04.27(Sun)
ウマ娘FGOオタク「万博に来たマルシルコスの女が叩かれてなんでこのコスプレイヤーは叩かれないんだ?不思議」→🔥
04.27(Sun)
【悲報】元ジャンポケ斉藤慎二被告、バームクーヘン屋さんを開店!! 行列ができるくらい大人気にwww
04.27(Sun)
【悲報】ゲーマー男「まんさんw」ゲーマー女性「😰」→絶縁されてしまうwww
04.27(Sun)
『もちまる日記』治療で活動休止に「飼い主男が猫を“壊した”」叫ばれる“虐待疑惑”の壮絶な動画内容
04.27(Sun)
【悲報】アニメ業界「あれ春アニメってジークアクスと片田舎のおっさんしか話題にならない感じ?」
04.27(Sun)
【動画】大阪万博の空飛ぶクルマ、有人飛行中にぶっ壊れるwwwwwもう駄目ねこの国
04.27(Sun)
【動画】「チー牛差別」、限界突破……ついにテレビがチー牛をバカにするコントを放送wwwwwwww
04.27(Sun)
若者ジョジョ日本人ファン「1部と2部は読む気しないし、スタンド出ないから読む必要も無い」
04.27(Sun)
人気漫画家さん、万博コスプレイヤーの発言にブチギレ。お前らの想像の4倍ブチギレてる
04.27(Sun)
『小市民シリーズ(2期)』14話感想・・・小鳩くんの推理にドン引きする3股女www やはり小鳩くんに合うのは小山内さんだけか・・・
04.27(Sun)
『日々は過ぎれど飯うまし』3話感想・・・高尾山を登って美味い飯を食べよう!! いよいよmonoやざつ旅と区別がなくなってきた
04.27(Sun)
『mono』3話感想・・・もうただの旅アニメだこれ!! ゆるキャン△キャラが登場してゆるキャン好きがニヤニヤするしかない回
04.27(Sun)
『片田舎のおっさん、剣聖になる』4話感想・・・グリフォンの強さがイマイチ伝わってこないし、おっさんつえー!を期待してたけどそういう風に見える(魅せる)シーンもここまでなさすぎて残念
04.26(Sat)
【衝撃】非モテ弱男とモテ男の明確な違いがコチラwwww
04.26(Sat)
『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 第2期』4話感想・・・やったねアズサ、新しい家族(マンドラゴラ:CV小倉唯)が増えたよ!
04.26(Sat)
ホロライブ紫咲シオンさんの卒業ライブ、同接35万人超え! 沙花叉クロヱも参戦! 時代はアイドルからVtuberへ
04.26(Sat)
【朗報】中国「ゲームが儲かりまくることが分かった。これからはゲーム産業に本腰を入れる」 日本負けるな!!
04.26(Sat)
ガンダムジークアクス、3話までやったのにさすがに話題にならなさすぎじゃね? 水星の1/10未満の勢い
04.26(Sat)
中学生「おい文春、スクープで不幸にして楽しいか?」文春「楽しくはないよね…」ホンマか?
04.26(Sat)
ホロライブ運営会社「カバー」の現在の従業員数やばすぎるwwwww
04.26(Sat)
万博コスプレ炎上女がガチギレ「二次創作がグレーなら白黒はっきりさせるべき」
04.26(Sat)
中国産ソシャゲ「崩壊スターレイル」の2周年アニメの作画演出が良すぎると話題に。中国のレベル上がりすぎだろ
04.26(Sat)
【悲報】娘の運転🔰をパパが助手席から撮影👉大炎上してしまう・・・たぶんみんなこの動画みたら驚くぞwww
04.26(Sat)
万博で「ジャパンエキスポ」開幕、日本のアニメ・漫画の魅力を世界に発信…コスプレやトークも! 明日はホロライブが参戦
04.26(Sat)
【悲報】アニメ化して大ヒットしそうなライトノベル、まじでもうないwwww

『Dr.STONE』2話感想・・・霊長類最強高校生がただのチート野郎!!  なおここから・・・・

37_20190712234736067.jpg

1_201907122344350ac.jpg2_20190712234434b14.jpg
3_20190712234432c90.jpg4_20190712234431cb9.jpg
5_20190712234430e35.jpg6_201907122344299ee.jpg
7_20190712234546717.jpg8_20190712234545ed7.jpg
9_20190712234544c89.jpg11_20190712234543e58.jpg
12_20190712234542010.jpg13_2019071223454141e.jpg
14_201907122346310fd.jpg15_201907122346306d3.jpg
16_20190712234629cc0.jpg21_20190712234628c01.jpg
22_20190712234626e47.jpg23_20190712234625d48.jpg
24_20190712234708e3c.jpg25_20190712234707777.jpg
26_201907122347059f4.jpg27_201907122347049ff.jpg
31_201907122347039e6.jpg32_2019071223470224a.jpg
33_201907122347409a5.jpg34_20190712234739fb6.jpg
35_20190712234738272.jpg36_201907122347375af.jpg
37_20190712234736067.jpg38_20190712234735ac4.jpg
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月12日


2話で早速仲間にマッチョキャラが被ってしまったぞ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月12日


獅子王は一般的な知識はあるんだな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月12日


主人公もっとクールで冷静かと思ったら結構ギャグキャラだな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月12日


あれタイトル回収って
石鹸のことだったのかwww

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月12日


石鹸はかなり文明ひとっ飛びに近代化してるぞ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月12日


ドラえもん言っていいのか
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月12日


裸を気にする割には裸を触るのか
 
 
 

178 名前:名無しさん投稿日:2019年07月12日


ライオンは石にならないのか
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月12日


>>178
鳥と人間だけ
 
 
 

184 名前:名無しさん投稿日:2019年07月12日


ライオンが狩をするのって
雌じゃ…?

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月12日


>>184
一旦生態系ぶっ壊れた状態だもの
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月12日


>>184
ハーレム持ってない若いオスや
ハーレム追い出されたオスも狩りするよ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月12日


石化する動物としない動物の差とは
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月12日


亜熱帯の日本でライオンが頂点に立てると思えんのだが・・・
3000年じゃ間違い無く絶滅しとるだろ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月12日


主人公は達観してて無敵かと思ったけど
パワーはないから物理攻撃には無力なんだな

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月12日


3000年も経ったらライオンも進化してそうだがな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月12日


全裸でライオンにはさすがに勝てないやろ・・・
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月12日


ライオンにステゴロで勝つ高校生がいるらしい
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月12日


はやくもジャンプ漫画じみた超人っぷりだ
 
 
 

532 名前:名無しさん投稿日:2019年07月12日


まあ選別は必要だよね
無駄に蘇生しても食料問題やトラブルが起きるし

34_20190712234739fb6.jpg
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月12日


>>532
極悪の犯罪者とか復活させていいのかって話もあるしな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月12日


>>532
蘇生のタイミングは選べるんだから殺す必要もないがな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月12日


もう終わりか
テンポが良い回だったな

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月12日


獅子王が岩の下敷きになってたところを助けたキャラって重要キャラ?
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月12日


獅子王は敵になるキャラか?
変に聖人過ぎて不自然ではあったけど

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月12日


獅子王くんの超人ぶりほんと笑ったw
 
 
 

364 名前:名無しさん投稿日:2019年07月12日


緑→俺はまだ人類に絶望しちゃいない
中村→地球上に住むノミは粛清する
こんな感じなの?

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月12日


>>364
そう考えた方がわかりやすい
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月12日


少し極端なキャラだったが今週もまだ録画継続だわ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月12日


大抵こういう作品だと発明だけしていたいって人と
周りを広げるべきという人が出てきてもおかしくない

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月12日


でも、生前、えげつない犯罪者だとわかってたら同じように砕くだろw
復活させるわけがない

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年07月12日


とりあえず女だけ大量に復活させて子孫増やそう
 
 
 



 
(´・ω・`)石は2クールっぽいから、このテンポなのは納得かな
(´・ω・`)とりあえず来週再来週までやって、しばらく出番無しかな
  
 
 

 
コメントを書く
  1. 海外でもめっちゃ評判良いし、Boichiはワンピの外伝描くことになったし
    まじで韓国人の時代来てるわ…感無量

  2. これそんなに好きじゃないな

  3. こいつ敵になるんだっけ?w

  4. ライオンだいぶ飯食ってない状態だとオスも狩りに参加するぞ

  5. お母さん0話切りか…

  6. おいやらかん アクセラレータはどうした

  7. 原作では司が出てくるとつまらないと言われ続けてた
    そのせいか最終決戦も短め

  8. ストーン記事遅いから切ったかと思ったわ

  9. 絵が生理的に受け付けられない

  10. 2クールだからポイって言うなやら管

  11. 群れに入ってないオスは狩りしないと飢え死にしちゃうよ
    一匹で狩りするのしんどいから、はぐれオスたちでチーム組むみたいだけど

  12. 獅子王がライオン倒したところ、さすがにそれはないやろって声出してわらったわ

  13. >>6
    アレ放送延期やろ?

  14. >>2
    ワンピースの外伝!!?? 気になる

  15. これも糞つまらん
    主人公がウザすぎる頭に白菜乗ってる癖に生意気過ぎやろ
    霊長類最強の高校生ってタダのガキやんw
    こんなの楽しめるとか頭白菜かよw

  16. 人気投票で悲惨だった司じゃんかww

  17. 海外で評判=ようつべで視聴者数だけ増やすいつもの人員が動員されてるんじゃない?

  18. 元引きこもりだが
    「みんなで楽しくアニメの感想を言い合えるアットホームな雰囲気のブログ」だって従妹がここのブログを勧めてくれた。
    やらおん見て元気になったおかげで引きこもりから脱して今は金属加工食品の会社で働いてる。

    やらおんは俺に生きる希望を与えてくれたんや それなのにお前らアニメの弱みを見つけたら容赦なく叩いて人として恥ずかしくないんか?

  19. 女の子、裸で復活するのマダー?

  20. 絵が独特すぎて慣れるまで時間かかるけど
    (ジョジョや進撃の巨人みたいに)話は割りと好き

    廃墟っていうか、全ての物が苔や植物に覆われているのはロマンがある
    むしろ闇に取り込まれるのを耐えながら好きな人のことを想い3000年以上経ったのはすごい
    まあ主人公はひたすら時間数えてただけだけど

  21. で、うちの娘ハメ太郎に勝てんの?

  22. おまえらの好きななろう系やん

  23. >>2
    なんや、作画担当韓国人だったんか
    台湾かと思ってたわ

  24. あれ?
    天地無用!5期の記事は?

  25. 生前、えげつない犯罪者だとわかってたら
    石と融合させて永遠に反省させるだろう。

  26. 日韓問題でBoitiが作画を降りたら面白いなm

  27. >>24
    母親とハメてろガイジ

  28. う○こふんばルビィ!
    ○んこふんばルビィ!

  29. なろう作品みたいだな

  30. ごめんやっぱ切るさよなライオン!

  31. >>29
    代わりの作画担当チョッパリ(山戸大輔)

  32. ネギ太郎

  33. >>21
    やらおんは人、アニメ、漫画等を叩く糞ブログだぞ
    その書き込み見て元気になったゴミ屑のくせしてアニメを叩くなとかキチガイだろお前

  34. 石2クールなんね
    良かった

  35. チョン抜きにしてもつまんねぇ

    海外で評価? 白コンプ丸出しの在日やん

  36. キャラデザが筋肉少女帯と木梨憲武だったり、声がヒロシとブチャラティとかチラついて鬱陶しいけど
    内容は続きが気にはなるレベルかな

  37. これって最初の5話くらいまでは読んだけどやめて
    久し振りに見たら、千空以外知らないヤツらばっかで
    あれ?うるさい男とその女ドコ行った?ってなって
    アニメ化するってんで、また見たらやっぱり知らないヤツらばっかだった
    何が起きたんだろう……

  38. なんか雰囲気が鏡の中に入るスタンド使いっぽいというか

  39. >>40
    お前が読んでねぇから分からなくなっただけやろ

  40. おもろい

  41. >>40
    うるさい男とその女は途中から別行動するから、千空以外知らない奴ばっかになるのはその通りやで

  42. 司がライオン倒しちゃうのは、リアリティラインの表示というか、「これはあくまで少年漫画です。科学をテーマにしてるけど、リアリティを追求する作品ではありません。」という意思表示みたいなもんだろ。
    この先、司レベルのぶっ飛んだキャラと演出ぐらいは出てきますよ、っていう。

  43. >>石化する動物としない動物の差とは

    多分色を認識できるかどうかじゃないかな
    今のところ鳥と人間は石化したけど、犬とライオンは石化しなかったみたいだし
    石化する動物は色を認識できて、石化しなかった動物は色を認識できない(認識できる色数が少ない)という傾向があるっぽいし
    あの石化光線の色を認識できた生物だけが石になる、って理屈じゃないかなと予想

  44. 世界を作り直すならジジババは足手まといだし不要なのは当たり前だ
    文明がある程度育ったら学者などは生き返らせても問題は無いだろう

    子供を自然繁殖で増やすのには小数の強いオスと健康な女が複数必要なのは当然だわ

  45. 2クールなのか
    嬉しいな

  46. 白菜太郎

  47. >>47
    まぁ原作でもまだ年寄りはドワーフ的な職人系キャラのじいさんしか復活させてないしな

  48. 2クールって事は司を倒したところで終わりかな

  49. やっぱ

    なろう

    じゃん

  50. >>50
    石神村のカセキのことじゃないよな?

  51. どっかで「進歩と進化は違う」って言ってたけど3000年で動物って進化しないと思うぜ?
    ホモサピエンスだって今の形?になって20万年経ってる
    進化は突然変異でいきなり始まるとは言われてもそれが一つの種として成立するには万年単位よ

  52. まぁ普通に考えるわな
    自由な世界で人を選んで復活させられる状況
    力はあるしハーレムさえ可能
    白菜頭を隷属させられれば問題はなくなる
    王道ですなぁ色々な意味で

  53. ジャンプ民はストーンあんま好きじゃないから俺は売れないと思ってる

  54. >>52
    なろうなら女だけ解放してハーレム作る
    全人類を救おうとするからこその少年漫画だぞ

  55. >>56
    ストーンは明らかに子供向けなのに深夜アニメな時点でなぁ
    日朝とかにやれば良かったのに

  56. >>58
    深夜のネバランが売れてる時点でそれは通らないだろう
    キッズはストーン好きじゃないんだよ

  57. >>59
    ネバランて意外に朝夕向かないぜ?
    言うなりゃカニバリズム反抗マンガな訳で

  58. まず日本は亜熱帯じゃないし
    ライオンは中東からインドにも生息していて、インドのライオンは単独で行動する事も多い

    3000年程度じゃ生き物はそうそう進化しないし、進化というのはライオンが別の生き物に変化して旧い種が消える事じゃない

    せめて中卒レベルの知識は持ってからつっこめよ

  59. 群れを手にいれるまでの雄ライオンは、狩りをするわな

  60. >>61
    温暖化のせいで日本も亜熱帯化しつつあるからそこは必ずしも否定する必要なくね?
    それとライオン自体は動物園で定番だから(かなり上手くいけばの話だけど)3000年なら野生化しててもおかしくないんじゃね?
    まあ「温暖化の主因である人間が石化して温暖化進むのかよ?」とか「猛獣がどうやって檻から出て繁殖したんだよ!」的なツッコミは有るだろうが

  61. ライオンの雄が狩りするかどうかなんてクソどうでもいいことやろ・・
    メスだけじゃ迫力なくて司の凄さが分からないから、わかりやすいアイコンとしてたてがみのあるオスを出した程度でええやないかい。

  62. ライオンは雄も狩りするし
    3000年程度で進化しねーぞ
    馬鹿はこれだからw

  63. >>46
    鳥って大雑把に書いてあるの多いけど、作中だとツバメのみだとしか主人公は認識していないな
    文明が存在した時にツバメのみ最初に石化していたので、石化現象を起こした存在がまずツバメで石化化実験して、その後人類に対して有効な石化光線を放ったんじゃないかな?

  64. 作者チョンの癖に日本で漫画書いてるから、親日罪で処刑だろw
    チョン国のやつらは不買の前にこういう売国奴を処刑しろよ

  65. 獅子王君の方が正しいよ。
    無垢な子供だけを蘇らせて教育していく方が正解。
    しがらみやら欲望で動く成人は蘇らせたら絶対にマウント取ってきて下手すりゃ殺されるわな。

  66. >>61
    そんなの地軸変わってるかもしれんだろ(-_-;)

  67. >>40
    不人気でリストラ。連載で生き残るためとはなあ

  68. 脱税がどんどんつまんなくなってきてるから助かるわ

  69. 白菜太郎で草生える

  70. 顔に入ってる線が気になる

  71. 中高生は”高二病”で検索して顔真っ赤になーれ♪

  72. 絵が無理

  73. >>71
    石のライバルはアストラと炎炎だろ?
    ゴールデンカムイ、かぐや様ぐらいは売れてくれないとお話にならない

  74. 科学くんを見るたびに台湾至宝の白菜思い出すんじゃ

  75. >>36
    管理人が下手すりゃ自分が逮捕されるとこまで行っちゃってるからな。

  76. オリジンはいつ出ますか?

  77. やらおんで持ち上げられるゲーム漫画は売れない法則
    叩かれるほど売れてる
    これ売れそうにないな

  78. 2話まで見たけど、もう次はいいや

    面白くない

  79. >>61
    お前、3千年前のライオンの生態について詳しそうだな
    ぜひ語ってみてくれや
    証拠つきでな

    できないならお前は知ったかぶりの低学歴ゴミやろうだw

  80. >>65
    世の中にはたてがみのないライオンがいるって知ってる?
    そのライオンが本家の種から分派したのは何年くらい前か知ってる?
    ねぇ? 知ってる?
    ねぇ? ねぇ? ねぇ?

    はい物知らず低学歴知恵遅れガイジ瞬殺滅殺撃殺駆除論破♪
    知恵遅れ負け犬害虫はビルからダイブして来世にgo!

  81. 進化してオムツライオンになってないのがおかしい

  82. コメしょぼ100もないやん

  83. なんだこのコメント数、、、
    天下のジャンプアニメだよね?(笑)

  84. 作画担当の韓国人は親日として本国で叩かれそうだなw
    これも不買運動の対象かな

  85. 貝の粉だとアルカリ性が弱いので、固形石鹸にはならないよ。プリン石鹸のかなり緩いヤツにしかならない。
    用途で農業での土のpH調整に使うとしても、量が足りない。マジでトン単位で必要になるし。普通に木灰を使ったほうが早いしアルカリ性も強い。
    でも化学に興味を持たせるには良い作品

  86. 馬や犬にしても
    ここ300年足らずで新しい品種がゾクゾクと生まれてるんだよなぁ
    それは人間によって品種改良されたものもそうだし
    それらが野生化して雑種交配したものもいる
    陸上における動物の変化ってのは早い
    3千年もあればだいぶ様変わりするで

  87. 春のクールにやってたジャンプのゴミラブコメの分もらって
    3クール見たかったな

  88. >>83
    バカはピューマとライオンの違いを知らないとみえる
    アメリカライオンとは呼ばれてるけど種としては別種だし枝分かれしたのも千年単位違うぞ?

  89. >>90
    うん、それでも犬は犬だし馬は馬だよ
    バカは進化と固有化の違いが分からないんだろうな

  90. >>87
    コメント数は関係ないだろ
    酷くてコメント伸びる時もある
    まあ今連載してる辺りとか、ゴミ過ぎるけど

  91. >>32
    この時点ではそんなになろうか?
    いや、原作は随分長い間なろうの悪い所を極めたと言っていいくらいにはなろうだけどさ

  92. 微妙なんだよなぁ続きが気になって待ち遠しい感じがなくてスルーしてしまう
    題材は悪く無いんだけどキャラと展開が陳腐にしてると思う

  93. I'll right away snatch your rss as I can not in finding your e-mail subscription hyperlink or e-newsletter service.
    Do you've any? Kindly permit me know in order that I could subscribe.
    Thanks.

  94. >>57
    そんなことだけでなろうじゃなくなるとかなろうの8割なろうじゃなくなるわwww

  95. That's why no image reveals up for it. Love this publish!

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。