【知ってた】『かぐや様は告らせたい』実写映画化にアニオタ激怒!「アニメは誇らしいけど、実写化は恥ずかしい」
名前:名無しさん投稿日:2019年02月21日
キモオタ「三次元はクソ!2次元を汚すなブヒー!!」
実写化に関しては無理だ。誰も止められない。諦めよう。でも、なんで橋本環奈なんだよ!それだけはおかしいだろ!他におるやろ!
あぁ…日本のアニメは誇らしいけど、実写化は恥ずかしい…実写取るならオリジナルで良い作品作ってくれよ…
— みかんオレンジ (@rakudasan2) 2019年2月20日
— ドーーーンだYO!! (@YO49281811) 2019年2月20日
【悲報】かぐや様は告らせたい、実写化してしまう…
朝一番でこのニュースはマジで無い…
百歩譲ってかぐや様が橋本環奈なのはいいとして会長がKing&Princeの平野紫耀って人らしいのは許せん
ジャニオタには悪いが所詮ジャニーズなんて印象操作で売れてるようなやつばっかのクソ集団だと思ってる pic.twitter.com/0K1HVsGqEH
— SHIGU (@shigu_22) 2019年2月20日
もう実写化はやめてくれ
— Haruto?いのりまち同盟? (@Haruto__08) 2019年2月21日
実写化反対。
— ラノベとアニメ好き (@0NgHjCdoExaOmJG) 2019年2月21日
本日の勝敗、監督がニセコイ実写の監督をした河合勇人であり、脚本も赤坂アカ先生ではないかつキャストが全く合っていないため実写化の負け。
— まおっか (@BestRyota06) 2019年2月21日
今からでも間に合う止めるんだ❗
— りく (@ErE0hD5Y5rVPww9) 2019年2月20日
またジャニーズかよ。。。
てか実写化早すぎ— 神威@ペルソナ5とコワレヤスキが好き (@kamuitakanashi) 2019年2月20日
まじでやめろ
— sora_天@唐突にぶつかってきた黒塗りのディアブロス亜種 (@iFnUyj8v7u3P0aP) 2019年2月20日
名前:名無しさん投稿日:2019年02月21日
実写化批判する輩はどんだけ偶像崇拝しとるんやホンマ
名前:名無しさん投稿日:2019年02月21日
見なければいいのに何故批判するのか
名前:名無しさん投稿日:2019年02月21日
会長が案外会長してて草
ハシカンはハシカンだった
名前:名無しさん投稿日:2019年02月21日
藤原は平野紫なんたらの顔好みって言ってたろ
10 名前:名無しさん投稿日:2019年02月21日
ニセコイはアカンやったけど、日本の漫画原作は割と上手くいくケースも多いやろ
名前:名無しさん投稿日:2019年02月21日
>>10
監督がニセコイの奴なんだよなあ
名前:名無しさん投稿日:2019年02月21日
>>10
言うほど多いか?
デスノとのだめとちはやふるくらいやろ
名前:名無しさん投稿日:2019年02月21日
会長はわりとええやん
名前:名無しさん投稿日:2019年02月21日
正直今の橋本環奈って数字取れないっしょ
名前:名無しさん投稿日:2019年02月21日
ハシカンだったら笑うって見たらハシカンだった
名前:名無しさん投稿日:2019年02月21日
橋本環奈はないよな
中条あやみとかにやらせろや
名前:名無しさん投稿日:2019年02月21日
実写化には黙ってお布施しろってわかってないオタク
名前:名無しさん投稿日:2019年02月21日
こうなるのが目に見えてる
漫画 > アニメ >>> 実写
名前:名無しさん投稿日:2019年02月21日
ミコちゃんのタイプの男
別にかっこよくないやん
名前:名無しさん投稿日:2019年02月21日
せめてドラマやろ
1話完結なのに
映画ってどうするんや
名前:名無しさん投稿日:2019年02月21日
ええやん
実写ニセコイ見た人の評判ええで
名前:名無しさん投稿日:2019年02月21日
わいはええと思うでこう言うので知名度上げていくのは大事やと思うし
わいは多分観にはいかんとは思うけどレンタルで見るかな
名前:名無しさん投稿日:2019年02月21日
実写も声優が吹き替えやれば良いんじゃないの?
名前:名無しさん投稿日:2019年02月21日
石上は連れてくるの楽そう
名前:名無しさん投稿日:2019年02月21日
会長出来そうな奴知らんし別にジャニでええわ
ハシカンは柏木でもやらせとけ
名前:名無しさん投稿日:2019年02月21日
橋本は可愛いけどかぐやのイメージではないわ
名前:名無しさん投稿日:2019年02月21日
こんだけ批判あってもやるんやから相当ええ金儲けなんか
名前:名無しさん投稿日:2019年02月21日
会長行けるやん
ちょっと見に行きたいわ
名前:名無しさん投稿日:2019年02月21日
後は藤原書記の髪色かなぁ
変に再現しちゃあかんやろあれ
名前:名無しさん投稿日:2019年02月21日
会長はメイクでもうちょっと会長に寄せて欲しいわ、それで完璧やろ
かぐや様がハシカンはないやろ……
名前:名無しさん投稿日:2019年02月21日
実写かは全部ダメ!!とかいうやつおるけどジャンプ系列だけでもデスノ、GANTZ、るろ剣、暗殺教室とそれなりに原作ファンも満足して大成功を収めた作品は多数ある
必ず失敗するというわけやないんやぞ
この作品は失敗臭しかせんが
直近で橋本環奈が銀魂の成功を収めてしまったのが運の付きやね…
名前:名無しさん投稿日:2019年02月21日
一応花火回みたいなシリアスなやつを中心にやればなんとかなるやろ
かぐや様を実写化する必要性?知らん
名前:名無しさん投稿日:2019年02月21日
とりあえず漫画配布しとけば興業収入伸びて成功って事になるからセーフ
名前:名無しさん投稿日:2019年02月21日
これむしろ会長はべつにええやろ
かぐやが違うわ
446 名前:名無しさん投稿日:2019年02月21日
ん?ちみ原作ちゃんと読んだ?
名前:名無しさん投稿日:2019年02月21日
>>446
読んでないですねぇ…
(´・ω・`)まぁ実写映画やるってことは、それだけ予算でてるんだろ?
(´・ω・`)実写映画のおかげでアニメも2期できるぞ!っていうなら大歓迎やで!!見に行かないけど
(´・ω・`)てかがっこうぐらしも爆死したし、これはどうなるかなぁ
(´・ω・`)ジャニいるからある程度人はいるかねぇ
(´・ω・`)TV雑誌の表紙がまたモザイクになるんだろうけど
-
-
シャアの物真似をやりまーす
-
成功例にLIAR GAMEも加えてくれ。たれはマジで面白かった
-
実写化の方が安く映画化できるんだし金目当てのスタッフがごり押ししててもおかしくはない
-
-
監督ニセコイの人なの?あ、そう…
-
天才たちが頭を使って恋愛をしていく(笑)
-
アイドル学芸会な実写化は
日本人として本当に恥ずかしい -
>>2
お前、オリジン見たか? -
ハシカン「おがわいいごど」(しわがれ声で)
-
未だに実写叩くファンが理解できん
嫌なら見るなよ。それだけの話じゃん。実写がどんだけゴミだろうと、それがなにか原作に影響するのか?
映画のおかげで、作者は100万~200万ぐらいはもらえるんだから、ファンなら喜べよ -
安心してください、どーせ爆死ですよw
-
実写化でコケても、赤字にならんのか…
-
何で実写化でアニメの予算に
なると思ってるのかわからん -
実写の成功例見ると深夜アニメはまだ実写越えられてないんだよなあ
最高がラブライブの28億じゃ雑魚すぎる -
はい、次は五等分でーす。
-
政宗リベンジの愛姫とかぶる
-
大爆死が目に見えているというのになんで実写化するんだろう?
多分、ニセコイよりも爆死すると思う -
パニックホラー漫画みたいな表紙
-
>>11
アニメ化失敗で書けなくなる人いるんだし映画もそういうのがないとは言い切れないな -
50億円ぐらいかけてハリウッドで実写化しろ!
-
キモオタの方が恥ずかしゾ
-
ホント邦画はいいものを作り気が更々無いよね
-
でもデスノとかるろ剣とかのだめとか花男とか実写売れたやん
-
>>20
そのリスクで叩くなら、アニメ化も叩けよ -
>>18
銀魂みたいにたまに当たっちゃうからだろ -
>>20
言うても原作ももう締めるっぽいしな
嫌なら見なきゃええだけや -
まーたジャニーズかよ
-
爆死とか以前に、仕事は人が与えてくれるものでないので、作り出すしかねーんだよw
-
がっこうぐらしやデビルマンクラスの
関係者が誰も原作を知らない、みたいな事故はそうそう起こらんよ -
話のほとんどが生徒会一室で完結してるのに、それをどう二時間映画にすんだろ?
バクマン。みたいに「どうにか予算を使い切れ!」と言わんばかりに必要ない無駄CG連発する未来しか見えん
低予算で、深夜の10分ドラマでやった方がよっぽど面白そう -
なんで実写化するのって
そりゃこういうまとめサイトでは失敗した作品だけ取り上げて叩かれてるからそう思うだけで
漫画原作実写で10億20億のヒット作は
年間何本も出てるからな -
無駄に煽られる要素が増えると信者は疲れるからわからんでもない
-
なんでオタクって「漫画の実写化」を「アニメの実写化」って言うんだろ
-
>>27
原作は終わるかと思いきや、今週号の展開で無限の可能性を見せてくれたからな
この作者なら付き合ってからも無限のコメディを生み出せそう -
大昔から糞実写化するよな
ルパン三世
めぞん一刻 -
>>30
がっこうぐらしについては見た人は原作より面白いって言ってるけどな
がっこうぐらしは原作力がなさすぎる -
>>7
多分ニセコイ監督がそういう風に説明したんだろうなw
原作愛ある監督なら役者に最低10回は原作読み込ませるだろ -
お前ら勿論、天才庵野が撮った実写キューティーハニー観たよな?
-
東京大学物語になりそう
-
そんな炎上するほど面白い原作でもないのに必死すぎません?
-
黒執事みたいなのを実写化するよりはマシだろう
-
でもさ、実写化しても売れないじゃん
-
まぁヤンジャンだし既定路線なのかな
テラフォですら実写化しやがったからな -
いま実写化しても文句でない深夜アニメは
けものフレンズぐらいだろう -
TV雑誌の表紙がモザイクって何の事?
-
こんな微妙なのでは無くて実写版ドメカノが見たかった…
-
>>24
当たりが出るとでかいから実写化やめられんのだろうなあ -
>>46
ジャニーズだからネット上では写真を上げるな!と言うジャニーさんからのお達しだから仕方ないね( ´∀`) -
虹色デイズですら実写化する集英社だからな、もうなんでもいいんだろう
-
実写化なんて9割失敗で1割成功レベルだからな
叩かれて当たり前 -
>>44
あったなテラフォ
あれはほんまに悲惨やった -
実写どころかアニメも原作も恥ずかしいんですけど
-
「アニメは誇らしいけど、実写化は恥ずかしい」
こんな言い方はしねえよ。半島人じゃねえんだからwwww
どんなステマだよ。集英社には在日が入り込みすぎだろ -
実写の常連山崎賢人なら余計叩かれてただろうな、またお前か!って
-
ジャニーズで真面に見たドラマ・映画て 金田一少年の事件簿 位だな
堂本剛版以降段々と劣化していったけど -
ヤンジャンで実写化するならカムイやってくれよ、アレはアレで見てみたい
え?ロケで金使いたくない? -
もうみんな主演山崎じゃないと耐えられない病になってるからな
山崎はやくきてくれー! -
ハシカンのおかわいいこと…が聞けるのか()
-
無理のない実写化だし会長役は普通にビジュアルあってるしで良実写化になりそう
ただ絶対原作読んでないだろうコメントは草 -
こうやってあらためて見ると
5巻の表紙は1巻の表紙とはまた違う気持ち悪さがあるよな -
おっさんずラブのヒットでこれからはBL漫画実写化も楽に企画されてどんどん作られるからな
実写化から逃げるな -
信者達やったじゃん!!
-
「なんて斬新な漫画なんだ!」は草
まあこれだけ天才による高度な頭脳戦を描いた作品は他にないからな -
上級国民が儲かるので実写化はなくなりませんw
-
るろ剣とか銀魂とかたまにあたっちゃって勘違いするからやろ
-
役者を叩くなよ
誰も好き好んでコスプレしたいわけじゃねーんだからよ -
>言うほど多いか?
デスノとのだめとちはやふるくらいやろ
JIN ショムニ ごくせん 海猿などかなり有るだろうに
最近はドラマ自体が落ち込みで当たり少ないだろうけど -
ハシカンは声がね…
-
橋本はすっかりコメディ漫画実写化専用みたいになってしまったな
まぁ普通に女優路線やってみたけど
主演映画は大コケ、ドラマも低視聴率だったから
もうコメディ路線で行くしかなくなったんだろうけど -
これは朗報w
-
>>34
漫画だってアニメのコミカライズって思われてるぞ -
問題は書記がどうなるかだろう
ジャニーズは嫌い -
これでさらにフェミからの人気が上がるな
-
みんな大好き山崎賢人のキングダム実写映画がはじまるよ~
-
原作信者が反対するならともかく何故にわかのアニオタが反対してんだよw
-
テルマエ・ロマエは成功しすぎて
原作者が「お金たいして貰ってない」って揉めた?よね
ほどほど興行収入あるぐらいがいいんじゃないの -
綾野剛くらいに目付き悪い若手俳優いないのか
-
嵐の次を育てないといけないから最近ジャニはキンプリ推しやなぁ
-
>>76
映画の分は出資しなけりゃそりゃ入ってこないよ
原作料だけ
ただあれだけ馬鹿みたいにヒットしたから原作も勿論売れたし良いだろ -
>>54
ネトウヨハウス! -
その点五等分は絶対に実写化はないと断言出来る
五つ子の女優なんていないからなwww -
WOWOWの今の見たい映画ランキング見てみろよ
「となりの怪物くん」「ママーレード・ボーイ」「坂道のアポロン」の実写が入ってる時点で日本映画終わった感あるな -
映画実写化は正直ヒットし無さそうだけど
深夜ドラマ化ならワンチャン・・と思う(今日から俺はとか) -
お可愛いこと…(興行収入)
-
ニセコイは原作の時点でつまらんかったからしゃあない
-
花より団子ってやっぱ凄かったんだな
-
-
頭脳戦マジ凄いよなこれ
毎週IQが20ずつ上がってるわ -
どー(んな判だ)んだYO!
-
原作を良い意味で壊していきたいですとか言えよ
-
>>77
目つきだけは悪い俺が主演やりたい -
実写斉木楠男は出演俳優がタイーホされたので金ロー放送できません
実写ジョジョはいつでもいける -
実写はジャニヲタとハシカンファンに向けての映画化って事でアニヲタ相手にされとらんでしょ
-
気まぐれオレンジロードを今更実写映画化!した方が叩かれなかった
気がする -
本日の勝敗
実写化の負け -
>>91
まあまあ…163cm?…お可愛いこと… -
でも信者はこれがヒットしたら原作スゲーと持ち上げて
失敗したら原作は悪くないと実写化だけを叩くんだろうな -
>>80
ぱよぱよちーん -
-
五等分の実写化を震えて待て
-
>>96
159なんだよなぁ... -
>>99
へぇ?じゃあドラえもんやコナンちびまるサザエも恥ずかしいんですかねぇ?ん? -
おこったかんな
許さないかんな
はしもとかーんn -
>>101
ドーン(マイ)だYO… -
>>96
俺を蔑んでる目だ -
橋本環奈とかルックス最強レベルの子だろ
他に誰なら納得するんだよ -
実写が爆死すればアニメ二期はないな
つまりアニメ二期が見たけりゃ実写のヒットを願うべき -
>>106
声がね... -
まあニセコイ他みたいに誰も得しないだろうな
実写化は寄せる努力すら見えない
漫画を実写化すると不幸な人間しか生まない
のだめとか成功例ではと思えるのもあるにはあるが、
割合で考えると成功例が少な過ぎてねぇ -
関連で「逆に実写化して欲しいアニメ・漫画wwwwww」もどうぞ。
-
学芸会じゃなきゃべつに気にしない
多分見に行かないし -
平野とかいう天然を通り越した発達にこの主人公が務まるの?
こんなやついつまでも担ぎ上げやがって -
どうせ見ないから好きにしろ
原作に影響が無ければ -
平野も橋本も声が残念なんだよな
-
草
-
完結してないラブコメとかどうやって二時間近くも持たせる気だろ
話オリジナルで最後無理矢理くっつけるんだろうか -
まー、多少はコミック売り上げに還元されるだろうし
アイドル周辺のファンの方に金使ってもらえばいいんじゃね
実写版に原作書き下ろしとか付けられない限り別に好きにすればいいわ -
頼むからハガレンみたいなやり方はやめろよ?
-
ついに俺の集めてる原作にまで実写の魔の手が来ちまったか
-
ドル声優とグラドルでキャスティングしたお前ら全員めんどくさい!とかいう今週公開の実写映画は意欲作だな
なお、公開劇場館数3… -
平野くんはガチモノのアホだからな
原作読んでも理解できないレベルやで -
別にアニオタに見てほしいわけじゃないだろうし好きにすれば
-
おいおい
天才会長役にチンポ&プリンスのヤリチン低能かよwwwww
終わったわwwww -
>がっこうぐらしやデビルマンクラスの
デビルマンは最底辺であって物差しにするのやめーや -
銀魂や斉木みたいな演出の橋本環奈じゃなかったらなんとかなる・・・か?
-
このジャニのやつガチで演技下手で声カスカスやから公開されたら
ハシカンより叩かれるんじゃね -
アニメしか見てないが橋本は声低いし早坂やれば良いんじゃ
-
まあキャストもやりたくてやってるって訳ではないと思うしね…
-
実写はIQ3が会長役ですか
-
ヤンジャン編集部はちゃんとかぐや様作者に下手なツイートして炎上させないよう釘さしとくんだぞ
さすがに三度もやらかしたら擁護苦しいからな -
>>128
誰も幸せにならないよな -
ニセコイの二の舞だな
爆死 -
他所の漫画家に迷惑かけた天罰だってはっきりわかるんだね
-
恐らく原作は読んでないんだろうけど会長が言いそうな気もするし別に
-
誇らしいとかキモすぎ
-
橋本、声、だみ声過ぎだろ
-
見た限りアニオタでも何でもないよねこいつ。
-
BBAのコスプレショーきっも
-
キンプリの人は割と好きやで 絶対いい奴やんアホだけど
-
なんで作るのかw
-
こんなゴミみたいな企画をやるのが仕事とか思ってるバカは
ほんと社会の迷惑 -
キャストどっちも好きやから許せる
というか観に行くわ -
実写なら漫画原作じゃなくてオリジナルで面白い作品とってくれ!って
別に二次元しか認めないとか言ってるわけでも何でもないやん。 -
作品観た感じこだわり強めのお客さん多そうだしこういう文句が出るのはしゃーない
-
アニオタだけどまったく激怒してないけど
-
-
会長とかぐや様は実写でも誰がやったってまぁ見れるもんにはなれるやろ
書記がどうあがいても実写じゃキツイな -
実写だって表現の自由だよ
-
>>16
そういや最初五等分の花嫁ってバラバラ殺人事件のタイトルかと思ったよ -
>>146
でもキモータなんでしょ? -
元々実写に向いた作品だしねぇ
-
確かに五等分に比べると会話が痛い
-
金儲けしまゃないぞ、知り合いで金回すだけやぞ
-
原作中のキャラが
「会長は顔が全然タイプじゃない」
「ちなみに誰がタイプなの?」
「平野○耀くん」
って言ってるのにこの配役
実写版は原作リスペクトの欠片も感じられない -
>>150
最初のTwitterの奴からもう違うじゃん -
ファンでもないのに視聴に耐えられないのが想像できるのだが
-
会長アリだよな
-
日本の実写がクソなのは当の俳優や監督すら言ってるからな
-
ジャニーズで映画撮りたいからなんでもいいけどとりあえずそこにある漫画掴んだだけだしな
-
ジョジョとかハガレンよりは実写向きだと思う
-
全部山崎賢人にやらせろよ!
-
いや、でも「デスノート」とか「アオイホノオ」とか
実写で面白いドラマや映画もあるでしょ?
他にも例えば「のだめカンタービレ」とかも
役者やカントクやスタッフが良ければ
化けて、化けて、化けまくるのが実写化なのですよ。
しかもアニメをまったく見ない一般層の受けが良くて
マンガを買わないオッサンや主婦がまとめ買いしたり (笑) -
>>154
多分このセリフを
そのままやらせるためのキャスティングだと思われ -
こんなゴミ原作どうなろうが別にいいだろ
-
>>162
20世紀少年 の実写化も面白かったな -
何が恐ろしいって、主人公役の人が作中で主人公の容姿嫌いな人の好みとして名前挙げられてることなんだ…
-
>>162
>役者やカントクやスタッフが良ければ
ジャニカスなんか使ってる時点で最初から破綻しとるがな -
>>154
これな -
>>168
>>163 -
劇場版サイズの「ウォーターボーイズ」も結構面白かったな
-
>>170
それは原作がマンガじゃないから関係ない -
>>154
いや明かにキャスト意識したセリフやろ
しかしまあ、実写化の誰得展開はあり得るとは思ったけどさあ
ハシカンはねえだろ…10Kgくらい痩せるのか?
しかもニセコイ監督ってもう爆死フラグがビンビンですよ -
せっかくアニメで成功しそうなのに実写は爆死という不名誉確定やね、
-
アニメの2期が確定しているなら別に何も
-
どうせ身分差がどうこうみたいな話になって、最後にくっついてちゃんちゃんの糞映画になるだけだろw
-
橋環すきだけど中条あやみの方が良かった
-
三次元女が好きなくせに実写は拒絶とか訳分からん
-
実写化決定した時のJ民の反応も同じやったやん
なに逆張ってんねん -
>>62
ボヘミアンで
ホモが100億売れると証明したしな -
ニセコイもそうだが年齢くらいは合わせろよ
-
実写向きと不向きがあるけど、これは実写でも問題ない作品だと思う
売れるかどうかは別だがな
いつも思うがこういう実写製作費ってどっから出るんだろうな?
爆死とは言わないまでも黒字ギリギリとかそんなんばっかだろ -
キャストより原作の内容が実写向きじゃない方が問題だと思うけどな
あんなドぎついノリの話を垂れ流すとか寒いだけだろ -
>>177
声豚は特にな -
ハシカンのおっぱいでは駄目だ
つるぺた女優が必要なんだ -
作中に平野って俳優の名前が出てくるみたいだけど作者がファンなんじゃねーの?
作者喜んでるだろ -
またこの手の批判かw
お前らが金出すわけでもないのにいちいち批判するなよ
ウゼェ豚どもが -
かぐや様→浜辺美波
藤原書記→浅川梨奈
の実写咲コンビが良かった -
配役が合ってないのがもうね
-
>>186金は出さないけど口は出す
それがここに来る連中の矜持ってやつよ -
>>186
Twitterで批判してる奴等に言えよ -
作り手ならまだしも第三者がイキリ散らしてんの草生える
嫌なら見るな。 そのセリフ鏡見て言うてみ? ブサ顔がイキるってあれほど… -
どうせ見ないしどっちでもいいんだけど、
最近のジャニーズって全然イケメンじゃなくない?
このキング何ちゃらとかって全然それらしいオーラ感じないけど。 -
この会長発達らしいから天才役やめーや
-
橋本環奈はせめて痩せろ
-
いつものジャニ豚向け映画やな
アニ豚関係無いな -
環奈とやりてえ~wwwwwwww
-
一方、マサツグ様の舞台化は受けそうだな
-
どうせ糞なのはわかりきってるし
勝手にしてくれ -
糞なのはアニオタというキチガイ集団のほうなんだよなぁ
-
こういうのはジャニBBAのおかげで興収がある程度約束されるからな
去年なんかqueenが無かったら山Pのコードブルー映画がナンバーワンだったから -
本日の勝敗、作者、読者、実写化関係者、全員負け
-
映画化自体が意味不明だった、あたしんち
-
そりゃ脳内妄想が激しい作品だから
それに合わせた映像撮るとなると寒いよな -
橋本環奈は書紀ちゃんのほうが合ってるやろ
-
糞爆死のアニメよりは実写の方が儲かるんじゃねーの
-
少女漫画なんて実写化の嵐なのにな
ほんとオタクはうるさいし気持ち悪い -
暗殺教室とかなぜか成功したからな
-
会長は目つき悪い俳優じゃないとだめだろ
そんなのいるかどうか知らんけど -
実写系は毎回うわぁ・・・って思ってるけど別にそう思うやつをターゲットにしてるわけでもないんだから触れなきゃ良いんだよな
作者や出版元からしたら違う層取り込めるかもしれないんだし良いことだよ -
学校ものだから実写あるかなって思ってた。
まぁ話題作りに出すんだろうなぁ。売れる売れない問題じゃ無いと。 -
>>209
それな。ジャニーズにやらせること自体間違ってるしそのうえ平野紫耀w -
あのー、この原作は有名なの?なんかどうでもいい原作にアニオタが怒っているような気がするんだけど
炎上商法してるの? -
橋本環奈に無名原作をやらせるなよと思うんだが。橋本がかわいそう
-
テレビで誰か実写化はクソとか言ってくれればスッキリする
-
まぁ別に俺が損するわけじゃないから勝手にしろとしか言いようが無い
-
ドル豚の工作レス多すぎだろここ
-
井伊野みこ役が会長好きになってまう・・・
-
題材はむいてるだろ
役者は相変わらず無視してるけど -
ハシカンは正直書記ちゃんじゃない?もっとスレンダーな子じゃないとダメだろ。あとクールっぽい子じゃないと。
-
会長は良さそうだけどハシカンは違うわ
-
只々不快なだけ
作る奴もそれを見る奴も -
かぐやさま役はキミスイの女優が良かったな。
-
オタクの発狂が面白いからこのパターンもっと増やせ
-
せめて吹き替えでやってくれ
-
もはや炎上商法なんじゃね?
無難に行くなら漫画→実写(→アニメ)
で知名度低ければ叩かれることも少なくなるのにわざわざアニメ化したあとに発表する
オタクどもが勝手に騒いでくれるから話題になって広告費が浮く -
漫画アニメを見ずに実写から入った新規が
「あれ?そんなに面白くなくね?」
って言うのが目に見える
可愛いからいいって訳では無いゾ -
アニメから入ってもそんなに面白くないぞ
-
※185
5年くらい前の川口春奈だったらまさに適役だった! -
藤原書記は現状として十味ちゃんしかいないです。
理由(低身長、巨乳、踊れる、ヤンジャングラビア御用達)
ちなみに浅川大原沢口愛華の候補になりそうな人材はみなヤンマガグラビア側 -
早坂はポッと出のハーフタレントがやるよりも
役幅広くできる吉川愛ちゃんが演じてくれたほうが
まだこの映画も観られるレベルだと思う。 -
草
-
草
-
え、最悪しか出ない…橋本環奈が藤原書記したら良かった…てか、藤原書記ないわ…平野紫耀も無理かな?もうちょいいい人いたんとちゃう?
てか、実写化喜んでる平野ファン草
アニメも漫画も読んでへんくせに… -
"かぐや様は告らせたい"大ヒット中ですね。 主演の二人が熱演して次作が期待されています。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
で千花ちゃんは誰なの