12.04(Wed)
鉄道会社「撮り鉄のマナーがあまりにも酷いので、予定してた記念列車の運転中止します」→撮り鉄ブチギレ「この会社とっとと潰れろ」「撮り鉄で儲かってるのに敵に回すの?」
12.04(Wed)
【悲報】鹿目まどかの太ももを太くしてパンツ見えるスカートで描いた絵師さん、なぜか炎上してしまう・・・オタクってこういうの許さないの?
12.04(Wed)
【悲報】昔の友達(しばらく会ってない)「あんた楽な人生送っとんね」 ホロVtuberさん「・・・・。」
12.04(Wed)
【悲報】X女子「話題の『ダンダダン』って漫画読んでみたらエロ要素が多くて無理だった」→女さんたち、賛同の嵐wwwwww
12.04(Wed)
【悲報】ホロVtuberファン、ガチ犯罪をやってしまう・・・これは許されないよ
12.04(Wed)
筋肉インフルエンサー「ブランド服買ってる奴はバカ。」「50万の服抜いたらお前の価値はゼロ。」「筋トレは自分がブランドになる。」
12.04(Wed)
【悲報】チー牛、全ての悪を背負うメイン盾になってしまう
12.04(Wed)
【速報】機動戦士ガンダム 新作アナザー「GQuuuuuuX(ジークアクス)」発表、PV公開! 制作はサンライズ×カラー 監督はエヴァ劇場版の鶴巻、 脚本に庵野! 今度も主人公は女で女子高生! キャストに黒沢ともよ、石川由依、土屋神葉
12.04(Wed)
【!?】韓国市民の大規模デモに日本のアニメキャラが使われるwwww
12.04(Wed)
「弱者男性」ってだいたい想像つくけど、「弱者女性」ってどんな感じなの?てか本当に存在するのか?
12.04(Wed)
【朗報】ギャグマンガ日和、15年ぶり5度目のアニメ化決定!! スタッフキャストも再集結
12.04(Wed)
Vtuberがここまででかくなってオタク界隈の覇権を握った理由って何
12.04(Wed)
『 #嘆きの亡霊は引退したい 』10話感想・・・話は全く進んでないけど、喘ぎ声やら百合やらあって素晴らしい回だった ピンク姉妹はどっちもヤバイやつ
12.03(Tue)
日本人の「セブンイレブン」離れが深刻 あと数年でローソンに追い越される勢い  一体なぜお前らはセブンに行かなくなったのか
12.03(Tue)
【悲報】最近のゲーマーさん、ゲームを遊ぶよりプレイ動画を見ている時間のほうが長くなる
12.03(Tue)
【悲報】ホロライブファンさん、駅で迷惑行為をしまくり公式から注意されるw
12.03(Tue)
今期の秋アニメが不作と言われた夏アニメよりパッとしないのはなぜだろう
12.03(Tue)
明日リリースの中国ソシャゲ、ガチで卑しすぎるwwww
12.03(Tue)
宝くじで181億円当てた男性、2日後に運命の巨乳女性と出会ってしまう
12.03(Tue)
【悲報】大量のエロ漫画家が一般漫画を描き始めてしまう
12.03(Tue)
有識者「独身男性が狂うのはなぜか?それは嫌なことから逃げ続けてきたからだ」👉300万バズ
12.03(Tue)
【悲報】ガンプラブームのせいでこんなのでも売り切れwww
12.03(Tue)
夏アニメの円盤大爆死祭り・・・『ATRIちゃん』582枚、『かつて魔法少女と悪は敵対していた』700枚、『VTuberなんだが、キミ戦、真夜中ぱんチ、SHY2期、この世界は不完全、戦国妖狐』数字出ず
12.03(Tue)
元AKBの大型新人Vtuberさん、デビュー1ヶ月で視聴者が激減してしまう
12.03(Tue)
【悲報】少年マンガ家志望者さん(25)、試しにエロ漫画を1作描いたら4000万円売り上げてしまうwwwww

漫画講師「なぜ一緒に始めたのにアイツが先に絵が上手くなるのか・・・を漫画で描いた!」

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年12月09日
 






 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年12月09日
 
これやん

無題
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年12月09日
 
音楽も同じすなぁ…。どんなに稚拙な物だとしても、一つ作っては世に出す事に意味があるのだよ。
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年12月09日
 
うん、漫画以外でもそうだけど、とにかくやっちゃうことなんだよな。続けていればそれなりに上手くなっちゃうし
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年12月09日
 
初手はひたすら手と頭動かしてガンガン発表すべし。表に出すことでやっと経験値が入る。あとは努力の方向性を常に頭使って問い続ける。最後は運。
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年12月09日
 
かつて、初めて漫画を描いたってこなかがスレに投稿した人が今じゃ商業誌で連載してるの見てるからなぁ。最初の投稿はほんとに素人だったけど、あっという間に上手くなって初期のニコニコの素材でもよく使われてた。
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年12月09日
 
客観的に作品のフィードバックを受けないと自分で自分を評価できないという話を以前した気がする。ただ出せばいいだけではないよね。
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年12月09日
 
好きこそ物の上手なれってことかな。
どちらも好きから始まってるんだけど、人から喜ばれて「もっと好き」になったという意味で

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年12月09日
 
誰もが褒められて伸びる。褒められるにはアウトプットしなければ。
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年12月09日
 
「作ってみる」と「練習する」の適度なサイクルが必要なのは、どこも同じなんだねぇ。
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年12月09日
 
完全にB俺。そしてAは周りにいっぱいいる。
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年12月09日
 
漫画でも小説でも短いものから始めればいいし、とにかくまずは書き上げるのは肝心やね(直すのはあとから何度でもできるし)
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年12月09日
 
耳が痛い…… orz 頭から生まれず、足から生まれろってことかしらん。
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年12月09日
 
なお同じ絵描きから下手糞とリプが来る模様
 
 
 



 
(´・ω・`)これ結局さ、絵は描き続けなければ上手くならないってことでしょ
(´・ω・`)上手くならなきゃ褒められないし、描いて!って依頼もこない
 
 
 

 
コメントを書く
  1. ただの承認欲求マンなだけやんけ…

  2. Aさん気質だからといって、そう簡単に入賞とならないのが漫画界の怖いところ

  3. 俺はBちゃん貰います

  4. >>1
    創作活動、芸術活動はみんなそう
    それがなければ無理
    スタート地点にすら立てない

  5. Tさんは書く事を放棄してるけど

  6. 違う

    全てのものは才能が全て

    その後に努力がある

  7. 練習をする時って漫然と練習してる場合があるからな
    漫画を完成させるつもりで描いているとトータルで自分に必要な物を描く練習になっている

  8. 絵の練習では漫画を描く力はつかない
    漫画を描く練習しないとね

  9. 漫画講師ってのは
    技術はあるけどセンスは無い人が
    糊口をしのぐために素人さんの相手をしてる職業だからなぁ

  10. こういうの何度目だよ

  11. 確かにAさんの方が近道なんだけど、基礎が出来てなくその時の感性だけで描いてると絵が古くなっても対応できないので作家としての寿命は短いよ
    まあ、Bさんじゃデビューすらままらない事多いけどw

    ほんで、いわゆる天才ってやつは、強くてニューゲームしただろって疑いたくなるぐらい基礎を備えた状態でAさんモードな奴

  12. これ同じネタありまくりだろ

  13. >>2
    そりゃそこから才能と運の勝負になるからね
    そもそもスタート地点に立てるかどうかの話やろ

  14. 良い事言ってるけど人の作品パクるなやw

  15. 人によって違うからこれが正解とか思っても間違いだし、
    成長の度合いを比べると焦るだけで全然良くならない

  16. >>11
    新しい絵が描きたくなったらまた描いて身につければいい
    長期連載で絵が変わるのはそういう事でもあるんやで

  17. 読んでてかゆくなってくるマンガだな

  18. >>15
    そう言って立ち止まってたら何にもならんけどな
    下手な考え休むに似たりって事や

  19. 絵を描くのが好きなんじゃなくて
    人に褒められるのが好きなだけじゃん
    フレイザードかよ

  20. これDTMでも同じやで。
    おれも昔は耳コピなんかできなかったけど数こなして今ではアレンジもできる。
    始めた頃に同じように耳コピできない知り合いいたけどそいつは全くやらずじまいで終いにはおれの耳コピ動画への粘着始める始末。
    この漫画のBのようにはならんかったわw

  21. 実際商業レベルに達してないのに投稿したってあれじゃね
    同人誌だって下手くそな作品なんて素通りされてるぞ

  22. とりあえず毎日10枚を1年間描くって言ってた友人は1年後上手くなったなぁ

    まず手を動かせだなって思ったw

  23. イラストの専門学校行きたかったなぁ
    アニメや漫画好きなら大学よりそっちの方に行く方がいいのか?

  24. ネームがポンポン出てくる才能が無いと漫画なんて描けない

  25. 他人の言うことには耳を貸しましょうというだけだった

  26. 描くのが好きで毎日描いているのに全く相手にされずに上達もしない人もいるって事を
    忘れてはいけないぞ?
    これは最終的に上手く行ったケース、それもかなりご都合で

  27. この手の漫画って大概Bがキレて終わりだから
    ちゃんと立ち直るところまで描いてあるのは好感が持てる
    こういうアレンジも才能だね

  28. ネットで褒められるとか、相当上手くないとないからw
    むしろ、上手いのにネットで全然評価されなくて辞めてった奴の方が多いw

  29. 絵を描く事自体は好きだけど、他人に見せたり評価されたり、仕事を依頼されたりするのが嫌

  30. ようつべで、こんな下手なのによく人前で演奏できるなww
    って奴

  31. 練習の絵と原稿のための絵は気合と経験値が全然ちがうんだよな

  32. 才能ある奴はその事に気付けないから
    努力だけでうまくなったと勘違いしてんだよ
    先立つ物が無ければなんにも起きない

  33. 俺はオナニーを毎日続けてきたけどどんどん下手になるばかりだ
    やっぱり才能の世界よ

  34. イラストならともかく、漫画だとアイデアが全然出ないからきつくなって辞めちゃうんだよな
    将来絵で食って行こうと考えるとイラストだけではね

  35. 綾波レイやん

  36. 何かのパロとかファンアートだと解ってると感じさせる作品は
    多少絵が荒くても評価されるよな最近

  37. SNSでチヤホヤされたいだけならそれでいいけど
    将来の事考えてるならそんな悠長な事は言ってられないだろうな

  38. こういうコメント欄で偉そうに講釈垂れるようになるのがBさんの成れの果て

  39. 描き続けなくて上手くなる方法なんてあるの?

  40. たまに下手なイラストや漫画描いてる人見て
    この程度で満足できるなんて羨ましいと思う事がある
    上を見たらキリが無いからな

  41. パクりかよwww

  42. まあゲームじゃないんだから経験積めば必ずレベルアップする訳でもない
    上手くならない人は絶対に上手くならないから

  43. 誰が書いても同じ展開ってことはつまりこれしか方法がないってことだよ

  44. 習うもんじゃないだろ

  45. やってみると分かるけど「完成させる」のってすごくエネルギーを必要とするんだよね
    「イマイチに思えてきたからやり直したい」という迷いを断ち切って完成させるのは本当に大変

    それを乗り越えて完成させるだけでも、立派なベテランですわ

  46. つか絵は描かないと下手になるよ
    怪我してブランク入れると下手になる
    絵描きは終わりの無いマラソンだが
    好きなら生涯続けられる苦行だ
    ただ漫画は話も作らなきゃならないのがな
    これこそ才能の問題

  47. どんなに下手でも描くのが楽しいと思えるのは才能だよ
    普通はそれが苦痛に感じて続けられないんだから

  48. 漫画は絵がうまくなくても構成力があれば誰でも書けるよ

    キレイなイラストや絵は練習しないと無理だけどねw

  49. 本当に上手い人の絵を見ると
    『あ、これは描き続けたから辿り着ける境地ではないわ』
    ってのが良く解るよ

  50. Aはずっとおっぱいを描き続けたから、って漫画の方が好き

  51. >>39
    それに突っ込み入れるのは
    更に成れてすらいない果て

  52. 漫画って嫌でもアオリやフカン、小物や背景、いろんな構図を描くことになるから上達するんだよ。描きながら資料探しつつ描くのが一番いい。とりあえず描け。そしてちゃんと完成させろ。

  53. このネタ何度目だよ

  54. パクりやんwwwwww

  55. 才能やぞ

  56. 自分の目が肥えているかどうかってのもある気がする
    自分の描いた下手な絵を許せるかどうか、そのハードル下げは意外と難しい

  57. 数学や音楽、スポーツに比べて美術の才能は遺伝要因が小さいらしいからな
    練習すれば誰でもある程度の域には行ける

  58. こういうネタ何度目だよ
    見る前からオチが分かった

  59. 絵は上手くてもセンスと美術は別物だと思うからなぁ...
    そこは才能出ちゃうよね

  60. 漫画講師…

  61. 傷つくことを恐れて何もしないからダメなんだよ
    スポーツも筋肉を傷つけて進化する へたくそでいいんだよ

    マンガでも同じ 傷つくことで進化する だが傷つくことに慣れて腐るのもダメ

  62. 相変わらずのコメント欄の才能万能説に草
    そもそも才能があるか分からんからとりあえず走り出せって事やぞ

  63. 読みにくい字だな見るのやめたわ

  64. 残念ながら才能(ひたすら練習継続出来るのも才能の一種)
    努力である程度までは伸びるけど、それより先は才能無いヤツって結局下手なままよ

  65. >>58
    逆に考えるんだ。始めた頃なんか他人にとっては自分なんかその辺の石ころレベルなんだから、別に絵も石ころで良いと。さざれ石みたいに育て行けばいいと。

  66. >>62
    描き続けて才能無かったから講師に落ち着いただけやろ
    好きなものに関われて生きて行けてる分だけ立派よ

  67. Aは一年で入賞できたから才能あるだろ
    普通はこんなうまくいかないわけで

  68. うまくないけど性癖全開な漫画を描ける人は才能を開花しやすい

  69. >>66
    やらない事に理由を作る天才だよな
    お前ら

  70. Aさんは才能がありました
    BさんはAさんより才能がありませんでした

    これだけでしょ

  71. >>64
    才能有るヤツは勝手に走ってて、走り出さなきゃ分からんヤツには才能が無いって事やぞw

  72. >>71
    やっても無駄な事に血道を上げてリソース消費しか出来ない君に言われても困る

  73. ずっと下手な人もいるし結局は才能だよ

  74. >>63
    でもスポーツもやってダメなヤツは結局ダメじゃん

  75. >>74
    こんな所に書き込みしてリソース消費してる同類未満に言われましても…

  76. >>76
    何をもってダメとするかは意外に分からんもんやぞ
    サッカーの長友なんか大学まで無名の選手やし

  77. >>59
    芸術って突き詰めれば単に好みの問題だから、下手な絵や意味不明なオブジェでも
    「味がある」扱いしてくれる物好きがいるってだけだろ

  78. >>78
    それはお前が知らんかっただけで見てるヤツは見てたから今の地位に居るんだよw

  79. ぬるぽ

  80. プロの意見と描かない人間の知ったかぶりで溢れてる※欄

  81. なんか進研ゼミの漫画みたいに、綺麗にまとまってて草

  82. なお現実は大していいねやRTもされずに他の人との比較で劣等感に苛まされ絵を描くの止める模様

  83. 絵なんて描いてりゃ学力と違ってパッと見で差が分かるもんだからな

  84. 微妙な絵師のニコ生でたまに「見て貰えますか?」ってアドレス貼られるよな
    下手なの噴くからやめとけw

  85. この人、この手の広告漫画たくさん描いてたんやろなw

  86. 中島敦の山月記を教訓にしろ

  87. >>80
    高校までは地区選抜にも選ばれなかった
    つまり知ってるのは同じ高校の同世代だけのレベル

  88. 素直に真似してみるってのは大事よ
    意固地な奴はこれができない

  89. >>90
    例えば
    このコメ欄で才能万能説唱えて否定してばかりの人間には無理やろ

  90. こういうのよく見るけど、大体はそのまま解決策も出さず放置されがちなB側も救われてて、ええ話やん

  91. スノボーやスキーやり始める前にブランドのウェアや板とか
    一式揃えて準備万端にしてやる奴とそうじゃない奴



    それとまったく同じこと。

  92. 運とマーケティングだろ
    アボガド6みたいな糞絵師でも上手く狭い層にヒットさせればちやほやされる

  93. 前からある漫画の構図から台詞まで全部パクリやん

  94. 絵はセンスより技術の比重が大きいし見る側にそれがわかりやすい

  95. 「うわっ…お絵描きってこんなに楽しかったんだ…!」←最高にキモい

    漫画の講師が描いた漫画だから
    ベネッセみたいなことになってるw

  96. 一応言っておくとBさんは本ばかり読んで実際手を動かしてないからね。
    野球で例えると野球の知識や指導本ばかり読んで実際身体を動かさなかったような物。
    そりゃ上達しないしましてはプロにはなれない。

  97. >>94
    あの人は配色と構図とアイデアとかしっかりしてるからクソ絵師じゃないよ
    信者の頭が悪いだけ

  98. 絵を描き始めて20年、同人始めて10年の自分だけど、この先が知りたいんだよなあ…

  99. 好きなように書いてきたばっかだからかは知らんが
    実際に基本がなってないプロがいるってのもおかしなことだと思う

  100. 馬鹿って承認欲求をまるで悪いものだって思ってるよね
    承認欲求が無ければ成長しないし成功も無いのに

  101. 創作なんてくだらないよ
    どこにも届かないし、何も変わりはしないよ
    芸術の精神的作用なんてあんなもん嘘だよ
    人間はいつまでも愚かでそのうち勝手にくたばるよ

  102. Bさんも救われて良いオチになっているな。
    実際は多くのBさんはネットで他人の絵を批判していくだけの人間になっていくからな。

  103. コメント欄Bさん多すぎだろ

  104. >>89
    それなら大学時代に監督が採用しねえよw

  105. こんなところでグダグダ批判して何かを産み出している気持ちになっている俺達より
    ヘタでもいいから作品を仕上げて、どんな場所でもいいから発表して
    どんな感想でもいいからもらっている人の方がよっぽど偉い

  106. >>98
    それである程度行っちゃうのを「才能」って言うんやで

  107. >>107
    渋の検索妨害になるから正直やめてほしいわ

  108. >>6
    誰もが手塚や尾田や鳥山になりたいわけではないよ
    自分の現在の評価が全て受け入れて努力しろ

  109. もうすでに同じ内容の漫画腐るほどあるじゃん

  110. ぱくりじゃん

  111. >>105
    それはBさんに失礼だろう。
    ここの批判コメントを書く連中(特に変な関西弁で書き込む奴)は
    自分は何もしないで他人を批判する事が一番賢いと思っている連中だから。

  112. わたもての人とか普通の漫画10年くらい描いてるのに
    画力が高校生なみだよな
    あれはなんなんだよ

  113. 前提条件としてある程度の絵の才能がないとダメ
    練習量少なくてもプロになってる人たくさんいるし、
    才能無かったら正しい方法でどんなに頑張ってもダメ
    スポーツの世界や学問の世界も同じだけどね
    産まれた時、その時点で9割以上の人間は一流のスポーツ選手や医者になれない

  114. 技術なんだから練習積めってことやろ
    参考書読んでも最終的にバランス取るのは自分の感覚なんだからそれ無視して描いても違和感もつだけ

  115. >>106
    略歴くらい調べてから返信してくれんかな

  116. >>107
    偉くもなんともないよ
    そいつ好きでやってるだけだし
    衆目に晒せば批判の一つや二つ貰うのは当然だし

  117. >>114
    作風なんじゃね?ボーボボの作者とかもガチればクソ上手いし個性無くなるけど。

  118. やらおんの目的は成功してる憎いクリエイターどもを叩き才能を潰して下手くそにすること

  119. ずっと描いてても絵が変わらず下手だし成長しないし逆に劣化してしまう人漫画家に沢山いるよね??
    やっぱそこは才能出ちゃうよね??

  120. どう見ても

    「それが声優!」のキャラだろ

  121. 終わりまで作って完成させるのが一番重要ですよね。
    自分に足りないものが見えてきますし。
    それと、まずは身近な人に見せて
    率直な感想をもらうのがいいかもしれませんね。

  122. >>122
    森川ジョージ「せやな、最終回描けない漫画家は半人前なんやで」

  123. 絵なんかいくら上手くても何の意味もないし
    そもそも上手い奴が多すぎで余ってる

  124. アニメ絵は練習すれば誰でも一定レベルにはなれる、だから時給が安い

  125. リアルだとBさんはムクムクして、Aさんの
    ネガキャンして潰してそうw

  126. 商業と違って素人界隈ではどんな絵でも褒めるしきたりみたいなのがあるよ
    ツイッターやpixivとかね

  127. >>125
    時給じゃない定期

  128. 練習で失敗を恐れるのは無駄
    練習こそ失敗すべきでその失敗の数だけ効率化が成される
    目標はなるべく大きく具体的にしつつ適度につまづいて
    つまづいたものが何か見極める目を備える
    そして何かに気付くたびに階段状に成長する
    気付きや閃きを誘発するのだ

  129. >>128
    時給換算の意味だろ
    最低賃金で支給したら費用がかさむからな

  130. >>124
    まあ萌え絵ぐらいなら
    少し練習して上手く描けないような奴は
    なにやってもダメだろうな

  131. でもさ、基本をわからずに進めてもいつか壁にぶつかるからさ
    、その時に違いが出てくるんじゃないん?短期的に見ればひたすら実践あるのみだけど、長期的に見たら両方必要じゃん

  132. Bが自分すぎて辛い
    しかもおなじなのは二ページまで

  133. 俺たちは叱られたらやる気失くすくせに褒められても伸びないけどなw

  134. 両方適度にやりましょうって事じゃない
    だから最後Bの方が上手くなってるっぽいし

  135. 同人作家のにゅうとかそうだよな
    最初落書きレベルだったのにめちゃくちゃ書きまくって上達した

  136. Bさんの勉強方向が小説読んだり映画見たりというシナリオや構成の方に向いてたら大成する可能性が出てくるけどな
    確かにAさんならデビューは早いだろうけど、手しか動かしてない奴は浅い作家にしかなれんから、あっという間に打ち切りか、せいぜいエロ同人でも書いて細々食いつないでいくのがせいぜい

  137. キモオタは黙って金だけ出してろ

  138. 進撃とか結構巻数出てるのに全然上手くなってないじゃんw
    結局は才能だよw

  139. Bが効率よくモチベ保って毎日勉強してるならBのほうが確実に伸びるよ。
    ただし作品を見てくれる他人はいずれにしろ必要だけどな

  140. >>46
    クエストクリア経験値がまとめて大量に入るゲームと同じようなもんだな
    意識的にもちゃんと終わらせられた達成感・開放感が次のモチベになることは多いし

  141. うまくなる速度には個人差があるしそもそもスタート時点での画力も人それぞれなのに
    「うまくならないのはやり方に問題があるんだ個人差とかじゃない」とうまくならない人にマウントを取る
    こういう漫画を描くやつがいるから
    それを気にする人はいろいろ考えすぎてしまって消極的になって上達が遅れる
    すると既に描ける人にとっては新たに出てくるライバルが減ることになって得するから
    どんどんマウントを取る漫画を量産するって寸法よ

  142. そして実際につたないものを世に出したら鬼の首を取ったように叩きまくる勢。

  143. 自分はBタイプかつ完璧主義的なところがあるせいで成長過程の自分の絵の下手さに耐えられず挫折したクチ
    ある程度描けるようになるまでを描く楽しさで乗り越えられた人はやっぱ強いと思う

  144. 楽しく描ければOKとか完全に出版社の食い物にされていることに気づかないブラック漫画家じゃないか。最終的に言えることは、いくら努力しても才能のある奴には勝てないということなんだけどな

  145. >>142
    結局は日本人の「出る杭は打たれる」そのものなんだよな。

    日本人って嫉妬深い人種なんだと思うわ。

  146. 他人に評価されないとモチベが保てないAと、描く行為がひたすら楽しいB
    絵の練習は絵の何が楽しいかを見つけるのが最優先だなーと練習してて思ったわ

  147. >>139
    上手くなくて何で売れてるんだよw
    ツマンねー嫉妬してる暇があったら、手を動かせや。

  148. >>144
    叩きまくる勢に到達するにはある程度の技術力と売れないといけないから、「アンチが出てきたら一人前」って言われてた頃もあった。

  149. >>148
    子供の教育で
    やたらと褒めて育てようとするのはダメらしい
    褒められるために行動する様になって
    自分自身で目的持てなくなるからとか

  150. このネタ何回やるんだよ

  151. まぁ何だかんだで才能だよね
    描き続ければ多少マシになるだけで下手な人は下手

  152. AさんとBさんの仲良しをもっと見せろ

  153. どうかなあ、こういうのはほんと理想論にしか見えないなあ
    好きで描いててもうまくならない人はいるからね…

  154. 才能無い奴はただ描き続けても絶対上手くはならない
    だから参考書を読んで勉強するのだ

  155. >>155
    理想じゃなく現実の話やろ
    理想に拘って手を動かせない奴は
    そもそもスタート地点にも立てないという

  156. >>156
    読みながら描け
    せめて読んだらすぐに実践しろ
    そういう事やろ

  157. てかどんな絵柄描きたいかにもよるからこの話結論出しても終わらんのよな

  158. 努力は誰でも出来るけど、その方向性を見極める才能や指導者ガチャ運いるからな

  159. 誰でもAでありBであると思うけどな

  160. 絵が上手い
    漫画が上手い
    これは別のこと

  161. 元のやつをハッピーエンドにしたかったんかな

  162. 洗脳漫画

  163. 遠藤淑子みたいな何年かいても大してうまくならないのに妙に味のある話量産機もいる
    しかも最盛期は月2回刊なのに

  164. 30年描き続けてるけど、あんまり上手くならねえわ
    定期的に世に出してるんだけどねぇ・・・

  165. とりあえず描いたり書いたり作曲したりすればいい。今はそれが手軽にできる時代だし。
    下手な絵でもサイバラみたいに固定客がつく場合もある

  166. 第三者の評価や期限から来るプレッシャーって大事なんだよね
    あとファンから来るプレッシャーとクライアントから来るプレッシャーは意味合いも違う
    そのために早めに第三者に触れる機会が多いほどスキルが上がりやすい
    結局は人間自分に甘いからねw

  167. ただの才能の差
    人間平等なんかじゃないんやで
    特に芸術事は思い切り脳の出来が左右するからな

    まぁ才能なくて信じたくないやつほど否定しがちだけど

  168. >>169
    他人の成功を才能の一言で片付けるのは
    結果論ものを見て嫉妬と諦めでそういう事にしたいだけ
    そもそもスタートラインに立たずろくに失敗もしないで足踏みしてる人が多いんやろ

  169. >>130
    無意味な考え方

  170. 他人が自分の絵を見てどう思うか想像しながら描かないとうまくならない

  171. 才能ありきとは言え制作物は作り続けなきゃステップアップなんてない

  172. とりあえず描けば出ると聞いて

  173. >>98
    ちょっと違う
    バッティングセンターや個人練ばかりで試合経験がない人間

  174. 商売にする前は誰かに見せなくてもいいんだしロクでもねぇもん四六時中書き続けてりゃいいんさ
    数年たてば学級で1番程度には余裕でなれる
    考えるのはそれから

  175. >>166
    そりゃもう歳よ
    でも世に出してる次点でお題になってる連中の域はとうに過ぎてるし、まぁ…

  176. >>24
    有名漫画家には大学の漫研出身者多数

  177. >>166
    プロ作家でも何十年も描いててあまり上達しない人いるからな
    まあそれでも生き残ってる人は作劇能力や演出力が図抜けてるんだが

  178. >>157
    いや、俺が言ってるのは描いててもうまくならない人の話よ
    悲しいけどそういう人ってマジでいるから…

  179. 一生アシスタントで生きてくならそれもありだろうけど
    やっぱりちゃんと勉強もした方がいいぞ
    漫画家って現場監督みたいな面もあるしな

  180. 普通に描いてる時間が長いのがほとんど
    あとよっぽどの天才以外は馬鹿は絵が上手くなれないよ
    ちゃんと考えて描かないと上達しないからね

  181. 王道なし

  182. 才能が全てだが

  183. >>185
    と言い訳をし続ける

  184. イメージの力だろ?
    刃牙で見たわ

  185. 漫画ならその通りだけどイラストなら別に作品作ろうがただ単に描いてようがかわらんな
    俺がCG作品出して上手くなったのは差分描くようになったことだけだわ

  186. 上達の仕方なんて人それぞれに合った方法があるものなのに
    こうやって画一的に語る輩ホンマ嫌い

  187. 古い学校教育的な思想
    全員に同じ教え方しても人によって伸び方なんて違うという当たり前のことがわからない

  188. 才能の話が出てくるのはイラストが描けるようになった後の話
    上達の遅い早いは当然あれど絵の天才だろうとなにもせずに上達するわけない

  189. このネタも年2,3回はリピートしてるな

  190. 才能努力うんぬんよりは「いかに好きか?」が一番大事だと思う。
    モチベーションが高ければ、どんな凡才でも努力できるし上手くなる。
    逆にモチベーションがなければどんな天才でも駄作しか作れないし、努力できない。

  191. トライアンドエラーが全てってことだね
    自分がいいと思っていることが必ずしも世間一般で受けるとは限らないし

  192. この手の話定期的に上がるよな

  193. >こういう自己啓発漫画描くやつって何が目的なんだろう

  194. >つまんねえゴミ漫画しか世の中にないのにこういうHowTo漫画ばっか出来上がってるのがホント気持ち悪っ

  195. ただの自己顕示欲の塊
    絵描きが目的じゃなく手段になっとる

  196. 絵が下手な漫画家でも売れる時代だからやっぱ数打ち当てるのはセオリーだよね

  197. で、食っていけるほど稼げるのはその中の何千分の一なんだい

  198. 『課金すれば上手くなる』と思ってた?

  199. >>199
    別にそれでアカン理由がないやんけ
    自己顕示欲満たすための作品であっても本人は楽しい
    まわりも嬉しいでWin-Winやで

  200. >>6
    それに掛けた時間は成功すれば努力であり、失敗すれば徒労
    成功しなければ才能があったかどうかなんてわからんと思うよ

  201. 好きも努力も才能
    結局は才能なのよ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「」最新記事