11.23(Sat)
【訃報】漫画家のあむぱかさんが死去・・・最後のツイートはラーメン・・・
11.23(Sat)
AI絵師「ホロライブの公式がファンのAI絵を使おうとしないのは手描きイラストレーターの既得権益を守るため」
11.23(Sat)
【悲報】「女が入ってくるとそのコンテンツは終わる」👈世界共通だった
11.23(Sat)
【悲報】日本人、貧乏すぎてこの「すき焼き定食(1000円)」が安いか高いか大激論になってしまうww
11.23(Sat)
【ソシャゲ】崩壊スターレイル、崩壊3rdのエリシア他新美少女キャラ大量発表で日本トレンドだらけになるwww
11.23(Sat)
【悲報】外国「今まで散々日本ソシャゲに偉人を女体化されたのでやり返します!!」←ガチで著作権ギリギリか?
11.23(Sat)
【映画】『インターステラー』というマイナー映画のIMAX最上映が連日満席の大賑わいだと話題に…これ、オモロいんか?🙄
11.23(Sat)
Vtuber「彼氏いないって嘘つきます、大金貢いでもらっても大して感謝しません、批判は全て訴訟します」👈なんで許されてるの?
11.23(Sat)
【悲報】パルワールドさん、任天堂に1000万請求されてしまうwww結構安いな
11.23(Sat)
【悲報】闇バイト「生活保護受けるまで落ちたくないから闇バイトやった」
11.23(Sat)
大物声優「最近の声優は、同じ声に聞こえる! 誰か活きのいい若手いますか?」
11.23(Sat)
この生肉牛丼、食える人と食えない人が真っ二つに分かれることが判明
11.23(Sat)
【悲報】若い男性😬💢「日本の女優遇は酷すぎる。女はこの国の天上人、女は人生のおジャマ虫だ。女が憎い・・・」 どうしてこうなった・・・
11.23(Sat)
スクエニ執行役員「コマンドRPGはウケない。時代はアクション」→結果wwww
11.23(Sat)
原作650万部最強なろうアニメ『片田舎のおっさん、剣聖になる』ついにPVが公開される!! すげーおっさん以外全部女だ・・・
11.23(Sat)
『ガンゲイル・オンラインⅡ (2期)』第8話・・・ついに決着!! でも銃ゲーなのにいっつも最後は肉弾戦してね?
11.23(Sat)
『#ドラゴンボールDAIMA』第7話・・・無能神が珍しく活躍してる、本名も判明! そしてようやく強敵と対決・・・ここまで長かった
11.22(Fri)
【悲報】国立科学博物館、反AIに生成AI使用疑惑をかけられる・・・流石にこれはどうなの?
11.22(Fri)
【悲報】エロゲ原作アニメ「ぬきたし」、声優を全員変更してしまうwwww
11.22(Fri)
【悲報】ディズニーさん、にじさんじVtuberとコラボしたせいでディズニーオタから叩かれて炎上w その理由が・・・
11.22(Fri)
eスポーツ流行語大賞2024ノミネートが発表されるも何一つわからないwwwこれが閉じコンか
11.22(Fri)
【悲報】まんさん「これだけ情報化が進んだ時代に生理が理解できない男、シンプルに性格が終わっています」10まーん いいね
11.22(Fri)
Vtuberの「初見プレイします!」って人間性能違いすぎない? 上手い人と、下手すぎる人がいる。
11.22(Fri)
【悲報】アニメオタクの身長が165〜170cmに固まってる謎の現象wwwww
11.22(Fri)
【悲報】学園アイドルマスター、ポケポケを抜いたセルラン1位が無かった事にされるwww

【悲報】人気漫画家「出版社が『発売即重版!』って宣伝してると微妙な気分になる」

drstone_1_20190707163508c49.jpg

 
名前:名無しさん投稿日:2019年07月07日
 
一理ある


 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年07月07日
 
初版でいっぱい刷って残ったら嫌やん
 
 
 
2 名前:名無しさん投稿日:2019年07月07日
 
ゴミを大量生産してどうすんねん
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年07月07日
 
>>2
だから読み違えって言ってるやん
 
 
 
4 名前:名無しさん投稿日:2019年07月07日
 
重版かけられるのも
初版で大量にするのも漫画家にとっては一緒ちゃうの?

 
 
 
7 名前:名無しさん投稿日:2019年07月07日
 
>>4
初版で大量に刷ってくれれば売れなくて刷った分は金貰えるやん
売れ残った負債は出版社に押し付けられる

 
 
 
10 名前:名無しさん投稿日:2019年07月07日
 
>>7
我さえ良ければの精神やんけ
最初様子見て需要あったら重版の方がエコや

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年07月07日
 
>>10
せやで
だから近年の出版不況な状況だと出版社がリスク回避するのは正解
作家が現実見えてないだけ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年07月07日
 
バター品切れなんです商法や
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年07月07日
 
本を作ってる方からするとほんと迷惑なんやでこれ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年07月07日
 
まあ出版社サイドの理由もあるわけで
全部作家視点でやれなんて無理

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年07月07日
 
本屋に置いてあるだけで宣伝になる時代じゃないからなぁ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年07月07日
 
やからただの品薄商法やんこんなの
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年07月07日
 
発行部数自慢もやめろ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年07月07日
 
即重版てことは買えなかった層がかなりおるわけやし出版社的にも普通に勿体無いわな
そっからもうええわって買わなくなる奴もおるわけやし

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年07月07日
 
自分の買った本が初版じゃないとちょっと損した気分
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年07月07日
 
そういう宣伝方法やもんなあ
出版だけやなくて品不足商法ってどこもやっとる
釣られる消費者がおる限りなくならんやろ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年07月07日
 
最初の大量出荷のが置ける店舗が増えて目につくから漫画家はありがたいやろな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年07月07日
 
最近の漫画て発売即データで販売しとるんちゃうん?
品薄商法通用する媒体か?

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年07月07日
 
漫画なんて返本率5~6割が当たり前やからな
初版やって印刷所の枠が決まってるんやから
勝手に増やすことなんてできんからな

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年07月07日
 
本に関して品薄商法はねえわ
書店に置かれないってのはかなり損やし
単になるべく在庫残したくないだけ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年07月07日
 
「売り切れてすいません。すぐ重版します」って態度して欲しいってことでしょ
お前ドヤ顔できる立場じゃないやんって

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年07月07日
 
ワンピースみたいに当たり前に何度も重版かけてるような本なら
初めからもっといっぱい刷っとけばいいのにとは思う

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年07月07日
 
作家が現実見えてないんじゃなくて
作家も分かってるけど「即重版」を連発するのは単純に読み違えしまくりアピールにしかならんから止めとけって事やろ
なんでどちらかを無能にしたがるんや

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年07月07日
 
面白い本でも今売れるかどうかは分からないし
妥当やろ
出版社は商売なんやぞ

 
 
 



 
(´・ω・`)最近、うまるちゃん作者の新作漫画が1,2巻合わせて10万部!とか出てたけど
(´・ω・`)オリコンの数字みたら5000部以下だったっていう・・・・
(´・ω・`)あれはどういう事なのだろうか・・・・まぁ10万は出荷ってわかってるけどさ・・・売れてないやん
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 打ち切りされてないから売れてるってことやろひっこみゅーず

  2. 石とかジャンプじゃなかったら売れてねえだろ

  3. もろアクタージュだな
    あれ何回も重版出来って言ってたのに実際は全然売れてなかったし
    最近はそういう重版商法が増えてるんだろうな

  4. >>2
    そもそもジャンプでも売れてない

  5. (´・ω・`)最近、うまるちゃん作者の新作漫画が1,2巻合わせて10万部!とか出てたけど
    (´・ω・`)オリコンの数字みたら5000部以下だったっていう・・・・

    まじかよ

  6. やらかんホントうまるの作者好きなんやなww

  7. アンソロ20万部発行、びそく発売日重版のアズレンに勝てるの?

  8. 最初に絞りすぎて大失敗した例だと、最近だと劇場版青ブタ

  9. 実売と離れた発行部数の水増し宣伝商法と同じだよ


    そういう宣伝方法なんだよ

  10. 評判が良くて売れたんなら重版すればいいだけだし、売れると思って大量に刷ったあげく売れ残るよりははるかにマシだろ

  11. >>8
    あれはむしろ成功だろ
    最初から多かったら話題にならなかっただろうし

  12. >>4
    石はアニメが海外でヴィンランドサガ抑えて期待度1位で、
    海外のリアクター大絶賛でリアクション動画もガンガン増えてて
    おそらくコミックスも売れまくるぞ、今年は韓国人作画が覇権や

  13. 初版部数多い方がより多くの書店に行き渡るし重版は全国の書店に配送する時間もかかるんだよ
    作家は現実見えてないとか言ってる奴は出版業界知らなすぎ
    現実見えてないわ

  14. >>3
    言っても、今は、アニメ化した勉強、ストーン辺りより売れてるんやで

  15. アズレンのびそくぜんしナントカの事を叩いているのかな?

  16. 初版大量はギャンブルすぎる

  17. 10万刷って2万しか売れなかった相撲が悪い

  18. >ワンピースみたいに当たり前に何度も重版かけてるような本なら
    >初めからもっといっぱい刷っとけばいいのにとは思う

    こいつ馬鹿
    何も知らないくせに語ってる馬鹿

    ワンピみたいに何百万部も刷る人気作は
    一度にそんなたくさん刷れないから
    何度か分けて出版しなきゃいけないの

  19. 返品何部とか明細で作家に知らせんなよー
    部数見誤ったのは出版社だろー

  20. 出版社「初日重版決定!」

  21. うまるちゃん作者をディスるのやめろ!!
    最近はようやく昔みたいな綺麗な絵を
    心がけるようになって、反省し始めたんだぞw

  22. 出版社さんサイドがリスクとらなすぎだわな

  23. >>11
    いや、普通にスクリーン数増やしてた方が圧倒的に稼げたわ

  24. 書店に置いてなくて苦い思いをする読者を1人でも少なくしたい気持ちは分かる、けど出版社側は商売だから…

  25. 重版何度もかかる方が嬉しいぞ
    定期的に金が入るし
    重版出来そのものが宣伝になるんだから

    最初にばーんと刷ってそれっきりの方が
    話題が途絶えて後に続かない
    売り切ったらおしまいってのが一番怖い

  26. 売り切れによる機会損失よりいっぱい刷って売れ残るほうが大損だし当然だろ

  27. 作家は刷らせて稼ぐのに電子で読まれちゃ商売あがったりだわな
    まぁ新漫画村…あーゴホン電子のほうが便利だから電子で読んじゃうけどな

  28. 俺の本が本屋でみないのは刷ってくれないからだといって
    出版社移ったら買ってくれないと打ち切られる助けてって言い出した奴がいてな

  29. ぐうの音もでない正論

  30. 作家は刷った時点で金入るから売れ残った後は知らん顔

  31. 要は予想ミスっておいてドヤ顔すんなってだけの話やぞ

  32. 初版を抑えて別に大して売れてもいないのに大人気につき即日重版決定!って宣伝文句をやりたいだけ
    消費者は普通は出版社事情やオリコンの数字やPOSの順位のことなんて知らないから
    そんな宣伝を見たら買う買わないは別にしてもこの作品は人気なんだなって思ってくれる

  33. 最近は明らかに重版を宣伝に使う目的で
    初版少な目に刷ってる感じあるわな
    特に少部数の萌え系とか顕著

  34. 出版社「読み間違えじゃないよ! わざとだよ!」

    つか余って負債が増えると漫画家の原稿料にも影響出るんじゃね?
    看板漫画描いてる人達には影響ないかもしらんが

    少なめでええと思うで…もうバブルの時代とちゃうんやから

  35. まあちょっと読み違えたぐらいの重版って
    それこそ増刷分500部とか1000部ぐらいなんでね…

  36. >>14
    ステマ大成功だな

  37. 誰もが売れないと思ってたものが売れたんだから素直に喜べよカス
    在庫という損害のリスクを背負ってないクズが一丁前に意見してんじゃねーよ

    最初に沢山刷って返品されて、その在庫を全部自費で買い取るんなら言ってええやで
    作品の人気を間違えてると下克上たれるんなら、それくらい言ってもらおうか
    だったら1億部でも刷ってやるから、在庫が残ったら全部買い取って損害払ってくれよ

    リスクを負ってない奴ほど、よく意見やわがままを吼える まるでカスだな

  38. 先日アズレンとかいうソシャゲの漫画?
    即日重版決定してた癖にオリコンの週間コミック売り上げ100位圏外だったからな

    最初から絞ってただけなのが浮き彫りになった
    姑息な宣伝法だわ

  39. 即重版は予約が多かったとか、話題になってるから仕入れようとなったとかだろうから、データ重視の部署にそこまで読み切れは無理だと思う。
    中小の場合は、そこまで在庫抱えられないだろうし。

  40. 在庫リスク少ないしSNSで宣伝効果あるし
    出版社的にはメリットしかないもんな

  41. 店舗でもネットでも売れてないのに発売日即重版した漫画あったな

  42. 売れるか売れないか、事前に分かれば苦労しねーよwww
    カネは出さないが口は出す連中が増えすぎて、出す方だって慎重になるわ

    ネットで評判の良かったアニメ円盤がバカ売れした事例と爆死した事例、
    どっちが多いか知っているのか?

  43. ワンピースに関しては印刷所の都合じゃないの

  44. 完全にアズレンのことで草

    初日重版決定!

  45. >>31
    二冊目の単行本は一冊目の実売部数を参考にされるから知らん顔は出来んよ
    重版ってのは販売機会の喪失でもあるから作家からすれば迷惑以外の何物でもない

  46. 「即重版!!!」
    「緊急重版!!!」
    「累計何百万部!!!」

    弱い犬程よく吠える
    この手の詐欺文句は「私たちは読めませんでした。無能です」と言う事実の表明だけ
    現に重版ステマ繰り返した本が全く売れずに別の本がしれっと2、3倍売れてることなんてザラ

  47. >>42
    あったな、あちこちで馬鹿にされてたやつねw

  48. 売れてる感を出したいがために数を「余計に」絞るのが主流になると作家としては困るわな
    「妥当な」数を刷ってもらわないと読者としても買う機会を失う危険があるし

  49. >>44
    せやで
    大量の印刷を一度に出来るわけないんだから
    何度も重刷するしかない
    それでも初版300万部とか普通に用意するから化物だわ

  50. 機会損失して1番迷惑なのは読者なんだよなぁ
    Kindleならそれはないが
    作家も書店も重版詐欺の出版社の無能さには呆れてる

  51. 出版のリスク考えたら最初からどばっといく理由なんてないわ

  52. その点電子書籍は楽でいいな

  53. 見込んだ部数が早くさばけて
    緊急重版!なら良い

    悪いのはわざと初版を抑えて
    意図的に重版を仕組んだ場合だな

  54. せめて3万とか刷って重版とかなら分かるけどさあ、3000刷って重版だと微妙すぎるぞ
    前者だったら青年誌だと生きていけるからいいんだけどさ

  55. 今は本で買えない場合に
    電書で買えるから
    受け皿になってるんじゃないの

  56. >>56
    お前らアズレン信者が買わないから馬鹿にされてるだけだゾ

  57. アイシールド21しか知らんけど今も人気漫画家なのか

  58. ネットで1000万PVのあの漫画の書籍化!とかも別に売れてないしな。
    本当に売れてたら重版分は帯付きで〇万部突破!って絶対打つから。
    リスクはなるべく追わず口はでかくが出版業界の掟よ

  59. 例えば「進撃の巨人」の新刊なら素人でもある程度部数は読める訳で
    書籍にせよ「西尾維新」とか部数は読めて当たり前だけど
    データがある出版社のマーケット部門とか営業がよほど頭が悪いか
    リスクに振り回されて利益を得る機会損失を続けているか

  60. もっとも「進撃の巨人」「西尾維新」並みの知名度や話題性すらない
    出すだけ出版社の借金になる本なら
    部数を読むも何もそもそも買う必要性がないので重版しようが何しようが出す意味なんてないが

  61. 初版絞ってたって売れれば重版されるわけだし、別にいいんじゃね?
    電子書籍がシェア増やしてるし、エコのことを考えれば印刷量を絞るのもいいっしょ。

  62. 大量に刷って売れんかったら印税減らしていいのなら
    大量に刷るやろ

  63. 死期感さんイライラで草www
    泡沫漫画なんて人気漫画家が知っている訳ねーだろwww

  64. 悪い意味で読み違えて赤字出たら
    漫画家が払ってくれるんか?って話やで?

  65. >>59
    今アニメ化しとるやん

  66. 重版が悪いんじゃなくて重版を出版社が宣伝に使うなってことでしょ

  67. 先に絞って重版出来です!って言った方が更に宣伝になるやろ
    こち亀を読み直せ

  68. >>38
    作家は生活かかってんのにリスク負わないは無いわ
    むしろリスク負わない癖によく吠えるのってお前みたいなやらチルだろ

  69. リスクを負うことが対価の給料なので
    もともと出版社のマンガと言うのは博打商売なのよ

    つまり低リスクだとリターンがない
    リスクを負って当てて一発逆転で他の赤字本の収支を支える

  70. こち亀でこんな話あったな

  71. ドラゴンボールもワンピースも進撃も版元の大博打の成果物
    博打商売でリスクを恐れて大ヒットメーカーになれるはずがな

    リスクが怖いなら出版社に向いてないのでいずれ退職かクビしかない

  72. 営業は企画のことをわかってなくて企画は営業のことをわかってないのが普通

  73. ドラゴンボールはそもそも大ヒット中に子供悟空のキャラを捨てて頭身あげると言う大博打打ってるからな
    ナメック星やスーパーサイヤ人などメインの利益はやっぱりリスクの大きさに比例するんだなと

  74. >>55
    絞られて初版3000部とかだとまじで同人誌やってる方がマシ
    ざっと計算したらわかるけど同人誌700部とかの島中で暇そうにしてる作家の方がページ単価高い

  75. 初版たくさん刷ってそれっきりより
    重版を繰り返して定期的に宣伝する方がいいやん

  76. >>56
    バラすな

  77. 勘違いしてる馬鹿が多いけど
    わざと少なく販売して重版をやりたがる手法を批判してるわけであって
    わざとじゃなければ別に問題ないわけだからな

  78. その点うまる作者の新作は良かったよな
    いっぱい刷ってくれたおかげで売り切れて買えなかった!って人を出さなかったことは偉い
    損をしてでもファンのことを一番に考えてくれた出版社に感謝や

  79. いやお前のとこの集英社が呪術とアクタでそれやってたやん

  80. 西尾維新=出せば6万部で大儲け

    無名のゴミ重版ステマの繰り返し=初版3000部に追加で500、500、500・・・トータル6000部=赤字か利益なし

    スマホに時間も金も流れた以上、本は素材 (作家・版元・話題性など)の違いで全て決まる
    リスクリスクと泣き喚くのは読めないクソザコしか弾がないからだろ

  81. 物売ってる企業からすると在庫って百害あって一利なしなんだよな
    置いとくだけで金かかるし捨てるにも金かかる
    生活必需品のような消えモノならまだいいけど出版物なんて本音を言えば全部受注生産にしたいだろうな

  82. >>68
    宣伝に使ったのが、パクレン

  83. >>79
    その手法を使ったのがアズレン

  84. 少なくとも「発売即重版!」だけはおかしい
    子どもでもアホかと思う
    在庫リスクも返品リスクも大きい読めない本を出す方が商業行為として頭おかしい

    普通の算数すらできないか悪質なステマ繰り返す羊頭狗肉出版社かなだけ

  85. 提督さん怒りの便乗アズレン連呼

  86. 出版社側はロットが大きければその分単価が下がって利益が増えるんだし
    出版社側もなるべく多く刷りたいとは思ってるんじゃないかな
    でもリスクが大きいからこうなってるわけで

  87. 要するに出版社に自信がない
    売れたらいいなぁ程度で理屈の上では九分九厘大して受けない本を自転車操業の借金返済のために単純労働で印刷しているだけ
    知能がないか脳死してる奴の末路が重版!重版!重版!

    バカなんだよ

  88. 『売り切れ!』ってのは大きな宣伝文句になるしね。
    むしろ少なめに刷った方が『売り切れ』ってワード使いやすい。

  89. 揚げ足キッズが必死すぎww

  90. ぜひうまるちゃんの作者にコメントをもらいたい
    メイド漫画はどれだけ返品になったんやろな

  91. マンガ業界って黎明期からギャンブルだし
    んでギャンブルは「リスクが高いが大金が入る」か
    「リスクが低いがやるだけ時間の無駄」の2種類に分類されてな

    馬券とかボートや麻雀も同じ

  92. 品薄商法は単なる機会損失にしかなってないって分かってきてるしな
    とは言え人気の最適解付近を出そうってのはなかなかリスキーではある

  93. マージャンだと
    安パイのみで1000点のみ何回か上がっても跳満で吹っ飛ばされる
    当然、役満上がるにはリスクを取らないと (典型的なのが危険配を切っていく)上がらない

    安パイで流局続きで箱で負けて「リスクが怖かった」とか臆病な小心者。読める読めない以前の問題よ

  94. >>27
    製造単価と利益率の折り合いで多めの方が良いという商判断は割とフツーにある

  95. まぁ、予想以上に売れたから重版ってのは、裏を返せば発売前は小銭稼ぎくらいにしかならんと編集にナメられてたって事でもあるしな

  96. 出版点数が増えすぎて
    皆が皆それをやってたら在庫がえらい事になるからな
    しかし出版点数を増やすのは取次への支払いを新刊で穴埋めしたい出版社の都合なんだから
    それを個々人の作家に押し付けるのは筋違いなんだよね

  97. まぁオリコンは加盟店しか反映されないんやろ?
    特に本はルートたくさんありそうだし

  98. そもそもオリコンがもう使えないてだけやろ

  99. サントリーが良くやる手法
    レモンジーナやヨーグリーナとか

  100. ゲートみたいにアニメ化の際に刷りすぎて数億も赤字するよりマシやん

  101. >>13
    ハナからコイツは売れるってわかってるならそれなり刷るでしょ
    今はちょっとツイッターでバズったらすぐ書籍化
    でもバズったから同じだけ本が売れると思って刷ったら大きな勘違いってのもあるし(ただ見だからバズっただけ)
    とりあえず際少部数お試しで刷って、当たれば当たったで飢餓状態商法のが安全だよ
    作家だって調子乗って刷られてずっと売れ残ってたらモチベ下がんない?
    同人誌を作った経験ある人ならわかるんじゃないかなあ

  102. 小規模印刷が採算に乗るようになったから細かく重版打てるようになったというだけの話

  103. 角川がなるべく返本されないように細かく管理して細かく出版していく手法で利益あげまくったのでそれがスタンダードになってるんだ

  104. >>104
    ところが
    安全と大ヒットは真逆の思考と行動だからなぁ

    安全第一で売れるモノやコトは古今東西一つとしてない訳で
    リスクを取るのは成功要因の絶対要素だが、アホがやるとコケルからな
    安全に逃げ回るのは知的水準や経験値の差だろうな

  105. >>106
    なお角川も手法を真似た小学館なども赤字転落した模様

  106. 出版社の方針に苦言を呈してるような内容だし、それをツイッターで一般に言っても
    意味がない、どころか出版社への心証がわるくなるだけ
    何がしたいんだろう

  107. リスク怖いリスク怖いと震えて動けない、小出しの重版ステマの繰り返ししか出来ない

    つまり永遠にヒットを出せないのでこの仕事に向いていない

    勉強して公務員になるべきで
    斜陽で消えゆく出版社の職に就いている事そのものがとてつもないリスクなんだよ

  108. (´・ω・`)最近、うまるちゃん作者の新作漫画が1,2巻合わせて10万部!とか出てたけど
    (´・ω・`)オリコンの数字みたら5000部以下だったっていう・・・・
    (´・ω・`)あれはどういう事なのだろうか・・・・まぁ10万は出荷ってわかってるけどさ・・・売れてないやん

    けもフレで学べやゴラァ!!!!!!

  109. 爆売れ重版アピールからのランキング圏外とか笑うわな

  110. 今はネットによる在庫管理と需要予測があるからな
    あと今までは5000部くらいの需要がないと刷ってられません!みたいな感じだったのが今では1000部でもいいよってなってるので重版かけやすい
    もうどこも刷った分全部売り切る位の意気込みでかっちりやってるね

  111. スーパーの総菜をなにも考えず並べろと言ってるようなもん

  112. 重版詐欺などとにかく「読者を騙す事」ばっかり考えて
    肝心の内容や品質整備や真っ当な宣伝広告をやらない

    虚業にありがちなパターンでもう一般読者に重版詐欺やアニメ化などワンパなステマは無効
    それなのにワンパ繰り返しで縮小再生産しか出来ないのはそれこそリスクが高い。リスクを上げてるだけ

  113. まあ初日重版はおかしいよな
    普通は足りなくなるにしても増刷で済ませるでしょ
    致命的ななミスでもない限り版を変える意味はない

  114. アズレンのことか

  115. 看板に偽りあり

  116. >>117
    今は重刷と重版を区別して使ってない出版社が多いぞ

  117. 艦豚さん必死すぎる…

  118. 出版社「売れるかどうか分からない」→無能
    出版社「最初から重版ステマの予定」→無能に加えて悪意ある詐欺師

    数字が読めないと言うより会社組織として腐敗してる

  119. 重版云々もそうだが
    数字や部数が読めないしリスクから逃避しかしてないレベルなら
    出版社の社員として給料受け取る資格すらないよな

    斜陽でいざ転職となった時にかなり厳しいと思うがね

  120. >>122
    ほんこれ
    発売数時間で重版とかいうアホな事やらかす奴もいるからな
    もう歯止めが効かねえわ

  121. トータルで流通できる量には限りがあるんやで
    いくら売れるからといって何でもかんでも一度に刷るわけにはいかない

  122. 発売一週間も経ってないのに重版決定のお知らせやってるのはやっぱりそういう売り方するために絞ってただけなのか
    つくづく下らないことするなこりゃ廃れるわ

  123. >>118
    >>124
    アズレンの悪口はやめろって!!
    POS見てもAmazon見ても全く売れてないのに即重版(ドヤァってイキってた死期管さんたちを虐めるのはやめてさしあげろって!!

  124. 見どころはFGOが特典なしでどれだけ売れるかやなー

  125. アピールしてんのは人気だと錯覚させたいわけで馬鹿を釣る手法でしょ

    こんな事言って反社フレンズに潰されないんだろうかこの人

  126. >>124
    そこから進化して発売前重版決定も最近多いな
    編集部が無能化してるんじゃ

  127. >>130
    そんなんあるのか
    発売前ってアホか…宣伝にもならんだろ…

  128. >>129
    人気だと錯覚した馬鹿がアズレンユーザー

  129. >だから読み違えって言ってるやん

    そもそも「読み違え」ってのが間違い
    出版社としては
    「重版」というキャッチを使いたい&売り切れという実績を作りたいから
    最初は絞ってるだけ
    作家が物知らずのちえおくれって話よ

  130. >単純に読み違えしまくりアピールにしかならんから止めとけって事やろ

    そんなふうに捉えるのは出版事情を聞きかじって知ったかぶる奴だけ

    大抵の人は「重版=売れている」というニュアンスだし
    事情をよく知る人間は「ああまたいつもの売れてる詐欺かw」ってなるだけ
    中途半端な知ったかぶりが発狂してるのよ

  131. >>133
    印刷代考えたら編集がクソ無能じゃんそれ

  132. まあ出版側としたら慎重になるのはしょうがないんじゃないか?
    重版はさらに売るための都合良いキャッチフレーズだし

  133. そろそろ注文集めてから必要数だけ刷る体制に移行して
    紙資源と輸送の無駄をなくせよ

  134. 売れて品切れになった→重版→正しい

    売りたい、ステマに使いたいから初版削って重版を細々と繰り返す→目的と手段が逆

    そもそも『即日重版!』と喚いて売れた試しがない
    失敗する手法の詐欺を馬鹿の一つ覚えで無能がやってるだけ

  135. リスク管理は大事よね
    個人的には重版ステマ商法自体出版業界の販売手段の一つだと理解はしてる
    してるけどさ その重版をネタにファンやら信者が他コンテンツを叩く
    これは頂けないよな

    なぁ?

  136. 話題作りの為に出版社と結託してきな臭い重版PRかましたアズレン公式コミカライズさんの悪口はやめろ

  137. この手の本は初動から1週間でほぼ全ての売り上げが決まる
    データとか予想の数値すら出さずに印刷するのは有り得ない

    本当に出版社が重版ステマをしたいだけ

  138. 重版!即日重版!緊急重版!=ぜんぜん人気がない

    読者や作家や書店や輸送など多方面に迷惑かけて更に重版だらけで信頼も失う古典的ステマ

    真っ当に商売出来ない無能でしかない
    しかも悪徳半グレ的な手口

  139. 昔はそれでも意味あったけど今はほんと宣伝目的で少なくやって即日重版やってるとこも多いけどな
    即日重版+重版もう1回ないと連載続けられないとかクソ出版社とかあるしな
    聞いてんのかA社

  140. 盾の勇者の売上実態も気になるわ
    累計発行部数780万部、総合力ランキングでもきちんとランクイン
    なのにオリコンで数字が出て来ない
    どういうことなんだろ

  141. >>124
    今は発売前重版というのもあるぞ
    あほか

  142. 発売日前重版とかもう狂ってんな……止まるに止まらない感じか

    とりあえず重版とステマする本は無視していいと分かったな
    本当に売れて面白い本なら重版と騒ぐはずがない

  143. 発売前は草生える

  144. 作家が気持ち良くないって話

    売れないと思われてるから作らない

    身内から馬鹿にされてんだもん可哀想だよなー

  145. ガルパンのテレビシリーズの円盤みたい
    バンビジュ(当時)が早々と締め切って数を読み間違えて
    1巻と2巻が全員に行き渡らなかった

  146. >>136
    慎重な出版社は作家にとって魅力ないって話やから
    ジャンプくらいネームバリューあれば好きにしたらええけど、そうでないなら慎重な出版社はチャンスロスした挙句作家に逃げられる悪循環が発生する

  147. これ出版社が無能なんですって公言してるに等しいでしょ
    これからも付き合っていく相手なのにそんな事よくツイッターで言えるなあ

  148. スレ序盤のどちらかを無能にしようとするようなレス合戦がアホ

  149. ずっと『閉店セール!』とかやってる団塊の世代くらいの個人店舗と変わらん

    てか自分らの飯の種になる商材を売るのに対して
    『即日重版!』しか宣伝文句がないのかよ。売れてると誤解させたいのだろうが
    今の小中学から大人までスマホでググるから昔のやり口の『重版!』って醜態晒すだけだぞ

  150. 新聞の押し紙かな?

  151. >>151
    実際無能は無能だろ
    増えすぎた無能版元は自浄作用で消えるのが当然だしなー

    重要なのは最初から最後まで顧客の読者だけであって
    版元の空気読めとかパワハラとか逃げられる上に晒されるんでもう通じないんやなって

  152. 出版社のリスクがーってあるけど、機会損失のリスクは考慮しないんだな

  153. リスクが怖くて受け身で同じこと繰り返しても先細って潰れるし
    チャンスのロスが起きるし機会損失をしたら取り返しがつかない
    きちんと仕掛けたらエンタメ商品はまだまだ行けると君の名はの映画や書籍雑誌で判明してる

    まあきちんと仕掛ける知能、知性、品格、何より勇気がないのでリスクの見極めすら出来てないんだろう

  154. まあ『緊急重版』と吠える負け犬作品は絶対買わないよ

  155. 気になって本屋いったら無くて別にいいかって買わない作品なかり多いからな
    本当に欲しい作品は予約して受け取りに行ったときに店頭にあればそれも買ったりしてたな

  156. 電子書籍でいい

    あとスマホ代は必要だけど漫画とか地味に高い

    月に1冊くらい買って2冊目からは慎重になるし重版とか胡散臭いステマレビュー星5とか回避余裕

  157. >>157
    あのさ 物を売るって在庫と販売機会とのバランスなんだよ
    出版社のリスク=在庫抱えるリスク&機会損失のリスク
    両方に決まってるじゃん
    そのうえでみんな語ってるのに何1人で悟ったようなこと言ってんの?
    頭大丈夫?病院紹介しようか?

  158. 例えばキャラグッズでメインの人気キャラ差し置いて売切れたりしとるのあるやん?
    あれは人気、だから売切れたんではなく…そういうことや(諸行無常)

  159. 1日で重版したのになぜかオリコンのコミックランキングに載らなかったア〇レンのことかな?

  160. >>135
    印刷代なんて先に大量にすろうと
    あとから増刷重ねようとかわらんぞ?
    馬鹿なのか知恵遅れ

  161. >>150
    そうなんだ
    じゃあ逃げた作者と逃げられた出版社の実例は?
    出せないよねw
    だってお前

    知ったかぶり知恵遅れ妄想ガイジだからw

  162. 例のアレーンの話やな

  163. 返本率は平均4割だからうまる作者1,2巻合わせて10万部なら実売数の平均は6割程度になる
    それと他の作者だけど1,2巻同時発売で発売4日後に重版が決まって
    発売3ヶ月後に第4刷まで重版が決まってる作品があるけどそれは累計40万部程度売れてるから
    きっとうまる作者もそれくらい売れてるはず

  164. 今って一刷5000以下がふつうだろ?
    最近kindleでしか買わないけど紙で買っていたときは、たいして売れてない漫画やラノベでもすごい重版数が普通だった

  165. 一個目のツイートだけなら同意なんだが、編集に対して「いや君ら、作品の人気を舐めてて読み違えたって話だけどねそれ…ドヤ顔できる話ではないですが」なんてイヤミな内容のツイートを二個目でしてしまっていて台無し
    ケンカ売ってるだけになってる

  166. つい最近AKBの文庫本みたいなのが20万部超えてたな
    ひろゆきとホリエモンは「初版5万部からしか書籍は受けない」と言ってる
    無名に近い新人の本を買う理由も読む意欲も出ないに決まってる

  167. アニメ円盤でも出版社の角川系深夜アニメだと似たような受注絞りして「好評につき売り切れ!第○次受注開始!」とかやってるよな
    深夜アニメの売上なんてたかが知れてるからアホくさい見栄張ってるなあと毎度思うが

  168. これアズレン叩いてるやん

  169. ご迷惑をおかけしました、重版かけました!って謝りながら売ればええんやろ

  170. 1巻、2巻の帯に「重版」新刊の帯に「シリーズ続々重版」って書いてたから
    さぞ人気なんだろうと売り上げ見たら
    初動4000部台で、2週目で消えた作品あったな
    帯の宣伝文句や累計発行部数は、マジでアテにならない

  171. 最初から大量に刷るなんてギャンブル、
    外したらその作家は余程それまでに黒字叩きだしてる屋台骨じゃないとその出版社で次は無いけど、
    他所も大体察して及び腰になるという人生土俵際
    作家のためにもならないように思う

    初版大部数で読み違え大赤字被るより、初版少部数で読み違えて重版かける方が当然マシ
    ビジネス的には当たり前やんな

  172. 出版社や編集のアンチがいるけど
    たいがい知ったかぶりだからすぐバレるんだよなぁ
    漫画かラノベの三流作家が書いたうらみつらみのネタを真に受けてるんだろうなぁ

  173. 艦豚さんウッキウキで嬉しそう

  174. 2chライトノベル板で悪質な荒らし行為があり、
    一連の荒らしが角川社内の端末から行われた、と発覚
    しかし角川はこの荒らしについて一切謝罪も釈明もない
    普段はこのような事件に飛びつくはずの「やらおん」以下大手ブロガーたちはこの件に関して完全に沈黙

  175. こんなの間に受けてるガイジだらけでびっくりするわ

  176. >>178
    可哀想やけど、そうやって自分の妄想を事実と思い込むのって病気やで

  177. 初版の数絞って重版掛かっても「えっ!無いの?じゃあ買うのやめた」とか「初版じゃねえと意味ねえよ」厨がいるから
    機会損失で実質販売部数下がる事が多いんよ

  178. >>183
    いつの時代と古い価値観の話してるの?
    電子書籍の数字は右肩上がりなのに。

  179. >>183
    今時初版厨なんて生きてるの?

  180. >>183
    初版集めるような奴は事前に予約してるでしょ

  181. 小学館は重版してても最終巻になると発行しないからなあ

  182. 何冊売れたかを語るべきだよなぁ
    他の業界でも追加生産だの即完売だのよく見るけど
    陰キャ思想の俺からしたら顧客のニーズも測れない無能さアピールしてバカじゃねーのとしか思えない

  183. >>184-186
    連投乙
    精々プラットホーム終了で泣き見る電子書籍で頑張りな

  184. 定年迎えた老人がこんな所で吠えてるのを見ると悲哀を感じて飯が美味い

  185. 元の部数が少なすぎるのもあるような「即重版」っていっても

    今新人が初めて出すときの部数って下手すると大手でも
    一昔前のエロマンガの不人気作家の初版部数並だそうだし

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。