最新記事

【悲報】本屋さん「売上げが厳しいのに、万引きする輩が増えてマジで困ってる

CobrockUEAAowfR_2019102707253869b.jpg

 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月26日

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月26日


ジャップの民度の低さは異常
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月26日


写真集ってでかいのによく万引きできんな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月26日


本屋やめればいいだけやん
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月26日


立ち読みしてる
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月26日


こんなことする人がいるから、実店舗本屋さんが消えちゃう
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月26日


郊外のブックセンターでなく青山のど真ん中でか。対象を見ると高額商品を狙ってやってる気がするけどあの手の本は大型で重いのによくやるなあ。組織だってるのかね
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月26日


本の中に防犯タグ入れないの?
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月26日


日本人はモラルが高いって嘘やね
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月26日


万引きはともかく、盗んだ本を転売している?!万引き発覚後にオークションサイト見たら、見事に出品されていたという流れかな…
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月26日


1冊万引きされると10冊売らないと元が取れない業界で許せんなぁ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月26日


書店は特にヒドい
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月26日


実家近くの本屋が万引が多くて潰れたというのがあったな…
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年10月26日


ネット注文が増えて本屋から人がいなくなり
あっても万引きされ潰れる

 
 
 



 
(´・ω・`)メルカリで出品されてる新品未開封は万引き品が多いと聞く
(´・ω・`)まぁメルカリ自体使わんけど
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 日本は終わり
    本屋も終わり

    諦めろ

  2. 来週駅伝でニチアサねえなあ

  3. だんない

  4. 万引きはやめよう

  5. 何も作らず才能もなく、リスクも取らず、万引きの番してるだけで作家の印税と同じだけ取り分もらえてるだけでも十分すぎるだろ

  6. 防犯ゲート鳴らんのか?

  7. 本屋もいい加減進化して、見本誌から注文受けたらその場で数分で印刷製本するくらいになってもいいよな
    新鮮刷り立てをどうぞって

  8. 立ち読みして変な折り目つけたりしてボロボロにしてる奴らも同罪にしよう

  9. 本屋なんて何年も行っていないから無関係
    正直いらね

  10. よく言われるけど、万引って言葉を使わないほうがいいよな

  11. >>7
    これが代表的ジャップの考え方

  12. どうせ転売ヤーだろ
    メルカリとかで同じマンガ出してるやつ見るわ

  13. 青山なんて在日の巣窟じゃないか
    TVで芸能人が出没しオシャレタウンが確立している場所はたいてい在日タウン

  14. ちゃんと対策して訴えればいいのにな

  15. >>7
    本屋がなぜ減少しているのか分かってないな
    本屋の本は基本的に預かり扱いで
    返本できない分を請求されるんだよ!

    つまり万引きの原価は書店が負担する訳で
    それが高額な本を店に並べない理由でもある

  16. 本屋も万引きできないシステムを作ろうぜ
    本屋以外は色々やってるよ
    呼びかけるだけで止まるなら犯罪なんて起きねえよ

  17. ドンキで窃盗した商品をメルカリやヤフオクで売って生活してる奴居るだろ
    治安の悪い区内の大手小売りは窃盗犯の情報共有してるから全部把握されてるぞ

  18. >>7
    やっぱジャップって劣等欠陥民族だってよくわかるレス

  19. 漫画村潰したら本屋が潰れた!w

  20. >>18
    どうすんだよ…

  21. >>17
    向こうから送ってきた本を
    速攻で返本しているのは
    そういう理由か

  22. >>7
    こいつは「俺は逮捕されるリスクをかけているんだ」といって万引きを正当化してそう

  23. 本屋なんて安売りもせず、入荷も出版社の言いなりで、営業努力ゼロの仕事なんだから、せめて万引きの見張りぐらいはやれよ
    本屋の仕事って、陳列以外に何かあるの?

    こんなに思考ゼロで怠惰な仕事もないわな
    50年後には、こんな仕事跡形もなく消えてるのは間違いない

  24. 今なら鬼詰めのオメコをメルカリで検索すれば盗人がいっぱい出てくる

  25. カバーかけるくらいなら防犯タグ仕込めよ

    てか写真集なら転売目的じゃないわな

    単に値段高いから買いたくないだけだろう

  26. 監視してもダメなら書店員疑ったほうがいいんじゃね?

  27. 青山wwwww

  28. >>23
    発売日に時間かけて探してもなかったから書店員に聞いたら

    返本用のダンボール開けて取り出してきて殴りたくなった

  29. メルカリでよく転売してこづかい稼ぎしてるけど俺は盗品なんか出してないぞ!

  30. 返本せずにアマゾンでプレミア価格で転売してる書店見ると潰れろって思う

  31. >>9
    印刷原価だけで今の小売価格より高くなりそう

  32. 本屋やめればいいとか言う奴は頭が悪すぎる

  33. 本屋って一番狙われるって聞くしなぁ。
    もう、陳列やめたら?としか言えんよね。見本紙だけ陳列してさ。ゲームカセットと同じ感じにすればかなり減ると思うけど。

    どうしても触って確認したい人には直接店員に聞くとかのシステムにした方がいい。

  34. 流石に万引き側を擁護するような物言いは引くわ。

  35. 本屋も頭悪いな
    店の在庫全部電子書籍にすればいいだけの話だろ

  36. >>17
    それで写真集は置いていないんだな
    「取り寄せで翌日には入ります」とよく言われる。
    送料がかからないし支払いが簡単だから
    書店で頼む流れ。

  37. >>22
    ゲームカセットみたいに中身のないもの陳列すれば済む話やろ。わざわざ泥棒の目の前に山積みしてるから盗られるっていう一面もある。
    本屋やめろとか、見張りぐらい完璧にこなせってのは違うと思うけど、本屋だけ万引き対策怠ってるっていう一面も持ち合わせてると思うわ

  38. メルカリは盗品だから気をつけろよ

  39. ここはマス層の巣窟ですからw

  40. ジャップと言うか、クソ女
    メスジャップな

  41. 万引きした餓鬼を責め立てたら店が悪者扱いされたあげく
    潰れた事あったな、あれ本屋だっけ?これで日本人の民度の
    低さに呆れたわ

  42. ゆとり時代まだ終わらんね

  43. 通学路の店は万引きが特にひどい

  44. 盗むやつが一番悪いのは前提で
    ろくな対策をしない方も責められるのが社会ってもんだろ
    対策コストをかけられない売上しかないのが一番大きいんだろうから
    もうどうしようもない感じなってると予想できるが

  45. 近所のスーパーマーケットが万引きのせいで
    店を畳んで、遠くに買い物に逝かなければ
    ならなくなったので、他人事ではない。
     最近は近所の店で怪しい動きをする人には
    声をかける様にしているし、顔も覚える。

  46. >>47
    だからってモラルゴブリンな盗人より
    社会や本屋に責任転嫁する方もゴブリンレベル

  47. 万引多発している棚は防犯カメラ付けてカメラ監視中ってデカデカと書いとけ

  48. 最近Webカメラなんて安いんだし本棚一つ一つに取り付けていいのよ。

  49. 本なんかネットで十分だし、本屋はオワコンだわ
    ネットで売れば万引き被害は0だぞ

  50. 大体、自分は無干渉で保護欲が強いくせに
    他人や社会にはタダで要求、あまつさえ盗みはするはイザとなれば生活保護とかw

  51. >>51
    そのたくさんのカメラをじーっと見つめている店員を雇わなきゃなんないけどな

  52. 万引き家族万歳

  53. 本屋だが、防犯タグを仕込んでも、店内で外して立ち去るクズが多いんだよ。
    つーか、万引き確定犯の画像をネットで反らせるようにして欲しい。マジで。以前まんだらけでプラモ盗んだ時のような事例がマジで羨ましい。

  54. >>44
    あれは万引きした未成年のガキがザイニチ腸線人で
    報道したマスコミもザイニチ腸線人が仕切っている
    テレビ局っていう構図だったぞ
    やつらのマッチポンプなんだよな

  55. やらおんのためにw
    やらおん様こそ希望wwww

  56. とらぶる思い出したわ
    今も万引きされてんのかね?

  57. 万引きされるのは自己責任

  58. 無人コンビニも出来てる時代にまだ盗まれるとかアホだよなぁ

  59. まぁ、万引きでまともに買ったりしてる人も割食ってらんだから、店に切れるんじゃなくて万引きしたやつにキレる方が人として普通だと思うで。むしろ肯定する奴は潜在的万引き犯とおもわれてもしかたがないか

  60. >メルカリで出品されてる新品未開封は万引き品が多いと聞く

    おい滅多な事を言うなよやら管。
    俺は毎月新品コミックを100冊は出品してるけど、それ全部買ってるのにこんな事言われたら商売上がったりなんだが?

  61. >>67
    自分で出品したもの買ってるのか…

  62. FGO信者もアンチもどっちもうるせぇ。
    どこに行ってもマウントの取り合いしかできんのか、レベルの低い。

    FGOだから嫌われてんじゃないよ。話の通じない基地外がファンにしろアンチにしろ集まってっから気持ちが悪いんだよ

  63. 万引きするヤツの気がしれん 

  64. >>62
    その論理はやばい。
    じじいのひき逃げにあった被害者に対して、自己責任だからというのと変わらんぞ。

    オタクってほんと精神障害者ばかりだな

  65. >>68
    実店舗で買った物をって意味な。

  66. >>63
    無人コンビニなんか窃盗犯にかかれば
    速攻でつぶれるよ。
    だいたい、顔を隠して犯行をすれば
    証拠が残りにくいだろ

  67. 勿論万引きはクズだけど、本屋も有効な万引き対策しなよ

  68. FGO信者もアンチもどっちもうるせぇ。
    どこに行ってもマウントの取り合いしかできんのか、レベルの低い。
    FGOだから嫌われてんじゃないよ。話の通じない基地外がファンにしろアンチにしろ集まってっから気持ちが悪いんだよ

  69. FGO信者もアンチもどっちもうるせぇ。
    どこに行ってもマウントの取り合いしかできんのか、レベルの低い。
    FGOだから嫌われてんじゃないよ。話の通じない基地外がファンにしろアンチにしろ集まってっから気持ちが悪いんだよ

  70. 店の中は他人所有の敷地内
    売っている商品はそこの家主が金を払って買った物だ
    自分が買ったものを使う前に他人に持っていかれたら許さないだろ

  71. 今だと鬼滅の刃が1番多いんだろうな。
    単純に欲しいから盗む奴と、中古屋やフリマサイトで高く売れるからって2つの理由が他作品に比べてもっとも多いだろうから大変やな。

  72. >>73
    無人コンビニって自動販売機並んでるファミリーマートとかじゃないの?

  73. 窃盗する奴が一番悪いって誰もがわかっているんだよ
    その上で対策する金や頭を使わずにだらけてるのもあかんって話
    それがどうして窃盗犯の仲間になるんだよ超理論すぎるわ

  74. 日本もゴブリン増え過ぎたなあ
    いや増やし過ぎたと言うべきか

  75. うーん。
    前時代的だなぁ。
    防犯タグ付けても取られるって言うけどさ、逆にしたら良いんじゃね?
    最初から付けておくんじゃなくてさ、会計の時に店員が付ければ良いじゃないか。
    タグじゃなくてシールとかにすれば良い。
    入口の所に設置してる機械にそのシールが反応するよう改良すれば良い。
    シールが貼って無い書籍は鳴るようにな。
    その方がコストも掛からないだろうし。

  76. 万引で小遣い稼ぎが楽に出来るのも
    みんなメルカリ様のおかげやで

  77. 本屋は時代の敗者だからな
    これからは万引きリスクゼロのアマゾンさんが代わりを買って出るよ

  78. はい今日のやらおんの日本叩き記事
    中国の事件は記事にせず
    香港の事とかも一度も記事にしたことは無い
    天安門天安門

  79. 万引きなんて利益に対してリスクでかすぎないか

  80. ゲームショップの売り方参考にして表紙がわかるカード置いとけばいい
    レジにきたら裏の倉庫からもってくればいいだけ
    まぁ全部つぶしてアマゾンでいーよね

  81. ワイ年間200冊以上買う民、本屋が立ち読みカスを排除しないのでネット購入に移行

  82. 貧乏人が増えると万引も増える

  83. 青山住民の民度

  84. 本を売った時にシリアルコード張り付けて
    それがない本の買取を禁止するようにしたらいい

  85. あびる優かよ

  86. >>86
    リスク皆無やぞ
    警察呼ばれても注意されて終わるだけやん

  87. >>82
    シール使いまわせたら意味ないし使いまわせないなら金かかるから無理です

  88. >>93
    それはお前が天涯孤独のニートだからやろ?
    お前が無敵の人だから注意だけで済むんや。
    学生や会社勤めの人らが万引きで捕まったら普通に終わるで。

  89. Amazon goの導入はよ

    これやれば万引きはなくなる

  90. 本の粗利は2割だぞ。5冊売っても1冊盗まれたら利益ゼロなんだ。
    というかもう書籍は通販と電子書籍だけにすればいいと思う。
    立ち読みする客は立ち読みしかしないし、買う客は買う。
    今の形式で書店を続ける意味ないでしょ。

  91. 商品を屋外に持ち出したら口座から自動で引き落としされる仕組みがあればいいんだよな
    レジも監視もいらないし、購入者全員が万引き気分を体験できるお店

  92. なぜ日本人がしたと決めつけるんだろうね?
    やらみたいな日本にいる外国籍、在日かもしれないじゃないか
    日本を叩くことに命燃やすね

  93. 万引きはともかくとして
    最近のネット通販社会で何も対策を
    講じない本屋サイドも問題あると思うわ

  94. どうせ盗るならサムライ8を盗れよ

  95. 本屋も年間定額制とかにすればいいんじゃないか
    年間50万円先払いで一日一冊まで自由にお持ちいただけますみたいな

  96. >>98
    上の奴は10冊で〜と言ってるがどっちが本当なんだ…。

  97. だーから万引きも窃盗と同じにしてガキだろうが誰でもブタ箱にぶち込み
    盗品分の金額を補填させるため強制労働させろ

  98. >>102
    まぁサムライ盗んでくれた方が皆んな幸せだよな。
    本屋も返本作業しなくても良いし、集英社も返本されてきた何万冊のサムライを処分しなくても済むし。
    どうせ処分するならどんな形であれ誰かの手元に残った方が漫画も幸せだろう。

  99. ネット販売のみにした方がいいね

  100. >>106
    >>17

  101. >>104
    粗利と純利の違いやね

  102. 売り上げ厳しいとか関係ないでしょ

  103. >>106
    本屋って変わった商売でね
    返本すればお金はまるまる返ってくるんだよ
    つまり万引きゼロなら本屋が人件費とかの計算をミスらない限り損をすることは絶対に無いの

  104. そうか…誰も幸せになれないんだな…。


    サムライよ…さらば!

  105. 万引ヤバいのは本に限った話じゃないけどまぁ対策は無理だね

  106. >>7
    リスクのない商売なんてあるわけないだろ
    その上に十分なリターンがあるならこんなに潰れないし店ももっと増えてるわ

  107. >>114
    初回限定版みたいな返品不可商品を仕入れなければ本屋のリスクは万引き被害のみだ
    いっぱい仕入れたのにアホみたいに売れ残ったサムライ8も全部まるまるお金に戻る
    だから>>7の言ってることもそこまで間違ってはいない
    まぁ問題は「万引きの番してるだけで」をクリアすることの難しさだがな

  108. アニメディアは?

  109. ゲームと同じでダミーをレジに持ってこさせる形にするしかないね
    店員への負担が増大するけど、窃盗やめて言われて止めないっしょ、だって犯罪者だぜ?犯罪者への期待するだけ無駄だよ

  110. 今はメルカリでいくらでも売れるからなあ
    ブックオフは身分証の提示があって足が付くからある程度は抑止になっていたが
    万引きで生計立ててるプロにとっては天国だろうよ

  111. もう店に見本誌と購入端末だけ置いてレジで店員に倉庫から持ってこさせる形式にすりゃいいんじゃないかね

  112. 俺の本にスリップ(あの短冊みたいな売り上げ票、最近は廃止の傾向) 付いてるのを見た義兄
    「これもそれも万引きだろ、まあ俺も昔はよくやったけどやめたほうがいいよ 」
    って...ネットで本買うとスリップ付いたままのはよくあるんですけど?
    昔はヤンチャ( )してたと語りたがりの義兄
    今思い出してもムカムカする

  113. >>115
    まさか、店をやるうえで必要になる経費が商品の原価だけだと思ってるタイプの人間だったりする?
    まぁ、比較的リスクは少ないかもしれないけど、今の世の中考えたらとてもじゃないけどうまみのある商売だとはいいがたいぞ
    万引きの話を抜きにしても

  114. 名前:名無しさん投稿日:2019年10月26日
    本屋やめればいいだけやん

    こういうことを平気で書けるクズは氏んだらいいと思う

  115. >>122
    泥棒された人間に対して、「じゃあ出かけなきゃいいじゃん」って言ってるようなもんだよな

  116. 出版業界が悪い

  117. しかし差別的なコメントを最初にまとめるやらハゲって終わってんな

    糞ブログは閉鎖しろ

  118. 本屋も防犯対策をちゃんとしろよ
    何年も前から万引き大問題になっているだろ

  119. >>121
    店側で計算たってコントロールできる部分をリスクとは言うのはおかしいやろ?

  120. 街の個人店本屋さんは絶滅した
    こんな大手でも苦しいんだな

    もう業界的に限界なのかもしれない

    本屋
    ガソリンスタンド
    CD屋
    個人商店の規模では成り立たない時代かあ

  121. 万引きするようなやつは人として終わってるわ
    とっとと成仏しろ

  122. >>122
    正論やろ

  123. 書店員って本を大事にしてないからなw

    梱包で凸凹になった本をカバー付けて渡されたときにはぶん殴りたくなった

  124. >>127
    じゃあ、そんな商売もリスクないわ
    需要に対して仕入れ等々変えればいいだけだから

  125. >>127
    じゃあ、どんな商売もリスクないわ
    需要に対して仕入れ等々変えればいいだけだから
    そもそも、計算しても固定費はそう簡単に変えれんのに、どうやってリスク回避すんのかしらんけど

  126. >>133
    人を切ればいい
    いろいろ切り詰めた上で最低限の固定費を払えなくなったら店閉めるしかないやろ
    リスクと経費と利益は全然別物

  127. 万引きって言葉がよくない
    窃盗罪でいいだろうに

  128. 万引き全般に言える事だけど被害金額で罪が決まって、ほぼ示談で終わるし遊び感覚で
    出来るので万引きされた店が警察に説得されても断固起訴しないと無理だろうな・・・

  129. 出入り口に防犯カメラのモニター付けて万引きは犯罪だぞ!って言うパネルでも設置しておけばいい

  130. その量は一度にしてるのか
    窃盗団でもいるんかね

  131. 窃盗なのに説教で終わったり警察へ突きだしても
    すぐ帰ってこれたりで反省しないから再犯度が高すぎるんだよ

  132. ニッポンの治安は世界一あいいいいいいいいいあいいいあいああああいあいあい!!!、、、、!!!!!!!!!!いいいああいあ!ああ!た、い!う!た!う!う!うから


    あああああたアタ多々あ田畑浜は流行らたたた

  133. やらおんTwitter

    どっかの的外れな事しか書かない無能アニメライターが編集にイキってて草生える。

  134. 大体なんで紙の集まりの本ごときに金払わないといけないの?
    ネットでも無料公開されてるんだから無料で見せろよ

  135. ゲームみたいにダミーで~
    というがスペース的に厳しいだろ

  136. もう本はTATSUYAみたいなパッケージと本を交換する仕組みにするか、
    本屋では書店カードと指紋を登録しないといけない。本を取り出す時にボタンを押して指紋で取った人物の顔写真が録画される、とかにしろ

  137. >>143
    近くの古本屋さんで高額買い取りされてる商品だけでもダミー化すると効果はあるね
    正直、読みたいから盗む!にまで対応するのは無理だわ

  138. 言論統制みたいだから本当は嫌だけど『万引き』とか『いじめ』という言葉は特例として公の場で使うのを禁止したら?

  139. 監視カメラの設置と、確実に逮捕立件して不届きものを懲らしめることが発生件数の抑止になるだろう。地道に頑張ってほしい

  140. 法律がクソすぎるわ
    カメラで犯行現場撮っても捕まえられないってなんやねん

  141. 本物はおかずに
    表紙のプレートだけ並べるようにしたらあかんのかなぁ

  142. >>148
    ほんまそれ

  143. 大体が女性向けだな

  144. 万引きは良くないけど買う側からすれば
    欲しい商品が安く買えれば盗品かどうかなんてどうでも良い
    買う前に「これは正規で購入した物ですか?」なんて聞かない

  145. >>151
    メルカリ普及の影響は絶対にあると思う

  146. >>141
    イキリやら管太郎丸wwwwwwww

  147. 現行犯は盗んだ悪いおててを裁断機でバッサリやられるって風に法律変えないとダメだな
    懲りずに機械化した義手でもっと巧妙に万引きしそうだけど

  148. 万引きなんてやめろ

  149. >>156
    売上が減ったのは中間層が消えて上級国民の為に本すら買えない貧困層が増えたからだからこれからどんどん増えるぞ

  150. 窃盗団か。

  151. 日本人って表向きは大人しいように見えるけど
    陰でこういう事を平気でやらかす陰湿な連中だからな
    すべてを数に入れると日本はかなり治安が悪い国だよ

  152. >>160
    貧すればどんどんダメになっていくとうだけ
    昔は底辺でも仕事はあったし食うに困るということがなかっただけ
    今は底辺は例え仕事があっても派遣ばかりで途中のピンハネが惨いから昔ほど給料が良くないしね

  153. >>153
    万引きしてメルカリで本売ってた女が逮捕されたニュースの事かな?
    youtubeにまだ動画があった
    (万引きした本をメルカリで売却”執念の逮捕劇”被害額100万円以上 徳島)

  154. 強盗と窃盗は日本の伝統です
    日本人の遺伝子に組み込まれた本能のようなものです

  155. >>120
    今時立ち読み防止のために個包装されてるものが多いから本屋で普通に買ってもついてくるところはあるよ

  156. >>163
    在日朝鮮人に決まってんだろ

  157. >>143
    平積みが減るわけだからその分見本誌のスペースも減る。

    改装は必要だろうけど十分できるだろ

  158. >>138
    個人犯なんてそうそうおらん

  159. >>120
    あれは売れたという管理用なので本当は本屋が抜かないといけない
    けど、POS管理(バーコード読んでるやつね)で売れた数を管理するようになったから、来た本そのままパッキングしたりして入ったまま
    下手すると意味わかってない書店員すらいる可能性も

  160. >>165
    アジアで人々から自由や尊厳なども略奪したのは日本人
    日本人は凶暴で頭がおかしい事は知られています

  161. 犯罪ガイジ多すぎだろ
    日本人なのかな?

  162. 買えばいいじゃん

  163. 逆に考えるんだ「あげちゃってもいいさ」と考えるんだ

  164. 万引き死刑に厳罰化すれば一瞬だな
    万引きなんて舐め腐ったゴミしかしないからな

  165. 金がなければ治安は悪くなり治安が悪ければ民度は下がる
    一番多かった中級層を減らし下級国民を増やす政治をしてるんだから当然の結果

  166. 朝鮮人か志那人だろうな

  167. 日本人は万引きなんてしないもんな
    日本人SUGEEEEE

  168. ジャップ土人は中国人以下の民度

  169. 日本人は目を離すとすぐこうだからな
    そして自分の犯罪を外国人のせいにして逃げる

  170. 難しい問題だよなぁ
    万引き自体を防ぐ手段はあれど
    実行すると別の問題が出てきてしまうので採れないものばかり

    防犯カメラと警察に突出す旨の張り紙の力に期待するしかない

  171. 腕を切り落とせよ
    バックパッカーで中東旅してる時に人だかりが出来てたから覗いてみたら盗み働いた奴が手首切断されてたわ

  172. となりにいた男子高校生がおもむろに鞄にコミックスをはじから入れはじめて
    さすがに注意したら逆切れされて商品のコミックスを床に叩き付けて
    さんざん文句言って去っていった

    やめろとは言ってない、そのやり方では店員に見つかるよ、と言っただけなのに

  173. 日本人じゃなくて半島人だろ

  174. 今とかどこでも防犯カメラとかあるのに写真集とかデカいの盗られるのか・・・

  175. 六本木の店も閉めたしな
    本店もヤバそう

  176. >>184
    カメラに写ってても関係ないもん
    もっと言えばカバンに入れるところを店員に見られてもいい
    カバンに入れたまま店を出たところを直接つかまえる以外ダメっていう法律がまずどうかしてる

  177. 基本無料が日本の民度を圧倒的に下げた

  178. 防犯タグ入れても防犯タグならなくする物とか用意周到だから万引きはなくならない。
    集団でやるタイプの類全員捕まえるのが困難、それと脅されて万引きやイジメで無理矢理させられる方とか三者三様なので対応も難しいのが書店であるのは事実

  179. もう現物置かないようにするしかないんじゃないか?
    表紙の見本だけ店頭に出してそこに付いてるバーコード読み込むとスマホや店内の端末で試し読みできるとかそういう感じで…

  180. 万引き防犯カメラだけじゃ捕まえる証拠にならない鞄に入れる所を見て外に出ないと捕まえられないから逃げられたら追い掛けても足が速い人だと逃げられるらしい

  181. たまたまだとは思うが増税してから万引き一気に増えた
    孫と一緒にくる爺や高校生がエロ本パクらんでくれよ…

  182. マジレスするけど、倉庫の仕事とかでも定期的に物が無くなる。盗んでる人はベトナムから研修で来てる人だなっていうのは皆分かっててそれとなく注意もいってるけどそれでも盗難が無くならない。
    勿論日本人でも万引き盗難する人はいると思うけれど、それに+して外人の方で手癖が悪い人が多いのは事実だよ。

  183. 朝鮮化とまらんな

  184. ネットで在日ガーって叫んでるやつと同じ人種が万引してるんやで

  185. 日本人を見たら泥棒と思え
    は世界の常識

  186. でも近所の学校と契約してて教科書利権持ってるんだろ?
     

  187. 防犯ゲートのすり抜け方知ってる常習犯結構おるからタグはあんま意味ないんだよな
    ショッピングモールとかのトイレに行くとゴミ箱周辺にタグとビニールカバーがまとめて捨てられてたりするのよく見かける
    ちゃんと投入口に入れるならまだしも焦ってんのか捨て切れてないというね
    とりあえずデカイ紙袋やらバッグ持ってるやつでマフラーやらカーディガンを紙袋、バッグに被せてるようなのは要注意やな

  188. なんかメルカリで売られたりしてるみたいだね…、マジモラルないなって…

  189. セキュリティがばがばやな

  190. レジのうらに本置いたらいいだろ、手に取れるのは見本誌オンリーかサンプルの冊子つけとけばいい

    だいたい同人作家でさえ万引き対策色々講じてるのに本屋の連中は知恵と工夫が足りなさ過ぎるわ、だからつぶれてもしゃーないわwwww

  191. 盗まれるほうが悪いとか抜かす屑コメが多い公衆便所

  192. 漫画だったら子供だなーと思うけど
    これガチの商売でやってる連中だろ…
    言っちゃ悪いが転売屋の外国人ちゃうんかと

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。