04.28(Sun)
【悲報】コンビニ「Vtuberとコラボ商品出ました!」バチャ豚に特典全部盗まれて半日で終了
04.28(Sun)
人気Vtuberさん、資格やキャリアの前歴が凄すぎると話題に・・・お前ら弱男より凄くて草
04.28(Sun)
【悲報】漫画家さん、ガチでAI漫画に駆逐されそうでヤバイ!!!!
04.28(Sun)
『ささやくように恋を唄う』3話感想・・・ほぼ尺を全部使って木野さんが告白への返答を考える回。結論は…まさかの無期限保留! 作画ちょっと怪しかったな・・・
04.28(Sun)
『夜のクラゲは泳げない』4話感想・・・新曲がバズってるううううううう!! 1話単位で問題がサクサク解決していくからテンポよく見れるな
04.28(Sun)
【動画】90年代のエロゲを実機でやりたくてPC98を購入したZ世代。無事起動に成功する
04.27(Sat)
『怪獣8号』3話感想・・・今度は絶対に諦めねぇ!!!! 試験編は・・・まだ良いほうだよね・・・
04.27(Sat)
【悲報動画】肉フェス、ごちうさ曲が流れ出すと「ドヤコンガ」コールが発生!「ドヤドヤドヤドヤドヤコンガッ!!!」
04.27(Sat)
アニメ『アークナイツ』まさかの3期決定wwwwww大人気コンテンツだったか
04.27(Sat)
【すげええ】兎田ぺこらさんの連日の配信のおかげか、あのゲームがランキング浮上!
04.27(Sat)
ニコ生超会議とかいうイベント、ガチで人気なくなってしまう・・・昔はあんな盛り上がってたのに
04.27(Sat)
「東京より地方都市の方が豊かで草」に東京人ブチギレ…識者「捨てた地方を馬鹿にし東京を肯定しないと精神を保てない」
04.27(Sat)
たぬかな「Vチューバーハマる奴らは知的障害」 Vオタ「たぬかなにハマるよりかはマシ」 どっちがマシなんや・・
04.27(Sat)
【速報】今期アニメ、一ヶ月経った現時点での評価決まる
04.27(Sat)
女子高生「クラスで私だけAndroidです…恥ずかしくてクラスメイトの前で出せません;;」
04.27(Sat)
東大生「親ガチャ論に甘えていいのは小学生までです(笑)。それ以降は100%本人の努力次第です」
04.27(Sat)
【悲報】マッシュルのOP曲「Bling-Bang-Bang-Born」、パクリが発見されるwwww
04.27(Sat)
ひろゆき「オイラです。沖縄に続き、能登を訪問!」 中学生「キャーキャー!」 ひろゆき「すいませんね、邪魔しちゃって!」
04.27(Sat)
最近のジャンプ+ ジャンプっぽくない漫画多すぎ問題!!!
04.27(Sat)
ドラゴン桜作者「円安が進んでるのは単純に日本がオワコンだから」
04.27(Sat)
【悲報】「チー牛」Yahooニュースで詳しく解説されるレベルまで世間に浸透www
04.27(Sat)
【漫画】チー牛さん、オフ会で仲間はずれにされ逆ギレwww
04.27(Sat)
【悲報】X女子「中学の頃いじめてきた女が声優で成功してて鬱」「剣道部だった」 探偵部、出動!!!!!
04.27(Sat)
今人気のAndroidスマホランキングTOP10がこれらしいけど・・・どれ買えば正解なんだ?
04.27(Sat)
アイマス ボカロ 東方「まだまだ人気あるから行くで~!」 艦これ「ま、まって…」ハアハァ←これ

なぜ『機動戦士ガンダム』はSF作品として評価が低いのか

81_4LXq9HsL__SX400_.jpg

 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月21日
 
71_201906221128188e0.jpg
72_201906221128179fe.jpg
73_2019062211281576c.jpg
1
2
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月21日
 
40年続いてしまったんだよなぁ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月21日
 
当時はこんなに長生きするコンテンツになるとは思われてなかったな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月21日
 
ほーん、で?君らの作品はどれだけ売れたん?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月21日
 
こういう当時の意見があると不人気のまま終わって
再放送で火がついたとか言う話が本当なんやなって思わされるわ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月21日
 
モビルスーツ?
ワイが出した宇宙の騎士のパワードスーツ案やろが!
これw

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月21日
 
ガンダムはメインシリーズダラダラやりすぎなんだよ
初代から新しいのまで長くとっても8時間あれば十分みたいなのばっか

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月21日
 
子ども向けにおもちゃ売るための宣伝アニメに必死になりすぎやろこいつら
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月21日
 
ツイッターなくてよかったよなこの時代
今ならおもちゃやん

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月21日
 
ダブルオーってまんま幼年期の終わりでガンダムしらんけど面白かった
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月21日
 
ガンダムのおかげで日本人が世界で一番スペースコロニーを正しく理解しているという事実
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月21日
 
世界名作劇場厨とディズニー厨

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月21日
 
富野由悠季「ガンダムはSFではない」
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月21日
 
SF作家がなんj民みたいなこと言ってて草
で、この後掌返したんやろどうせ

 
 
 
34 名前:名無しさん投稿日:2019年06月21日
 
ガンダムって当時にしては珍しくムックとか作って売ろうとしてたんだよな
だれが仕掛人やったんやろ?

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月21日
 
>>34
高千穂は批判的だったがそれ以外のスタジオぬえのメンバーはガンダムを気に入っていたのでスタッフでもないのにガンダムセンチュリー勝手に作ってた
彼らなりに盛り上げようとしてたみたいやね

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月21日
 
本質を全く理解してなくて草
真剣に見てないくさい

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月21日
 
テレビまんがをアニメに昇華したのは富野の功績だと思うけど個々の作品がそれほど優れてるわけじゃないよな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月21日
 
ゼータ叩きも今見るとおもろいよな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月21日
 
当時はスターウォーズのパクリみたいな言われようやったんやろ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月21日
 
担当が一生懸命考えたミノフスキー粒子の設定をハゲが変えたんやろ?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月21日
 
この人らに鉄血の感想聞きたい
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月21日
 
ただ後付でその次代の最新解釈増えてくから流石に人気シリーズだと思う
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月21日
 
大人がーとか女がーとか人間の可能性がーとかいらんねん
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月21日
 
岡田斗司夫はカリオストロの城は安易な楽観主義自由奔放だったからガンダムに完敗したとか言ってたな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月21日
 
設定作り込まれてるから面白いと思うけどワイも初代だけ見て面白いと思えるかは分からんわ
 
 
 
55 名前:名無しさん投稿日:2019年06月21日
 
ガンダムおじ「ミノフスキーあるから接近戦するんやミノフスキーの設定凄い」
ミノフスキーあっても被弾面積大きい巨大ロボで戦う理由つけ何も出来てないんだぞ
恥ずかしいからガバガバミノフスキー持ち上げやめような

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月21日
 
>>55
なぜか大量の戦車がMSにボコられるからな
ヒルドルブは本当ギリギリの存在だと思うわ
ヒルドルブがアリなら大型戦車だけ作れやってなってしまう

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月21日
 
ガンダムって概念がまだない時代にガンダム作っただけでもう偉い
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月21日
 
あの子どもが圧倒的に多い時代に向けアニメとしてガンダムが作られたという事実
冨野は子供はちょっと背伸びして大人の世界を覗き見たいんですよとか言ってたけどちょっとどころじゃねえだろあれは

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月21日
 
つまりこいつらは結果的には見る目がないってことか?
しかも売れたらアニメ業界終わりとか予防線はってるのも草

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月21日
 
スポンサーはあんなに小難しくて子供ウケが悪いものを作られると思ってなかったのは事実
勇者ロボシリーズみたいなのを望んでたのに

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月21日
 
UC見たらなんかミノフスキー粒子の座もサイコフレームが持っていきそうな感じやった
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月21日
 
実際SFかって言われるとSFではないやろ?
普通に戦争しとるだけやん

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月21日
 
この時代に作られたものとしては大変優秀やと思う
今の時代でも通用してるやろ

 
 
 



 
(´・ω・`)鉄血やAGEも20年後くらいにはめっちゃ評価されるんかなぁ・・・・
(´・ω・`)ムリカナァ・・・・
 
 
 



 

コメントを書く
  1. 種死、AGE、鉄血は黒歴史として語られるだろうな

  2. まあやってることはただのプロレスだしな

  3. 新しいものが受け入れられずに
    まず批判するのは老害の特権だからw

  4. 40年前の記事をネタにするって一体

  5. いやあ意識高いっスねー SF作家サマは

  6. まぁ玩具販促巨大ロボットアニメであってSF作品では無いわな

  7. 頭でっかちが増えて、それが歳とってめんどくさいの増えたからな
    「ありえないとか」どうでもええねん、アニメだろ

  8. 戦車がロボになってるだけのただの戦争モノだからね
    SFとしてはマクロスのほうが上だろ

  9. >>1
    こっそりGレコ外す魂胆がいやらしいな富信は

  10. めんどくさいヤマトファンとかが移住してくるようなSFにしなかったから商業的に大成功した長寿コンテンツになったんだよな

  11. 2例だけでこんなタイトル付けたんか

  12. で?日本にガンダム以上のSFは有るの?

  13. スタートレックのエンタープライズひっくり返しただけのムサイやからな~

  14. 光瀬龍なんてプラトンと釈迦とブッダが手を組んで、イエスと戦う話書いてるやん。
    あれの方がひどいと思うわ

  15. >>13
    コブラがあるだろ(ヒュー

  16. 自分に合わないものを蔑むと想像もしないしっぺ返しが有りうるのが怖いな
    まさか数十年後に晒し上げられるとは思わんやろ

  17. ガアアアアアアアアアアアアアイ

  18. やっぱり、ガンダムハンマーとかザクレロとか出しちゃったからだよ

  19. 何だかんだガンダムはちゃんと完結させてるんだから評価できるわ
    鉄血は設定良かったのに投げっぱなしもいいところだろ

  20. アニメじゃない!アニメじゃないんだよ!

  21. >>13
    だから日本は後進国なんだろ

  22. 正直劇場版の追加作画演出で信者の頭ん中アプデされてっけど
    TV版だけだと結構酷いもんだぞ1st

  23. 当たらなければどうという事はない!

  24. 15.ブッダじゃなくて阿修羅

  25. Gガンとかいうカスが全てを台無しにした
    未だに許してない

  26. あとから評価されるって作品はあるからな
    実際ガンダムだって放送時は人気なかったのに
    再放送で人気でたんだし
    ルパンやヤマトもその口だったはず
    人気はリアルタイムででるとはかぎらないいい例

  27. >>20
    何見てたの?ちゃんと正規軍がテロリストを討伐して終わったじゃん

  28. >>13
    ドラえもん

  29. SF面は最初からひどい。
    減速できてるからこそ降下してるし、小惑星の衝突阻止に最も不効率な押し返しを行ってるし。
    重力がキーワードなのにそれに伴う軌道という物理法則面であまりにも幼稚。SFの域にも達していない。

  30. まーたガンダム叩き記事かよ

  31. そもそもSFってなんだって話よ

  32. まあ科学的ではないからな、仕方ない
    でも作品自体を否定するのは違うだろう、面白ければええんや

  33. >>20
    一応全部終わらせてるぞ
    終わらせ方がアレだっただけで

  34. 人型巨大ロボットはNG

  35. 芸術的価値があるとされている物ほど他人の評価はあてにならない

  36. 光瀬龍は自分もエスパーものを沢山書いてるんだけどこんなものバカバカしいと自分の作品を語っているのに他人から批判されると怒るという分かり易い性格だからね

  37. で、ガンダムを超えるロボット物はこの世に存在するの?

  38. >>29
    藤子・F・不二雄先生はワイの子供の頃からの不動の一位の好きな漫画家やで
    この人以上は俺にとってはないし、かわれない
    本来のSFとは違う少し不思議もまたいい
    ドラえもん1位でいいわ

  39. 映画は良く出来てて面白いと思うけど、TVシリーズの方は散漫で面白くないと思う
    ククルスドアンていうのもいわゆる信者が「あれは深いテーマがあるんだ」って
    押し切ってるだけで客観的に見ればただの捨て回でしょ

  40. 本当のことさー

  41. で、GレコでSFしようとして世界観の説明に終始してストーリーがおろそかになったん?

  42. >>30
    まあ都合が悪けりゃ
    ミノフスキーで大抵何とかなるしな(なってない

  43. >>38
    ドラえもん

  44. 宇宙塵の連中なんて原書で読んでたインテリばかりだからしゃーない

  45. 人類のネクストステージと進化ってテーマは
    クラーク1953年『幼年期の終わり』で大々的に扱われていて
    SF作家をこじらせてると、すげぇ見下したくなるという
    「有名SFのテーマをパクってロボットアニメ商売に乗せただけだよね?」と

    ガンダムのニュータイプはパイロットの超感覚として戦争物と結びつけて昇華させてて
    これが完成度高いから、水戸黄門や暴れん坊将軍なみの定番になっていくんだけど
    歌舞伎のファンがチャンバラ時代劇を馬鹿にしちゃうようなもんだろうな

  46. SFっていうかマシーンオカルトの人間ドラマだからファンタジーに近いんじゃないかな

  47. スポンサーの玩具メーカーの要望のテコ入れメカのGファイターと
    それのドッキング形態のGブルとかGスカイとか下半身にブースターだけ表裏逆向きに
    履いたやつとか 今見たら意味フ過ぎて笑っちゃう

  48. まぁ、巨大ロボもそうだけど、ホワイトベースも酷い
    あんなでっぱりだらけの物体が降下したら、空気抵抗でいろいろもげるだろ

  49. むしろよく正直にアンケートに答えてくれたもんだ
    要領のいい人なら当たり障りのない回答を寄せてただろうし

  50. 高千穂遙「ガンダムは陳腐」

    代表作
    ・クラッシャージョウ
    ・ダーティペア

  51. >>13
    チミは放課後のプレアデス見たこと無いのかね?

  52. というか通年アニメを視聴し続けていたのか
    当時でももういい歳だったろうに

  53. >>51
    自分がその陳腐丸出しっていうね……
    ダーティペアのアニメみたことあるけれど
    つまらんかったわ

  54. >>53
    しかも最後まで見切ったあとで評価してるんだから
    批判にしてもそのスタイルは評価していいよな

  55. で、FGOはSFに当て嵌まらないの?

  56. しかし、この時代から最近のアニメはダメだ論でていて草
    この世代がみる今のアニメはどういう評価なんかなあ

  57. 途中、クローバーのGファイター合体玩具が唐突に出てくるあたりで著しく点数を下げてるのだろう

  58. >>57
    「規制多すぎだろ、怪しからん!!」

  59. >>51
    これは、ある程度の自虐もこもってると思うよ
    自分もスペオペなのにね

  60. 戦争の道具にモビルスーツと言うSFチックな存在を使ってるだけで
    中身自体SFでも何でも無いとは思う

  61. この世代がかぐや様だの五等分だのいってたらそれはそれで嫌だな

  62. ガンダムなかったらクラッシャージョウも映画化されんかったろ…

  63. >>54
    アニメはまさにサンライズ制作で
    当時のオタク向けに大改変されてるからしゃーない部分もある

  64. >>13
    ガルパン星雲賞貰ってるんだ…すまんねww

  65. でも実際これ以降のロボアニメはガンダムかエヴァのコピーばっかりになって死にかけてるしな

  66. >>54
    そりゃ女の子のバディものはしりだからな
    散々パターン出尽くした今の時代の人間が見たら
    つまらんよ

  67. >>67
    勇者シリーズとかエルドランシリーズとかあるだろ

  68. NT~UCの流れはSFじゃなくファンタジーだからね

  69. いや、さすがに初代はアカンやろ

  70. そもそもアニメでガチSFは向かないだろうなあ。

  71. これ意外と痛いのよね
    ガンダムはSF大賞とは無縁やからな

  72. 直訳すると科学小説だけどそれだと今の日本人は違和感を抱くだろ
    福島正実が諸般の事情はあれど空想科学小説として普及させたのが最大の原因

  73. ガンダムは初代よりもVガンの途中辺りでバンダイがサンライズ子会社化して
    細かいとこまで口出しするようになって以降の方が酷いだろw

  74. >>63
    かぼちゃワインとかと何が違うんだよ

  75. >>73
    あれ小説の体をなしたオナネタだから
    妄想してシコシコするのが正しい読み方だぞ

  76. AGEはとっくに再評価されてるだろ
    プラモも再販するたびに売り切れるし

  77. いつかあなたたちの人生がアニメを介さずに誇れるものになればいいですね

  78. >>79
    かぼちゃワインは続編で
    ものの見事に主人公がドクズと化したからなぁ

  79. >ガンダムって概念がまだない時代にガンダム作っただけでもう偉い
    ガンダム作品が出る前から巨大ロボットブームが有った
    実写着ぐるみ物の方が一般的人気があった時代だし

  80. ロボットファンタジーであってサイエンスではないだろうな

  81. 初代以外って、センス・オブ・ワンダー欠片も無いから、SFとしてはダメだよ
    ハードSFとしては初代よりクオリティ上がってるだろうけど
    未来の機械をリアルに描けばSFかというと、まったく的外れだから

  82. >ほーん、で?君らの作品はどれだけ売れたん?
    なに無知さらけ出してイキってんの?

  83. ラノベ読ませてこれは文学でしょうかって質問してるようなもんだね
    売れてるとか長く続くとかは関係ない話

  84. まあ、ガンダムの宇宙世紀ってパクリofパクリの連続だからな
    内容的には70年前のSF

  85. SFとしてはゴミでしょ
    エンタメ全振りだもの
    肝心なロボットデザインがただのオモチャ

    程度の低い作品として見るのが常識でしょ

  86. 違う。高千穂氏、光瀬氏はSFとしての視点からガンダムを見たから低評価を付けたのだ。
    実際、ガンダムは玩具の販売促進が目的で作れたアニメであり、プラモデルの売り上げでブームになった側面が強い。
    アニメの内容としては戦争映画の焼き直しと言う色合いが濃く、未来社会と言うより第2次大戦当時のアメリカ、ドイツの情勢を下敷きにした地球連邦とジオン公国の描写からも解るとおり、空想科学とは言い難い。
    だから宇宙船、光線銃が出てくる活劇に過ぎないスペースオペラ並みの評価にしてしまったものと考えられる。

  87. ガンダムはSFじゃなくプラモ宣伝媒体の方へ舵を切ったから成功した。

  88. 当時の業界人なんて難ありばかりで
    嫉妬丸出しでこういう発言するのも日常茶飯事だった
    ネットもなく炎上なんて心配する時代じゃなかったし

  89. 自分にとって「SF」とは一体何なのか
    まずそれを明確にしてから語ろうな
    なお俺自身はSFを定義づけられないので語るつもりはない(を

  90. >>77
    一般文芸への窓口だったものが
    1ジャンルになっちまったから、残っているのが原理主義者だけ

  91. SF知りたきゃブラッドベリの短編でも読め
    ブッコフで100円で売ってるだろ

  92. ダーティペアは結構面白かったけどガンダム以上にニセSFだったなぁ。
    星を破壊するのが当たり前っていう感じで

  93. 視覚化されたSFが内容空疎なメカアクションに堕落という指摘が何十年も前にされていていまだに脱却できないというのは恐ろしいことだがそれがアニオタの本質なんだろうよ

  94. >>89
    海外にはスターウォーズやスタートレックに突っ込みまくる奴はおらんのか?

  95. >>93
    超合金宣伝媒体だった事を隠すなw

  96. >>79
    観てた時の年齢

  97. この先見の明の無さはすごいなw
    まさに保守頑迷

  98. >>100
    最初からスペースオペラ扱いだから別に。

  99. まぁSF作品ってガチなやつは全く売れてないやつしかないからな。
    結局、現実世界とほぼ変わらんのよ。

  100. ノリエが将軍?!

  101. >>100
    それ海外のファンに言ったら戦争ものだぞ
    主にスターウォーズとスタートレックのファン同士だがw

  102. クラッシャージョウとか聞いたこともないわ

  103. 富野はやられたことを後進に対してやっている

  104. スターウオーズなんてスペースチャンバラやんwwwwwww

  105. ガチのSFっていえば海底二万マイルとかがせいぜいだけどそもそも高性能の潜水艦なんてSFっていえるようなものですらないんで。

  106. 初代ガンダムってSF要素よりミリタリー要素がウケてたんでしょ

  107. 『放課後のプレアデス』第5話:土星とその環の描写について
    togetter.com/li/1038037

  108. あの当時、本格SFアニメなんて存在してない
    他のロボット物やヤマトなんかも超兵器、超技術の一言で済ませてた時代

  109. 要するに宮崎アニメとディズニーには
    全く歯が立ちませんねって言ってるわけだから
    まあ当たってるともいえる

  110. >>110
    スターウォーズよりはガンダムのが遥かにSF
    フォースってなんだよほんと

  111. >>110
    まあそもそも元ネタが
    黒沢映画と指輪物語ですし

  112. ガンダムブームの影でカリ城みたいな名作がコケたら
    そら愚痴の一つも吐きたくなるやろ

  113. >>108
    クラッシャージョウって、まぁだいたい劣化カウボーイビバップみたいなやつって認識で合ってると思う。
    賞金稼ぎじゃなくて便利屋さん。。

  114. スターウォーズは4だけは傑作
    他は観る気を奪っていく作品

  115. >>89
    宇宙塵主宰の柴野拓美もアニメのSF考証を何度もやったが
    事前に説明しても間違った絵を描いちゃって当時のセル画ではやり直しが効かないから結局科学的におかしいことに何か適当なこじつけの説明を付けるのが主な仕事だったと振り返っている

  116. 物語の最初のもしもが科学的根拠に根ざす大嘘なのがSFってやつでその大嘘の根拠がどれだけ事実に拠っているかが判断基準。

    なので巨大ロボットがドンパチしたり宇宙戦艦がワープしたりする程度では荒唐無稽過ぎてSF要素は単なる風味にしかなってないぞw

  117. 巨大ロボットが兵器な時点で新しかったよなザクが格好良すぎた

  118. 当時のSFは小説形式で科学的見解を論説するのが重要。
    スター・トレックや2001年宇宙の旅くらいしかSFとして評価されなかった。

    アニメを まんが と呼び子供の観るもので、童話などの物語扱いだった。

  119. 薄っぺらい方が、続編が作りやすいし、妄想の余地があるから、後世で化ける可能性があるよね
    エヴァやガンダムは作品単品ではなく、その後のメディアミックスや、出資者・視聴者の心を掴んだブランド確立の面でも見るべきものがある

  120. >>119
    当時の宮崎アニメはあんま評価されてなかったからなぁ。知ってるひとはもちろん知ってたんだけど。
    当時の人がその辺のサラリーマンがバルスとか言ってんのみると驚くと思うよ。

  121. 80年代ロボットって巨大人型兵器という不合理なものをいかに真面目に描くか
    というジャンルだったと思う

    その次の世代の知恵のついたオタクがその不合理さをネタにしてトップとか
    ナデシコみたいな「ジョークですよ?」的なの作って一度衰退した

    今ではそのジョークのほうが廃れてガンダムが生き残っているが

  122. 科学要素皆無の図書館戦争がSF文学として星雲賞を受賞してるんだから
    SFの定義なんて曖昧で恣意的なものだろ
    そういう意味ではガンダムをSFとして扱っても何の問題もない

  123. これに対する反論が「売り上げガー」w

  124. デカい嘘を一つ or 小さな嘘を積み上げる
    ガンダムワールドはミノフスキー粒子というデカい嘘で築かれていたはずなのに最近は…

  125. >>128
    トップとなでしこじゃ10年近く隔たりがあるから
    一緒くたに語られてもねぇ
    しかもその間に放映されたエヴァが抜けてるし

  126. ただのプラモ販促アニメだから

  127. 今じゃもうまともに向き合って回答してくれる人はいないだろう
    触らぬ神とか君子危うきにの厄介扱いになっている
    批判するのはネットの匿名評論家たちばかり

  128. エンターテイメントだからな

  129. >>129
    いや図書館戦争は立派なSFだが。
    とある条件下での未来社会の予想と描写は立派なハードSFの範疇です。

  130. >>120
    クルーの構成もだいたい一緒だしな。
    イケメン、大男、女、チビ、ロボ(もしくはペット)

  131. SFとは何かって話をする時に
    「新奇さ」ってのが大事になって来るから、所詮は「有限のパイ」なんだよ
    基本的にSFというジャンルの鉱脈は掘り尽されてる

    ただ、ガルパンの「戦車道」みたいな、頭の構造を疑うような発想も稀に出るので
    思いつく人は今でも思いつくんじゃないの
    宝石の国なんかもだめかな……あれは元ネタあるのかな

  132. >>1
    ガンダムSEEDの世界は黒歴史に入ってるけどガンダムAGEの世界とガンダム 鉄血のオルフェンズの世界は黒歴史に入ってないぞ

  133. こんな調子だったからSFって衰退したんだよ

  134. >>13
    いくらでもあるだろ
    最近だけでもけものフレンズとかケムリクサとか

  135. 子供ながらに「なんで最初から腕に銃が付いてないんだろう」とか宇宙で戦うなら足要らなくね?とかは思ってた。あとZガンダムの変形も宇宙に空気ないんだから変形しても速度変わらないよなと思ってた。
    ただいま思うと足がないロボなんて売れないし、腕に銃が付いてるロボもダサい。
    飛行機に変形して速くなるっていうのはイメージ的にはなんか悪くないと。アニメって売るためのものだからなぁ。

  136. スターウォーズはスペースファンタジー(SF)なのでセーフ

  137. >>144
    入ってるよ。
    そういう設定だ、ヒゲは。

  138. >>13
    富野 「 まどマギには勝てないっていうプレッシャーはある。今時のああいうものは絶対にできない。」
    ://blog-imgs-64.fc2.com/y/a/r/yaraon/2crpMBG.jpg

  139. >ガンダムのおかげで日本人が世界で一番スペースコロニーを正しく理解しているという事実

    サンライズスタッフにスペースコロニーってのはっ~てレクチャーしたのがスタジオぬゑの面子やで

  140. >>143
    現実の研究で新しい物理法則が発見されるとSF創作にも影響する
    宇宙線が宇宙人からの交信だという説が発表された時もコンタクトという映画が出てきた
    あれは面白かった

  141. >>149
    けもフレ1期は星雲賞貰ってるんだよなあw

  142. >>147
    ガンダム作るよりガンダムと同じ質量の鉄玉を相手にぶつける方が強いよね、と
    いうのは昔から冗談交じりに言われてるな
    その意味でいうとダインスレイブは正しいんだけどロボアニメでやると身も蓋もない

  143. >>146
    ケムリクサは認めん。前世紀のSF短編集にあったレベル、20年は古い
    けもフレは、猿の惑星モチーフって話もあったけど
    それはつまり、猿の惑星超えのオチをつけられればSFとして高評価可能と言える

  144. 第10回】リバイバル連載:サンライズ創業30周年企画「アトムの遺伝子 ガンダムの夢」
    www.yatate.net/kiji-kikaku/atom/atom010.html

    高千穂「“スペースコロニー”の設定をガンダムで使ってますよね。オニール博士が発表した論文とか海外の雑誌で特集してた科学記事を集めて“スペースコロニーとは何か”ってのをほとんど初めての段階で日本の雑誌なんかに絵を描いて紹介したのは僕らなんです。洋書などもいっぱい集めて‥。そういうの、僕らにしては当たり前のことです。世界の最先端技術を学ぶこととか。でもサンライズの人は、そういうこと全然しないんです。じゃあ、本貸してくれって言うんで本を貸すとなくしてしまうし・・‥(笑)」

  145. >>9
    ガンダムは戦車の延長線上じゃなくて宇宙服の延長線上(一部除く)

  146. >>141
    SFの出発点を否定されても困るな。
    社会風刺と思考実験に科学知識の蘊蓄を添えた物が古典SFやぞw

  147. >>157
    物理的に正しいとかwwwww悪しき老害SF厨そのものだなwwwwwww

  148. ガキの頃にガンダムに感化されてその後ロボ工学の第一線で
    活躍してる研究者もいるだろうし少なくともダーティペアよりは
    この分野に貢献してると思うゾ

  149. 最終回目前のシンカリオン
    劇場版シンカリオン発表されたけど
    劇場版Gシリーズをゴボウ抜きする予感

  150. 第10回】リバイバル連載:サンライズ創業30周年企画「アトムの遺伝子 ガンダムの夢」

    高千穂「“スペースコロニー”の設定をガンダムで使ってますよね。オニール博士が発表した論文とか海外の雑誌で特集してた科学記事を集めて“スペースコロニーとは何か”ってのをほとんど初めての段階で日本の雑誌なんかに絵を描いて紹介したのは僕らなんです。洋書などもいっぱい集めて‥。そういうの、僕らにしては当たり前のことです。世界の最先端技術を学ぶこととか。でもサンライズの人は、そういうこと全然しないんです。じゃあ、本貸してくれって言うんで本を貸すとなくしてしまうし・・‥(笑)」

  151. SFの世界って知識マウンティングでちょっとした学会みたいな感じだったからなw
    SF作品ももう余りにも多すぎて昔から読んでる人には絶対追いつけないし
    あちこちからダメ出し喰らうから鎧重ね着したみたいな設定小説になったり。

  152. >>9
    さらに言わしてもらえばガンダムのモチーフは侍
    本当何も知らないんだな

  153. けもフレもケムリもちゃんとしたSFだよ

    物理法則通りに計算したら機動爆雷の投げ合いになるよん
    てことで航空宇宙軍アニメ化してくれよ

  154. 前後が分からないけれどアンケートの趣旨が
    「ガンダムは従来の子供向けロボアニメとは違う」
    というものだったんじゃないか
    だったら、いや変わらんよ、というのは当然だと思うが

  155. そもそもSF要素ほとんどないやろ。
    リアルって言ってたのは、それまでの勧善懲悪アニメではなく、単なる侵略戦争ではなく独立戦争な面が強かった事や、立場によってそれぞれの正義があったり、敵でも良い奴がいたり、そういう面で、モビルスーツ、ミノフスキー粒子、ニュータイプとか完全にファンタジー。

  156. ぬえは降ろされた恨みがあるんだろう
    あえて避けたと安彦良和が言ってた

  157. 無人砲艦ヴァルキリーこそSFロマンだ!!!

  158. 「らしさ」というリアルさをスターウォーズからアニメに上手く落とし込んだ有能ハゲ

  159. あれはSFこれはSFじゃないとか仕切ってた高千穂遥と取り巻きが追い出されて悪口書きまくってた
    ただの私怨を真に受けんなよ

  160. 鉄血やAGEは無理やろなぁ。。

  161. >>172
    フフフ、けもフレがSFファンが選んだ星雲賞貰ったからと言って嫉妬しないでくださいよww

  162. 黎明期のアニメには半村良とか豊田有恒とかSF作家も深く関わっていたけれど今じゃそういうのはラノベ作家がやっているからな
    逆の見方をすれば当時のSF作家は今のラノベ作家のような立ち位置だったということなのかもしれないが

  163. SFってものの定義が

    「物理法則的に完全に正しいもの」っていう前提があるんだろ

    それを持ち出すと、そりゃガンダムは間違いだらけだろう

  164. モーパイがウケたんだからARIELをリメイクしてくれ
    21世紀のCGでARIELを見たいんだよ!
    あ、人物は手描きね

  165. ガンダムはSF設定に基づいて作品が作られたんじゃなく
    作中描写を放送終了後に正当化する目的て後付けで設定されたものだから
    当時のSF作家には何も感じるものがないのは当たり前

  166. >>153
    あれはカール・セーガン原作ですもの
    今の日本で山中教授がiPSがテーマのバイオSF小説を書いているようなもんですよね

  167. >>179
    え?KFPは星雲賞受賞しても全然自慢してませんよ?wwwwwwwwwwwww
    そんなことも知らないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  168. 手塚光盛の子孫を称する手塚治虫が設立した虫プロダクションから独立したスタッフが設立した会社がサンライズで無敵超人ザンボット3の没案である戦国時代を舞台にしたロボット作品のフォーマットを応用して出たのが機動戦士ガンダム

  169. >>178
    ネ~よそんなものw

  170. 手塚光盛の子孫を称する手塚治虫が設立した虫プロダクションから独立したスタッフが設立した会社がサンライズで無敵超人ザンボット3の没企画案である戦国時代を舞台にしたロボット作品のフォーマットを応用して出たのが機動戦士ガンダム

  171. アニメでSFだって言われてるのって
    大体サイエンスファンタジーの方だよな

  172. 当時の冷戦構造下の世界情勢からすれば陳腐な設定と言われても仕方がない
    ソ連崩壊後の世界しか知らない子たちにはちょっと分からない感覚かもしれないけれど

  173. >>178
    藤子・F・不二雄が提唱した『 少し不思議 』という概念があるんだよ

  174. ガルパンに星雲賞をくれてしまうSF業界が何言ってんだか

  175. けもフレはSFだね
    たつアンだけが認めてないだけ

    SFファンは認めています

  176. 物理的に正しいとか言い出したら…
    それこそ国立天文台協力のプレアデスくらいしか残らない

  177. プレアデスと言えばななこ13の105日問題はどうなった?

  178. >>177
    SFコンベンションの派生でコミケが生まれたしGAINAXとかあそこら辺の人達もダイコンから来てるからね。

  179. >>180
    情報戦で足でもキーボード叩くって文章でならスルー出来るけど映像にしたらとんでもなくバカな絵面になっちまったからああいうのは難しいんだろうな

  180. SFが描きたいわけじゃなくてお約束の子供向け合体ロボアニメのパターンを破りたかっただけだしね

  181. 思いっきり利害が絡んでる同業ライバルにこんなん聞いてもなあって話ではあるけど
    すっごい感情的にけなしてるのが面白いね

  182. >>195
    星雲賞がどうやって選出されるのかググってきた方がいいよ

  183. 最近のSF界隈は一周回ってあれもこれもみんなSFになってるからw

  184. オレの記憶だと
    高千穂の所属するスタジオぬえが実質的なガンダムの原案なハズだが?
    ザンボットの時のデザインをオモチャ会社が嫌ってガンダムの企画チームから途中外されて
    恨みに思ってるからこんなコメントなんじゃ無いの?
    巨大ロボットを「モビルスーツ」と呼ぶアイデアとミノフスキー粒子の理論がぬえの遺産と昔聞いた

  185. アニメ雑誌の提灯記事なんだろうからそんなもんに迎合する答えなんてまっぴらだろ
    今のアニメ雑誌のファン投票だって誰も信じちゃいねえだろうよ

  186. ガンダムは一回も見てないので、具体的にどうなのか知らないのだが

    「それっぽく見せることに成功した」ってとこじゃねえの

    か、「売れてないけどバンダイがオモチャ売るためにムリヤリ続けただけ」

    かも知れないが

  187. SFとして評価高かったら今頃廃れてる

  188. そもそもSFだからなんなんだよ

  189. とりあえずガンダムは宇宙で暮らす人類はどのように変異変質し進化していくのだろうかという思考や視点で見ればSFだな。
    それ以外は荒唐無稽のスペースチャンバラだがw

  190. >>203
    ググってきた、これは俺の認識不足と認めるわ

  191. ゲームでもそうだが、シミュレータ以外は
    「100%」でなくてもいいんだよ
    本物の要素を取り入れるからと言って、100%正しくなくてもいいのだ

    ガンダムはもともと全部ウソだが、
    (正しい物理があるように)それっぽく見せることが上手かった、
    というところなのかも知れないじゃねえか

  192. けもフレのラッキービーストの元ネタはサイレントランニングのドローンやろね

    人間がいなくなった宇宙船で植物を世話するドローン
    人間がいなくなったパークでフレンズの世話するLB

    SFマインドは感じるよ

  193. >>167
    科学的発見や進歩にある程度の天井が見えてきて夢が無くなってきたのが大きいんじゃねぇかなぁやっぱ。
    技術的になら前世紀の内に人類が火星に降り立っててもおかしくはなかったんだし。

  194. 本当に正しくすると、すげえ難解
    たいがいの視聴者は、数式は分からないだろう
    だから、そういうのもダメなんだよな

    「分かったつもりにさせてやる」ことが大事

    人間は「自分で考えて分かったこと」を最も信じ込むので、
    視聴者自身が感じて分かった気にさせることが大事
    考えさせるのは難解なのでダメ、「感じて分かる」くらいの難度が最も良いとされる

  195. プレアデスのななこ13で旅のしおりが各惑星の重力利用したスイングバイ航路だったとか
    まあ気がつく人が気がついとけばいいんだよ

  196. >>218
    まどか☆マギカ 『あ?なんか言った?』

  197. >>218
    残念なのはお前だ、これは普通に自演じゃない。

  198. >>218
    シンゴジが受賞するくらいだからな!

  199. 別にSF作品としての評価は高くなくてもいいだろ

    スターウォーズと同じように「SFではないけど楽しめる宇宙モノ」ってポジでええやん?

  200. サスペンス好きによく勘違いしてるやつがいるが

    「うーん、うーん・・・」と考え込ませるのがいいとか思ってるバカがいる
    こういうのがダメなんだ
    そういう設計だと、話の筋も「何がなんだか分からない」と背中合わせなので

    深く考えずに、それもピンと感じ取れるものがあって、くらいのユルイ難度じゃないと

  201. ジオリジン見る限り宇宙だと手足があって360度戦えるザクの方が戦闘機より強そうだったな
    地球じゃ普通に雑魚だと思う

  202. セーラームーンというガンダムの後継作品

  203. >>224
    別に何も思わなかった、こち亀が入ってる時点でどうでもいいとしかな。

  204. 物理が得意じゃない梶原一揆とか、北斗の拳とか、
    まあそんくらいの難度

    正しい物理学から見ると「暗流展歯の最中に回転したってどうもならんだろ」となるが
    パッと見、「何とかなるかも知れんね」くらいに感じ取れるだろ

    あのくらいで、説明せずに感じ取れるというのがマンガ的に正しい

  205. なんだかんだ言って福井が優秀なんだよな
    実際、ここまでガンダムブランドを回復させたのは福井のお陰

  206. >>232
    それな
    福井は出来る男よ

  207. >>228
    トップのエルトリウムの艦橋にはイルカさんもいたやろ
    アレはデビットプリンの知性化戦争シリーズのギミックやで

  208. ガンダムを作ってた連中って物理とかさほど得意じゃなかったのだろう
    実際に作られている、あるいは構想されている技術は知ってたくらいで

    もし本当に好評なのだとしたら、それが逆に良かったんじゃねえの

    ガッコで専攻してて本当に得意なやつが本や設定を考えると
    「あ、ああああ・・・」っていうようなものになるからな

    ロボットゲーだと、ガシャーン・・・・・ガシャーン・・・・(歩くのがクソ遅い)みてーなああいうのを

  209. これはロマンアルバムに載ってたやつだな。
    放送当時の意見としては貴重

    高千穂は「プロレスにもなっていないロボットプロレス」という批判もしてたな
    安彦とのつながりもあるし、本音だったのか芸としての辛辣さなのかは不明

  210. >>231
    お前は勘違いしてる、俺は最初にガルパンを引き合いに出して星雲賞を批判するようなことをかきこんだけど、ググったら星雲賞はSFに関係ないこち亀やCCさくらにまで賞をやっていることが分かった、だからガルパンが星雲賞をもらってもおかしくないと思った、だから書き込んだ。

    お前にレスつけたのは自演じゃないのに自演乙って書きこんだからだぞ、だからお前が星雲賞やSFに何を思っていてもそれを批判するつもりはない。

  211. え、批判してんのこの二人だけ?もっと他に居なかったの?
    あと肯定意見もあっただろうからそっちも併せて見たいな

  212. まあスターウォーズや未知との遭遇がヒットしたから続け!!と作ったのが…
    惑星大戦争やからな…

  213. >>239
    俺も疲れた

  214. ヒロイックエイジも知性化戦争の影響受けてると思うんだよね

  215. いつの時代どんなジャンルにも成功者を妬む意識高い系はいるもんだよ

  216. そらまー真面目に考察しだすと無人型高機動ボール量産しろよて話になりかねないし…

  217. ドラッツエは理にかなった機体だと思う

  218. SF界隈の連中はこんなこじらせた事ばかり言ってたんで、
    いまのSF老人会みたいな惨状を招くことになったんだよ

    まぁ、すべてのジャンルをマニアが潰すの先駆者だな

  219. 高千穂遙は、ガンダムに限らずあらゆるSFを批判してて、
    自分のSF作品も「C級作品」と自虐している
    そういう人のコメントと思って聞いたほうがいい

  220. そら子供向け玩具商売というベースから発生してる作品なんだから
    ガチのSF畑のひとにゃ不人気だろうよ

  221. 放課後のプレアデスは良いSFだから見とけよー

  222. >不人気のまま終わって再放送で火がついた

    ルパン三世のことかな?

  223. ピカソだって当時無価値だったんだからよお時代によって変わるんだよ

  224. ガンダムの凄いところは、SF描写や戦闘ではなく、マルチカルチュラリズムをドラマとして描けた点にあると思う
    多様な人種が未来でどう生きているのか、ドラマの中で描けたのが凄い。しかも日本人に馴染みやすく
    その点ではスタートレックより先駆的だった

  225. いうまでもなく、「ガンダムの主軸がSFにないから」だろう。ドラエモンも同じ。21エモンや鉄腕アトムだってそうだな。

    ガンダムはむしろSF第二次世界大戦。
    SF西遊記 → スタージンガー
    SF三国志 → 銀英伝
    みたいなもん。

  226. SF作品としてどうか、と批判するのは自由だけど
    「こんな作品がヒットするようじゃアニメ産業は終わり」なんて
    作品のファンまでクサすような発言するのが一言余計というか余計なお世話というか…

  227. ま、サイエンスフィクションしてないからね。ガンダム。
    サイエンスフィクション語るなってのは同意。
    宇宙、ロボット、新技術っぽい何かやってりゃSFだろ?とか思っちゃってるガンオタが馬鹿すぎるし、
    その後の後継作品や、派生作品もこれの踏襲だから、言っている事大当たりだね。
    制作費と内容の空疎さが反比例してるのもそうだし。
    ガンダムだとか、ロボットものと戦争からめんの意味なくね?作品ばっかだし。

  228. >>259
    クサするじゃなく、嘆いてんでしょ。バカ量産機になるってね。
    実際そうじゃない。
    あんなロボ自立すんのも作んのも大変。そんなもんで戦争とか何の意味がある?
    謎物質で通信妨害?エスパー?は?みたいな。
    SFとは現実サイエンスと遊離したフィクション作品ではなく、現実に即したサイエンス上のフィクション作品だからね。

  229. 当時も「ミノフスキー粒子は意味不明」扱いやったで?

  230. >>258
    どうせここにいるやつらはBB戦士三国伝を知らないんだろ?

  231. ガンプラが売れたから続いただけだろ

  232. ガンダムでビルが立ち高千穂さんの原作で傾く
    この世界売れた者勝ちですから

  233. 高千穂遥はもっとプロレスな方が好き、Gガンみたいなのが好きなんじゃないかな
    光瀬龍はもっと高尚のが好き、最近のNTの方が好みかも

  234. ガンダムユニコーン売上良かったけど
    俺はまったくムリだった

  235. >>264
    それはあなたの感想ですよね?
    トンデモ論の一翼もガンダムですよね?
    そして、考察厨とSFにはこの場合関係ないですよね?
    駄文もいい加減にしとかないと、馬鹿にされますよ?

  236. ガンダムって元々SF要素は少ないと思うけどな。
    とくに最近はSFでなくてオカルト作品になってるし。

  237. >>271
    鏡見え物を言え。

  238. 時代はガンダムよりバンドリ!

  239. >>13

    新海監督の「君の名は。」に決まってる。

  240. >>276
    落第
    彗星の軌道すらまともに描写出来てなかったやん

  241. SFとして正しい作品ってしょうもないのばっかりだから正しいSFって別に褒め言葉ではないと思うよ。
    例えばただの性能のいい潜水艦が出てくるだけの海底二万マイルとか
    謎の霧で首都と交信が不能になる首都消失とか。ちなみに霧は二時間で晴れる。それが正しいSFだそうな。
    アホらしすぎるだろ?リアルとなんも変わらんものを正しいSFっていう感じ

  242. そんな作品がシリーズ40年かぁ

  243. >>278
    SFとしてどうのこうのケチつけて楽しめないのはアホだがお前の感想はアホ以下すぎるわw
    海底二万マイルをただの性能のいい潜水艦が出てくるだけとか抜かしてる時点で全く説得力がない。

  244. しかし君の名は。は何で諏訪湖なんかね?ビジネス展開上の都合かね?
    長野には御池山クレーターが有るじゃんかよ!!

  245. >>274
    でた。二枚舌にポジショントーク。指摘になにも答えず批判だけ。
    どうせお前の好きな作品で言葉少ない奴でたら、趣あるとか、何とか言って持ち上げんだろ?
    ガノタ気持ちわり〜

  246. ファーストのブームが始まった頃の寄稿だろ
    そりゃ旧世代のSF作家は「一緒にすんな」って言うさ
    実際ジャンル違うし

  247. クラッシャージョーとダーティペアも原作酷すぎて読み捨てたなあ。それこそアメコミや宇宙の戦士のカーボンコピーだったし。光瀬龍に至っては読んですらいなかった。
    ガンダムのニュータイプとかスペースノイドは当時脚光を浴びていたアセンション思想そのものだったので、そのパロディとして普通に見てた。アンチアセンションになっていくガンダムシリーズの流れが面白かったな。TV版カミーユ発狂とか、まさにアンチ。
    巨大人型兵器は、当時のロボアニメが鉄人28号とかの系統だったので、それをなぞる選択肢しかなかったのでは。
    鉄血やアゲは、再評価の流れにはならないと思うぞ

  248. 同人活動仲間の身内同士では、互いのクソ作品を誉め合う感じだなSF老人は
    手塚治虫や石森章太郎を自分らの絵師扱いしているうちに何もかも置いて行かれたし
    あの作品は古典SFの何のパクりとかいうイチャモンも、未来に先駆けて吠えていたし

  249. ガンダムはSFではなくオカルトだ

  250. スタジオぬえの宮武が徹底的に叩いたからだろJK

  251. >>288
    ネモ船長という登場人物のバックボーンを調べてみろ。
    あと海底二万マイルだけじゃないんだよネモ船長の出てくる作品は。

    その辺はナディアもしっかりリスペクトしているんだけど君にはそれがどこを指しているかわからないだろうね。

  252. 富野が憎いサンライズビヨンドの依頼で作った記事なのか

  253. 商業的には大勝利だろ
    ブランド化してるし、グッズ売れまくりだし、ガンダムの新作アニメも今も出るし、国内で名前を知らない人は居ないだろうし
    今なお、キッズはもちろん若い女性にまで知られてるブランド名だぞ
    バンダイウッハウハ

  254. 宇宙戦艦ヤマトか、初代マクロスか、地上波エヴァ位じゃないの?
    ガンダムと並べることができる国産SFアニメなんて

  255. ニュータイプとかオカルトパワーとかあるけど、SWも似たようなもんだしなぁ。最近のニュータイプは人間やめてるレベルらしいのは草だけど

  256. >>295
    SWはスペースオペラだしな。フレッシュゴードンとか

  257. ニュータイプは「通常より感が良い人間」くらいで止めておけばよかったんだ
    ダイクンのニュータイプ論だってあんなん作品内で映像化するの難しすぎるだろ
    初代でも結局最後まで和解させられなかったんだし

  258. オマエ等は知らんのだろうが大昔の日本のSFとかそれこそ意識高い系(↗️)の連中が集う変人の巣窟で、この評価を書いてる当時のSF作家なんて連中の書くSFはそれこそ個人の同人レベルの妄想でしかないクソみたいなストーリーだぞw

    本当に読む価値の無いゴミでしかない

    当時の時代で想像出来る程度のちゃちなストーリーで……だからこそ今の時代に一冊も残っちゃいないんだよ

  259. >>299
    だからガンダムみたいな当時としてはは斬新なマジンガーみたいなタイプとは一線を画すアニメを受け入れられなかった本当に古い連中の寝言w

  260. ちょっと前のインタビューで富野はパイロットを乗せることにこだわっていると言っていた
    無人ロボットの方が未来的で現実的だがそうするとターミネーターの世界になってしまう
    必ず人の手を残したいみたいなこと言っていたな

  261. 有名どころの神林長平や小松左京はもとより豊田有恒とか野田昌弘とか半村良とか眉村卓とかかんべむさしとか色々おるよ日本の作家も。
    原典を知っていれば色々と影響やリスペクトされてるのは感じられるもんさ。

  262. 所詮半可通同士の蒟蒻問答なんだから下らねぇ薀蓄のストック溜めるためにも古典も読んどけよネット弁慶の専門家共w

  263. SFじゃあないよな、ガンダムはガンダム

    それにしてもあんな巨大ロボ作れるくせに木星までしか行けないとかなw

    地球中心のめちゃ内向きな内容だよなww

  264. >>304
    いいからジュブナイル版でいいから海底二万マイルでも神秘の島でも読んでこいよ
    反論ではなく否定しかできないのは無知を晒してるだけなんだぞ。

  265. 別にロボットじゃなくてもいいからね
    フツーに地球を舞台にした戦争ものでもよかった

  266. >>304
    おや?ガンダムセンチネルをご存じない?w
    後付け設定のオンパレード
    それを逆輸入ww

  267. 初代は上手く完結してる様に見えてあれで打ち切りなんだよ
    バンダイがMSのプラモ出した為にそこから再燃したと掲示板などで良く見る

    ガンダムがSFとしては?そんな詰らない括りで片付かない魅力がガンダム
    その後の作品でガンダムが高速で飛び回るわ無双するわSF的にはNG
    だからどうした?

  268. >>310
    病的な自己完結コメントって正に君が今したようなコメントを言うんだぞw

  269. >>310
    結局海底ニ万里は読んでませんってだけの事を偉そうに語ってるだけじゃねーかw

  270. >>312
    まぁ君の実績は君自身が知っていればいいだけのことさ。
    いうだけならタダだしね。

  271. >>312
    少なくとも人様に読ませ説く様な文章をここでは一切書いてないよね君は。
    ならその実績とやらも何の根拠にもならないという訳さ。

  272. 結局小学校のときに途中で読むの止めてたから海底二万里を性能のいい潜水艦が出てくるだけの話としか理解してなかったってことだから間違ったことは言ってなかったねw

  273. >>316
    何様かと問われたら読んでもいない本の内容をドヤ顔で〜なだけとか決めつけるような恥知らずな真似はたとえ匿名掲示板での上であってもできない程度の常識と良識を持った俺様だな。

  274. ガンダムに出てくるMSはあくまでも機械だからこそ良いんだと思う
    アリスシステムだのエグザムシステムだのNT-DシステムだのAIだの、外付け後付で搭載されてもあくまで機械で機体の部品の一部であり、MSが謎の文明の謎の生物じゃないところ。

    刃物は使い手次第というように、あくまでも兵器として描かれてるからこそ、それを操るアムロの成長やホワイトベースクルーなどの人間ドラマが引き立っている

  275. >>319
    頭が悪いという共通点の前には些細な事さ。

  276. SFオタクってこの時点で捻くれてたんやなぁって感じ

  277. そのくせ小学生レベルで知識止まってるから始末が悪い、と。

  278. 十五少年漂流記+世界大戦+宇宙の戦士+オカルト

  279. >>297
    誰もわからんようだから俺が突っ込むわw

    フラッシュじゃなくてフレッシュのほうかよ!!

  280. >>325
    別にいいじゃないかフレッシュの方でもw

  281. >>326
    TMAパロAVの先駆けやからなw

  282. 初代の時点だと設定もそこまで詰められてなかっただろ

  283. ルーカスはフラッシュゴードン撮りたかったけど権利を他所に取られてたからSW作ったのは有名やな

  284. >>324
    バイファムと勘違いしてるだろ

  285. >>327
    別にそう名乗った訳でもない誰かさんををSF考察厨と決めつける行為は客観視点を知っているからだとでも言うのかねぇ?
    しかも中途半端なおうむ返しで頭の悪さをさらけ出してそれを自覚できない恥ずかしさもプラスしてる自爆行為。

    小学生の頃の知識で止まってるのが自慢な人ほど賢くはないかもだけど人並みに恥じる心は知っているよ、俺様はね。

  286. >>333
    今度は偏差値50ときたか、語れば語るほど薄っぺらさが際立ってくるなお前様は。
    社会的に認められた客観的な指標?
    それなら俺も知ってるぞ、
    匿名掲示板での論争はバカ同士の泥仕合が関の山
    ってな。

    こういうのをどこで誰に言っても納得してもらえる社会的に認められた客観的な指標ってんだよw

  287. >>3
    やら管は中国の方じゃないぞ
    チョ・・・(笑)

  288. SF的な理屈だけでガンダムを評価する奴はエンターテイメントを理解してないな
    ガンダムは娯楽作品なんだよ

  289. ガンダムはWW2モチーフだと思われがちだが、根幹は平家物語だ。
    デギンなんか見た目からして平清盛だし、白い方が勝つし。

  290. >>338
    何を言ってるんだ君は

  291. >>336
    誰かこの電波訳してくんねか?
    自分に何かスキルがあると思い込んでるのはよくわかるんだが。

  292. >>342
    なんだ、ガンダムまとめ速報民だったのか。

  293. 1stからΖ中盤まではSFとも言えた
    しかし終盤以降完全にサイキックフィクションになっちゃったからね・・・

  294. >>342
    相手の現国の能力が平均未満だと思うのなら、どうしてグダグダと長文で書くのか?酔ってるの

  295. >>348
    ならばより簡潔に書いたら?言い回しがくどい

  296. >>347
    つまり君は自分の頭が悪くてほかの人たちが普通にやってる考察についていけないからSF考察厨という架空の存在をでっち上げ&レッテル貼って自己満足に浸る現実逃避をしたのかw
    大丈夫じゃなさそうだねっw

  297. 1stはガキ受けを狙ったのか子供っぽい演出があるからな
    それを差し引いても練り込んだ設定だとは思うが

  298. >>351
    あの当時のアニメはそりゃ子供向けだしな。

  299. このようなアニメが真のブームになったからアニメ産業は終わったなw

  300. >>354
    「そして、俺はそれを実際に運用できるスキルを持っている・・・具体的には省くが、公人として学生の成績を評価する経験を、な」とか言ってたけど、この表現は本当に必要?偏差値についても全体が決まってないからあやふやだし

  301. >>358
    そうか?現国の偏差値としか言ってないし。日本全国でのとも、ある高校でのとも全く言っていないのに。無駄な強調はするくせに、何が正確を期するためだ

  302. >>359
    不毛だしもういいや

  303. >>360
    結局逃げ出すのか、論文読んだことがあっても議論はできないんじゃどうしようもねぇな。

  304. 光瀬とやらは竹宮恵子が漫画化してくれた作品のおかげで、辛うじて名前が残った人
    高千穂とやらはは安彦良和の絵で辛うじて作品名が知られる人

    時間の荒波を自力で越えられなかった、有象無象の中のふたりになってるんだな
    こうなっちゃうと偉そうな他作品の批判が痛々しいよ

  305. 光瀬さんはともかく、高千穂はスペースオペラ作家じゃん
    同族嫌悪か?

  306. スペースオペラなんだからSFとして評価されてるわけないでしょ
    00はニュータイプ能力を脳量子波として規定したり、異種との対話のための能力と解釈したりして、古典SF的なアプローチ試みてはいたけど
    それでも完全なSF作品のつもりなんてないだろうしな

  307. >>365
    ガリレイ語るならせめて天体の運行くらい読んどけよ、小学生レベルのガリレオの知識で止まってないで。

  308. 草生えるわ

  309. 草生えるわ

  310. 草生えるわ

  311. ガンダムをSFと思うこと自体が斜め上の発想だわ
    マジンガーZをSFだと言い張るぐらい荒唐無稽
    SFじゃないからマジンガーZは無価値だなんて言う奴はバカだろうが

  312. >>210

    時代はガンダムよりバンドリ!

  313. 626412 831077Some times its a pain in the ass to read what blog owners wrote but this site is really user pleasant! . 348380

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。


#popularpost_last1#

#popularpost_last2#