平成元年のアニオタが今の時代にタイムスリップしても驚くことはない?
名前:名無しさん投稿日:2019年03月31日
今日のワイドショーで
古市とかいうコメンテーターが言ってた話に繋がるのが面白かったな
例えば平成元年のアニオタが
平成29年の今にタイムスリップしても驚くことはないだろうと
代わり映えしない萌えアニメ、代わり栄えしないロボットアニメ、
代わり映えしない見たことあるようなアニメばっだと 平成元年から
何も進歩してねーよと
要は平成時代にアニメを進化することが出来なかったわけやな
名前:名無しさん投稿日:2019年03月31日
そういう意味では
やっぱ「イデオン」とかやってた禿は一皮違うよな
名前:名無しさん投稿日:2019年03月31日
30年先のアニメもたいして変わってなさそうだ
ロボットモノ作ってるんだろうな
名前:名無しさん投稿日:2019年03月31日
今から30年前のアニメとかナディアとかだろ
それと今が同じとかねえわ
名前:名無しさん投稿日:2019年03月31日
今ハルヒとか見たら作画しょぼって思うわ
名前:名無しさん投稿日:2019年03月31日
ドラゴンボールZって今見てもあんまり古臭く感じないよな
名前:名無しさん投稿日:2019年03月31日
萌えアニメはえらい変わったやろ・・
当時は男が出るから袋叩きなんて事なかった
名前:名無しさん投稿日:2019年03月31日
いや驚くだろ はい論破
名前:名無しさん投稿日:2019年03月31日
あかほり時代よりはマシだと思うんだよなぁ
名前:名無しさん投稿日:2019年03月31日
絶対ウソやろ
こんな美少女アニメばかりの時代になるのは大きな変化
あとセル画からデジ画になったから見栄え的にぜんぜん違う
名前:名無しさん投稿日:2019年03月31日
平成元年に萌えアニメがあったか?平成元年のロボはちゃんと動けてたか?
名前:名無しさん投稿日:2019年03月31日
1989年のアニメと2019年のアニメは流石に違いすぎる
名前:名無しさん投稿日:2019年03月31日
めっちゃ驚くやろ
全然違うぞ
名前:名無しさん投稿日:2019年03月31日
嗜好が変わってきてるからそれはない
平成の頭にミリタリー物なんてやったら
爆死間違いなしだろ
名前:名無しさん投稿日:2019年03月31日
アニメのこと全然わかってねーわ
名前:名無しさん投稿日:2019年03月31日
10年前ならともなく30年前なら驚くに決まってるだろ
430 名前:名無しさん投稿日:2019年03月31日
1993年のアニオタが2006年のアニメ見たら驚く気がする
2006年のアニオタが2019年のアニメ見ても驚かない気はする
名前:名無しさん投稿日:2019年03月31日
>>430
あんま技術的に進歩ねえよな
3Dぐらいか進歩感じるの
名前:名無しさん投稿日:2019年03月31日
>>430
作画アベレージが全然違うだろ
2011年くらいから急激に上がった
名前:名無しさん投稿日:2019年03月31日
アニメはともかくゲームはあからさまに進化したなあ30年で
ファミコンからFGOか
名前:名無しさん投稿日:2019年03月31日
AKIRAとか今見てもすげえってなるけどな
(´・ω・`)平成元年のオタが今の時代にタイムスリップしたら驚くでしょw
(´・ω・`)10年前のアニオタが今の時代にタイムスリップしてもあまり驚かないだろうけど
-
-
業界関係者ですがここだけの話
佐倉綾音さんまだ処女(下半身の二穴)は余裕で死守出来てますわ
信じられないことにね
良くも悪くもお嬢様なんだろうね -
元年は流石に驚くだろデジタルに変わって以降の15年くらいなら分かる
-
古市とかw
-
南ちゃんの陰毛を見る!!
-
驚くに決まってんだろw
-
平成元年とかまだ産まれてねーよ
30代のゴミハゲジジイかよ -
2019年でも
フィルム撮影のアニメが有るらしい -
「これが今一番売れてるアニメだよ」って「ケムリクサ」見せたら、「アニメーション技術って30年経ってもこのレベルなの?」って思いそう
-
>>7
ちんぽ剥けるようになった? -
作画はともかく撮影技術はかなり上がってるだろう
-
30年前ならあんまり驚かないと思う
正直10年後に癖の強い変な絵が流行ったほうがびっくりした -
10年くらい前のアニメの方が面白かった
駄作も山ほどあったけど -
お前ら産まれてたか?俺は多分細胞の1つだった。過去に戻ったら親が逢わないようにするか最悪殺して俺を消す
-
クソひねくれ者の古市か、言うこと全部反発的で嫌いだわ…
-
次はどんな元号になるんだろうな
-
タイムスリップな時点で発狂ものだわ
-
画
面
が
横
長
に
な
っ
た -
>>9
あれを1年半で数人で作ったんだよって言われればびっくりするだろ普通に -
平成元年と2000年を勘違いしてるんだろ
-
そりゃ絵を描いて透明な板に絵の具置く「物理レイヤー」つくって さらにそれを物理的に配置して一枚一枚カメラでパシャって撮ってつくってた時代だからな
-
ゾンサガとかならともかくけもフレだのケムリクサだの低予算CGアニメが人気と知ったら驚くというよりバカにされるだろうな
-
平和を成すと言う意味の通り平成は平和でしたか?
-
やらハゲ!
-
宮崎勤事件の前後でヲタクの扱いもヲタク自身の意識も変わっているからな
-
本数にはびっくりしそう
-
30年前 「深夜にアニメなんか誰も見ないだろ」
-
無修正エロアニメがネットで簡単に見れたら驚くどころか歓喜しとるわw
-
僕、30年前に戻ったらオウムに入る。今度は失敗させない
-
平成元年のアニオタがいもいも見たらどう思うんだろうな?w
-
>>19
新海のアニメみたらしょんべん漏らしそう -
元号変わったらやりたいことてある?
-
作画の8割以上が海外発注とか驚くだろうな
原画動画の単価については驚かないだろう -
新元号は増税でどうだろうか
-
今はスマホとパソコンあればそれでいいからな。冷蔵庫?コンビニ、洗濯機?コインランドリー、テレビ?ネットで違法視聴したらええやん
-
平成のアニメて面白かったな
-
普通に子供の頃からアニメ見ていたあとブランクおいた後に
勧められたハルヒとかギアスとか見たら
面白さや絵の綺麗さにアニメってこんなに進化してたんかって
普通に驚いたけどな -
>>7
塵に還れ -
単に、興味がないから大差ないっつってるだけでしょ?
違いが分からん なんて言葉
知らんやつの常套句じゃん -
30年前のガノタにUC見せたら大興奮すると思うよ
-
知りもしないで言うタイプ
-
作画とかどうこうじゃなく技術力として元年のやつが見ても今のやつ理解が追いつかないと思うわ
AIとかスマホとかそういうので -
一番びっくりするのは宮崎駿の次がまだ現れていないことだろう
何十年停滞しているんだよ -
AKIRAはなー・・・
昔でも今に通じるレベルのオーパーツみたいなのがちらほらあるせいでは -
ネット携帯ゲーム機には驚くけど
アニメはなあ
ナウシカラピュタどころか戦時中のトムとジェリーすら超えてないどころか
大量生産する為の簡素化記号化手抜き劣化品ばかりだからガッカリしそう
TVアニメでOVAや劇場並みの作画やるのかってのはあるだろうけど -
89年のアニメを見て俺らが思う事の逆の衝撃があるやろ
作画に関しては完全に別物や
アニメ以外ならスマホでビビルんじゃね。あの時代の携帯電話ってショルダーバックみたいなやつ~衛星電話みたいなヤツへの過渡期だし -
いまだに紙に鉛筆で描いてるからな
その進歩の遅さに驚くんじゃね -
深夜アニメで覇権だ社会現象だ言ってるのはバカだと思われるだろうな
-
流石に驚くわ何言ってんだwwww
-
ゲームだと1000%驚くよな
-
>>30
作画崩れとか別人とかデフォだからそこにはそんなに反応しない -
驚くのは3Dアニメぐらいだろうな
2Dのはいまだにこの程度なのか車も空飛んでないし未来しょぼ
ていうか日本落ちぶれすぎワロタwwwwwってなる -
>>48
そりゃそうだろw -
今まで平成で面白かったアニメてある?
-
アニメそっちのけでスマートフォンをいじりまくるわw
-
何を以て進化なんだ?そもそもアニメに進化や変化は必要なのか?その時代時代で面白いと思える作品が生まれれば十分じゃないのか?新しいとか古いとか問題か?面白いと思えること以上に重要なことはあるのか?
-
>>40
エピソード7見せてクソすぎてぶちぎれるだろうなw -
アニメ自体よりいい歳のオタクが大手振ってるのに驚くと思う
社会的に抹殺されるぞレベル -
>>54
(おまえには)ない -
ミラクル元年に勝てるとでも?
-
>>37
ギアスが絵綺麗って嘘やろw -
アニメ制作の技術的なことは別に大したことはないだろ
アニメがビジネスとして成立して週に何十本も放送されているっていう方は信じ難いだろう、俺らだって理解できんわ -
残り17分だ!平成アニメ最高
-
>>63
平成はまだ一カ月あるから落ち着け -
技術は進歩しても金が亡くなったからな
-
-
新元号は「金玉」
めでたくて良いと思うけどやっぱダメかな残念だな -
>>14
タイムパラドックス起こして対消滅すれば犠牲は出ない -
草松
-
30年前タッチやってて今MIX始まるしシティーハンターも大ヒットしてるしな
-
アナログからデジタルに変わって、
放映されるアニメの数も3倍近く増えてるのに変化を感じ取れないって、
全然オタじゃないだろそいつ -
ゲボ吐きそう
-
アニメ業界も新元号グッズみたいなのださないのかな
-
1989年
・パトレイバーやトランスフォーマー・グランゾートなどロボットアニメが席巻
→現在ロボットアニメは死に体
・ミラクルジャイアンツ童夢くんでプロ野球アニメ・巨人人気が継続
→現在プロ野球アニメ・巨人アニメは大昔に消滅
・名作劇場が依然人気で「ピーターパンの冒険」がそれなりに成功
→とっくに名劇消滅
・おぼっちゃま・ガキデカ・四駆郎・まじかるハット・ブリンク・ビックリマンなど児童向アニメが大量
→児童減少に従いその年齢層に向けたアニメも大幅減 -
>>70
コンテンツかわってねぇなw -
驚くだろ
絵の精度がまるで違う
デジタル加工した作画と
立体的な音響
これだけでも30年前とは段違い -
深夜にアニメが放映されてる狂った時代だと思われそう
-
>ファミコンからFGOか
これってあんまり進歩していない感じ -
30年前のアニオタが今にタイムスリップしたら 作画や演出の前に
1クール12~13話で物語的に中途半端なトコで終わるアニメの多さに先ず驚くだろうよ -
パトレイバーも スマートフォンは予測出来なかったな
-
>>40
30年前のガノタ「リアル()なガンダムとかだっさwww逆シャアのトンデモエンド知らねーのかよwwwそれよりSDガンダムねーのかよSDガンダム」 -
>>26
それを言うならゴールデンタイムにテレ東以外放送してないことと深夜アニメが主流という事実だろ -
>>58
アニメって卒業するモノだと思ってたからなw
オッサンやオバハンが大手を振ってアニメ見てるとか元年じゃ絶対に言えん。
それに付いては芸能人がアニメ見てるなんてカミングアウトするなんて、元年じゃ考えられん事だ。
元年の連中がタイムスリップして今と同じと感じる様な奴がいたら、そいつは今でも元年のアニメは今と変わらんとか言う鈍感な奴でしか無い。 -
TVは良くなったが劇場作品は劣化した
-
平成元年は、
三鷹市ぐらいしか萌絵ポスターをやっていなかったのに、今や全国区で萌絵ポスターをやっている。
制服が可愛い喫茶店ではなく、メイドカフェが普通に存在するし、
アニメソングやエロゲの曲までカラオケで歌えるようになっているし、
モノクロで分厚いケータイゲーム機がとてもなく薄くなったし、
そんなんでも、フルHD解像度の音楽も動画もちゃんと動くし、
ネットには定額で常時接続可能で、世界中の人とコミニュケーションできるし、
当時のヲタが見たらびっくりして腰を抜かすと思う。 -
-
劇場版は昭和も平成もパヤオ無双だからいいとして
平成最強のTVアニメってなんだろうな
えばーとかまどまぎとかぎあすとか過大評価アニメでしかないし
種は作画的に論外だし
カウボーイビバップあたり? -
2010年くらいから頭打ちだよなぁ
-
今日放送されるアニメでポプピピがあるから楽しみ
-
俺らだからそう思うだけだろ
って言いたいところだけど、確かにアニメはそこまで驚かれないかもな
君の名は。とか見せたらなんかキラキラしていて綺麗とかは言われそうだけどw -
>>80
年代設定がスマホの登場前だから無問題 -
アニメの中に出て来るガジェットに関しては確実に驚くやろな。
携帯なんざ普及どころか、持ってる奴すらいない時代だから。 -
今日で平成も最後か
-
>>42
そんなの歴史を知ってるかどうかだろ今の若者にポケベルやラジカセが出てくるアニメ見せるのと大して変わらん -
30年前にエガリア放送してても馬鹿にされたろうな
-
エヴァQ見せて絶望させたい
-
スクールデイズは平成で一番良くなかったアニメ
-
ケムリクサやけもフレ見てアニメの劣化具合に絶望するだろ
-
>>90
いやいや、君縄こそ昔っからあるボーイミーツガールだから。
一番驚くのは作画やろ。
いもいも級が平成元年のデフォ。
セル塗りが無くなって、CGでアニメが出来るなんて思いもしない。 -
>>93
平成生まれには緊張するよな -
そんなことよりなんでニワカ嘘松のクサレビッチがNHKに出てるんだ?
4月1日だし嘘つきそうだからあえてなのか? -
30年前だと宮崎勤事件の頃でアニオタが隠れキリシタンみたいな存在だから
アニメやサブカル全般が受け入れられている事に驚くと思う -
パソコンのフルスクリーンで、
フルカラーで動画が動くなんて!!
ドットが細かすぎて見えない!
タブレット?スマートフォン?
なんぞこれ!!!! -
ドラゴンボールがいまだに続いてることに驚くよ
-
90年代後半から00年代前半ぐらいの10年間はアニメ停滞時期というか模索時期だったと思う。
00年代中盤に、百合アニメがヒットし始めたり、BLアニメが堂々とTVでやったり、凉宮ハルヒなどのヒット、動画サイトやP2Pでの違法視聴によってかなり盛り上がって以降かなり進化してきてると思う。 -
へー今もおそ松くんやってるんだ・・・な、なにこれ、六つ子に個性
付いてる、イヤミとチビ太が詰まらない・・・ -
>>95
30年前のオタ「ユウキは俺の嫁」 -
アニメが変わっていったのは2009年からかな
-
トイストーリーあたりがディズニーの基準になってることに驚くでしょう
-
いや進撃や君の名は見せれば絶対昔の人は驚く
-
あと4分で平成が終わるゥゥゥゥゥゥウンコ
-
>>102
総理大臣がマリオのコスするとか思いもしないだろうなw -
田舎から上京した時ですらアニメの多さにびびったぞ
驚かない訳がない -
>>100
平成の次は何だよクソ野郎 -
>>110
よく動くアニメや綺麗なアニメは昔もあることはあるからなあ -
秋葉原の変貌ぶりに一番驚くと思う
-
1クールばっかのアニメだらけになってる事に驚くだろ。
確かに30年前も1クールアニメはあったが、あくまで少数だった。 -
ロリコンブーム世代だから余裕だろ
-
>>104
TVアニメの視聴率上位3つがいまだにサザエさんちびまる子ちゃんドラえもんなのに驚くな -
>>116
ラジ館とかバスケコートが無くなってる!って言うやつは絶対居る -
キンタマかゆい
-
アスペクト比が違うから驚くぞ
-
安直キター
-
>>119
30年前はまだ
ちびまる子ちゃん始まってない -
中川ウゼー
-
ジジイの目から見て代わり映えしないということを言いたいなら言いたいことは理解できる
けど視野狭すぎ知らずに調べずに発言しすぎだな -
>>99
アスペか?文盲か? -
もうすぐ元号変わるな。
-
DB超ブロリーと当時のDB映画比べてみればわかるだろ
-
1989年と比べたら今のアニメはまず作画面(セル画→デジタル)で大きな違いがあるし、
3DCGアニメも当たり前のように放送されている
あとはヲタク要素を前面に押し出したアニメや同性愛アニメがやたら増えた事か -
>>124
リボンの別冊でやってた頃から知ってるから
おーなり由子やあーみんにすり寄って真似してってゲス漫画家の作品が
国民的アニメになったことには驚くと思うわ -
>>104
ドラゴンボールZの放送すら終わってないのにナニイッテンだ -
30年前ってエヴァだろ
40年前はナウシカとかラピュタだろ
今とあんまり変わらない -
>>130
BLや百合は今でも驚くわ
本来のゲイやビアンからしたら噴飯ものじゃないのか
やるならちゃんとゲイによるゲイのための作品にしろよ -
実況スレじゃないんだが
-
>>120
平成元年だとバスケットコートはまだ青果市場だよw -
>>132
???関係なくね -
>>133
それを変わらないと言い切ったらもうアトムも妖怪人間ベムも変わらない -
70年代から80年代はガラッと変わったけどそれ以降は絵柄の変化はあれど内容はそんなに変わってない気がする
-
30年前ってワタルとかサイバーフォーミュラとかだろ?
まだカセットテープに録音してた時代だろ? -
やらかんは独自のルートで元号入手しとらんのか?
そろそろ発表しちくれ -
>>9
それを何人で作ったか、を教えてさしあげろ -
来たな、
-
元号まだか?
まだか…………マダガスカル! -
令和?
-
新しい元号は令和だって令和アニメ期待だな
-
新元号、令和に決まったな
やらおん見ながら元号変わる瞬間に立ち会えて嬉しい限りだ。ありがとうやらおん -
>>136
ほんとだ…移転は平成2年だったか -
やっぱ、つれいわ
-
インターネッチの発達だけでも特筆すべきものがある
-
>>138
ほんと変わらないw -
令和てどうい意味?
-
新元号、令和
-
ああ
これ戦争あるかもな
なんで和使うかね -
さようなら平成ようこそ安久
-
ガンダムが未だに売れてることかな
平成元年頃はガンダム低迷期だったからな -
令和かよ 微妙だわ
-
新元号 令呪
-
言いづれいわ
-
やらおん令和の時代へアニメも
-
>>158
fgoキッズほんとに言いそうだな -
令和?
金玉じゃねーの? -
令和元年どうなるの?
-
令和
うーんこの -
令和いらないよ
-
>>157
昭和「平成かよ、微妙だわ」 -
新元号「アズレン」キタ━(゚∀゚)━!
艦豚涙目で草 -
>>166
へいせいはそんなに悪い反応じゃなかったぞ -
令和まであと1か月
-
まじれいわ~
-
老害マウントの一種ですな
醜いねえ -
令意外に書きにくいんだよな
-
ウンコ
-
これ実は有識者がFateのファンで令呪にしようとしたけど呪の文字は不吉だから令和にしたとかないかな?
-
ら行は言いにくい
-
令和のアニメて今と変わらないな
-
令和18年 = R18 だぞ、いいのか?
-
余裕の令和切りだわ
-
れいわって企業のやつ不運やなー
-
令和
-
Rの時代かーこの時代はどうなるだろう
-
>>168
いやいや、思い出補正やぞw -
いきなり令和かよ?
チョッパリらしいな -
>>177
可哀想な年だなーww -
記者が揃ってスマホで写メ取ってる…
こいつらアホかな -
2037年生まれはR18生まれか…
-
>>183
宗主から脱却、ザマぁ。
遂にシナ由来から抜けたからな。 -
令和
これ音的にややこしくてアカンやろ
これならごちうさの方がいいな -
コミケが晴海なんだぞ
深夜アニメがレモンエンジェルとドクター秩父山だぞ
製作委員会じゃなくて玩具タイアップ制作だぞ
手書きで総セル画アニメだぞ -
Rアニメになるのかなんか微妙
-
令和最速グッズいまないの
-
セル画を使用してない、フルデジタル作画でガンダムの前日談をNHKで放送?!
しかも安彦良和が漫画連載した作品が原作!!
これだけで夢のような話。 -
今日は特別な1日
-
令和の日はどうする
-
晴海の見本市会場も無くなってるのな
-
R-18の時に生まれるのは嫌だな
-
でもこの年のオタク共が宮崎勤っていう化け物産んだんだろ
アイツのせいて一気に規制が進んだし本当に迷惑な世代だわ -
10年前のヲタがタイムスリップしてきたら変わってなさにむしろ驚く
-
和20回も使われてるのかよ
-
草
-
平成でポプピピは凄かった
-
安が付かなくてパヨちん叩き所無くなったね
しかも万葉集からの出典と歴史やオサレ感も申し分無い -
安久の方が良かった誰だよいちゃもんつけた奴は
-
昭和に似てるな。こりゃ戦争なるで〜楽しみだ日本が終わるのは
-
2037年R-18黒歴史
-
第三次世界対戦が起こるーww
-
驚くに決まってんだろ
どんなアニオタを基準にして語ってんだよ
ガラケー携帯すら存在してねえ時代だぞ
アニメのクオリティも全然違う
アニメのジャンルが中身が違い過ぎる
下見て同じになるように合わせて語っても
意味無えだろ -
令....令和、令呪Fate?
-
平成元年を迎える前に朝日放送系(東海テレビ)土曜夕方五時半終わったよね、うろ覚え?
-
ガンダムは元年じゃまだGガンもやってないじゃん
-
寧ろゆとりガキにおぼっちゃまくん見せたら下品すぎてビビりそう
-
アニメもだけどゲームとかスマホは特に驚くだろうな
特にポリゴンゲーとかは当時の2Dよか綺麗なの存在するし -
アニメの数の多さに驚くだろうな
-
ガンダム0083とかあの頃のOVAの作画とかすごいからな
-
vhs とLDの時代だからびっくりするだろ
-
40年前のオタク「まだヤマトとおそ松やってんの!?」
30年前のオタク「シティーハンターの新作映画だと!?」
20年前のオタク「エヴァまだ続いてんのかw」
10年前のオタク「何か話通じるし大して代わり映えしないな」 -
>>214
パトレイバーとかも押井叩かれてるけど作画は凄かった -
この時代は有史以来でも数少ないアニメ暗黒時代。
例の事件の余波に加え、キー局全国ネットのアニメ枠が激減し始めた時期とも重なる。
故に業界もヲタ向けに特化する事で生き延びる道を選んだのかも知れない。 -
10年前でもビビるわ
同性愛増えすぎでしょ -
作画のレベルがヤバいからそれだけでも驚くと思う
よくよく内容見ると大して変わってねぇなとは思うかもしれんが -
30年以上前の Z・ZZ
近年のGは画像が綺麗なだけのマンネリ化&劣化で・・・ -
セーラームーンの三年前か
ミンキーモモとクリーミーマミとアラレちゃんはあった
パタリロと うる星やつら もあった -
当時の萌えはまだ作品内の一部の要素から抜け出せてなかったし
その要素に『萌え』がつくのはそれから3〜5年ぐらい後?
そして『萌え』を表舞台に引きずり上げた4コマで広まるのは更にそれから後なのでは?と -
アナログからデジタルっていう発展があったのに驚かないわけねえだろ
-
サムライトルーパーとか
シュラトとか
ワタルとか
グランゾードとか
エクスカイザーとか
今見ても絵が古いぐらいしか感じなさそうだな。 -
>>27
その頃にはもうくりぃむレモンという深夜アニメがあった -
多分
「へー綺麗になったねー」
くらいの感想
あと「ヤマトやってるwww」 -
アニメはつまらなくなったが、ゲームが面白かった時代。
ファミコン全盛期メガドラPCエンジン群雄割拠、ゲームボーイ発売。
ゲームセンターは明るく解放され、パソゲーも光栄ファルコムが熱い。
そして、ジャンプはメチャメチャ面白い。
だからアニメは週3、4本観れば十分だった。 -
ゲームだと腰を抜かすな
-
めぞん一刻クラスのラブコメは出てこなかった
-
まだ戦争やってた頃にガンダム始まって、バブル崩壊してどん底で未来が見えないときにエヴァが始まった
ロボとか時代に合ってないんだよ -
パトレイバーの押井は監督業だけしてれば評価されたのに
実写製作でやらかしたからな~ -
なんであの手の社会学者がデカい面してるのかと思ったら、結構需要あんのか?
-
平成元年のアニオタ「女性向けの少女アニメしかないけど、なんだこれ」
-
当時のロボアニメの名作は今の手抜きアニメより
よっぽど作画とか内容が上だし映像が綺麗になったぐらいしか
思わんだろ -
昭和アニオタ「くりぃむレモンばっかりアニメ量産されて最高!!」
-
令和アニオタ「令和切り余裕」
-
ヤマトがテレビ放送してるってだけで軽く驚くと思うわ
-
ハーレムアニメの金字塔
天地無用!は27年前か
30年にはちょっと足りないな
アニメが今の形になったのは25年くらい前かも -
>>27
30年以上より遥か前のTV創成期には既に深夜アニメ放送(番組内アニメ)してたぞ 11PM
深夜アニメに相応しい アナーキー&エロだった -
ハートカクテル なんてオサレな深夜アニメが放送してたんだ。
-
いや驚くと思うぞ
あまりにも動かなすぎてw(デジタル化による手抜きしてスライドさせてるだけ)
昔のアニメは下手くそでも動かそうと(動いてるように見せようと)努力してたからな -
全然違うから驚くだろう
-
90年代のアニメのが面白い
-
>>242
ORIGINの戦闘シーン見てもそんなこと言えんのー? -
テレビアニメは普通に驚く
でも劇場版アニメは1989年頃の方がすげー気合入ってる物が多いなと思う事ある -
絵がほとんど動かなくなったことに驚くな
-
セル画全盛の時代のオタクが今のAEで作ったエフェクトバシバシなアニメみたら驚くだろ
オタクじゃなくて一般人なら別だけど馬鹿かコイツ -
あの頃、原画のエースとしてバリバリ描いてた有名アニメーターさんが、
まだ原画のエースとして出てきてることに驚くと思う -
>>245
劇場版を持ってくんなよw -
流石に元年のオタならアニメ中のスマホみてSFかよってなるな
-
遊戯王DM時代のファンにアークファイブは見せてみたい
-
まあ、普通にps2からps4くらいまでは進化してるから驚くだろ
少なくともCG技術は格段にあがってるからアルペジオやシドニアやら今のバンドリ見たら
普通にCGとは思わないくらい驚くんじゃね? -
ターミネーター2が1991年だから30年前っていうと一般人はCGを見たことがないって時代じゃないかな
1989年はバーチャファイターやPS1でさえ未来のテクノロジーたぞ -
1993年のモルダイバーっていうOVA見たとき今で言うスマホみたいなデバイス出てきて死ぬほど興奮したのを覚えている
-
モルダイバーは特典映像の「ゆかな」に驚く。
-
鉛筆で紙に動画が描けたら、
ゼロックスのコピー機でセルに転写して
紙の元絵と重ねて位置決めの穴の取り付けをして
それを裏側から色塗りして乾いてから撮影に入るんだっけ?
背景画が完成して乾いていなければ撮れないし
撮影がフィルムで現像に出して、戻ってこなければ
上手く動画ができていたか分からんとか大変。 -
天空戦記シュラトは神作画だった、前半は。
-
30年前のやつらならフィギュアに驚いて失神するぞ
-
深夜TVアニメのクオリティと制作本数に驚くんじゃね?
内容的にはヲタ系がすごく増えたって感じか。 -
1980年代末ってのは作画が最悪だった時代だから、今の映画クオリティを見たらションベンちびるよ。
あの頃はカゲ、ってもんがあるだけで神作画だったからな。
2000年からだと、うん、まあ、確かに。 -
1989年のアニメ状況
アニメは年間で3~40本しかない。
(50本を越えたのが90年代前半で当時でも本数が多すぎると言う批判があった。)
基本的に2クールか4クールの作品が多い。
この時代のアニメは、ファミコンブームに押されて元気が無い。
ガンダムは地上波のシリーズが3年前のZZで途絶え、OVAで0080とか0083とかをやってた。逆シャアもこの頃だと思う。
北斗の拳とドラゴンボールが続いてた。
あと、サムライトルーパーと言うアニメのイベントで腐女子が失神する事件があった。 -
なろうの横行にオタクの行く末を見て絶望するんじゃないかな
憧れすら否定して只管自分達の現状に不満を抱いている負け犬を慰めるだけの作品達を見て -
1989年のゲーム状況
まだスーパーファミコンが出る前で、PCエンジンとメガドライブ相手に、ファミコンが押されぎみに健闘してた。
パソコンではPC8801シリーズの元気が良く、PC9801シリーズもMS-DOS練習用と言う名目で広がり始めていた。
(真の目的はエロゲーだったけど。)
シャープのX68000の性能には度肝を抜かれたが残念な事に高すぎた。
ゲームソフトではイースとか大戦略が熱かった。 -
1989年のフィギュア・模型状況
ガンプラが主導してロボットアニメに登場するメカのプラモが、ミリタリー中心のスケールモデルを駆逐していく最中。
フィギュアはまだ怪獣が主流で、美少女フィギュアは一般的ではない。
でも海洋堂のボーメ氏とかが活動を始めていた。現在のフィギュアの基礎が築かれた時代。 -
まずテレビ画面が倍近く巨大化してる事に驚くだろうなあ。
メカ描写がCGになった事に驚くし、手書き作画でもサンボル見て驚くよ。
アイドルものでも、マクロス系がバンドリになって驚くだろうね。
萌えでは、らんまがごちうさになってて驚くと思うw -
まずテレビの幅が違うわ。
-
レモンエンジェルとか見てましたが何か?
正確には昭和末期だけど -
あんまり変わらんだろと1989アニメで検索したら本数が少なくて驚く。こんなに少なかったけ?
アイドル伝説えり子とかやっているから、萌えアニメはあるんだろうけど、あくまでマイナーなジャンルだった。今は萌えのないアニメはない。昔のアイドルはTVアニメで名を売ったというと隠すけど、今は大手を振ってわんさかいる。
異世界転生ものが一つ(「天空戦記シュラト」)勇者とか魔王とか出てくる奴が一つ(「ドラゴンクエスト 勇者アベルの冒険」)しかない
セイラームーン(美少女戦隊もの)のせいで魔法少女ものというジャンルが途絶えて、この時期は空白期に -
>>268
魔人形とか好きだった。今見ても出来の悪いこの頃のエロアニメより抜ける。声優はダメダメだけど。
そういえば妹もの(亜美)というジャンルはレモンエンジェルから生まれたんだっけ..
ロリコンそのものは吾妻ひでおからあるけど、妹という属性が生まれたのは亜美から
自分から見ると 亜美→リーナ(ZZガンダム)→鳴沢 唯→木之本さくら→シスプリという形で妹属性が出来ていったと思ってる -
実写邦画見て絵が奇麗だな~くらいの感想なら解る
-
「まだガンダムやってるの!?」
-
画質が良くてびっくりするだろうな
-
深夜にアニメやっててどれもこれもOVA以上の作画クオリティで驚愕するだろ
-
昔のアニオタならまず録画環境でぶったまげるだろ普通
平成初期とかまだ画質にこだわってβデッキで録画してるやついたのに
レーザーディスクどころかCDと同じサイズのディスクに放送時と同じ画質のまま劣化無しに録画可能で
どこのメーカーのデッキでどんなディスクに録画しても同じ画質とかもう最高じゃん?
ちなみにうちはD-VHSデッキで高い専用テープにデジタル録画してたのにある日突然放送電波にセキュリティーかけられて使えなくされたよ
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
いや驚くやろw