04.25(Thu)
『この素晴らしい世界に祝福を!3』3話感想・・・完全にアイリスがメインヒロイン、お兄ちゃんと呼ばれたい! 監督交代したけど問題ないテンポで安心!!
04.24(Wed)
【速報】兎田ぺこ一らさん、ドラゴンボールゲーム実況で同接8万人wwww まじでぺこーら>>>>>>>他Vtuberくらいの差がでる
04.24(Wed)
外人「日本のアニメ漫画ゲームは有名だけど、日本のドラマって何も無いよな、どういう事だい?」
04.24(Wed)
『声優ラジオのウラオモテ』3話感想・・・女声優って同じ風呂に入って胸を揉むってマジ!?
04.24(Wed)
【悲報】ソシャゲに200万課金した34歳男性、サ終ですべてを失いアルバイトにも受からず咽び泣く・・「課金すれば仲間から凄い凄い言われて調子に乗ってた」
04.24(Wed)
AbemaTV、アニメに力を入れ始めた途端に黒字化してしまうwww
04.24(Wed)
【悲報】人気ホロライブVtuber「一人暮らししてた時さぁ~」視聴者「過去形…?妙だな……」→ ホロVさんブチ切れお気持ち表明
04.24(Wed)
【悲報】海外リーカー「ドラクエ12はすでに4回も作り直しされている」
04.24(Wed)
クレカ規制されたDLsiteさん、クレカ会社と交渉するも決裂で完全に終わるwwww
04.24(Wed)
【悲報】アニメ「無職転生」女人気が皆無だったことが判明・・・面白いのに何で嫌いなんだ?
04.24(Wed)
【朗報】アニメブルーアーカイブ、巻き返す!!
04.24(Wed)
【速報】生成AIでロリ画像、規制へ・・・ロリコンは完全に死亡!!!!
04.24(Wed)
【悲報】配達員さんたった数秒駐車しただけなのに駐禁で1万5000円取られてしまうwww
04.24(Wed)
【悲報】電車内で「前リュック」はマナー違反という風潮が広がってしまう
04.24(Wed)
【急募】ラブライブコンテンツでソシャゲだけが極端に弱い理由って何?
04.24(Wed)
【悲報】たぬかな「弱男はガス室に集めて一斉に命を奪った方がいい」と発言→スポンサー解除へww
04.24(Wed)
中国で「バンドリMyGO」が何故か社会現象レベルで流行ってるらしい
04.24(Wed)
【悲報】コアな洋画ファン「アニメやクソホラーばかり売れる日本の映画館は糞」→オタクブチギレで炎上
04.24(Wed)
Vtuberと頂き女子りりちゃんの違いがわからないんだが・・・
04.24(Wed)
【悲報】サザエさん、女性蔑視で炎上wwwww
04.24(Wed)
【悲報】日本政府「ユーチューバーに3200万払ってワクチン宣伝してもらったんよ…」 自民渋々認めるwwww
04.24(Wed)
【悲報】日本のテレビアニメが北朝鮮製だった問題、思ったよりもヤバそう! 7月アニメの公式も調査中と声明
04.24(Wed)
ホロライブさん、1分7000円でメンバーとお喋りできる神イベントを開催する
04.24(Wed)
10~20年前のアニメ監督「この原作つまんないね、俺が面白くしてやるよ!(オリジナル要素ドーン!)」これなんだったんだろうな
04.23(Tue)
【朗報】ゲーム艦これさん、叩かれ続けて11周年を迎えてしまう

ラノベ作家さんが正論「二次創作のせいで、一次創作の作家が育たない。」

nFDhUV3_20200108042510b72.jpg

 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月07日

nFDhUV3.jpg

PyuTB0P.jpg
Hf333w7.jpg

ponsFVm.jpg

実はご存知の方も多いと思いますが、あのAbema Primeに生放送で出演することが決まりました。
2020年1/6(月)に年明け1回目の放送で「二次創作の是非」という特集がありまして、
そちらに同人作家の代表として意見を言わせていただく段取りです。
 
二次創作で作家は育たない
 
今回出演にあたって色々と言いたいことはたくさんあるんですが、欲張っても全部言えることはないと思うので、「とりあえずこれだけは絶対に言っておきたい」という内容は二つほど絞って決めています。
 
その1つが、この「作家が育たない」という僕個人の主張です。
 
詳しくは過去の記事でも書いたのですが、「二次創作同人作家」という立場って「商業漫画家」に
比べてあまりに有利で楽なんですね。
 
もし「二次創作は作家を育てる土壌になる」という俗説が真実だとすれば、
これだけ二次創作をする人がたくさん増えているなら、商業漫画家だってもっと増えてないとおかしいですよね。
でも現実として、二次創作や同人という環境は「作家にならなくても一次創作をしなくても
漫画が世の中に出せる」という、作家にならない理由を与える場として機能しています。
 
そしてこれは僕の個人的な立場からの意見ですが、二次創作で活動している作家ばかりが注目され、
人気を集めた結果、一次創作で頑張ろうとする人間の邪魔をすることにも繋がります。
 
僕はプライドや意地だけで一次創作をやってる人間ですが、もともと有名で人気な作品のキャラクターを
利用した二次創作の方が、簡単にものが作れてたくさん売れるに決まってるとも思っています。
 
ただ、創作の技術において大切なのは「キャラクターや世界観を自分で考えて生み出すこと」だと考えていて、二次創作だけやっていても肝心の技術は育たないと思っているんですね。
 
実際、そうやって頑張ってきたおかげで、商業媒体からシナリオライターの仕事をもらえる機会にも恵まれていますし、
そこで仕事をこなせているのもこれまで積み上げた技術があってこそだと思います。
ただ、誰も彼も僕みたいな志やプライドを持って創作をしているわけではないので、
技術を磨くことを放棄したまま「一生二次創作だけして金を稼いでいればいい」と思う作家だって多いはずです。
 
「他人のことなんて気にするな」と外野がいうのは簡単ですが、
 
作品を書いている僕たちも所詮人間なので、否応無く他人と自分を比べてしまいます。
pixivでイラストを描いてもオリジナルより版権キャラの方が多く見てもらえる。
同人ストアに出せば二次創作の方が売り上げは伸びる。
twitterでは一次創作の宣伝をしても誰も興味を持ってもらえないのに、二次創作ばかりRTやいいねを稼いでる。

 
そういった出来事の一つ一つが、毎日一次創作をするクリエイターの心を折っているんじゃないでしょうか。
 
そして売れてる作品のキャラやタイトルを上手く利用した作家が人気になって注目を集め、
プロデビューしても、使い物にならないのは自明です。
創作に大切な〝キャラを生み出す〟という経験をしないできた素人同然の人間なんですから、
当然上手くいきませんし、「やっぱり二次創作の方が楽だ」と挫折して同人作家に戻っていくだけです。
 
僕は一次創作しかしたことないですが、
立派に育って作家になれましたし、今も創作を続けながらクリエイターとして仕事をしてます。
二次創作なんてなくても今までたくさんの作家は育ってきましたし、
二次創作を無くしたところで僕みたいな奴は勝手にちゃんと育つと思います。
むしろ僕にとって二次創作は、どちらかというと作家や一次創作をやめたくなる邪魔や障害でしかありませんでした。

 
長いので全文
https://funny-creative.hatenablog.com/entry/20200106/1578318490

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月07日


これめっちゃ言いたいことだ(キャラの消費について非常にわかる~ってなった)
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月07日


オリジナル同人の隆盛という現実を無視して論を組み立てられても意味がないんだが。
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月07日


言いたいことはままま分かる
「好きだから」だけじゃやってないよね

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月07日


ちょっとだけ共感できたけど、二次創作の定義がよくわからなくなった。
ファンアートみたいなお金をもらわずに書くのは禁止にしなくてよいってことなのかな?

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月07日


ろくでもないファンしか育たないのは、コンテンツを管理している人たちがろくでもないからというだけです
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月07日


今売れてるラノベ作家なんて二次あり時代のなろうあがりややる夫スレ上がり多いじゃん
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月07日


レールガンの冬川基なんかはよつばとの同人書いてて
ヘッドハンティングされた口だよな
あの人は絵も上手いが漫画がとにかく上手いわ、
アクションやコマ割りがほんとよくできてる
あの腕前でなんで同人で燻ってたんだ?
俺が知らないだけで元々どっかで連載してたのか

toaru01.jpg
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月07日


ゴミみたいな一次創作なんて腐るほどあるし減っても構わんだろ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月07日


そもそも育てる必要あるの?
やりたい奴は勝手にやるし一次創作者が少なくて困ってるなんて話も全く聞かないし

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月07日


二次創作でもてはやされても結局は盗作なんだよね
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月07日


違法ダウンロードのせいでCDが売れないとか言ってるのと同じでしょ
単にコンテンツが多様化しただけで一次創作が減っているというデータはない

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月07日


2次あがりの一次作家なんて腐る程いるじゃん
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月07日


なろう作家いっぱい出て
それのコミカライズに糞みたいな漫画家いっぱい使われてるから
育ってるだろwww

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月07日


まあ漫画やアニメだけ見て育った奴には
面白いものが作れないっていう話と方向性は同じだな
一理あるといえばあるんじゃないかね

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月07日


ラノベ作家ばっかり増えてもしょうがなくね?似たような作品ばっかりじゃん
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月07日


そもそも、ラノベもなろうも二次もどんぐりなレベルじゃん
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月07日


ツイッターマンガがやべーわ
手軽に承認欲求満たせるしステマ依頼来るしうはうはだろ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月07日


二次を潰すのは簡単だろ?
複製してドンドン流してやれば良いだけだ
儲からなくなったら、奴らだって辞めるよ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月07日


漫画家はともかく作家で二次創作とか儲かるのか?
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月07日


こいつの論を正しいとするなら、ラノベは小説全体のレベルを下げてるから、
既存の出版社が関わること等を全面的に禁止すべきという論だって立てられるんじゃないのか

 
 
 

61 名前:名無しさん投稿日:2020年01月07日


本当のオリジナルなんて存在しないしなぁ
オリジナル至上主義ってのもちょっと怖いんだぜ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月07日


>>61
極論コイツの作品もガンダムのパクリっぽいから禁止ってなるよな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月07日


>>61
いいこと言うね
今じゃ純粋なオリジナルなんて存在しねえじゃねえかな

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月07日


今の二次創作漫画ってただのエロなんだからそりゃ育たんわ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月07日


本当のオリジナルなんて存在しないしなぁ
オリジナル至上主義ってのもちょっと怖いんだぜ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月07日


最近の同人はむしろオリジナルエロ増えてるけどな
同人の作品をまとめて商業で売るケースもあるし

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月07日


んなこたーない
なろうは全て一次創作だし
ゴミばかりだが宝もある

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月07日


同人で金とるの禁止しないと
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月07日


くだらないマンガやアニメに逃げ込んだオタク君w
後進や業界の行く末を案じる前にガタガタの現実社会の心配しろよ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月07日


1次創作→手取り11万で地獄労働・青葉でボン!
2次創作→深く考えずにエッチな薄い本で儲ける
 
俺も絵の才能あったら同人ゴロやるわ

 
 
 



 
(´・ω・`)確かに最近エロ同人もオリジナルが増えたって聞くね
(´・ω・`)でも二次創作が目に付いてスカウトされて新しいもの創作ってパターンもあるしな
 
 
 



 

コメントを書く
  1. 言いたいことは分かる
    同人ゴロが人気キャラのエロ同人を適当に作ってボロ儲けしてるのは
    やっぱりおかしい

  2. 正解に打ちのめされた

  3. 十分オリジナリティある内容なのに
    キャラだけ既存の奴を借りて出す奴は意地汚いと思うわ

  4. 同人で二次創作する奴なんて楽に人気が欲しくて金も欲しいっていう乞食しかいないんでな
    権利者に使用料払うわけでもなく作家気取りが出来るんだからゴミクズしかいない

  5. またこのゴミか

  6. で、だれ?

  7. 二次が手軽に儲かり過ぎなのでは
    一次の方が儲かるようにしないと強くならないよ

  8. そりゃ元々博打みたいな業界だし気軽に低リスクである程度集客も狙える2次創作はうまかろうよ

  9. こどおじっぽい見た目wwww

  10. こいつキチガイで有名な奴だろ

  11. 「キャラクターや世界観を自分で考えて生み出すこと」という技量は二次創作の作品によっては必要じゃね。細かい世界観の設定とかがない版権だってあるし。

  12. でも虚淵って二次創作作家だったんだろ?

  13. よく考えたら他人が作ったキャラクターを流用して金儲けっておかしな話だよね
    ファンアートという名目を保つためには少なくとも二次創作で利益を得ちゃダメでしょ

  14. 勝手に育ってろって感じだけどな
    自分の実力を他人のせいにするなと

  15. こいつアズガイジじゃん
    艦これに絡もうとして排除された奴

  16. レールガンの漫画は神
    どこかの巻の看護婦さんの絵は女神

  17. そもそも一次創作が飽和してるんだが
    質は伴ってないけど

  18. 漫画家増えないのは市場のパイの大きさが変わらないからだろ馬鹿だなぁ

  19. こういうスレで必ず沸くのが「お前らw」とかいうやつ
    自意識過剰だろ

  20. 一次創作したい奴は
    そもそも二次創作せんやろ

  21. うるせーよバカ
    この記事に踊らされるの低脳だけww

  22. オリジナルのエロ同人もお決まりのシチュエーションに見た目だけオリジナルのキャラ置いてるだけで二次創作と変わらんやろ

  23. 嘘松やん
    ほんとアホだな。

  24. 商業より同人のが儲かるので

  25. 艦これの大手サークルは数百万くらい稼いでるだろうな
    アズレンじゃ到底真似できないだろね

  26. 売れてる作品のキャラやタイトルを上手く利用した作家が人気になって注目を集め、
    プロデビューしても、使い物にならないのは自明


    そうかなぁ?w

  27. 誰かと思えば幾谷かよ
    こういう胡散臭いやつを有識者みたいな扱いするの本当アカンと思うわ

  28. 遅れます……じゃねえだろ やら糞

    早く直せアホンダラ

  29. よりよってラノベ作家の代表、こいつを抽出するとはw

  30. 自分の小説()がまったく売れない粘着ストーカーおじさん

  31. 今の同人作家はなろうコミカライズとかなろう絵師になることが多いな
    二次創作は一次創作の技術は育たないけど優秀な駒にはなる

  32. 一回、二次創作は壊滅的に規制されるべきやと思う
    今のなんでもありみたいなのは著作権的におかしい

  33. オリジナル同人の隆盛という現実を無視して論を組み立てられても意味がないんだが。

    そのオリジナルがどっかでみたキャラや話しばかりだろw

  34. そう?
    二次創作が作家を育てて一次創作作家になるケースも多くなったと思うよ
    昔はそれこそアシスタントとかやらないと育つ土壌がほとんどなかったような時代だったと思うし

  35. 立場によって都合のいい意見ってのはネットならどこにでも転がってる
    これもその一つや

  36. 今の四十代以上の人気作家は半分以上二次同人経験者だろ
    二次で経験積んでオリジナルに

    二次同人が悪いんじゃなくていい商売になっちゃう現状が悪い

  37. こいつ自分の作品が売れないのは絵師が宣伝しないからとか言ってた奴じゃん

  38. 艦これブームの時にフリーライドして一儲けしようとしてパージされた幾谷さんじゃないかw

  39. 2次創作だけしてるやつがメジャーになったことはほぼないやろ

  40. どのジャンルもオリジナルが減ってるからな
    音楽にしてもヒット曲のリメイク、ものまね、カラオケ番組二次創作増えすぎ。
    Youtubeも「歌ってみた」とか「弾いてみた」で莫大な再生数で金稼いでるやつら
    大勢いて、たいてい人のヒット曲を歌ってる。今なら紅蓮華がきてる、ってなるとそれに群がって大勢が歌いまくり弾きまくり。多分、LISAより稼いでんじゃね。
    オリジナルを描く→それで二次創作漫画、さらに違法サイトが金儲け、みたいな
    みんながオリジナルに群がるハイエナみたいになってる。
    他人の設定で作ってきたからいざ商業漫画でもなろうのコミカライズになっちゃったり。自分たちでオリジナル作ろうって気概がない。
    実写も過去作、シリーズ、リメイク、漫画アニメ原作大杉。
    まだジャンプとかみたいなオリジナルを本気でかけて作ろうとしてくれる出版社があるから助かってるけど、それなくなったら日本はコンテンツ闇の時代くるわ

  41. 知らない奴のために、この作家・幾谷の紹介
    ・講談社ラノベ文庫新人賞受賞するも、一巻が爆死で打ち切り。
    ・作者がブチ切れ。「艦これ絵師使ったんだから、艦これの名前使わせろ!絵師にも宣伝させろ!売れなかったのは、絵師が艦これの名前使って宣伝してくれなかったからだ!」と発狂。
     甲羅編集曰く「艦これの名前はKADOKAWAから便乗するように使うなと言われた」と説明されるも「KADOKAWAが不当な圧力をかけてきた」と発狂。当然のように講談社・角川とは絶縁。今は自費出版してるだけの作家。なお、聖人絵師は善意で別ペンネームで宣伝してくれたが、作家は「艦これの名前使わなきゃ意味ねえんだよ!」
    ・当然のように講談社とKADOKAWAと絶縁。今は自費出版してるだけの作家
    ・さらに今は、ラノベ作家のツイッターでの失言に噛みついて炎上させる常習者。ついこないだの『女房を質に入れても』発言を取り上げて拡散して炎上させたのもこいつ

  42. 作家不足とか聞いたこと無いが
    二次に埋まってる作家を掬い上げる施策を進めよう、ならまだ解る

  43. 一次創作のエロ同人はちゃんと買って二次創作のは落としてるわ

  44. 自分はデビュー作爆死したときに、「せっかく艦これ絵師使ったんだから、艦これの名前使って絵師に宣伝させろや!」と全力でブチ切れて業界から総スカン食らったくせに、どの口で二次創作批判してんだか
    自分の方がよっぽど他人の名誉に乗っかろうとしたくせに

  45. 漫画アニメゲーム業界で二次創作一度もやった事ない人の統計とってみればいいよ。
    人のキャラ描いた事無い人なんてほとんど存在せんから。

  46. むしろ二次界隈とかから見出される作家も今は多いと聞いたが

  47. スレ画の表紙は作者と五当分の五月?

  48. >>25
    どっかで聞いたこと有る名前だなと思ったらそいつか
    なんかピンと来ない事言ってんなってのも納得
    ただの基地やね

  49. 無名じゃん
    場外乱闘しすぎだろw

  50. 講談社とは大喧嘩して別れしたくせに、肩書きに「講談社ラノベ文庫新人賞」と使ってるのが笑う。まあ他に肩書きないもんな
    今は業界から見捨てられて自費出版してるだけの作家だし

  51. 二次創作作家が商業一次創作の畑になるならないなんて、実際どっちであっても消費者サイドとしてはどうでもいい話だと思う
    二次創作全体を相手取るより、権利的に綺麗じゃないもので平然と金儲けしてしかも権利がどうとか言ってるような連中をしっかり攻撃してくれ

  52. >>44
    その通りだよ
    こいつの言ってることは全部間違ってる
    二次創作から入ることで、言い方は悪いが人気作に便乗することでファンがつき、それが作家の成長に繋がったりもする
    まずファンがいないと、作家が成長しないからな

  53. これこそ「それあなたの感想ですよね」だ

  54. >1次創作→手取り11万、2次創作→エッチな本で儲ける、絵の才能あったら同人ゴロやるわ

    正にバカの理屈、同人なんて月額換算したら月11万もいかない。

  55. こいつは講談社とKADOKAWAに喧嘩売って、業界から干されてる作家だよ
    今じゃ自費出版しかしてない。ラノベ作家名乗ることもおこがましい
    炎上商法以外目立つ方法ないから、叩いても問題ない二次創作を延々と一人で叩いてる

  56. オリジナル→二次創作→違法サイト→お前ら

    この負の連鎖

  57. 著作権持ってない人「二次創作で儲けるのは駄目だろ。二次創作は規制されるべき」
    アウトだと判断する権利すら一切無いんだけどなw
    これ言いたけりゃ二次創作が蔓延るくらいのオリジナル創作してその上で俺の作品の二次創作で儲けるの禁止ってやれよw

  58. この人知らんけど、これだけ言ってるってことは
    超成功作家なんだろうなぁ・・・

  59. 誰かと思ったらコニシストーカーのあいつかよw
    こんなやつコメンテーターにするなよw

  60. こいつを呼ぶ番組側に問題があるわ
    爆死連発で発狂して、どこの出版社にも相手してもらえなくなった作家だぞ

  61. >>56
    お前ら→同人作家→原作
    って金が流れる連鎖もあるけどな

  62. >>54
    ワイは月額換算したら40万くらいだわ

  63. >>62
    金出すわけないだろバカ

  64. 自分は「コニシに艦これの名前使って宣伝させろ!」と全力でビッグネームに便乗しようとしてたくせによく言うわ

  65. 艦これやFGOは公式が同人認めてるんで著作権は問題ないです、はい

  66. 太陽の下にあるものに、新しいものは何一つないという言い回しがあってだな…
    元がスナッチャーの2次創作だった「虐殺器官」を全否定とはいい度胸だ
    あとキャプ翼の2次創作だった「デルフィニア戦記」
    それから作中に承太郎と花京院のカップルを必ず出してくるCLAMPは創作禁止なw
    つか荒木とかスティーブン・キングからかなりネタを頂いているし、世界のパヤオだってロアルド・ダールからがっつりネタをパクってる訳で、盗作と2次創作をごっちゃにして規制したら、創作界隈はあっけなく死ぬぞ
    追随者のいない創作は、どれだけ人気でも立ち枯れるだけだからな

  67. エロ漫画家に粘着してお前の漫画ネットに無断で上げるわーとか言ってたのもこいつ

  68. (レールガン3期のステマ…)

  69. オリジナル同人もとか言ってる馬鹿
    二次創作の話だからな

  70. 最低限の教養は見せて欲しい
    血液型信じてるのは韓国と日本だけ・・・あっ

  71. いいんだよこれで
    煽られてキレてんのか?

  72. 既婚者がこんなとこで米してるわけねえだろw
    もししてたら離婚ものだわw
    凄い話題になってたし売れてたよねこれ

  73. 講談社から追放されたのに、未だに講談社新人賞の肩書きに縋ってるの本当に笑う。そうでもしないと番組が出してくれないんだろうなw

  74. 二次は手軽で安定してるけど一次程の爆発力はない

  75. 開口広いほどいいんだからどっちも市場あるほうが育つんじゃね
    まあ2次から出られなくなったゴロもいるけど、一回は商業行って失敗したようなのばっかだからなあ

  76. その2次創作の同人作家使ってラノベやなろうのコミカライズとかしてる癖に~wwww

  77. 発狂しすぎやろ(笑)
    まぁなろうアニメブームもこれで終わりでしょ

  78. こいつマジでヤバイ奴なんだからメディアに出すなよ
    abemaのリテラシー疑うわ

  79. >>65
    別名義使われてキレてたのってこいつなん?

  80. わかりやすい話をすると、俺はシナリオや小説といったテキストの仕事と、
    企画や世界観・キャラといった設定部分の仕事を両方やってるけど、
    いただくギャラは「テキストだけ」が2に対して、「設定だけ」が1ぐらい。

    つまり、コンテンツを生み出すためにかけられる予算のうち、テキストベース
    でも1/3は設定まわりの予算だ。ビジュアルだともっと設定の比率が大きい。

    二次創作っていうのは、この1/3に関して、他人の創作物を盗んで勝手に
    使っているわけだ。

  81. こいつがラノベ作家名乗ること自体が、ラノベへの風評被害だからやめて欲しい
    爆死連発で絵師に責任転嫁し、絵師に粘着し、出版社から切り捨てられた男だから

  82. こどおじっぽい顔やな

  83. オリジナルエロで稼いでる奴も宣伝に二次エロ描いてたりするからもう本当にカオスよ
    二次創作通報したら割引で一次創作の漫画買えるとかインセンティブのあるサービスが必要

  84. ネタが尽きたハゲ
    畜生は死滅した方がいいよ、マジで

  85. SAOとFGOって似てるよな
    どちらも覇権だし
    オタクのキモいところが全開になったような記事だなw

  86. 知障かよw
    間違ってなかったな

  87. 二次創作の方が簡単に稼げるって思ってるなら、二次創作やってりゃいいじゃん
    言ってることが「YouTuberは楽に稼げるからダメ。テレビ出る芸人の方が立派」とかとなんら変わりない

  88. こいつの名前で検索検索ゥ~

  89. 日本人として恥じるべき
    この世界では幸せになれないよこどおじさん

  90. >>61
    そうなん?

    けど、今回言ってることはまともだぞ

  91. こいつは成功者への嫉妬だけがエネルギー源だからな
    最近はラノベ作家の失言取り上げて炎上させるマンになってる
    こないだの「女房を質に入れても」発言を、わざわざフェミに届けて炎上させたのもこいつ

  92. 俺達FGO勢を煽るという宣戦布告をした代償はあまりにも大きなものになる
    まとめるの遅スギィ!!

  93. >>94
    そういう奴等がコミケにいっぱいいるだろw

  94. ああ、問題起こしまくった作家か
    確かにこどおじっぽいって言われたらそう見えるな

  95. >>94
    「簡単に稼げる」じゃなくて「簡単に稼ぐための条件は整っている」だろ
    それは事実だぜ

  96. >>97
    こいつ自身、自分の作品が爆死したとき「艦これ絵師のコニシが、艦これの名前を使って宣伝してくれなかったからだ!」と発狂した奴だしな
    自分は他作品人気に全力で便乗しようとしてたくせに、他人にはするなっていうのは、ちゃんちゃらおかしい

  97. >これだけ二次創作をする人がたくさん増えているなら、商業漫画家だってもっと増えてないとおかしい

    いや日本の漫画の多さには二次創作の土壌が一役買ってるだろ
    出版社やアニメメーカーだってそう見ているから見逃してるのに何言ってんだこいつは

  98. ゴロ同人作家は一次作品を金儲けのための道具としか思ってない

  99. こいつは二次創作作家が憎いってところから始まってるからな
    つまりは嫉妬や

  100. 二次創作の売上の1割ぐらいは著作権料として、著作者に払った方がいいだろうな

  101. ラノベに限らず漫画や小説でも優れた作家が少ないのは同人のせいなのは間違いないね
    商業本書くより同人の方が儲かるんだもの

  102. 別にそこまで間違っちゃいないと思うが
    中国はその分をクリエイターにガンガン金回してて人材がどんどん集まってるしクオリティも上がって利益出てる

  103. えっ成功して無いの?
    それなら業界憂う前にやることあるじゃん

  104. 二次創作に思いっきり課税しちゃれ

  105. 青ブタは原作がクズ。

  106. まあ、いいんでない?
    ????????????????????????

  107. 昔、東方の二次創作やって力つけてオリジナル作品でプロデビューした作家とか結構いるのに何言ってんだ?

  108. 「俺は一次創作で頑張っても全然売れないし貧乏なのに、二次創作で稼いでる奴がムカつく!」
    要はこれだけの話だよ

  109. それウソってことじゃんw
    残念でもなく当然

  110. 必死にキャラやストーリー考えてる横で、人気キャラのエチ同人出して数百万~数千万儲けました~
    って奴が無数いたら、いくら創作が好きでも腹も立つしモチベ的にもヤバイのはまぁわかる。
    せめて同人で利益出てる奴らは、原作者にしっかり金が流れる仕組みだけでも出来て欲しいわ。

  111. FGOじゃん
    早速パクリかよ
    これが勲章の力!

  112. 本当に気持ちの悪い奴らの集まりなんだな
    滑稽

  113. ザ・子供部屋おじさん
    おっさん達が卒業してキッズしかいないんだなってのがよく分かる

  114. うお…急にすげぇ吸い付き…!掃除機かな?
    嘘松やん

  115. イけ!イけ!登りきれ…!登頂しろ!
    ヒキニートがPCの前で連投してるのかと思うと笑う

  116. >>107
    成功どころか、打ち切り連発した挙げ句、業界に喧嘩売って追放された作家だぞ
    今は自費出版しかしてない

  117. 二次創作もパクリみたいなもんなんだからパクリ元に何割か納めさせればいいんだよ

  118. 二次創作エロは同人販売サイトで扱えずコピーに全く対抗出来ないから減ってるんやろな

  119. レールガンの~とか言ってる馬鹿は脳みそ入ってんの?
    結局コミカライズで人生終えてんじゃん

  120. >>113
    フィギュアはそういう仕組みが出来てるらしいから、コミケとショップも二次創作者から金を徴収して原作者に金を渡すべきだわ

  121. >>101
    下手に同人ゴロのヘイト買って炎上するのが怖いから、本当は迷惑だけど黙ってるっていうケースの方が多いと思うよ、俺の知る限りでは
    大勢のスタッフの中に、商業と同人両方やってるヤツがひとり混じってるだけで、コミメシーズンはスケジュール破綻のための保険をかけておかないといけないんだぜ

  122. >>111
    確かに正論だがハッキリ言わんほうが良い。
    信者のキモさは異常だ。

  123. >>113
    じゃあお前もエチ同人書いて売れればいいじゃんって話だからなあ

  124. 俺も指示したいわ
    キャラはその作家の商品だし
    店に棚から盗んで商売してるのが異常だわ
    まだ一次作家に半分くらい売り上げリターンあるならいいけど
    全く旨味ねーもん
    マジで寄生虫だな同人は

  125. 純粋なオリジナルが少ないのは
    そもそも書こうとすらしてないからだろ
    二次創作ばかりやると一次創作が育たないをもろ体現してる

  126. 「私は二次創作のエロ絵で稼いで注目集めてるのがムカつくし、心を折られて一次創作のやる気が失せている」と言えばいい
    全部お前の感想だ
    他の作家を巻き込むな

  127. >>124
    マジでそれだわ
    同人ゴロがファンネル飛ばして攻撃してくるからな

  128. こう言うのが進むとどうなるかお前らよく知ってるやん
    今のアニメ業界や声優業界みたいなインスタント的なおもんない作品ばかりになるぞ
    業界を衰退させてええんか

  129. 先に完結予想しちゃうやつとか本編に干渉するようなのはNGだな

  130. 嘘松
    日本は終わりつつあるその証さ

  131. 二次創作するなら原作者に使用料を払えよ
    同人だから個人がやることだからと甘えた事言ってんじゃねぇよ

  132. 艦これの二次創作アズレンに読ませたいな

  133. 誰だマジで
    日本人は馬鹿ってアピールしてるだけだろ恥ずかしい

  134. すげえな、これ
    何一つ実績残してない作家が、業界を語ってるよ
    テレビに一度も出たことない芸人が、テレビやお笑い芸人の実情を語ってるような滑稽さ

  135. >>126これは
    107に対するコメントでした。
    すまない。

  136. >>41
    言ってるヤツが糞野郎なのはよくわかったが、
    主張と人格は切り離して考えないとね

    これ、言ってることは概ね間違ってないぜ

  137. 言いたいこともわからんではないが、二次創作上がりで巧い漫画書いてるのも少数いるし、全面的な賛同はできんな
    つか昔から思ってるけど、漫画の巧さってセンス8割だと信じてるので、ヘタな奴は二次創作でもヘタだけどな
    エロ同人の場合、求められるものが違ってきちゃうから何とも言えない
    エロでは漫画の巧さは二の次で、どうエロく感じさせるかの方が比重が大きいから

  138. 好きで描いてるのまで否定するのか
    コイツの方がゴミだろ

  139. 同人はコミケも書店も電子も全部オリジナルが一番売れてるって知らんのだろうな
    ランキング見たらすぐわかるのに

  140. 二次創作作家のファンではなく一次創作作家のファンだから
    元作品の作者に還元できる仕組み作るべきだわ
    コミケはオタクの代表面マジでやめろ窃盗市じゃねーか

  141. 好きに同人描いて売っても良いよってところに集まるから無駄なんだよね
    知恵遅れは知恵遅れだから仕方ないけどちゃんと考えようね

  142. フェートみたいに歴史の偉人(笑)に陰キャが授業中暇つぶしで書いたような
    クソ痛いダサ設定与えて「はい、オリジナル」みたいな馬鹿が出てくるわけだよ

  143. >>二次創作のせいで、一次創作の作家が育たない。
    そうやって言い訳して脳みそが育ってないのはお前だろwwwwww
    能力のある人は勝手に世に出て来てガンガン人気になってるわwwwwwwww

  144. >>133
    あと「サムゲ荘」とか、本編をディスってるようなのはあかん

  145. ガンダムのパクリじゃねーかwww
    よくオリジナル名乗れるな

  146. 好きで描いてるのはいいよ金銭発生しなきゃ
    したらそこでアウト

  147. 「二次創作の奴らが、楽して儲けててムカつく」というぐらいで一次創作のモチベーションが崩れる奴は、二次創作がなくなったところで一次創作に集中できたりはしないだろ
    今度は「YouTuberが楽して稼いでてムカつく」とか言い出すだけ

  148. >>107
    信者がこれを純文学とか言ってたwwww

  149. 二次創作するなら、オリジナルに還元できるシステムがないとあかんわ

  150. 今は二次創作で本を出すどころか、二次創作グッズを中国の工場に大量発注して売りさばくようなことまでするからな

  151. >>149
    著作権侵害の黒に近いグレーゾーンを綱渡りしてるから
    それらとは次元が違うやろ

  152. 結局嫉妬なんだよね
    還元しろ!って言ってるやつなんかまず業界にお金払ってないからね

  153. 二次創作で持て囃されているレベルの人達は、一次創作でも十分に持て囃される人達だぞ。
    人気作の二次創作だから人気なのではなく、なんだかんだで作家本人の実力によるものよ。
    消費者の目が肥えている今、同人業界だってそんな甘いもんじゃないわ。

  154. なろう系のイラストってオリジナリティとかまったくないもんな
    どの作品も同じようなpixivにいそうな顔して似たような服着てる

  155. コニシに謝ってから娑婆に出てくるか成仏してくれ

  156. >>144
    >歴史の偉人(笑)に陰キャが授業中暇つぶしで書いたようなクソ痛いダサ設定与えて
    それ、高橋克彦とかがやってたヤツのパクリ

  157. それより鬼滅ネタマダー?

  158. オリジナルで1000や2000しか売れないやつでも二次作品なら絶賛される、ポピテピックや弱酸性ミリオンアーサーやぐた男にアンソロジーのもろもろ
    別にええやろくだらんオリジナルやるより読者も嬉しいwinwinだ

  159. だから二次創作なんだろ
    一次で出来る奴は最初からやってるだろ

  160. オタク犯罪を見逃し続けたら増長しすぎてこんな泥棒まがいのがまかり通るんだから
    出版不況なんだしこういうとこからも著作権良ちゃんと取るべきだと思う
    もとの作家がちゃんと儲かる仕組み作れば
    作家も業界もモチベ上がるし同人野郎どもも後ろ指刺されなくなるし
    ウィンウィンやん

  161. 二次創作する奴は寄生虫だからな、権利者に金も払わず作家気取りのクズ
    二次創作からプロもでてるからと言い訳して自分は他人の漫画で金稼ぎするエタヒニン以下の生き物
    コミケは窃盗市場で犯罪者まみれだ

  162. 一次創作だけで腕を磨いて創作能力上げてもヒット作は創作出来ないのはどうゆうこと

  163. >>153
    二次創作のヤツに、まだ設定をわざとオフにしてる部分に勝手に踏み込んで荒らされると
    正直かなり迷惑なんだよ。
    ああいうのをファンと言いたくない。

  164. ここ数年で有名になったイラストレーターって絵に何の特徴もないな
    しらびとかももことかその辺
    いかにもピクシブ臭い奴ら

  165. >>138
    言ってる奴が糞野郎だと正論でも糞臭くなるんですよね

  166. >>155
    いやいや、二次創作の大手のヤツを引き抜いて商業でやらせてみたら
    絵だけうまいけど話が全然駄目ですぐ消えたとか、山ほどいるぞ。

  167. もともと同人って物物交換でやってたんだから
    最初に戻ればいいやん
    ファン活動なんだしなんも問題ないやろ?

  168. 二次創作する奴は寄生虫、社会のゴミ
    二次創作からプロもでてると言い訳して自分は甘い汁をすすってるカスども
    コイツらはエタヒニン以下の存在だわ

  169. DLサイトでもFanzaでも売れ線はオリジナルなんでしょ

  170. 普通の商業誌にライトノベルのコミカライズとか
    原作者のほぼ関わらないスピンオフ漫画とか書かされてる
    漫画家の意見も聞いてみたいところだが。

  171. ワンフェスとかで出品される同人フィギュアの版権管理って結構厳しいけど本来ならイラストやエロ漫画に関してもそれくらい取り締まるべきだよな

  172. こんなの簡単に論破できるやんけ
    そういう貴方は作家としてはどうなの?具体的なデータは?

    ってかこの場に現役で活動してるベテラン編集呼べば簡単にぶった斬れるやろ

  173. ポストモダンの作品は全てがシミュラークラであって云々かんぬん
    つまり完全なオリジナルなど存在しなかろうなのだぁ!!!

  174. まーーーーたしょうもない嫌儲が沸いてんのか

  175. うわ・・・覚えてるわ、いたなぁそういうのが

    この話題だけだと真面目に考えたくもなるが
    昔どんな騒ぎをやらかしたのかを知るとシラけてしまう

  176. つまらん一次創作なんか別に無くていいわ

  177. この人の名前でググってみたけどwikiのページすら作られてないのな
    一次創作同人のみで「立派に育って作家に」なった代表みたいに語ってるけど

  178. 二次創作同人で儲かる程やれてる人なんて所謂大手のみよ
    そしてそんな大手は大抵別の公式仕事も貰えてる様な商業絵描きなんだよなあ
    単純に絵や漫画が上手いという人が年々増えてるのは明らかだから出版社側がきちんとお金を出してヘッドハンティングに乗り出せばいいだけなのでは?
    最初は脚本家と組ませるとかしてさ
    (それの典型例がなろう系のコミカライズなわけだけど上手い人はちゃんと上手いのよね)

  179. >>134
    トレンドで漁って読んでるぞ

  180. 俺の理想のキャラクターを他の人が創ってしまったのだから仕方がない
    自分でそれ未満のキャラクターを創って物語を描くより、その理想のキャラクターで物語が描きたい

  181. こんなもん「俺は二次創作が男性向け女性向け関係なく一律大嫌い」という幾谷って人のお気持ちでしか無いから「この幾谷って人の作品では二次創作せんとこ」で終わる話

  182. >これだけ二次創作をする人がたくさん増えているなら、商業漫画家だってもっと増えてないとおかしいですよね

    え…増えてるやん…
    この20年ぐらいの間に商業漫画家はクッソ増えてるで?

    ただ、椅子の数が漫画家の増加に比例して増えてるわけじゃないから連載までこぎつけれない奴が増えてる感じになっちゃってる

  183. >>168
    商業エロ漫画家のさらに下の存在だもんな
    SNSとかで持て囃されると本人も勘違いしちゃうんだろう

  184. 人の褌で金儲け人気稼ぎは楽だからなぁ

  185. >>174
    それ以前にこいつは小説が売れないのをコニシのせいにして粘着したり、「女房を質に入れてでも」は差別だ!と騒いだりしてるだけのアホやで

  186. 二次作家「オリジナルやる才能も根気もないんで売れてる作品のパクリで金稼ぎまーす」

  187. またこいつか
    アーマードールの件で炎上して以来何もかも自分こそが正しい、間違ってるのは周囲の連中と社会だって拗らせてるだけの馬鹿やんけ

    そもそもこいつの作品自体どっかで見た様な凡百のラノベに過ぎないのによくここまで御高説垂れ流せるもんだな

  188. 二次創作のうまい人は一次創作やらせたって大抵は上手いだろ

  189. 二次創作から一次創作へ行く人も多いし両方やってる人もいる
    見方が偏ってるだけで実際にコミケからデビューした作家で二次創作やってた人なんて腐る程いる、どこ見て言ってるんだか

  190. ただの嫉妬。

    後は上でも書かれているようにオリジナル同人の隆盛は凄い勢いがあるし、
    二次創作したら簡単に売れるかのように舐めているところもどうかと思う。

  191. 自称小説家のくせにすべての同人作家が儲かってると思ってんのかこいつw

  192. >>168
    すまん。認識の違いがある。
    そのレベルを「持て囃されている」と俺が認識していなかった。
    その更に上澄みしか見てなかったわ・・・

  193. 何が言いたいのコイツ
    オリジナルが育たないってそれそいつの頑張りが足りないだけだろ
    好きで二次やってる奴の批判にはならねーよ

  194. こいつ二次創作批判してるけど、こいつが過去に書いた小説ガンダムにそっくりだな

  195. >>186
    全然楽じゃないぞ
    才能がないと絶対に売れない

  196. こじらせてる人大好き!!!

  197. 二次同人上がりとかせいぜいなろうコミカライズかきらら系無意味四コマみたいなのしか描けないからな
    もしくは「~さんは」みたいなタイトルの流行に恥ずかしげもなく追従するようなの

  198. オリジナルではまだ稼げないから、生活費の為に二次創作やってる作家もいるだろ
    才能ある人に筆折られるより、そっちのほうがいいやん

  199. 原作全く知らずにキャラデザだけパクるようなやつは消えて欲しい

  200. 過去に艦これのネームバリューにタダ乗りしようとしてた奴が二次創作否定ってギャグかな??

  201. まあぶっちゃげるとヒット作を創作出来ない奴に言われても説得力が皆無なんだよな

  202. 要約すると 俺が二次創作を気に入らないんだ!

  203. 単にいままで書いてなかった大量の人間が二次創作や趣味レベルのなろう同人を気軽にやるようになったってだけで

    商品レベルのオリジナル作品を作れる人間の絶対数は変わってない

    そういう『書ける人間』は今も昔も勝手に学んで勝手に育って勝手に世に出てるよ
    その数が減ってるなんてことはない。もともと少ないだけ

  204. 今日も無産の嫉妬がコメ欄に溢れかえってる

  205. 誰かと思ったらこのキチガイか
    名前で少し調べれば異常性がよくわかるよ

  206. >>200
    オリジナルで稼げなかった時点で才能ないと認識して筆を折るべきなんだよ
    二次でちょっと金入っちゃうからズルズルして社会の不良債権たる子供部屋おじさんが量産される

  207. >>206
    うむ

  208. そういう考えだから駄目なんだよな
    今もあの醜態を醜態と思ってなさそう

  209. 同人誌が二次創作だけだと勘違いしてる痛いやつ

    二次創作なんてのは同人の一部でしかない

    雑誌で切られた作品を同人誌で出し続けて書籍にした強者もいる

  210. キャラクター担当と世界観担当と実際に指を動かして文章起こす担当が別々でも、最終的に面白けりゃいいと思うよ

  211. 表紙見ただけでこりゃ売れないと思う

  212. つまらない一次創作のゴミを量産しても仕方ないだろ

  213. 文章の二次創作って今もあるのか?
    なろうのおかげで(どっかでクリソツなの見たことあるような気がしても一応)一次創作ばかりになってんじゃないのか
    この人が小説家ってだけで漫画の同人誌限定の話かな

  214. 二次同人みたいな盗作物を体よく世に出すためだけの場なんか必要ない
    あんなもん描いたり読んだりしてるやつはそもそも漫画が好きじゃないやつら

  215. まあ、確かに二次創作から上がって来た人は大勢がVR物が流行るとそれを書き
    、俺チート過ぎwが流行るとそれを書き自分のオリジナル設定を作る努力をしなく
    なってしまってるからな・・・

  216. >>211
    とりかえ風花伝

  217. 2次創作で出て1次創作で商業化した創作者なんて今の時代
    絵でも小説でもいくらでもいるから
    こいつの言うことは間違ってるな

  218. こいつは今まで東方二次から商業に行った作者が何人アニメ化までいったか知ってるのかね
    少なくとも東方二次界隈はむしろ一次作家を育てる土壌になっているし神主も踏み台に使ってくれて構わない発言をしている
    あとこいつのラノベは同時期に出た同じような設定のラノベの劣化でしかないから

  219. 質アニメおじさんが萌豚批判してるのと近いというか。
    売れないのはそいつらのせいだ!みたいな責任転嫁。

    バーカ。お前らがきちんといいと思う作品に金を出してればそんなことにはならねえんだよ!

  220. >>184
    電子媒体があるから連載持ってる漫画家もものすごい数だよ
    吹けば飛ぶような数なだけで

    描きなれ具合を見ると紙媒体で一発屋だった作家さんも結構なろう原作やってる気がする

  221. 人のコンテンツ弄った方が手軽に稼げるからしゃーない
    同人界隈が膨らんだ結果やで

  222. 同人ゴロとかいう著作権侵害の犯罪者を野放しにしてるツケが回ってきたのでは?

  223. >>165
    読まなきゃいいのに
    めんどくせーやつだな

  224. 二次創作でも描き続けてれば技術(画力や構成力)は上がるやろ
    それともこれは小説の話?

  225. 有名なガイジやんけ

  226. >商業漫画家だってもっと増えてないとおかしいですよね。

    いや実際増えてるんじゃね?
    過剰供給で飽和状態になるくらい

  227. ソシャゲなんかもそうだけど、結局オタはSNSや特定のサイトを通じてワイワイやりたいだけだよね
    作品そのものへの興味よりも、コミュニケーションツールとして利用しているにすぎない
    だから二次創作が盛り上がる

  228. 一次だろうが二次だろうが三次元だろうが
    誰かの楽しい時間潰しになればいいんじゃないの

  229. >>224
    才能ないと絶対稼げないぞ
    同人界隈は供給過多でかなり厳しい状況だからな

  230. YouTuberと同じで、エロ同人って作ったことない奴はすぐ「楽して稼げる」って言い出すんだよな

  231. ろくにキャラも作れないストーリーも書けないやつが
    作品人気に乗っかって内輪ウケしかしないネタを描き続けたところで
    オリジナルができるようになる分けねえだろw

  232. 同人はしても良いが、収支報告を義務付けて相応の対価が一次創作側に還付される仕組みは必要。
    その上でコミケが一次創作で競うような場になる事が望ましい。

  233. ドルフロのイベント開始時期にアークナイツのリリース重ねるとかYostar悪質やなw

  234. そもそも文章しか書いたことない作家なのに、なんで二次創作エロ同人にキレてんだ?
    一次創作が育たないって、漫画家でもないし、作家としても実績ない奴がなに言ってんだか

  235. だからっつって二次のやつに一次作らせても微妙な出来になる事多いしなぁ。
    たまにはいいやついるけど。

  236. >>235
    単純に売り上げの一割ぐらいは著作権者に収めるべきだわ
    例え赤字であろうと

  237. 幾谷くんのこれまでを振り返れば
    何言っても成功者に対する嫉妬による妨害目的で屁理屈並べてるでしょ片付けられる
    なんせプロの作家だったことなんて一瞬だし今はタナコロとつるんで陰キャの姫やってるし

  238. 育つもクソも文藝なんていう元々才人と金持ちの道楽でヤクザな職業で、社会になくていい職業の一つで、要は社会府適合者がなる職業だよ
    ところでこいつ一次創作って偉そうなこといってるけど、本当に何の思想も影響もなくこいつはキャラクター生み出したのかね?
    神話や社会、他人の影響受けてるんなら、それは二次創作といって過言でないぞ
    生まれてこのかた完全なる一次創作なんてお目にかかったことないわ

  239. >>167
    オタクや作品の未来の為を思って諫言してるんじゃなくて
    二次創作業界ぶっ潰せばその浮いた莫大な金で俺様の本に注目が行って今より売れるようになる
    とか本気で考えるような輩だからな

    理屈は後付けなんだよこいつは
    売れっ子が疎ましいから足引っ張ったるが根本動機

  240. >>235
    いや、還付される仕組みは不必要だよ
    そんなことしたら一次創作も二次創作も両方終わるよ
    またJASRACみたいな利権団体が出てくるんだから

    そもそもコミケってずっと昔から二次創作で競うような場でしょ

  241. >>239
    そんなことしたら今度は金目当てのつまらない一次創作だらけになるで
    売り上げは収めるべきではないぞ

  242. この幾谷ってのは、二次創作大批判してるけど、
    艦これ利用して色々やったりしてるの知ってるかい?

  243. 電撃とか角川とか二次創作界隈からヘッドハンティングして栄えてるのに
    なに言ってんだろねコイツ

  244. 私怨大暴れクズ君じゃん
    こいつの言ってるの艦これ絵師への私怨でしかないだろ、正論とかないない

  245. >>6
    何かの間違いでプロ作家に選ばれてしまったこどおじ
    当然のごとく自分本位な揉め事起こして追放
    現在は他人のやることにイチャモンつけて回るこどおじライフ満喫中

    同じ自費出版作家でも噛みつかないだけ佐藤秀峰の方が億倍マシ

  246. 正しいこといってるやん
    これ叩いてるの同人ゴロかエロ同人大好きなキモオタだけやろ

  247. まず大前提として一次創作やってる奴らが二次創作に興味失ってるわけでも徹底嫌悪しているわけでもねーから
    限られた時間と人員の中でモチベーションと営利的に最も適した選択がオリジナルだからオリジナルやってるだけで
    別に二次創作排除したいなんて思ってねーよド阿呆

  248. エロ漫画雑誌で1,2冊だけ単行本を出して知名度を上げた後は
    エロ漫画雑誌で描かなくなって後は
    オリジナルや二次創作のエロ同人だけ描いて稼ぐ
    プロ漫画家としての自覚が足りない奴が多くて困る。

  249. >>249
    まずこれを主張してる本人が陰キャをゴリッゴリに煮詰めた同人で抜くキモオタなんですがそれは

  250. 小説書きに聞いてどうするよ
    まあ文芸サークルだってあるんだが
    漫画の方で聞けよ

  251. >>249
    二次創作嫌ってる幾谷も同人ゴロ的なことしてたの知ってるか?w

  252. 2次創作でそこそこ描けるようになる
    1次創作で頑張ってみる
    声かけられるようになって商業デビュー
    結構な数育ってるんだよなー

  253. >>206
    発言者がそもそも無産の嫉妬に突き動かされて他人に迷惑掛けるガイジ定期
    半端に有産者やってたもんだから両サイドの建前を棍棒に暴れやがる

  254. >>244
    オリジナルなら金目的だろうがつまらなかろうが構わんわ
    二次で金目的のつまらん漫画が量産されてる現状に比べたら遥かにましだろうが

  255. >>163
    そんな寄生虫とやらにも実力で勝てずに憎み放火して回る奴の方が俺はクズだと思う
    そして幾谷はその典型
    お前放火魔の意見に共感して応援するのか?

  256. >>258
    よう、寄生虫
    お前の国じゃ盗作なんて当たり前にするのが作家だもんな

  257. 個人的個人的個人的個人的ってくりかえしているけど、その時点で自分のいってることに自信が持てない表れなんですがー

  258. この若造が一時創作だと思ってるのも二次創作だからね
    たとえば挙がってるとあるは学園アリスの二次創作

  259. 嫌なら辞めろ
    お前の代わりはいくらでも居るんだぜ

  260. なんで二次創作のrtを見て心が折れるのさ
    俺の作品の方が優れてるとでも思ってんの?

  261. どんだけ正論ぶっても私情挟んでる風にしか聞こえないのが198君のよくないとこだよ
    もっとフラットに眺めてみなよ

  262. こいつ炎上芸人やろ

  263. 講談社ラノベ文庫なんて商業じゃねぇよwww
    ほんと生き恥

  264. タイトルに正論とか書くなよ
    頭が悪いと思われるぞ

  265. >>251
    何も生み出せない奴が偉そうに上から目線w

  266. 冬川基はホント上手いよな

  267. 公式が黙認したりガイドライン立てたりしてんのは目が行き届かないから以上の理由はない
    管理団体がないからこんなことになる
    ジャスラックの正しさはこういうところで証明されてる

  268. キャラを作るのが難しいのは分かる
    しかしそこで模倣も駄目って言われたらそれこそ作るのは困難だ
    工業製品でも創作物でも、過去のあらゆる物からの模倣に自分の知識を積み重ねて作り上げてきたものだ

  269. 今は時代の流れでアイデアのコピーがトレンドだからな・・・
    正論の古くさい事を言ってもアニメとかもなろう作品が大増殖しているし

  270. 嫉妬に思える
    人気や売り上げにばっか着目してるけど単に好きで描いてるやつだっていくらでもいるだろ
    二次創作出身の作家だっていくらでもいるというか二次創作したことない人のほうが少ない気すらする

  271. 一次創作でも流行り廃りのジャンルがあるんだから
    少なくとも商業作家も何か同業者からパクってると思うんだが
    してないならもっと多様性の有るラノベが店に並んでると思うが?

  272. >>272
    だからなろう作品って楽しいのはみんな同じようなこと書いてる冒頭だけなんだよ
    話が進んだり作者がオリジナリティとか出し始めたらどれもクソみたいになる

  273. でもさ、原作の設定、性格、言動無視して描くゴミいるよね

    じゃないにしても殆ど決まった設定でただ絵を描くだけって楽しすぎだろ

    まして、人気の作品に肖って簡単に金儲けするなんてクリエイターとしてどうよ

    一から創れない時点で、全うな商業している人に顔向けられんだろ

    同人でも一次なら頑張ってるなと思うが二次は餌に群がるゴキブリすぎるwww

  274. 冬川基は上手いけど連載途中で急激に伸びたタイプやろ

  275. 羽ばたくための練習台・踏み台にしてくれれば一次作者としても本望だろう?けど
    専業同人として居座られるのは・・・ってニュアンスなんだろうね

    一見正論のように思えるけど、でもこれは思い込みもあるんじゃないかな
    本当に育たないのであれば逆に一時創作者としては競争率が低くチャンスが大きい市場になる

    ・・・どちらかというとペンタブなど創作環境の普及で敷居が低くなって
    創作参加人口全体の増加があるから
    それを二次イラストの過度な隆盛と見誤ってる節がある

  276. 1次創作なんて5chでスレ立ててやるかなろうでいいんじゃ

  277. 一理あるようで、アニメの制作スタッフが世界観やキャラなど各種設定を持ち寄って一つのものを作っていく場合、この人が言う”世界観やキャラを一人で作る訓練ができない”作り方なのかと。
    別に二次で設定等を作る訓練が削がれようが、育たないから二次はダメってのは極論だと思う。

  278. 偉い先生方は色々金も掛かるし有名所のコピー作家作品だと低価格で手軽に
    アニメ化出来るので大量に起用されて需要が上がってるし楽して金儲け出来るから
    時代の流れ的に仕方がないだろうな

  279. 某界隈の特化まとめサイトに「大手まとめサイトはあっちの味方してるぞ!」とかいう荒らし見る度になんか悲しくなってくる。
    自己紹介できて偉いね~w

  280. >>251
    いや、ずっと商業エロ漫画雑誌に載せて単行本だけで食っていこうとする方が
    不効率で作家としての死を早めるだけなんだが
    作家だって消耗するんだぞ 
    特にエロ漫画家は凡人には絶対到達できない超絶クオリティを要求されるし

    むしろ、お前の批判してるやり方こそがエロ漫画家にとっての王道であり正義

  281. どんなに薄っぺらでも青は藍より出でて藍より青しというだけ

  282. ssで使われてるDTOからして、センス無い表紙だから売れてないだけでも、要は編集部やイラストレーターや表紙を作った人たちのセンスが根本的にダメ・・・中二やら然もオタク向きですって感じの作りしてたらダメやわ。

  283. 2次創作は楽にお金が稼げてズルいって風にしか読めん
    そんなに羨ましいならお前もやればええ

  284. ……だってよ、マギレコ
    あんまりまどかに肖って自分のオリキャラ売り込むんじゃないぞ。かずマギやたるマギみたいに設定だけ借りるんだ

  285. こいつの書いてた小説二次創作みたいなもんだぞ

  286. ポストモダンって言葉知らさそう

  287. 一次創作が衰退したら二次も衰退するんだが
    それでもいいなら好きにすれば?

  288. >>弱小絵師「ラフ画で数万いいねもらうような神絵師は弱小絵描きの筆を折る可能性を秘めていることを肝に銘じろ」⇒ 神絵師「・・・」
    意図的にこの記事と並べたろw

    売れない作家の僻みだな、一次の方が優れてるって優越感で自分を保ってるんだろ
    色んな志持ってる人が集まってるのに先入観で勝手な事言って、人の気持ちが想像できないからこいつのオリジナル作品も売れてないんだろう

  289. 単純に商業の金払いが悪過ぎる、中抜き多すぎ
    同人が旨いんじゃない、普通なの
    あと最近は同人でもオリジナル>二次創作になってきたから
    そんな心配はしなくていいぞ

  290. ???
    どう見ても一時創作の方が売れてるでしょ
    ワンピースくらい売れてる二次創作がどこにあんのよ?
    お前がそのクラスになれない弱小なだけだろ

  291. 2流どころの炎上商法だな

  292. 創作で身を立てたい人間の意見としては理解できるが
    世の絵描き物書きがみんなプロ目指してるわけじゃないしな
    アニメ見てキャラ好きになってそのキャラのかっこいい・可愛い姿を描きたい、
    それを世に出して周りの同好の士と共感したいというのが
    モチベの全てである人間も多いしそれは否定されるべきものではない

  293. 正論()
    こいつは自分より売れてる奴が許せなくて、その八つ当たりを正当化させるために二次創作批判をダシに使ってるだけだぞ
    こいつの作品自体がテンプレ二次創作みたいなもんだから上から目線で語たる資格なしw

  294. 一次創作者「二次創作は著作権違反!さらに一次創作を妨害するだけのもの!電子版販売を禁止しろ!」

    二次創作者「二次創作物の無断アップロードは著作権違反!規制しろ!」

    ファン「ただで好きなキャラのエロ漫画落とせた!ドチャシコ!」

    一番根本的な問題である消費者のモラルを変えないとダメだね

  295. 正論?知恵遅れか?

  296. この人、ツイッターではだしのゲンのコラが流行ったときに
    原作の著作権を管理している団体に「コラが流行っていますが、これは公認ですか?」
    って聞いて、当たり前だけど「後任はできませんよ」って答えが返ってきたから
    「お前ら、権利者は迷惑しているぞ」って騒ぎ立てた人でしょ

    賢い権利者は「二次創作の許可を求められてもダメとしか言えないけど、見て見ぬふりはできるから、許可求めずにやってね」って言ってるのを見て
    あえて許可を求めて禁止されて、自分が正義だって根拠を作ってから騒ぐ人

  297. 二次創作の作品は楽しいけど、ぶっちゃけ作品よりも作者のファンになるから
    別にその作品への興味愛情が増えるわけじゃないんだよね
    元ネタの作品も好き 二次創作も好きって好きなものが増えるだけで
    元ネタへの愛情は増えないから出す金も増えない
    ファンからしたら好きなものが増えるのは幸せだけど、一次創作で食ってる人から見たら、自分の作品を使って稼ぐ奴は気に入らないよね、当然

  298. 2次作家が進化して1次作家になるわけじゃない
    元々別の生き物でやりたい事も違うんだ

  299. 読んではないけど、当時は覇道鋼鉄テッカイオーのパクリ臭いと思ってた

  300. 二次創作が楽なのはわかる
    でも、二次創作が一次創作の邪魔になるっていうのはどうなの?
    二次創作の電子版販売を禁止したら、二次創作の市場が縮小するだけで
    一次創作には何のプラスにもならないでしょ
    足の引っ張り合いは醜いだけで意味がない

  301. >>299
    最近は、ラノベ作家が「女房を質に入れても」と呟いた瞬間に、フェミに「ラノベ作家がこんな男尊女卑言ってるぞ」と告げ口して炎上させた奴だよ
    とりあえず全方位に喧嘩売って、マウント取りに行くヤバい奴

  302. そもそも二次創作で稼いでる奴なんて大体が絵師か漫画家なのに、ラノベ2、3冊書いて全部爆死しただけのこいつが、得意げに絵描きについて語ってることだよ

  303. 二次創作が法的にグレーだから許せない、ってならまだわかるが、「二次創作が売れてるせいで、一次創作へのモチベが落ちる」ってのはお前だけだよ馬鹿

  304. 売れないお笑い芸人が「リズムネタに手を出して安易に稼ごうとする芸人は全員クソ!」って騒いでるようなもん

  305. 二次創作があまりに有利で楽というなら、まず二次創作で成功してきてくれよ
    そしたら少しは話に信憑性が増すから

  306. 図星をつかれて発狂してるイナゴが多くて草生えるわ

  307. 動画見たけど、「小説家の〇〇さんです」って肩書と名前を出して紹介されてるのに
    めっちゃ早口で「はじめましてよろしくおねがいします。〇〇と申します。最初はラノベ作家としてデビューしまして~~」ってすでに紹介されている名前を繰り返し言うわ、聞かれてもいない最近の活動内容まで言うわ。
    もうきもくて見ていられないw

  308. はてなの文章全部読んだけど
    「僕が思うのは~」
    「と僕は思う」
    って、最初から最後まで自分の感想でしかないんだよね
    実際に自分がそう思う以外の根拠が何一つない。
    二次創作が一次創作の邪魔になっているというなら、
    自分がそう思うに至った根拠をちゃんと他の人に説明して納得できるようにしないと駄目だよ

  309. 艦これパクりの戦艦少女小説書いて、艦これ絵師をつけて、艦これのネームバリュー借りて売ろうとしたら、KADOKAWAから「艦これの名前は出すな」と注意され、逆ギレして「お前が艦これの名前使って宣伝しないから爆死したんだよ!」と絵師にストーカーしてた奴じゃん

  310. 案の定気持ち悪い顔してるな

  311. 法的に2次創作の著作権が~って部分をひとまず置いとくとして、
    TVに出るコメディアンやCDメジャーデビューを目指すか、
    ユーチューバーで人気者になったり歌ったりするかとか
    そんな感じじゃね
    今現代の 作家 が、この人の定義から外れた ただそれだけ

  312. 嫉妬ゴミクズの幾谷君、作家というよりワナビレベルでしょ

  313. >>316
    講談社とKADOKAWAから出禁食らってるから、もはやワナビ以下だよ

  314. デビュー作から全部爆死で打ち切られてて、出版社と喧嘩して、「俺は目覚めた。出版社はみんな頭がおかしい。俺が正しくて、出版社で書いてる作家の方が馬鹿」とか言い出して、Kindleで「電子書籍1000部売ったぞ俺は!俺一人の力で!」とイキってたくせに、公の場に出るときは『講談社』の名前を全力で使ってるのがダセえ

  315. >>257
    いや、素人のつまらんオリジナル量産されるのは嫌だわ
    まだ二次の方がマシ

  316. >>257
    つまらない二次創作が大量生産されてなにが困るんだ? 二次創作なんて自分から見ようと思わなきゃまず目に入らないと思うんだけど、
    自分からわざわざ見に行って「つまらん二次創作増えすぎ!」ってキレてんのか?

  317. 面白い二次創作が出来ない奴がオリジナルやっても面白いのは書けんよ

  318. コニシに謝罪しろ。話はそれから

  319. 二次創作が法的にグレーだからやめろ、ってんならまだわかるけど、「二次創作で楽して儲けてる奴がいると、一次創作するやる気がなくなる」ってのはお前個人の感想だわ
    ていうかお前だけだわ

  320. 昔は二次創作出身の一次創作作家がいっぱい居たんだが
    最近は違うのかな

  321. コミケ行けばわかるけど、一次創作やってるプロ人間も二次創作の本出しまくってるからね?
    むしろ、さすがプロの作品はレベルが高いから百万単位の売り上げ出して、本人の一次創作するための生活を支えているからね?
    こいつはそういう現実をあえて無視してしゃべっている卑怯者

  322. 底辺嫌儲層のタナコロガイジから社会的弱者の代弁者として成功を期待されて
    同時に社会的に破滅して玩具になることも期待されている陰キャの姫
    それが今の幾谷正に残った偽りない価値の全て

    小説家?ラノベ?一次創作作品?ご冗談を

  323. >>325
    別に自分で二次創作を出版しなくても
    オリジナル同人だけやってる作家が個人消費で二次創作に金を出して買うだけでも
    それは二次創作文化がその作家に肯定されているとも言えるからな

  324. 需要がなければ止めるだろうし、需要がある限りは続けるだろうしなぁ
    公式にしたって描き手を手配して原典の拡張パックであるところのスピンオフ物をがんがん投下してきて読者を囲い込む時代だし
    誰かの設定でしか描けなくてもそれなりに道はあるんじゃないの

  325. >もし「二次創作は作家を育てる土壌になる」という俗説が真実だとすれば
    >これだけ二次創作をする人がたくさん増えているなら、商業漫画家だって
    >もっと増えてないとおかしいですよね

    いやいやいやいや
    二次は仕事取らなくても出来るけど
    商業漫画家は出版社と契約しないとなれないやん

  326. 2次あがりの商業漫画の成功者って殆ど原作つきやラノベのコミカライズの印象しかないな
    亞人やレールガンとかあとジャンプの料理漫画もか
    画力はつくけど実際記事の人の言う通りキャラやストーリーを作れる力がつかんのやろ
    あとエロのオリジナルが増えたって言ってるけど半分くらいは売れたオリジナルエロの焼き回しや名前が違うだけの売れたアニメキャラやったりするで

  327. 冬川基の上手い部分はあの駄文乱文で送られてくる原作から
    ダメな部分をバッサリ切り、面白い部分を改良して漫画化してるところだろ

    特典かなんかでレールガンの原作が載せられたときは
    くっそつまらない上に美琴の性格が違いすぎて別作品かと思ったわ

  328. こいつの作品にイラストつけてるイラストレーターも、二次創作同人で稼いでるのに、よくこういうこと言えるな
    イラストレーター全員敵に回して、どうするつもりなんだか

  329. pixivとかでオリジナルと二次でリアクションとか閲覧数まるで違ってだんだん2次しか書かなくなるような人は結構見かけているし一理あるなあと思う
    とはいえそれは2次が原因ちゅうよりもソーシャルに偏り過ぎている事の方が理由としてはでかい気もするんだがなぁ

  330. レールガンに関していうなら鎌池和馬は原作者じゃなくて原案扱いでいいよ
    漫画家の功績が大きすぎる

    毎回送られてくるプロットを取捨選択や改善して面白いものに変換できなかったら
    どうなるかなんてとある科学の一方通行が証明してるだろ

  331. 商業で何の結果も出せなかった自称小説家じゃん()
    コイツほど嫉妬のみを原動力にしてあちこちに迷惑かけてるゴミいねぇわ
    こんなんを有識者扱いして持ち上げるのやめとけよ

  332. 二次創作の同人って儲けられるん?
    ちゃんと商業誌や出版できてる奴がお金貰える状況じゃないのん?

  333. 絵師でもソシャゲのキャラ担当できるようなのは生き残れるし、同人絵師はそのまま同人絵師のまま自立はできてない

  334. まあわかる
    電撃系に多いの同人作家上がりの漫画家ってマジでひどいのばっかだもんな
    レールガンの人は確かに漫画が上手い

  335. まるで二次創作家が作家でないような物言いはちょっと差別的だよね

  336. 何を言ってるのかはわかるんだけど全く賛同できない

    自分の無能を他人のせいにすな

  337. なんやDTOて
    童貞王?

  338. バクマン「1話丸ごと模写しろ 真似てるうちに自分のオリジナルが見つかる」
    二次創作ほど育成にいいもんはないんだよなぁ

  339. >>336
    同人なんて一部の上澄みじゃ無いと儲からんよ

  340. 個々人による
    紙芝居、貸本、雑誌、単行本、同人、ウェブと移ろいゆく状況で、「今」に適応できた人もいれば「次」で華開いた人もいる
    好きな土俵を選んだり作ったりしてやればいい

  341. >>197
     まあなあ。
     壁サークルでも、少しでもだめなら、大量の在庫を抱えて大赤字になる。

  342. これの反論に超電磁砲の作者持ち出すのは変じゃないか?
    超電磁砲はオリジナルじゃないじゃん

  343. >>342
    結構なことだが日本の法律は守れや
    無断で他人の創作物の二次創作を行ってはならない

    お前他人の著作物を無断利用して当たり前だと思ってるだろ

  344. 何言ってんのか分からんな
    漫画家、増えてんぞ
    web漫画を含めなくても漫画雑誌が5年単位でずっと増えてる

  345. まあそういう経緯で意識低くプロになった奴らはラノベやなろうのコミカライズ書いたりアンソロ書いたりして細々と食っていくんだろう
    年2回コミケもあるしな

  346. >>347
    法律違反を叩くならそれでいいんだよ
    それなのに、「二次創作では一次創作のスキルは身につかない~」とか意味不明なこと言ってるから反論されてるんだよ

  347. >僕は一次創作しかしたことないですが、
    >立派に育って作家になれましたし、今も創作を続けながらクリエイターとして仕事をしてます。

    まずここが盛大な嘘だからな。商業は全部爆死で、絵師と講談社とKADOKAWAに喧嘩売って業界追放。今の作家業は自費出版のみ

  348. 寧ろ最近はどうjんで一次創作する人増えてる

  349. レールガンだけじゃなく最近はスピンオフ作品が増えて、
    それを原作者以外が作画・執筆するというのも増えているからなぁ

    まぁどっちにしろ、プロになる方法なんて幾らでもあるわなとしか言いようが無い

  350. コミカライズを舐めてる奴多過ぎだろ
    転スラとか、原作者の十倍ぐらいコミカライズ作者が稼いでるぞ

  351. 今は商業作家が飽和状態で刊行されるタイトル数も20年前の何倍にもなってるんやで
    商業作家が食えないのは裾野が広がりすぎてパイの奪い合いが激化してるから

  352. 学習行為はそれ自体が模倣や真似事だから
    二次創作で人は成長しないってのは言い過ぎだと思う
    しかし二次創作で誰かの真似する事自体が目的になると
    途端に成長進化が止まる罠があるというのも事実

    結局は自分なりの何かを描こうとしないと人は成長出来ない
    二次創作だろうがオリジナルだろうがね

  353. >>347
    日本は親告罪だからそういうルールではないぞ
    というか無条件でそうならネットスラングだって気楽に使えない
    著作権侵害に金銭収益の如何は関係ないからね

  354. 権利者に聞けばいいんだよな
    人様のコンテンツ勝手に使って金のやり取りしてる、しまいにはメロンや虎のような流通に乗せて商売してますけど許可されてるんですか?って

    二次創作大正義マンセーな人はもちろん賛成するよな

  355. >>347
    あくまで練習として表に出さない奴やぞ
    パクリOKとかそんなん漫画家が言うわけねーじゃん

  356. 動画見けど、こいつが「私も同人誌を買っていた時期があります。でも原作コミックには数千円しか使ってないのに、同人誌には10万円以上使っていた。これはおかしい。もっと原作に還元されなければならない」とか言ってるのが最高に笑ったわ
    いや、お前が公式グッズ買わずにエロ同人買いまくってただけの話じゃねえかw

  357. >>358
    そんなに法律違反を取り締まりたいなら、パチンコでも取り締まってくれば?
    警察に通報したらいいよ、あそこで違法賭博が行われていますって

  358. まあ全員がジャンプで連載してアニメ化されて5000万部突破とか狙ってる訳じゃないし
    好きな事しながらほどほどに喰っていければいいって奴もおるやろ

  359. この話題で著作権の話とかし始める奴はズレてる
    リアルでも話通じない奴と思われてそう

  360. 自己評価がすごく高いタイプな厄介さんなのかな。

    手っ取り早く儲けてるように見えるから「許せん」って気持ちになるんだろうけど、多分、儲けてる人は考えてるし努力をしてると思う。それを認めたくないから「キャラを生み出す苦労が」とか「二次創作が」とか言い出すんだろうけど、オリジナルがもの凄く増えていることを知ったら、今度は「安易にエロに走りやがって」みたいにどんどん矛先が変わっていくタイプだと思う。

  361. 正論だな
    どうしても二次創作やりたいなら印刷代自腹でタダで頒布すべき
    世界観とキャラ設定を他人から借りておいて儲けを出すなんて論外

  362. 近年頻繁に見るなろう系はテンプレ世界を前提にした1.5次創作って気がする

  363. 戻してくれ、ロボットアニメ!

  364. 本当に分かる。
    二次創作の同人で金稼ぐ奴には本当に腹が立つ。
    二次創作は黙認さているだけでグレーゾーンなのに
    好き勝手しすぎ。
    頭ひねって考えた奴が評価されなくて
    評価されたいが為に書く175や
    キャラ崩壊が評価されてたら殺意湧くでしょ。

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。


#popularpost_last1#

#popularpost_last2#