人気声優・三石琴乃さん、女優に転身。「科捜研の女」に出演決定
第14話は、元病院長の男性が殺害される事件が発生。被害者は、葬儀プランナー・神城峰子(中島ひろ子さん)と生前契約を結んでいたことが判明。事件の真実を追い求める榊マリコ(沢口靖子さん)と、被害者の秘密をかたくなに守り抜こうとする峰子は激しく対立し……という展開。三石さんは、事件のカギを握る謎の美女を演じる。
三石さんは、ドラマ出演について「『科捜研の女』といえば誰もが知る国民的ドラマですので、光栄に思いましたが、不安もありました」と明かし、「謎の女というト書きのシーンでは感情を出さないように演じました」とコメント。ドラマでは沢口さん、蒲原刑事役の石井一彰さんと対立するシーンもあり、「沢口さん、石井さんとの1シーンは、最高に緊張しました。マリコさんは、可愛らしく美しくとても真面目な方でした。撮影後は握手してくださって、もうすっかりファンです(笑い)」と振り返った。
◇三石琴乃さんのコメント
――オファーを受けたときの気持ちは?
以前、声だけで犯人を担当したことはありましたが、実際にテレビドラマに出演するのは人生初です。なぜオファーをいただいたのかは、クライマックスに明らかになる、役柄の設定を聞いて納得しました。「科捜研の女」といえば誰もが知る国民的ドラマですので、光栄に思いましたが、不安もありました。でも新しいことにチャレンジすると何か人生が広がると思い、お受けしました。
(以下ソースで)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190814-00000026-mantan-ent
同じこと思った
いやいや
やめたほうがいいと思うわ
アベマでやった「声だけ天使」っていう
声優が沢山出てくるドラマで俺も見限ったわ
声優の芝居は下手!
エキストラの再現レベル
そもそも文句を言うのは逆じゃね?
いやそりゃそうでしょ、これ叩くとしたらドラマ好きじゃね?
声優は役者やぞ?
なんで叩かれるのかわからん
それは逆もまたしかりじゃないかね
ブンダー
宮村さん科捜研出演済み
・葛城ミサト
・水無怜奈
・マリューラミアス
・ボアハンコック
この5キャラくらいなら分かる
のび太のママはわかるだろ
イエローハットのCM
月刊ヤングエースのCM
戸田恵子のようになれるかな
凄い衝撃だわ。
顔が似てるから稲村亜美でもいいと思うけど
山寺とかも実写だと声が声優用だから違和感ありまくるんだよな
この人は自然な演技が出来るのかどうか
高木渉は真田丸で見た時違和感なかったな
時代劇だから芝居が大きくても、かえってそれがいい、ってのもあるけど
天空闘技場の実況役してる人か!
エヴァかセーラームーンのセリフを入れてくるだろう
テレ朝だからセーラームーンぽいが
勝ち組だなぁ
(´・ω・`)伝説の山田たえ!!!!!!
(´・ω・`)それかのび太の母ちゃんのイメージがつよくなったわ
-
-
○○○ふんばルビィ!
-
声優も元は劇団員だからなTVに出てもおかしくないやろ
-
>>1
まあやなら俺の隣で寝てるよ -
誰?
悪いが30以上のババア声優は記憶から抹消している。すまんな -
>>4
ほんまぁ?
おまむこ臭くない? -
アニメブログなのに遅すぎ
-
やらハゲがキモすぎることと何か関係あるの?
-
出演するドラマがゴミすぎる。
-
CSIの吹き替え声優全員から見下されそうwww
-
首のシワ見せんな!!
-
ち○こ○○ばルビィ!
-
ねぇ…たえの声でヤってよ!
-
かやのんのあの花やっているときにドラマ出演ってのがあったな
-
舞台もやってたみたいだし記事にするほどか
-
>声優がドラマ出ても文句言わないのが気持ち悪い
そもそもアニオタはドラマなんて見てない。
それに日本のドラマの多くが学芸会レベルなので、声優の演技が大根役者だったとしても演技は同等。それで声の演技は上だから声優だけを叩く理由には乏しい。 -
ゾンサガ2期終わったな
一番重要な声優が居なくなった -
こんなオバさんだったんだ
俺のママの方が若いじゃん -
科捜研主役のBBA嫌いだから絶対見ない
-
>>5
ほとんど抹消してて草 -
>一般層に知られてる代表作があって家庭もある
>勝ち組だなぁ
大塚周夫
「役者面したいなら一度くらいは大河に出てみろw
ナイナイの岡村ですらやれるんだぞw」 -
この前のゾンサガライブにきてたよ
-
俳優が声優に挑戦?ふざけんな!
声優が俳優に挑戦?すげえええ! -
草
-
実力ある声優さんは声のニュアンスだけで感情表現することに長けてるが、それがドラマとかになると身体演技が加わるので演技過剰に写ることがあるんだよなあ。
裏をかえせば、俳優(特にドラマや映画メイン)が声優をやると声だけでニュアンスを伝える技術をもってないから、足りないかんじになってしまう。
芸人や舞台俳優さんが比較的うまくこなすのは、やや過剰に演技することに慣れてるからアニメにはまりやすい。ただ、芸人さんも洋画(実写)の吹き替えやるとダメな場合が多い。 -
テレ朝コネクションだろ。
-
やらハゲはおまえらにずっといじめられ続けてたんだよ・・・イキリ
-
小山力也さんは元々俳優です、仮面ライダーに出てました、霞のジョーです。有名です、無知な人、
-
ハンコックなの知らなかった。
-
>>25
大塚周夫「いかにも知ったかぶりな発言でワロス」
角野卓造「深夜アニメしかみない類でしょ」
露口茂「聞くに耐えんね。低能な人間の幼稚な発言は」
久保田民絵「まぁまぁ。猿が人間のふりをしてると思えば可愛いものじゃないですかw」 -
>声豚は役者が声優やると親の仇のように叩くくせに声優がドラマ出ても文句言わないのが気持ち悪い
これは主演ちゃうしな(しかも設定的に感情を出さなくていい役)
役者が声優やる場合って主演やろ? しかも結構感情表現もせんとあかん役 -
マジかよゾンサガ最低だな
-
大河に出た声優 ジョージ 古旗新之助 高木渉 うーんこの人達大成しなかったね
-
>>28
どうせ中田譲治あたりの経歴もしらないよ
最近のアニ豚は知ったかぶりがひどいからね
知らないのはいいけど
知らないくせに知ったかぶる低能はほんとゴミだと思う -
>>33
大成の定義を明確にしてみw
そうしたらボッコボコに論破してやるからさw
知恵遅れw -
沢口靖子対三石琴乃という事でビオランテvsセーラームーンの異色対決を期待。
-
実写版セーラーマーズこと北川景子も一緒に出れば面白いんだが。
-
銀英にも確か最後の方に出てくるよな
-
今日やるやつにでるんか?
-
月に代わって「おしおき」とかしてくれるんだよw(笑)
-
ガチの声優が俳優で成功するのは無理、坂本真綾も連ドラでV6岡田と共演してたが結局は…全盛期の宮村優子もドラマや映画に出たけど駄目だった
-
「女優なんて誰にでも出来る」
-
このシリーズかなり人気あるけど見てみるかな
-
女優とかイモトですらできるしな
-
リサリサ先生のコスプレかな?
-
>>クライマックスに明らかになる、役柄の設定を聞いて納得しました
ってあるけどドラマでいくら有名からってアニメのセリフ言ったら冷めるからやめてくれよ -
(以下ソースで)(以下ソースで)(以下ソースで)(以下ソースで)(以下ソースで)(以下ソースで)(以下ソースで)(以下ソースで)(以下ソースで)(以下ソースで)(以下ソースで)(以下ソースで)(以下ソースで)(以下ソースで)(以下ソースで)(以下ソースで)(以下ソースで)(以下ソースで)(以下ソースで)(以下ソースで)(以下ソースで)(以下ソースで)(以下ソースで)(以下ソースで)(以下ソースで)(以下ソースで)(以下ソースで)(以下ソースで)(以下ソースで)(以下ソースで)(以下ソースで)(以下ソースで)(以下ソースで)
-
>>7
もともと声優は役者だよ
役者で大成できなかった奴の成れの果て
現役で舞台の仕事とかこなしてる
アイドル声優は論外だが昔ながらの声優は
役者としてのキャリアは申し分ない連中だよ
絵になるかどうかが問題なだけ -
科捜研の女はBGMがやたらとカッコいいw 川井節が爆発してるわ
-
>>45
リサリサ先生はこんなにだるだるやないぞ -
中田譲治とかは俳優から声優転身でどっちも上手いんだけどな
-
51とはいえ女優としてドラマ出れて良かったやん。
-
>>49
BGMがあること自体が足を引っ張ってるんだよ。
しかもクッソ五月蝿いし。 -
マリ姉の せつない
再放送してよ -
ニンニンジャーで顔出ししてたけどそれはノーカウントなの?
-
山路和弘という両方での成功者
-
女優になればシンウルトラマンにも起用されるかもね
-
まぁゾンサガライブで踊れは無理だよな
-
伝説の佐賀の化け猫
-
声優の病気が芸能界全般に広まりそう
芸能界も元々色々あるだろうけど声優関連業界ほんと低レベル放射状だからなぁ -
濡れ場に期待
-
パクリ記事のパクリだからコメントバラバラじゃねえか
-
日本を代表する大根役者な沢口靖子のドラマだし何も問題無いだろ
-
スレでみやむーの出演に触れていたが、みやむーはそもそも舞台女優出身か何かじゃなかったか?
朝ドラにもゲスト出演してたこともあるし。 -
貫禄がなんかすげーwww
-
まぁ、声優の仕事が昔ほどないなら 新しいことやってくのもいいよな
-
サガ2期でたえちゃん喋らせちゃったら
50歳のおばさんにフリフリの衣装着せて踊らす事になるんだよな -
セーラムーンのコスプレしたら面白い
-
若手の声優がバラエティや音楽番組にでてるとまわりに溶け込めていない、独特なノリのせいで見ていていたたまれない気持ちになるが
ベテラン声優はそこのとこわきまえてるからまだ安心して見れるわ
代表作の知名度がすごいのとまわりから浮かないようにしてるからな -
若手声優批判してたのにノリノリやん
-
むしむしQ
-
ゾンビランドごとき雑魚コンテンツのくそライブに三石琴乃を出せとか頭のおかしいこと言ってんじゃねぇぞカス
-
>声豚は役者が声優やると親の仇のように叩くくせに声優がドラマ出ても文句言わないのが気持ち悪い
下手くそだから文句言ってるんだ、上手ければ文句言わん -
むしまるQ
-
うおおおおおおおおおおきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
-
おそい
-
はやりものいれるの好きなな番組だし
たんにアニメ、Vチューバーの話で中の人役とかなんだろ -
幅が広がって良いじゃない
-
声色変えて殺人やってるトリックとかそういうのか?
-
サ行が怪しいといえば沢城みゆきもそうだな
-
全身で演技するか声だけで演技するかの差しかないでしょ
-
ゲストか、楽しみだ。
-
声優が役者やると棒って何でなんだろうな
-
俳優と声優に職業上の違いは無いんだよ
単にアニメで目立った俳優を客が勝手に「声優」と認定しているだけで…
コレ良くない風潮だから改めるべきなんだけど
マスコミや芸能界自体が容認しちゃってるから救われない -
転身では無いだろ
-
えびちゅの時みたく本番中にちんこ、まんこ、言って欲しい
-
最近の若手声優さんもそういう様な役者になってほしい。
-
>>64
みやむーは昔戦隊で準レギュラーだったのは知ってる
スレ画は月影先生っぽい感じだな
俳優が声優の仕事を取らないでください、じゃなくて声優も俳優の仕事をもっとすれば良いんだよ
特撮で顔出し出演した声優はそこそこいるんだし -
いいじゃん。
-
稀に『料理研の女』に見間違えますらお
-
20年前ならなぁ…
-
ゾンサガの佐賀凱旋ライブにはちょっとだけ出てたけどな
たえちゃんの頭投げ入れる役だけど -
演技力はテレビの自称役者よりは確かだからな
-
セラムンを匂わせる事言ったりしなければいいと思うが
絶対やったらお寒いからな -
まあ小林清志さんも昔、バロム・1に顔出し出演してましたから
-
声優は役者なんだけど、基本的には舞台役者なのよね
特撮やってる人もいるけど
舞台の演技は大仰にやらなきゃ映えないんだけど、テレビドラマで同じ演技やるとオーバーアクションになる
ドラマ経験しかない俳優が舞台や声優やると棒演技になる
両方やってる人はちゃんと調整してやってる -
>>87
今の声優は役者を目指してるわけじゃなくてアイドルになるためにやってるだけだから…
目標はCDデビューと武道館だよ -
声優がドラマに出ると学芸会レベルだから出ない方がいい幻滅する
上手いと思った試しがない -
こういう事やっといて声豚はよく声優の仕事を奪うなとか言えたもんだな
-
庵野の実写映画には出なかったの?遊園地デートとかしてた頃だよね。
-
これから殺し合いをしてもらいます
-
プロデューサーがセラムンかミサトさんが好きだったんだろうな。
よゐこの濱口さんが刑事ドラマでた時は、プロデューサーが子供の頃から大ファンで
どうしても会いたいと無理矢理ねじこんでくれたらしいし。 -
やっぱり芸能界クズジャン
-
難波圭一、高木渉とベテランになってから俳優業に
-
別に声優好きからすると辞めとけよって思うだけで叩く理由はない
ただ俳優好きから文句言われても擁護はできないね -
ナウシカだって火曜サスペンス劇場やウルトラマンで女優として出てるし
-
30年位前に
東京Cityめるへん って 声優が出演してたビデオドラマが有ったな -
あの声と話し方のままなら女優としては逆に無理な気がする
-
結局今の声優て演技力で演じてるんじゃなくて詐欺師的才能でだます時の演技だよね
問題なのはベースにそれしかないこと -
詐欺師ってのもそこそこ頭回るから、これ以上本気で演じたら後で困るなっていうのがいつもあるそれが仕事でもトークでも出てる
行ってみれば常に自分の得本位
演技なんて根っから楽だし他の人より簡単にできるし腰掛だし -
ネトウヨになぜツイのアニメアカ多いかと言うと同じ穴のなんたらだから
つまり3者ね -
舞台経験あったりスタント経験あったりする声優もいるからなあ。
三石さん自身がそっちの経験どのくらいあるか知らんけど。
これに対し最悪なのがアイドルが声優やるパターン。声だけで演技する必用があるのに、大根役者だから、高確率で失敗する。アイドルがドラマ出ても同じだけどな。 -
最近ドラマに有名な声優出しまくってオタに媚びてんのがバレバレだな
-
>>56
あの人は歌もうまい -
ブンダー
-
末っ子長男姉三人の坂本真綾は良かった…
-
>>84
ある時期までは、そうかもしれないが、いまはもう違うのでは。
俳優さんがアフレコをやる、声優さんが映画、ドラマに出るという区別があきらかにされてる。 -
>>俳優と声優に職業上の違いは無いんだよ
ここはそうだけど
>>単にアニメで目立った俳優を客が勝手に「声優」と認定しているだけで…
これは今はもう違う。 -
ドラマ出るだけで女優転身とか、じゃあ女優さんがアフレコしたら声優転身なの?
-
その昔声優を俳優起用して作った特撮もありましたなぁ!
-
>>119
やらおんが女優転身て書いただけだろ
公式でそんなことは言ってない -
声優は俳優の仕事の一部
-
キャスティングの理由は鶏の声真似で犯人をやりすごすんだろう
-
ドラマとアニメの両方でメインヒロインを演じたMAOの事も忘れないで。
-
誰?とか書いてるやつはゆとキッズ決定❗
-
三石じゃなかったら叩かれてそう
-
こないだフランシュシュがアルピノライブやったとき唐津に来てたんだよなぁ…
-
三石琴乃の意外と知られていない代表作
WOWOWで10年以上放送している海外ドラマ「グレイズアナトミー」の主人公である女医役 -
昔、クリリン役やっている人がフジテレビの再現ドラマに出ていた事を思い出した
-
このすばのエロいサキュバス
-
三石さん昔から舞台で演劇やっているよ
それこそセーラームーンやエヴァ、ラジオ等々
多忙だった90年代後半もスケジュールを遣り繰り
して舞台に立っていたのに何を今更… -
日本のドラマは内容が薄く、状況に説得力が無い
-
最近のテレビ局って声優に頼りすぎじゃね?
-
♪君の名は‥‥セーラームーンです。だぞい~
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
こんなくだらん記事より内田真礼の続報ないの?