中国さん「日本のアニメはなぜ手描きにこだわるの? 全部3Dにすればいいのに」
名前:名無しさん投稿日:2020年06月22日
https://www.recordchina.co.jp/b814629-s0-c30-d0062.html
記事は、「ロシアのスプートニクの報道によると、新型コロナは映画界のみならずアニメの制作をもまひさせた」と紹介。
「アニメの故郷である日本では77本もの作品に遅れが出ており、数百万ドルの損失が出ているそうだ。
また、環球時報のデータによると、新型コロナは日本の80%以上のアニメ制作会社に影響を与えており、
その損失は187万~370万ドル(約2億~3億9500万円)に達する可能性がある」と伝えた。
そして、中国のネットユーザーからは「コスト削減のため手描きではなく3Dにすればよいのでは」との意見があるとする一方、中国の著名な映画評論家の釈凡(シー・ファン)氏は「伝統的な2次元のアニメは、その独特な特色ゆえに永遠になくなることはない」との見方を示し、「米国はデジタル作品が多いが、それでもライカのような会社でもCGと人形を組み合わせた作品を主力としているほか、ピクサーでも2次元アニメがある。
完全にデジタル化することはないと思う」と述べていることを紹介した。
また釈氏が、「デジタルアニメは色彩や立体感で伝統的な手描きのアニメよりレベルが高い。
デジタル技術をアニメ業界に応用してからの『ライオンキング』や『もののけ姫』の色彩や特殊効果は、『白雪姫』や『人魚姫』などの伝統的な手描きとは大きく違うことが見て取れる。
伝統的な作画技術は基礎であり、教育の中で応用する必要がある。3Dも手描き技術の基礎に依存しており、両者は今後結合していく可能性が高い」との見方を示したことも紹介した。
記事はさらに、「日本のアニメ作品の完成が遅れる理由には、手描きによる複雑な工程以外に、アニメ会社の構造も関係している」と指摘。
「日本のアニメ会社はその多くが中小規模で、コスト削減のために中国や韓国、ベトナムなどへ外注している。そのうち、中国企業は日本のアニメ会社の外注の60%を占めており、江蘇省には1200社以上ある日本企業のうちの多くがアニメ関連企業だ」と伝えた。(翻訳・編集/山中)
名前:名無しさん投稿日:2020年06月22日
低能チャイニーズは黙ってろ
名前:名無しさん投稿日:2020年06月22日
セル画を神聖なものとして3Dを手抜きと叩いてた人らはさすがにネタだよね?
名前:名無しさん投稿日:2020年06月22日
3Dにすれば安く済む! とかいつの時代だよ コンピュータを「〇〇スル確率ハ 0.02147545%」とか予言してくれる昭和の漫画みたいなものと思ってるだろ
名前:名無しさん投稿日:2020年06月22日
手描きも習熟しておかないと昔の作品から学べなくなるからだと聞いた事がある。過去のアニメ作品には一代限りの産物で、一見しただけではどうやって描いたのか分かんない技術や表現がちょこちょこあるらしい
名前:名無しさん投稿日:2020年06月22日
使ってるところは使ってるし、使ってないところは使ってないつーだけだゾ、どっちが優れてるかじゃなく用途の問題
名前:名無しさん投稿日:2020年06月22日
2Dと3Dはそもそも見た目が違うから、2Dの進化先が3Dだとは思えない。それぞれ別物
45 名前:名無しさん投稿日:2020年06月22日
2Dと3Dを使い分けた球詠は神作品やった
名前:名無しさん投稿日:2020年06月22日
>>45
やめたれww
名前:名無しさん投稿日:2020年06月22日
3Dは別に「手を抜ける手段」じゃないし
名前:名無しさん投稿日:2020年06月22日
パッと思いつくだけでも、団地ともお、キングダム、けものフレンズ、ケムリクサ、亜人、ULTRAMAN、バンドリなんかが既にある。 ダンスやライブのシーンとか電車・自動車・建物なんかに部分的に3DCG使われてることも多い。 今さら「3Dにすればよいのでは」とか言ってる奴はいったい何を見ているのか。
名前:名無しさん投稿日:2020年06月22日
手書きだから出来る描写があるってだけの話。 ただしキャベツとヤシガニ、てめーらはだめだ。
名前:名無しさん投稿日:2020年06月22日
3Dは海外受けがすこぶる悪いのよ。「手描き」が見たいのに俺らの国よりレベルの低い3DCGなんぞいらねーよ、ってね。
名前:名無しさん投稿日:2020年06月22日
たつきCGとか海外人気全然ないからな
名前:名無しさん投稿日:2020年06月22日
描いた絵が動くのを見たいのであって3Dみたいな人形劇を見たいわけではないんだよなあ。
名前:名無しさん投稿日:2020年06月22日
4K、8Kテレビが映し出す映像が綺麗すぎて空々しいから逆に味わい深さに欠けるのと同じかな。
名前:名無しさん投稿日:2020年06月22日
他の記事でも書いたけど、攻殻を見て3DCGにすりゃいいってもんじゃないんだなーって思ったよ。
もっともっと3DCGのクオリティが上がれば違和感なくなるんだろうけどさ。
ただ、違和感あっても3DCG作品を作っていかないとクオリティは上がっていかないっていう悩ましい問題もあるよな…
名前:名無しさん投稿日:2020年06月22日
手書きも3Dも表現方法の1つだからね。作品として表現したいことに合わせて選ぶだけの話だし、効率だけ求めても仕方ない・・・んだけど、中国だからね。出来の良さなんてあまり気にしないお国柄だから、仕方無いかな
名前:名無しさん投稿日:2020年06月22日
残念ながら現状の3Dが感じさせる違和感がね。どうも没頭できないんだよな。
名前:名無しさん投稿日:2020年06月22日
描きながら考える職業に描くなは、音楽家にあらゆる楽器を演奏せずにパソコンだけ使ってやればいいじゃんと言ってるのと変わらんのだが
名前:名無しさん投稿日:2020年06月22日
数年前からだけど、プリキュアのエンディングが2Dと3Dの融合の一つの到達点だと思う。
名前:名無しさん投稿日:2020年06月22日
日本アニメはむしろ「手書きと3Dを上手く組み合わせることで『え、ここ3Dなん?!』ってびっくりするような部分が増えてきてる」ので中国側がだいぶ遅れてる感はある
名前:名無しさん投稿日:2020年06月22日
ギルティギアレベルができなきゃゴミ。3Dだけどアニメ調の雰囲気を壊さず、しかもグリグリ回転鑑賞すらできる。あれくらいじゃなければ不自然極まりない
名前:名無しさん投稿日:2020年06月22日
なんでもかんでも3Dにすりゃいいってもんじゃないだろと、ゲームではそうだったがアニメでもそうじゃないのか?
名前:名無しさん投稿日:2020年06月22日
3Dの技術は凄いと思うんだけど、二次元風の3D映像ってどうしても動きに違和感あり過ぎてなぁ…。不気味の谷だっけ?妙に動きがヌルヌルしてるし、作り物的な静止像とリアルみたいな無駄な揺らぎ?が混在してて、しっかりデフォルメされた動きのセル画の方が安心感あるんだよな。
名前:名無しさん投稿日:2020年06月22日
3Dだって凄い手間がかかるんだよ。ちゃんと作ろうとするとね
名前:名無しさん投稿日:2020年06月22日
ってか日本のアニメや漫画のイラスト丸パクリで同人ゴロしまくってるチョンシナハンのエロゴミ共のほうが3Dなんかより圧倒的に多いんですが?
名前:名無しさん投稿日:2020年06月22日
多分中国を後進国とナメてる人いるんだろうけど、市場規模はここ数年で爆上がりで、自国内で生産を賄えつつあるこの国にどうやって食い込むかは日本アニメ界のテーマの一つだよ
名前:名無しさん投稿日:2020年06月22日
コトブキなんたらはメインキャラに3D使って違和感バリバリだったな
(´・ω・`)3DCGってなんかね・・・
(´・ω・`)コトブキで思い出したけど、なんか顔が平面っつかーお面見たく感じるんだよね
-
-
カクカクしてんな
-
打倒!中国共産党??!
決して許してはいけない! -
原作次第ですねぇ!
-
ハオライナーズも手描きだったよ?
-
作画崩れ&紙芝居が気になるから全部3Dにしてほしいわホント
-
本気で言ってるなら中国人は感性に問題があるな
技術的に真似してるだけで日本には永遠に追いつけない -
遠目のキャラやモブ、車などの動く系の背景は3Dで良いけど、遠目じゃないキャラのカットは手書きの方が可愛さとかがより伝わる
100歩譲って体部分は3Dでも許容するが、首から上は手書きでやってほしい
3Dの顔面は例え表情豊かでもどうにも絵ではなく人形感が漂う…
動いてるシーンは手書きだと服の動きやシワとかもにも味わいを感じるが、3Dだと服の表現もプラスチック的な味わいの無さになる -
BanG Dream!も二期のキャラの顔の違和感は半端なかったな。
-
顔の表情とかポーズで3Dは誤魔化しが効かないから1カット毎に調整しないと違和感バリバリだからそんな事やってたら予算なんてすぐ無くなる
-
手書きだとアニメーターの腕次第だけど、CGは資本力が桁違いのアメリカと中国にまず敵わないんだよね
ゲームも同じでサードで世界市場と張り合えるのはカプコンとスクエニとフロムだけだし -
そうだね漫画も全部コミPoで描けばいいよね
-
ライブ場面=CGは割と定着感あるよな
-
割と見れるようにはなってきたけど
視聴者にとって手書きに勝ってるところなんて一つもない -
ジョジョとかは一部CG使ってるけど全然叩かれてないだろ。ようは使い方次第
-
それ以上に赤字になるからだろw
-
グリッドマンの戦闘シーンでの使い方とか結構感心したけど
キャラを全編3Dにするのは違和感のほうがまだ強い -
たつきのモデルは頭身下げてるからそこまでの違和感はないなら
-
今のバンドリの3DCGバンド演奏シーンよりも、Angel Beats!の手書きバンド演奏シーンの方が見ててスゲーって思うし躍動感や感情的なものを感じるし美しいとも思える
-
FGOは敵がCGじゃなかったらもうちょっと売れてたと思うよ
-
金と人員を十分に使えるなら2Dで3Dでも好きに作ればいい
宝石の国みたいなやつは手がきより大変そうだしな
低予算クソ作画を氾濫させるなら
たつきレベルのCGアニメを増やすのも悪くない
色々使い回せるだろうし -
ジブリの3Dにはかなりガッカリした
-
3Dが良いって奴はバンドリ二期三期を見てみろ、あれが日本の3Dアニメ
ディズニーみたく違和感ない3Dとか無理だって話だ、技術も資金もないんだからどれも似たような顔面になる -
日本でも人気ねえだろ3D
どうやっても違和感が強い -
>>11
レフトアライブのスクエニ?! -
ディズニーみたいなバリバリの3Dアニメと
日本の手書きアニメ風の絵柄を3Dで動かす作品同格で語るの無理あるだろ
目指してるところがまるで違う -
ジョジョのOPで3Dモデルを使ってるけどアレは映像だとそこまで違和感ないけど
あの映像にするのにめちゃくちゃ調整してるからな -
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwww
貧乏で金のない国だからディズニーみたいな3Dは無理だと正直に認めろネトウヨwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwww -
2Dと3Dの違いは最終的には絵が動くか人形が動くかなんだよね
そして日本アニメのキャラを3Dで完全再現はまだ無理なんだよ
特に表情はもう無理
ディズニーは相当頑張っているけど長年2Dで積み上げた表情テンプレがあるから成り立っている
だからキャラクターデザインの範囲が限定される
日本のアニメは漫画原作が主流だからどんなデザインにも応えられるのが大きい -
俺が良いと思えた3Dは、えとたま での全編3Dによるバトルシーンだけかな
-
あんだけ外人が攻殻、攻殻言ってたのにネトフリの3D攻殻機動隊は全然人気無いからな
ネトフリオリジナルなのになろう以下の扱い -
唯一の取り柄のアニメすら衰退するジャップランドw
-
グラフィニカかオレンジがまあまあ
サンジゲンとGENBAはちょっと微妙 -
顔の細かい表情出来てから言え
ライブ回のハルヒの表情、アサプラ最終話のメリダの泣き顔、青ブタのヒロイン泣き顔、ヴァイオレットエヴァーガーデンのキャラの何気ない仕草と表現、氷菓の喋るとき顔が揺れる動作
この辺りは手描きでないと現せない
あと歩くモブがCGだとキモくなる CGキャラが歩くとマネキンみたいな違和感
3DCGはゲームに任せて、アニメは平面でいかに表現できるかを頑張れ -
玄人風素人が難癖つけてくるから
-
ビーストウォーズみたいのは3dでいい
-
シドニアの騎士の3Dアニメはよかったと思うけど
-
A-1はいつも兵士のCGで笑うから出すのやめろ
カメラ寄せて映さないようにした方がいくらかマシだ -
3Dが安く上がるなんて大嘘だぞ
アメリカ並みのクオリティ要求するなら莫大な金が掛かる
高水準の技能持った高給3Dアニメーターが必要なのは当然として
様々な動きや画像処理に合わせたソフトに莫大な金が掛かるんだよ
そのソフトをぶん回す為の高性能ハードも更新しなきゃならない
制作に金を使えない日本では3D覇権なんて夢のまた夢
手描きの方がまだ勝ち目あるのが現状 -
3DCG=楽って考えるのはそれこそ思考停止よね。
特にアニメーションは所謂ケレン味、嘘が迫力を作るから。
時には正確なパースを無視したり、タメが独特なのが日本のアニメ。
対して3DCGはそのままだと正確な絵作りしか出来ない。
手描きアニメーションの技術を以って作らないとそれは日本のアニメーションにならない。 -
ラブライブも全部3Dなら売れてない
-
>>31
今回の攻殻はキャラクターCG自体が人形みたいだからな... -
むしろシドニアは3DCGに違和感無かったな
SFだからかもしれんけど -
モーションやカメラワークで結局手間がかかるし
ここで手を抜くと安っぽくなる -
>>28
蛇口こわれたのか
大変だな -
アルペジオみたいなクオリティなら歓迎する
-
CGだとキャラが叫んだりするシーンで顎が全く動かないから迫力が無くなるし違和感すごい
-
CGアニメは動きのカクカクが気になるな
RWBYみたいにヌルヌル動かしてほしいわ -
手抜き3DCGなら安いかもしれんが1クールアニメだとちゃんと創ると予算足りない
-
前も同じ記事書いてなかったか???
-
タイトルについて
「中国さん」じゃなくて「中国父さん」だろうがよぉー
ちゃんと直せ! -
俺はある程度作画が溶けていても手描きがいいな
バンドリとか見ると3Dも進歩したんやなって思うけど見てると飽きるんだよな -
業界的には3Dメインにした方が何かと都合良いんだけどねー
手書きってそれこそ発展途上国の人間でも出来る作業だと
価格競争がそこで行われて日本のメーターさんは無茶なコスパ競争させられるし
今見たいなご時世だと完全デジタル移行の方が都合がいい
(2Dデジタルもあるけど全体で見ると手書きから移行していないスタジオが多い) -
そして誰も現場に携わる人間はいなかった
妄想自称職人おはよう -
ここは専門家が多いんですね
現場で何年やってきたんだろう -
そのうちAIが全部やるから、2Dだろうが3Dだろうが
-
日本の3Dって重みを感じないんだよなー
-
3Dはトップレベルがもう存在するからレッドオーシャンなのよね
アニメは2Dの良さと3Dを融合して独自色を出さないとやっていけんじゃろ
サンライズあたりが一番うまいと思うんじゃがのー -
>>42
あれ結局モーキャプで撮った動きをそのまま流してるだけだからね
そりゃあそんなものCGモデルに流し込めば人形くさくなるわなと
3Dもモーキャプと手付けって言う作り方が2パターンあってね
オレンジとかグラフィニカとか3Dでも見れる奴はみんな手付け、モーキャプはほぼ使われない
でもコトブキみたいに手付けでも3Dアニメ用に特化した演出と動きじゃないと結局上手くいかない
業界はまだ3Dアニメのノウハウが足りて無さすぎる -
イラストを描いてる人はわかると思うけど
嘘パースってのが絵を作る上では大事
3Dになるとそれが難しいから迫力無いんだよなぁ -
手書きの絵なんかより写真のほうが断然正確で手軽じゃんと言ってるレベルの話
どっちが優れてるというものではない -
まあ3D移行するなら早い内が良いぞ
スパイダーバースを見る限りこのままだと日本特有だと思われてた演出技法が
あちらに丸ごと美味しく喰われかねない -
>>60
まったくその通りで、キャラの感情が爆発するシーンなんかは3Dじゃまるで表現できないと思う -
中国をタイトルに入れるだけいっぱい釣れるからな
実際ディズニーはとっくに3Dにしたんだよ -
それこそFFみたいな実写とアニメのいいとこ取りみたいなCGアニメが気軽に作れるならその通りだけど。作るコストの桁が2つ3つ変わるやろ
-
ああ確かにキャラ3Dって人形劇みたいな感じするなw
3Dで素材作って作監まかせでいいんでね?
資金と時間あれば() -
漫画原作(二次)を3DCGにされたら
実写化されるくらいの違和感あると思うな -
CGにしたら低レベルなものしか作れないからアド取れないんだわ
奴隷のマンパワーでゴリ押す手描きのセオリーが通用しないからな -
手描きのぬくもり感、人がちゃんと手間隙かけて作ってる感、
そういう伝統工芸な感覚を理解できないとこがいかにもパクリで伸し上がってきたシナ畜らしい 笑
こんな感性したやつらにジャパニメーションは一生負けはせん -
アドベントチルドレンみたいにしろってことでは?
あれももう15年前だし、なぜほかでもやらないのかと -
お面みたくって言うか
3Dモデルってまさしく動くお面被せてるだけじゃね -
1クールのために高精度のキャラの3Dモデルとか無理だろ
-
たつきのCGとかゴミやしな。
-
正解するカド
予算は潤沢だったの -
てはじめに千切りキャベツの3Dモデルを発注ッ!!ww
-
いや3Dアニメのクオリティめきめきあげて工数削ってる中華に
数年後は日本アニメ屈服するぞ
労力削減を考えられない日本企業はダメ -
>>76
その頃にはアニ豚なんて死滅してるよ、今のゲームと一緒 -
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
-
たつきこそ日本のアニメ業界を引っ張る
管理人は喧嘩売ってんのか?ここ監視してるからな -
>>79
円盤売れて覇権を取ったケムリクサやへんたつコラボや商業展開まだ? -
>>73
へんたつに負けた連中はゴミアニメやナw -
楽園追放とかアルペジオとか宝石の国とかえとたまの戦闘パートとか
ああいうレベルなら3DCGも良いと思うんだがな
コトブキとかああいうのはノーサンキュー -
一度しか出てこない小道具とかが多いと、いちいちモデルを作らなきゃならなくて手書きより手間がかかってしまうからな
ゆるキャンみたいな趣味系だと、他の作品に使い回せる道具も少ないし -
ゲームは違和感ないくせになんでアニメはダメなのか
-
>>76
肯定云々の前に人材居なくて
放送延期&中止の時点で終わってるわ -
>>81
邪神ちゃんは円盤は2000枚しか売れなかったのにグッズ売れて二期決定してごめんなさいですの -
というか、キャラには使われないだけで無機物には普通に使われてるよな
-
3D制作する環境つくるのにものすげー金かかるからアニメスタジオ全体の完全移行遅れてるだけだぞ
-
楽園追放でギリ
-
>>84
コトブキとか特にそうだったけど
3DCGに対して2Dアニメ用のコンテを使おうとするからダメなんだと思う
2Dアニメの時は顔アップ中心で体を極力映さない演出の方が
作画工数も抑えられるし顔芸で尺を稼げるみたいなテクニックもあるけど
3Dは逆に細かい表情の機微を見せにくいからむしろカメラガシガシ動かして
体や画面全体で感情を体現させるやり方のが向いてるのよ
何となく3Dアニメにしてみました、みたいなアニメ作品が大体微妙なのはそういうところ -
現場に技術が無いからね、仕方ないね
経済状況が火の車だから新しい技術を高水準で導入する余裕がないから
3D作ろうととしたら前時代的なCGアニメしか作れない -
アニメ制作会社ってCG部分はCG制作会社に依頼して作ってることが多いからね
やっとこさCG制作会社がメインでアニメ作りだしてきたけど -
>>80
商標登録で揉めて二回も却下されてるのにグッズ展開するの怖いだろ
後はたつきのやる気だ -
日本のキッズが絶賛のufo作画も、外人からはゲーム画面みたいとか言われててそこまで絶賛はされてないんだよな
謎の勢力が
「ufo作画こそ最強!」て売り出してくる→作画マニア「でもCG臭いじゃん」
の応酬で上がりきらない -
ドラゴンボールが未だにセルアニメにこだわってるのがこれ。
背景は3Dにしてるが、キャラだけは絶対3DCGにしない。
動きも個性も同じになるから。 -
今いる手描きアニメーターが3Dアニメーターになる訳じゃないからな
-
>>95
もしかしてブロリー見てない? -
-
まともなレベルの3Dにしたらコスト削減になるわけないんだよなぁ
-
やっぱ中国ってセンス無いな。
3Dでもいい作品は3Dが合う作品であって、
何でもかんでも3Dにすればいいわけじゃない。
アニメは基本絵の方が映える -
ガンガン動かすのには向いてるけど
かなりの割合占める原作つきで無意味に動かすのも違うからなぁ
そもそも美味しそうな市場ならゲーム会社が手を出してるだろうし -
>>91
技術以前にアニメ業界の3Dの相場はゲーム業界など他の3D相場と違いすぎてやればやるだけ赤って聞いたことがあるな -
>>95
東映は割とCGに力入れてるよ
約600名スタッフのうち約200名はCG班だし
楽園追放に出資したのも東映だし -
ちょいちょい無知がいるが手描き=セル画やないし、セル画アニメなんて10年以上も前に絶滅しとるぞ。
-
そう思うなら中国は3Dアニメだけ作ってりゃいいよ
-
>>101
まあゲーム業界も健全とは言い難いけど
アニメ(映像)業界と比べればちゃんと正式に雇用されて
36協定で守って貰えるだけ真っ当と言えるからね・・・
職場にどれだけ元アニメ畑の人が居るやら
京アニの給与形態が業界最高峰なんだからお察し -
>>95
セルは20年も前に大手の富士フィルムが生産やめて、以降アニメ業界はパソコンによる着色と撮影に切り替えてるからセルアニメなんて存在せんぞ?
まさかこの前のドラゴンボール も東映がセルに原画写して一枚一枚塗って作ってると思ってたのか? -
ラブライブの新しいPVとか見る限り2Dの方が良いと思ったわ
あきらかに3Dの部分が多くなって、昔は2Dで頑張って動かしまくってた分違和感ある(最初から3Dメインならいいけど)
CG映像見てる間隔で手書きの躍動感とか綺麗さとかが無くなってる
まあ単純な好みだけど、3Dの奥行ある顔より、手書きのイラストの方が好き -
>>103
プリキュアダンスとか地味に国内最高峰の技術で作ってるからな
あれはモーキャプと手付けと3Dと手書きの理想値を求めてやってる技術の見本市だわ -
3Dの表情より2Dの方がめちゃくちゃこだわったシーンは表情がより綺麗に映るし京アニみたいに髪の毛一本一本が風で揺れる場面とかは2Dじゃないと美しくは映えないと思う
3Dは均一すぎて、細かい眉や目の動きや髪の短さ太さとかを見せる演出には向いてない -
もうとっくに3Dは手描きよりお金掛かるし、動きや表情付けの点では手描きの方が圧倒的に表現力が上。
3Dも1フレームごとに手動で形変えてやれば同じ表現は可能だけど、だったら最初から上手い人が手で描いた方が速い。
手描きの作業行程はまだまだフルデジタル化されてないから、既に3Dより安いのにここから更に激烈なコストダウンの余地がある。
3Dはモデリングが大変らしいから、一点もののPVとか短納期のものだとフットワークの軽い手描きが圧倒的に有利。
そもそも中国も手描きアニメの成長が著しいし、手描きはこれからも重宝されますよ。海外がどれほど成長しても、日本語でコミュニケーション出来るかどうかがでかすぎるし -
3Dのアイドルアニメのダンスシーンより手書きの2Dのアイマスアニメのダンスシーンの方がめちゃくちゃ良いと思うんだが
-
>>95
最新のブロリー映画とかキャラモデルにもCG使ってる。
恥ずかしい書き込みはやめてくれ。 -
手書きの絵画やイラストがなくならないのと同じ理由だろ
というか、書の本場だろ中国って -
けいおん2期のOPのカメラぐるぐるもすごいよな
-
気持ち悪いからやらないでいい
-
宝石の国とかビースターズとかのスタジオぐらいにこだわるなら3Dメインでも全然大丈夫なんだけど作れないんじゃねえの
ドロヘドロでぎりぎり…まぁあれ手書きにしたらコストやばいけど -
まあ今後は3DCGの割合は増えていくと思うし
2Dアニメに混在させて楽出来る所に起用するケースは増えると思うよ
しかしスパイダーバースみたいに敢えてリミテッドアニメ式にコマ落ちさせたり
モーションブラー効果切って手書きブラーにする作品が出るとか
3DCGを2DCGみたいに魅せる逆転現象も起きてて面白いね -
その3Dが不気味の谷から出てないから気持ち悪いんだよボケカス!
せめてアークのグランブルヴァーサスを常に動かせるようになるまで出てくるな -
マジレスするとこだわりなんてないだろ
昔から手書きだからってだけで人材も育てる気ないし
3Dで出来る技術があるところはとっくにやってる -
コトブキでまた水島は失敗した
手描きだったらもうちょっとは良かったのにな -
ディズニー的な3DCGはつまらん
どの国が作っても同じようなものになる
日本の手描きアニメの「ため」「見得」の気持ち良さを知ったらぬるぬる動くだけのCGなんか糞
楽園追放は上手く「2次元の嘘」が吐けていたな
ああいう好例があるのにコトブキはなぜああなった -
全盛期の京アニとコトブキを比べて2Dのほうが素晴らしい!って、
そりゃ2Dのいいのと3Dの悪いの比べればそうなるべ
一方で球詠の作画崩れのカットを貼りつけてキャッキャ言ってるし
2Dの味方でもない -
単純に持ってる魅力が違うしな
風景画より写真の方が楽でリアルじゃんとか言われてもみんな困るよ -
下から見上げて破綻しないモデルができたら起こして
-
>>124
上手くもない人が間に合わせで描いた絵よりは写真のほうがいいってのが
今の状況じゃないか? -
ネスカフェ香港のCM
-
3Dモデルは合う合わないがあるし
1回限りのモブとか労力に見合わないのもある
ただそれだけ -
究極の3Dってつまりは
「実写ドラマ」だからね
それならアニメにする必要は無いだろ!
「西遊記」で、堺正章さんが
孫悟空を演じればいいんだから -
老害が多いから
-
どうすんだよやら管
手描きアニメでは日本様に勝てないアルって降参されちゃったじゃん -
あと日本でやってる1クール深夜アニメは3DCGだと逆にコストがかさむんで
ゾンサガ監督も言ってる -
自分らのしょぼい都合で言われても
実際に3Dは見てもつまらんとしか思わん
やりたい事とこっちが見たいのがかみ合わん -
キングダム1期でCG戦闘に迫力なかったせいで
2期になったら戦闘の重要なシーンはみんな手書きに変更されていた -
>>133
中国は3Dのレベルがめちゃくちゃ高いの
あっちの3Dは安い、早い、綺麗、だからわからなくもない -
3Dやるなら海外のような立体キャラで捉えたカートゥーン路線みたいな物で攻めるべきで
元々手描きセルアニメ用に生み出された二次元記号表現を3Dにしようとするから違和感が出てくる
手描きに比べてアングルに制限かかるし、それでも手描きの迫力に近づける労力は安くはつかない
いつまでも二次元萌えキャラ路線の表現にすがっていたら日本のアニメゲーム業界はどんどん世界から取り残されて行くよ -
そんなこと勝ってから言え
-
モノはともかく人体の3Dはずっと進化が止まってるんよなぁ
手書きのいい部分を超えられないなら手書きがなくなる理由はないよね -
ドロヘドロは手書きと3Dがうまく組み合わさってて見分けがつかないシーンが多かったな
-
出来の悪い手描き<3Dだけど、3D<並の手描きだからな
CGの描画が上がるかコストが下がるかしないと普及しないだろ 特に人物 -
たつきの時代がきたな
-
CGは動きがヌルヌルなのにカクカクしたロボットみたいな動きで気持ち悪い
-
アニヲタは40代以上のおっさんジジイだらけだから
手書きセル画絶対至上主義の奴ばっかり
あと50年ぐらい経てば変わるかもな
その前にTVアニメ自体が絶滅してそうだが -
3DCGは人物の動きがヒョコヒョコしてて人形を手で動かしているようにしか見えない
見た目が手描きに近づいてるのにモーションが進化しないから違和感感じるんだよ -
ID-0のCGは上手くマッチしてたろ
お話はつまんなかったけど -
なら3Dアニメはいらなくね?
実写+CGだけでよくね? -
CGだと二次元の嘘(サンライズパースとか)が使えないからなぁ。
だからコトブキの画像みたいになるわけで。
アニメ用の歪みとどう付き合うかだわな。 -
単純に3dじゃ手書きの良さが出せないからだけど
今のデジタル作画は手書きの良さを失わせてるし
ドロヘドロみたいなやり方も出てきてるから難しいところ。 -
良作画 > 並作画 > 3DCG > 糞作画=糞3DCG
てのが、個人的に好きな順番かな
手描きの方が観てて気持ちが良いんだよなぁなんでだろ? -
3Dで人間を描こうとするとすごいキモくなるからディズニーみたいに奇形にするか動物とか変な生物作ったりしてるんだろうけど
やっぱキモイ -
金の掛かる3Dアニメでアメリカと殴り合いしたいなら中国がやってくれ
自分ではアメリカに勝てないから日本に戦わせて勝ち方パクるつもりなんだろうがな
日本は2D融合路線(シドニアや宝石)でぼちぼちやっていくから気にするな
大半のアニメはモブやメカ以外は2Dで独自路線なのでお構いなくw -
海外の3Dアニメみても、ゲームのデモムービー感バリバリだからな
日本人受けは悪いままかと -
モノによるとしか言えんな
線が簡略化されてる少年ジャンプ系のマンガなら3Dアニメでやっても違和感ないだろうが
表情のシワ一本こだわる劇画調の絵にはどうもあわない -
ケンガンアシュラとかウルトラマンは手描きでやってたら絵的に
すごいショボくなってたと思う
3DCGはアクションと相性がいい。ネトフリマネーで予算を掛けられた
ということもあるだろうが -
手描きアニメは今後どんどん減っていくんだろうなあ
-
たつきこそ日本のアニメ業界を引っ張る
-
散々やら管は中国アニメ凄い凄い上げていても、所詮はその程度か
手抜きが出来るってまず考えるのは中国らしいなw
だからパクリばっかで中身がないんかねw
3Dだからといって、最低限の技術と経験が必要で、不自然じゃないように動かす為の修練にかかる時間は、手描きと何ら変わりはしない
3Dだからって拘ろうと思えば幾らでも拘われるし、手描きと同様奥が深い
その上で、手描きと3Dの違い、長所短所、埋まらない差ってのがある -
シドニアやら見て思ったのは、3Dでもかなり柔らかくキャラを動かせる様になってるなって驚きだったけど、でもそれでも違和感は拭えなくて、今のやり方ではヌルヌル動かせる様になっても違和感は消えないだろう
モーションテクスチャで動きを取り入れ、キャラの年齢や性別によって細かく修正するような形になるんじゃないかな、あくまで美しさを追い求めればの話だけど
基本的にはいちいち描いてられないメカや崩れるビルや瓦礫等や、迫力のあるシーンだけで良いと思う -
大勢で踊ったりするライブシーンなんか手描きでやると死ぬから3Ⅾに逃げるのは理解できる
-
ULTRAMANやガッチャマンの様に演者がモーションキャプチャー収録してるのだったらまだ良い
今の日本のアニメ殆どが機械的な動きで呼吸動作すら0で不自然 -
プリキュアとかプリパラとかアイカツとか子供向けの予算たくさん使えるアニメ以外にはあんまりキャラクターの3D取り入れて欲しく無いな
ラブライブのライブシーンとか手書きの所はいい感じなのに3Dのシーン急にカクカクになって正直違和感凄い -
酷い作画よりマシだけどコスト削減でやったのが売れるわけない
-
何事にも相性とかあるからな
基本はもちろん手書きが良いと思うけど、
ゾイドのようなメカ、デュエマのクリーチャー、
遊戯王のモンスターなど人外の物はCGの方が向いてる傾向が強く、
こっちはCG技術が高い事前提だけどアイドルもののライブシーンもあり
CGは要所で使うというのが一番無難なところだと思う -
中国アニメ史上 最高のセルアニメって何
-
コトブキにせよシドニアにせよ、アルペジオもそうだが、顔を下から見上げた時のアングルがどうしようもないほど異常な形になってるのが悲しい
なんであんな形になるのか? -
>>167
牧笛 -
ピクサーの3Dですら違和感あるのに、ましてや、手抜きの手段としか見ていない中国アニメの質たるや言わずもがなってことよね。
-
宝石の国みたいな奇跡的なマッチ具合が起きないと魅力が落ちるだけだしな
しかもあれ手書きと融合させててフルCGじゃないしで -
アルペジオは細かく手を入れてるのでまだまし。タカオの下から見上げたアングルも可愛かった
-
サンダーバードと攻殻とかは3Dでも違和感なかったし世界観とか合ってるから全然ありなんだけど
漫画絵を3Dにして人間と同じ動きにすると違和感半端ないし、絵を描くの面倒なら実写のデスノートのように合成でやればええやんとか、存在意義なくなるからなぁ
この前、3Dアニメのシキザクラの番宣あったけど、ネットによくある3Dモデルの4コマ漫画を無理やり動かしてるだけがから違和感はなかったけど微妙だったのよ -
モンストとか頑張っとるやん
作画崩壊するくらいならあれでええわ -
萌え絵と3Dはいかんせん相性が悪い、今の技術ではどうしても違和感出る、ああいうのはカトゥーンでこそ映える
-
最近なんとなく「るろうに剣心 追憶編」を見直したんだが。
いまだに衰えない。
これが手描きアニメの凄さだと思う。
今と比べると動いている時の質感表現とか絵の線とかは粗さを感じるけど
迫力と凄みが違う。 -
ストップモーション映像作品見て金も手間も掛からなそうなのに
何でみんなやらないの?ってアホ丸出しで質問するようなもんやぞ -
AI認識技術で簡単な動画や仕上げの自動化が来れば
おそらく手書きの良さ復権されるだろうけど
現状はコストの問題で硬くて淡白な作画かクソ3Dが大半の残念な状態。 -
3Dとか安っぽいからな
エロ方面の亜種として残ればそれでいいレベル -
線が多いややこしいデザイン、人手不足、視聴者はキャラ設定通りの絵でないと
許容しない・・となれば手描きではやってられなくなる -
3D映えする作品はすればいいけどキングダムやベルセルクみたいに手書きやろそこはって作品もあるからな
-
手書きだと作画すげええってなるんだけど3Dですげえって思ったことないな、あれはなんでだぜ
-
諸外国と比べてノウハウがねーのよマジで
エヴァがなんであんなに時間かかってんのって原因の一つがそれ -
>>28
人の気を引こうと必死な寂しい人生って笑う
顔真っ赤でコメント連投バレバレ(笑
お前って殺されても罪にしなくていい底辺ガイジだよなw
) -
>>180
ワンルームから書き込んでるんだろうなw
きもいよw -
メカなんかは3Dでも違和感少なくなったけど、キャラは未だに3Dだと違和感あるね
アップになると特に -
>>174
ストップモーションは金はともかく手間は物凄いかかってるっつーのアホ
暇で暇でしょうがない暇人しかできんぞアレ -
3Dばかりになったらアニメーターが食いっぱぐれるやん
-
今更、周回遅れの3Dやるよりどの国もやってない2D極めた方が世界から需要あるやろ
-
>>182
外だわw
仕事休憩 -
全部とはいかなくても戦闘シーンみたいな手描きだと面倒なシーンは3DCGに頼ることが多いね
-
レベルの低い3DCG、でなくて
好みでない3DCGな
欧米はピクサー、ディズニー系以外認めないだけ -
>>185
技術的に追いつけないだけになったらしょうがない
未だにFAXがある環境とか笑いもんやろ -
映像研とか見ても理解不能だろうな
-
日本の3Dの技術は低いからな
たつきのCGとか海外では笑われてる -
いうてアイカツとかプリパラとかプリキュアとか頑張ってるやん
じゃあ単純に技術不足なだけかと -
>>5
そりゃ日本のスタジオ使ってたからな
吉祥寺にまだあんのかな?
でも”日本の”アニメ市場からは撤退したしなぁ…… -
手書きだと作画の人の名前覚えるけど3Dにはそれがないんだよね
-
>>192
アレは湯浅氏の味って評価されてて、北米とかでは別扱い -
3Dだとその人の個性がなくなるから嫌いなんだよな
-
今のメーターが学ぶっていってもな
その手の技術畑の界隈がケチンボだから
シンギュラリティが起きないんだよな -
戦闘シーンも2Dの方がケレン味があっていいんだけどね
手書きの場合はカット単位で描く人の手腕でクオリティが激変するのが
難しい所だとは思う その点では3Dの方が均一化は出来るな
だけどブロリー映画の最後のほうのキャラ3Dとかうまく誤魔化してたと思うけど
正直結構しょぼかったものな -
アルペジオをサンジゲンが3Dでやった時にこれからはこれが主流になっていくのかなと思ったけどそんなことはなかった
-
アニメが見たいのであって
人形劇見たいわけじゃないんですよ -
>>180
カラーズがmayaやめてblenderやろうとしたら
その手の実力を持ってるのがいなさ過ぎて一から学んでいったって話聞いて
アカンだろうなこれと思った -
作画だとこのシーンは〇〇さん、この演出は〇〇さんとか言って楽しめるやんけ
-
>>165
漫画アニメの手書きは嘘が含まれてるからな
それに慣れてると正しい造形の3DCGに拒否感が出るw -
>>198
このモデルは使うなとかこのエフェクトは使うなとか利権だらけすぎるだろう -
3D専門の制作会社も増えたけどまだ少ないんだろうな
-
3Dだと進化が止まらないから過去作とか見るとショボいんだよね、トイスト1とかもう見てられないのよ。
その点、作画だと古くならないから時代を超えれるしな、ジブリがいい例だわ -
>>193
それ全てモーションキャプチャーだな
プリパラ、アイカツに関して以前abemaTVの特集で制作現場のモニター映ってたが、完成前のボーンはハリボテ感あるローポリだった。
それをエフェクトや処理などの工夫で完成形をあそこまで綺麗に出来るのは技術だけじゃなく才能 -
>>207
そのジブリがNHKで完全3Dアニメ放送開始するけどなw -
手描きアニメが時代遅れというのは、絵画なんて時代遅れと言うのと同じぐらいナンセンス
-
自分の個人的な感性の問題でしかないけどフル3Dの動きはどうしても気持ち悪いというか自分には合わないわ
-
>>198
作成の工程の時点でその方法は〜の〜さんのやり方なのでとか
ですら使用料発生するとかやってるからな -
3Dがどんなに進歩しても手書きには叶わないんだよ
色気や可愛らしさとか漠然とした感性は計算では表現出来ない
アニメの動きも人間が快感を感じるタイミング、カメラワークを計算出来ない
動きの良いCGは人間が原画を描いてそれにCGを合わせてる -
ロボ部分3Dだったナイツマのイカルガのプラモかっけーわ
-
中国は技術はすごいとかパクりとか上っ面だけしか理解できないから嫌われる
-
人間のキャラクターは手描きの方が良い
-
>>215
そう思うならその方向で進めばいい
いちいち反応みてるとか程度が知れるわ
そしてやった後考えりゃいい
「全部3Dで」いいのか否かをw -
失礼。>>217の「>>215」は単純にミスです
-
漫画を動かしたのが手書きアニメ
3DCGアニメは似て非なるもの -
まだ質感や動きが(最高峰レベルの)手書きに追いついてないんだからそうホイホイCGに転換するわけにいかんだろ
楽しようとしてんじゃねえわ -
>>4
日本のアニメの99パーセントは漫画かラノベだ
ドラクエ11を見れば分かるけど漫画の絵は3D化には向いていない
なにより漫画の舞台はころころ変わるから
全てを3D化なんてしていたら天文学的な製作費が必要になる
ディズニーの3Dアニメとかああ見えても同じ場所を使いまわしている -
日本的な二次絵ってCGとの親和性が低いのかねぇ
-
宝石の国で深夜アニメでもここまでのもんが出来たかって驚いたけど
その後続かなかったなぁ 良かったのビースターズとドロヘドロくらいか
新サクラ大戦とかULTRAMANとか酷すぎてなぁ
ULTRAMANなんかネトフリアニメなのに人間キャラはやたらフラフラ動かすし
街のモブキャラが鞄や手荷物の類殆ど持ってないって手抜きっぷりだったし…
新サクラは論外 たつきの方が遥かに見せ方が上手いって断言できるレベル -
セルアニメで長年培ってきた技術があるからね
-
>>220
逆に3Dやる方が楽じゃ無いって -
ちょうどスパコンも新しいのが稼働したし、日本のCGアニメ制作会社も利用すればいいよ。
スパコンで面倒な基礎計算させてから、ダウングレードしてCG制作会社で仕上げればいい。嘘パースも自在だしな。
これまで日本のCGアニメ制作会社は設備と技術投資を全然やってこなかったので、グダるのは当然 -
3Dってディズニーみたいな人形アニメならあるけど
いわゆる二次絵を3Dで描いたみたいなアニメで天下取ったやつって無いじゃん -
>>185
むしろ食いっぱぐれが起きる理由が手書きという
誰でも出来る作業に起因してるんだがな
誰でも出来るから日本語通じない発展途上国にもお願い出来ちゃう
だからいつまで経っても単価が上がらない -
現段階ではまだ一長一短
3D側が発展すればいずれは取って代わるだろうがまだまだ先の話だな
大陸が3D発展させて2D追い抜くならそれはそれで問題ないから頑張ってね -
3Dアニメならモンストのアレがあるけど手抜き感すごいし
-
クオリティの問題だからなシナ人には理解するの難しいだろうけど
-
>>226
富岳をアニメに使おうなんて目からウロコだわ
ビックリだよ
アニメ関係者ならまず誰も口にしないと思う -
>>226
発想はいいんだが富岳自体がコロナのシュミで忙しい件 -
3DCGのアニメいくつかみてもう慣れたけどな
最初は違和感あるけど慣れればどんなものでも平気 -
ケンガンアシュラは3DCGにして良かった作品でしたね。
-
フルCGだろうが二次元的な嘘のパースを付けなければ画として成立しないからな
結局は手書きのノウハウが必要になる -
>>28
早く修理屋を呼べよwwwwwwwwww -
えとたまみたいなアニメもっと見たい
-
たつきは覇権取った。へんたつ以下の売り上げしか出せない雑魚はオワコンですよ
-
中国
エロアニメ もレベル上がってるの? -
3D人形劇も使い方でちゃんと需要はあるし名作は作れる
それはそれとして手書きアニメはまた別やね -
それは単純に『日本のスタイル』じゃないからだよ。
ただ、3Dでもスタイルを確立すればいずれ日本でも広がるだろう。
今はその時じゃないだけよ。
慌てて海外のスタイルに合わせる必要はない。多分失敗する。 -
写真が発明された時も、もう絵描きなんか不要だ!って馬鹿な事言ってたやつたくさんいたんだろうな
-
じゃぁ、実写映画も全部3Dでええじゃんw
-
個人的にアルペジオが理想の3Dアニメだな
-
3Dでも良いけど、正直動きになれないんだよな
脇の下・股の間にボール1個挟んでるような歩き方してるの厳しい
しかも群衆の時は絶対といって良い程、手ぶらなのw
出掛け先で皆何も荷物持たないの!?ってくらい
たま~~~に持ってるの見掛けると、おぉ!?ってなる -
バンドリ観てるとCGでもいい気がしてくるけど、あれだけ2次元らしく動かせるのってないぞ
ULTRAMANとか人間キャラの動き気持ち悪いもん -
何でもかんでもデジタル化を進めてそれだけが進歩だと決めるけてるのが中共ガイジwwwww
寧ろ、態々、手先の感覚を鍛えて、脳の活性化を促すのが日本の昔からの賢い職人気質
ドイツ人やユダヤ人が、態々、日本の造園や建設業界、林業にまで着手している事実とは逆行する方向性ww
要するに、少しでも自分の頭使い続けたい奴らは、デジタル離れができない奴らを横目に、賢い子育てと生活スタイルを築いて、手に職と健康を獲得してるわけだww -
>>248
チャイニーズにバカが増えた理由なw -
最先端CGイコール人気アニメには成らない アメリカのアナ雪2期って人気無かったでしょ。
-
ハリウッドのディズニーピクサーのアニメも相当ネタ切れで新作アニメも詰まらないよね。盛り上がっているのは多額の宣伝費を積まれたメディアのみだよね。
-
>>244
実写を越える3DCGが実用化されるにはまだ技術が追い付いていない。実写を越えるCGができれば、実写を越える音声歌声も完成しているかもね。その時はコンピューターも超進化しているのでYouTube感覚でTV番組も作れると思う。そうしたらアナウンサーとか芸能人とか歌手とか俳優とかの仕事が無くなる可能性が出てくる。 -
ルパン3Dは出来るのに3年かかったって!
手書き以上に時間がかかるよ!
手抜き3Dは話が別だけどww -
CGのモデリング、動き、アングル・パースが糞なパターンを山ほど見てきたからじゃないですかね?
-
>>3
本当それな -
日本映画には お味噌汁が有る
-
絵は一枚一枚書き手の想像したものがそのまま反映される。
3Dは人形劇をやってるのと同じ、モーションは物理演算だし大まかなイメージしか表現できない。また3Dの進化=リアルに近づくという宿命なのでアニメチックな表現をするとたちまち不自然なものになってしまう。
手間がかかるけど伝えたいことがそのまま表現できる手書きは優秀だということ -
>>90
確かに。特に宝石の国の戦闘シーンのカメラワークは凄かった。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
だからプラモ少女だけCGだったFA:Gはナイスアイデアだった