04.27(Sun)
【悲報】元ジャンポケ斉藤慎二被告、バームクーヘン屋さんを開店!! 行列ができるくらい大人気にwww
04.27(Sun)
【悲報】ゲーマー男「まんさんw」ゲーマー女性「😰」→絶縁されてしまうwww
04.27(Sun)
『もちまる日記』治療で活動休止に「飼い主男が猫を“壊した”」叫ばれる“虐待疑惑”の壮絶な動画内容
04.27(Sun)
【悲報】アニメ業界「あれ春アニメってジークアクスと片田舎のおっさんしか話題にならない感じ?」
04.27(Sun)
【動画】大阪万博の空飛ぶクルマ、有人飛行中にぶっ壊れるwwwwwもう駄目ねこの国
04.27(Sun)
【動画】「チー牛差別」、限界突破……ついにテレビがチー牛をバカにするコントを放送wwwwwwww
04.27(Sun)
若者ジョジョ日本人ファン「1部と2部は読む気しないし、スタンド出ないから読む必要も無い」
04.27(Sun)
人気漫画家さん、万博コスプレイヤーの発言にブチギレ。お前らの想像の4倍ブチギレてる
04.27(Sun)
『小市民シリーズ(2期)』14話感想・・・小鳩くんの推理にドン引きする3股女www やはり小鳩くんに合うのは小山内さんだけか・・・
04.27(Sun)
『日々は過ぎれど飯うまし』3話感想・・・高尾山を登って美味い飯を食べよう!! いよいよmonoやざつ旅と区別がなくなってきた
04.27(Sun)
『mono』3話感想・・・もうただの旅アニメだこれ!! ゆるキャン△キャラが登場してゆるキャン好きがニヤニヤするしかない回
04.27(Sun)
『片田舎のおっさん、剣聖になる』4話感想・・・グリフォンの強さがイマイチ伝わってこないし、おっさんつえー!を期待してたけどそういう風に見える(魅せる)シーンもここまでなさすぎて残念
04.26(Sat)
【衝撃】非モテ弱男とモテ男の明確な違いがコチラwwww
04.26(Sat)
『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 第2期』4話感想・・・やったねアズサ、新しい家族(マンドラゴラ:CV小倉唯)が増えたよ!
04.26(Sat)
ホロライブ紫咲シオンさんの卒業ライブ、同接35万人超え! 沙花叉クロヱも参戦! 時代はアイドルからVtuberへ
04.26(Sat)
【朗報】中国「ゲームが儲かりまくることが分かった。これからはゲーム産業に本腰を入れる」 日本負けるな!!
04.26(Sat)
ガンダムジークアクス、3話までやったのにさすがに話題にならなさすぎじゃね? 水星の1/10未満の勢い
04.26(Sat)
中学生「おい文春、スクープで不幸にして楽しいか?」文春「楽しくはないよね…」ホンマか?
04.26(Sat)
ホロライブ運営会社「カバー」の現在の従業員数やばすぎるwwwww
04.26(Sat)
万博コスプレ炎上女がガチギレ「二次創作がグレーなら白黒はっきりさせるべき」
04.26(Sat)
中国産ソシャゲ「崩壊スターレイル」の2周年アニメの作画演出が良すぎると話題に。中国のレベル上がりすぎだろ
04.26(Sat)
【悲報】娘の運転🔰をパパが助手席から撮影👉大炎上してしまう・・・たぶんみんなこの動画みたら驚くぞwww
04.26(Sat)
万博で「ジャパンエキスポ」開幕、日本のアニメ・漫画の魅力を世界に発信…コスプレやトークも! 明日はホロライブが参戦
04.26(Sat)
【悲報】アニメ化して大ヒットしそうなライトノベル、まじでもうないwwww
04.26(Sat)
【謎】声優の石見舞菜香さんのグッズ、メルカリに続々と出品されるwww

『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』7話感想・・・まさかのアニオリ回で原作組には賛否! 今回も色々伏線っぽいのが多かったな

200517-0152460853-1440x810.jpg

200517-0133030556-1440x810.jpg
200517-0133150167-1440x810.jpg
200517-0133430536-1440x810.jpg
200517-0134200182-1440x810.jpg
200517-0134540832-1440x810.jpg
200517-0135200632-1440x810.jpg
200517-0135430666-1440x810.jpg
200517-0136380293-1440x810.jpg
200517-0137190924-1440x810.jpg
200517-0137360406-1440x810.jpg
200517-0138050186-1440x810.jpg
200517-0139090871-1440x810.jpg
200517-0140060524-1440x810.jpg
200517-0140180331-1440x810.jpg
200517-0141060186-1440x810.jpg
200517-0142130433-1440x810.jpg
200517-0143010603-1440x810.jpg
200517-0143220682-1440x810.jpg
200517-0144070159-1440x810.jpg
200517-0144370698-1440x810.jpg
200517-0144560171-1440x810.jpg
200517-0145370877-1440x810.jpg
200517-0145390588-1440x810.jpg
200517-0145400970-1440x810.jpg
200517-0146240823-1440x810.jpg
200517-0149300025-1440x810.jpg
200517-0150130788-1440x810.jpg
200517-0150150911-1440x810.jpg
200517-0151000474-1440x810.jpg
200517-0151090996-1440x810.jpg
200517-0151360230-1440x810.jpg
200517-0151440426-1440x810.jpg
200517-0151560937-1440x810.jpg
200517-0152200366-1440x810.jpg
200517-0152330980-1440x810.jpg
200517-0152460853-1440x810.jpg
200517-0153100101-1440x810.jpg
200517-0153140059-1440x810.jpg
200517-0153370173-1440x810.jpg
200517-0153580247-1440x810.jpg
200517-0154010019-1440x810.jpg
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


コナンの犯人か
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


ここぞと抱きつくのがガチなメアリちゃん、抱きつかないのがマリアちゃん
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


はやみんが空気すぎる
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


一番最初に手を挙げたレズ怖い
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


シャドウは伏線で続くのか…

200517-0154010019-1440x810.jpg
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


うーんオリ回やるぐらいならバンクでおさらいでよかったような
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


メアリちゃんはノンケ落ちしたんじゃないのかよ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


アニオリは微妙やったな
原作はそれなりに面白いって実感する

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


うーんやっぱ微妙だな重要な伏線はいっぱい出たけど
来週こそ破滅フラグ回かな

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


いやまぁ結構好きだったよ
さすカタ面白かったし

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


一応、今後の前振りもあったな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


今日は面白かった・・・のか?
終始なにやってんのか意味分からん回だった

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


グリーンハンドレズだけ完全に出遅れてるやんけ
マリアとソフィアが強すぎる

200517-0153100101-1440x810_20200517020051d60.jpg
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


正妻感はソフィアちゃんが一気に追い抜いて行ったな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


今回は毛色が違いすぎて評価に困る
もうちょいギャグ寄りでいいのでは

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


このパーティーは魔法の精鋭メンバーだけど
その他モブ学生のパーティーがやると死傷者出るだろこの試験

200517-0153140059-1440x810.jpg
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


ダンジョン部分は正直微妙だったな
前半のあっちゃんのところはすごく良かった

200517-0135430666-1440x810.jpg
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


そのゲーム脳笑った
みんな(カタリナ除く)見せ場あって良かった
あとあっちゃんかわいいよあっちゃん

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


うーん正直完全アニオリは微妙だな
モトリナの話はよかったけど、ダンジョンの話はいらんかったよね…

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


アランの見せ場はあれで我慢するしかないのか
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


内容もだが作画の微妙さがかなり目立ったな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


原作で使われる事のなかった各自の魔法を使う場面を入れたかったんでしょうかね
皆が魔法でいろいろできるのに対してカタリナの土ボコのしょぼさを強調とかで

200517-0145390588-1440x810.jpg
200517-0145400970-1440x810.jpg
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


アニオリはやっぱ厳しいみたいね原作付きのアニメ化だとたまにオールアニオリで好評な回もあるけど
例えが出てこない

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


オリジナル微妙だった…
あとジオルドの声所々やたら高かった

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


オリジナル展開は原作組には不評なのか
俺は原作読んでないから先入観ない分逆に楽しめそうだな

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


今回のダンジョンは妙に設定づけられてたな
今後ダンジョン主がなんか絡むんかな

 
 
 

455 名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


確かに粗が目立ってはいたけど後半の展開が唐突にならないように頑張ってるね
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


>>455
伏線回ということなんでしょうね
あと原作だと魔法の勉強とかしてる場面あまりありませんし
魔法学園っぽいことをさせたかったのかも
あるいはゲームの世界っぽい描写をしたかったのか

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


全体的に微妙だけどあっちゃんと野猿の出会いから別れのシーンまでとか
漫画にはなかったけど入れてくれたのはよかった、あっちゃんとソフィアの存在匂わせるの大分はやいな

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


俺はそこまで悪くはなかったかな
あっちゃんの回想はここで入れておかないといけないし
ただこのまま回収されないままなら突っ込まれそうな設定が色々
次週で回収してくれる事を祈ってる

200517-0133030556-1440x810.jpg
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


完全に繋ぎ回みたいな感じだったよな
あっちゃんはあの人で、あの影はアレで、悪口を言っている他の令嬢はアレの前兆とか言う

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


あと多分モヤモヤの影と
風で助けた影は別人だと思うんだよな
ダンジョン危険すぎるし隠れて先生がついてたとかだろうか
原作全部読んでるけどダンジョン部分はアニオリだから想像するしかない

200517-0153580247-1440x810.jpg
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


作画からして完全に繋ぎ回感ありありだったな
まあその分後半の作画に力注いでくれれば文句は言わない
ただジオルド役の人が時々変な声を出してたのはなんだあれ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


ダンジョンの話自体は単体で見るとそこまで悪くないし
番外編としてこれ単体で短編として見るには良かったと思うんだが
やっぱり何か唐突に無理矢理ねじ込んだ感があるなあ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


ダンジョン内の魔力を持った石っていっぱいあるのかな?
毎回生徒が持って帰ったらなくなっちゃうじゃん…

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


アニメ初見だと今後の展開は唐突感とか死に設定とかが気になるだろうし
その辺りの補完としては良かったと思うけどね

 
 
 

481 名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


氷の壁を抜ける時の意味深なカットだけ良くわからなかった

200517-0145140902-1440x810.jpg
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


>>481
ああ、あれ俺も後で何かあるんだろうかと思ってた
結局何もなかったなw

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


危険なダンジョンと思わせて、実は完全に先生たちの制御下に置かれてたとかかな?
生徒の命に係わるミスがあった場合は守りの魔法が寸でのところで自動発動とか

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


アランがしっかりメアリを助けてるとなんか嬉しくなる
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


あっちゃんもだけど野猿の家族がすげぇかわいそうだよなぁ
原作だとめっちゃ仲いい家族ぽかったけど

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


ソフィアちゃん頑張る回だったなw
あっちゃんパートも切なかった

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


お約束だけどトラップに引っ掛かりまくるカタリナ様笑った
制服姿のカタリナ様達も新鮮だったな

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月17日


メアリは助けてもらったのきっかけに本来の婚約者に惚れたりしないのか
 
 
 



 
(´・ω・`)アニオリとはわからなかったわ、てか風の魔法、お兄様かと思ったら別人なのね
(´・ω・`)あれもアニオリキャラなのか?
(´・ω・`)とりあえず先が気になるね、あとあっちゃんはやっぱ死んだの?
 

 

 
コメントを書く
  1. うんこ
    ふんば
    ルビイ

  2. 今回はつまらんかった

  3. 原作組だけどよかった。オリでもこんな良くしてくれるのはスタッフ愛があるからかね

  4. 原作組だが面白かったぞ
    自称原作組はつまらないんだろうw

  5. ハメフラは今期の覇権だ。これこそテレ朝で放送して欲しかった。逆にイエスタデイはMXの放送で十分
    ただハメフラは残念な点がある。ミスキャストが多すぎるという点だ。だいたいまれいとかいうヲタに媚びた声優を腐向けアニメの主人公に起用するとか馬鹿だろ。まれいに腐女子人気なんかないし腐女子大発狂は間違いなし
    さらにキースの幼少期には雨宮天、アランの幼少期には田村男心が起用されているが、雨宮に男キャラの幼少期役なんか向いてないだろ。雨宮に低い声なんか無理。さらに田村中年の声はもう聴きたくない。聴くと頭が痛くなるわ
    そのアランは青年期も合っていない。だいたい蒼井翔太の双子の弟役に鈴木達央はオッサン臭いだろ。もっと若いの起用しろよ
    キース幼少期は高橋李依、アラン幼少期は藤原夏海、アラン青年期は八代拓、そしてはカタリナは小松未可子の方が良かった。みかこしこそ女性人気は高いし腐向け作品の主人公に持ってこいだ

  6. 何だかんだ食い意地はってて笑った
    あんな毒キノコっぽいもんよく食おうと思うな
    全体的にやっぱり面白いし、内容は今期1だと断言できる
    本当に今期はめフラやってくれてよかった
    他のじゃ暇すら潰せんレベルだからなあ

  7. 6続き
    またキャスト欄についても幼少期のキャスト紹介は「◯◯(幼少期)」と表記するのではなく「烈車戦隊トッキュウジャー」みたいに
    【幼少期キャスト】
    ジオルド 瀬戸麻沙美
    ニコル M・A・O
    という風に個別で紹介すべきだ
    最後にカタリナのキャスト紹介はふざけすぎ。強気だか弱気だかハッピーだかどうでもいいわ。どれにしろカタリナはカタリナだから。先頃まれいがテレ朝のドラマにゲスト出演していたが、まれいは女優の方が合っている。声優業からは撤退して女優業に転向するべきだ

  8. 原作組だけど大満足だな
    どうせ他のつまらんアニメの信者が原作組とか名乗りながらつまらんつまらん匿名なとこで言ってるだけだろ
    そんなことしてもお前の好きなアニメが面白くなるわけじゃねえのにな

  9. 前半の回想アニオリは良かった
    後半のダンジョンアニオリはイマイチだった

    この後の唐突な展開で原作未読組が置いていかれないような伏線回なんだろうけどな

    先週の夏休み短編で1話消化したのと合わせてアニメは闇属性の○○までで学園祭はやらないみたいだな

  10. 原作組的に魔法ダンジョンのくだりはまぁ普通だったけど、冒頭のあっちゃん過去話については文句なしに良オリジナルだったと思うわ

  11. キノコパーティーのとこで、もうAパート終わりか……えっED?時間たつの早すぎない

  12. >>12
    まあいいじゃねーかよ
    それにしても急にハメフラ推しに変わったとはな
    アンチも逃げ出す最高傑作だな
    円盤1万枚は売れるだろう

  13. カタリナ足引っ張りすぎて改悪だろあれ

  14. ff4思い出してしまった

  15. ダンジョン話が微妙だったけど、アニメオリジナルだったのか
    原作優秀だな

  16. メアリは元々アランに対する好感度は高い方だから、あれくらいでガチで惚れたりはせんのよな
    カタリナと比較したら少々好感度高い奴でもモブ同然という思考回路なので

  17. >>12
    許してやれよ
    「イエスタデイと放送局逆の方が良かった」と言ってる時点で褒めてるんだから
    最初は彼もこの作品を叩いてたけど急に支持するようになったからいいだろう
    つまりガイジも喜ぶ今期の覇権ってことで

  18. 後半ダンジョンはアニオリで微妙ではあったけど、要らない回にはなってないから
    まぁマシかな…ちゃんと次回以降の伏線はってたし

  19. カタリナの前世の名前って不明なの?

  20. 最初の前世回想シーンは原作どおり(ちょっと端折ってるけど)で
    ダンジョン部分がアニオリ

  21. 退屈なまま全然面白くならねーなこれ
    まだ防振りの方が面白かったわ

  22. ジオルドの声優は高音だと裏声ってかカマ声になるから違和感はんぱない

  23. きらら中堅程度には面白い

  24. 12話で一区切りするためのため回だったんだろう
    本スレから持ってきてるなら既読組は話し過ぎ
    やりすぎると新規が逃げるぞ

  25. カタリナ前世の顔と名前伏せる意味あるのか

  26. 第一王子はほんとミスキャストだろ
    アサインしないといけないにしてもあの中では弟か絶世の美貌設定のやつしかないだろ
    弟はセリフ多いから任せられないし美貌の黒髪は落ち着いている設定かなんかあって無理だったんだろうけど王子もセリフそこそこ多いからきついわ

  27. >>あと多分モヤモヤの影と
    >>風で助けた影は別人だと思うんだよな

    残念ながら同一社畜なんだよなあ

  28. アニオリらしいが先週、先々週より楽しかったぞ俺は。

  29. この作品の中では面白い話数では無かったけど
    原作物のアニオリとしては良い方だろう
    ここ見るまでアニオリって気づかんかったもん

  30. やっぱりあっちゃんの声は隠すのね・・・

  31. >>25
    ジオルドよりもアランの方が合ってないわ
    だいたい蒼井翔太の双子の弟役に鈴木達央はオッサン臭いだろ。もっと若いの起用しろよ
    八代拓の方が良かった

  32. >>32
    微妙だったからアニオリかな?って思ったらアニオリだったわ

  33. 別に蒼井は好きでも嫌いでもないが、単純に合ってない
    そのせいでジオルドの良さが半減してる
    幼少期が良かったせいで余計に感じる

  34. アニオリ部分は、学園なのに命の危険があったという所にモヤッとする
    この子ら王族・貴族でかつ他国にない魔法の使い手だから大事に育成しないとおかしいのよ
    学園でどう魔法を使うかとか、ゼロ魔を参考にしたらよかったのに

  35. 勢い落ちすぎてワロタ
    だれだよ最初これが覇権って言っていたやつ出てこいや

  36. 神作品だな
    SAOとかは軽く超えてる

  37. >>36
    ジオルドよりアランの方がミスキャストだわ
    弟がオッサン声ってふざけてるの?
    年相応の八代拓が良かった

  38. 下手な二次創作見せられてる感じでちょっと辛かった

  39. 原作にない話なので風で助けた人物がさっぱり解らん
    ソフィアは手を繋いでいたしニコルは一緒に来ていた

    シリウス会長の本来の属性は解らないのであいつが風だったらありえるのか?

  40. 前に王族は軽々しく魔法見せないって言ってたけど今回普通に使ったな
    試験なら使っていい程度に緩い決まりなのか

  41. >>40
    見た目的に声が低いだろアランは

  42. なんか伏線伏線と言われると逆に不安になってくる
    実は勝手にそう思い込んでるだけとか回収ぶん投げ的な意味で

  43. >>14
    良くて3000位やろw

  44. カタリナに付きまとっていた「闇」はなんとなく彼が絡んでいる気がするが
    二人を助けた風はなんだったんだろ?
    野猿を助けたいと思った彼女が力を貸したのかな?

  45. >>43
    てっきり義弟君の土人形で破壊するかと思ったら普通に魔法使ったな

  46. >>48
    下の階層に人物の影があったのであの世界の住人の誰かだろ

  47. 米49についての解説
    中京圏の放送免許は愛知・岐阜・三重の3点セットであるため1県だけ飛ばす事はできない。但しテレビ愛知のように1県だけ放送免許を申請する事はできる。三重テレビは名前の通り三重県域局であるが、実際には愛知県の大半でも視聴できるため2県で1局と解釈できる。一方岐阜県では県境付近でしか視聴できないので三重テレビで放送の場合は「岐阜飛ばし」と表現するのが妥当
    中京圏で唯一「異種族レヴュアーズ」を放送した岐阜放送(ぎふチャン)は名前の通り岐阜県域局であるが、三重テレビをほぼ視聴できる愛知県でぎふチャンを視聴できるのは北西部しかなく三重県で同局が視聴可能なのはごく僅かしかない。なので愛知は愚か三重ですら視聴できないから「岐阜ローカル」と呼ぶのが妥当

  48. トニカク鬼カワイイ鬼頭に勝てるの?

  49. >>24防ふりとかクソすぎるだろ
    まぁそれはさておき今回の何?シラケるんだけど
    蛇足感半端ない そんな魔法の物語じゃないし、やっぱアニメって小説を台無しにするよな〜

  50. 貴族の令嬢・令息を殺しにかかってる試験だな
    やはりアニオリはクソか

  51. 原作組とかどうでもいいわ

  52. 先月19日の3話の記事の225レス目の者、いるなら正直に出てきなさい!
    「コロ」って何や?
    お前が飼ってるかかつて飼ってた犬か?
    どうやって「コロ」になるんや?
    早く教えなかったらコロスぞ
    ポ・テ・ト・サラ ポテトサラダ! ポテトサラダに ポテトサラダ!
    カブトムシを肩に乗っけて夕方の夕陽見る〜

  53. >>60活字読めんやつは黙っとけ

  54. >>14
    んな売れるわけねぇだろ…
    しかし配信は微妙なのに勝負に出たのかプッシュなのか、英語の吹き替えが決まったのは相当デカイ
    単純計算で2倍の量が配信市場に出回る
    大失敗しなきゃ安い作りのアニメだから円盤から解放されるだろな

  55. 本好きの下克上
    新キャラ 大きな女の子2人
    内容は、うん まぁ~下衆?な内容だったが・・・
    次週の前振りで、青服に花摘みで騙された話が気になります!!
    レイプ未遂案件なのか?

  56. >>48
    その彼の学園での表に出してる魔法属性考えたら答えでるでしょ。

  57. あっちゃんが覚醒するかと思えばそうでもないし
    会長ルートか修羅場が始まるかと思えばそうでもないし
    影は会長のような気もする

  58. このサイト、バカの一つ覚えで円盤円盤言うやつめちゃくちゃいるけど、今の配信の時代に円盤買うメリットなんてなにも無くないか?
    まぁ声優イベントなら声豚は喜ぶんだろうけど

  59. はめふらのアニメ化する範囲ってなんちゃてシリアスとなんちゃてラブコメで物語の深みまったくないよな。

  60. 黒い影みたいなのは今後の伏線?

  61. アニメスタッフ有能と思ってたが、脚本は無能だったか

  62. あっちゃん野猿の後追いで死んだという認識でいいのか?

  63. 原作未読でアニメだけ見てるけどアニオリの違和感とかは特に感じなかったな

  64. >>71
    そこはあっちゃんのセリフだけで天寿を全うしたと読み取れたでしょ
    読解力鍛えよう

  65. カタリナは無能だけど致命的に足を引っ張るキャラではなかったはずだが…

  66. >>71
    アニメの描写だけで判断するとちゃんと天寿を全うしてから転生したっぽい

  67. まぁ伏線回収しながらあのイベント以降は盛り上がっていくやろ

  68. 天寿全うしていない→記憶残して転生
    天寿全うしている→記憶消えて転生

    転生までの時間軸は同じではないの解釈でFA

  69. 原作組だからアニオリは歓迎だけど
    それだったらちゃんと序盤の心理描写その他諸々
    ボイスドラマとかでカットするんじゃなくて
    本編に練り込んでおけば良かったのでは・・・?

  70. >>77
    記憶思い出したのは頭ぶつけたせいで死因関係無いやろ

  71. 闇のシリウスはカタリナを殺そうとしたが風のラファエルが助けたってとこだな

  72. ソフィアもどこかに頭ぶつけたらあっちゃんの記憶が蘇るかも知れんが
    今までのソフィアの記憶もちゃんと残るので融合して変な子になりそうw

  73. あのままきのこ喰えば「悪食」とか「毒耐性弱」とかスキル付いたかもな、なろう時空だし

  74. 削除

  75. アニオリって....
    原作中身無いの?

  76. 本当に今期最高傑作だな
    いやここ数年内のうち最高傑作といっても差し支えないわ

  77. 国の中枢を担う人のご子息ご令嬢をお預かりしながら大ケガどころか死ぬかもしれないトラップの仕掛けられた洞窟を探索させるって
    万が一死んだり後遺症残るくらいの大ケガさせたらどう責任取るんだろうか

  78. >>85
    恐らく、今期パートであまり出番のない攻略対象キャラたちの魔法使うシーンとか
    原作だとやや唐突に登場した設定に対する前振りをアニオリでしたかったのかなと
    来週以降は不退転のシリアス展開入るからね

  79. 怒涛の俺原作グミだけど面白いかったヨが見れて満足した

  80. >>86
    円盤の数字出たら叩きまくるから楽しみにしておけよ

  81. 削除

  82. 風の魔法で助けたのは生徒会長じゃないのか?
    彼だけ出番がほとんどなかったから、そうなのかと思ってるのだが・・・

  83. なんかうすい話だと思ったらアニオリだったか

  84. 似たものばっかりでいらんキャラが多いねん

  85. はぁ、焼きキノコ食べたい…
    そしてキノコを食べさせたい…

  86. >>78
    ほんこれ
    第1話とか今見返すと駆け足すぎだわ

  87. 今後の話の為の伏線回 カタリナに敵意を向けている女性達 あっちゃんはソフィア 隠密行動の生徒会長 黒い影が見えるマリア

  88. これおもしろくないのに無駄に持ち上げられてたな

  89. 今回の冒頭の話は 転生したらソフィアだった件 だな 亡くなった友達の為に やり残したフォーチュンラヴァーを二人でプレイできるようにと 大賢者ラファエルもとい生徒会長ラファエルが居ることだし

  90. はめふら程度が覇権なんだよな
    なんてショボいんだ今期

  91. かぐや 『 はぁ❓ 』

  92. あっちゃんの話と今後の話の前振りをしておくための話で
    ダンジョンの話はどうでもよかったな

  93. はやみん(♂)の歌が聞けて満足

  94. カタリナのキャラのおかげでつまらなくはならないが
    ダンジョン攻略をもうちょっと自然な感じにできなかったのか
    魔法学園らしいエピを挟みたかったのはわかるが
    貴族の子息にやらすには危険すぎるし何のための授業なのかさっぱりわからん

    前回の全員集合といいアニオリ部分の展開がちょっと雑だよ

  95. あっちゃんは例の回まで温存しとけよ

  96. >>9
    鏡に映った自分の姿と戦ってるw

  97. やっぱ不評だな
    全てじゃないけどアニオリってなんかテンポ悪いんだよな

  98. 本当にどれも面白くて他のなろうとは違うって言われてるのがわかる作品だわ
    この違いがわからんとか言うやつおらんよな?

  99. アニオリ部分が微妙に感じたのはカタリナ様のぶっ飛び行動が全然なかったせいかな。
    最初に罠をピタゴラスイッチさせたときは期待させつつ、そのあとは他のキャラの魔法を見せる為に淡々としてしまった気がする。

  100. 赤色のボタンがあれば「押さずにはいられない」
    ちょっとした出っ張りは「触らずにはいられない」

    超ゲーム脳のカタリナなのであった(笑)

  101. 全然面白くなかったと思ったらアニオリなのね

  102. 今後、キノコを触ってるシーンは
    エロエロMAD素材として
    ニコ動で活躍することであろう( ´艸`)

  103. >>111
    それと何かアイテムが入手出来るかもしれないので
    敢えて正解ルートではない方から探すもね

  104. アニオリがなかったら今はカタリナ断罪イベント

  105. この真礼ははまり役
    いいわあ

  106. >>67
    うーん。はめふらに限って言えば、特典のFortune Loverのゲームはかなりやってみたいんだが。

  107. この遺跡の最後に出てきた円型縦穴の地下はラファエル母と闇の魔法使いの男がうぎゃーゴロゴロとなった場所でカタリナソフィアを助けた風の魔法は真下にラファエルがいた為という伏線

  108. 魔法使いの遺跡という過去事態が伏線

  109. 皆様伏線の内側迄御下がり下さい。

  110. カタリナがこの先生キノコル?

  111. >>17
    かぐや様は体育祭というドシリアス連続が待ってるから分からんぞ

  112. 冒頭で前世の話やったから、ソフィアがあっちゃんで感動話やるんかなって思ったら退屈なダンジョン話で終わった……

  113. 前回からアニオリ多くなってきて全然面白くない
    普通に作ってくれるだけでいいんだがなぁ

  114. 原作知らんから
    べつに悪くはなかった

  115. 原作自体、アニオリをどうこう言う程の中身じゃねえからw アニメの出来がそれなりなだけだぞ

    少なくともなろう原作は説明文ばっかりで
    キャラの会話が全く足りないゴミだったわ

  116. >>120
    ハイハイ 汚ねえツラ鏡で見てからなw

  117. >>130
    ていぼう日誌は残念だったね
    ある意味コロナ最大の犠牲者かも試練

  118. アニオリって言うより原作の展開が
    あまりにも唐突過ぎて付いて行けんから
    伏線込みでわかりやすくしてるだけだぞ

    原作は何か起こる→後付け説明……だからな
    後半は特に酷い
    乙女ゲーに有り得ん隠しルート展開とか
    無駄に盛りすぎて草生えるわ

  119. アニオリ入れるのはいいけど、今回はテンポも悪いし演出も古臭いし
    終始だらけた感じで全然面白くなかった…
    コメディとしてもシリアスとしても中途半端な印象

  120. なんか今までと違うな~ってのは感じた
    食いしん坊だからってピンチのタイミングで急にきのこ集めんやろって思ったし

  121. >>132
    もっと上手にできたやろ言われてるだけだぞ

  122. 原作読み込んでないとダンジョンがなぜあんな危険になったかが分からない
    物語全体の伏線だな
    今も原作のマリアだけが薄々勘付いた状況だし

  123. カタリナがちゃんと悪役しないから別の悪役令嬢が誕生してんじゃね?

  124. 原作者の伏線の張り具合は異常だから
    ワニ並みだよ
    野猿のお陰で不幸になる人が極力抑えられる残酷な世界だし

  125. >>140
    鋭い、しているし、続編があるなら出てくる

  126. >>80
    多分それで合っていると思う

  127. 原作組でないと今回は意味分からない置いてけぼり状態だろうな
    深読みしてるなら、絶賛しかない
    よく補強したわ

  128. 製作スタッフには感心するわ
    よく読み込んでいる
    まあ原作読まないとどうしてこうなるかは分からない

  129. 原作は二期を見据えるほど長い話なのか?

  130. >>146
    おそらくアニメでやるのが原作3巻まで
    現在、原作は9巻まで出てるからストックは余裕である

  131. 枕営業アニメ

  132. >>146
    魔法省を出した時点でね
    特典に原作ゲームの各ルート体験版が付くし
    夢女子が予約して今期アニメ円盤予約数トップだから大丈夫だろうな
    作者が拒否しない限り

  133. 本好きとか言ってる奴は渾身のギャグ?
    教会行ってから人間もどきの生態観察日記になってるぞ

  134. >>148
    今回は枕営業ではなくて作者と製作陣からの内田真礼への直接依頼

  135. あっちゃん死んだって言っても天寿を全うしてから生まれ変わった可能性もあるだろ

  136. アニオリ回出して当然、むしろイベント足りない
    この後、隠しキャラルート終わったらもう卒業
    感想欄が「うん、雑に卒業式だね。え?これで感動できるものなの?」で埋まるだろ

  137. >>152
    WEBから原作組だけれど天寿全う説が根強いよ

  138. 原作で賛否両論って無料のWEB版しか読んでない人達か?
    それなら理解できる
    9巻まで読んでいたら2期以降の伏線もあったなって分かる

  139. >>91
    どうぞどうぞ、叩きまくってくださいな
    ところで売れたら何してくれるの?

  140. ん〜…なんか原作のネタを小出しにして消費するのはあんま褒められた構成ではない…
    今回の話をやったことで終盤のネタが薄くなった

  141. まぁ原作だと、夏休み→誘拐→2年生卒業イベントと進んじゃうから、
    アニオリ入れて調整したって感じでしょ

  142. まぁ正直原作自体「破滅フラグ乙女ゲーテンプレ」使ってるだけで薄っぺらいからな
    ぶっちゃけ中世なろうファンタジーレベルさえよくわかってない作者さんだし

  143. 出落ちだから落ちの最終話が特に弱い
    学園通って最終話卒業式なのに感動とかは特に無い稀有な作品になる
    カタリナの破滅フラグ回避にカタルシスが無いせいかな

  144. >>160
    2年生の卒業式で終わるのはWEB版だけ、書籍版はキースが誘拐されて闇の魔力の生贄にされる話とか、その際カタリナが闇の使い魔ゲットしちゃって、卒業後魔法省に入る話とかなんだかんだ9巻まで続いてる

  145. >>159
    えっ?アンジェリークファンから絶賛されていますが
    乙女ゲーやったことない人の意見ですか?

  146. アンの話をやったら神回連呼になる様な予感
    絆の深さはハーサカ、かぐや様なんか目じゃなく
    れんちょん、駄菓子屋並みだしな

  147. >>78
    >>97
    原作は知らんけどボイスドラマ部分は
    漫画版ではこの後に良いところで回想で入るやん
    アニメでもその構成だろ
    二度も同じこと聞きたくないわ
    カットして正解

  148. アズレン最高

  149. 最後の蒼井翔太で毎回台無しになるんだよな

  150. >>166
    アンジェリーカの人のブログとか伏線ネタバレもあるから
    そっち方面見たくない人は見に行かない方が良い

  151. そもそも原作(Web版)で12話やろうとしたら尺が足りない
    書籍版の蛇足のような話を付け足すのもなんだかなー

  152. つまんねえとおもったらやっぱりアニオリか
    そんな熱心なアニメファンではないけどほぼ8割はわかるな

  153. 最初は出来が良かったのにだんだん雑になってきてる
    脚本もなんかなあ

  154. このアニメ出落ちだったね

  155. この糞ダンジョン世界観ぶち壊しだろ

  156. ロリコンじゃないけど面白かったのは最初の3話ぐらいだな

  157. >>173
    原作を読んだら分かるが世界観に沿ってるよ
    タイトルがネタバレだし

  158. 本読みやアルテと違って本物感がないな
    やっぱり男はダメだわ

  159. >>168
    ああ
    つまり具体的には何もいえないのね
    存在しないからか
    はーバレバレ

  160. アンチがたくさんいるけどこの作品が春アニメの覇権なのは
    疑いようのない事実だろ
    多分1万くらいは余裕で売れるはず

  161. ジオルドの声がブレ過ぎ、素人かよ

  162. 一見すると棒振りの方が評価高かったんじゃねぇ?
    なろう産でなろうっぽくないのが売りは良いけど、普通過ぎてただの乙女ゲームのアニメ化みたいな関じ
    原作グミなる信者のテンションに置いてかれる感ある
    これが覇権で1万売れるのか?

  163. そういえばこんなアニメやってたな

  164. 工作くさい過大評価アニメ 
    かぐや様の方が普通に面白い

  165. >>183
    人には 向き不向き があるのじゃよ。

  166. だからこの遺跡は伏線なんだけど

  167. ソフィアの前世があっちゃんなのが分かるのはいいけど
    ダンジョン試験辻褄合わなくてほんとメチャクチャやな
    死ぬレベルの罠だし他の生徒は魔力の石見つけてない訳だし
    これでどう合否を決定するのよ

  168. このアニメ意外とハマってしまった。ワイ33歳のおっさん。

  169. 幼少期にさすカタしながら周りを落として回ってる辺りがピークだったな
    今はよくあるギャルゲーか乙女ゲーの原作アニメって感じ

  170. そもそもダンジョンとか言う要素はおまけ程度にしかなかったもんだしな
    それをメインに持ってくるのはなろうと言えばダンジョンだろ?的な適当さを感じる

  171. なろう特有の魔石やら有能アイテムがほり放題のお手軽ダンジョン要素いらん

  172. 他の班は教員やらがサポートしてんじゃね?
    王子やら要人てんこ盛り班の割に殺しにきてるがw

    カタリナ様にくっついていた黒い影が悪さしたと勝手に脳内補完しますた。

  173. >>64
    大丈夫、作者は子持ち主婦だからゲス展開はあってもエロ展開は無い
    マインは自分の利益にならなければ相手が騙されてようが子供だろうが
    一生後悔させる罰を与えて救わないのは最後まで一貫してる

  174. 悪役令嬢は悪役から外れた時点で作品として終了してるんだよなぁ
    蛇足の中学生日記いらないです

  175. 伏線 伏線 伏線 伏線 伏線 犬線 伏線 伏線 伏線

  176. 原作も前半はギャグ転回で後半はシリアス転回の聖女カタリナに話が進む君なのだが

  177. ダレてくるところで、つまらんアニオリいれて
    視聴切りが発生しそうだわ
    原作のままだと、逆に尺が余るのだろうか
    なら、間話でも入れてくれた方がマシなのに

  178. ダンジョンの部分はいらんかったな
    普通につまらない


  179. きっしょい
    消えろ

  180. この第7話は伏線回なのにざわつくのはNG

  181. 化けの皮剥がれたな、くっそつまんねぇ

  182. ジンジャーでしめよう

  183. 魔法学園の制服、なかなか格好良いじゃないか。
    普段、校内でも着てくれたら良いのにな。

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「2025春アニメ」のおすすめ記事

『紫雲寺家の子供たち』2話感想・・・血がつながってないとわかると急に欲情する姉妹たち・・・次男いらなくね?
『紫雲寺家の子供たち』2話感想・・・血がつながってないとわかると急に欲情する姉妹たち・・・次男いらなくね?
『Summer Pockets サマーポケッツ』2話感想・・・主人公のラッキースケベは当り前! まだキャラ紹介ばかりで何も起きないな・・・
『Summer Pockets サマーポケッツ』2話感想・・・主人公のラッキースケベは当り前! まだキャラ紹介ばかりで何も起きないな・・・
ついに今日から『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』が放送するぞ!!ガンダムの歴史が変わるわ
ついに今日から『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』が放送するぞ!!ガンダムの歴史が変わるわ
『男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)』4話感想・・・なんだこれ… 青も主人公も無茶苦茶で理解できねえよ…
『男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)』4話感想・・・なんだこれ… 青も主人公も無茶苦茶で理解できねえよ…
『男女の友情は成立する?(いや、 しないっ!!)』3話感想・・・青髪に魅力が全く無い上にキティガイ行動ばかりで酷い・・・本当に原作通りなのこれ?
『男女の友情は成立する?(いや、 しないっ!!)』3話感想・・・青髪に魅力が全く無い上にキティガイ行動ばかりで酷い・・・本当に原作通りなのこれ?
『ロックは淑女の嗜みでして』2話感想・・・わからせるつもりがわからせられちゃうん展開じゃん・・・
『ロックは淑女の嗜みでして』2話感想・・・わからせるつもりがわからせられちゃうん展開じゃん・・・
『前橋ウィッチーズ』2話感想・・・私、デブは無理!!楽して痩せようとするなんて糞!! 聖地アニメなのにヘイト多すぎいいいい
『前橋ウィッチーズ』2話感想・・・私、デブは無理!!楽して痩せようとするなんて糞!! 聖地アニメなのにヘイト多すぎいいいい
『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』4話感想・・・なんでおっさんにわざわざこんなスケベな脱げ方させんねんwww
『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』4話感想・・・なんでおっさんにわざわざこんなスケベな脱げ方させんねんwww
【悲報】外国人さん、ガンダムジークアクスを評価してない…
【悲報】外国人さん、ガンダムジークアクスを評価してない…