アニメ業界がおかしくなったのって実際にわかが増えたからだよな
名前:名無しさん投稿日:2019年06月
みんなが知ってる作品は持ち上げる
みんなが知ってる監督は持ち上げる
ブームになった作品は持ち上げる
こんなことしていい作品生まれるわけないわ
2 名前:名無しさん投稿日:2019年06月
映画「」
名前:名無しさん投稿日:2019年06月
>>2
ゲームはアニメ側として映画とかはにわかに売るためのコンテンツやん
ゲームアニメは良い作品を突き詰めて作ってそれが評価されてきたから発展してきたのにしょうもない作品を持ち上げ出してからおかしくなったわ
3 名前:名無しさん投稿日:2019年06月
ゲーム「」
名前:名無しさん投稿日:2019年06月
>>3
ゲームはアニメ側として映画とかはにわかに売るためのコンテンツやん
ゲームアニメは良い作品を突き詰めて作ってそれが評価されてきたから発展してきたのにしょうもない作品を持ち上げ出してからおかしくなったわ
名前:名無しさん投稿日:2019年06月
にわかが増えても困ることはないやろ
8 名前:名無しさん投稿日:2019年06月
良い作品はブームになる訳では無いの?
名前:名無しさん投稿日:2019年06月
>>8
にわかが増えたから酷い作品が持ち上げられてるやん十数年前くらいからその傾向あるわ
名前:名無しさん投稿日:2019年06月
制作陣「我々はゆるされた」
名前:名無しさん投稿日:2019年06月
別に最近始まった話やないやろそれ
名前:名無しさん投稿日:2019年06月
明らかに制作側が力入れたなって作品は
良くも悪くも真っ当な評価を受けてると思うがな
名前:名無しさん投稿日:2019年06月
集団心理が働いて盛り上がるってのは近年多いね
Twitterとか中心にしてさ、製作サイドもTwitter経由で試聴構ったりして人集めるし
そういうことしてない作品で何のネームバリューもない新規IPに関しては良くても悪くても見向きもされないとかざら
名前:名無しさん投稿日:2019年06月
逆にライトユーザーがいなくなったらまじで終わるから
名前:名無しさん投稿日:2019年06月
にわかがおらんとこの世の業界全部廃れるぞ
名前:名無しさん投稿日:2019年06月
良いアニメだけど見向きもされなかった作品って
最近あったかな?
名前:名無しさん投稿日:2019年06月
ニワカが増える前のアニメ業界は健全だったという風潮
名前:名無しさん投稿日:2019年06月
ゾンビランドさが、ゆるキャン△、けものフレンズ
この辺は確かに良いアニメとはまた違う所で評価されたと思うわ
名前:名無しさん投稿日:2019年06月
なんか中学生が背伸びしてるようにしか見えん
言ってることが浅過ぎ
名前:名無しさん投稿日:2019年06月
なんかイチローしか知らないのにメジャーリーグ語ってる感というか
45 名前:名無しさん投稿日:2019年06月
アニメ業界おかしくなったって言うやつは
昔のアニメを虚心坦懐に見てみろっていうような論旨の話があったけどホンマそう
背景も絵もストーリーも展開も明らかに進歩してるわ
ガンダムでもなんでもええがファーストガンダムとかなんて
メカデザインとかホンマ子供だましやろ
そら今のやつのほうがホンマカッコええし進歩してるやん
昔のアニメでまともに見れるん宮崎駿くらいやろ
名前:名無しさん投稿日:2019年06月
>>45
これはアニメを見せるターゲットが変わったのもあるやろね
ゴールデンタイムに子どもに見せる作品と深夜に中高生に見せる作品と分けないといけない
名前:名無しさん投稿日:2019年06月
昔のアニメは時間経過で美化されてるだけだろ
ガンダムなんて、必ずしも初代がいいわけでなし
打ち切り&作画崩壊のエレクトリカルパレードだし
名前:名無しさん投稿日:2019年06月
京アニの背景とかホンマちょっとやりすぎくらいやと思う
あれちょっときれいすぎやろ
あれでおかしいとか変とか劣化とかなんやねんと思う
名前:名無しさん投稿日:2019年06月
初代の人気はアニメじゃなくガンプラ
そこから作品人気に繋げたのは劇場版
設定の作り込みとか世界観の評価は小説のほうで掘り下げた富野自身が評価されてる
アニメ本編は一部のヲタにしか受けてない
名前:名無しさん投稿日:2019年06月
組成乱造の結果として作品が製品や商品に埋もれてるのがいかん
あぁ「業界」だとそれが正解か
63 名前:名無しさん投稿日:2019年06月
つまり今のアニメは進化の極致いうこっちゃ
グッズもいっぱいあるから色々カネを回収する手段も増えたわけやし
実にええやん
ワイは恵まれてると思ってるで
66 名前:名無しさん投稿日:2019年06月
>>63
グッズ売れてもアニメ作ってるやつらは大して儲からんて聞いたけどちゃうの?
業界は結局円盤売らんと儲からない構造やと思ってたわ
名前:名無しさん投稿日:2019年06月
>>66
今の業界のトップって出版社やからなぁ
アニメ業界が儲かる構造って製作会社発信のオリジナル企画作品じゃないと無理だろうけど
その手のクリエーターって平成の半ばを最後に殆どみなくなったような
名前:名無しさん投稿日:2019年06月
アニメーターになりたい奴が多すぎるのが問題やと思う
いくらでも使い潰しが利くから滅茶苦茶な扱いしかされなくなってる
まず、アニメーター志望者をどうにかして減らさないとアカンやろ
名前:名無しさん投稿日:2019年06月
クールごとに贔屓アニメ作って自分は買ってもいないのに円盤の売上でマウント取り合って
次のクールになったらもうそのアニメのことは忘れてる
そんな人たちばかりの印象
なんJ民も贔屓球団でマウント取り合ってるがコロコロ贔屓球団変えないだけまだマシかな
名前:名無しさん投稿日:2019年06月
一番は作品数の飽和の結果で
リソースの分散
単価の下落
ユーザーの分散
原作の枯渇
あとテレビも深夜は広告収入とれんから独立採算(円盤、グッズ)できるアニメ放映に頼って枠を埋める
番組枠数制限して制作会社も淘汰してかんといかん
名前:名無しさん投稿日:2019年06月
1クールあたりの作品数絞れば全部解決しそうなもんやけどな
(´・ω・`)にわかが増えたというか、アニメが量産されまくりでアニメオタクが付いてこれない状態になってる
(´・ω・`)だから結局話題になってるアニメしか見ない!みたいな事になってる
(´・ω・`)アニメ業界がやばいのはアニメ業界の自業自得じゃないかな
-
-
作る側がにわか、はいおわり
-
面白いからこの作品に興味を持った!とかじゃなくて
友達が見てるから、周りが見てるから俺も見ようって奴がめっちゃ増えたのがなぁ…
別に悪いとは言わないけど、それくらい自分で決めようや -
それで回ってるんでしょなら良いやないか
嘆いても流れは変わらんし滅ぶ時は滅ぶもんさ -
にわか様 万歳!!にわか様 万歳!!
古参オタクは迫害しろ!!にわか様 万歳!! -
どっかのにわかイナゴ管理人が偏向記事投下するのもある
-
男の娘も定着してるしな!
-
ちげーよ
二次展開三次展開を目論み始めたからだよ
作品自体を売るっていう一次展開だけならトントンか少しプラスで終わるのに、
無理して関連グッズだ声優イベントだとやりたがるから元である作品が疎かになるって言うね -
>ゲームアニメは良い作品を突き詰めて作ってそれが評価されてきたから発展してきたのにしょうもない作品を持ち上げ出してからおかしくなった
アニメは原作ありきなのに何言ってんだこいつ -
全部悪いのは声豚!声優なんか持ち上げるから!
-
何?ハルヒ時代から叩きたいのかこいつは
-
こんなレプリカはいらない?
ホンモノと呼べるものだけでいい? -
にわかのせいではなく意思表示しやすい手段のSNSのせい
-
めんどくさいオタクだな
業界の心配よりお前の心配しろよ -
アニメ業界なんて今も昔もおかしいままだろと
-
おかしくなったも何も、
正しい時代なんかなかっただろ -
にわかよりもお前らキモオタが腐らせたんだろ
-
まともな時代があったと錯覚してるクソニワカ
-
そうやってすぐ誰かのせいにする底辺が増えたせい
-
たたでさえ動画マンが足りてないのにアニメーター減らせは草
絶対数が減ると競争も減るから質が落ちるだけだぞ -
つまらんテンプレラノベかハーレムアニメばかりになったからだろ
それを持ち上げてる奴らも同罪 -
そうそうたつきファンみたいなのが増えたからね
-
業界の自業自得とか破産者みたいなこと言うな
-
アナログ放送が終わって地デジ化してから、仕事した分だけクオリティ高くなるのに病みつきになった反動が今になって表れてるのと
バブル崩壊後にこれからは多品種少量生産でニッチなものが儲かるとかが影響してそう -
天気の子 7月19日 公開
一般人→CMのアニメ映画だ
にわか→君の名監督の最新作か見に行こう
声豚→芸能人が声優だから観ない
古参オタク→秒速五センチメートルの監督の作品 -
ゾンビランドさが、ゆるキャン△、けものフレンズ…?
いやそれ全部にわかにヒットしたやつぅ…
けどにわかが食い付くのがブームだし、まぁそれが普通でしょ。卑下するもんでもない。昔からそう
そこからどう維持するかって話しだろ -
にわかが増えたからじゃない
ネットが普及して真実か嘘かも分からない情報が増えたから、そしてその情報に惑わされるバカ増えたから。 -
粗雑なアニメが増えた
-
ヤマカンみたいは本物を生み出せる人を破産させるような業界のほうこそその域に達してなかったということなのだろう
嘆かわしいことだ -
ゴミプレックスのステマみたいのがまったく通用しなくなったのは良いことだと思う
-
ファーストガンダムはシナリオが本当によく出来ていて大人の観賞に耐える内容だよ
但し戦術を理解できる頭がないと付いて行けない
あんなものよく当時子供向けで放映していたわ
小学低学年にコンバットみせて理解しろと言っているようなものだからな -
ぶっちゃけ戦犯は電車男だと思ってる
あれ以降変なのが一気に増えた -
なんか独立したがる奴が後を絶たないから空中分解した感ある
-
バカはすぐ決り文句で粗製乱造言うからわかりやすいw
-
>>25
作画厨なら是非見るべき作品 -
アニメ作品にコンテンツとかいう気持ち悪い言葉を使い始めてから何もかもおかしくなった
-
ソシャゲ「せやな」
-
>>25
秒速はにわかオタクだぞ -
内容的には、深夜アニメファンに向けた作品を乱造して画一化した
経営的には、経営者利得を得るため中小のスタジオが増えまくって効率が落ちた
作画的には2017年位までは普通に進化してたけど今は金と人手が足りなくて劣化中 -
>>33
まぁ監督とかやれば給料は中堅サラリーマンくらいには上がるからね… -
にわ管ことやら管がいうと説得力あるな
-
切った自慢とかしてる連中だよ
-
二ノ国おもろそう
-
僕ちん自分でいいもの探すことできないお子ちゃまなので一って言う自己紹介だよな
-
ラブライブやバンドリ商法のせい
-
ジブリや細田がおかしくなったのは
ニワカな一般大衆が増えたからで間違いない -
にわかが原因じゃなくて
SNSとかレビューサイトをかまとめサイトが原因じゃない?
一人で見る分には作品の良し悪しをちゃんと評価できる人多いと思うけど
SNSでコミュニティできてしまうとダメな作品でもそれなりに楽しめてしまうし
流される人も多い -
>>45
まぁ一理ある
特典商法とかCMバンバン流しまくったりいい加減ウザイ -
民主党が全部悪い
-
>>46
細田は趣味に走りすぎたからだぞ -
>>25
外国人 うぉおおあーー! -
昔一箇所でまとまってた実力派アニメーターが独立しまくってスタジオが乱立したせいだろ
-
また老害か
-
>>49
民主党政権終わってか8年経つやろwwwwww
いつの話してるんだよ -
パヤオはむしろ大衆迎合しなくなったからおかしくなったんだろ
昔のパヤオと21世紀以降比べても明らかに我が道行くようになってる
特に風立ちぬなんてどこら辺が大衆向けなんだと
完全に趣味じゃんあれ -
ホモビ
-
ピンはねしてるやつがいなくなればメーターが生活できる収入になって結果的にいいアニメ増えるようになると思うんだけど
くっそしょぼいアニメとかでプロデューサーが10人とか必要なの?
何してんのあのひとたち -
>>49
むしろ民主党時代の方がアニメ業界はまだマトモな作品作ってたろw -
昔がよかったともいえんと思うけど・・・
ただ一つ昔の方がよかったかもと思うのはアニメオタクとして団結みたいな面がまだあった気がする。
今はオタク同士でけんかしているイメージが強い・・・心が痛む。 -
要は他作品叩きつつも群れたいオタクが増えたってことだろ?
オタクも陽キャ化してるんだよ -
業界に関わる人間が作家寄りのクリエイター側の人種から
金を儲ける事に重点においた商売側の人種に変わっちゃったからだろ
監督や脚本も「俺が主張したい事が有るから、手段として作品つくった」から
「今期のノルマ達成する為にやりました」みたいになってるし -
ニワカがアニメを見ないようになったらアニメ業界はどう良くなるの?
今売れてる作品が悪くて、ニワカじゃない人が評価するアニメがいいという根拠は
主観以外にあるの?
一見さんお断りで古参のアニメファンが買い支える状況が理想なの? -
卒業してく連中と同数の新規参入ファン(にわか)がいないと市場の維持すら出来んのよ
にわかを叩く奴は自分で好きなモノの滅びを早めてる -
>>60
それ陽キャのフリした陰キャだぞ
リアルで面と向かって作品否定できるやつなんてそうそういない、チキンの集まり -
>>42
1話切りしてる俺カッケー -
ニワカが増えようが金落とさせることができるならいいんじゃない
-
みんなが知ってるならいい作品だろ
少数のヲタがいい作品だと思ってても商売にならないのだから -
金出さない古参より金落とすニワカ
-
自分の好きな作品を買ったり
個人ないし有志を募って投資したり
正規の動画サイトに加入したり
そうやって好きなことにお金を使えば自分にとって面白い作品がリターンで返って来るんだよ
お金ない人は残念だったね
文句があるなら頑張って稼ごう -
>>65
実際はクソダサいし恥ずかしいけどな -
ニワカってより数打ちゃ当たる作戦でアニメを量産し過ぎたのがヤバくなった原因な気がするわ
-
円盤売上でああだこうだ言うのは別にいいじゃんな
売上を妨害してるわけじゃなくて、売れた売れないという結果を見て遊んでる
だけなんだから -
にわか「中国韓国の作画はクソ」
-
美少女動物園となろう系大量生産させた製作陣もクソだけどそれで満足してる視聴者側もね
中身どうでも良くてもうキャラ可愛ければいいって脳死がまだいるのがヤバい -
やらおんみたいな対立煽りまとめブログのせいでしょ
-
(´・ω・`)にわかが増えたというか、アニメが量産されまくりでアニメオタクが付いてこれない状態になってる
(´・ω・`)だから結局話題になってるアニメしか見ない!みたいな事になってる
(´・ω・`)アニメ業界がやばいのはアニメ業界の自業自得じゃないかな
馬鹿じゃねーのw -
今のアニメの方が確実に進化してるのは事実。特に原作付き
ただ、昔の名作を美化してるってのは違うよ。
名作は当時でも圧倒的にセンスがいいし優れてる -
実はおかしくなったのは自分の頭であった
-
>>74
お前何でニーズを無視して製作をクソって言ってんの? -
ぼくの思い通りにならないのは業界がおかしいwwwwwwwww
-
ニワカは無知の癖にやたら声はデカイからな
-
で?令和覇権グラブルに勝てるの?
-
ゆーて世界観にどっぷりハマれる深い作品なんて最近ないしな
製作側も1クールとりあえず打ってみて小銭稼げればどうでもいいって感じだろ -
ゲーテ「得ようと思ったらまず与えよ」
文句言ってる連中はナイナイホシイホシイの我儘ばかりで
正しい場所に正しい投資もしないし
そのためにすべきことを考えることもしない
普段から他人を喜ばせたり楽しませたりすることもなく
一人よがりのオナニーしか知らない -
やらおんのせいだろ
-
>>80
たれw -
>>77
面白さの打率は昔も今も変わらないってことで
上がってるのは画質だけなのにニワカが量産がーとか枯渇がーとか言うんだよな -
やらおんみたいのがのうのうと生きてるせいだな
-
あれの記事は
以前のやらおんなら 0.05秒で書いてただろうに -
にわかが増えたのはまぁいいとして
作る側がにわかを意識して作り出したのが最悪だね -
おかしくしてんのは円盤売るために声豚に媚びたり、腐向け、萌え豚向けに『作品』じゃなくてあからさまな『商品』アニメを作ってるからだろ
人気より円盤マンセーしてランキング出し、覇権だの爆死だのと決めつけ盛り上がるのがオタクだものな
アニメと言えば国民的アニメとジャンプや人気漫画のアニメで、劣等感もったオタクには円盤しかねーんだろうけど、自滅の一途。 -
掲示板やまとめサイトに張り付いて同じこと言い続けて流れ作るのがお仕事のおじさんたちのせいだぞ
-
アイドル物と腐向け以外だったらここ数年は妥当な売り上げだと思うが
らきすたが3万売れてた時代の方が絶対おかしいわ -
にわか向けのアニメってまさにけいおんのことやん
-
そんな糞アニメしかないなら卒業するか
わざわざアニメに拘らなくても他に楽しい娯楽はいっぱいあるぞ -
>>75
これ
ニワカも何も、アニメに入る年代が皆違うんだから言っても仕方がない -
大多数の購買層=イナゴ=にわかだから仕方ない
アニメだろうが何だろうがにわか騙せたほうが儲かる
にわかに飽きられたら終わりってリスクはあるけど -
>>91
製作「円盤にシリアルとか握手券付けときゃ売れるだろ」
↓
ユーザー「え、じゃあ円盤いらねえわ」
今ココだな
今までちゃんと買い支えてきたユーザーすらコケにするから円盤が一気に衰退してる
そしてここぞとばかりに外資系の動画サイトが日本のアニメを買い漁ってる -
まとめブログっていうけどまとめてるのは同じやつじゃん
-
にわかが増えないジャンルは廃れるだけだぞ
SFやミステリーは、これで廃れた。古参の声ばっかデカくなって、新規が入ってこない閉鎖的ジャンルになった -
>>91
商品じゃない作品として作っても爆死爆死いう
視聴層の世論に自浄作用がないから自業自得なのにな、
(´・ω・`)アニメ業界がやばいのはアニメ業界の自業自得じゃないかな
こういう事言う奴がいるよな -
ハルヒから入ってきたにわか多すぎだな
-
アニメ会社「ニワカでも古参でもいいけど金落とせ」
-
リソース増やしても的はずれなとこに力入れてたらクソだしな
ぶっちゃけ作画がどうとかってレベルの作品は全部論外 -
「アニメなんて一般人は見ない!」「アニメは一般人は誰も見ていなくてキモオタだけが支持するごみ」「女性は見ない!」「大勢に支持されるものが素晴らしいんだからアニオタしか見ていないアニメはごみ!」ってお前らがずーっと叩きまくってきた結果やん。
君の名はですらまだ「あれを見に行ったのは全員独身童貞のアニオタでそいつらが何十回も見に行ったから250億いっただけ。女性も一般人も誰も見てない」
「一般人も女性も見てないってことはつまりごみってこと!」って叩きまくるってのを
ずーっとやってきた結果や -
いやにわかがおらんとコンテンツ盛り上がらないだろ
ジョジョなんてニワカが大量発生したからアニメも成功して原作も今になって大量に売れた -
円盤売上という指標で爆死爆死言ってるのは売りスレと売り脳キッズだけじゃねえかw
どっちも影響力なんて微塵も無いのにこっちの所為にされても困る -
作画がー
展開がー
演出がー
とか散々細かいところにいちゃもんのような文句言いながら
違法視聴ばかりでちっとも円盤買わない屑ばっかりじゃあなあ -
今18歳でアニメを見始めましたって新規を叩く、五十路のオッサン共www
-
まぁ円盤依存してるオタクアニメの雑魚は淘汰されるしほっとけ
アニメエキスポ見てわかるように人気を金に変える手段持たず、日本のキモオタに円盤売る知能しかも持たないアニメやってるとこは終わる -
やらかん珍しくマトモな意見だな
でも話題性にだけ飛びつくのを煽ってる元凶であるお前が言うな -
>>91
オタクだと差別するからだろ
オタクがーオタクがー!って叩き続ける限り
「じゃあ、オタクじゃない一般人できるだけ大勢に支持されるアニメを作ろう」って方向へ行ってしまう。 -
君の名は は販売戦略がよかっただけで、作品としてはゴミだぞ?
オタクじゃない一般人が、流行で見ないと話に乗れないから見てただけ
アナ雪で経験したやろ、れりごーってな? -
円盤の売り上げでマント取り合ってるここの住人は何も言えないだろ…
-
>>59
流石に美化し過ぎだと思う
単に語れる人気コンテンツが今より少なくて一つのコンテンツに人が集まってたから他作品の信者同士であまり衝突とかがなかっただけ
そのかわりに同じ作品内でも解釈の違いとかで内部抗争勃発してギスギスしてる所なんていくらでもあった -
ここ数年ヤラチルもニワカが多くなって煽りコメントも多くなったよな
-
おかしいのはいい年してアニメ見てるおっさんだろ
-
>>106
そうだな
厳密には「ニワカの声がでかすぎる」のが問題なんだよな
真っ当な意見や評価がニワカのでかすぎる声にかき消されてしまうから、
作る側もとにかくニワカに媚びることしか考えなくなり、
しかもニワカがそれに応えてくれるならまだいいけど、ニワカは飽きやすいせいで定着しないから、ニワカを釣る為にステマ方面にばかり力を入れるようになって、作品としての魅力はどんどん失われていく -
今の価値を図る物差しがかなり狂ってきたからな
個人のアニメファンなら「自分の評価より他者達の評価」
制作側は「自分で流れ作るより、流行に乗る方が楽で金が掛からん」
売り手も買い手も昔は気概が溢れて濃ゆい感じだったけど
今じゃ、そんなに気合入れる必要ない趣味扱いって感じだ -
>>108
ほんこれ
アニメ玄人()の言うにわかに人気のアニメ()に文句言う前にてめえは本物()に金払ってるのかと問いたい -
勉強だのいせかるだのが分割二期決定してるあたり
円盤売り上げなんて大して問題ではないんだろう
そもそも制作会社は制作前に入金されるんだろう?
売れる売れないなんて直接は関係ないのかな
ただ人気が出れば次の仕事が増えて契約金の増額や交渉に有利になるので、もちろん作品人気は大事だろうけど -
いや、ニワカが入ってこない業界とか滅ぶだけだから
どこぞの超少子化国見てりゃわかるだろ -
>>106
ジョジョや進撃なんてそれで膨れたからな
ジョジョなんてあっという間に深夜アニメ最長だし、進撃もワンピース並みに知名度跳ね上がった
足引っ張ってるのは円盤ゲェジやアフィブロのネガキャンの数々 -
>>117
まぁその通りだな
異常者が支える業界だから、そこに供給される作品も異常なものばかりになるってだけの話だよな
品質は客を映す鏡だわ -
>>113
君の縄の作品評価はともかくとしても販売戦略だけであそこまで売れちゃうなら誰も苦労せんがな… -
アフィブログが売上の一部でしかないオリコン数を利用して対立煽ったりネガキャン工作してるからおかしくなったんだろ?
-
>>122
ニワカが入ってくるのはいいけれど、ニワカの声がでかすぎて真っ当な声が掻き消されてしまう業界はそれはそれで滅ぶ -
どんな業界も第一に人口だろ?
にわかの所為でにわかの所為でって匿名掲示板で愚痴垂れ流す前に自分の好きな質の高いアニメ()に金払ったらどうだね -
関係なくね?
つかにわかとか関係なく前から…というか昭和の頃からおかしかっただろ -
子供相手の商売が頭の悪い大人相手に変わっただけでは
-
オリコンの数字だけで覇権だとか四天王だとか爆死だとか大騒ぎするようなガイジが増えたのは最近だな
-
流れに付いていけなくなったこどおじがダダこねてるだけで草
-
>>102
もうそいつら古参じゃね -
>>125
逆だ
あそこまで売れたのは販売戦略のお陰だ
200億と10億は作品の質的に差は無い
そこにあるのは販売戦略の差だけ
10億と1千万の間には販売戦略ではどうにもできないほどの作品としての質の差があるがな
60点程度以上の質さえあれば、売り上げを決めるのは販売戦略だよ -
>>125
販売戦略=にわかを以下に釣るか、商品として売り出すか
このために「君の名は」は新海が自分を曲げて制作委員会方式を取ったんだぞ -
ちなみに日本アニメ界の頂点におわす巨匠は、80年代の時点で今のアニメ業界はロクでもない作品だらけと言ってました
-
そりゃそうさ日本の一般人大勢が支持するもの=ゴミだもん
なんで攻殻機動隊が、AKIRAが、NARUTOが、進撃の巨人が世界でヒットするかって
一般大衆を向いてないからだよ。大勢の日本人の一般人、老若男女を狙ってないから
日本のアニメは面白くて世界でヒットする。日本の一般人のセンスを合わせてたら
ろくなもんができないから、世界でも支持されない。それは日本の実写見てればわかるだろ。でも今はその実写作ってきた連中が
「日本の一般的な日本人や大勢にあわせてアニメを作ってこう」ってなったからだろ
そんな状態でまどマギや攻殻や進撃の巨人が生まれるわけがない。
「下手糞演技でもイケメンや人気の女優出して恋愛・青春・成長譚で泣けるー」みたいなかつての邦画と同じ状態になってそんなゴミばっか量産されてる
アニメの終わりの始まりだよ。 -
もうとっくに円盤売る時代ではなく月額ストリーミングなのだから
円盤売ることを前提とした商売しようとしてる時点で間違い -
どんな時代になっても
ダンベルみたいな意識低い漫画でも
手を抜かずに豚も満足なアニメにしてくれる
そんな動画工房を
僕は支えていきたい -
-
>>134
それなら映画は全部200億狙えるな -
スポンサーがつかないから製作委員会方式なんて初めた頃からだろ
-
ヤラカンよ、お前がどの口で言ってんの?
-
まどかマギカみたいなパクリ糞アニメをエヴァを超えたとか社会現象アニメとか言い始めたあたりで頭のおかしいなマジで、と思った。
-
にわかは寧ろ業界の宝で、円盤で全てを決めるような害悪オタクや下手なランキングや話題()で印象操作するクソブログが業界の癌なんだろ
自称カイガイで人気のアニメさんは今日明日ともちろんAXのフェス参加してんだよな?
なんか信者がうるせぇだけアニメさんの名前全く見ないよ? -
>>134
すげえ君縄の販売戦略を模倣すれば200億のアニメ映画連発できるのかよ
アニメ映画始まったな -
>>141
販売戦略がそんな誰でもできるほど簡単だと思ってんのかお前は
その販売戦略こそが難しいから200億行く映画が滅多にないんだろうが
商売舐めんな
物を作るよりも物を売る事の方がはるかに難しいからこそ、物を作る人間よりも物を売る人間の方がお金の取り分が大きいって事も理解できんのか -
>>139
今期一番面白いアニメ -
>>146
同じ手を使えば同じ結果が得られるほど販売戦略ってのが簡単だったら苦労しねーよボケカスアホ
ほんと商売舐め過ぎだろこのアホは -
>>144
エヴァもパクリ定期 -
こんなの簡単じゃん
アニメ見ただけのやつをオタクにんていし -
まどか☆マギカはストーリーがガバガバな上にぶっ飛びすぎてて、
エヴァを超える「二次創作性」を生み出したのはマジだと思う -
おかしくなったって何をもっておかしくなったって言ってるのかにもよるけどな
2000年代までの大衆受けしなそうだけど俺らに刺さる感じ、を本来の姿とするなら確かに変わってしまったね…痛さが減って社会性を持ってしまったと思う
アニメだけじゃなく、ネット社会でいろんなものが公に晒されて混ざり合ってどんどんつまんなくなってるのかもしれん… -
円盤○万枚!はい、覇権!
とかやってるのがオタクだもの… -
アニメ見ただけのやつをオタク認定し
アニメ見ただけのやつが自分はオタクだと勘違いして
見てもいないアニメを論じた結果がいま -
>>153
え?むしろ今の方がよっぽど痛いんだけど… -
>>149
お前大ヒットした作品は全部販売戦略のおかげ!内容はそのへんの小ヒット映画と大差ないとか言ってそうだなw -
俺らは俺らで「自分だけが知ってる面白いもの」を求めていた気がする
みんなに知られてしまった時点でそのものの質とは別の理由で萎えるんだよな -
電車男の映画からおかしな事になってきた感はあるよなぁ、上映前は一般人は2ちゃんなんてアングラサイトに立入ろうなんて考えてなかったし、芸能界も自称オタで売り出そうなんて考えてもいなかったしな、オタもオタであの当時は何が好きだろうと基本隠れて狭い範囲でやってたし、こう考えると陽が当たり過ぎるのも考え物だよなぁ
-
>>152
さすがにまどマギはエヴァの足元にも及んでないぞ
ここ10年の間で一番のヒット作である事に異論は無いが -
にわかは自分で作品の善し悪し決められないからブームの火付け役に一定数のオタクも必要なんだけど、オタクそっちのけでにわか意識したアニメばっか連発したからオタクから総スカン食らってるのが昨今の状態だと思うな
-
>>145
円盤で全てを決めるような害悪オタクや下手なランキングや話題()で印象操作するクソブログ
俺これをニワカって思ってたわw
普通のニワカはただの客 -
>>156
ラブライブ!とか女も見てるしめっちゃオープンにしてるじゃねえかw社会性がある作品といっていいと思う(えみつんを除く)
2000年代初期のアニメ見てみ。性欲だだ漏れだぞ -
質アニメよりポップでキャッチーな作品のほうが持て囃されてるのはある
-
>>161
オタク(匿名掲示板の一部の懐古厨)の間違いでは? -
>>157
事実だろ
モノが良ければ売れる程簡単だったら商売なんて苦労しねーよ -
アニメーターとは作画スタッフの事なのに
監督演出や背景彩色等も全部アニメーターと呼ぶ奴は
後ろ指さしてOKなレベルのニワカだわ -
いい歳こいてアニメ見たり語ったりしてるやつの頭がオカシイことは確か
-
>>149
販売戦略で売れる商品は存在しないよ。それで売れてると勘違いしてるだけ
客もバカじゃない。安心安全低コスト。そして評判にも耳を傾ける
家電も車も保険も映画も、売れる物が売れただけで、販売戦略ではない -
オタクはオタク文化を商売にされて怒ってる
ついでにオタク文化に新規参入してきたファッションオタクが声高に作品のデキを決める
売上が何だとか関係なく、好きなものを語り合えた昔が懐かしい…
ファションオタクほどマウント取りたがるから好きじゃない -
>>155
とは書いたものの、これは5年くらい前の話で、
現状としては、新作アニメを見るオタクはいなくなって、ニワカではない「ただの一般人が」、コナン君とかを見てるだけ -
>>159
電車男の頃も一つの段階だろうけどまだまだオタクアニメ=キモい扱いだったじゃん
ハルヒ、まどマギ、ラブライブ!とだんだんオープンにしやすくなって来てると思うのだが -
まあ二択だと思うよ
・ニワカも含めて大多数が飛びつくアニメを受け入れ文句を言わない
・そういうのを排除したコアなアニメしか認めない代償にきちんと金を払う
コアなアニメって薄利多売の大量消費品じゃないんだから、そういったものが欲しいのに例えば円盤やグッズ売上を否定するのは無責任というか、じゃあどこで採算を取るんだと -
どういうことや
アニメーション製作の技術的進歩が感じられなくなり、製作されるアニメも似たり寄ったりの量産品消耗品になっとることに対して、業界がおかしくなったとにわかのせいにしとるんか? -
>>169
いやー、傍目に販売戦略は重要だよ
やっぱプリウスでしょ、という理由だけで、
プリウスミサイルが量産される日本のご老人世代の死亡事故の話まで波及させたいのか?
物の本質に興味がないのは日本人の美徳であり欠点だよね -
コナンにしてもワンピースにしても商売として成り立ってるものは
オタクがニワカとよぶ一般人に受け入れられているものだけ -
>>83
断言出来る。
もう名作は生まれてこない。
5年後辺りに腐女子向けのイケメンホモアニメが深夜アニメの殆どを占めるだろう。 -
>>166
馬鹿かお前は
基本的には良いものが売れるんじゃなくて売れたものが良いものなんだぞ?w
作品の良し悪しを決めるのは匿名掲示板の自称アニメ玄人ですか?評論家ですか?
まあ例外があるのは認めるけどな -
>>174
うまく言えんが文化としての濃さがなくなった気がする
感覚の話だから言語化し辛いんだけども
独特のノリというかさ、そういうのが陳腐化してしまった気がするんだよね
新しいいいものが生まれなくなったからそう思うのかな…
ポプテピとかそれっぽいことやってるファッション基地外アニメにしか見えない -
>>146
アホか、なんでそんな極論になる…
君の名は。はプロモーションの神が加勢してんの知らんのか?
君の名は。を含め良作なんてたくさんある
でもプロモーション効果が切欠として大きいのが現実
ヒットへの条件の大きな1つだよ -
>>175
販売戦略って車の販売なんか、全メーカー同じだぜ?違いはアピールできる場所だけや -
昔のオタクと違って
今のオタクって金使わない -
ネットが社会と混ざってきて一体感が持てないくらい広くなったのも大きい気がする
昔はネット民=みんなニコ動や2ch見てるイメージだったんだけど今そうじゃないじゃん -
コードギアスが10年ぶりに続編作ったらキャラオタに媚び媚びで2期で唯一良かった最終回まで台無しにして
もうダメだと思った -
アニメ作品そのものだけじゃなくてさ、一緒にやってる関連ラジオ番組だったり、雑誌やネットの記事だったりが生み出すイメージが「作品」だと思うんだよ
それが昔と今では変わってしまったと思う -
作家が大衆迎合を無視して、自分のやりたい事だけをぶちまける
それを編集側が必死に世に出せる範囲に収めようと喧々諤々とぶつかり合う
作家と編集のせめぎ合いの結果として、その作品が一時代を築く事が起きる
今は作家が最初から売れる商品を狙う、主義主張はしない、特にやりたい事はない
編集はベルトコンベアみたいに流して終わり、時間が勿体ないので接触しない -
>>180
条件の一つであって全てじゃないのは認めてるんだな -
そもそもアニメ自体はともかく
オタク文化なんてそんな高尚なもんでも無かったろ
みんなでアキバに行ってコミケ行って風呂入らないでってその程度だろ -
>>184
復活のこと?まあ仰る通り視聴者が見たかったキャラのその後でしかなくて、ストーリーの面白さはなかったよなあれ… -
>>184
コードギアスはギャグアニメだってことを、
引き継いだ制作がちゃんと理解してなかったんだろね
少なくともルルーシュが好きとかスザクが好きとか私は見たことがない
キャラアニメじゃないよね -
ていうか新規の人が入らないとどうしようもないから
おかしくなったのは金も落とさないくせにいつまでもアニメに
縋りついてるおっさんのせい、声だけはでかい -
ネットの意見を気にし過ぎてるんだろうなとは思う。
まどマギの時には公式Twitterが2chのスレを見てる事を暗に書いただけで「公式が2ch見てちゃいかんでしょ」みたいな流れがあった。 -
>>186
作家に自己肯定感が無くなったよな。国民全員にかなw
客が見たかったのは一つの正解じゃなくて、人間が考えを重ねて生み出した工夫された何かなんだと思うんだよね
正解主義だと無難な何かしか出てこないからつまんないと思う -
>>190
キャラアニメかどうかは見る人によっても違うんじゃね?
俺は確かにストーリーが好きだったな
キャラクターがどういうことに巻き込まれてどう変わっていくかが見たかった
劇場版はそれ描かないからなぁ -
>>192
お前らネットで勝手に騒ぎ立てるじゃんw
デマニュースと同じだよ -
だって作る側が今までの声優を軽視してさ
声優なのにグラビアとかわけからんし、声に力がある大御所使えよと
ともかくアニメに大しての姿勢が作る側というか、
持ちかける人らが軽いんだよね
あと現場にカネが来ないところ、それで低給だからやり甲斐搾取で -
ここみたいな場所やユーザー増えたからだな
-
自称アニメ玄人さんの言う真の意味で質の高い硬派な作品を作ればヒットするんじゃね?
本当に文字通りの作品を作ればw -
>>190
言うて成功したんだけどなw -
オリコン数字だけ見て覇権!とかやってるのがニワカだろう?
-
>>197
質が落ちたと言いたいなら確かにそうだろうな
反論あるだろうけど、リア充ヨウキャってつまんないやつ多いんだよ
自分の価値観がないけど容姿とコミュ力のおかげで周りとうまくいってると言うか
そう言う奴が業界に入ると発言力はあるけど、言ってる内容は薄いから酷いものが出来上がると思うm -
新規ファンが入らなきゃおっさんたちが死んだらおわるだろ
-
アニメごときでマウンティングwww
エンタメなんて大衆に受けてなんぼだろうが
新海誠を見習えよ -
ツイッターとか見てると露骨に日和見してるアニオタが少なくない
みんなと違う意見だったらどうしようと不安でしょうがないくせに
大勢が分かると批評家気取りで通ぶって批判したり大袈裟に騒ぎ立てる
体裁を整えてるつもりが見事なクソダサムーブしてるのがバレバレである -
草
-
>>183
ネットが純粋にふざけられる空間ではなくなったな。
今の時代にクリスマスに感謝のせいけん突きとかやろうものなら、荒れまくりで阿鼻叫喚だろ。
マウント合戦とかいうクソみたいな文化で、お互いに貶め合うのが普通になってしまった。
アニメだって、見てもいないのにそれっぽいこと書いてけなしてるやつ何人もいるだろ。 -
だってお前らB層が多いじゃん
-
>>206
アニメにたどり着けなくなったのはあるな俺の場合
見る前に評判が見えるんで興味が無くなってしまった -
>>206
ネットのノリの変化もあるだろうな
今お祭り感ない
あってもネットいじめばっかだし -
アニメ文化自体の立ち位置が変わったからしゃあないな
虐げられたてけど、内輪では楽しかったんだよ… -
>>205
30年くらい続いて、50代60代越えたガルおじいちゃん達になっても、
WoTが潰れてなかったら、無限軌道と砲弾発射の音聞くためだけに行くかもしれない
耳が遠くなってないことを祈るわw -
>>206
前半と後半の意見が背反してね?
2行目から最後まで純粋にふざけてんだろ -
>>212
ふざけるの質が違うんじゃねえの?
イタズラからイジメになってると思うよ -
むしろ細かい事言う人が増えたからだよな
-
結局ここにいる斜に構えた奴らも周りの評価を気にしてるんだよな
昔からだと思うよ
変わったのはただ単純に面白い作品(革新的な作品)が少なくなったことだけだ
そしてそういう作品が作れない奴らが言い訳を垂れ流すだけ -
おまえらが悪い
-
>>213
その感覚はまずいと思うよ
悪戯とイジメは見た目が違うだけだろ、ネット上の人の行動心理は同じ。 -
いつまでもガキみたいな恨み言吐いてないで成長しろ
日本人でない奴が通名つかって日本に寄生してるかぎり
お前らはハンパ者のチョンカスなんだよ
ま、グックオスwはもっとがんばれってこったww
売春婦から生まれた惨めなゴミww
コリアンにすら軽蔑されるウジムシの在日チョン、グックオス -
ブームに乗って騒ぎたいだけの面倒な層が多いのは確か
例えばポプテピピックを喜んではしゃいで見ていたような連中とか、以前にニコニコで超話題だったがっこうぐらしで狂喜乱舞していたニコ厨とか
さわざんまいとか見るに監督信者も面倒だが結局さらざんまいはあまり売れなかったし、
他にもガルパン白箱からのコトブキが失敗だったから監督信仰の傾向は薄れたんじゃないかね
たつきに関しては色々な柵(しがらみ)や思惑が渦巻いているから割愛するけど -
制作サイドが言い訳するのはさすがにまずいなと、
最近だとけもフレ2騒動で本当に実感した
やっぱり作ってる側がオタク2000%じゃないと
一般人のオタク100%を魅了させられないってことなんだろな
宮崎駿氏も同じようなことを言ってた気がする -
>>220
世間が監視文化になったせいでは?
それアニメだけかね -
>>221
いや、制作サイドがその分野に詳しくて、好きで作ってる感じのする作品はやっぱり
良いものが多いねって、そういう話をしたかっただけだよ
つまんないアニメは制作サイドが流れ作業感出てて、アニオタに見向きもされない
やっぱアニメは制作側の情熱がないと、本編見てても面白くないよねってね
仕事だから大変だとは思うけど、アニメが商品化されすぎなのかもしれないなぁ -
>>31
おいらは ファーストガンダムは
ザクレロとか ギャンとか Gファイターとかが居るから好き -
こういうまとめサイトがすべての元凶。
だから潰れてしまえ!! -
>>217
見た目が違うとは?
イタズラとイジメでは攻撃性とか陰湿さとか悪意とかにギャップがあると思うけどなあ
まあ受け取る側としては似たようなものって意味では同意 -
そもそもほんとにおかしくなったか?
おかしくなったという具体性のない主観に対してなぜおかしくなったか論じるという
無駄なことやってないか -
>>224
冷静に考えるとこれだよな
そもそも売りスレだけで円盤売上という数ある指標のうちの一つでプロレスやってただけなのにそれを売り脳として広めたのは糞アフィじゃねえかと
本気で円盤売上だけで成否が決まってると思ってる奴なんかアフィに騙されたアフィチルくらいだぞ -
>>215
でもアニメって集団で作るから情勢っていうのも無視できない要素だと思うわ
それでもわがまま言えるだけのコミュ力とか強引さを持つべきなんだろうけど -
>>226
そうなんだよな
結局アフィの完全主観老害記事にまんまと乗せられたやらチルが一番の敗北者だわ -
おかしいのは元からだけどね、売れなくなったのはアニメに限った話じゃないし
強いて言うならば作画の要求が高くなったことかな
中国の雇用で競争になって賃金UPと本数減少してくれたらいいんだけどね -
>>226
変わって入ると思うね、雰囲気というか
でも文化ってそう言うものなのかもしれんし、俺が思うアニメ像っていうのも変わっていった途中でしかないだろうし…
個人的にはハルヒあたりから入っていってラブライブ!手前くらいで脱落したからあの辺りが自分の中での正常だけど…
これも絶対的なものではないだろうな -
ハゲが売り上げ煽ったせい
-
>>231
変わって入るは変わっていってるの誤字です -
アニメーターに試験を設けて、一定の水準以下は切り捨てて、スタジオの数減らす方が良いだろ
その方が、結果的にアニメ1本毎のクオリティが上がるし -
今と昔との違いはSFアニメが盛り上がりづらくなったのはあるのかな
またロボアニメとかを作ってもにわかはともかくガノタとかの老害もいて新しい芽も潰している
だけど今の若いオタクはなろう系とかの作者とユーザーが交流しながら作り上げた原作を楽しんでいるんだからそれも一つの新しい文化なんだろう -
ていうかこういうアフィサイトが先導してアニメや漫画をたたくような輩を作ってんだろ
それが一番の元凶だ -
お金の力
-
>>226
俺がおかしいと思うからおかしいって結論が先にあって理由をこじつけただけ見えるわ
何見ても不満を言うおっさんよりあうあうあーなキッズから人気を取る方が大事 -
この先もずっとエヴァに敵うアニメは出てこないんだろうな
-
>>234
絵が上手いとかそういう問題じゃないと思う
試験で測れるようなものではなくて、作り手当人のキャラクターとかそういうものなんじゃないのかな?
ヤマカンって変人だし人格はクソだと思うけど、やってたことは実際面白かったんだよな…
俺たちが見たいのは新しくていいものであって、今を踏襲した何かではないと思う。少なくともエンタメにおいてはそうなず -
雛鳥が初めて見た相手を親だと思うように
思春期にハマった作品が自分の基準になるからな… -
>>234
低賃金労働問題をなくさないとその方法は無理だよ
未経験でもOKって感じで募集しないと人が集まらない環境なんだから
まあそういう募集の仕方でも野生で凄い奴が出てくるからなんとかなってしまうんだよな -
けもフレなことか
-
昔 声優・アニメブームに合わせてスタッフ・声優になりたいと声優塾やアニメ塾が開校
制作も分裂を繰り返し大手資本参入も
そんな中でビデオデッキが出現してOVAという商売が確立された
弱小スタジオでもOVAを出す時代があったが・・・
今は亡き会社多数
おかしくなった? 手塚が原価割れで仕事請け負った時まで遡るんじゃね? -
ゲームでも感じるがやはり制作側がオタクじゃないと駄目になる気がする。
適当に作った物は見向きもされない。 -
>>241
それほんとなのかね
好きなジャンルとか歳を重ねるごとに変化していくし、今やってるアニメやゲームのほうが確実に楽しいんだよな -
ようは中川みたいな奴が増えたってことかな?
-
まとめブログとそれに乗せられたアホどものせいだろ
-
Twitter見てると、周囲の顔色伺って見るアニメ決めてる奴多いしなぁ
自分の好きなものを追求するのがオタクなのに、自ら有象無象の1人になろうとするのが情けない -
>>248
タピオカに踊らされるOLとかと変わらんよな -
マジな話、ネットの普及で子供と門外漢まで自由に発言できるようになったから
ニワカは増えたろうね。
何しろ作品見てないのにまとめサイト観て作品見た気になっている奴までいるんだから。 -
>>235
作家と読者が相談しながら創作してくのってあんまり良くないわ
一時期流行ったブレインストーミングみたいに、尖った部分を削り落とした平均的なマジョリティー受けばかり出来かねない -
やらおんのせい
-
今業界入ってくる若手ってハルヒやってた頃小学校低学年とかでしょ
ハルヒ以降の作品に影響受けて入った連中に新しいもの作れると思えないし30代以降のおっさんが頑張らないと本当に終わるよ -
>昔のアニメでまともに見れるん宮崎駿くらいやろ
宮崎駿のアニメでまともに見れるん昔のくらいやろ? -
日本がおかしくなったからだろ
-
>>251
3行目のやつらってニワカですらないよな
呼び名ってなにかあるのかね
まとめ民? -
にわかというかラブライブだろ
あれ以来ドル豚コンテンツが大量に出てきた感がある -
>>249
ネットが身近になった弊害だな
常に社会の目を気にしてる気がするわ俺も -
>>252
というかむしろ作家は自分より格上であって欲しいよな
大人になると無駄に知識つくから、作家を見下してる自分がいるんだよ…
それで純粋に楽しめない -
>>249
そう言うのについていけなくなって2016年以降新規アニメ観てないんだよな
ここ数年はもっぱら続編モノしか観てないわ -
>>246
梶じゃないが真実は一人一人の心の中にあるwwwww
としか言いようがない気がする感覚だからなあ
俺ハルヒ〜くらいのアニメが好きだからそこを基準にしてほしいけど、みんなが好きなアニメは別だろうしなあ
近年?でも俺ガイルとかは結構ハマった -
アニメすらリア充に侵食されてると思うの…
-
ちゃんとみてないから当てずっぽだけど
オタクに恋は難しいってリア充向けなんだっけ?
あぁいうtvドラマやテラスハウスとかみたいなノリがアニメ声優文化に入ってきてる気がするのだが -
今のアニメも面白けどライブチケットとかシリアル付けないで
5万売れる作品なんて出ないだろうなって思う -
>>258
別に出てきてねーよ?
アイドル物増えたわけでもなしラブライブが業界に与えた影響は微々たるもんだ -
>>266
まあまあ増えたんじゃない?
アイドルと政治絡めたつんく企画のやつなかったっけ?少しみたけどひどかった覚えあるんだが -
>>252
だけど平均的なマジョリティー向けの作品が少なかったのはラノベの昔からの問題だったのかもな
ラノベでは漫画雑誌ほど読者の意見が集まる環境でもなかったであるだろうし、その弱点をネットが解決してくれた
それに似たような物しか作られなかったのは昔からだし、なろうの台頭で新しい分野が増えたと言っても大げさじゃない -
そうだな日本の終わりも近いよな
-
ていうかアニメ見る機会なくなったな
俺アニメそんな好きじゃなかったのかもしれん -
昔は放送してない地方などはDVDなどを購入して見たりしていたが
今の時代ネットやBSなどで手軽に見れる様になりそれに金を払おう
なんて考えたことも無いが大半だろうな・・・ -
>>246
それが正常だと思うけどね、でもオタクの大部分は前者の雛鳥なんだわ -
スマホの普及でにわかが参入し、なおかつ業界側がにわかにすり寄ったために今の惨状に至る。
-
>>272
UC原理教とかはそうだろうな -
今と比べて良かった時代なんてあったか?
にわかがいない時代だった?
おまえの脳内の世界だろ -
>>231
雰囲気が変わったのは俺も思う
例えるとニコニコがユーチューブになるくらい変わった
ちなみにそれを感じ始めたのが2013年で2015年で明らかに空気が変わった
今の深夜アニメは特別感がないように思う -
>>276
やっぱその辺よな
ラブライブ!とかついてけなかったもん。気づいたらめちゃ流行っててビビった
健全な作品が主流になってしまったというか…
友達に見てるって言いやすい作品が多すぎる
隠れてみたい作品の方が引き込まれること多い -
× ニワカがいない時代
◯ 自分がニワカなのでそれに嫌悪感がなかった -
メジャーになると萎える現象マジできたわ…
-
取らんと自分が欲するなら、まず与えよ。
老子
当たり前すぎる -
結局、ネットが広まってから世の中が劇的に変わってしまったからな・・・
テレビ録画レコーダーなんて今では壊滅状態だしアニメのまとめサイトを
見たら最新のアニメ放送のストーリーは瞬時に分かるので放送を見る必要も
ないし -
ちょっと小難しい話になるけど社会に本音ってないと思うんだよな
社会とアニメの距離が近くなりすぎて、綺麗になりすぎてしまった気がする
ポリコレ気にし過ぎておかしくなってく洋画とかみたいな感じ -
>>281
いまだにレコーダー使ってるんだけど
みんなプライムビデオとかネットフリックスとかが主流なのかね -
>>281
時間の感覚も変わった気がする
オンタイムで毎週見るから楽しめたんだけどな -
作画はともかくアクターの演技力、音響と脚本、演出は劣化したような気がする。特に演出。ジョジョとかマンガの方が動いてるとすら錯覚させる。
-
>>160
今だから言えるけど逆にまどマギのほうがエヴァよりも数段上の完成度だわ
まどマギはオタク文化の集大成って言えるほどの完成度だった
ここまで相乗効果を生む才能が奇跡的に集まったもんだよ
逆にエヴァは庵野の独り善がりで未完成な作品なんだよな -
>>286
新しいことを持ち込むことが創るってことだと思うんだが
そういう意味だとまどマギ!ってそこまですごかったのかな?
出落ちがうまくいった程度の認識だったわ -
違うぞ関係のない偉いさんが「クールジャパン」などとほざき始めた辺りからだぞ
-
やら豚のせいだよ
-
>>287
エヴァもまどマギもフォロワー作品を多く生み出してるから、比較しても仕方ないと思うわ
物語シリーズもエヴァに並べて見劣りしないと思ってる -
昔のアニメの方が骨太だったわ
今つべでオスカル様やってるけど1話からめっちゃカッコええからなw -
ちゃうよ「すべての人が批評家」になったのが原因
これは良いことでもあるんだけど、例えばゲームが発売したときに
誰かが「これはクソゲーだ」と声を上げたとたん周りの人間まで「そうだ、これはクソゲーだったんだ」と声を合わせるようになってしまった
みんな批評家遊びをするほうが楽しくなってしまって、創作作品ってのはそのための餌に過ぎないレベルになってしまってる
だから少しの矛盾点も取り上げられてすぐ叩かれるようになった -
>>290
物語シリーズってなぜかリア充も結構知ってるんだよななんでだろ -
>>283
トレ〇トじゃね? -
>>292
リア充が入ってきたのが正直辛い
あいつらマジでセンス無いもん -
>>294
いまも使ってるやついるのかよあれ
ダウンロード違法なのによくやるなあ -
紙芝居が滅んだように
いつかは滅びる -
>>291
アニメって現実のデフォルメなのに整合性気にしすぎだよな最近 -
同作品の漫画とアニメで劣化を感じたのは
うしおととら・からくりサーカスが一番ショックだったな
作者公認で売れ線部分だけを残して映像化したら、しょうもなかった
漫画から無駄だと省かれたシーンはどんなに不要で小さく見えても必要な部分だった
業界も必要なモノだけを残そうとしたら結果訳の分からないモノになったんだろうな -
どいでもいいけど待望してたフルメタの出来がアレで死にたくなった…
-
>>299
そもそも二次創作だからな…
メディアも違うし、監督と原作者の中にある作品のイメージ像にギャップがあるだろうし難しいんだと思う -
>>299
あれ懐古でもてはやされてるわけでは無いのか?
そういやぐるぐるとか封神演義とか気になってたけど全然みてない -
>>286
まどマギの良い所は現代社会に魔法少女というファンタジー設定を上手く落とし込んだことだわ
設定がシンプル且つ深みを出せたことも大きい
大体のオリアニは設定が複雑すぎて内容が入ってこない -
>>303
そんな作品まあまあありそうだけどなぁ
大事なのそこか? -
>>293
曲が大ヒットしたからじゃね -
>>298
ジャンプ漫画見るとよく分かるわ
世界設定が難しくて最初数話を費やさないと本筋すら始まらないw
主人公のかっこよさと舞台の魅力で押し切っていいと思うんだけどなぁ -
>>306
遊戯王ヴレインズって言う遊戯王最新作の1話だけみたんだけど、めっちゃ理屈っぽい説明は増えた割に厨二感が抜けきってたわ
厨二感さけすぎて良さがなくなった気がする -
玄人オタの求めるこのくらいの元ネタは知っとけって最低ラインが高すぎでにわか見下してる
それ全部知ろうと思ったらどんだけ時間かかんねん
玄人はただこれまでアニメや漫画を楽しんだ過程で得ただけの知識やのににわかには勉強しろと上から言う -
ブログのスレタイだけ見て作品叩いてる
ニワカの総本山がコレ言うかね? -
らき☆すたとか見て挑戦的なことやってるすごいアニメだって厨房の頃思ってたんだけど、あれは物を知らなかったからなんだろうか
-
>>304
まぁ一つの要因にすぎないわな内容も面白くないと -
>>304
303とは別人だけど一言
Fateと一緒の伝奇風のかっこよさが受けたと思う
イヌカレー世界と梶浦劇伴とシャフト演出が奇跡的に噛み合ってた -
>>303
虚淵先生曰く
「エロゲで流行ったジャンルで世間にバレてないの表に出しただけ」
後はそれを一般人に向けて見せても違和感ないように加工するのが腕の見せ所
作品作るとパンツ吐けと言われる天然面白人間タイプの庵野と
遠方からジャンル持ってくるのが得意な理詰めの虚淵は結構タイプが違うぞ -
>>308
それはハルヒの時代からあった気がする -
>>311
俺は当時は認知度低めだった虚淵の作風がうまいこと出落ちに使えたって言う認識なんだけど浅いかな…
当時はまだ十代だったからアニメに関心強くて視聴者の一体感に乗れてたんだけど、最近はマジで流行りに乗れないわ
大きなメインストリームっていうのがアニメに限らずもはや存在しないのかな?どうも迷子になってる気がするw -
>>313
ヒットて文字通り社会現象だから
大衆の意識っていう変数抜きに語れないよね… -
マニアックじゃなくなったから興味なくなったのが俺だわw
-
>>310
その当時のオタだとあずまんが大王の影響受けてるなぁと感じてたんじゃないかな -
どんなコンテンツでも、にわかがいなきゃ盛り上がらない。
なぜなら、見たり聞いたりしてる人のほとんどがにわかだから。 -
庵野以降のカリスマの不在
たつきをたてなきゃいかんほど今のオタクは飢えてる -
>>320
ネットの時代に生身の人間をカリスマ視できるかな -
>>315
追いかけてた側からすると出落ちは言い過ぎだと感じる
むしろ話題性は右肩上がりで11話か12話にピークが来てたかと -
>>318
原作じゃなくてアニメの方だけど、あずまんがのアニメもあんななのか?日常ものってジャンルがすごいって意味じゃなくて、アニメで変わったことしてるのを面白がってたんだけども…
今で言うポプテピがそれなんだろうけど、おっさんになったせいか斜に構えてみてしまうぜ -
>>322
まあ11話は好きだったな…確かに完成度も高いね -
>>322
そういや当時やらおん!とひま動のコメントと一緒に作品見てたけど
いまアニメ全然見ないしやらおんのアニメ感想ほぼスルーだわw -
なんでも新規が入ってこないと廃れる。古参が新規にマウントして潰すのも同じこと
典型的な例がゲーセンだ -
>1クールあたりの作品数絞れば全部解決しそうなもんやけどな
これは良く言われるが、だからと言って1作品辺りの予算が増えるとは限らない。 -
>昔のアニメは時間経過で美化されてるだけだろ
違う、逆に昔はアニオリ以外は原作を吟味するのが当たり前だった
それこそスマホ太郎が80~90年代にテレビアニメ化とか当時としてはあり得ない
せいぜいOVAか、物好きなアニオタが自主制作するしかなかった
だけど今は大量に作って、日本人だけじゃなくて海外にも売る時代
おまけに海外ではブルーレイが3000円で全話収録という薄利多売だが
外人に媚びたところで外人はアニメを単なる暇つぶしとしか見ていない -
それけいおん!がストーリーが面白い名作って言ってるの?
-
けもフレとゾンサガがどのタイミングで話題になり始めたか知らないくせに言うなよw
-
自分の見たい作品だけ見ればよいのに話題になったから見るとかはやめるべきだな
でもらラブライブは映画公開前になって1期2期見て当時の熱感じたかったな -
面白い作品を持ち上げる事はダメなの?
-
けもフレ、ゾンサガ、ゆるキャン△が良いアニメじゃないと?
けもフレは2017の中で1位だし
ゆるキャン△、ゾンサガも2018TOP3に入る良作だったわ
良いアニメだから話題になるんだよ -
>>327
予算っていうより消費者側の意識が分散するのが問題って言いたいのでは?特にサラリーマンとか全部チェックする暇なんてないし -
>>333
ゾンサガ、けもフレそんな面白いか?
あと北極行くやつ(名前忘れた)もいまいち良さがわからない
ゆるキャン△に至っては見てすらいない… -
放映するだけで採算が取れるモデルじゃなくなったからだろ
-
リアルタイム性も薄れてきてね?ツイッター民は違うのかな
-
老害「最近のオタクは〜」
オタクは昔から何も変わってないわ
昔を美化するなよ、オタクはオタクなんだよ -
まとめサイトの類が便所の書き込みを更に濃縮して公開、それを総意と勘違いする負のスパイラル
まずそこから外れてみようか -
やらかんが正しいことを言ってる気がする
-
そういやロボアニメ軒並みチェックできてねえ
ヴァルヴレイヴあたりで挫折した -
スマホとツイッターの普及でにわかの声がデカくなったのは確かでしょうな
-
京アニとか特別例を出されてもw
阿呆としか言いようが無い -
>>340
まあアニメ文化追ってきてる人なはずだからね
アフィカスって言われたらそうだがw
こう言う評判が見える場(情報の正誤はともかく…)がないと自分も盛り上がりがわからないから困る -
>>344
叩く場所ほちいw -
そもそも本質的には個人で見るものを集団で共有しようと言うのが間違い。
質は上がってるし面白さは昔も今も変わらないのに期待値だけ上がってる -
にわかを利用し煽って客叩きをするこのサイトそのものが業界のガンてだけだろw
-
この手のまとめブログも一因だよw
-
にわかやろうが新人が入ってこない業界になったら先細りの一途やろ
-
アニメ作る側が期間や金銭体力的なもんもあるんだろうけど
前例をなぞったものばかりでお茶を濁すようになったから -
>>349
ゲームなんかやらおんで馬鹿にされてる実況とeスポーツでがんがん新規を取り込んでるしな
閉じコン化を望むやつが一番害悪だわ -
明らかに見る側ではなく作る側の問題
見る側の声を過剰に受け取り作り手無視、委員会の横暴、守銭奴思考、使うべきところにすら使わない貧乏くささ
成るべくして成った結果を見る側に擦り付けるな
良い作品はちゃんと売れているのが証明してるだろwww -
いやエヴァからだよ
遡ってもタイラーから -
市場がでかくなっただけだろ
-
>>351
知恵遅れか
eスポーツなんて世界700億円
日本では存在しないに等しい
ゲーム動画配信市場は5000億円
にわかの脱落を招いている面がある
ゲームは日本では消えてなくなった -
今のほうがハム太郎やアンパンマンのガチヲタ目立つから的外れやな
-
今年ついに始まった、プロダクトの破綻祭りで
この日本という認知症老人の老衰である、衰退を正当化する
老害より老害の自閉症キッズは、おらんやろうな
平均は上がったけど上位はいなくなった、とかじゃなくて
明らかに、今の方が全てにおいてしょぼいからな
ついに作画すら怪しくなってきたwwwww
CGと撮影だけ。
ゲームで言ったら、全てにおいてしょぼいFF15みたいなもの。 -
>>321
アニメの世界に限らず格闘技やスポーツでも同じ事言えるな
80~90年代の様な神格化は今後出来ないだろうね -
>>355
分析がことごとく的外れで草
知恵遅れどころか知的障害ってかw -
>>359
はい雑魚
反論してね
ゲームだし
感情論自己正当化からの、コンプレックス自己紹介といい
自閉症気質で
お前ゲーマーだろ。ガイジぽい。 -
俺的ゲーム速報でも言ってるけど
ここでも言うわ
日本で最速で滅んだメディアである
ゲームファンどんな気持ち?www
動画で済ますwwwwwwwww -
・日本の衰退で金も人も劣化
・弱いのにSNSで単一化
↑まどマギの創造性溢れる抽象性で語ると、今のアニメ業界は2行まで抽象化出来る。
うーんインテリポリコレフェミ。
世界最強のエンターテイメント、キャプテンマーベル(女)観ようぜ! -
>>352
お前みたいな自己中は消えてくれ -
とらドラにわかを散々擁護してたやら管がそれ言うwwwww
クッソうけるwww -
アニメといいつつアニメ以外の部分に労力つぎ込みすぎてんだろ
リアルのイベントなんかは普通の視聴者にはどうでもいいので
アレな客の動員力で声優決めたりしないでくれ -
掴みは良かった作品(中盤以降右肩下がりする可能性大)ばかり持ち上げる
ブームになった作品ばかり持ち上げる
エロアニメ、ロリアニメ、ホモアニメばかり持ち上げる
下品なギャグ・コメディーアニメばかり持ち上げる -
「業界がおかしくなった」が何を指してるのかがわからん
超人気作の不在?
円盤の売れ行き?
アニメーターの待遇?
作品の傾向? -
おかしくなってないぞ。ただ猛烈なバブル状態になっているだけ。
バブル時代を経験していないから、わけわかめに感じるんだよ。
今は後から公式配信を追いかける事も可能だから、慌てずに好みの作品を追えばいいよ -
>>368
バブルって?数のバブル?
まあアニメ業界の全容を把握するのが難しくなりすぎた気がする
知らない声優増えすぎ -
気のせいかもしれんけどエロ枠であろうダンベル持ってる?にすら健全さを感じてしまうのはなぜだろう・・・
キャラデザのせいかな・・・
なんかいやらしい性欲が見えてこないんだよ -
>>358
距離が近くなりすぎたよな
ちょっと考えれば当たり前だがみんな人間・・・ -
>>6
ワイもそう思うわ
こことか本当酷いw
やられやくの頃、特にやられやく初期はアニメ感想しかなかったからまだよかった
やら管がやられやく引き継いでから酷くなった -
にわかって何で判断するんだよ
そもそも昔のヲタクを今と比べんな -
作るだけで発起人だけは確実に儲かる請負形式の製作委員会制が確立したからだよ
量産され過ぎて需要と供給完全に狂って利益率がダダ下がり
農家が出来過ぎたキャベツ捨てるの捨ててない状態がずっと続いている -
>>370
おそらく絵のタッチが柔らかいからだろ -
人のせいにスンナや
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
だいたいハゲのせい