アニメーター「MM11話と最終話の12話はやってませんが未放映のまま打ち切り?との事。頑張ったので無念」

名前:名無しさん投稿日:2019年01月05日
初作画監督となる予定だった(円板化の可能性はあるらしい)MM11話と最終話の12話はやってませんが未放映のまま打ち切り?との事。頑張ったので無念。あとは円板化を期待してます去年3月からアニメーター復帰して関わった2本が放映中止ここにきてMMまで。アニメ業界一体どーなってるのー
— 江碕 穣 (@esakings) 2019年1月5日
名前:名無しさん投稿日:2019年01月05日
あらまあ
名前:名無しさん投稿日:2019年01月05日
MMってなんだっけ?
名前:名無しさん投稿日:2019年01月05日
ウレカワ
名前:名無しさん投稿日:2019年01月05日
ウレヘンカワヘンでしか覚えてなかった
名前:名無しさん投稿日:2019年01月05日
MMなんて略があったのは自分も知らなかった
名前:名無しさん投稿日:2019年01月05日
○○ヘン○○ヘン
名前:名無しさん投稿日:2019年01月05日
あっ
名前:名無しさん投稿日:2019年01月05日
ウレカワまたねー
名前:名無しさん投稿日:2019年01月05日
ウレカワwwww
名前:名無しさん投稿日:2019年01月05日
結局放送出来ないのかウレカワ
423 名前:名無しさん投稿日:2019年01月05日
これウレカワなん?
何でMM呼ばわりされる?
名前:名無しさん投稿日:2019年01月05日
>>423
呼ばわりもなにもタイトルがメルヘンメドヘンだから
名前:名無しさん投稿日:2019年01月05日
ウレカワスタッフ本では作ってるよ!とか言ってたのに・・・
名前:名無しさん投稿日:2019年01月05日
作ってるけど放送は断念とのことだろ?
名前:名無しさん投稿日:2019年01月05日
完成デキヘン放送サレヘン
名前:名無しさん投稿日:2019年01月05日
お蔵入りかー
作者死んでるからもうとやかく言う人もいないし無責任ぽいー
こんなとこがアニメ作んなよカスが
名前:名無しさん投稿日:2019年01月05日
円盤には収録するらしいから打ち切りとはちゃうやろ
名前:名無しさん投稿日:2019年01月05日
なんのアニメだよ
ウレヘンカワヘンならUKだから違うし
ってマジでちょっと考えた
メルヘンメドヘンでMMか
(´・ω・`)まぁ12月に放送するっていって出来なかったからね
(´・ω・`)枠確保するにも金いるしな、放送したところでお前ら円盤買わないしな
(´・ω・`)マラソンしてる人だけが残り話数楽しめる!いい事だ
-
-
打ち切りw
亡くなった作者が報われねぇな
よし、さっさと潰れろ。 -
正式タイトル忘れてたわ
-
えむえむっ!打ち切りってまじかよ…
-
草
-
オワタのか…
合掌 -
今後こういう事増えそうだな
-
結局放送できないのか
違約金すごいことになりそう -
円板がじわる
-
I「M」OI「M」O
反応(1レス):※14 -
マイ(M)メロディ(M)かもしれないだろ!
-
こういう内部情報を簡単に漏らしてしまうガキが専門の講師をやるのか
-
モンスターメイカー?
-
>>10
フッズ潰れるかもな
ドリフ以外は爆死ばっかだし反応(1レス):※95 -
MMってなに?!って素でおもったわ
メドヘンメルヘンか
メルヘンメドヘン?
タイトルも悪いよー -
どうなってるも何もテメーらが誰も幸せにしない糞アニメ作って見放されただけや
-
円板とか底辺の間違いやな
反応(1レス):※112 -
手塚治虫原作でも放送打ち切りされたアニメがあるししゃーないw
-
こんな話してスポンサーから怒られないとでも思ってるのかな
-
プリプリ同様犠牲になったのだww
-
ここまで来たら放送する意味なさそうだしな
未放映で円盤特典扱いにした方が円盤買ってるやつには嬉しいだろ -
楠木ともり可哀想
本人にとっては初の主演作だった事は変わりないんだし
まぁ次に望みを繋いでくれ -
マジックミラー号?
-
ミンキーモモ?
反応(1レス):※94 -
底辺ほど守秘義務の意識が薄い
反応(1レス):※49 -
国がしっかりサポートしないからそのうち原作日本作画外国産アニメがどんどん増えて
ヒット作が出たとき「原作がいいから売れた、起源は日本!!」とかまで落ちぶれる -
メルヘンメドヘンは作画こそひどかったがラブライブサンシャインやレヴュースタァライトよりはずっと面白かったよ
-
ガチの打ちきりはマングローブが倒産して最終回がなくなったギャングスタ以来かな
-
おーいこれ関係ないぞw
全然関係ないアニメがお蔵入りてだけだ
いいかげんちゃんとツイッター確認して記事にしろよ反応(1レス):※40 -
放送デキヘンは笑いを通り越して哀しみ
-
>>28
業界が国の介入を嫌がってるからな
かといって自分たちでなんとかする気もないんだし
仕方ないわな -
朝鮮人が原因だってマジ?
-
落としたのならスタッフが全面的に悪い
よくこんな杜撰な管理体制で仕事させようと思ったな
こういうところは干してさっさと潰した方がいい -
>>32
え?他にもそんなアニメあったっけ? -
えっ?放送されないの?
見てないけど完結したら見ようかと録画とってあったのに -
草
-
個人で勝手に情報漏らしちゃうところがアニメ業界のダメなところだな
-
「えむえむっ」のことだろ
-
>>28
チョンコか?オメ~ -
>>29
楠木ともりかわいそう -
AT-Xでだけでも放送しろ
-
メタルマリオやろ
-
迷い猫オーバーランの作者やろ
-
って言うか円盤化すら怪しそうなんだけど完成前に倒産でもしそうなの?
-
えむえむっていうアニメがあるのか・・
だからといって「メルヘンメドヘンが放送される可能性はまだあるんだな!」
なんて全然思えないけどねー -
エウレカみたいな言い方やめろw
-
何が一番ヤバいってこれだけの事やらかしたのに業界自体が変わろうとしない危機感のなさがヤバい
-
草
-
>>25
どっかで聞いたことあると思ったらソレかー -
だからなんでも企画通すからこんな事になるんやろ
-
こいつらと関係者がゴミなだけで業界全体の罪にするのは違うかな
-
ちょーえむえむって書かなくて良かった。(書いてるやん!)
-
ウレヘンカワヘンが普及しすぎて正式名忘れられる罠
-
ネット配信オンリーならいけるだろ
-
>>32
そうなんだ
でもこのツイッター主って行く先々で打ち切りとか持ってるなw -
おいおい…
放送だけは販促のために何が何でもすると思ってたに…
できないって何だよ、完成してるなら枠から取り直せよ -
-
もう今月末には未放映話収録の最終巻も発売されるし、その前に放送は難しいのかもね
確かAT-Xが制作委員会に入ってたはずだから、BD発売後になろうがAT-Xでだけは放送すると思うけど反応(1レス):※60 -
まあ金払った人だけが見れるってある意味正常なことだよな
-
>>58
むしろ放送しないで「円盤買ってね」が一番の販促だと思う -
放送間に合わせたり円盤発売したところで、負債がデカすぎればジーベみたいに潰れるだけだしな
-
万策のあと作っても放映されないとか、ろんぐら以下になってきたな。
今後こういう作品増えていきそう -
スマホ太郎レベルの糞アニメですら打ち切りに成ってないのにどんだけ詰まらなかったのこれ?
-
アニメが放送されなかった場合でも声優や事務所には金って支払われてるのかな?
-
いまさら「えむえむっ!」とか。
変態はまにあってます -
切ないおはなしですね…
-
冬コミのスタッフ本が実質ごめんなさいできませんでしたの謝罪本だった
-
虎徹っちゃんもスケジュール空けて待ってるのに何でだよ
-
MM以外に去年の4月以降で2本放送中止になったっぽい事言ってるがそれらしきアニメあったか?
-
このアニメってどういう内容なの?流行りの異世界物?
-
レンタルで見るよ
-
円板ってなんだよw
-
円盤出してさえくれれば、AT-Xがそのうち拾ってくれるさ
あそこ円盤特典の未放送回やOADつけた一挙放送とかやってるからな -
爆死請負人のバトンを本渡から託された楠木ともり
-
>>79
ヒェッ… -
何て会社だ?とっと潰れろよ
-
ワイらの世代でMMいうと、チョコレートかメタルマックスなのだが
言うてあのチョコレートは「溶けない」みたいなイメージしかねえけどな
味の覚えがない
メロ"ォメァッ(ネイティブ発音)はホンマ良かった -
モウミンナオボエテヘン
-
メドヘンは少なくとも1回は芋芋より作画ひどかったからな
メドヘン=パースという言葉を聞いたこともない奴らが丸々1回分を作った
芋芋=えーとなんというか、なぜこの戦力で作ったのかな?
どう違うか絵をかけるやつならわかるだろうが描けない奴にはわからんだろう反応(1レス):※75 -
萌え豚を相手にするからこうなるw
今はSF、アクション、ミステリー、ファンタジーを題材に
ネトフリやアマゾンへ売り込む時代 -
オリジナルアニメなら地獄絵図だが
原作つきだから先が気になるなら原作買えば済む事だろう。 -
えむえむってアニメ10年前くらいにあったよな
-
見たければ円盤買ってねってことやね。
-
よう知らんが、ゲームでも同じようなものはあるな
「肩書きだけ偉い人」が原因だろう
肩書きだけ偉い人って、自分で世間の風を感じないんだ
偉くなればなるほど世間とのかかわりが薄くなるから
すると、巷の風聞を鵜呑みにしてしまう
おまえらが嫉妬心からつまらんつまらんとウソつくと、それを信じ込むんだよ -
自分ではもう何も判断できないので、巷の言うことを鵜呑み
本来、そんなマヌケを偉くしちゃいけねーんだけど
困ったことに世間はそんな会社ばっかなんだよな
ゲーム屋の場合、偉くなっても昔のように自分でゲームやってオモロイつまらん判断する人は
極アンド超一握り -
カントクももってねぇなぁ
-
意外と円盤は売れたんじゃなかったっけ?
-
(´・ω・`)削除
-
江崎は残務作業から外されたってことだろうな、作画監督の拘束量延長は金が掛かるから
-
エムエムって言ったら、tkttがドS主人公だったアニメだろうーが。
ってかあっちも作者が亡くなってるんだっけ・・・ -
まどかマギカかもしれぬ
-
>>96
今の万策シャフトなら十分ありうる -
ざんまああああ
-
>>24
初の主演はGGOじゃね? -
>>14
一応教員免許持ってる教師ですら頭のおかしいガキだらけなのに単なる専門の講師に何期待してんだ -
年末なら枠貸したげるよってことだったんだろうな
まあネット配信とかはまだ望みあるんじゃね。喝采とかもそうだったし反応(1レス):※92 -
このアニメの円盤買ってる人って信じられないんだけど
一体何者なんだ…
糞アニメフェチの人かな -
「万策尽きた」って平成末期のアニメ流行語NO.1だよな…
-
打ち切り? カマヘンカマヘン
-
アニメ業界オワオワリ
-
あんまりだ
-
円板
-
バンサック・ツキタって書くと
タイ人みたいに
見えるよな -
悲しいなぁ
-
フッズ消えろ
-
フッズってドリフやったとこだろ?
ドリフは絵、崩れてなかったじゃん
わざと原作絵が崩してあるところはそのまま崩してたけど
なんでこんなザマになったんよ -
放送しないならせめて格安で11・12話だけ放出しろよ
そしたらTV見ただけでマラソンしてないやつも買うかもよ?
DVDでもいいし1980円くらいなら俺は買う -
えむえむっ!かと思った
-
>>118
ドリフの時は金があった
そんでドリフの儲けが全然入らなかった(製作委員会の奴らに根こそぎ持って行かれたとか)
そんだけの話 -
>去年3月からアニメーター復帰して関わった2本が放映中止ここにきてMMまで。
二度目の人生を異世界でくらいしかわからん -
スタッフにも作ってるように見せかけて
11・12話は作らずに円盤売り逃げする気だったのか? -
>>17
童話少女でメルヘンメドヘンって覚えればェジでもわかるやろ
それよりウレヘンカワヘンって呼び方くっさ
鼻曲がるわくっさ -
>>120
えむえむっ の作者も亡くなってるな -
不評だったけど好きだったわ、えむえむっ
-
テレビ東京さん
バブルガムクライシスTOKYO 2040
の最終3話 放送してよ -
草
-
「アニマエール」はサンテレビで関西でも
地上波放送されることになったから
東京ローカルアニメから卒業ですね -
>>125
おバカさんは自分の過ちを認めないんやな反応(1レス):※109
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
は?