04.22(Tue)
【悲報】大阪万博、民度0!! 客が警備員に土下座させる😨
04.22(Tue)
チー牛「清潔感=容姿の良さ。これほんと卑怯な言葉だよな。女〇ね」→3万いいね
04.22(Tue)
ホロライブアンチさん、自分の好きなゲームにホロライブが出てきて発狂www「どんだけ俺の生活とか思い出に介入してくんだよ!!〇ね!!」
04.22(Tue)
【朗報】「片田舎のおっさん剣聖になる」Amazonランキング上位独占wwwwwwwやはり今期覇権か
04.22(Tue)
Xでとんでもない勇者が発見される「切実に彼女が欲しいです!!!!」
04.22(Tue)
【悲報】顔がいい人ほど「ゲームをしない」と判明wwwwwww
04.22(Tue)
少年ジャンプさん、どの作品も女性読者に乗っ取られるwww
04.22(Tue)
男「年2万も払えるかよ! 町内会脱退しまーす」町内会「ならゴミ捨て場使わないでね」男「は?訴えるわ」裁判所「使いたいなら年1万5千円払って」
04.22(Tue)
女さん「出た◯◯。男は好きだけど女は面白くないアニメNo. 1 」何を思い浮かべた?
04.22(Tue)
『Summer Pockets』3話感想・・・マジでキャラ紹介だけで1話終わったな!! でもギャルゲーの1日ってこんな感じか・・・
04.22(Tue)
【写真】アイドルマスター、レ〇プ被害者の事件時の服装展示会みたいな催しを開催 www
04.21(Mon)
【悲報】作家「響け!ユーフォニアムのキャラクターは部活に青春を賭すことに欠片も疑問を持たない空っぽな集団」
04.21(Mon)
『ざつ旅 That’s Journey』3話感想・・・風呂シーンでお尻が光なしに出た!!!今期で一番エロイのでは?
04.21(Mon)
【25周年】 ガンダムSEED、新作アニメ制作決定!!主人公はキラとアズラン続投 www 主役機はドラグーンストライク
04.21(Mon)
【訃報】玄人アニメオタクが苦言「20年以上アニメオタクとして生きてきたが、最近のアニメは本当につまらない。〇〇〇な作品ばかりでいい加減うんざりする」
04.21(Mon)
【悲報】にじさんじ女Vtuber「私、成功体験がなくて……」→ Vtuberオタクがブチ切れwwww
04.21(Mon)
「リアルタイム画像生成AI」6歳の子供でもプロ級のイラストが描けるようになるwwww
04.21(Mon)
【悲報】『片田舎のおっさん剣聖になる』ヒロインの服装がなぜこんなバカな感じになってるのか誰も説明できないwww
04.21(Mon)
【悲報】アニメ「ファンタジスタドール」、裁判沙汰になっていた
04.21(Mon)
弱男「オタク(的な風貌)なのにアニメ分かりません、VTuber漫画ゲーム分かりません、ボカロわかりません」👈これ
04.21(Mon)
【悲報】海外女性人権団体「日本のヘンタイアニメを排除して!!!!」 Netflixに意見書を提出へwwwwwww
04.21(Mon)
生活保護者「映画見てきました。生活保護で最低限の生活でも文化に触れる時間は必要だよね!」→ 普通の日本人、号泣「私なんて最後に映画見たの2014年だよ?」
04.21(Mon)
【速報】名探偵コナン新作映画、3日で興行収入34億円と前作超えペース維持の大ヒット
04.21(Mon)
PSストアのセルラン、凄すぎて豚発狂www
04.21(Mon)
大阪万博さん、初日以外一般入場者が10万人を下回り続ける非常事態・・・😩

【バンナム】ドラゴンボールさん、海外の売上げでワンピースに圧倒的差を見せ付ける

1572325572032.png

 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月29日


ドラゴンボール強すぎワロタ

1572339121023.jpg

バンナムって良く考えたら一会社にしては抱えてるコンテンツ化物すぎるよな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月29日


海外でデジモン人気あるのが意外だわ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月29日


東映アニメの稼ぎ4番手にセーラームーンが入るのか…
たしか配信契約で海外で大型契約してるんだよな

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月29日


東映作品限定か?
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月29日


セーラームーンと星矢に目がいく
そりゃ新作作られるわ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月29日


なんでワンピって海外で人気ないと思われてるんだろうな
クッソ強いのに

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月29日


比較対象がDBやNARUTOだから人気ない扱いされるんだろ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月29日


ワンピのコスプレしてる外人とか見たことねえ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月29日


プリキュアが聖矢より強いほうがびっくりしたわ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月29日


それは普通だと思うが
ぷいきゅあ舐め過ぎ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月29日


バンダイナムコのナムコ要素って要る?
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月29日


ドラゴンボールにおんぶ抱っこ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月29日


クソゲーしか出さないのに潰れないのが凄い
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月29日


むしろナムコ要素どこいってしまったんだよ…
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月29日


今のテイルズアイマスはバンダイ感あるな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月29日


たくさん抱えてるし巨大なコンテンツもあるせいで
それなりのコンテンツでも干す判断が早いことがある
干すだけで絶やさない懐の深さもあるから周年企画とかはやるけど

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月29日


正確にはガンダムやジャンプは他社産だぞ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月29日


抱えてるものが多すぎて版権貸すだけでお金入ってくる
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月29日


9割の犠牲の上に成り立つ版権

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月29日


バンダイ=ガンダムだった時代から随分コンテンツ増えたなぁ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月29日


稼ぎ頭がドラゴンボールというのが恐ろしいわ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月29日


ガンダムはすっかり新規、ファースト系、オールスター系の三本柱体制に
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月29日


手広くやってるから任天堂より利益でてる大企業なんだよな

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月29日


世界的なコンテンツいくつも持ってるのに
それらを扱ったゲームにまともなものが一個もないってすごいよな

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月29日


ガンダムも凄いけど地味に仮面ライダーがかなり貢献してる
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月29日


アイドル系でもアイマス、ラブライブ、アイカツと三つも抱えているな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月29日


コンテンツ多すぎて使いきれてないともいえる
鬼滅はここと関係ないよね?

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月29日


映像部門強すぎるからな
ゲーム会社なのにそちらの方面への影響力が強すぎる
ソニーも映像部門クソ強いけど

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月29日


売り上げに厳しいバンナムが劣等生のアイカツを手厚く保護し続ける謎
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月29日


こことサンライズの関係が良くわからん
同じ会社では無いよな

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月29日

バンダイナムコホールディングスの子会社がサンライズ
まぁグループ企業の一社って扱い

 

 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月29日


オープンっぽいワンピは大外ししたな
アンリミシリーズを広くしただけっぽい感じだったが

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月29日


DBは全盛期を超えてるんじゃないか?
 
 
 



 
(´・ω・`)DB凄いよなぁ・・・ワイがガッキの頃が大人気なのに、未だにこの勢いだし
(´・ω・`)鬼太郎終わったらまたDBやるんですかね
 
 
 

 
コメントを書く
  1. ゴクウサになってナミとロビンの肛門を見る!!

  2. お前らは今年いくら稼いだの?????????????????????

  3. 包茎キッズ 「ドラゴボが~」

  4. 普通にワンピも海外人気あるやん
    なんで人気ないみたいな印象操作されてるんだろうな

  5. ワンピースって面白いと言わないといけない暗黙の了解あるから大嫌い……。

  6. >>5
    そーやってコメ稼ぐしか無いハゲのブログだから・・・

  7. 聖闘士星矢も息の長いコンテンツだよな
    星矢廃人で車椅子だけど

  8. ワンピって面白くないと否国民みたいな扱いうけるよな……。

  9. 鬼滅の刃が一番面白い

  10. ワンピースは面白いって言わないといけない空気があるもんな

    ドラゴンボールはそんなの全くなくて、老若男女みんな面白いって言うけど

  11. ONE PIECEはグダグダながったらしい
    ガンダム作品ぐらいの長さで終わればいいのに

  12. こうも海外人気あると堀井雄二が鳥山明に嫉妬して切っちゃうのもしようがないな

  13. >>11
    ほんまコレだからワイは嫌気さす

  14. ゲームの利益だけでも任天堂もう抜かされてんだよなぁ
    なお、クソゲー(マリカ、スマブラ除く)ばっかの模様。

  15. ONE PIECEと鬼滅の刃なら鬼滅の方が好きだな

  16. FGOのイキリ鯖太郎より全然ましww

  17. DBと比べると圧倒的な差だけど、他のと比べるとワンピースはジャンプの看板作品な感じねぇ

  18. これ東映決算だからw

  19. >>14
    ワンピースって、同調圧力あるけどドラゴンボールは全くないのすごいわ。

  20. DBのおかげでワンピ完結出来る

  21. スラダンってこう見ると小粒だな
    アジア以外の海外が弱いせいか

  22. >>11
    ワンピ嫌いと言うと仲間外れになるからな……。

  23. >>21
    ドラゴンボールハラスメントはあるけどな

  24. 聖闘士星矢は国内より海外の方が売上多いのか意外だな

  25. >>23
    まあスポーツ物だから仕方ないよ
    部活ってのがそもそも無かったりするし

  26. >>9
    これたまに言う奴いるけど、どんな底辺で生きてたらそんなこと思うんだろ

  27. バンナムのナムコ要素?
    会長も社長も重役は大体元ナムコ社長だぞ?

  28. 東映限定かよ

  29. ゲーセンのカード出るやつ、近所の小学生がアルバムにファイリングしてて友達とワイワイやってるの見て嬉しくなったわうちらの頃と何も変わってねー

  30. >>30
    社長じゃなくて社員だ

  31. 聖闘士星矢も息が長いなぁ

  32. DB好きでワンピ嫌いな奴が意味不明なこと言ってるが、
    DB嫌いって言ってもワンピ嫌いっていうのと同じくらい鬱陶しい反応されるわ

  33. タイマンバトルモノは万国共通で受けるってことやな

  34. DBがワンピの上だからって別にお前らが偉いわけでもなかろうに…

  35. デジモンがまだ生きてる事が衝撃的

  36. ワンピースは長すぎや
    あと敵も味方も巨人化させすぎ
    癖になってるだろ

  37. >>23
    スポーツ漫画なんてキャプ翼が例外なだけで基本的に海外人気なんてねーからな
    ハイキューも海外のジャンプじゃ普通に打ち切られてる
    海外はバトルバトルバトル

  38. ワンピは構図が汚いのと敵をデカくする病にかかってからが酷くてな…

  39. 聖闘士星矢はネトフリのが海外人気あったのか

  40. 言っちゃなんだけどワンピースの人気ってメディアに作られた感が半端ない2009年頃の原作シャボンディ諸島編からの盛り上がり、映画ストロングワールドで一気に国民的作品に持ち上げた印象。それまでは人気なくてはスリラーパークとか冷え冷えだったぞ

  41. ドラゴボ年間で国内海外合わせて80-90億ってFGOの1カ月分くらいじゃん
    なんでそんなのにイキってんか?

  42. いや星矢の方が驚きだわ
    売れてるくせに売り方汚いんだよな

  43. クセになってんだ
    巨人キャラ増やすの

  44. DBってマジでなんでこんなに海外人気あるんだろうな
    ゲームもPS4で出た奴は全部プレイ済みだしカカロットも買う予定で普通のファンのつもりなんだけどここまで海外の人間に刺さる理由がよく分からないわ

  45. CMロゴ神谷に読ませるのやめろや

  46. >>46
    売れてるから売り方がどんどん汚くなるんだろ
    星矢とか濃いファンが多いから多少汚くても金出すだろうし

  47. DB唯一の問題点は主演声優陣の高齢化

  48. >>43
    いや、シャボンディー諸島らへんはガチで面白かっただろ

  49. ドラゴンボールはアニメで子供に人気出たの凄いわ
    これで子供が大人になったその時に財布ターゲットに出来るからなガチで終わらないコンテンツ化してる

  50. >>43
    人気を作るという点で言えば、ネットが普及してなかったDBとか昭和の時代のほうが人気なんてマスコミが自由自在に作ってるだろ
    そのくせに自分たちの時代だからってその人気は本物とか言っちゃう老害が多いこと
    人気に本物も偽物ないのに

  51. >>44
    これ 東映だけなんだわ
    バンダイは今年度1300億超えて来るぞ

  52. そういえばバンナムになる数カ月前にナムコに就職した知り合いが、
    バンナムになってからは元ナムコ社員は窓際に追いやれてるみたいな事言ってたことあったな

  53. 男なら誰でもかめはめ波の練習したことあるよな
    あの銀さんだって無人島で一人になったとき、かめはめ波ってさけんでたんだぜ。なお俺はプールの授業でファイナルフラッシュとビッグバンアタックっていいながらみずかけしてた

  54. アニメーターの給料は…

  55. >>48
    シンプルで底が浅くて面白いものは大衆に刺さる
    アベンジャーズもこれ

  56. DBはまだまだ金を生み出す金鉱脈だし、今の内から高齢化が進むキャスト陣の後釜を考えておいた方が良いんじゃないのか

  57. バンダイが倒産しかけたのが信じられない

  58. DB呼称ってことは感想はバイトじゃなくてやらハゲ本人か

  59. >>46
    どんな売り方しようがどうでもいいと思ってたけどさ
    瞬の女性化だけは許せないわ
    バンナムが関係あんのかどうかは知らんがな

  60. >>45
    フジが朝9時半に左遷させて原作が盛り上がってきたら急に掌返して特集し出したのは失笑したその時「ワンピースは人が死なない物語」とドヤ顔で言ってたのに数ヶ月後エース死亡で今度は爆笑した

  61. とっととワンピースのアニメ打ち切ってドラゴボの新作アニメやればいいのにな
    そうすればもっと売上伸びるだろ

  62. >>55
    鯖太郎返り討ちにされてて草

  63. >>54
    ドラゴンボールの人気をマスコミが作ったとか頭ルフィかよ

  64. >>57
    銀さんはジャンプ漫画の主人公だからってのはあるけれど、それがあるあるネタとして当たり前に通用するのは素直にすごいと思うわ

  65. かめはめ波はマネするけどゴムはしないよね、そういうとこやぞ

  66. >>43
    本当につまらない漫画はどれだけ宣伝しても売れないよ
    サムライ8のように

  67. >>69
    ゾロの三刀流なら真似したことあるぞ

  68. これ以上DBを汚さんといてくれ・・・

  69. 頼むからアイカツシリーズは続けてくれ
    今のシリーズで終わらせそうな雰囲気あるからビクビクしてる

  70. >>43
    金獅子出た時はマジでゴリ押し酷かったよなw
    ヘキサゴンやスマスマでワンピース絡めてた時は寒気したわ

  71. デジモン海外ではまだ人気あるんだな
    またフジテレビで正統派のデジモンアニメが見たいんだがもう無理そうですかね

  72. 何で星矢が売れてるの?
    そっちが謎だわ

  73. >>56
    今は経営陣ナムコ系が多いじゃん

  74. これだけ稼いでるんだから無理にまたアニメ化する必要あるのかな?鬼太郎終わってもまた適当に再放送やればいい

  75. ドラゴンボールは主要キャラの後継声優マジメに探しておかないとあかんな。

  76. ワンピだって充分にバケモノじゃん
    海外でワンピ以上に利益出してるのって
    ドラゴンボールとナルトしかないだろ?

    馬鹿は「ワンピは海外人気ないw」って思考停止してるけど
    バンナムで2位なら最上位だろ

  77. >>76
    新作アニメ配信してる

    なお脚本がクソチョンで改変しまくり
    瞬が女

  78. 身勝手の極意黒髪かっこよかったのになぁ…何で銀髪なんかに…
    身勝手Sサイヤ人のデザインに期待するわ

  79. >>81
    まぁこのご時世だからな
    主要キャラに女がいないと徹底的なバッシングを受ける
    制作がもう少し遅ければ紫龍あたりは黒人キャラになっていただろう

  80. ここにオモチャを加えるとガンダムとかいうバケモンが入ってくる

  81. バンナムより前に全部東映という

  82. ワンピってださいじゃん
    漫画は売れてるかもしれんけど
    キャラがださいからグッズとか欲しくならない

  83. こんな金脈を一時期完全に潰したGTとかいう黒歴史

  84. fateに負けてて草
    fgoが1000億以上稼いでてすまんな
    ドッカン()

  85. 自称バンナムSSS級コンテンツのオワマス
    これ見てどう答えんの?恥ずかしくならん?

  86. ゴボ爺が必死にワンピ下げしてて草

  87. >>88
    DBの前期売上1290億なんだわ・・・

  88. ワノ国つまんねぇからな…

  89. >>11
    ドラゴボは老若男女みんな面白いって言われてないだろw
    そもそも見てるのがオスガキと当時見てたおっさんだけだよ
    子供向け過ぎて老男老若女から全く需要がない

  90. イキリバンナムの稼ぎ頭太郎

  91. >>89
    IP別売上表記はバンダイがおもちゃも売ってる作品だけなんやで

  92. デジモン国内では空気なんだが、海外は何でデジモン好きなん?映画控えめに言ってもゴミだったろあれ

  93. ワンピって正直惰性やろ

  94. >>95
    じゃあ載ってたらDBに勝てたってことかw
    イキリマス豚太郎過ぎて草

  95. 海外は海外でもワンピの場合は韓国とか中国だろ
    欧米では人気ない
    映画も爆死してるし

  96. ブロリー効果?

  97. >>96
    ケモナーの本場だからね…

  98. プリキュアって海外人気あるの?
    そもそも放映してんのかよ
    色々問題ありそうだけど

  99. >>80
    ナルトも海外売上ワンピ以下だぞ

  100. ドラゴンボールはここんとこ映画が大ヒットしてるからなー
    しかし、聖闘士星矢って日本じゃもう名前も聞かないが、海外じゃこんなヒットしてるのか

  101. イキリゴム太郎海外普通に強いんだな

  102. >プリキュアが聖矢より強いほうがびっくりしたわ

    星矢はほぼ一作なのに対して
    プリキュアは何作目だと思ってんだよw

    星矢も派生がいくつか出てるけど結局人気なのは元祖だからな

  103. ワンピとかfateにすら負けてんじゃねw
    ちなみにfgoは1000億以上稼いでるぞw
    だっせぇwこれがジャンプの看板漫画かよw

  104. >>104
    中国がCGアニメシリーズを作るほど力入れてるからなぁ

  105. 少なくともワンピは欧米ではヒロアカ以下の人気

  106. イキリ鯖太郎がギネス作品に喧嘩うってて草

  107. >>96
    知名度があるってだけで映像として売っただけだろ

  108. >>109
    去年の海外コミック売上でワンピ(810万)がヒロアカ(670万)に
    大差をつけていたけど今は抜いたのか?

  109. いい感じにアメコミっぽい所もあるからなドラゴンボールは

  110. >>112
    人気の判断材料はコミックだけじゃないんやで

  111. 盾の勇者も海外人気あるからな
    これからは海外の時代よ

  112. >>91
    しゃあねぇなぁ
    DB>FGO>>>>>>>>ワンピな

  113. >>110
    鯖太郎の手帳持ちは本当だったのか...

  114. そもそも、ワンピが目立ってたのって
    始まって数年+DBが休眠中って感じじゃん
    いまではワンピもだいぶ飽きられつつある
    というか、DBは30年以上たった今でも新規キッズを取り込み続けてるのに
    ワンピはファン高齢化する一方

  115. >売り上げに厳しいバンナムが劣等生のアイカツを手厚く保護し続ける謎

    アイカツはバンナム内製で唯一の女児向け作品なんや

  116. DBのキャラデザは今でも通用するからな 古臭くないし30年経っても被ってないし 完成されたキャラデザ

  117. SAOは?
    まあ、ラノベ界の現王者(笑)が、このメンツに勝つとか無理だろうけど

  118. >>121
    SAOは電撃(角川)とアニプレ(ソニー)だろ
    ゲームはバンダムだが

  119. 聖闘士星矢とセーラームーンは、コンテンツとしてもう終わったものと思ってたわ
    今でも十分スゲーのな

  120. チョソピース人気は捏造

  121. ドラゴンボールやるならどんどんやらねえと
    野沢雅子さんが90代になっちまうぞ

  122. クリリンじゃ悟空には勝てないって事だろ

  123. バンナムって管理版権は強いけど自社オリジナル版権って弱くね

  124. >>123
    いや新作作ってただろ
    まあ海外売上1億前後だからその程度のシリーズ

  125. >ワンピのコスプレしてる外人とか見たことねえ

    カタクリのコスプレしてるの見たけど

  126. 死ぬほど叩かれてる超が軽くZを超えてる件について 経済規模とんでもないことになってるぞ

  127. 散々言われてきたことだが海外だと海賊=悪だからな
    義賊的なことされても共感はしてもらえない

  128. >>131
    今でも普通に海賊が殺戮や略奪をやりまくってるからな
    海賊をファンタジーみたいに思える平和な日本に生きていられて俺は幸せだ

  129. ワンピはアジアで人気

  130. >>130
    そりゃ、ドラゴンボールに求められてるのは
    ストーリーじゃなくキャラクターだからね
    ストーリーが叩かれても、売れてる要素はキャラクターだからそこで稼げる

  131. >>133
    ゲームはともかく漫画は完全に欧州の方はワンピースが海外人気筆頭だよ、フランスのショップ行ってみたら分かりやすいよ
    ナルトよりも人気あるから

  132. >>130
    そもそもゲームもアニメもZの時代より遥かに全世界コンテンツになったからなあ
    ゼノバースシリーズのゲームなんて1000万越えるって相当凄いよ

  133. ドラゴボは海外のおっさんでも知ってるからな
    キッズも知ってるしブロリーで再評価された

  134. >なんでワンピって海外で人気ないと思われてるんだろうな
    >クッソ強いのに

    アジアだけだからな

  135. デジモンの海外人気は意外だった
    まだ新作が出るのはそういう訳か

  136. >>44
    返り討ちにあってて笑ったw
    さすがイキり鯖太郎www

  137. 聖闘士星矢って誰が見てるんや
    DB世代のおっさんより上やろ観てた層

  138. イキリ鯖太郎がパチンコで稼いだインチキマネー出しても勝てないの笑う

  139. バンナムの抱えてるコンテンツが化け物ってほとんどバンダイのIP
    ナムコってテイルズアイマスゴッドイーターぐらいしかない
    バンダイはナムコ切ってサイゲ辺りと合併した方が伸びる

  140. >>141
    中国で大人気なんだよ
    劇中最強格に中国人が2人もいるからな

  141. >>114
    で?
    具体的な数字は出せないの?w
    揚げ足取るだけなのは知恵遅れの証なんやで?w
    さっさとソースださないとお前は知ったかぶりイキリ知恵遅れ太郎やぞw

  142. ドラゴンボールが人気でドラクエが海外で売れないのは鳥山(キャラデザ)のせいではなかったか
    まあ、クロノトリガーも人気だしそりゃそうか

  143. 20年以上前に原作終わった作品が現役トップのワンピを超えてるのは凄いよ

  144. ワンピースは酒の席で語ることはあっても大抵はアラバスタ、チョッパー、エース死亡と底の浅い話題しか出てこなくてすぐに話終わる2年後の話題とか殆ど出てこないのが一般のパリピ

  145. ところでDBて何が売れてるの?
    ガンプラと違って商品ないだろ

  146. 敗北者

  147. >>118
    はい無知な馬鹿発見
    以前やらおんでも記事になってたけど
    ワンピは10代の読者も多いんだよアホw

    ドラゴンボールと同じで
    親世代がファンで子供も一緒に読んでる・観てる

  148. >>146
    ドラクエはコマンドバトルとかが前時代的で
    欧米からそっぽ向かれてる

    11のPVでさんざんこき下ろされてたな

  149. >>141
    国によって放送された時期が違ってて2000年以降に放送された国もあるから、そういう国ならまだ20代も多いだろ
    それに、アニメやコミックは、コンテンツを作り続けてれば新規にファンになる子供も多いから、おっさんばかりにはならない

  150. 度々名前が出てくる聖闘士星矢の恐ろしさよ
    国内じゃそこまで名前が出てこないのにこういう話ではたまに名前を目にするな

  151. >>144
    片方は老師だけどもう一人は誰だ
    紫龍?それともムウ?

  152. >>149
    ガンダムと違ってゲームが売れまくってるよ

  153. ブリーチ ナルト ワンピースの三本柱時代の頃から連載中の漫画に絞っても海外売り上げは4〜8番手だったからなワンピース。

  154. ワンピースはドラゴンボールの副産物みたいなもんだからな

  155. ワンピなんてパイレーツオブカリビアンコムと比べたらカスよ

  156. ワンピースは海外で人気ない言われてるけど、これ見たら十分人気やん

  157. >>159
    作者がファンってだけやろ
    全然路線ちゃうやん

  158. デジモンとかポケモンとかサーヴァントのパクリだよね

  159. 野沢さん死んだら終わりやろと思っていたが
    海外でこれほど稼ぐなら
    まだまだ続くな

  160. ポケモン1996
    デジモン1997

    FATE 2000年以降

    イキリ鯖太郎さん・・ww

  161. というかなんで東映の決算でバンナム?

  162. ドラゴンボールが凄すぎるだけ
    ワンピースも充分誇っていい売り上げだよ

  163. ここの※だけでもDB信者が如何に害悪かよく分かるな

  164. セーラームーンプリキュアでまとめてもドラゴンボールとワンピースの売上には遠く及ばないな・・・
    セーラームーンプリキュアはコミックやゲーム売れないのが痛い

  165. >>123
    聖闘士星矢は置いといてセーラームーンはプリキュアが続く限り終わらないだろう

  166. 任天堂の主力のマリカもスマブラもバンナム製やしな

  167. 純粋に売り上げがしょぼい。ドラゴンボール、ワンピース 、セーラームーン足しても年間78億円しか売上を海外で上げていない。

  168. 海賊被害の多い国もあるからなあ。

  169. これバンナム決算じゃなくて東映の版権決算じゃねぇか
    海外だけじゃなくて国内版権もワンピはボロ負けしてんだな、映画やったのに。
    ドラゴンボールはテレビアニメも映画もないのにな

  170. ゲーム作ったらゴミしか作らないのにな

  171. アイカツさん・・・

  172. >>149
    国内トイホビーも円盤も据え置きゲームもソシャゲも全部売れてる

  173. 悟空はイキリ武道太郎か?

  174. >なんでワンピって海外で人気ないと思われてるんだろうな
    同時期にNARUTOとか居たから仕方ない

    >>178
    誰も相手にしないと可哀そうだから、俺がからかってやろうか?

  175. 所詮パブリッシャー企業

  176. DBがいかに構図を計算していて
    ワンピが全く全然計算してないか
    比較したサイトがあった
    すごく納得した

  177. >>5
    ドラゴンボールとナルトがありすぎてへぼく感じる

  178. >>54 まずドラゴボやる前にアラレで一発当ててんのに印象操作なんかする必要ないし
    ワンピースみたいにニュースやテレビ番組で取り上げてまで今一番来てる漫画!的なことはしてないからね 
    所詮はドラゴンボールの後継者はこれ!つってメディアがごり押ししたクソ漫画と一緒にしないでほしい

  179. ワンピって漫画だけ売れて関連商品は売れないよな 連載終了したらドラゴンボールみたいにゴキブリコンテンツになるのは無理なんだろうな

  180. >>54
    当時を何も知らないクソガキは黙っておいた方がいい

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「アニメ」のおすすめ記事

【悲報】アニメーターさんたち、ツイッターでアニメ業界の現状に苦言 「落とす程の社会的リスクをとってクオリティあげたところで、たいして売れないっていうのがなぁ。何もいいことない」
【悲報】アニメーターさんたち、ツイッターでアニメ業界の現状に苦言 「落とす程の社会的リスクをとってクオリティあげたところで、たいして売れないっていうのがなぁ。何もいいことない」
【動画公開】JKにゴルフやらせてみた!『空色ユーティリティ』が放送される!これもうゴルフ後のお風呂シーンがメインだろ
【動画公開】JKにゴルフやらせてみた!『空色ユーティリティ』が放送される!これもうゴルフ後のお風呂シーンがメインだろ
谷口監督「コードギアスを今後10年に渡って展開していく! 復活のルルーシュは(10年計画の)第1フェーズに過ぎない」
谷口監督「コードギアスを今後10年に渡って展開していく! 復活のルルーシュは(10年計画の)第1フェーズに過ぎない」
【悲報】今年のプリキュア、彼氏持ちな上、動物がテーマなのに動物を邪魔者扱いして炎上wwww
【悲報】今年のプリキュア、彼氏持ちな上、動物がテーマなのに動物を邪魔者扱いして炎上wwww
「カリオストロの城」 →ルパン物でこれが別格人気な理由ってなんだ?
「カリオストロの城」 →ルパン物でこれが別格人気な理由ってなんだ?
ジャンプ編集「鬼滅の刃はアニメに力を入れたら売れた。マッシュルも2期効果で売れた・・・アンデッドアンラックはなんで売れんのや・・・」
ジャンプ編集「鬼滅の刃はアニメに力を入れたら売れた。マッシュルも2期効果で売れた・・・アンデッドアンラックはなんで売れんのや・・・」
【悲報】女さん「女の子が主人公のアニメを作ってるのがおっさんだと知った時、気持ち悪いと思った…だからジブリとか新海誠の作品もムリ! 女の子を描くのは女の子にやって欲しい。」
【悲報】女さん「女の子が主人公のアニメを作ってるのがおっさんだと知った時、気持ち悪いと思った…だからジブリとか新海誠の作品もムリ! 女の子を描くのは女の子にやって欲しい。」
【悲報】親御さん「子供向けアニメ映画の予告に、キモオタ向けアニメの予告を流さないで!!!」→炎上………
【悲報】親御さん「子供向けアニメ映画の予告に、キモオタ向けアニメの予告を流さないで!!!」→炎上………
【悲報】アニメオタクさん、普段は批評家気取りだけど本物のアニメを見抜く目はない
【悲報】アニメオタクさん、普段は批評家気取りだけど本物のアニメを見抜く目はない