利用するのは許さん!っていう当たり前の話。

  263. ヒント
    中国

  264. Vtuberが稼ぎすぎてな
    あれ下手したら売れないゲーム一本分の売り上げぐらい年収あるだろ

  265. 早々と禁止にしたのってアトラスくらいか

  266. >>259
    買うか迷ってたのに、何で動画見ちゃったの?

  267. >>271
    ピンキリではあるが稼いでる奴ならそれ以上だぞ

  268. 【謎】最近のゲーム会社がゲーム実況に急に厳しくなったのなんなん?

    【答え】
    Vtuberが「無許可」で荒稼ぎしすぎたのと

    陰キャのチーズ牛丼のクズどもがスパチャしすぎたせい

  269. オタクってホント自意識過剰だな。どう考えてもUUUMと吉本からの流れだろ。

  270. 個人は良くて法人がダメってのは単に個人の数が膨大過ぎてメーカーが対処できないからだよな
    法人なら会社に直接言えば終わるだけだしね

  271. 相手の厚意で成り立ってるグレーゾーンを
    土足で踏みにじったら白黒はっきりさせようとなるのは仕方ない

  272. 「悔しくなったんか?」が、煽り目的の解っててやってることであってほしい
    これを本気で言ってるなら、流石に怖すぎるわ

    他人のふんどし勝手に使っておいて悔しいんか?wって
    こいつら絶対何か問題起きても権利元のせいにして逃げるやろ

  273. 今のところは個人に対しては寛容なんだけどあんま派手なことしてるともっと厳しくなりそう
    投げ銭まではいいけどこの一線越えたらまずい気がする

  274. 宣伝になるとか言うやつおるけどそういう奴は買わないからな

  275. 金になると判断したから

  276. 厳しいのホロライブに対してだけじゃん
    故意に歌をカットしたり悪どい配信してたから目を付けられたんだろ

  277. Vtuberが界隈をめちゃくちゃにした

  278. ちょっと前までゲームの配信のグレーゾーンについて語られて
    宣伝になるからと言ってたけどあくまであの頃は収益化なんて
    全然一般的じゃない頃だったからな
    ここまで水位があがって状況変わればもうダメだわ
    ルールなんて一律じゃなくて環境で変わるって認識しなきゃダメ
    憲法9条がゴミなのと一緒

  279. 今までは同人と同じで、個人がやってたから、まぁ見て見ぬふりできた。
    法人がやり始めたら洒落にならん。それを許してしまったら、特許とか著作権が崩壊するだろ。つまりはホロやにじが会社なのにやってしまったのが悪い。

  280. すべてはVのせい。
    youtuberに比べてVtuberは害悪すぎんか?

  281. ホロライブのせいじゃん

  282. >>287
    まぁ個人が馬鹿みたいに稼ぐから企業が参加したって面もあるから
    稼ぎまくってる個人も責任はある

  283. 言っちゃ悪いけどプレイが面白いわけじゃないゲームは浮彫になった感

  284. 結局外野の嫉妬なんだよね

  285. 法人よりも稼ぐ個人がいるのに「法人はダメ」って基準も疑問が残るけどね

  286. ゲーム実況ってメーカー的にはマイナスの方が大きそう

  287. >>292
    違法行為やっておいて嫉妬もクソもないわ

  288. ゲーム会社「調子のんなよ」

  289. >>294
    ゲームによるかなそれは
    マインクラフトみたいな自由度のめちゃ高いゲームや格ゲーやFPSみたいな対人ゲームなら宣伝効果の方が大きいと思う

    逆にRPGやノベルゲーなんかはマイナスのほうが大きすぎてやばいレベルだろうな

  290. 金が惜しくなったんだろ

  291. PVの数だけ購入者が減るとするなら、個人か法人かでわけるのおかしくね?
    個人で法人よりPVある動画の方が多いわけで

  292. 興味はあっても買わずにゲーム配信見て済ましちゃう事確かにあるな

  293. YouTubeは金になるし、多くの人がやるようになった結果ゲームの売上落ちたから

  294. 今は緩くなってんだろ
    ロゴの前に注意書きされ始めた10年前に言え

  295. ゲーム会社さん、よっぽど悔しかったんだなw

  296. そういや柴田亜美もYoutuberになってゲーム実況するとか言ってたのにゲーム実況動画上げる気配すらないな
    スクエニに何か言われたんだろうか

  297. そりゃ悔しいだろ
    苦労して世に送り出した商品がどれだけ大切か
    働いたことない奴にはわからんか

  298. ニコニコとか人目に付きにくいところでやってた昔ならともかく
    これだけYouTubeがメジャーになって誰でも見るようになったから見過ごしておけなくなったんだろうな

  299. 二次創作でもグレーなのに
    公式商品の中身そのまま垂れ流してセーフなのがどうかしてる

  300. 企業が大規模にやり始めたからだろ
    別に個人ならいいけど
    他の企業が自社のコンテンツを無断使用して利益上げてるのは見逃せないだろ

  301. 二次創作を勝手に企業が出版するのと変わらんしな。
    やるなら少なくとも話は通せってことだ。

  302. すでにUUUMや吉本なんかの大手はちゃんと許諾料払ってやってるからな
    そういう流れなんで無許可なところは見過すわけにはいかなくなったのよ

  303. Vtuberとか反社の資金源

    中身はチャラいチンピラとビッチよ?

    声に騙されてるカオナシ君w

  304. ゲーム配信なんて公式から依頼されたもの以外全てアウトにしろよ
    配信者共が金儲けのために発売日0時からプレイして
    それを見たエアプ視聴者共にどれだけネタバレされたと思ってんだ
    メーカーに金入らねーわ、金出したプレイヤーは不快な思いしかしねーわ
    良いこと何一つねぇだろ

  305. 絵畜生とバチャ豚の末路

  306. そりゃ素人が小遣い稼ぎ程度にやる分には目溢しもできるだろうけど、企業が出張ってきて自社のコンテンツに乗っかって桁違いの金額稼いでたら容認できるわけがないだろう
    パーティゲームや対戦型ゲームならポジティブな効果が期待できるかもしれないけど、ストーリー性のあるゲームなんかは明らかにマイナスの方が大きいだろうし
    しかも発売直後から旬を逃すなと言わんばかりに大勢の配信者が隅から隅まで配信でプレイしちゃってたんだから、そりゃ制限がかからない方がおかしい

  307. >>293
    でも1000万以上行くと国にほとんど持ってかれるし、あまりに目に余るようなら
    企業は問答無用で動画全消しできるからの

  308. そりゃ、個人でひっそりやってる分にはお目溢しもするけど、
    法人立てて収益モデルとして確立するんなら、
    当然許可取れよってっだけの話だわ。
    同人誌と商業アンソロジーの違いみたいなもんだろ。

  309. >>299
    こいつ何もわかってなさそう

  310. なんかもうこういう発想とコメしちゃうことこそが麻痺ってんだよな
    同じ泥棒が警察や通報者に愚痴ってる、図。

  311. 間違いなくVtubrだよあれで法人化して上手くすり抜けてるからなあ
    あの投げ銭の額はヤバイね、キャバクラ経営するよりも稼げるからね、明らかにしのぎっぽくなってるよ

  312. >>314
    最速実況とかあれ害しかないよな…
    ネタバレします〜って言ってるようなもんやし

  313. 実況動画見ただけでゲームについて語るアホ、開発者に凸するバカが増えすぎた

  314. vtuberばっかり言われてるけど2broは年20億稼いでるって噂だぞ
    配信の数と視聴時間がえぐい

  315. ホロライブとかいうほぼ全ての配信で無許諾収益化で配信してた銭ゲバ集団はやばすぎたな
    漫画村かよあいつら。よく解体されないなあれ
    法人が他人の著作物で許可なく荒稼ぎとかライン越えすぎだろ

  316. いい歳した大人が未だにゲーム買ってるとかキモすぎ

  317. 禁止されたっていうか自社コンテンツ使って大金稼ぐなら分け前よこせってことやろなぁ
    まあそりゃそうだ

  318. そりゃ自分たちが作ったもの使って大っぴらに金儲けしてるのに
    自分たちに使用料払わない奴を許せるわけないだろ
    今までなあなあで許されてたのは
    アマチュアが趣味でやってるっていう態だったからだよ
    それが法人作って金儲けするとなるとさすがにアウト

  319. 配信者が増えればゲームの売り上げが減るというのは俗説であって
    科学的あるいは統計的に証明されたことは一度もない

    配信すれば宣伝になる、配信の視聴者は購買層ではない、という話も同様

  320. ポケモンのように同時発売する有名タイトルを使って
    一方は配信収益化OK、一方は配信完全NGってことにしたら
    売上に有意な差は出るのかな?

    どっかが実験して欲しいわ

  321. >>273
    動画見て何が悪いの?

  322. ワイもシャニマスやらんで動画だけ見てる
    Vチューバーの実況のおかげで動画上げる奴増えて新規コミュもすぐ見れるようになった
    ありがとう!Vチューバー!

  323. ホロライブの場合企業として組織的に金稼いでるからな
    それが無許可なら動かざるを得ないだろ

  324. ??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????☺️???☺️?☺️??????????☺️??☺️☺️?????☺️

  325. まあスパチャ半分よこせってことやろいいことや、調子にのるなよゲーム会社が一番偉いんだ

  326. 宣伝効果とか言ってるのカオナシだけ定期

  327. >>334
    ニコニコ時代からゲーム実況をかばう時の常套句だぞ

  328. ぺこぺこ大回転野郎みたいな銭ゲバが幅きかせるようになったらお終いだからよ

  329. 黙認ベースやぞ

  330. 配信でとんでもなく稼ぐ奴が出てきたから、
    俺もかませろということなんだろう。

  331. 大体ホロライブが悪いんじゃねーか

  332. アニメ記事にしないでこんなんばっか
    もうアニメブログ辞めろハゲその方が宣伝になる

  333. 他人が作ったコンテンツで金をもうけをしようとするから、おかしくなる

  334. >>292
    法廷で同じことが言えりゃな

  335. 元々個人はおkで法人は駄目って言ってた

  336. 電子万引きじゃんアレ

  337. 初期のゲーム実況者とVTuberは個人って扱い
    キズナアイが所属してたapd8は支援プロジェクトとして一応個人扱いなんだっけ?

    ゲーム実況を生業として稼げるようになってから個人から法人化や法人の参入が増えた。
    法人が個人感覚で配信しだしすことで
    元々法人による配信を禁止してたゲーム会社のスタンスが今になって周囲に知れ渡った。
    こんな感じなのかな?

  338. >パワプロがんがんやってるけど収益化禁止だしあれ全部アウトだよな?
    >消されるんやろか

    にじさんじはコナミ公認、他はアウト

  339. 同じ創作ヒエラルキー最底辺の、元ネタコピペ盗作コンテンツでも、

    ウマ娘がいつまでも出せない理由、
    fate艦これは出せる理由

  340. vtuberがダメだならUUUM所属とかは法人扱いで配信禁止にされんのか??

  341. 同じ創 作 ヒ エラルキー最底辺の、元 ネタ コ ピペ 盗 作コンテンツでも、

    ウマ娘がいつまでも出せない理由、
    f a te艦 これは出せる理由

  342. そりゃそうよ
    ゲーム実況の面白さの8割はゲームの面白さなのに、ゲーム開発者に1円も入んねーんだもん

    元からおかしかっただけ

  343. >>350
    今、ゲーム開発者側って大儲けしてるの知ってるか?
    任天堂もカプコンも今めちゃくちゃ大儲けしてる

  344. お金は取れる時に、取れるところから、取れるだけ、取っておくものやで

  345. ストーリーネタバレされるし検索の邪魔だし
    宣伝効果もないことはないんだろうけどカオナシゲーム買うより貢ぐほうに夢中だしな

  346. >>1
    1000万円が会社を介さず動いてるって聞いたが

  347. ゲームによって違うよな
    ・動画を見てたら自分もやりたくなるゲーム
    ・動画を見てたらストーリーネタバレでもう十分ってなるゲーム

  348. ホロライブが企業なのに無許諾で配信しまくって荒稼ぎしたからだろうな
    最近はカプコンに殴られて動画削除されてから動画を11000本以上非公開にして逃走中
    なお動画を削除しないで広告や再生数でまだまだ稼ぐ気満々なもよう

  349. 広告料をもとの制作側にバックすればいいよ
    もうそれしかないだろ

  350. サウンドノベル・ビジュアルノベルとかのジャンルをゲーム配信するのはおかしいよな
    小説や漫画の転載動画と大差ないし

  351. >>210
    これ

  352. 宣伝効果なんてあるはずねーだろ。
    エンディングまでガッツリ実況しておいて、宣伝ですーなんて、
    脳死していても言えない。

  353. そりゃ他社が許可もなく自分のふんどしで相撲取り始めたら怒るに決まってんだろ…
    相手が個人だったならともかく、会社だからな

  354. 記事内にも書かれてるけど企業が参入してきたのがデカいんだろうな
    個人ならまだしも企業にすら金持ってかれるとかゲーム会社からすればたまったもんじゃないし

  355. 自分らでやろうと思ってんだろ

  356. 同人誌と同じだろ
    グレーゾーン扱いで個人でやってることは見逃してた
    でもこいつら法人化してガッツリやってるからそらダメよ

  357. >>2
    宣伝効果が分かるのは今後だよ
    ソシャゲは禁止にしたとたん売り上げが下がったという分かりやすい結果が出た

  358. >>365
    ゲーム実況って10年前からあるのにまだ効果分からんってことは効果ないんだよ単純に

  359. >>365
    ソシャゲは知名度があってなんぼだからな

  360. 据え置きのゲームだと最後まで実況で見て改めて買う奴いないだろうな

  361. もはや宣伝になってないせい

  362. >>366
    それなw

  363. ゲーム配信者が稼ぎすぎてるせいで
    ゲーム制作者に回るはずのカネまで流れてることにやっと気付いたんやね

  364. こういうのはパターン決まってるのだよな
    大体が善意の第三者がうるせぇ状況になった時に動く

  365. >>364
    それすらスルーしてきたんだけどな
    騒がれる前は

  366. >>368
    むしろ害かもしれない

  367. 当たり前だろ
    権利者側からすりゃ会社が後ろについて組織的・継続的に利益出してるのなら
    儲けを分けろってのは当然の権利だし。

  368. 個人の実況はいいけど、事務所がバックについて投げ銭(スパチャ)はやり過ぎだと思う、削除されて当然

  369. 企業がわんさか無許可で利益のために自社のゲームやりだしたらそりゃ規制するだろ
    至極当然で今までが無法すぎたんだよ

  370. >>376
    個人のでも結構利益出してんぞ
    twitchやtubeのゲーム関連動画でどれだけ寄付が集まってるか公表されたら一目瞭然

  371. 再生数10000とか暗いなたともかく、実況で同時接続万単位、動画でミリオン超え再生数出してもゲームの売れ行きに悪影響しか与えない実況になんの価値があるのか

  372. >>358
    大抵のゲームも映画やアニメと変らんぞ
    映像や音楽や演出やカット割りも同じくらい力入れてるし

  373. 嫌ならソロでやっていけって話
    会社ぐるみでやり始めたらそら認めらんねーわ
    どうせ個人になると大半が無能晒すのはAKBグループと同じだしな

  374. 個人も禁止か使用料とって許可制にしろ

  375. お試し期間が終わっただけ

  376. vtuberってか、ホロライブがやりすぎたんだろうな

  377. ホロライブって基本スパチャ投げれない配信はしないもんなぁ
    スパチャ投げれないゲームはゲームじゃないレベルで収益化可能配信しかしないもん。

  378. >>14
    上がりが出るなら、そりゃうちにも何割か払ってくださいねって持っていきたいんじゃないの
    利益が発生してなければほっとくけど金が生まれてる取るべきところからは取っておくってだけじゃね

  379. ガチャあるゲームで実況してくれるのは ありがたいんじゃないかな
    普通の買取ゲームだと ネタばれしすぎて売れなくなるんやろうな

  380. ボーナスタイムが終わっただけ

  381. ホロライブのせい

  382. ゲハ戦争みたいなことになっていて嫌いなとこを潰すために通報しまくっている

  383. 個人だからギリギリ許されてたコンテンツに企業が首を突っ込んだら当然そうなる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。