『俺が好きなのは妹だけど妹じゃない』の監督「アニメ化の上で大事にしたいのが妹の可愛さ!」「妹ものの歴史に名を残す作品を目指します!ご期待ください」

名前:名無しさん投稿日:2018年10月25日
監督は妹ものの歴史に名を残す作品を目指しているらしい
名前:名無しさん投稿日:2018年10月25日
名を残したな
名前:名無しさん投稿日:2018年10月25日
もうその夢は叶ったね
名前:名無しさん投稿日:2018年10月25日
自分が代表務めてるアニメスタジオを犠牲に名を残したね
名前:名無しさん投稿日:2018年10月25日
武遊の知名度が鰻登り
名前:名無しさん投稿日:2018年10月25日
円盤の作画修正で孤軍奮闘しそうだ
古川 博之 【ふるかわ ひろゆき】
イマジン出身。倉嶋丈康の直接の後輩にあたる。
スタジオセブンに所属していたが、独立し、「マギア・ドラグリエ」というスタジオを設立。『真ストレンジ・プラス』で初の監督作品を担当。
『おくさまが生徒会長!』では監督を務めながらも、殆どの話数の総作監修正を入れるなど孤軍奮闘した。9月13日のTwitterの呟きにて「マギア・ドラグリエ」という制作スタジオ始動と独立を発表。
今後はスタジオ設立者・代表取締役社長としての仕事も忙しくなる。
名前:名無しさん投稿日:2018年10月25日
だから武遊って誰だよ公式発表の制作スタジオと違うだろwww
名前:名無しさん投稿日:2018年10月25日
完成したEDを見れる機会はくるのだろうか
名前:名無しさん投稿日:2018年10月25日
放送1クール先延ばしすればよかったなそうすればエロマンガと被らないし
名前:名無しさん投稿日:2018年10月25日
原作者の反応が見たいよー
「何この崩壊アニメw原作者俺だったwww」が見たいよー
名前:名無しさん投稿日:2018年10月25日
アニキの顔w
名前:名無しさん投稿日:2018年10月25日
振り返るとこんな顔とか怖いわw
526 名前:名無しさん投稿日:2018年10月25日
なにしとんねん監督
名前:名無しさん投稿日:2018年10月25日
>>526
全員爆笑してそう
名前:名無しさん投稿日:2018年10月25日
>>526
なにわろてんねん
名前:名無しさん投稿日:2018年10月25日
>>526
◯「ここ修正したわ」
名前:名無しさん投稿日:2018年10月25日
>>526
反省会とは殊勝だな
名前:名無しさん投稿日:2018年10月25日
>>526
監督家帰れてんのかな・・・
名前:名無しさん投稿日:2018年10月25日
>>526
飲み物からして、この後も仕事しそうやないか・・・
名前:名無しさん投稿日:2018年10月25日
>>526
謎の一体感で現場の士気上がってそう
名前:名無しさん投稿日:2018年10月25日
>>526
こいつら笑いながら見てそう
(´・ω・`)まじで原作者はどんな気持ちで見てるのか気になるぅぅぅぅ↑↑
(´・ω・`)ガリナンに出てきたあの作者みたいになっちゃってるのかな
-
-
予算が少なかったんがうかがえるわ…
ここまでくると頑張ってほしさがあるw -
ガリナンはカスゴミ!
-
原作者さん…
-
名前は…残せそうですね…
-
正直作画崩壊と内容がマッチしてて面白いんやけど
-
ヒムロックのまともな可愛いシーンが一つも無いのは勘弁してくれ
-
>(´・ω・`)まじで原作者はどんな気持ちで見てるのか気になるぅぅぅぅ↑↑
なんでコイツ原作者煽ってんの?性格ゴミだとは思ってたけど、どういう親に育てられたらこんな人間の屑みたいなゴミに育つのか知りたいレベル反応(1レス):※10 -
ワロタァ
-
>>8
生まれつきの屑もいるんやで -
開き直ったか
-
まともに作画してたら話題にならなかったし大成功だろ
なお、当然円盤は売れない模様 -
作画がまともだったら話題にもなってないアニメだったしなあ
作画崩壊がわざとならかなり優秀な監督だな -
こんなに見ていてハラハラする作品は俺ツイ以来やで
反応(1レス):※48 -
現場絶対ナチュラルハイだなこりゃw
-
ネガキャンアニメ
もっと炎上しろや
クソオタクザマァ━━━━━━m9(^益^)9m━━━━━━!!!!!! -
原作者は妹いれの主人公の親友の気分だろうな
-
完全版が見たければ円盤買えと?
-
で、肝心の内容は面白いのか?
-
やらおんブログで名を残す
これ以上名誉なことはないよな -
草ʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ
-
倉嶋の後輩でおくさまが生徒会長でも作画修正やってたのか この人自身はキャラ上手いんだろうな
-
どうしようもなさ過ぎて誰の責任でもないみたいな空気ひどいw
-
で?
やはり俺が好きなのは小町だけど妹じゃない
に勝てるの? -
監督の会社でこれやってるんだから監督の責任だろ
被害者ぶってるのが痛々しいわ
作監の名前もひどいのしかいない -
出資側は笑えんよ…安くても一話あたり1500万かかってるのに
反応(1レス):※29 -
はじギャルで期待してたのにどうしてこうなった
-
作画崩壊で名を残したぞ
お め で と う -
>>26
このクオリティで1500万は吐血もんだな… -
クオリティコード?作者は笑いながら観てたらしいぞ
ガリナンで言ってた反応(1レス):※57 -
予算が少ないわけではない
アニメーターの取り合いに負けたんや -
つまり制作進行が無能
-
ガンドレス
ヤシガニ界
GUN道
キャベツ
そんな伝説の仲間入りで歴史に名を残せたじゃないの -
>>『真ストレンジ・プラス』で初の監督作品を担当。
>>『おくさまが生徒会長!』では監督を務めながらも、殆どの話数の総作監修正を入れるなど孤軍奮闘した。
ずっとショートアニメだけ請け負ってれば問題無かったのに。
ってか、監督が直接作監とかやっちゃダメだろ。
同人アニメじゃないんだからさ。
そうやって越権行為してるのが常態化してるから、マトモに全体が見えなくなるんだよ(経験者は語る)。反応(1レス):※44 -
絵ばかりに目がいくけど、脚本・演出も相当。
宇宙漁師、デリダ、いもいもが放送される水曜深夜は脅威のラインナップですよ。
作者が不憫でならんわ
あと声優もかわいそう、せっかくスロスタで売りだしたのに
逆に伝説になるわ -
>>19
不快感はないからソラウミよりは面白い -
エナドリ極めてる場合かw
-
紗霧専用アニメーター付いてたエロマンガ先生には勝てんだろ妹アニメとしては…
-
地獄のアニメ業界
-
作画良いときの顔が倉嶋の絵っぽかったのって
後輩だったのか監督 -
普段の作画が崩壊しすぎて可愛い原画がすごく可愛く見えるのは錯覚かなw
-
今後円盤のためにあの作画を全部直すのだとしたら笑い事ではないぞ
製作委員会は追加費用など一円も出さないのだから -
マキマキサイコー!
-
>>34
高雄女史もそれをやってスケジュール崩壊したよな
製作委員会は副監督を二人もつけたのに機能しなかった -
監督「作画崩壊で名を残すで~」
-
笑うしかない状況なんだろ…
察してやれよ -
名を残したのは間違いないなw 作画崩壊でだが
しかし、この監督の言う妹の可愛さとは一体・・・ -
>>14
メドヘンをご存じない? -
アニメ屋の半分くらいは滅びた方がいいな
-
新しいスタジオと聞くと中華資本ではないかと疑ってしまう
-
もうここまできたら笑うしかないだろ
-
身体が動くたびに怪しくなるから、身の丈に合ったゴクドルズ方式採用を採用してくれれば見れると思う
反応(1レス):※54 -
>>19
作画崩壊が楽しめないなら見なくても良いレベル -
>>52
多分後半は変えてくるんじゃないかね
あの瞳のキャラデだし最初からあそこまでひどいと思ってたわけじゃなくて
投げたところが想像以上にひどかったんだろうな -
いもいも作者がグリッドマン観たら余りの差に死にたくなりそう
-
このクソっぷりで突き進めれば変なファンがつくんじゃねえの
-
>>30
おめーのせいだぞい〜 -
エロマンガ先生にあらゆる点で負けてるけど
それでも俺は好き -
MUSASHI-GUN道を越えてくれ
-
妹妹とソラウミから逃げるな
-
監督「四話はもっとすごいことになるから期待してな~」
-
女の方が勝手に悪いことしてくるのに主人公のせいにするよなこの妹
そんなに兄が信じられないのか
そんな、10年前だから許されてた暴利女に連なるような理不尽女じゃ、今はかわいいと思ってもらえないぞ
今期はブヒキャラも多いしな -
あからさまに他作より時間が無い低予算とかなら
自分にも他者にも言い訳が出来るから精神的には楽だろうけど
この作品はどうなんやろう? -
個人の力じゃどうしようもないんだよな。。。
たまに人の10人分くらい働く化け物がいるから勘違いされるが -
原作者ともかく
原作イラスストレーターは諦めてるんじゃないか?(´・ω・`) -
やらハゲってホント屑だな
-
原作者やファンは「アニメなんてなかった」って認識だろうな
-
ベルゼブブ嬢のだっちんの方がかわいい
-
この監督自体は絵がうまいことは覚えた
メドヘン並みの作画崩壊の中でたまにメッサ可愛いカットになるからなw -
原作者原作イラストそしてコミカライズと声優陣は有能、そして同情はされてる
なんとかこれにめげずに頑張ってほしい
後々の世で実はいもいも作ってたんですよねって言ってそのときの新参ファンが『えぇぇぇー!』って驚くような大成を祈る
それまで俺は更なる武遊のやらかしを見届ける -
監督=制作会社の代表取締役=制作費受領済みでしょ
自分の取り分は自分で決められる立場にいるんだから、言い訳はできないよな -
今頃ハッカドールの黒箱みたいになってそう
-
その前に作画をどうにかしようよ。
-
3話のBパートなんか、
部屋に兄妹二人きりで顔アップが多くてほとんど絵が動かないのによく作画崩壊させられるよな -
なんだかんだで話題になって笑いにもなって楽しい仕事になってるのか?
-
糞作画だろうと好きでやってんじゃないの
-
監督キャラデザ総作監兼任だもんな
ちゃんと修正した時のキャラは可愛いからキャラデザの能力はあると思う -
能力あったら崩壊してないが
-
円盤12月発売だぞ。
修正間に合うとは思えん。 -
もうすでに伝説の作画を誇ってるんだから堂々としとけ監督
-
8
親も負けず劣らずのゴミだと思うよ -
♪毎カット。違う妹になってる時点で「レジェンド。」ですよー。だぞい~
-
これ作画が崩れてなければ絶対見ない系のアニメだけど目が離せんww
-
楽しそうでなにより
-
残せたのは汚点と記憶
-
ダイナミック妹として歴史に残るやろ
-
DYNAMIC CHORDみたいになりそう
あれは背景がおかしかったのか
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
キモい作品ばっかり手がけてる監督なんだな
硬派な作品も作れよ