エヴァンゲリオンは初回放送時(1995年)ではなくて「再放送で人気出た」という説

7

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月24日
 


DqG2PXHU8AE94Za.jpg


 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月24日
 
「人気出た」の定義が人それぞれ違うのだから両方の意見があって当然。
その両方の意見の間を取ると「放送当時から人気があって、再放送でさらに人気が出た!」という双方が納得できそうなところに落ち着くのだろう。

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月24日
 
平均視聴率:7.1%
最高視聴率:10.3%(最終回)
それなりの話題があったと解釈している…

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月24日
 
懐かしい。本放送時に周りで人気だったが天の邪鬼で見てなかったけどやっと見たらあの最終回だった思い出w
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月24日
 
アニオタを超えて大衆にヒットしたのは再放送のときだろうねえ。
と言いつつ初見は再放送

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月24日
 
エヴァってテレビ放送としての視聴率はアニメとしては高い方だったけどとにかく最終回の伏線を何一つ拾わない「すべてのチルドレンにおめでとう」が【大炎上】した、最初の炎上商法だと思うのだよ。誰も触れてなさそうだけど。
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月24日
 
最終話のひとつ前まで入った
ビデオテープを当時押し付けられたのだが。
面白いぞ、と。
アレは、最終話を見た上での判断だったのだろうか。

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月24日
 
この再放送なんだけど、当時深夜で3日くらいに分けて一気にやったんだよね。だから話題だけど未見だった人がここで一気に観てハマった(自分もその一人)。
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月24日
 
その前のナディア人気から考えれば、放送前から話題にならないはずがない。
その後、再放送、旧劇、パチンコ、新劇と多段ブースターでファンを増やしていってるだけでは?

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月24日
 
まず大前提として、本放送時は視聴できない地域も多数あったよね。再放送で始めて見たって人もかなり多いのではないかな。|
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月24日
 
エヴァは本放送時から人気あったよなー。
俺が通いつめてたレコード店の社長も人気が高いと言ってたしな。

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月24日
 
放送開始後割りとすぐにGW騒いでた人たちがわらわらとエヴァに流れていった記憶
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月24日
 
本当かどうか知らないけど、本放送時に放送エリアに入ってなかった山梨県の大学のアニメ研究会が毎回放送時に富士山に登って視聴してたって話が好き。
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月24日
 
当時(小4)リア帯で見てたが、同級生でも見てた人はわりと居たかな。
でも、今と違ってジブリや子供向けアニメ以外を語るのは世間じゃ憚られる時代だったし、内容も夕方にしてはヤバいから、社会現象って感は薄かった。

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月24日
 
間違ってないと思う。
本放送はテレ東だから、人気は地方に波及していない。
他のアニメでも同じだが、東京と地方の認識はかなり違う

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月24日
 
エヴァ放送リアルタイムだと、ゲルゲってラジオ番組思い出すなぁ。
イベント行ったり、CD買ったり、書籍買ったり、無名の頃の仲間由紀恵が出てたり。

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月24日
 
放送時からかなりアニオタは人気ありましたね、同人誌も凄い数だった。
劇場はさんで少し増えて、深夜に一挙放送やった辺りで層が広がったと覚えてる。

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月24日
 
(ヽ´ω`)・・・?どこをどう笑えばいいのかわからないけどふっつーに放送当時から人気あったでしょうよ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月24日
 
人気=オタク界隈での一過性かもしれなかったブームがふだんアニメを見ない人たちも巻き込むロングランに変質したと定義するなら同意するよ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月24日
 
ブレイクした作品って最初は低調でだんだん人気出てるのが多いような。鳴り物入り企画はたいていそこまでいかない
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月24日
 
たった20年やそこいらで歴史はねじ曲がって行くのだね…初回放送時に観なかった人にとってはこれが真実になるのやも知れんが
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月24日
 
これは当時からそう言われてし、あながち間違いではないよ。
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月24日
 
そりゃ20年以上経てば誤認識とかも起きるわなぁ
 
 
 


 
(´・ω・`)今でもこうやって話題になるだけエヴァってすげーよなぁ・・・
(´・ω・`)でも未だにエヴァに魂とらわれてる人が多すぎる・・・・全部庵野が悪い
 
 
 




この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:04:38返信する
    20年後けもふれは再放送で人気でたとか言われるんだろうな
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:05:23返信する
    これ1stガンダムも同じこと言われてるね
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:06:19返信する
    当時はアニメ自体少なかったし、少なくてもオタクの間では本放送1話からトップだった
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:08:29返信する
    でも自分も放映終盤で騒がれ出してから、友達に録画借りて見たからな
    一般層が見たのがもっと後だとしてもおかしくない
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:08:41返信する
    直後の映画のチケットの前売り買いに行ったら、徹夜組に買い占められてて
    買えなかった
    それぐらい当時から人気があったぞ
    三鷹市のポスターとかのグッズも当時からあったし高かった
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:09:17返信する
    クオリディアコード>>>>>>>>>>>>>>>>>EVA
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:09:28返信する
    ナディアの後のガイナックスだったしオタの中では最初から話題だった
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:09:55返信する
    グリッドマンは今、二次創作規制の強化に力を入れてるらしいな
    円谷プロはさすがに厳しいか
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:12:44返信する
    はい、にわか
    当時すでに「最終回が待ちきれない~っ!」て言われてましたwww
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:12:53返信する
    今では金ローでするくらいには認知されてるのがすげーわ
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:14:25返信する
    初回放映時はオタクに人気
    再放送では一般人にも人気

    別に何もおかしくないだろ
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:14:27返信する
    人気が出た、が曖昧過ぎて結論が出ないやつ
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:14:36返信する
    グリッドマンがエヴァを超える
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:16:19返信する
    エヴァンゲリオンは一話から話題作だよ
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:17:55返信する
    それに巻き込まれて打ち切られたGX
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:18:01返信する
    >>8
    世の中には無断で世界中の偉い人たちのポルノ同人を「推奨」してる会社もあるのにな
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:18:09返信する
    閲覧数稼ぎで意図的に間違った論を主張してるんやろな
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:18:12返信する
    少なくとも自分の周りでは初回放送時から注目されてたし話題になってたな
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:19:41返信する
    人気だったどうかを知ってるのは40超えの初老
    学生だった俺は仲間内では話してたが世間で人気かどうかは知る由もなかった
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:20:11返信する
    いるいるwwww
    こういう後だし解釈広めようとする奴wwww
    歴史の修正主義者wwww
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:20:30返信する
    「山に登って」云々は福島の話じゃなかったか
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:21:28返信する
    最初の放送でオタクにはかなり人気だった
    コミケとかでもエヴァ一色って感じだったし
    一般にも広まったのは再放送からだね
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:23:40返信する
    視聴者総デミウルゴスになったやつね
    当の庵野は実はなーんも深いこと考えてなかったというwww
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:24:45返信する
    当時4~5年生だったが放送地域ではなくそれでも何となく流行ってるという噂は聞いたな
    インターネットもない時代に凄いよな
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:26:25返信する
    >>17
    ラブライブ!の最初からいたずらされることを予測しときながら
    あえてマンホールを設置する、注目浴びたいだけ商法、みたいなの増えたよなぁ
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:26:31返信する
    再放送の時家電量販店でカオル君のポスター大量に貼られてた思い出
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:27:14返信する
    それまでも人気無かったわけじゃないけど
    社会現象級にまで広まったのは再放送からが定説だろ
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:28:54返信する
    一般層まで人気出たのは再放送からだけど、
    アニオタに話題になってなかったってのは大嘘
    サントラ1の時点でサントラがオリコン12位
    2はオリコン4位になり
    放送終了後の5月に出た3はオリコン1位にまでなってるから
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:30:12返信する
    そもそも人気が無ければ再放送しない
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:30:12返信する
    体感的には初放送からかなり話題になってた
    ガキながら周りに熱中してる奴がいて便乗本とか無理矢理貸しつけられて引いた記憶がある
    再放送は話題になったからって感じで、それが火付け役だった印象はないな
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:31:21返信する
    カヲル君とか登場1週間前の予告だけで薄い本が作られたりしたんだが
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:31:48返信する
    再放送するつてことは一定の評価ガあるってこと
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:32:29返信する
    当時のアニオタは夕方アニメは子供向け女向け以外全部見るのが普通だったから
    隠れた名作とかじわじわ広がるとか無いぞ
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:32:39返信する
    人気がありすぎたから再放送やったんだよw
    バカなのかね
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:34:04返信する
    多分初めて見たのはなんかの一挙放送だったな
    オタの中では相当遅い方だと思うそれでも10年以上前には見てたけど
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:34:07返信する
    そもそも夕方のアニメが深夜の再放送で発見されるなんてあり得ないだろ
    当時は当然動画サイトどころかネットすら黎明期なのに
    どう考えても初回放送から異常なムーブメントになってたよ
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:36:04返信する
    ナディアの時点で有名だしなぁ…
    単純に本放送でアニオタ再放送で一般人に人気出たって認識
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:36:14返信する
    >>36
    いや、子供向けどころか幼児向け以外は全部見てるぞ
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:36:14返信する
    いいや、貴様が悪いぞクソハゲホモエイズやら菅!
    貴様の何が悪いのか思い当たる所があり過ぎてよく分からんがとりあえず貴様の顔が悪い!
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:36:25返信する
    デミウルゴスww
    バカらしかったなほんと
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:36:34返信する
    放送中に発売されたレーザーディスクが空前の売り上げで再生機も売れてるってんで経済紙にも取り上げられてたよ 円盤商法もこの頃からかね(それまではVHS)
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:38:15返信する
    >>25
    ちなみにあの時インターネットはあったぞ fjニュースで一番盛り上がってたのがエヴァだった
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:38:21返信する
    本放送からガンダムWはエヴァに食われてたけどな
    エヴァは漫画も連載してる少年エースやニュータイプが押してたから
    アニメージュはガンダムW押してただけだけだw
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:38:31返信する
    あの頃は楽しかった
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:39:55返信する
    >>45
    おま俺
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:40:29返信する
    放送中から人気あったけどあくまでアニメファン内での認識だったな
    社会現象化したのは最終回のあの事件後
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:40:33返信する
    で、世界覇権のダリフラに勝てるの?
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:41:13返信する
    視聴率とってるじゃん
    再放送時は?
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:41:22返信する
    DVD発売時の近所のTSUTAYAのポスターの数が異常だったの覚えてるわ
    ポスター貼れるところ全部エヴァだった今思うとオタクの店員が多かったんだな・・
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:42:00返信する
    小さい頃エヴァって朝やってたんだけど再放送だったのかなあれ
    母親がオープニングだけ好きでよく見てた
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:42:46返信する
    良くも悪くもエヴァレベルで爆発するアニメ最近ねーな
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:43:16返信する
    しかし本当にシンジくんのヒーロー路線で大成功して殻を破ったのに何で今まで散々やってきたものに立ち返っちゃったんだろうな
    世界観はぶっ飛んだ感じになってたけど本当に勿体ないわ
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:43:17返信する
    >>8

    お主、グリッドマンアンチのSAO信者だな。
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:43:35返信する
    >>8
    うへー
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:43:47返信する
    深夜一挙放送とかあったな
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:44:41返信する
    考察の余地残す謎END→再放送の良パターン
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:44:51返信する
    チコちゃんかな?
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:45:18返信する
    エヴァの話を出すとどうしてもオウム真理教とは切っても切れない。
    良くも悪くもカルト的な物が話題になった時代。
    色々と激動の時代だったからなぁ。
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:45:57返信する
    いまだにシンカリオンとコラボしたり凄いよな
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:46:02返信する
    いや当時から社会現象とか言われて関係ない雑誌でまで名前を見るようになったからアニメ余り見なかったワイでも知ってるくらいには有名だったぞ?

    この記事エアプすぎ、そもそも当時を知ってるやつが書いてるの?
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:46:20返信する
    >>54
    うちの母親も毎週OPだけ観てたわ
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:46:41返信する
    初回の時に人気がなかっただけはありえない
    そもそも人気でなきゃ再放送されないだろ
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:47:50返信する
    >>8
    やりすぎたか
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:48:17返信する
    >>61
    チコちゃんに叱られるか
    俺普通になんかのコント番組のキャラかと思ってたけど調べたら全然違ってて笑った
    やらおんでは全く取り上げられてないけど流行ってたんだな岡村ピンの番組だし意外だった
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:48:52返信する
    90年代後半は鬱になれる余裕があった経済大国の余裕がまだあってバブル崩壊を見て見ぬふりする浮かれたメインカルチャーのカウンターとしてメンヘラアニメが大量にあって時代にもあってた
    今は余裕ないから無理
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:49:36返信する
    地方民だけど放送当時は観れてた地域かケーブルテレビ引いてた奴らだけで騒いでたって感じ。話題になって遅れてビデオやLDで追いかけて時間差でじわじわ地方にも拡がっていった印象
    最初の劇場公開する頃にはもう完全に社会現象になってた魂のルフランオリコン3位がその例
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:50:20返信する
    一般書店のマンガコーナーで「●●エヴァンゲリオン研究会」
    みたいな奴らの所謂「謎本」や「考察本」が何十冊も出てた時代
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:50:46返信する
    >>64
    角川が本気で宣伝しまくったからね
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:51:07返信する
    >>53
    DVDなんてまだ出てないぞLDな
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:51:40返信する
    何度目だこの話題
    後から乗っかって来た人間がそういう事にしたいだけにしか見えん
    Wikiに各話視聴率が記載されるようになって消えたはずなんだがな

    エヴァは当時アニオタだった人間にとっては本放送時から最注目作品だった
    リアルタイムで視聴するのはもちろんのこと 翌日には漫研部室で毎週みんなで録画を観たものだわ
    非オタまで広がったのが最終回直後とか再放送というのが正しい
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:52:32返信する
    >>56
    ちゃんと続き作ってくれるなら文句ねーわ
    絶対間空くし作らない可能性すらあるから糞
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:52:53返信する
    一話から観ている奴はニュータイプ買っていた本当のオタクだけだろう。
    俺だって一話だけは三倍録画、放送前から注目なんて出来無い。

    当時、本編のビデオ化は20話で止まっていて、
    話題を聞いて再放送スペシャルで初めて全話観た人も多いはず。
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:53:09返信する
    DQNがエヴァが好きとか言ってるのほとんどパチンコからだろ(笑)
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:53:24返信する
    ワイが住んでる辺りはそうだったぞ。
    初回放送のときはそもそも地方で映らなかったからな。
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:53:42返信する
    エヴァはテレビの初回放送の時ですでに宗教的な人気になったから
    旧劇で観客晒したりと庵野も変だったよね
    庵野の神格化も半端なくてメンヘラ気味なんやろなと思った記憶
    庵野の髭モジャメガネを真似してた奴も結構居たよね
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:53:52返信する
    エヴァ本放送時の平均視聴率7.1%  1話6.8% 2話5.3% 10話9.5% 最終話10.3%
    ガンダムWの平均視聴率4.25%

    1クール目終盤にはニュース番組の特集あった記憶がある
    深夜の再放送で視聴率取れるわけねーじゃん
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:54:39返信する
    ガンダムが女性ファンのおかげで蘇生したってマジ?
    シャorガルマ人気かしら
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:55:22返信する
    放送してない田舎でも友達からビデオ回ってきてたからな
    無言のエレベーターのシーンとかみんな突っ込み入れてたわ
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:56:11返信する
    >>79
    それはど田舎だからだろ

    腐ってもテレ東全国ネットだから見れた地域のが多いぞ
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:56:22返信する
    そもそも夕方のアニメを人気ないのに
    かなり後になって深夜に再放送するワケねーだろが
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:56:29返信する
    お前ら今期の覇権アニメゾンサガの記事にコメントしてやれよ…
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:56:40返信する
    >>82
    嘘やぞ
    女釣ろうとして失敗しただけや
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:58:00返信する
    みんながみんなコアなアニヲタでアニメ全部見てるって奴のほうが希少だろう、ナディアは知っててもガイナックスって同じ製作会社まで気にするようなヲタばかりでもないだろうに、ここの連中そいつら基準にして当たり前のように話す奴何人か居て草生えるわ
    まぁそこまでアニメコアじゃなかった俺や俺の周り(みんなナディアは知って手視聴してる)、当時格闘ゲームブームでゲーセンが流行ってた頃のゲーセン仲間内でも話題に上がるくらい認知されてて当時の人気アニメだったよエヴァは
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:58:03返信する
    >>87
    初代以外は腐ウケするガンダムのが人気あるのよね
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 06:59:59返信する
    >>88
    昔はそれなりの都市圏にいればアニメ全制覇とかかなり余裕だったから
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:00:08返信する
    >>84
    テレ東今だにケーブルテレビじゃないと映らん地域だわ...
    市外に出ると見れてるのに
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:01:11返信する
    オタクの間では本放送1話から超話題作だったが、
    そのオタクが非オタの友人に異常に薦めまくったのがエヴァ
    その結果、オタク人口が急増した、だから元一般人にも人気があった
    本当の意味で一般人に広まったのはパチンコからだろ
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:01:12返信する
    >>86
    少し前までは覇権だ神だと騒がれてたのに…
    全部真の神アニメグリッドマンが悪いんや
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:02:25返信する
    清々しいまでの嘘松っぷりで草
    当時1話OPだけチラ見してロボ系嫌いな自分はスルーしたんだけど
    話題になってるからあわてて途中から見始めたくらいなんだがw
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:03:26返信する
    オタクがオタクだった頃
    やらハゲはイキリ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:04:03返信する
    放映前から雑誌Newtypeのエヴァ押しが凄まじかったんだよ
    あの当時のNewtypeは人気雑誌だったから、かなり注目されてた
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:04:50返信する
    やらチルはおっさん(30前後)ばっかりやなと再認識
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:04:56返信する
    >>90
    いやいや、だからお前基準でみんながそうだ!ヲタクなら当たり前みたいな話し方すんなって事
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:04:59返信する
    うんこふんば○○○!
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:05:04返信する
    最初からすげえ人気だったぞ
    再放送で人気出たのはカウボーイビバップ。BOXで再評価された
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:05:06返信する
    >>89
    それはオルフェンのことか?
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:05:26返信する
    >>84
    全国6局ネットのテレ東作品は47都道府県の半分も映ってないよ。関東ならテレ東は大体映るだろうが九州は2〜3、四国は1、中国地方は2〜3など映るのはごく少数が現実
    エヴァは人気出たから地方でも遅れて放送が始まった当時では稀有な例
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:05:32返信する
    初回放送からリアルタイムで視聴してたけど
    人気はそのころからエヴァ>ガンダムWだった
    人気がありすぎて初回限定生産のLDなんか
    アニメショップで予約がすぐ一杯になって発売当日に
    キャンセル待ちで行列が出来てたほどだったよ
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:06:17返信する
    オタクどもは初回から釘付けだったよ
    一般まで浸透したという意味ではそうかも
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:07:05返信する
    >>102
    47都道府県の半分も映ってないが、全国の人口カバー率だと7割くらいだろ
    日本国民の大半は視聴できてる
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:07:06返信する
    >>82
    ガルマシャア以外にも各キャラにコアな女ファンがついていた
    それをきっかけにZ以降は女性視聴者の目も意識して作られる事となった
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:07:17返信する
    再放送前からパズルやらグッズメチャクチャ出てなかったか?
    アニメショップもすごかったよね
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:08:11返信する
    そもそも再放送されてる時点でそれなりに人気があったのでは
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:10:07返信する
    >>107
    エヴァ見た後にグッズとか欲しくなって
    アニメイトの存在知ったわw あとゲマとか
    当時もアニメイトエヴァグッズめっちゃ多くて、アニメイトも大盛況だったな初めて行った時から
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:10:34返信する
    誰か劇場公開前のハンマープライス観てた奴いないのか?綾波の微笑んだフィルム数十万で買ってたやつ
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:11:27返信する
    >>106
    その結果が男性ファン8割か
    媚びるなら当然8割の方に媚びるのは商売の基本だな
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:12:07返信する
    ワイはなーんも知らんかったな
    誰も話題にしてなかった
    スパロボFに出て知ったぐらいだ
    ポケモンは人気だったけど
    とにかくアニメよりゲームに夢中だった
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:12:10返信する
    >>100
    ビバップはむしろ注目度の割にはって感じだった
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:12:42返信する
    ルパンもガンダムも再放送で人気出たな
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:13:43返信する
    で、宇宙覇権のダリフラに勝てるの?
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:14:12返信する
    BOX付きのLD一巻が速攻で売り切れましたがな・・・
    記事にあるGWは後半失速しててそこに出たのがエヴァ
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:15:04返信する
    テレビ東京だったから、東京のオタクは本放送
    それ以外は日テレの再放送
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:15:49返信する
    >>106
    マンコなんぞに媚び売るから、初代は打ち切りになるんだよ
    ケチ相手に媚び売ってお金で失敗してるとかアフォだぞ
    コンテンツ-女=繁栄
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:18:47返信する
    今日もののけ姫だぞ
    やっぱアニメの最盛期は90年代だと思う(懐古厨)
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:19:49返信する
    >>117
    日テレ再放送って無茶苦茶後だぞ
    それこそBSデジタルが始まった頃の話だから
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:20:23返信する
    にわかの若造がしたり顔で再放送から人気出たなどと無知をひけらかしていて草。エヴァは本放送第1回から話題を独占していたわ。こりゃとんでもない作品が出てきたぞ、と
    ネットも満足に発達していなかった時代、放送終わった直後から友達と電話で最新話について語り合い、翌日は学校でみんなと考察や今後の展開について激論を交わしたなあ
    ちなみにアルバムがオリコン首位になって、めざましTVでその事が話題になってから世間が追いかけてきた印象
    まあこれだけ盛り上がったからこそ、TV最終話や完結しなかった劇場版第1作。そして庵野自ら破壊した劇場版第2作の大炎上へと繋がるのだがw
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:20:24返信する
    今のテレ東アニメで 視聴率7パーセント獲ってるのが有るの
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:22:31返信する
    >>82
    蘇生は関係ない
    ただシャアが人気が出たからシャア中心で続編が作られたって話は事実
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:23:36返信する
    本放送はオタクしか見てなかったけど
    再放送は一般人も見てたちまち人気に
    間違ってないな
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:23:52返信する
    18:00から愛天使伝説ウェディングピーチ
    18:30から新世紀エヴァンゲリオン
    という夢の様な時間だったなあ
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:23:55返信する
    まどかも注目されたのは三話から言われてるけど普通に放送前から注目されてたしな
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:25:06返信する
    完全に話題ゼロからヒット飛ばしたのとかけもふれぐらいだろ…
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:25:09返信する
    あのさwwww日テレの再放送は
    2 0 0 9 年 や ぞ !
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:25:37返信する
    俺も深夜に再放送でハマった。
    何話かまとめて放送してたので、まとめて見れたのでのめり込みやすかったと思う。
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:25:38返信する
    1stガンダム
    打ち切られてなければ
    アムロがギレンを射殺してたんだっけ?
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:26:20返信する
    ニュータイプとか少年エースじゃ鳴り物入りの扱いだったぞ
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:26:48返信する
    >>117
    テレビ大阪でも本放送してましたがw
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:27:05返信する
    グリッドマンは第二のエヴァとかほざいてる輩を見るけどぶっちゃけ足元にも及ばないよね
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:27:30返信する
    ※92の人が言う通りだと思う
    初回放送からアニメファンの間ではそれなりに話題だったのでLDとか良く売れてた
    レンタルはパチが出てからの方が増量・貸出中と盛況だった
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:28:17返信する
    夕方アニメの視聴率7%って凄くね
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:29:16返信する
    当時始まったポケモンが視聴率15%ぐらいだったから
    それ以下のアニメだよ
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:29:32返信する
    午後6時の本放送見てた奴なんて廃人くらいだろ
    まともな中高生は部活やってる時間だし大学生はサークルやバイトや遊びで忙しい
    社会人は言わずもがな

    深夜の一挙放送で人気が出たのは確か
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:29:49返信する
    書いてる人は終盤で人気が出てきたって書いてるやん。
    なんで再放送で人気出た説に流されてるになんねん。
    アスペかよ。
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:31:44返信する
    当時まだDVDもネットもなかった時代、最終話放送して2年くらい
    終盤の話数のビデオが発売されなくて、テレビ放送のなかった地域では
    なんとか都心に住んでる知人のツテをたどって、録画したビデオを
    ダビングして見回してたって時代があったんだけど
    今のキッズには信じられんだろうな。
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:31:59返信する
    >>117
    日テレの再放送ってバカなのかこいつ
    テレ東で97年の土曜深夜に一挙やってたろ
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:32:17返信する
    >>133
    グリッドマンはヒロイン目当てで見てる野郎がほとんどだから
    そいつら居なかったら、作品自体の人気なんてほとんど無いようなもの
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:32:44返信する
    エヴァ世代としてはトリガーみたいな焼き増し集団は無理ってなるわ
    技術持ってるなら新しいことしてくれって思う
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:33:03返信する
    俺は逆に終わりに近づくにつれて、「これ見るだけ無駄な風呂敷広げただけの駄作やん」ってたわ。
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:33:04返信する
    最終回炎上ならトラックに跳ねられて死ぬミンキーモモとか二次元落ちのマイトガインも酷いだろ
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:33:16返信する
    >>136
    ポケモンは本当に満を持してのアニメ化だったからな
    というかエヴァはポケモンより前じゃね?
    そうなると俺もリアルタイムでエヴァ楽しめてたことになるからショックだわ
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:34:48返信する
    >>137
    当時はみんなビデオテープに録画して帰宅したりして空いた時間に見てたんだよ
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:34:55返信する
    >>126
    虚淵玄の名前が漏れ出てからザワつき始めて、3話でやっぱりなーって爆発した印象。
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:35:43返信する
    そういや当時レッツエンドゴーとか夢中になって見てたし一応エヴァを見れる環境にはいたんだな...単純に情報弱者だっただけだわ
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:35:57返信する
    アホや。
    普通に本放送数ヶ月前からニュータイプとかで表紙と特集組まれてたがな。
    本放送一話の直後にbeginningって1000円のダイジェストビデオも売ってたし。
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:36:53返信する
    少年エースで連載開始するときから力入ってた
    満を持してのアニメ化だったな
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:37:09返信する
    艦これ
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:37:42返信する
    >>143
    トリガーはグリッドマン路線で次は他の特撮やって欲しい
    グランセイザーとかサイバーコップ
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:37:45返信する
    初めから人気だったけどあくまで人気作の一つって印象
    95年は他にもエルハザ、リリカSOS、ふしぎ遊戯、スレイヤーズ1期等平均7%~8%台のアニメが複数あった大混戦状態
    エヴァは終盤~旧劇やLDの売り上げ記録で頭一つ抜けた
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:37:55返信する
    あの頃はインターネットも携帯電話もまだそれほど多くの人間が使ってなかったから
    情報が瞬時に簡単に拡散しにくかっただけ、でも人気は十分あった

    初放送で話題になったから 見てなかった人も再放送を見て
    さらに人気が拡大したというのはあると思う
    なんせネット配信(合法違法含めて)なんて無かったから
    円盤か再放送しか最初から見直すことは出来なかった
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:38:01返信する
    本放送当時、何故か少年サンデーが特集組んで、
    連載作家たちからコメント集めてたくらいには人気があった。
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:38:02返信する
    ビバップは地上波本放送がグダグダで炎上したからねえ…。評価されたのは完全版が放送されたWOWOWから。女性向け漫画誌でコミカライズされていたから女さんの人気は高かった
    エヴァの人気はアニメ業界に特需をもたらしたくらい凄かった。とにかくエヴァと名のつく商品はなんでも売れたからな。エロ本のデラべっぴんですら紙面割いてエヴァ特集組んだくらいw
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:38:16返信する
    前半の明るいエヴァだいすこ
    庵野はあのノリでエヴァ作ってほしい
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:38:18返信する
    放送開始前から各アニメ誌で表紙大特集組んで大人気だよ!
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:38:45返信する
    円盤(レーザーディスク)

    主力はあくまでもVHS
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:38:59返信する
    >>149
    確か視聴率はそっちの方が上だったと思うぞ
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:39:41返信する
    I wanted to thank you for this good read!! I
    certainly loved every little bit of it. I have got you book-marked to
    check out new stuff you post
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:40:00返信する
    コロコロの玩具アニメは強いよ
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:40:04返信する
    地方に住んでたが初回放送から人気あったぞ、漫画もあったし雑誌でも取り上げられてたから。大半のやつが実際に見たのは再放送かレンタルだったけど。
    それに再放送がかなり早かったから地方でもブームになった時期はそんなに差はないと思う
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:40:39返信する
    あの頃のポケモンは全盛期だから…
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:40:55返信する
    関東の放送時間的に爆裂ハンター→エヴァンゲリオンの流れ
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:41:35返信する
    今だったら糞アニメの一つとして次のクールには忘れられてそう
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:42:30返信する
    旧劇で持ち上げてた奴が弾いて脱衣麻雀出る所まで落ちぶれたのは忘れませんしぞ
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:42:34返信する
    ストーリーや世界観、キャラクターのすべてが以降の作品に影響を与えたからな スゲーアニメだ
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:43:56返信する
    >>166
    なぜか爆裂ハンターは知ってたな
    たぶん雑誌社がよーTVでCMしてたし
    俺はなぜかエヴァは知らんかったが
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:44:12返信する
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:44:48返信する
    ガンダムと話混ざってんだろな
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:45:12返信する
    落ちぶれすぎなんだよなぁ…庵野ぉ…
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:45:27返信する
    三鷹市って今も
    アニメとのコラボ やってるの?
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:45:53返信する
    テレビ東京系列は全国に7局あるやろ
    リアルタイム見れたの東京だけじゃないで
    テレビ大阪とかテレビ愛知
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:46:03返信する
    >>170
    あかほりさとるがメディアに推されてたから、当時は。
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:46:10返信する
    ガンダム初代が打ち切りになったのは
    ま~んに媚を売ったせいかw
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:47:02返信する
    長野県だとだいぶ遅れてテレ朝系(だったと思う)で早朝にやってた
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:47:41返信する
    オタクの間では一話から話題になってたよ
    一般人が食いついてきたのはずっと後だけど
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:49:57返信する
    地方のケーブルテレビ加入者もその辺りから増えはじめてるんじゃない?
    意外と広い地域カバー出来てたんじゃないかと俺は残酷な天使のテーゼだけは知ってたけどアニメの方は全く興味無かった惜しいことしたなあ
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:51:30返信する
    夕方のニュースで紹介されて一般の本屋でもコーナー作られる
    アニメは終わったのにいつまでも人気なんだなーとか思ってた(映画があることを知らなかった)
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:54:10返信する
    東京と地方で認知の差があるのはその通り
    テレ東に限った話じゃなく
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:55:40返信する
    田舎だから放送してなかったわ
    20年経って未だに観てないけど
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:56:12返信する
    劇場版が放送されるまで20年も掛かるとか
    正に伝説のアニメ
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:57:41返信する
    90年代はテレ東と林原の無双状態だったから本放送時点で見てたのそこそこいたと思うけどな
    ビデオ版が異常に流通してた記憶があるわ
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:58:50返信する
    ウエディングピーチらへんだろたしか、おかしいな
    俺んとこテレ東うつるからその辺の年代のその時間のアニメはほぼ全部みてるはずなんだが
    エヴァをみたきがしない、俺がエヴァをみたのは友人が録画したビデオが最初だった
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 07:59:39返信する
    嘘ですねぇ・・・
    ガンダムの話と混ざったのかな?
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:01:45返信する
    一般人はみたことないのが大半




    キモオタはバカ
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:02:57返信する
    エヴァの場合は再放送と言うより関東と地方で
    放送開始の時期にタイムラグがあっただけでは?
    そのせいで人気が全国に波及するのに時間が掛かったんだろ?
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:03:16返信する
    シフト勤務で本放送見て無い録画を後で見せてもらたっな、エヴァよりスレイヤーズ好きだった(TVQ)
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:03:40返信する
    ルパン三世、第一期もそうだっただろ。
    再放送で人気があったから
    2期3期と作ったんだから
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:04:43返信する
    ※184
    なに言ってんの、それ新劇やろw
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:04:56返信する
    頼むからポケモンみたく最初から一般人気もあったとか言わないでくれよ
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:05:01返信する
    ルパン一期って23話しかなかったんだな
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:05:41返信する
    オタアニメの限界を越えて一般人にも人気になったのはパチンコ以降だから、“最初は人気なかった”ってのは間違いじゃないだろ
    初回放送の視聴率だしても関東限定のテレ東以外じゃほとんどやってないし夕方アニメの5%越えってのは当時珍しくもない
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:06:26返信する
    佐賀のコメント数超えてて草
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:07:11返信する
    80年代〜90年代の夕方アニメ全盛期に戻りたいなぁ…
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:08:57返信する
    もちろんエヴァのオタク人気は初回人気から爆発してた
    トップを狙えの監督やナウシカ、オネアミスの超作画をやった庵野が監督なんで約束されたヒットだった
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:09:04返信する
    後半から目立ち始めたのは事実だね
    ラストのほう手抜きふざけんなってんで更に盛り上がってたw
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:09:27返信する
    あーテレ東のアニメ見始めたの1996年からだ
    そりゃ見れてるわけねーわ
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:09:38返信する
    たまーに学校全体で考察したりして話題になったとかいう奴いるけど大げさすぎだろと思う
    オタいじめ全盛期なのに
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:10:13返信する
    ガンダムWも面白かったけどエヴァは別格だったわ
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:10:20返信する
    夕方アニメってなんで廃れたんか
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:10:28返信する
    非オタ層からの人気に火がついたのは深夜の再放送からだよ
    まあすでにオタクの間では話題作になってたから
    それもあって再放送の時に関心を持った人が多かったんだろうけどね
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:11:13返信する
    スレイヤーズ、アニメも原作も見てないんだがスレイヤーズnextとかtryとか続編では見る気がしないくらい絵が動いていなかった
    今の深夜アニメではありえないレベル
    グリッドマン日常シーンのカクカクより動かなかった
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:11:50返信する
    知らなかった自分を正当化したいだけだろ
    アニメ全盛期でオタク云々関係なく見られてるわ
    wikiにもあるように系列同時だし
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:12:44返信する
    今期のグリッドマンも夕方2クールでやれば伝説になったはず
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:12:47返信する
    エヴァって何話か忘れたけど、放送止まった時あるから、そこから一気に話題になってたような
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:13:43返信する
    もうこれを超えるアニメは出んやろ
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:13:49返信する
    >>154
    比較で上だったって言ってるガンダムWが視聴率4%だから
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:13:56返信する
    >>194
    子供人気(話題性)はあったよ
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:15:15返信する
    アニメ雑誌と買ってない人間だったしなぁー
    ゲーム雑誌は読みまくってたけど
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:15:27返信する
    前半は普通のロボアニメだと思ってたら
    後半なんだかおかしな宗教アニメみたくなって
    それから更にざわつき始めたのは記憶にある
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:16:19返信する
    放送当時売り出したビデオが桁違いに売れてた
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:16:32返信する
    一般人気が出たのは、本放送後かもしれないが、深夜再放送の前には一般人気確立してたよ
    そもそも、深夜一挙放送ってAir/まごころ公開直前特番だしな
    その頃の深夜アニメなんて1クール1本ぐらいしかない時代だし、イートマンとかエル狩りとか
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:16:37返信する
    ここまで語り継がれて知名度があるオタク向けアニメなど未来永劫出ないだろ
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:17:12返信する
    当時箱根近郊に住んでいたから、無駄に愛着が湧いていたw
    2話から見始めたな
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:17:15返信する
    ゲーメストのストリートファイターの攻略本に、「意味不明な終わり方はエヴァだけにしてくれー」とか書いてあって、なんのこっちゃ?と思ったのがエヴァを知ったきっかけだった。
    放送当時からそのラストについては話題になってたんだろうな。
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:17:35返信する
    エヴァって当時から人気だけどロボット系のSF系の人気作のひとつって感じだったなあ
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:18:03返信する
    >>210
    出ないだろうねぇテレビアニメ単巻売り上げ枚数ラブライブとシリーズ売り上げ枚数物語シリーズも
    深夜帯じゃこれ超えるのはもう不可能に近い
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:18:26返信する
    放課後すぐダッシュで帰ってTVの前にかじりついたもんだよ、懐かしい
    1話のミサイルを使徒が受け止めるシーンでいきなりすげえモンが始まったって分かった
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:18:35返信する
    >>124
    子供が見る時間にオタクだけとか無茶苦茶だな
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:19:52返信する
    林原が出てるアニメの中のひとつって感じ
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:20:28返信する
    地方がどうのとか言うけど、当の庵野はシンゴジラで関東以外は日本じゃないと言ってるんだよな
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:20:44返信する
    劇場で見たまごころを君には色んな意味で震えた
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:21:23返信する
    これ見てるやつはオタク、という風潮はあったね
    ロボアニメと思われてたような記憶
    友達騎乗のをボコボコにしたあたりで一気に広まったんじゃないかな
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:21:42返信する
    ガンダムWが視聴率4%がからオリジナルで7%は高いよ
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:21:59返信する
    これは普通に嘘でしょ
    当時大学生だったけど、3話ぐらいからすでに大人気だったぞ
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:23:02返信する
    >>225
    関西で人気取れなかった芸人、全員似たようなこと言うけどそれか?
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:23:18返信する
    エヴァより面白いのがそこらへんにゴロゴロしてた
    テレ東をみるかBSアニメ劇場をみるか毎日悩んでた時代だった
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:24:07返信する
    深夜のリアルタイムで見てたけどあれって再放送だったんか
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:24:16返信する
    アニメ情報を積極的に取り入れてる人としてない人の差じゃないの
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:24:46返信する
    OPとロボットがカッコイイとクラスで勧めまくってたから、
    最終回付近の意味わからん演出続きせいで肩身が狭かったわ…
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:25:07返信する
    >>88
    オタクじゃなくても、カレカノで話題になってたところの新作で注目されてた
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:25:58返信する
    本放送で人気無かったら夕方アニメが異例の深夜再放送なんてしねえだろ
    少し考えればわかりそうなものだが
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:26:01返信する
    >>44
    確かLDが発売されたのって19話だった気がする
    その時点でありえない売上出してた
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:26:05返信する
    本放送の時はニフティでの盛り上がりや考察といったコア層が凄かった思い出
    世の中が騒いでるほどインターネットは普及してなかったな
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:26:25返信する
    まあナディアとかあったしな
    話題にならんほうがおかしい
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:26:54返信する
    >>232
    夕方アニメなんて取り入れなくてもアニメ好きな子供なら普通に見てる
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:27:26返信する
    第一話の時点で、すげえアニメが始まった!って大騒ぎだったぞ
    当時としてはOPの動きから既に別格だった。
    庵野監督はナディアで知名度あったし。
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:27:41返信する
    人気があったから
    再放送したんでしょ

    人気無かったら再放送なんかしない。
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:27:42返信する
    1stガンダムの時もこれ言ってるアホ居るけど
    本放映の時に人気出て無ければバンダイが後からスポンサーになる訳無いんだよ

    ただヲタ以外への人気、ブームという意味ではそうよ
    ヲタ以外はアニメなんざ観ないからな
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:27:46返信する
    >>211
    ボンボン連載でガンプラ売るのがメイン
    時間帯も17時代やぞ完全にキッズしか見れない時間やないか
    テレビ朝日系列は戦隊勇者セラムンも似たような時間帯だったし仕方ないわ
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:27:57返信する
    >>230
    東京で相手にされなかった芸人が関西帰るとかはあるけど逆は聞いたことない
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:28:04返信する
    オレも深夜で放送してたのが最初だと思っていたわ
    エヴァが夕方に放送なんてにわかには信じられないな
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:29:12返信する
    山梨から富士山登るより山梨から東京に来る方が簡単
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:29:46返信する
    1990年代はネットと言えばインターネットよりパソコン通信の方がメジャーじゃないかな?
    おれPC買ったのが2000年くらいで90年代に仮に買ったとしても使い道ないだろって感じ
    パソコン通信のアニメ掲示板でディスカッションしてるって当時だと相当なオタクエリートだろ
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:31:08返信する
    ネット環境が今と違うし単純に見逃したとか放送されてない地域がとかそういう問題もある
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:31:22返信する
    そうそう、この頃はまだニフティ全盛の時期だし、携帯が広まり始めた頃
    まだ情報が広まる速度は遅かった時代だったね
    所属してるグループ次第で流行るものが変わる
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:31:34返信する
    >>246
    あれで「1stガンダムにハマったけどアニヲタにはならなかった潜在ヲタ」
    を引き込んだってのもある
    1stの時代に小学生だった人たちが社会人になった頃だから
    寝る前にTV点けたら何かアニメやってる…?的な
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:31:35返信する
    ニッポン放送のゲルゲットショッピングやぞ
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:32:08返信する
    >>206
    ギャグ回を中心に省エネ作画回は確かにあったがNEXTのラスト2回、
    TRYの13話や最終回あたりは枚数制限超え&当時の有名アニメーター総動員で
    今の平均的な深夜アニメより全然良いよ(特にエフェクト作画)
    頑張り過ぎた結果、後のヤシガニに繋がってしまうが…
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:32:10返信する
    内容理解できなくてOPEDぐらいしか記憶に残らなかったな
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:32:18返信する
    一般人から見た流行ってると、オタクからみた流行ってると差だな
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:32:23返信する
    タツノコ絡むねどの辺にタツノコ色でてるの?
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:32:25返信する
    このころはこの地域ではこれが流行ってるってのが顕著だったなあ
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:32:27返信する
    エヴァからイデオン再評価、富野が話題になりブレンやターンエーを作らせて貰えた
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:32:43返信する
    地方民にとって当時のアニメの話題は全国放送してたコナン、るろ剣、GTくらいだったあとはちょい遅れて始まったレツゴー。エヴァの人気が地方にまで及ぶのは97年になるかならないかぐらいの時期だったと元地方民の主張
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:32:45返信する
    再放送が本放送みたいな地方だったからなぁ
    今みたいにネットも広がってなかったから
    ネタばれ食らったりもせず楽しめたけど
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:33:11返信する
    放送時(夕方)も再放送時(深夜)も、ライト層&一般層にちょっとだけ興味を持たせたのは事実だな。
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:33:53返信する
    OPを真似たmimpiのやつで存在を知って早朝放送の途中から見たなぁ
    溶けてる回でわけわからんかった
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:33:56返信する
    夕方より一般が見ない深夜帯で一般人気になるとかいう
    本末転倒論
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:35:28返信する
    まあ再放送すればそのぶん見る人がふえていくわけだから
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:35:45返信する
    当たり前やん
    始めから面白いと分かってて深夜一話から見る奴はなかなかおらん
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:35:49返信する
    一般はそんなに決まった時間にアニメなんて見ない
    一般に人気が定着したのはレンタルビデオから
    まあ既にその時点でテレビなんかで話題になりまくって興味の対象になってたんやけどね
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:36:25返信する
    人気なのは知ってたけど地方で放送されてないってパターンもある
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:36:36返信する
    再放送で人気が出たのはガンダムとヤマト
    これ両方とも初回放送は1年やる予定が途中打ち切りだからな
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:37:19返信する
    >>259
    TV東京系列がないとこだけじゃね?
    地方民だが全部リアルタイムで人気だったわ
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:38:31返信する
    >>268
    その頃はオタ人口も少なく
    何よりオモチャメーカー側の都合の方が強い
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:38:45返信する
    >>268
    庵野が聞いたらキレるぞw
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:38:45返信する
    エヴァの頃ならそれこそけもフレみたいなアニメがゴロゴロしてた
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:39:15返信する
    ダウンタウンは東京来てからブレイクしたみたいな論調
    現在視点でいえばそれほど間違ってもいないが大阪時代知ってたらそうとは思わないだろうし
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:41:07返信する
    小学校当時に遠足の歌のしおりに残テが入ってて皆で歌ってたくらいに流行ってたぞっと
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:41:13返信する
    アニメージュ年間ランキング見てきたけど男キャラがシンジが2位でWのデュオが1位だったけどそれだけでガンダムWが人気上だったって比較が狭過ぎる気がするw
    レイは1位でアスカが3位だしそもそもシンジは分かりやすいカッコイイ人気キャラでもないのに入ってるから作品補正が強かった証拠かと
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:41:30返信する
    庵野もエヴァの呪縛から解放されたがってるけどな
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:41:54返信する
    ガンダム→女性の力は断固抗議するぞ
    元々、サンライズ土5:30作品は当時のテレ朝で平日再放送が恒例化してたからな
    それで劇場版三部作やプラモまで生き長らえた
    その間、ホモってた腐女子に人権なんて無かったからな
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:43:08返信する
    種や種死が売れたのはガンダムWのおかげ
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:43:22返信する
    >>258
    ブレンやターンエーは大コケしてるから評価は妥当
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:43:48返信する
    >>235
    突っ込んでやらないぞ
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:43:52返信する
    エヴァは再放送ではなくて、本放送時で人気が出た作品だから、これは正しくない。
    この大風呂敷をどうたたむのか?とネットで人気になった作品だ。
    結局、風呂敷をたためずに投げるとは誰も予想していなかった。
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:45:59返信する
    本放送では、年末進行の影響でゼーレ魂の座だけ早朝放送、だから実質総集編
    翌年はナデシコが早朝放送でゲキガンガー回という総集編
    ガンダムWなんてこの時、1ヶ月間放送なかった
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:46:35返信する
    ガンダムWとか視聴率4%弱だしもっと知名度なかったぞ
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:46:47返信する
    エヴァ以降同規模の社会現象起きてないから想像できないのもしかたない
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:47:11返信する
    >>211
    いや一桁間違ってるぞ
    Wの視聴率は1%超えたのが稀だった
    これに関してはX笑えんのよ
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:47:19返信する
    深夜で見てて突然人気出たときお前ら今頃エヴァ見てんのかよって心の中でつぶやいていたな
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:48:20返信する
    >>281
    嘘松
    95年のネットなんてまだパソコン通信のフォーラムレベルでまだまったく一般的にはなってないだろ。
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:48:38返信する
    アニメージュ年間ランキングだとヒイロがシンジに負けてて草
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:51:20返信する
    説っていうか事実だろ
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:54:04返信する
    >>225
    自身は関西出身だった気が……
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:54:50返信する
    ネット人気がー考察がー
    って奴は完全に後追い連中で本放送一話から見れてないわな
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:55:39返信する
    >>288
    女人気はデュオのが高くて年間トップですが何か?
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:55:56返信する
    腐女子人気も含めるとガンダムw>エヴァだったかもしれないな
    ガンダムwとエヴァの人気差は今の感覚よりずっと小さいのは間違いない
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:58:01返信する
    少年エースやニュータイプでガシガシ宣伝してたから、オタクは最初から結構観てた。
    ただ、放送局が少なかったので、地方で放送してくれって言う要望ハガキが各地方テレビ局に沢山来て、放送始めてライト層にも広がった。
    また、ウンナンの南原や今田耕司とかのオタ芸能人がTVで話題にしてたのも大きかった。
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:58:01返信する
    もともと大人気だったから最終回の作り直しの30分しかないような映画をみんな金出して見に行ったんだよ。
    しかもそれ二回もやったんだよね。ヒドイね
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:58:13返信する
    >>293
    でもガンダムw売れてないしな
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:58:37返信する
    >その前のナディア人気から考えれば、放送前から話題にならないはずがない。

    その後、カレカノを途中で投げて、大月から干されて「庵野も終わりかぁ」ってなったの知らんのか?
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:59:12返信する
    ネットが普及し出したのは96〜97年くらいだね普及の要因は交流ができる以上にエロ画像検索などが理由だけどw
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:59:27返信する
    >>284
    ポケモンという化け物...
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 08:59:50返信する
    ナディアの監督の最新作って事で始まる前からアニオタは注目してたんだよなぁ

    そりゃあ一般人まで観出したのは再放送からだろうけど
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:00:46返信する
    >>297
    時系列がおかしい
    カレカノはエヴァの後
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:02:15返信する
    本放送終了頃には
    その後の信者が社会現象とイキってる作品以上になってたわな
    そこからレンタルやら再放送やらで手がつけられない状況にまで膨らんだ
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:03:02返信する
    よくまあ知りもしないのにいい加減なことが書けるものだ。>>281が正しい。結論から言えば本放送時から人気があった。地方でもニュータイプをはじめとして雑誌が特集を組んでいるので、アニオタ的には1ヶ月程度しか時差はない。社会現象化けるきっかけは常軌を逸した25話が普段アニメを見ない層を引き込んだ結果、26話の衝撃が最大限の破壊力をもたらした。エヴァ 雑誌で検索すると当時は、アニメ以外のほとんどの分野の雑誌がエヴァの特集を組んでいることがわかる。
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:03:36返信する
    本放送時オタクの間では普通に人気あったからね
    ただ地方では視聴困難で独自のコミュ持たないと無理だった
    一般層に広まったのは再放送と炎上と論議が話題になったからだろうね
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:04:02返信する
    この頃のネットなんてダイヤルアップだぞ
    ネットの影響とかいってるやつwwwwwwww
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:04:13返信する
    一般人にはアニオタの姿が見えなかっただけでアニオタには人気だったんだろ
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:05:00返信する
    カレカノはまだ流行った方で庵野が実写でやったラブ&ポップやキューティーハニーなんか完全空気だったな
    高齢アニオタでも、「庵野のラブ&ポップ?何それ?」は少なくないだろ
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:05:14返信する
    >>302 ハルヒやギアスのようにイキる必要もなかった。終了頃にはどこに行っても主題歌が流れているので。
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:05:25返信する
    LDとVHSが発売されたのが初回放送19話でその時点で10万売ってたんだから人気なかったわけじゃない
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:05:50返信する
    ガンダムもエヴァも人気が上昇していくのに段階があって
    最初の映画が公開される頃にテレビとかで社会現象みたく言われだして
    映画の宣伝の為に再放送をするから
    人によっては再放送から人気が出たように認識するんだろうね。
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:07:15返信する
    >>287
    いやいやもうWebブラウザーが出現しててネット使う人が増え始めた時期だ 2chはまだなくてエヴァの考察が盛んに行われたのはfj.newsだな
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:08:06返信する
    エヴァくらいだよなぁ社会現象って言われたの
    はずれと言われたQですら80万売れたわけだし
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:09:34返信する
    >>305
    大学からインターネットアクセスしてたよ インターネット黎明期だったね
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:10:19返信する
    深夜で放送してた時もオタクに人気があっただけでそこから拡散して社会現象になっただろう
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:10:59返信する
    >>313
    加齢臭臭いですよ
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:11:13返信する
    >>310
    ヤマトとガンダムは実際人気なくて本放送打ち切られてるからな この2つが再放送で評価ってのはわかるが・・エヴァは大人気だったよ
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:12:35返信する
    1995年っていうと回線は28.8kbps(byteでなくbit)のアナログモデム
    テレホーダイが始まったばかりで23時前につなぐと電話代がかかる
    パソコン通信やネットの接続量がなんと従量課金(10円/分くらいか?)
    ネットコンテンツは今と比べてけた違いにしょぼい
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:14:35返信する
    >>296
    プラモの話ならエヴァも大して売れてないぞ?
    フィギュアの方はレイとアスカに完敗なのは認めるが
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:14:37返信する
    この人気が出たって言い方が悪い、人気自体は本放送時からあったが映らない地方民には本放送時は蚊帳の外だった。しかしビデオやLDがアニメにしては爆発的に売れて人気の煽りが地方でも遅れて放送するまでに至って気付いたら社会現象と呼ばれるまでになってた。いつからが社会現象かはわからないがシト新生の頃は全国の映画館に行列が出来て完全に社会現象になってた!フジは結構特集もやってた
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:15:45返信する
    夕方の放送で社会現象になった(キッリ

    www
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:15:55返信する
    >>317
    基本文字で絵が出るウェブに感動してた時代やな 動画をPCで見ると言う発想が全く無かった時代
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:16:23返信する
    たけしのTVタックルで、今ブームのってエヴァが特集されて、この時に紹介されたのが綾波が体育座りしている表紙のアニメージュ最新号
    この号は96年2月号だからまだまだ本放送中ですな
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:18:21返信する
    >>82
    ギレ×ドズやぞw
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:19:11返信する
    当時学生だったけど本放送の時からエヴァの話題で持ちきりだったぞ
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:25:45返信する
    >>320
    まあその後の社会現象とか言ってるイキり作品よりは遥かにマシ
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:26:56返信する
    映画公開前に3日に分けて深夜2時ぐらいから一挙放送しただけなのになあ
    この一挙放送自体はエヴァの人気にはあまり関与してないんだが
    映画公開直前だから、ある意味ここがエヴァのピークなんだがな
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:27:27返信する
    最終話のあの終わり方に
    「謎が明かされてないやんけ!」ってキレた人が多くて
    それで話題になったんじゃなかったっけ?
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:30:50返信する
    >>327
    謎より最終二話が唐突に精神世界展開したのを拗らせた奴等が「神回!」って無理に持ち上げたって感じ
    その前から作画やらで評価はされてた……8話くらいまでは
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:33:41返信する
    >>317
    ISDNってモンも有ったけどな(ひかりの方は一般サービスやってたかなあ?)
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:33:59返信する
    あれ?本放送の頃からオタには大人気で、そこらのおばちゃんにも名前だけは知られるぐらいの知名度、社会現象になったのが劇場版からって認識なんだが
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:34:16返信する
    再放送じゃなくて再々放送くらいだよね
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:34:39返信する
    ライブで見ていた俺が客観的な評価で言うとだな
    放送前はナディアで注目された庵野とガイナックスが作る新作なので
    アニメファンの間では注目作であった
    放送が始まると1話から期待通りの面白さで人気が出たのは事実、数々の謎ワードで考察厨が発生
    18話の参号機回の残酷描写で6時台にやっていいアニメかと話題になる
    で、24話までは普通のアニメファンの間で大注目作だった
    そして、間に合わないので苦肉の策で作った25.26話
    ずっと見ていたアニメオタクははおいおいとなるが、あれに感化された中高生がシンジの気持ちに共感できると大きな話題になる。その辺の論争のフィールドはネットでなくラジオのアニメ系番組だった。そこから社会現象になる
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:35:43返信する
    田舎だと深夜に放送してたけど小学生だったから夜更かしは無理だったな・・
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:36:40返信する
    そのtv終了から最初の劇場公開までの過熱ぶりは異常だからね
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:37:33返信する
    人気無かったらそもそも再放送しないだろ・・・
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:39:49返信する
    エヴァとまどかを比べたらどっちが凄い
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:41:05返信する
    ジジイ多すぎて気持ち悪い
    何歳だよお前ら
    いつまでアニメにしがみついてんだ
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:41:08返信する
    アニメ誌はこぞってエヴァだった。アスカが出たあたりから人気が急加速したイメージ。
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:41:54返信する
    なんじゃこりゃ〜〜〜
    地上波テレビが映らない
    朝のワイドショーが見れなーい

    ブースターの故障らしい 涙、涙
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:44:17返信する
    庵野ははよ終わらせろ
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:47:12返信する
    人気が広まったのはテレビタレントの紹介
    とパチカス業界でのヒットでしょ…
    アニメだけで言えば、今のアニメ業界の方が人気出たらエヴァより人気はデカく、広いよ
    国民的アニメ以外も見るライトオタクの数が違う
    エヴァくらいの人気は毎クール発生してる
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:47:12返信する
    ガンダムでもなんでもそうじゃね?
    リアルタイムじゃない世代、チェックしてなかった人たちはパチンコとかゲームで刷り込まれてる人も多いし
    有名なシーンのセリフとか繰り返し使われるからそれだけ知ってて、それ以外ほとんど知らないとかざら
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:47:34返信する
    とりあえずニフや東京BBSのパソ通はダイコン時代からの連中も多いのでガイナ関連のネタに新参は入り難い壁が明確にあった
    そういった古臭い悪しき慣習を取っ払って価値観や議論が広がったのがインターネット普及後のエヴァ人気だと思う
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:47:38返信する
    間違いではないだろ
    再放送で深夜にテレビを点けてた一般人が興味を引かれて人気が爆発した
    夕方アニメのままじゃオタクにヒットしたで終わってた
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:48:37返信する
    >>290
    中国出身だよ
    関西の大学に行って後は東京
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:50:41返信する
    >>345
    お前の世界では中国地方を中国というのかw
    山口県だろ庵野
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:51:38返信する
    エヴァが放送終了した96年の冬クールに花金データランドが終わって、
    毎年クリスマス時期にあったスペシャル回でエヴァが取り上げられないと落胆した記憶がある
    終了時の盛り上がりは今では考えられないくらいだったな
    ハロウィンの渋谷くらいな盛り上がりだった
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:53:06返信する
    >>301
    書き方が悪かった
    それ(エヴァ)の後って意味だったんよ
    ごめんな
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:54:03返信する
    エヴァの場合は夕方放送時から話題だったから
    わざわざ深夜に再放送になった

    ガンダムの場合は違うんじゃ
    腐女子人気あった説は腐女子の声が大きくそれぐらいしかファンレターがハゲのもとに
    届かなかったからそれをハゲが言及しただけでしょ
    視聴率はクソだったから普通に打ち切りになったんだし
    その後ガンプラと再放送でアホみたいに人気出て夕方に視聴率20パー超え記録した
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:55:10返信する
    ガンダムとかヤマトのほうが当てはまるなあ
    どっちも本放送では数字が悪くて予定話数前に打ち切られたそうだから
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 09:55:25返信する
    むかし今田耕司がエヴァ好きって言ってたな
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:04:07返信する
    そんなこと言ってるやつはゆとりw
    最初からインパクトあっただろ!
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:05:18返信する
    本放送時、元東京少年の笹野みちる(らんまのEDプレゼントを歌ってた人)が名古屋でやってたラジオで視聴者にエヴァを勧められたきっかけではまって25,26話について熱く語ってたわ
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:06:59返信する
    Vガン途中で飽き一切アニメ見なくなったが
    時が経ち勉強がてらANN聞き出す、その前のゲルゲも流し聞き
    んで、エヴァエヴァと騒いでる
    エヴァ面白いってどんなもんじゃい?
    で、深夜やってた再放送を見るって流れだったわ
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:07:18返信する
    >>342
    自分が知らなかっただけと認めたがらないのが深夜深夜と騒いでるだけだな
    アニメ全盛期の夕方枠で人気になってないものが再放送とかやるわけもないし
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:09:09返信する
    人気あったけどそんなカルト的なもんじゃなかったよ
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:10:14返信する
    アニメージュで行われているアニメグランプリ
    読者の人気投票で決まるのだが
    その当時だと、エヴァが1位、ガンダムWが2位だった
    ということで、論破宣言してもいいのかな
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:11:12返信する
    >>353
    と思ったけどググったらラジオは95年10月で終わってた
    本放送後のTBSのラジオだったかな?
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:13:59返信する
    エヴァの本放送はテレ東系のみで劇場版やる時にテレ東系は深夜再放送と遅れてテレ東系以外でも放送始まってそれで全国的に人気が出たからそういう説になったんじゃないの
  353. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:15:38返信する
    エバ? サンシャインの足元にも及ばないわw
  354. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:16:29返信する
    >>358
    やっぱりCBCであってた
    番組終了後別番組始まったんだ
  355. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:17:02返信する
    >>355
    そもそも当時深夜にアニメなんてやってなかった
    深夜にわざわざアニメ再放送枠作るってのがどんだけ凄かったかと・・
  356. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:18:29返信する
    エヴァの終盤はアダルトチルドレン的なテーマを先取りしていたな
    若きガイナスタッフの若さが暴走した結果カルト的ブームを起こせたな
    今の若者にそういった活力はあるのかねぇ?
  357. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:18:33返信する
    当時のオタクはクラスに3人くらいしかいなかった
    隠れオタいれても5人程度
    95年当時はオタ自体が少なかった
  358. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:18:37返信する
    再放送説を唱えてるのは地方民なのかな 本放送なきゃそう思うのも仕方ないかもね
  359. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:18:43返信する
    エヴァの頃は再放送よりもレンタルビデオやな
  360. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:19:36返信する
    ガンダムの話と勘違いしてるだろ
  361. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:19:54返信する
    エヴァを貶めようとする
    エヴァご作品信者のイキりっぷりが酷い
  362. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:21:12返信する
    エウレカは朝7時の本放送は視聴率悪くて深夜の再放送やってから人気出てきたって話だった
  363. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:21:33返信する
    本放送のブームって今でいえばけものフレンズくらいのブームだったらろう
  364. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:22:20返信する
    >>367
    ホントこれ
    既にNHKでナディアやってたガイナと庵野の注目度は今のオタ作品の比じゃなかった
    初回放映半ばで人気がヤバい事になってた
  365. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:22:31返信する
    初回放送時に途中で話題になっても初めの方みれないから、再放送かレンタルとなる。
    >>362
    地方だと再放送枠あった。
  366. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:22:52返信する
    >>369
    エウレカが人気になったことなど一度もない
  367. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:23:18返信する
    >>370
    けもフレ作った人達は
    その前にNHKのゴールデンタイムでアニメ作ってたのかな?
  368. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:23:22返信する
    明らかにリアルタイムを知らない奴の記事だな
  369. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:23:26返信する
    放送前からガイナ作品だとマニアで話題
    一話放送で一般アニメオタが食いついた
    最後の方の頃までにはどうこの話がまとまるのかオタ界隈全体で話題の中心
    「どうせネルフ本部からデカい戦艦が出てきて宇宙の敵と戦って話丸投げて終わるよ」
    最後二話のやらかしで界隈外にまで話題になり炎上
    劇場版の頃にパチスロやら再放送やら関連書籍も出まくり社会現象と言われる

    こんな感じの記憶
  370. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:24:10返信する
    >>349
    歴史捏造ばっかりに力入れてんじゃねえ
  371. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:25:38返信する
    夕方アニメなんて学生かニートくらいしか見てない
  372. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:26:12返信する
    初見はレーザーディスク
  373. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:27:03返信する
    エヴァ劇場版の頃、朝のニッポン放送の番組でエヴァの話題が出てたな
    その当時ではかなりすごいことだったと思う
  374. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:27:14返信する
    地方のオタクは海外と大して違わない状況だったんだね(涙
  375. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:27:46返信する
    初ガンと勘違いしてるだろ
  376. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:29:14返信する
    >>378
    普通にビデオ録画して見るやろ
    実況があった訳でもないからリアルタイムにみる必要はないない
  377. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:29:14返信する
    本放送のアニメ1話からしてオタクを釘付けにした作品なんですけどねぇ。
    本放送中に考察本が大量に出回ってたよ。
    再放送で一般層にまで勢力拡大したっていうのなら正しいけど、「当初から大ヒットしたわけではない」ってのは、あまりにも無知な発言。
  378. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:30:07返信する
    95年はあのオウム真理教事件と1999のノストラダムスのせいでまさに世紀末!って状況だった
    エヴァはその雰囲気に上手く乗れた感じ
  379. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:30:15返信する
    アニメージュのベスト10キャラに綾波レイが初登場したのが95年12月号(11/10発売)で15位発進
    うなぎ登りで96年1月号で4位、2月号で2位、3月号でついに1位
    96年11月号でスレイヤーズのリナに抜かれるまで8ヶ月間首位が続いた
    エヴァが本放送時人気が無かったとか言いふらしたのは東浩紀や斎藤環あたりの連中
  380. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:30:48返信する
    >>376
    劇場版の頃パチスロとかないよw
  381. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:31:03返信する
    放映前からオタクの間では注目度が高くて墜落日誌というオタクの日常漫画で
    第一話の試写会が盛り上がった様子を読んだ覚えがある
    まぁその漫画家は関西人でダイコン(アオイホノオでやった大阪のSF大会)を
    リアルタイムで経験してたっぽいから思い入れがあったのかも
  382. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:31:50返信する
    本放送観た友人はしきりに「深い」を連発してたなあw
  383. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:33:35返信する
    まあ大衆的人気はなかったな
    当時は安室ちゃん人気やキムタクなどの月九ドラマ人気などリア充黄金時代だったから
  384. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:33:38返信する
    現代のたった20年前の出来事でさえこんだけ意見が分かれる
    歴史学とかやる人はそりゃ大変だろうな
  385. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:35:09返信する
    >>390
    そのドラマの大ヒット作品である大捜査線にめちゃくちゃ影響与えたのがエヴァなのは有名な話
  386. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:35:55返信する
    チョベリバ、チョベリグなど古の呪文も生まれた時代
  387. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:36:11返信する
    本放送から普通に人気あったっつーの
    俺は見始めたの19話くらいから周りの人気につられてだったけど、
    見逃した回は漫画とフィルムブックで追ってたわい
  388. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:36:15返信する
    結局投げっぱなしだったな
  389. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:36:26返信する
    >>388
    既にオネアミスやトップでオタ人気が高い所に
    ナディアで更に認知が広がってたからね
  390. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:36:42返信する
    95年はヤバイ年だったな…
  391. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:37:09返信する
    グリッドマンがヒロインだけってwシンジとか一番人気だったか?w
    エヴァこそヒロイン人気の最たる例だろ
  392. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:37:13返信する
    SDATウォークマン発売してくれないかな
  393. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:40:21返信する
    >>369
    深夜にやってたのはAOでそっちはコケたろ?
    だいたいエウレカが深夜でやったこと有ったっけ?関東でMXかBS11?
  394. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:41:08返信する
    アニメ誌以外もエヴァ特集してたよな
    スタジオボイスとか

    再放送は劇場版決まった一環でテレ東が決断したんだっけ?

    あと夕方放送直後からモグ波いた気がする
  395. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:41:50返信する
    >>400
    エウレカは日曜の昼だっけ?
    かつての超時空シリーズに近い枠やな
  396. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:41:53返信する
    >>399
    もう無いんか?
    普通のカセットテープはともかくDATは残ってね?
  397. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:42:18返信する
    いつの話してんだじじい共
  398. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:42:34返信する
    >>398
    シンジはアニメージュで年間1位を2年とってるぞw
  399. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:43:10返信する
    95年とかいうてんこ盛りの年
  400. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:43:41返信する
    この頃はまだぎりぎり物心つく前だったからリアルタイムでは見てないんだよなぁ
    それでもなんとなく、「大人にすごい人気のアニメ」だってのは知ってた
    その後高校のときにレンタルビデオでエヴァを観て、リアルタイムで見れたひとがうらやましかったわ
  401. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:44:20返信する
    いくらグリッドマンのヒロインが大人気でも綾波やアスカの人気や与えた影響を超えることはできないだろうなぁ
  402. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:44:29返信する
    >>402
    日曜やね
    エウレカ観て日アサに流れ込むのが当時のオタトレンド
  403. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:44:56返信する
    シンジくんのオナニー笑う
  404. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:45:42返信する
    >>406
    エヴァから数年の間は凄い時代や
    ビバップやらウテナやら良い意味でおかしい作品が生まれた
  405. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:46:24返信する
    社会現象にまでなったのは放映後だろうけど
    放映時も普通に人気あったし見た人にはすごい衝撃だったからなあ。
    まあネット普及してなかったから地域によって落差はありそうだけど。
  406. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:47:03返信する
    (テレ東系列以外も含んだ)再放送を繰返して全国的な人気を高めながら
    セルビデオをむちゃくちゃ売って、無料深夜放送円盤ビジネスの基礎を築いた
    そのあと劇場版公開時の人気が一般ニュースでも取り上げられて社会現象アニメとして認知

    社会現象までいけたのは間違いなく再放送のおかけだろうけど、その辺を
    「再放送前は人気が無かった」と勘違いしちゃう人がいるんだろうな
  407. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:47:08返信する
    管理人 画像小ネタ
    飽きたの?
  408. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:47:19返信する
    >>412
    放送中の時点で
    今の作品信者が良く言う社会現象レベルには達してたよ
  409. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:48:53返信する
    >>349
    深夜放送は日テレに局変わってなかった?
    結構後だぞ
  410. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:50:25返信する
    >>415
    放送中にLDとVHSが10万売れてたから今の作品どうこうじゃない気もする
  411. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:52:53返信する
    >>417
    せやな今の社会現象()作品とか比べ物にならないレベルやな
  412. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:55:10返信する
    当時板橋に住んでたけど2話まで放送した時点で
    オタク仲間達が「凄いアニメが始まったぞ!」と騒いでたな
  413. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:55:31返信する
    だから社会現象になったのは再放送後だろうが
  414. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:56:41返信する
    >>420
    と信じたい近年人気作品の信者さんでした
  415. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:57:51返信する
    >>400
    TBSとMBSで日朝の本放送と平行しながら平日深夜に再放送やってたんだよ
    全話じゃなくて1クールか2クール分だったけど
  416. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:58:59返信する
    >>415
    それは首都圏の話じゃ無いの?
    当時自分はこれはすごいものを見てしまったと思ったけど
    地方だと報道されるまで一般の人はそこまで認知してなかった感じだけど。
  417. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:59:31返信する
    まだ主流がパソコン通信の時代だしなー
    同人も多かったがガンダムWに負けてたな
  418. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:59:32返信する
    最初からオタク層には人気あったけど、一般層にまで広く浸透して爆発的なヒットに繋げたのが深夜再放送。って話やね
    通常のアニメの枠を超えて話題になり始めてたところでの上手いタイミングだったから、気になってた一般層の受け皿としてドンピシャだった
  419. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 10:59:35返信する
    山形の田舎のTSUTAYAでもセルビデオが大量に売ってて
    誰が買ってるんだろうと驚いた覚えがある
    当時売ってたアニメってごく少数のマニア向け商売だったのに
    エヴァは明らかに売り方が違ってて、メジャーバンドの
    CDみたいに棚を埋めて売られてた
  420. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:00:12返信する
    というか『世間は初回から大爆発的人気だったと思ってる』と認識してるのがどうなんだろ?と
    それと、深夜の再放送とかVHSが発売された後では?(単に自分の地域での再放送が遅れてるかもしれんが)
  421. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:02:02返信する
    アニオタは夕方の放送時から騒いでた
    そもそもガイナだし始まる前からものすごく注目されてた
    テレ東だから今と違ってリアルタイムで全アニメオタクが見られたわけじゃなかった
    最終回が話題になり系列がない地方でも放送が始まって盛り上がるにつれマスコミも沢山扱うようになって
    深夜の再放送が始まって普段アニメを馬鹿にしている層も若年層を中心にハマった

    あの頃都内の大学生だった自分からするとこういう感じ
    一方オネアミスもナディアも大好きだった自分はとにかくシンジが受け付けなかった
    普段アニメを貶してるくせにエヴァがーエヴァがーのやつらを冷めた目で見ていた記憶
  422. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:02:52返信する
    >>312
    破が80万 Qは50万 嘘つくなよお前 QはAmazonでレビューが酷い有り様だった
  423. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:03:16返信する
    >>423
    情報自体は雑誌
    再放送以前にビデオが売れたりレンタルで広まってる
  424. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:04:28返信する
    テレ東映らない地域のやつだと最終回見る為に映る地域まで遠征したのとか居たんだろうな
    それであの最終回見たらブチ切れそうだが
  425. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:05:01返信する
    >>402
    朝7時にやってるからエウレカセブンだと思ってった当時小学生のワイ
  426. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:05:30返信する
    「社会現象」としての認知は劇場版公開時だろ
    一般ニュースで取り上げたから見てない人にも名前が知れ渡った
  427. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:06:32返信する
    再放送前にLDバカ売れしてたの知らないのかよ
  428. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:06:34返信する
    >>433
    ニュースやら番組やらには本放送中に取り上げられてたよ
  429. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:09:14返信する
    社会現象はブルーレイのBOXが出た辺りじゃねーの
    アホみたいなプレミアついてたし
  430. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:09:16返信する
    >>427
    VHSは放送中に3巻まで発売してて売れまくってた
    あの時期はTV放送したソフトが売れる時代でもなかったし10万って数字は異常だった
  431. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:10:12返信する
    >>437
    少し前の円盤最盛期と比べても異常だよなあ
  432. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:10:23返信する
    再放送の前はビデオレンタル屋ではエヴァ各巻1~2本しか置いて無かったのが
    再放送と映画公開時に4~5本置くようになった印象。
    当時はアニメのレンタルは冷遇されてて置く本数は少なかった。
  433. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:11:16返信する
    >>436
    エヴァにだけ何故かやたらとハードルの高くなる社会現象()であった
  434. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:12:14返信する
    ここまでの人気になったのはパチの大ヒット以降だよ
    それまではオタク内人気
  435. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:14:49返信する
    まだ深夜アニメがなかった時代なんだよな
    あの頃は地上波夕方アニメで乳首出てたしグロもあったしカオスだったな
  436. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:14:57返信する
    >>441
    そのパチも今は・・・まあ過去の栄光だよ
  437. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:15:17返信する
    パチカス必死やな
  438. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:15:27返信する
    >>441
    などと信じたい近年人気作品信者であった
  439. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:15:49返信する
    >>403
    中古でプレ値なら買えるね
    エヴァ仕様のが欲しいなあと
  440. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:17:44返信する
    >>435
    「一般ニュース」だよ
    劇場版の時は朝のニュースとかで各局が行列や人気白熱ぶりを取り上げてただろ
  441. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:20:39返信する
    >>442
    乳首出しとか1stガンダムでセイラっもやっとるわw
  442. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:20:44返信する
    >>447
    だから一般のニュースや番組だよ
  443. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:21:48返信する
    hydeさんは当時からエヴァ好きでラジオで語ってたね
  444. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:22:15返信する
    最初からやばかったで
    よく覚えてる
  445. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:25:43返信する
    本放送の時、地元のテレビ局で放映してないエヴァ難民が放送している隣県の県境の山にポータブルテレビとアンテナ抱えて登って山で観た話があるくらい人気だったよw
  446. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:25:48返信する
    なんかネット普及してなくて今より地域差あったせいか結構認識に違いありそうだな。
  447. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:26:19返信する
    >>450
    バンプが綾波の曲アルエを作ったのも有名な話
  448. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:27:20返信する
    あのナディアのガイナの新作!?って話題持ちきりだった
  449. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:27:29返信する
    当時勢いが出て来たと感じたのはヤシマ作戦辺りからだったとおもw
  450. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:28:15返信する
    当時は進学して上阪していたが、本放送時はVHSで録画したやつを、速達で田舎のアニオタの友人に請われて毎週送っていたわ
  451. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:28:44返信する
    Windows95の発売で一気にPCとネットが広まった希ガス
  452. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:30:17返信する
    >>449
    テレ東なら取り上げたてたかも知れませんが
    うちの地元はそもそもテレ東系列局が無かったしなぁ…
    俺が知らないだけかもしれないけど、他局のアニメを行列騒動も無しに朝ニュースで取り上げてたとは思えない
    テレ東系列が入らなければ社会の構成要因にあらず、って事なら仕方ないがね
  453. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:30:26返信する
    エヴァ芸人は落ちぶれる傾向にある 何にでも飛び付く中川翔子は仕事が無い 加藤夏希は所詮ニワカで消えた 栗山千明はもうエヴァに触れないし仕事も減った オリエンタルラジオの顎も今はエヴァに触れないし吉本での立場もヤバい
  454. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:30:36返信する
    >>454
    LUNA SEAのRAYは綾波の曲説もあったなw
  455. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:31:13返信する
    >>460
    アスカの物真似芸人も・・・
  456. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:31:45返信する
    パチはエヴァを復活させるのに利用された赤木ナオコみたいなもんで、もう用済みだよ
  457. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:33:04返信する
    >>460
    hydeも韓国に媚びるまで落ちぶれた
  458. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:34:06返信する
    そういえば今もたまにTVでやってる人気アニメランキングでも当時からエヴァ入ってた
    ドラゴボやフランダースの犬が入ってるやつで子供ながらヤマト、ガンダム、エヴァだけ毛色が違うって思ってた
    あの番組で紹介してた作品って大抵名作劇場とかジャンプ作品だったからw
  459. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:35:48返信する
    >>465
    サンデー黄金期作品もあったよ
  460. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:36:57返信する
    おまいらの大嫌いなマスゴミに踊らされただけっしょw
  461. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:37:25返信する
    >>460
    宇多田ヒカルは?
    シンゴジラも映画行ってたで
  462. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:38:43返信する
    >>449
    それローカルニュースや
  463. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:42:41返信する
    >>468
    宇多田はエヴァヲタは自称して無い 媚びたりしない
  464. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:45:19返信する
    いやいや、本放送の頃から不自然な程に盛り上げまくってたぞ。
    ブームの最盛期が再放送時や旧劇公開時ってだけで。
    リアタイ時はアニメ関係者は言わずもがな、ヲタとは真逆の渋谷系トレンディ情報を
    取り上げるようなラジオやテレビ、雑誌とかまで殊更に煽りまくってた。
    こんなヲタアニメを何でここまで…と思ってたけど、作品の内容を吟味して色々察した。
    多くは語らないけど、敢えて一つだけ言うなら、
    信じるか信じないかはあなた次第です。
  465. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:46:00返信する
    放送開始当初はガイナックス知ってるオタク連中が話題にして
    初期は作画と庵野の特撮オマージュなんかが話題だった
    中盤で設定や謎を考察する面白さと女性キャラ人気で火がついた
    社会現象化したのは劇場版時期にオタクがブームになってて
    その代表作みたい扱いでTVが頻繁に取り上げた影響で一般認知が高まったから
  466. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:46:29返信する
    今エヴァ見るとクッソつまんなくてビビる
    昔だから流行ったんだろうなって感じ
  467. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:46:36返信する
    つーかアニメ雑誌も軒並みガンダムばっかりだっただろ!
  468. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:46:45返信する
    エヴァは売り上げの桁が違うからな
  469. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:49:28返信する
    ロボットが生きてるって一発ネタだけでよくここまで流行ったな
  470. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:52:07返信する
    >>472
    庵野や宮崎が嫌いなオタク像そのものって感じ
  471. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:52:11返信する
    この人、アニメージュでエヴァは放送開始時に人気なかった言ってるけど
    エヴァが1995年の10月放送開始なのにシンジが2位なんだよね
    (Wは4月放送開始でデュオが1位、ヒイロは3位)
    1996年では逆転して1位はシンジ、2位はカヲル、3位デュオになってる
    放送当初は人気無かったとかいうのは嘘っぱちだぞ
  472. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:52:45返信する
    いや25話と26話の異常さで口コミ的に広がって深夜の再放送でさらに広がったのは事実だろ。25話と26話で爆発的にブーストしてる。

    エヴァの25話26話はまどかの3話みたいなもの(規模は違うけど)。
    まどかだって3話で爆発的に人気が出たというけど1話2話時点で5ちゃんのスレが33まで行ってるんだよね。1話2話の時点で圧倒的な人気はあったわけで。
  473. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:52:50返信する
    今の子供はエヴァを見て面白いと感じるのは難しいと思う。
    今の時代エヴァより面白いアニメはいくらでもあるしね。
    ただ昔はエヴァぐらいしか面白いアニメがなかった
  474. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:53:09返信する
    >>471
    >渋谷系トレンディ情報を取り上げるようなラジオやテレビ
    どう見てもテレ東系列番組…
    他系列の地方局でも番組を買って昼間に一年遅れで流したりはしたかもね
  475. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:54:01返信する
    ガンダムとヤマトは打ち切りだから、再放送でブレイクで合ってる
    最後のほうで盛り上がったが、打ち切り決定の後だったようだ
    エバは放送中から異様に盛り上がってて、何故か庵野がキレて最後にやらかした
  476. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:55:54返信する
    エヴァの影響下のアニメが一般化したから
    今の子供からするとテンプレアニメみたいに感じるんじゃね?
  477. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 11:58:27返信する
    >>480
    エヴァとガンダムももうクラシックになってて
    今の子供には下敷きとして既に取り込まれていて
    今のアニメはそのクラシックにアレンジを加えていったものだからね。
    少し前にあった人魚姫の萌え絵の話と一緒だよ。
  478. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:00:33返信する
    >>470
    宇多田はラジオでエヴァ好きって語ってたから大月Pと庵野が直接交渉しに行って新劇主題歌やる事決まったんだがな
    宇多田クラスが大手が全く関わってないインディーズ映画の主題歌やるとか本人の趣味入ってないとまずやらないでしょ
  479. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:02:41返信する
    パチンコアニメじゃん
    パチンコマネーがなけりゃ自然消滅して劇場も作られなかった
  480. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:03:39返信する
    >>479
    けいおんは1位とってるけどまどマギはアニメージュ5位までに入ってないの笑った
    女人気全くない
  481. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:07:12返信する
    >>473
    エヴァは今でも売れてるから趣味じゃないってだけでしょ
    まどかやギアスは新作やるけどエヴァ新劇みたいに売れたりはしないと思う
  482. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:07:59返信する
    ギアスはもう映画コケてるしお察しだわ
  483. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:08:14返信する
    オールナイトニッポンでエヴァの特番やってた頃が懐かしい。
  484. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:08:51返信する
    宮﨑勤事件からエヴァ社会現象までの間
    オタク界隈が暗黒の氷河期時代だったのは本当
  485. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:12:31返信する
    >>491
    セーラームーンあったじゃん
  486. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:12:32返信する
    2015年発売のBOX3万売れた化け物だぞ
  487. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:12:36返信する
    >>484
    ガンダムは70年代作品だし...
  488. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:12:47返信する
    エヴァを越える作品が未だに制作されてないという事実
  489. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:14:05返信する
    >>492
    あれ幼女以外で見てたらガイジ扱いだったろw
    小学生男子でも引かれるくらいだったよ
  490. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:15:38返信する
    >>492
    それキモヲタでしょ
  491. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:16:24返信する
    セラムンは新作コケたね
  492. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:22:54返信する
    にわか意見が多すぎる
    当時から爆発的な人気あったし放映終了後もしばらく盛り上がって劇場版もやったけど結末がイミフで(聖書関連とか考察厨が沸いた)けど多くの視聴者が納得出来るモノじゃなく愛想尽かされて下火になった。
    その後パチ関連で再度ブレイク
    カネが集まって再び劇場版 しかし長期化しすぎて沈静化…今ここ
  493. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:25:47返信する
    何処までいっても過去の遺物でしかない

    当時を知ってるがもう興味も無い

    どうでもイイ作品だよエヴァはw
  494. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:26:27返信する
    セーラームーンは幼稚園児がグッズ買ってた作品だし小学生3くらいだともう女子は見てなかった
  495. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:35:51返信する
    世界覇権ダリフラの足元にも及ばない
  496. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:36:21返信する
    本放送で人気は出たけど、第一話から見てたヤツが少なかっただけだよ
  497. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:36:25返信する
    で、世界覇権ダリフラに勝てるの?
  498. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:37:36返信する
    攻殻やらエヴァやらビバップで
    アミテージ・ザ・サードが埋もれしまったよな
    名作と呼べる出来なのに直後の波がでかすぎた
  499. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:39:46返信する
    エヴァは初回から人気があった
    アスカの出現とシンクロシーンに使徒をエヴァが食べるシーンで
    評価が段々と上がっていくが
    ENDで賛否両論w
  500. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:40:38返信する
    前評判からして話題にはなってたな。それほどオタでもない俺が初回から見てたくらいには。
    一方で、当時の褒め言葉として「玩具メーカーとタイアップしない "硬派" なところ」ってのがあって、
    今にして思うとタイアップさせて貰えなかったんだろうなあ。
    その後の展開を見ると "硬派" ってどこがw って感じだけど。
  501. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:42:16返信する
    >>502
    捏造と呼ぶ事すらバカバカしい
    そのコピペを貼り続けるオマエの
    知障っぷりには足元にも及ばんわw
  502. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:44:30返信する
    >>503
    またまたにわか乙
  503. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:44:53返信する
    >>473
    まあさすがにいまどきのアニメと比べたら真新しさはないわな
    てかエヴァの後に雨後のタケノコのようにエヴァっぽい作品が量産されて、良くも悪くもエヴァを意識しなければアニメを作れないような時期があったんだよ
    そこから独自色を出して生き残ったのがその後のアニメ作品たちだから、エヴァの手法はいまも使われ続けてるんだよね
    グリッドマンなんて主人公をシンジと初号機に変えたらまんまエヴァだし
    そういうのの源流を知っておくのも悪くない(まあグリッドマンに関してはその前に特撮ヒーローという共通の源流もあるんだけど)
  504. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:45:24返信する
    リアタイのスレ盛り上がってたで
    ぴーぷーがーではじまるパソコン通信だったけど
  505. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:46:34返信する
    >>507
    1stですら乳首丸出しセイラとかやってるし硬派とかない
  506. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:47:13返信する
    3話くらいから、このアニメ面白いって
    みんな言い始めてたけど
  507. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:47:29返信する
    ナディアとかトップがそもそもすごかったからね
  508. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:48:02返信する
    本当に面白いのは旧劇場版終了後位からのガイナの動向
    まほろまてぃっく とかで食いつないでいたが
    脱税で捕まる
    女に手を出す重役を追放
    古巣を捨てて東京へ
    18禁作品も量産(エヴァもあり・非公認同人も?)
    ガレキイベント権利を譲渡したのが?
  509. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:50:14返信する
    普通にテレビの情報番組で紹介されてたわ
    田代まさしが俺は絶対見ないって言ってたのよく覚えてる
  510. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:50:49返信する
    こうやっていろんな事実がねじ曲がって伝わっていくんだろうな
    95年のアニメですらこれなら歴史とかもう全部怪しいな
  511. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:51:27返信する
    当時、青春ラジメニアでも盛り上がってたぞ
  512. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:52:22返信する
    今のアニメに多大なる影響を与えたアニメだからな
  513. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:53:58返信する
    綾波がどこかの市のポスターになって
    盗まれていたな
  514. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:54:34返信する
    テレ東映らないところに住んでるからデラべっぴんで知ったよ
  515. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:55:05返信する
    なんかの街頭インタビューでオタク扱いされて
    ドハマリしてた友人がキレてたのは覚えてる
  516. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:55:34返信する
    番組終了後に謎本が何冊も出ていた
  517. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:57:22返信する
    再放送は劇場版公開前にやってたじゃん
  518. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:58:19返信する
    >>496
    あのブームを知らん奴は、黙ってた方が良い。
    幼女だけの人気だったら、あそこまで大きくならなかった。
  519. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 12:59:00返信する
    自分の周りでは、1話の時からそれこそ「テープがすり切れるほど」見てたな。
    当時はネット配信なんてなかったから、放送されてない地域の奴は放送されてる地域の友人からの録画済みビデオテープを心待ちにしていたもんじゃった。
  520. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 13:01:02返信する
    加持と美里のHシーンも
    リアルタイムで問題になってたんだが
    夕方アニメでなにしてんだって
  521. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 13:01:17返信する
    ああいうOPだったから、「はーねーがあるーことー」の後あたりからはコマ送りや一時停止しまくり。
    テープへの負担も大きいから、再生中にぶち切れないか不安になった。
  522. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 13:04:30返信する
    あの頃、あの時間になったら
    近所中、あっエヴァ見てるなって感じだったよ
  523. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 13:05:18返信する
    確か3話目くらいから社会現象になった
  524. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 13:05:31返信する
    まあエヴァに楯突くなら
    メジャーアーティストが頼まれもしないのに作品を題材に曲を作ったり
    一般ドラマが演出なんかで影響受けたり
    そのぐらいの影響を周りに与えてからの話やな
  525. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 13:05:45返信する
    老害扱いされたく無かったから、口を出さなかったけど
    こんな嘘が伝わるくらいなら、ガンプラブームや30年前の秋葉の事とか伝えなきゃアカンのかなぁ。
    ゲームショウのきっかけもネットじゃ嘘が伝わってるし。
  526. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 13:06:03返信する
    これに頑なな異論唱える奴って中高生に部活や習い事を何もやってないのがどれだけいると思ってんのか
  527. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 13:07:33返信する
    >>533
    既にビデオは普及してたからリアルで見る理由ないんだよなあ
  528. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 13:10:46返信する
    雑誌の表紙に太い明朝体で「~補完計画」みたいな見出しをよく見かけたw
  529. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 13:17:14返信する
    綾波に影響受けたキャラがどんどん出だしたな
  530. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 13:17:46返信する
    ガキの頃再放送見て劇場いってたな
  531. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 13:26:08返信する
    >>525
    セーラームーンとか男の子は殆ど見てなかったよ
    セーラームーンは平均視聴率10.7%だけどドラゴボは20%超えてる
    まる子が平均25.0%
  532. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 13:29:14返信する
    当時6時からウェディングピーチで
    6時30分がエヴァ
    7時からドラゴンボールだったからな
    他のアニメとは明らかに雰囲気が異なってた
  533. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 13:33:08返信する
    エヴァは見たことないど、今だに好きな人いるけど、おっさんとおばはんやん。
  534. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 13:36:39返信する
    >>538
    見なかったのは、男の子だけで、
    男女のオタクは、ハマッてたんだよ。
  535. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 13:37:57返信する
    放送時から大人気だった
    今と違ってネット放送とかBS放送でやってなかったから
    かなりの人数が初回放送時に見れてなかったのは確かだが
  536. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 13:38:38返信する
    角川のフィルムブックとレンタルビデオ見た記憶
  537. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 13:40:48返信する
    TV東京の系列局数が変わってもいなければ他のアニメもいくらでもあるのに
    エヴァだけ地方がーとかアホかな?
  538. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 13:42:05返信する
    ●初回放送(テレ東系6曲/愛知のみ1週送れ放送) 1995.10~
    ●ビデオ販売(特別先行編) 1995.12~
    ●ビデオ販売(TV版) 1996.2~
    ●遅れ放送 1996.6~(地域によっては更に半年以上遅れあり)
    ●再放送 大阪 1997.1~、関東圏 1997.2~

    個人的な記憶でも、初回放送から尻上りに盛り上がってたし、やはりビデオ販売(当時はレンタルも主力)が全国に波及する最大の切欠だったと思うよ
    確か95年の年末に出たアニメージュでも漫画家連中がこぞって絶賛する特集組んでた覚えがある
  539. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 13:44:27返信する
    言ったろう。庵野が悪いんだチョッパリを許すな!来年、映画予告だろって、お前ら不安だろう。もう20年、再び悪夢だハハハ。
  540. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 13:46:00返信する
    >>541
    なかよし・コロコロコミック・少年ジャンプアニメの黄金期にオタクだけがとかないわ
  541. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 13:50:21返信する
    罪日がパチョンコのおかげおかげと、平然と捏造やってたのは笑ったわ
    とりあえず、事実無視して平然と捏造するのはミンジュク性だろうな
  542. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 13:52:18返信する
    初回放送時もけっこう話題になってたと思うがな。
    当時の秋葉はエヴァ関連の話題多かったし。そんで最終回で別の意味で超話題になったんだろ。

    その話があって、再放送も人気あったんだろ?
  543. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 13:55:33返信する
    まあ俺はニフティやってたから盛り上がってたのはわかったけど
    一般層には、人気があるかどうかなんて関係本出てきてTVで取り上げられるまでわからんかっただろう
  544. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 14:00:02返信する
    本放送時からアニオタには大人気だった
    マルチメディアカウントダウンってアニソンラジオ番組の年間ランキングで
    10月放映開始なのに3位だったり週間ランキングでも毎週トップ10入りしてた
  545. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 14:04:09返信する
    >>550
    流石に一般層への認知が広がったのは劇場版以降じゃなかったかな?

    当時のエヴァの功績って、一般層を獲得したことよりアニメから離れ気味になってたファン層をアニメ界隈に引き戻したことの様な気がしてたよ
  546. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 14:05:04返信する
    セーラームーン好きの男子はクラスにひとりふたりの変人枠
    エヴァは半分くらい見てたと思う
  547. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 14:06:36返信する
    最初の人気がなければ劇場版の話が最終回前に決まってたりはせん。
  548. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 14:06:47返信する
    まどマギもエヴァに影響受けた作品の一つなんだよな
  549. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 14:11:44返信する
    当然ながら2クール程度の夕方アニメが放送中に社会現象になるなんてのは当時の状況では無理なわけで、だからといって放送時に人気がなかったように言うのはミスリードだわな
  550. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 14:17:40返信する
    再放送っていつだっけ
    96年の夏には結構盛り上がってたのは覚えてる
  551. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 14:19:18返信する
    ●再放送 大阪 1997.1~、関東圏 1997.2~

    これかあ。さすがにこんなに遅くない。もっと早く社会現象化してる。
  552. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 14:22:49返信する
    >>556
    うん、「社会現象」ではなかったな、まだ
    でも長らくムーブメントを作り出すような作品が無かった中で、とても大きなインパクトをアニメファンにはもたらしたんだよなあ…
    あの時のコップの中の嵐状態、999やガンダムみたいにアニメってオモシレーって盛り上がった空気には未だに再見出来ていない

    ジジイの昔語りすまんな
  553. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 14:22:52返信する
    >>547
    セラムンの視聴者層の事を言ってるんやで?
  554. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 14:24:49返信する
    劇場版に向けて、年末の深夜に一挙放送をやってた様な記憶がある
  555. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 14:30:34返信する
    正確には
    初回→オタクの間で話題に、こぞって布教
    再放送→ライト層が友人のオタクの薦めで見る→大流行
  556. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 14:36:22返信する
    伊集院光が1996年9月のラジオでエヴァにハマる話してるけど
    その時点でアニメ雑誌じゃなく一般バラエティ雑誌で
    アニメなんかと思いながら見たら面白いって記事が出てきたって言ってるからな
    再放送前からジワジワと一般層にも広がる下地は出来てたんじゃね
  557. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 14:45:56返信する
    再放送って映画の前の深夜のおまとめ放送みたいなやつだろ?
    石橋貴明が宝石店のCMに出てたのとかまだ覚えてるわ
  558. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 14:46:52返信する
    仙台にいたころ。
    会社の同僚が東京の友人に頼んでダビングしたVHSを送ってもらってみていた。
    アニメ誌もほぼエヴァ一色だったし、あちこちの漫画誌にエヴァのパロが見受けられた。
    そのくらい当時は話題になった。
  559. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 14:47:48返信する
    本放送で話題になったから、再放送の視聴率があがっただけだぞ
  560. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 14:48:56返信する
    あの劇場版以降で、急激に盛り下がっていったんだがな
    劇場版の後で社会現象はないわw
    あの頃の映画は天地無用inLoveが最強
  561. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 14:58:25返信する
    東京大阪北海道福岡、あとは数える程度の県でしか本放送は放送されてないんだよなぁ
    今なら違法動画サイトなり少し前ならファイル交換ソフトなりでアニメを見れるけど
    当時はWindows95が出たばかりで通信環境もADSLどころかISDNすらまだ、テレホーダイの時代
    視聴できないのに日本全体のブームなんてなりようがないだろ
    独特な演出のおかげで首都圏限定でコアな人気があったし同人誌も多かったのは事実だけどさ
  562. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 14:58:44返信する
    エヴァは放送当時から話題になってたわ
  563. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 14:59:07返信する
    エヴァは放送当時から話題になってたわ
    って、書き込もうとしたら、既に誰かがカキコしてた
  564. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 15:18:57返信する
    本放送時すでに芸能人にエヴァファンであることを公言する奴が出てきてたような記憶がある
  565. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 15:26:19返信する
    ラスト2話前まで最高潮に盛り上がっていたよねえ
    だからラストが大騒ぎになった、続きは劇場版だなって
    みんな悟ったんだよ、で劇場には普通のサラリーマンが
    大勢見に来てた
  566. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 15:34:51返信する
    エヴァオタの間でも初回放送見てた見てないで格付けあったからな
  567. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 15:39:57返信する
    初回から人気あったと認識してる人は生粋のアニオタ
  568. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 15:43:30返信する
    再放送からの信者はほぼにわか呼ばわりされたな
  569. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 16:04:09返信する
    おっちゃん当時4話目ぐらいから見たんだけど
    アニメに全く興味の無い友人がエヴァ見てる?って振ってきたのがきっかけ

    最初から結構オタク以外にも広まってたぞ
  570. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 16:12:23返信する
    本放送はニュース番組に負けてたけどね、本放送時にはやれ阪神淡路大震災とオウムサリンがあってそれで「流石はテレ東重大ニュースよりアニメを流す」て言われたけどね
  571. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 16:23:12返信する
    >>574
    サントラ初回版で全部持ってたけど
    貸し出しループで悲惨なことになった

    1年くらい転々としてたな
  572. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 16:34:25返信する
    >>578
    エヴァの本放送開始は阪神大震災より9ヶ月、オウム事件より5ヶ月も後なんだが・・・・
  573. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 16:49:54返信する
    >>327
    どっぷりのアニオタ程、ガイナ投げっぱなしのラスト2話に激怒したんだけど
    若年層はあれを苦肉の間に合わせと信じないやつ多かったんだよなあ。
    本当に純粋というかなんというかw
    そこでラジオメディアを中心に大論争だったわけよ
  574. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 17:06:17返信する
    放送時から人気はあった(観れる地域限定)、盛り上がって地方でも再放送&レンタルが始まって地方民にも人気が出た、社会現象を如実に表したのは映画公開時の行列の凄さと魂のルフランのオリコン3位…これが真実
    たったそれだけなのに自分の考えが正しいんだとマウントを取りたがる面倒なオタクの乱立…補完計画の必要性がよくわかる
  575. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 17:10:08返信する
    97年の1月に放送が始まったドラマの踊る大捜査線でエヴァの音楽が使われてた…この時点でほぼ社会現象に近かった
  576. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 17:19:54返信する
    90年代で7%って低くね?
  577. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 17:45:52返信する
    >>553
    確かにセーラームーン見てる男子は変体かオカマって言われてたわw
    全裸のシーン録画してそこばっか見てる奴とかいた
  578. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 18:04:54返信する
    >>584
    ガンダムWが4%って時代だし漫画原作でもなくオリジナルのSFで7%は高い
    ガンダムシリーズで一番初回放送視聴率良くてKIS層獲得したSDガンダムで8%
  579. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 18:16:14返信する
    >ブレイクした作品って最初は低調でだんだん人気出てるのが多いような。鳴り物入り企画はたいていそこまでいかない

    前者:けもフレ、グリッドマン
    後者:転スラ
  580. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 18:22:12返信する
    >>584
    テレ東やぞ
  581. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 18:32:28返信する
    >>70
    鉱脈は堀尽くされた感あるよね…ある意味良い時代だった
  582. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 18:34:26返信する
    最終話から盛り上がったんじゃなくて
    最終話まで盛り上がってて、そこにあの最終話だったから各所大変な騒ぎになった
    それをマスメディアが取り上げてコラボグッズもたくさん出て、そこからの再放送で旧劇場版に繋がる流れになる

    振り返ってみると作品そのものの強度もそうだけど、キングの大月さん含めて宣伝サイドがめちゃくちゃやり手だったんだろうなと思うよ
  583. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 19:02:21返信する
    >>554
    初回放送時に人気が有ったのは否定しないけど、旧劇場版は両方とも「未完成だった25、26話の正当完成版を作る」のが目的だったよ(当時 大月氏談)
    その両方(Air/真心を君に、Death&Rebirth)とも不完全燃焼的だったんで顔潰された大月さんが庵野を干した原因になった
  584. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 19:30:28返信する
    初回放送時からオタクや学生の間では無茶苦茶話題になってた
    オタクが録画したりしてクラスメイトとかに布教活動してたからな
    なおオタク用語としての布教活動はこれが起源

    でも、オタクや学生以外の人にはこの頃はまだ無名だった
    おっさんおばさんやギャルみたいな層にまで認知されるようになったのは再放送以降
    ただし、それは再放送のおかげで、って意味ではなく、布教活動の成果が時間差で現れるようになったのがその頃、って感じ
  585. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 19:44:22返信する
    カヲル回が流れた週の週末には即売会でカヲル×シンジ本が売られてた位には大人気やったんやぞ?
    まあ、俺の地元の東北のど田舎には一年後ぐらいにようやく放送が開始されたけどな
    俺は姉が東京の友達が録画したっていうテープが回ってきたのを一緒に見てた
    思うにこの時代の東京と田舎の放送時差が再放送人気爆発論を産んでるんだと思う

    でも確実に本放送から人気あったよ
  586. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 20:17:42返信する
    リアルタイムでは知らない層だけどなんだかんだエヴァはアニメにハマるきっかけになった大好きな作品だし
    インタビューやら考察本やらアホみたいに読んでその世界観を自分なりに解釈したつもりで言うと
    あのテレビ版最終回は全然アリだと思うしむしろめっちゃすこ。

    制作間に合わなかったから丸投げで~だの
    庵野はオタクに目を覚まさせるつもりでああした~(これは旧劇の話だっけ)だの
    そういうカオスさが当時の時代背景とマッチしてカルト的な人気を得た理由に他ならないんだと思ってる
  587. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 20:26:40返信する
    エヴァを意味不wwwとか言って批判する奴はそもそも観方が間違ってるからな
    物凄ーく極論で言えばエヴァは聖書のアニメ化なんだから話の整合性にツッコミ入れても不毛なだけよ

    例えば絵画なら印象派と抽象派ってのがあるやん?
    エヴァは抽象派。
    あとは自分で考えて、どうぞ
  588. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 20:35:25返信する
    エヴァの人気は後半から徐々に出てきてあの最終回で一気に爆発した
    再放送はその人気と劇場版に向けて始まったはず
    社会現象って報道され始めたのはデス&リバースが上映開始する直前くらいだったかな
    もともと始まる前から話題はあったがエヴァと同時期に放送開始したアニメの中で始まって数話の時点での一番人気は爆裂ハンターだったりする
  589. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 20:41:25返信する
    俺は、旧劇(AIR/まごころをきみに)見て一気にハマり、それからビデオでテレビ版観て又ハマった。

    所で、テレビ版の25、26話だけど、あれはあれで良かったと思うのは異端的な考えだろうか?
  590. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 20:44:00返信する
    放映前にネタバレ同人誌が出回ってしまいそうになったんだよなw
  591. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 20:59:54返信する
    ふしぎの海のナディアが好きだった者として本放送の初回からずっと見てたよ
    あの頃は大好きで「草の根ネット」などに感想や考察を一杯書いたよ
  592. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 21:05:17返信する
    >>599さん
    新劇「Q」の、あの微妙過ぎる展開&ラストを見てどう感じましたか?
  593. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 21:09:34返信する
    最初の放送の時点で3枚めのサントラがオリコン1位取ってメディアに露呈してただろ
  594. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 21:18:00返信する
    >>499
    にわかと言いながら必要な情報を全く入れこまないスタイル
  595. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 21:27:10返信する
    地方民だったからテレ東系列見れなかったんだよぉ
  596. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 21:35:34返信する
    うちの地方では朝やってたぞ
    でも当時何の作品か知らなくてテレビつけたとたんミサトさんのエロシーン(後から知った)で気まずくなったおぼえが・・・
  597. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 21:43:27返信する
    >>411
    実はウテナの構想はほぼ同時期だったと記憶している
    榎戸が途中から幾原側に行ってヱヴァ(テレビ版)がガタガタになりあの伝説のエンドを向かえたイメージw
    元々カヲルのイメージが庵野の親友の幾原だったと言われているのも関係してるんじゃないかなと俺は勝手に思ってるけどな
    そう思うと「裏切ったな」がとてもリアルに聞こえるw
  598. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 22:25:58返信する
    エヴァって気持ち悪いなって感じたからTVでは見てなかったわ
  599. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-26 23:42:45返信する
    DAICON III→DAICON IV→ナウシカの巨神兵→オネアミスの翼→ナディアと、キャラクターとSF要素のアニメ融合化によって、元々オタク界隈には第壱話から注目されていた作品だった。
    そこに使徒やエヴァンゲリオンの特異なデザインと、搭乗する少年少女たちの何処か危うささえ感じる性格、廻りを固める大人達であるエルフ本部の人々もそれぞれ謎と悩みを抱える存在で有った。
    その不安を明るく晴らす存在であったはずのアスカが、周知の通りシンクロ率低下でエヴァ弐号機搭乗を拒否されて昏睡状態に陥る。主役碇シンジを救うと見えた渚カヲルはネルフの敵対組織から送られた使徒タブリスであって、最終的にシンジ搭乗のエヴァ初号機によってころされる。
    そこまで話を進めて置いて、謎を解決する事無く、シンジの自問自答を見せられた末に「おめでとう、そしてありがとう。」のテロップとともに、唐突に最終話が終了する。
    これを現在行ったら、どのような批判を受けるか?全く想像が出来ません。
  600. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-27 00:20:20返信する
    >>591
    横からだけど、そもそも凡庸な作品だったらラスト2話の完成度がどうだろうとわざわざ映画版で作り直しなんてさせてもらえないでしょ

    にしても、アニメって監督の力量はもちろんだけど、プロデューサーの腕もかなり作品を左右するよね
    宮崎アニメも鈴木Pの魔の手で色々いじられてなきゃあそこまで成功してないと思うしw
    まどマギの成功も、岩上Pが新房の魔法少女アニメに虚淵を当てるっていう采配をした時点でほぼ決まったようなもんだしなぁ
  601. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-27 01:12:29返信する
    二度ピークがあった、ということでは。
  602. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-27 01:15:13返信する
    本放送から見ていたけど、対して面白くない作品だったよ。エヴァは。
    ロボットが宇宙で活躍したり空飛ぶのが普通に時代に、ケーブル引きずっているだって?おまけに、武器がライフルでもビームサーベルでもなくナイフとか、ありえない。と思っていた。

    それに、乳でかお姉さんミサトとか、テンプレのツンデレとクールキャラとか今どきこんなキャラでせめるか?

    それに例のシンクロの回、カードキャプターさくらのツインズの回の丸パクリやん
  603. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-27 03:44:52返信する
    テレビ愛知は鬼やったな
    兄貴が毎朝、新聞チェックしてなかったらヤバかった
  604. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-27 07:27:19返信する
    放送の半年前からコミック版連載してたろうよw
  605. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-27 07:42:12返信する
    帰省した時に地元の友達に録画したビデオ貸してたけど、皆変な最終回だったって言ってたな。
    つまりそれが一般人の感覚だよな。あんなもん絶賛しているのは信者とマスゴミだけ。
  606. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-19 11:18:57返信する
    わかるエヴァンゲリオン1995年再放送それより前に放送されてる俺が中学生の頃に人気なく放送直ぐに打ち切りガンダムブームに勝てなくて その頃は
  607. 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-19 11:29:25返信する
    まだがガンダムブームと言うかガンプラがブーム笑笑今エヴァンゲリオンて言うけど昔からあるからなんで騒いでるの?今の奴らなんなの?(笑)騒ぎすぎ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.