04.22(Tue)
チー牛「清潔感=容姿の良さ。これほんと卑怯な言葉だよな。女〇ね」→3万いいね
04.22(Tue)
ホロライブアンチさん、自分の好きなゲームにホロライブが出てきて発狂www「どんだけ俺の生活とか思い出に介入してくんだよ!!〇ね!!」
04.22(Tue)
【朗報】「片田舎のおっさん剣聖になる」Amazonランキング上位独占wwwwwwwやはり今期覇権か
04.22(Tue)
Xでとんでもない勇者が発見される「切実に彼女が欲しいです!!!!」
04.22(Tue)
【悲報】顔がいい人ほど「ゲームをしない」と判明wwwwwww
04.22(Tue)
少年ジャンプさん、どの作品も女性読者に乗っ取られるwww
04.22(Tue)
男「年2万も払えるかよ! 町内会脱退しまーす」町内会「ならゴミ捨て場使わないでね」男「は?訴えるわ」裁判所「使いたいなら年1万5千円払って」
04.22(Tue)
女さん「出た◯◯。男は好きだけど女は面白くないアニメNo. 1 」何を思い浮かべた?
04.22(Tue)
『Summer Pockets』3話感想・・・マジでキャラ紹介だけで1話終わったな!! でもギャルゲーの1日ってこんな感じか・・・
04.22(Tue)
【写真】アイドルマスター、レ〇プ被害者の事件時の服装展示会みたいな催しを開催 www
04.21(Mon)
【悲報】作家「響け!ユーフォニアムのキャラクターは部活に青春を賭すことに欠片も疑問を持たない空っぽな集団」
04.21(Mon)
『ざつ旅 That’s Journey』3話感想・・・風呂シーンでお尻が光なしに出た!!!今期で一番エロイのでは?
04.21(Mon)
【25周年】 ガンダムSEED、新作アニメ制作決定!!主人公はキラとアズラン続投 www 主役機はドラグーンストライク
04.21(Mon)
【訃報】玄人アニメオタクが苦言「20年以上アニメオタクとして生きてきたが、最近のアニメは本当につまらない。〇〇〇な作品ばかりでいい加減うんざりする」
04.21(Mon)
【悲報】にじさんじ女Vtuber「私、成功体験がなくて……」→ Vtuberオタクがブチ切れwwww
04.21(Mon)
「リアルタイム画像生成AI」6歳の子供でもプロ級のイラストが描けるようになるwwww
04.21(Mon)
【悲報】『片田舎のおっさん剣聖になる』ヒロインの服装がなぜこんなバカな感じになってるのか誰も説明できないwww
04.21(Mon)
【悲報】アニメ「ファンタジスタドール」、裁判沙汰になっていた
04.21(Mon)
弱男「オタク(的な風貌)なのにアニメ分かりません、VTuber漫画ゲーム分かりません、ボカロわかりません」👈これ
04.21(Mon)
【悲報】海外女性人権団体「日本のヘンタイアニメを排除して!!!!」 Netflixに意見書を提出へwwwwwww
04.21(Mon)
生活保護者「映画見てきました。生活保護で最低限の生活でも文化に触れる時間は必要だよね!」→ 普通の日本人、号泣「私なんて最後に映画見たの2014年だよ?」
04.21(Mon)
【速報】名探偵コナン新作映画、3日で興行収入34億円と前作超えペース維持の大ヒット
04.21(Mon)
PSストアのセルラン、凄すぎて豚発狂www
04.21(Mon)
大阪万博さん、初日以外一般入場者が10万人を下回り続ける非常事態・・・😩
04.21(Mon)
【悲報】洋画「片田舎のおっさん元特殊部隊員の殺し屋」みたいなのが多すぎて終わる

ダルビッシュ有さん、『箸の持ち方』でレスバトルを開始wwww

645
1名無しさん 2020/02/04(火) 13:13:44.81 ID:7AK98HJI9
 メジャーリーグのシカゴ・カブスに所属するダルビッシュ有選手が2月4日、箸の持ち方について持論を展開した。

今月、”不登校YouTuber”ゆたぼんさんの父が、ゆたぼんさんが寿司を食べる写真をツイッターに投稿。「箸の持ち方がおかしい」という声があがった。

これを受け、ダルビッシュ選手はツイッターで”正しくない箸の持ち方”を肯定。「ゆたぼんさんのお箸の持ち方どうこうってあんなん俺からしたら上手く持ててるからな」と述べた上で、

「自分で言うのは変やけど俺は酷い。てか他人が箸で攻撃してくるわけでもないのに、なんでそんなん叩くんやろ。歩き方、走り方変で叩かれなくない?」

とコメント。

ダルビッシュ選手は自分の箸の持ち方を撮影し、自身の持ち方を披露した。一般的に正しいとされる持ち方では、親指・人差し指・中指の3本で上の箸を持ち、下の箸は親指の付け根に挟み、薬指の第一関節付近で支える。ダルビッシュ選手は箸に親指が添えられておらず、薬指で支えられていない。
https://news.careerconnection.jp/?p=87037

 
 

4名無しさん 2020/02/04(火) 13:15:23.07 ID:IjKZ4Pym0
イラン人なのに箸の使い方がお上手ですねと言われるタイプだろ

 
 

6名無しさん 2020/02/04(火) 13:16:25.54 ID:D4n3gFK80
こういう奴に限ってスパゲティ啜ったら怒るんだよ

 
 

9名無しさん 2020/02/04(火) 13:17:05.48 ID:mCrO+9YM0


ダルビッシュほどじゃなくても
ほんのちょっと箸の持ち方が変であることを嫌悪する人間ってめちゃくちゃいるから
正しく持てた方が良いわな

 
 

11名無しさん 2020/02/04(火) 13:17:36.95 ID:tZOm+MUU0


ダルビッシュはともかく、日本で人前に出る仕事してるんだったら
そのぐらい覚悟しないとダメなんじゃないの?

 
 

12名無しさん 2020/02/04(火) 13:18:13.20 ID:Iz8h/Uz70
簡単に矯正できるだろこんなもん2日だよ

 
 

14名無しさん 2020/02/04(火) 13:18:51.16 ID:l/XsfnGp0
投球フォームを修正させる日本球界に重ねて発言してるわけだな

 
 

16名無しさん 2020/02/04(火) 13:19:16.51 ID:UDfV9o1qO
どこの国でも食べ方が悪いと笑われるだろ

 
 

17名無しさん 2020/02/04(火) 13:19:30.29 ID:OUQVka3q0
そりゃ見た目が醜いからだよ

 
 

18名無しさん 2020/02/04(火) 13:19:40.01 ID:oiHsyyoF0
持ち方あってるじゃん
中指がちゃんとかかってるし
人差し指交差させなくてもいいと思うけど
俺が祖母に教わった形と一緒

 
 

21名無しさん 2020/02/04(火) 13:19:46.46 ID:P5IAbjXA0
育ちが悪い

 
 

24名無しさん 2020/02/04(火) 13:20:09.67 ID:f5RoTPzR0
フォームで球種読まれるのも
箸のフォームで育ちや躾知られるのも
同じだと思う

 
 

25名無しさん 2020/02/04(火) 13:20:20.87 ID:9yf0qNvj0
別にいいだろこれくらい

 
 

42名無しさん 2020/02/04(火) 13:23:43.43 ID:HdQBR4Yh0
>>25
いいかどうかを決めるのは世の中
明らかに間違った持ち方のダルに権限はない

 
 

28名無しさん 2020/02/04(火) 13:20:43.74 ID:U59ssHsV0
ダルさんは俺ら並にいっちょかみしてくるけど暇なのかな

 
 

32名無しさん 2020/02/04(火) 13:21:48.91 ID:HdQBR4Yh0
くわまんですら矯正したというのに
だるまんときたら

 
 

33名無しさん 2020/02/04(火) 13:22:01.83 ID:KT9OBcx90
相手がキモイオタクなのを知ってて煽ってるな

 
 

34名無しさん 2020/02/04(火) 13:22:23.56 ID:uOxiDWzM0
別にダルビッシュが箸をどうもとうがどうでもいいけど
なんでそんなにレスバトルしたくて必死になってんのこいつ

 
 

35名無しさん 2020/02/04(火) 13:22:30.31 ID:Tky1k/zr0


人それぞれならお前は絡んでくるな
お前が絡むことによって余計に酷くなる

 
 

36名無しさん 2020/02/04(火) 13:22:54.28 ID:kWdimBb20
親が笑われてるんやでw

 
 

59名無しさん 2020/02/04(火) 13:25:49.13 ID:8QsMnS/40
どこの国にもあるテーブルマナーの一環
どこの国でもマナーが悪い人は白い目で見られる
ただそれだけの事

叩きとは違う

 
 

62名無しさん 2020/02/04(火) 13:26:39.01 ID:qEG25xg/0
育ちがわかるんだよな

 
 

66名無しさん 2020/02/04(火) 13:26:55.20 ID:5iyoegCi0
身内に訊けばええのに、不特定多数に聞いてもしゃあないやろ

 
 

73名無しさん 2020/02/04(火) 13:27:50.13 ID:8SB2A/QD0
イランでお祈りの仕方を間違えると怒られるようなもんやろ

 
 

77名無しさん 2020/02/04(火) 13:28:15.94 ID:bDNr+1Ar0
そう思うんなら好きにやってりゃいいじゃん
どう思われるかまでコントロールしようとすんな

 
 

80名無しさん 2020/02/04(火) 13:28:59.24 ID:W4dGllxi0
まずネタ振りが全く面白くないよなコイツ、少し火付けて反論待ちだし

 
 

83名無しさん 2020/02/04(火) 13:29:51.69 ID:4OIQJ9hL0
どうせ持つなら正しく持ったほうがいいわな

 
 

85名無しさん 2020/02/04(火) 13:30:05.43 ID:ZvJNsXJB0
クワマンが今までで見た最強の箸の持ち方

 
 

87名無しさん 2020/02/04(火) 13:30:08.61 ID:GbrcWRUO0
ナイフやフォークやスプーンの使い方
パンの食べ方、ナイフで切ってはいけないもの等々
国や地域によってマナーはあるんだから
公にしたら指摘されたり批判されるのも仕方ないだろ
育ちを疑われるのは日本に限ったことではないぞ

 
 

94名無しさん 2020/02/04(火) 13:32:04.60 ID:3QScBX8t0
箸の持ち方おかしい男ってみっともないから一緒に飯食いに行きたくない

 
 

101名無しさん 2020/02/04(火) 13:34:00.64 ID:d9UQIRKz0
会社の後輩がグー握りw
見たら笑うぞwww

 
 

104名無しさん 2020/02/04(火) 13:34:47.31 ID:nTYQzVlE0
これは単にマナーの問題やからなあ

 
 

105名無しさん 2020/02/04(火) 13:34:58.44 ID:z9WrwLuc0
正しい持ち方とかねーから。
端から見て綺麗かどーかだろ。
簡単な事すら、これでいいとしてしまう親や周りが馬鹿にされるわ

 
 

112名無しさん 2020/02/04(火) 13:35:53.04 ID:9E/AFv/w0
>>105
ありますけど

 
 

133名無しさん 2020/02/04(火) 13:38:47.59 ID:HVR8Q+QR0
>>112
実は定められていないんだなあ
自然と多数決で多い方が正しい持ち方なんじゃなかろうかって流れになっただけ
まあうだうだ言うやつは大抵細かい事でうだうだ言うけつの穴の小さい奴だから基本こっちも願い下げなんだな

 
 


 
(´・ω・`)たまにすげー箸の持ち方する人いるよね・・・
(´・ω・`)その持ち方でどうやって動かしてんだ・・・っていう
 
 
 

 
コメントを書く
  1. マナー教室行くわけじゃないならどうでもいい
    入店拒否される店もあると思うけど気にしなくていい

  2. 箸の持ち方は大抵の人が間違っている
    ハナタカさんでやってた
    俺も正しいと思ってたけど微妙に違ってた
    多分お前らも微妙に違うぞ
    マウント取りたかったら調べとけ

  3. メシくらい好きに食えやw
    箸の持ち方がどーだろうが、テーブルマナーがどうだろうが育ちが悪いんやろなくらいしか思わへんわ

  4. アクロバティックな持ち方してると興味は出る。
    だがマナーがどうとかは気にならないわ。
    不思議というかどう動かしてるか興味が湧くだけ。

  5. 実は手はイチローでした、とかだったらなんて言うんだ?

  6. 自分が黙って願い下げされてるって気づいてないんだろうなこいつは

    133名無しさん 2020/02/04(火) 13:38:47.59 ID:HVR8Q+QR0
    >>112
    実は定められていないんだなあ
    自然と多数決で多い方が正しい持ち方なんじゃなかろうかって流れになっただけ
    まあうだうだ言うやつは大抵細かい事でうだうだ言うけつの穴の小さい奴だから基本こっちも願い下げなんだな

  7. 大豆つまみ競争でもやれば
    すぐ理解するだろ持ち方

  8. 指先だけで摘むように持ってるやつはすげーと思う

  9. そもそもダルビッシュは生粋の日本人じゃなく在日やんけwwwww

    ガイジンなら仕方ねえな……ってだけ

  10. ダルビッシュの持ち方普通に引くレベルで笑った
    恥を知らないんだなw

  11. 他人の箸の持ち方を指摘する前にまず自分の人生を恥じろ
    そうしないと屑のままだぞ

  12. >>11
    頑張ってまともに箸持てるようになれよガイジwww

  13. お前らは箸の持ち方よりもその変な顔をなんとかしろ

  14. 箸でマウントねぇ…
    いよいよ末期やな

  15. これはイップス持ち

  16. 飯くらい好きに食べれば良い
    箸の持ち方なんか人それぞれだから気にしなければいい、自由な持ち方貫けば良い

  17. 育ちが悪そうな子供とダルがやっぱり箸の持ち方が悪かった
    だから馬鹿にされるんだぞ

  18. 流石にこの流れは気持ち悪くてダルのフォロー外した
    いい事言う奴だと思ってたが自分の気に入らない事に粘着、頑なに非を認めないガキみたいな奴でしかなかった

  19. なんで「どうでもいいことに突っ込んでる」ヤツにわざわざ絡みに行くんだよwww
    オフで暇すぎるのかよ

  20. イラン人なんだから上手い方じゃない?

  21. >相手がキモイオタクなのを知ってて煽ってるな
    心理学で「ボロ車とピカピカの新品車、バットでストレス解消にボコボコにするならどっち選ぶ?」と質問すると
    ほとんどの人がボロ車を選んだらしいよ
    つまりはそういうことだ
    これはピカピカの車選ぶと壊すのに罪悪感があるし、「それをこわすなんてとんでもない!」と壊したことにイチャモンつけてくる輩がいるから

  22. ダルは向こうではみんなから「箸の持ち方うまいね」と言われているだよな

  23. いや歩き方も走り方も変だと笑われるだろ
    同じや

  24. 正しい云々はさておき所作の美しさや無駄の無さ=綺麗な箸の使い方だと思う
    一生自分一人だけで食事するなら問題無いと思うけどそんな人居ないからね
    意外と人は見てるもんでそういう些細な事で評価もされる人並みに出来て当たり前な
    事は親が躾けないとダメ

  25. 箸の持ち方悪い人は育ちが悪いくらいにしか思わん

  26. こどおじは箸の持ち方ぐらいしか自慢できないからな

  27. 自分は、自分以外の意見を持つ奴に噛みついてくるのになw
    どこの国だって、食事のマナーや食器の持ち方に正しさがある
    それを否定するなら自分も誰かの正しさに噛みつくなよw
    非を認めず、学ぼうともしないってガキみたいだな

  28. 昔は正しい箸の持ち方してたけどつまみにくいから
    独自につまみやすい持ち方考えて今はその持ち方にしてる

  29. >>7
    正しい箸の持ち方は機能性においても最適解なのか?

  30. まあ鬼の首を取った様に騒ぐのは
    箸の持ち方くらいしか
    取り柄がない人達なんじゃないの

  31. 俺も叩く側だけど確かになんで箸の持ち方ってこんな叩かれるんだろうなw

  32. 箸の持ち方批判してるけどお前ら箸にも棒にも掛からない人生送ってるじゃん

  33. 正しい箸の持ち方メシ食い辛いのは事実
    確かバラエティ番組の俳優の箸の持ち方悪いとネットで攻撃あったのが珍しい

  34. >>31
    出来て当然、出来なきゃ恥だから

  35. みんな言うほど正しくは持ってないけどな
    あからさまにおかしいのが指摘されるだけ

  36. 箸の持ち方を叩くヤツは全てにおいて完璧なんやろうかね
    そんな人間なんてそうそう居やしねーよ
    ダルのこの持ち方なんて80点以上の持ち方やん
    なんでも叩きゃいいってもんじゃねーぞ

    箸をグーパンで握ってるヤツぐらい酷くて初めて「これはちょっと矯正した方が」だろうに

  37. ファンだから120%野球に集中してサイヤング賞取ってほしい…

  38. また差別かよ
    チョッパリらしいな

  39. 今シーズン出遅れろ

  40. ダルもこんな細い棒じゃなくて丸太について物申せば?
    あ、でもダルさんは勝てる勝負しかしないからこういう問題には手を出さないか
    かしこいですわー

  41. >>3
    お前みたいに『育ちが悪いんやろな』と思う人間がいる以上
    やっぱ直したほうがいいんじゃねえかw

  42. 飯の食い方が汚いやつと字が汚いやつは信用できん!

  43. テーブルマナーって本来は他人に不快感を与えないためのもので欧米じゃ音を立てないとか汚さないとか基本的なことを守ればわりと自由なんだよな
    面倒な作法を決めて人に押し付けることで逆に不快感を与える本末転倒振りは実にチョッパリらしい

  44. この件に限った話じゃねえけど
    俺らみたいなパンピーならともかく子供の憧れであるメジャーリーガーが
    いちいちどうでもいい話題でレスバしてるとか幻滅もいいとこですわw

  45. しょうもないことでマウント取ろうとする人間はその程度のことしか自慢できない底辺

  46. アベが悪い

  47. お前らガイジのキモオタって
    20歳越えてアニメとか見てるけど、マジで障害者って自覚あるの?

    ネット上と現実は違うって、いつになったら気が付くの?w

  48. 箸の持ち方で育ちの良し悪しが見て取れる

  49. ムキになるとか叩いたりすることはないわ
    只々笑うだけ
    その人がそれで直すも直さないも自由

  50. >>48
    何言ってんの??

  51. 平民は隙きを見せたら付け込まれるんだよ

  52. >別にいいだろこれくらい

    そう思うなら正装必須のフランス料理店にジャージでいって
    素手で飯を平らげてこいよw
    周りの人間を不快にさせないために
    「これくらい」なんて個人の裁量が許されないのが「マナー」だぞw

  53. >>27
    ダルビッシュはこの人の教え子とかではないんだし
    学ぼうとする姿勢を見せる必要はないんじゃない?

  54. たかが箸を正しく持てない人に言われても説得力ありましぇーんwwwwwwwwww

  55. 国のトップですら真面に箸持てないんだからどうでもいいだろ

  56. グックさぁw気持ち悪いww

  57. 持ちやすい方が良いだろ
    古臭い効率の悪い考えは時代遅れ
    おっさん気づけよw

  58. 箸の持ち方指摘してた奴に、茶碗の持ち方を指摘したらそんなの自由だろって逆ギレされた
    結局マウント取りたいだけなんだよな

  59. 箸の持ち方にうるさいこどおじwwww
    実家から出て一人立ちしてから
    人に説教しろよ
    なんの説得力もない

  60. べつに正しい持ち方じゃなくてもいいよ。個人の自由

    ただ、正しい持ち方すれば豆やコーンを一粒ずつ食べるのも楽々できるから、あんた損してるぜ

  61. これの本質はネット民みたいな底辺が人を煽る大義名分を手に入れると(手に入れたと思い込むと)、自分の人生と全く関係ない相手を攻撃してる醜さやろ
    どんだけ他人に興味あるの?暇なんか?

  62. 5ちゃんのソースだと箸の持ち方が綺麗なやつは
    犯罪者にならないらしいね
    本当にそんな事信じてる奴いるの?w

  63. 箸の持ち方にうるさい犯罪者予備軍
    色々矛盾してるな

  64. >>63
    箸を正しく持てるヤツが非常に少なければ、「箸を正しく持てる犯罪者」はほとんどいなくなるな。

  65. 箸の持ち方って結局持ってる本人もそうだけど
    親が躾してこなかったのかなってなる
    実際ダルの親とか兄弟アレじゃん
    ちなみに落合は孫にちゃんと今のうちからマナーを躾してるらしいよ

  66. なおダルビッシュさん、ダルビッシュ箸に改名した模様
    いや箸の持ち方なんてよっぽどじゃなけりゃなんでもええと俺は思ってるが
    ダルさん流石に利き過ぎだろそこまでか?w

  67. やたらとこぼしたり、変な音立てまくったりしなくて
    綺麗に食べることできるんなら、いいじゃないか

    箸の持ち方に文句つけるやつが、ナイフとフォークをきちんと使えてるかどうか西洋人に鑑定してもらったらどんな結果が出るか楽しみだよ

  68. >>68
    それは論点のすり替えだろ
    日本人が海外いって音立てて食ってたりしたらみっともないと思うけど
    海外のやつが日本に来てそばを音立てるのがみっともないっていってたらおかしいだろ

  69. 在日は箸の持ち方がおかしいから箸の持ち方で日本人かどうかわかる

  70. どうせ誰かと飯を食う機会なんてないヒキニートに限って無駄に箸の持ち方に拘るのホンマ草

  71. >>70
    朝鮮も箸の文化圏って事も知らんの?
    アホ過ぎて笑うんだけど

    在日コリアンではなく在日ブラジル人とかの事を言ってるならちゃんとそう言った方がええぞ
    一般的には日本で在日っつったら在日コリアンの事を指すから

  72. ダルと同じ箸の持ち方だわ
    親指の付け根で箸Aを、人差し指と中指で箸Bを挟む
    そもそも両親も同じ持ち方だからどうにもならん
    社会人になって正しい持ち方も身につけたけどすげー指が疲れる

  73. ピッチャーは大なり小なり指を痛めている
    その使い込んだ指で食事をしているのに
    ケチつけるヤツって、どれだけ偉いんでしょうかね(笑)

  74. すげぇどうでもいい

  75. でも、割り箸で麺類食う時はダルの持ち方の方が楽だぞ。

  76. 細かい事で他人にマウント取ろうとする奴はみんなから嫌われるから、どんなに優秀でも人間関係が原因で仕事が上手くいかず、底辺生活を余儀なくされ、それなのに自分が嫌われてるせいでそうなった事を理解できず、「自分は本当は優秀なんだ、他の奴らが俺の価値を理解しないんだ。だから俺の優秀さをわからせてやる」と言ってますます他人にマウント取ることに熱心になり、ますます社会から拒絶され、人生が上手くいかなくなり、やがてそれを社会のせいにして逆ギレして犯罪に至る。

    なのでヒキニートみたいな人生詰んでるやつほどなぜか無駄に箸の持ち方やマナーに異常に拘る。

  77. >>19
    ガチで暇って言ってたよ

  78. 正しい持ち方はおそらく合理的な持ち方
    わいは少し違うから物を挟む力が弱い

  79. こういうのは自分がちゃんとしてれば良いだけの話であって、他人に強制するもんじゃない

  80. 育ちがいいのにネット民という悲しい末路

  81. 時計やネクタイと一緒で関係ない人間は一生関係ないから

    まぁどんな持ち方していいんじゃね

  82. 食えりゃ良いんだよ!と言いながら、それっぽくほぼ正しい持ち方出来るのがクール

  83. >>79
    合理的な持ち方すると正しく無くなるんだよなぁ
    正しいとされる持ち方だと、中指を曲げて箸を持つことになる為、稼働範囲が狭まり、力も十分に伝えることができないから細かいコントロールが効かない
    合理的な持ち方はいわゆる平行箸と言う持ち方
    これは一般的には間違った持ち方とされているが、中指を伸ばして稼働範囲を広げ、十分な力を入れれるようにした事で、細かなコントロールが可能になっている
    現に、食事以外の仕事で箸を使う職人などは平行箸のような持ち方をしている人がとても多い

  84. 球団にレスバ辞めろと言われても辞めないとこは幼稚だな

  85. 人それぞれ指の長さやら手の大きさやら違うんやから持ち方も色々あってええやろとは思う
    どうしたらその持ち方になんねんって奴もいるが

  86. ユーチューバーや有名人の箸の持ち方が何よりも重要なんだって生き方はしたくないよな

  87. 箸が正しく持てないって育ちが悪いってイメージが根強い
    ゆたぽんは父親が他人の生き方を否定して自分の教育はさも正しいみたいな言い方をするから突っ込まれてるだけ

  88. クッソどうでもいい

  89. 現代社会で箸の作法でデメリットをうけるような階級の人間なんてほんの一握りで一般人にはまったく関係が無い

  90. まあ身内がチンピラなんだし

  91. 食後の碗が米粒塗れな奴の方が嫌

  92. そのやり方で生きていけるんだから別にそれでもいい
    でもやり方間違えてて笑われたりすることは別におかしなことじゃないだろ、走るフォームを例に出してたけどあからさまに変だったら仮に世界新の記録だしたシーンでもふふってなってしまうわ

  93. 実はですね.....俺も持てないんですよ箸
    ここだけの話な

  94. >>80
    なら日本でてけよ??

  95. >>93
    変な走りって、ドラクエ1のドット絵みたいに両手を左右に振るような走りだったら、よく見たな

  96. >>89
    どうでもいいのにコメを投下しちゃう馬鹿

  97. 野球ができるネット民だから

  98. それっぽい持ち方になってて食べ方が汚くなければ別に気にならんかな

  99. アフリカイスラム圏は手で食ってるし道具使ってる時点で上等よ、食べ方が汚いのはいただけないが箸の持ち方くらい好きにすれば良い。

  100. ダルとは日本で一番怖い南河内のデカい金持ちのおっさん
    コレがナニワのスタンダードや

  101. 逆に普段の生活で箸の作法でギャーギャーいうやつが周りにいるやつなんかいるのかね
    ネットだけじゃねーの、こんだけ発狂するのが出てくんの

  102. ダルビッシュほどの人なら、別にこれで「アイツはだめなヤツ」とは言われないが
    一般庶民の俺達は直しておいた方がいいぞ

  103. 品がないのは分かってたからそこはどうでもいいけど、
    スタンダードとか言うほど間抜けとはなぁ。

  104. 箸まともに持てないのはやっぱ育ち悪いんだろうなと思うし思われても仕方ないかなと
    おかしいと気付いた時になぜか修正せず気持ち悪い持ち方に固執して屁理屈言う奴が分からない

  105. 箸の持ち方に悪いやつを気持ち悪いと思うやつがいるのと同様に
    箸の持ち方にグダグダいってくるやつが気持ち悪いと思うやつがいる
    むしろ後者が多いってのが現実

  106. 俺もこういう箸の持ち方するからダルのこと悪く言えないわ

  107. 鶴瓶だって家族に乾杯でえんぴつばし
    おれの50台の上司もえんぴつばし
    まともに持てないやつのなんと多いことか

    一方で、かつやで飯食ってた外国人3人のうち、
    真ん中の女性が正しい持ち方でカツカレー器用に食べてたわ

  108. >>106
    いや、ほとんどの人は不快に思っても直接言わず心のブラックリストに入れるんよ
    食事誘うの避けたり他所の会社との集まりでは排除したりと

  109. 令和のスタンダードとか言わなきゃあっそって話なんだよな

    ダサすぎて幻滅したわw

  110. 箸を正しく持てない奴を見ると
    その人の親のレベルがほぼ正確にわかっちゃうという事実

  111. どっちにしろ見た人が不快に思ってるんだからマナー違反

  112. だってコイツ中東の土人ハーフだろ❔

  113. >>112
    不快に思わないやつとしかメシ食った事ないんじゃね

  114. 正しい箸の持ち方に拘る奴は大体昭和脳なイメージ
    他人がどう持とうが自分の人生に一切影響ないんだしどうでもええやろ

  115. 箸の持ち方でお里が知れる
    とかいう奴ほど底辺感を漂わせているんだよな。
    ダルビッシュよりも「育ちは」良いのだと誇ったところで惨めなだけだろう。

  116. >>116
    んなこと言ったらSNS自体無意味っつーか
    なんで絡んでんの?って話だし

  117. 箸の持ち方はまぁ別に自分は迷惑しないからいいけど嫌い箸はやめてくれよ

  118. 別に髪染めてもタトゥーやっても箸が変な持ち方でも、食事の前に手を洗ってくれたら中国人より格上だしもういいや

  119. 知り合いだったら言うかもな。まぁ矯正させはせんけど。
    嫁だったら間違い無く治させるな。

  120. 箸の持ち方は多少マナーはあるけど、異常な持ち方してない限り気にしないかなぁ

  121. どうしても正しい持ち方ができない人と子どもの頃に注意されず変な持ち方で慣れて意固地になったガイジの2種類に分けられる

  122. 箸の持ち方ひとつ指摘するのすら面倒くさい世の中になったなあ
    このダルビッシュの発言を真に受けて直そうとしない子供が増えたら親にはいい迷惑だなあ

  123. 「弱い者ほど相手を許すことが出来ない。許すということは、強さの証だ」

  124. 礼儀作法だから。
    程度は違えど、犬食い等と同じ。

  125. ちゃんと挟めるのでok

  126. 自分と同じ持ち方でなんかすごく嬉しく感じてしまった

  127. こういう、やらない理由が「努力したくないから」でしかないものって取り合う必要なくね?
    そっちの方がプラスになる要素があるってならまだ耳貸すけど

  128. >>5
    奴も野球がなかったらかなりアウトな奴やろ。偏食やし。

  129. 個性だ、個性。
    世界に一つだけの花。
    ナンバーワンより、オンリーワン。

  130. 他人の目なんか気にしない、食べられればいいんだって人は箸使うのやめてスプーン使えばよくない?
    屁理屈こねてまで箸使う理由が分からない

  131. >>69
    どこだろうが音立てて食べてたらみっともねえわ
    場所で変わるわけねだろ

  132. >>132
    屁理屈こねてまでスプーンつかわそうとする理由教えて

  133. 昔なら一発でゲンコツもらって終わりだったような
    ひねた小学生の屁理屈を大人が大真面目に言ってるからヤバイ

  134. 薬指が器用に動くかどうかである程度は一番きれいとされる奴からズレるのはしょうがない
    でもダルのは問題外

  135. 持ち方おかしいの気付いたなら直せばいいだけじゃない?何故そこで意固地になるの?

  136. >>137
    なんの努力もしてないくせにプライドだけは肥大化してるから他人の言うこと聞くと負けた気になる人が多い現代

  137. 箸の持ち方そのものを見てるんじゃないんだよ
    まともな家で育ってないという基準なんだよ
    そしてダルビッシュはそれを知らないことまでアピールしてしまっているんだよ

  138. >>139
    まともな教育受けてるなら人に箸の持ち方強要したりはせんよ

  139. >>139
    あのダルビッシュを育てた親がそんな事で「まともでない」判定されるとか、ちょっと基準がおかしいのでは?

  140. >>84
    平行箸?
    ありゃ箸先に力入れにくいからだめだめだぞ

  141. お前らって「手書き文字の丁寧さで人間性が分かるわけないだろwww」ってバカにする割には
    箸の持ち方には異常にうるさいよね

    どっちも育ちが出るのは違いないのに

  142. 他人の箸の持ち方云々で軽々しく育ちを悪く言うのは下品だっての分かんないのかねえ。
    まともな家に育っていないから分かんないのかな?

  143. あのさぁ
    手に障害持ちの俺みたいに多少崩して持たないといけないやつもおるんやぞ

  144. 実は日本人の3割しか正しく箸を持ってない
    文句言ってる人は本当に正しく使えてる?

  145. “令和のスタンダード”じゃなくて“俺の”だろうが
    正直、酷いって
    TVでもそうだけど、箸の持ち方悪いのに
    よく撮影OKするよな、恥ずかしくないんだなって思う
    自分も自慢出来る程じゃないから、親しい人以外との食事は緊張する……

  146. ゆたぼんって箸の持ち方も矯正しようとしない怠け者なんだね
    まぁ学校行かない理由からして分かってたけど
    全部から逃げて大人になっても何もできないまま育ちそうだな

  147. >>146
    TVで「私、箸の持ち方には厳しい」と豪語していた人が、
    実際に箸を持つとマナーの専門家から「それ違います」と言われて
    「自分はこう教わった、何が悪いんだ、お前がおかしい!!」みたいな
    感じで恥ずかしいのかキレてごまかしていた。
    お箸警察の人たちも感覚でしか分かっていないのだろうなとは思う。
    俺も箸の持ち方には指摘された事は無いが正しいという自信はない。

  148. 犬食いみたいなもんで他人からは見苦しいものでしかないのになぜ開き直るんだろう?

  149. 育ちやお家が知れるってだけで目くじら立てるほどではないな
    迷惑うけてるわけではないから
    ただクチャラーさん、あなたは口から飛ばすからダメですよw

  150. >>135
    それですな
    これに限らず子の行動は親の評価につながるからまともに育ったら親をバカにされないよう気を付けて生活するわな
    大人になっても行儀悪いやつは本当に怖い

  151. こういう「お里が知れるw」的な指摘をするのって一般社会ではかなりアウトな行為なので
    ネットのノリをうっかり外に持ち出さないように気をつけたほうがいいよ。
    ノリを共有しようとした友人や同僚が世間的には「よくないお里/家柄」から這い上がって来た可能性とか考えてみな。

  152. ダルビッシュを非難してるような奴が、
    「酒を注ぐ時に、とっくりの切れ目から注ぐな!」って騒いだりするんだろう。

  153. ダルビッシュってホント野球やってんのかってぐらいツイッターやってるよな

  154. 綺麗な形してないなってくらいだったら何とも思わんけど
    X箸だと流石に気になってしまう、何も言わんけど

  155. >>144
    箸の持ち方以前からゆたぼんの育ちがまともじゃないなんてはっきりしてる
    そこに箸の持ち方が来て「ほらな?」ってだけw

  156. 俺も家じゃこの持ち方だわ
    流石に外食では正しい持ち方するけど

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「2025春アニメ」のおすすめ記事

【悲報】『片田舎のおっさん剣聖になる』ヒロインの服装がなぜこんなバカな感じになってるのか誰も説明できないwww
【悲報】『片田舎のおっさん剣聖になる』ヒロインの服装がなぜこんなバカな感じになってるのか誰も説明できないwww
『前橋ウィッチーズ』3話感想・・・デブだったアズさん無事良い子になる!! これ主人公以外闇かかえてるやつだ・・・
『前橋ウィッチーズ』3話感想・・・デブだったアズさん無事良い子になる!! これ主人公以外闇かかえてるやつだ・・・
ついに今日から『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』が放送するぞ!!ガンダムの歴史が変わるわ
ついに今日から『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』が放送するぞ!!ガンダムの歴史が変わるわ
【悲報】2025年春アニメさん、ほぼ1週したけどマジで見るものがこれしかないんだが・・・
【悲報】2025年春アニメさん、ほぼ1週したけどマジで見るものがこれしかないんだが・・・
「日々は過ぎれど飯うまし」の聖地・たかお食堂にオタクが殺到して開店前から行列!! 劇中に出てきたソースかつ丼はすぐに品切れに
「日々は過ぎれど飯うまし」の聖地・たかお食堂にオタクが殺到して開店前から行列!! 劇中に出てきたソースかつ丼はすぐに品切れに
ガンダムジークアクスの主人公ってカミーユより頭おかしくね?🤔
ガンダムジークアクスの主人公ってカミーユより頭おかしくね?🤔
『俺は星間国家の悪徳領主!』3話感想・・・嘘の修行してたら本当に強くなっちゃいました系? 今週はエッチなシーンなくて残念
『俺は星間国家の悪徳領主!』3話感想・・・嘘の修行してたら本当に強くなっちゃいました系? 今週はエッチなシーンなくて残念
【新】『勘違いの工房主 ~英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話~』1話感想・・・この主人公、ラストダンジョン前の村出身だろ・・・
【新】『勘違いの工房主 ~英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話~』1話感想・・・この主人公、ラストダンジョン前の村出身だろ・・・
『ロックは淑女の嗜みでして』3話感想・・・ようやくバンド結成したけど、ボーカル無しってマジかよ・・・それでオタクに受けるか?
『ロックは淑女の嗜みでして』3話感想・・・ようやくバンド結成したけど、ボーカル無しってマジかよ・・・それでオタクに受けるか?