外人が有名な主人公を努力型と天才型に分ける!! 異論あるか?
名前:名無しさん投稿日:2018年10月21日
努力型と天才型
名前:名無しさん投稿日:2018年10月21日
…?
全員努力してる天才しかいないけど
名前:名無しさん投稿日:2018年10月21日
天才型もその才能を最大限に引き出すために努力してるのよ
名前:名無しさん投稿日:2018年10月21日
ナルトはきちんと修行してるだろ
ゴンも才能が1000万人に一人の天才だし
ワンパンが努力かって言われるとなあ
ケンイチも才能ない才能ない言われるわりに数ヶ月の努力でヨミに追いついてるから説得力はない
名前:名無しさん投稿日:2018年10月21日
血統! 才能! 勝利!
これがヒットの法則
名前:名無しさん投稿日:2018年10月21日
そもそも努力ってのは天性の才能を使えるようにするためにやるもんだ
名前:名無しさん投稿日:2018年10月21日
デクは努力してねーだろ
名前:名無しさん投稿日:2018年10月21日
デクは努力してなかったから身体ぶっ壊す展開やってる真っ最中じゃないすか
名前:名無しさん投稿日:2018年10月21日
まあ近年のジャンプは
努力しなくても強い超人バトルやな
名前:名無しさん投稿日:2018年10月21日
連載がある程度続くともう努力は十分やっちゃっててもう成長の理由付けにできなくなってくるからな
名前:名無しさん投稿日:2018年10月21日
分け方の基準が全然わからねえ
名前:名無しさん投稿日:2018年10月21日
ベイブレードが混ざってるけど
名前:名無しさん投稿日:2018年10月21日
デクは入学前に色々やったけど全然足らなかったが正解だろ
名前:名無しさん投稿日:2018年10月21日
なんでナルトだけ右なんだ
ヒロアカもドラゴボもワンピもハンタも幽遊もハガレンも同じようなもんだろ
名前:名無しさん投稿日:2018年10月21日
ソーマは天才型じゃねえだろ?
名前:名無しさん投稿日:2018年10月21日
努力は行動の一部だけど才能は結果論だから
別に両立できないなんてことはない
名前:名無しさん投稿日:2018年10月21日
努力も才能だもの
出来ない奴は何やってもダメ
名前:名無しさん投稿日:2018年10月21日
悟空さ=サイヤ人の血
ルフィ=海賊王の血+悪魔の実
幽助=魔界最強の妖怪の血
名前:名無しさん投稿日:2018年10月21日
ルフィは努力してるけど努力型ってタイプでもない気がする
名前:名無しさん投稿日:2018年10月21日
ケンイチは努力型だね
師匠たちが異常すぎて死んでも修行止めさせてもらえない
というか死なせてもらえない
名前:名無しさん投稿日:2018年10月21日
現行のジャンプ連載陣だと
鬼丸が一番「努力! 友情! 勝利!」してるかなーと思う
名前:名無しさん投稿日:2018年10月21日
例えば才能型に分類されるセイバーなんかは寝てる時すら夢の中で魔術師から剣の稽古受けてるんだが…こういうのはどうなんだ
昼は公務
名前:名無しさん投稿日:2018年10月21日
議論させるためにわざとグダグダな分け方にしたっぽい
名前:名無しさん投稿日:2018年10月21日
その頃のキリトさん廃人ソロゲーマーの習性でレベリング(つまり努力)の鬼じゃ無かった?
名前:名無しさん投稿日:2018年10月21日
ネタでもデクをそこに混ぜられるとイラッとするな
ちげーよ
名前:名無しさん投稿日:2018年10月21日
悟空のサイヤ人ってアドバンテージは才能や血統じゃん
名前:名無しさん投稿日:2018年10月21日
外人わかってねーなやっぱ
名前:名無しさん投稿日:2018年10月21日
デクはどう考えても努力型だと思うけど…
努力が実ってるかどうかが別なだけで
名前:名無しさん投稿日:2018年10月21日
天才型と努力型と貰物型だよな
名前:名無しさん投稿日:2018年10月21日
最低限の才能がないと努力すら出来ないんやな
名前:名無しさん投稿日:2018年10月21日
ナルトは天才だと思うよ
でもそれ以上に努力したと思うから努力型でいい
名前:名無しさん投稿日:2018年10月21日
大抵の主人公をどっちにでも分類できそうなガバガバ基準いいね
名前:名無しさん投稿日:2018年10月21日
本当に無才なんてほとんどいないし
ほとんどの主人公は修行してるし
この二つに分別ってのが無茶だ
(´・ω・`)なんだろう努力とか天才とか以前にここにキリトさんが入ってるのが違和感ある
(´・ω・`)デクは一応能力はもらったけど、努力して地道に強くなってるから努力型でいいんじゃね?
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
有名主人公とかいってる癖に
八幡がはいってねーぞ??
ドラゴンボールと違って連載終わったらそのまま忘れられそうではあるwww
海外では
ヒロアカとかドラゴボだし
緋の目になったら全ての系統の能力を100%の精度で使えるとかチートすぎて笑ったわ
レオリオさんも天才肌だから
レオリオって天才って分かる描写なんかあったっけ?
才能と努力は反発する要素じゃないもの
両立できるしほとんどの成功者は両方持ってる
そもそも才能てのは不可視のもので結果如何でしか判別のしようのないものだろ?
つまるところどんだけ凡人を語ろうと結果出した時点で天才型なんだよ
そもそも努力型だの天才型だの分類して何の意味が?
外国人気あるんかね
クラピカは頭もいいし強いしイケメンだしハンターで1番の天才で才能のかたまり
強化系を極めた(?)ウヴォーギンの全力ビックバンインパクトを片手で受けて骨折で済むとかだいぶやり過ぎた感ある
やりなおし
ただひたすら自分の努力だけってのはまずいないだろ
仮にそういう奴がいたとしても実力がついて強敵を倒せるようになれば
それはそれで努力を効率的に成果に繋げられる才能があったってなりそうだし
クラピカは何だかんだでクロロrを捕らえたからねw
>>18が書いてるけど、ウヴォーギンの全力ビックバンインパクトを片手で受けて骨折で済むとかさすがに超天才型のチートキャラでしょw
大して努力せずなりゆきで強くなっちゃった天才かのカテゴライズだろ
東海と海東は東海する要素じゃないもの
東海できるしほとんどの成功者は両方東海
そもそも才能てのは東海のもので結果東海でしか判別のしようのないものだろ?
つまるところどんだけ東海を語ろうと結果出した時点で東海型なんだよ
そもそも東海型だの東海型だの分類して何の東海が?
現実でもだけど
ホントそれw
努力なしの完全なる天才キャラで勝っていくのはジャンプでも一部だけでしょ
そこまでジャンプキャラに詳しくないから間違ってたらすまんだけど…
才能が無いやつが天才に生まれ変わって活躍する=なろう
レイリー?と修行したよ。何巻かは忘れたけどちゃんと修行して覇気が使えるようになった
空島までしか見てないからそのせいかね
ちゃんと2年修行もしてるけど読書的には「はい修行しました」ってくらいの描写が一つある程度の認識だろうね
ただし、他の一般人もそうなれる可能性がある時のみ
それ以外は天才型 特に誰も持ってないような唯一無二の武器や能力がある場合は特に
あとは努力もしない、素質や血筋もないのに神とかからチート能力をもらえるチート型もある
ブラクロのアスタの場合、筋トレや修行していて一見努力型に見えるが、五葉の能力や断魔と宿魔の剣というチートがあるので、努力&チート型の方が正しい
DBの孫悟空とかはサイヤ人の血という天才型に見えて、修行で強くなっていっているから、努力&天才型だろう チートはビルスや全王辺り
ポケモンの火とかエスパーとかの2タイプを1タイプにするくらいのバカバカしさ
有能な作品は修行したって事実だけ残して描写はカットするね
場が汚れる
敵と戦ってる時以外は ほとんど修行してるし
デクはどう考えても努力してるだろ
昔は努力してなかったから努力型主人公じゃないとか難癖付けたいだけのガイジアンチじゃねーか。
やらかんがまともなこと言ってるから100回くらい朗読しろ
お前が読んでないのは分かった
これって天才って言えるか?
お前黒人だから短距離走の天才だろ
って言うのと同じじゃん
敗北しすぎて頭がおかしくなったか
努力型?天才型?
ていうかこんな分類無意味だろ
基本努力してるし
あとやたらデクの名前見ると火病おこすヒロアンは確かにキモい
サイヤ人ってだけでトカゲの中にドラゴン混じってるようなもんだから
どう見ても天才です
カットしたりしてるが、19歳のうち12+α年は死ぬ可能性もあるレベルの修行してるからな
シャンクスと出会う前ですらジャングルに放り込まれたりしてるし
才能もあるが、英才教育と言った方が正しい
似た環境で過ごしたただの貴族の血筋でしかないサボも相当登り詰めてるし
これな
ナルトは作中で明確に描写してるだろ
才能無き努力はロックリーみたいに報われないってねwwwwwwww
包丁握ってからの期間は入学時点で学生では3年含めた誰よりも長い上に、全キャリア遠月歴代最強の元で過ごしてたんだぞ
他の連中くらいの才能があれば無敗で1席になってる
実際はモブ以外相手の勝率は7割弱、1席にはタイマンでは勝てないまま
普段から料理してない時ない上に、勝負時には更に追い込まれてる
今日も努力せずオナニーに励むとよいぞ
母親譲りの膨大なチャクラに父親譲りのチャクラコントロール
九尾が無くてもおそらく火影に成れた逸材なんだよねぇw
そりゃ才能無いってのはあくまで忍術における才能であって、上位互換の仙術においては比類なき才を発揮できる
九尾無くてもチャクラ量は三代目火影以上だよ
世界トップクラスの親元で12年間修行してから始まってるし、遠月でも料理してる回数学生の中でトップなのにまだ上がいる時点で天才に分類する余地ないくらい
残せないのが努力家どまりのカス
右側は「運・血統・御都合」だから合ってんじゃね
条件達成必要とはいえ固有スキルゲットしてレアドロップ当てまくり武器強化成功しまくり
新シリーズだとご都合覚醒展開何度もあるし
なのにいつの間にかタイプが逆転した
1日で何ヵ月も訓練してたズシを抜き去り、師匠連中も才能にビビるゴン…
修行もなしに有名な天才妖怪乱童を倒し、幻海のは地獄の修行とはいえ幻海と同門の妖怪になりパワーアップした戸愚呂に勝ち、超天才な上に生まれからある意味修行付けの仙水に妖怪になったとはいえ勝つ。
しまいにはそれから1年と僅かで魔界統一トーナメント優勝候補の黄泉を追い詰める
天才型には明らかな努力型がいるし、この分類作った奴頭おかしいか見てないだろ
休まず続けた筋トレの成果でしょ
成長限界のリミッターがぶっ壊れた(てる)って設定だから鍛えた分が全部身についてるってだけ
死の淵から蘇るたび限界値が上がるサイヤ人と同じで努力+血統タイプってことになるのかな
お前の頭がおかしいだけだ
戦ってる回数ダントツなら、条件満たす回数もダントツ、ドロップ狙える回数も多い、というかトップ連中は皆レアドロップしてる
ソーマもだが、才能型としてるのに無理がありすぎる
そもそも才能型の分類の中に努力型に分類されてるサイタマ、ゴンより努力してないの遊戯しかいねーだろ
すごい違和感……
真の天才は努力するしな。
なので最近は「才能はあるけど使いこなせないから努力する」
もしくは「自分にできる範囲で強くなるよう努力する」パターンが多い。
ちなみに努力しないで強いのは天才とは呼ばない、あれはただの『化け物』
ユニークスキル()とか単にゲームにおける運が良かっただけだしwwwwwwwww
天才型に分類されてる奴に休まず努力を年単位でしてるのが何人もいるんだが…中には人生の半分以上とか
サイタマと同等の努力は他のS級どころかB級でもやってる奴いるし、努力期間もかなり短い方だろ
我愛羅が一尾失っても最強格なの見ればわかるでしょ
つか人柱力の大半が里や一族の権力者の親縁っていうねw
写輪眼とか血継限界もそうだけど血筋がすべてすぎるwww努力しても一生才能には勝てません
自分より努力してない奴に負けてる天才型主人公がいるんだが…
超を作ってるやつらはアホなのだ
悟空をネットのま~ん()に媚びてクズロットにした
ウンッ… コ、踏ん張ッッ… ッ…
ふッ、んばッッ… …
…ぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅ!!
ルビィ☆
結局条件自体が作者が決めてるんだしご都合だよね
逆転したのはセル編やブウ編の時点の話じゃね?
セル編は効率の良いやり方を見つける才能だが、ブウでは互いに全開まで修行したのに突き放されてる
まあ超を作った連中がアホなのは否定しないが
フリーザ編はサイヤ人パワーだろうけど
後は言うほど勝ててないしそもそもサイヤ人の血のせいでパワーアップする敵ばっかだった
後なんか最近超サイヤ人じゃない変身身につけたっぽいし
1人だけソロでずっとやってたら反応速度1番鍛えられるしそりゃ最速になるだろ
他の連中と違ってフォローないんだぞ
なんやこのにわか
そもそもベジータの悟空より天才に見える描写って一度戦っただけで地球人の気のコントロールをコピーしたくらいな気が
後は天才というより姑息
この馬鹿ワンピ読んでねーだろ
キリトってゲームしてるだけじゃね?
ユニークスキルとか言ってるけどただの二刀流だろ?
そんなの誰でもできるじゃん?むしろ両利きの人の方が強いまであるw
そもそもサイヤ人の恩恵と言えるものが出たのもナメック星が初めて
それまでは桃白白に半殺しにされたり、タンバリンに半殺しにされてもパワーアップした様子はなくちゃんと修行や超神水といったドーピングなど別の理由でパワーアップしてる
ただ、超サイヤ人3とかを恩恵といえば恩恵
いや、SAOはゲームの中の話だからね
まあプレー時間が一番長いソロプレイヤーなのに、同等くらいの奴と、自分より強いのがいるんだけど…
他人から力貰うのは努力とは言わんだろ
普通のMMORPGだったらソロの方が強くなるペース遅いんだから、当たり前だと思うが
これなぁ
両利きのプレイヤー(右手と左手の武器使用戦闘回数一定以上)とかならわかるけど
反応速度1位が所得条件っておかしいと思うわ
いたってふつうのトレーニングでそんな成果が出るんなら天才じゃねーか馬鹿かよお前
腐ってもサイヤ人の血と頭打って死にかけた後遺症かなんかが作用してんのかね
産まれてから十数年血の滲む努力をしてきたとか文章で言われても、読書は感情移入出来ないし
ソロの癖に無茶してパーティー組んでる奴並みに戦ってるから
ボス戦には毎回出てるみたいだし
ベジータ曰く「自分の為だけに戦ってる奴は強くなれない」と
魔法無効の剣と魔法吸収放出の剣がチートすぎるわ
それなのに俺は魔法がない!不幸だー!あピっててクソウゼエ
じゃあやっぱり最強じゃん
キリトのおかしい所ってのはな、そうやって最強クラスのプレイヤーだと言う表現があるのに
それを指摘されると信者が「いやキリトさん雑魚だよ」って相反する表現が持ち出されるところ
要は嫌われないように話の都合で強弱調整されてるんだ
その力を使いこなすために頑張ってるのは努力じゃなかったらなに???頭大丈夫かよヒロアン
だって○○無効とかのパッシブスキルとか無力化できるご都合じゃん?
イキリトもHP自然回復でイキリまくってたしw
その後も散々描写あるのいるし、何よりその設定かつ努力量も少ないサイタマが努力型に分類されてるんだが…
説得力じゃなく、努力してる部分を俺は無視するから天才型ねってだけ
チャクラ量がヤバい
全く努力してこなかったのにちょろっと巻物読んだだけで多重影分身会得するし
雑魚じゃないけど、それやって最強になれない時点で才能型とは言えないだろ
弓矢使う相手に拳銃使うようなもんだろw
力使いこなすための努力ってあくまで相手と同じ土俵で戦ってこそ認められることで
相手より強い武器手に入れてTUEEEは努力とは言わんわ
それな
日本ではネタにされてるけど、あっちじゃ相当人気あるみたいやし
弓矢を拳銃にするために努力してるんだわエアぷ
HP自動回復は全員付いてるぞ
鍛えたレベルが違うから、回復量が違うだけ
あとあの状況をイキッてると見るとか、あの殺人集団応援してんの?
ロックリー居なくても天才型だろナルトは
海賊王はエースだから
ルフィは海軍の孫
ゴムは10年努力して鍛えたから強くなった
ちゃうちゃうw
拳銃貰ってノーコン過ぎて一発も当てられないから掠るくらいに努力したのがデク
スポーツでドーピングに耐えるのが努力って言うようなもんやでw
努力しなければ所詮はラディッツレベルだったわけで
やはり努力の人だろう
天才型は息子の悟飯
あれこそ血統がすべて
この分類の節穴っぷりで言っても説得力ねーよ…
そもそも海賊王の血統って強いのかも怪しいけどな
頂上戦争で赤犬相手とかは年齢考えたら仕方ないが、サボと一緒にいた時に実力大差なかったんだぞ
サボはエースと違い、最初から過酷な環境だったわけじゃないから、その差しかなかっただろ
天才カテゴリーのナルトや一護は苦戦だらけだけど努力カテゴリーの悟空やルフィは修行しなくてもそこそこ強かった
血筋がよく、鍛える師匠がいて、順当に努力した主人公が強くなれる
ネットのネタやアンチの声を間に受けすぎ
悟空は幼少期からパオズ山でじっちゃんに稽古してもらってるぞ
何の努力もしないで俺Tueeが流行りの時代なのに
ルフィは山賊にやられてるから微妙…
年齢考えたら当然ではあるんだが
神様やドラゴンと言った高位の生命から力を貰って俺TUEEEEEですねw
あと
なろう主人公は血筋もなく、才能もなく、努力もせず
ゲームのステータスで俺TUEEEEですねw
なろう主人公も努力してるってことになるからなぁw
今の時代、強くないのですら俺TSUEEとか言われてるけどな
あと努力してる場合もスルーされるし
まあ努力してないのもあるが、アンチは無視するが努力してる方が人気あるケース多い
作者はそう見えないように最初からずっと頑張ってるのに
その上で「才能と努力とどちらが目立つか」という分類をしてみたって話だろ
ワンパン信者って
あのギャグ描写でもって
「努力型主人公だぞ!」ってマジで言うガイジなんだって
スマホ太郎も神様から貰った力を使うのに努力してたよねwwwwwwwwwwwwww
競馬と同じだよね、重要視されるのはそこだし
人間が感情論取っ払って実利のみ追求してやるとああなるってのは競馬で
形があらわれてる
努力と天才の二つに分けるのか
努力と天才に主人公補正を入れよう
最後は運よく他人より強い力貰った奴らね
それな
俺らが分類決めたわけでも投票したわけでもないのに発狂しすぎ感ある
じゃあ、作者の努力が足りないんだね
そう見えてないってことだから
本編見てるといきなり新技使ってるから
戦いの度に気合い「ドン」で勝ったり
新技がワラワラ湧いてくる、って批判されてた方だろw
二年間の修行も結局ほとんどすっ飛ばされてるしな
ルフィが努力型主人公なら
大半の作品は努力型だろうよ
まあジョルノは一切努力してないのに強いよね
物語が進んでいくうちにいつの間にか習得した新しい技の名前を叫びながら敵をブッ倒していく作品は見てられない
才能では悟飯に勝てない、という設定だぞ
物語の半分以上修行しかしてなかったんじゃないか
なるほどねw
「才能のない人間の努力する姿は見ていてつらい」
どの程度を目的にするかによって話はかわるけれど、ある程度でいいのなら努力でそこまでいけるけれどその上を目指すなら才能がない人間にはいけない世界
才能がある人間が努力することで上にいけるわけで逆をなければ上にいくやつは皆才能持ち。孔子も似たようなことを言ってる
「朽木を掘るべからず」と
そもそもジョジョは修行とかしたのは二部までだし
ナルトと一護はそうじゃないって
どういう基準だ
その分類の時点でおかしいレベルだから
サイタマが努力型なら、努力型に分類されない主人公いない
こんな無理ありすぎる分類になるほども糞もない
最近は装備と仲間がアレだが
「これネタだよ」って表明してるようなもんだろ
プロ野球観戦が趣味のバットもグローブも持ったことが無い帰宅部が
甲子園目指すみたいなことだろ?wwwwwwwww
というか英霊として召喚されてるんだから
判断できるほどの材料が無い
それら手にしたのは努力の結果なんだから、努力のうちでいい
それまで努力の欠片も無かったただの不良中学生が
途中からポンと霊能力に目覚めて
そこから修行だなんだとやり始めたわけで
(まぁ更にそこに実は魔族とか後付けされるんだけど)
血統は才能の場合もあれば、親が修行つけるから英才教育で努力に分類される場合もあるから
また血統で更に上の血統と戦って勝つ場合もあるし
デクこそが正真正銘の努力・友情・勝利ですよ
全員が努力型主人公だし
サイタマをスルーしておいて
「こいつ子供の頃から努力してないだろ」もない
サイタマが入ってる時点でもうネタなの
幽白は修行前に力得てるし、修行も歴代のより遥かに早く成長、同じ修行相手をあっさり引き離すなど修行もしてるが完璧に天才型
間違いなく才能はあったが、1ヶ月の短期修行はしてるもんな。
為にする議論だから
謎基準や矛盾やダブスタだらけになるのは当たり前
バランスいいよね
師匠が化物で数が揃ってたからチートなだけで
基本雑魚
ジョセフは知能特化型
承太郎は全能型(チート)
才能型
なんだかんだ言って血だろあんなの
はじめは山から出てきた野生児のチビ主人公が無双する
痛快冒険活劇であって
努力の欠片も無いからなw
ヒロアカは読んだことが無い見たことが無いので判断できない
竿では脳の反応速度>>>>>>>努力の時点でキリトは努力型ではないw
あれも血統だろ
ハンターはアニメでちょろっと見ただけだから実は違うと言われたら終わりだけど
割と序盤で亀仙人出て来てるし、祖父に稽古をつけてもらっていたとある
デクって能力使うには努力が必要だけど
能力もらったらイキリ出す←なろうじゃね?
「インキャが1番強い人から能力を貰った」典型的なろうパターン
デク太郎だろ
なぜか「天才」ってのを悪いことのように思ってる馬鹿が多くて
自分の好きな作品だけ「努力型主人公」とかいう謎の存在にしたがるから
こんなツッコミ所満載のクソ分類になる
また意味も分からず
ただ「イキり」とか「太郎」とか言いたいだけのキッズかよ
自主トレだけじゃなくて生身で怪人と戦いまくってたからな
その結果として生物の成長限界のリミッターが外れて自己進化した
原作でも元は何の変哲もない一般人が努力のみで限界突破したとされてる
ストレスや願望で細胞異常きたして怪人化するような世界が前提にあるがサイタマに才能要素は無いよ
まぁそれは皆が納得するだろうね…
努力のドの文字も無い……
別に努力でも天才でもいいよ面白ければ
SAOはソロの方が経験値稼げるよ
死ぬ危険性があるからキリト以外誰もやらないだけ
だからキリトの方が最前線のアスナよりレベルが高かった
なろう枠だなw
あいつ戦う、修行、飯ぐらいの優先順位でやりたいことやってるだけじゃないのか
漫画キャラの強さとか努力でどうにかなるもんじゃないだろ
20歳越えてアニメとか見てるけど、マジで障害者って自覚あるの?
ネット上と現実は違うって、いつになったら気が付くの?w
サイヤと分かった後の話
ケンイチですら努力の才能だったとか
後出しでケチつけられるし議論するだけ無駄では
主人公が勝つ物語な時点で結果的に才能あったことになるんだろ
スーパーサイヤ人を超えようとした時あっさりベジータより正解の道選んだ感じ
同じ時間トレーニングしたのにえらい違いだった
血筋関係ないやつは努力型
悪いことっていうか、天才=なんの苦労も努力もしてないって印象もつやつがいるんだろ。
どうせ何やっても生まれ持った才能のおかげでしょ?みたいな
結局才能の賜物よ
脳の反応速度って作品読んでなくて反射神経と誤解してる人がいるけど
あれ言いかえれば「VR慣れ」だから才能よりむしろ努力タイプの要素だぞ
タイムリミットまで最短でどこまで強くなれるかの判断力がやばいというか
案外師匠向きだと思うけど自分の強化にしか興味無いからな
無理がある
何処に努力要素あるんだ
小説読んでどうぞ
梁山泊の達人たちが膨大な量の基礎訓練()で基礎を作り上げてやったから戦えてたんだし
デク太郎
若くして死んでしまったっぽいけど
才能というよりご都合主義かも知らんが
ゆえに本当の意味での「努力型」など存在しない
結果出した人に対して「この人結果出したけど何一つ才能ないな、
100%努力で出した結果なんだろうな」なんて思うことあるか?
コイツが天才なら左のやつ全員天才じゃんってくらい
説得力が無いって話だ
何か月もオールマイトに鍛えられてたぞ
受験勉強しながら毎日ハードトレーニングは努力といっていいだろう
才能だけあって努力しない奴も居ない
知らなかったからだろ?
たくさんやってると慣れていきますに説得力を感じないとか言われても
修行場に恵まれてただけ
知ってたら説得力あるみたいな言い方に草
慣れていくのだって限界があるし、VRやってただけなのに努力とか言われてもな
ベジータを上回れていないからって才能型じゃない理由にはならんだろ
あくまでベジータよりかは血統が悪いってだけだし
デクが努力じゃなけりゃ努力ってなんなんだよ
そんな否定するための俺設定持ちだされても
やって時間で伸びるものなら才能というよりは努力だろ
ヤムチャが死ぬほど努力しても悟空になれねえから
だからVRやってるだけじゃ努力でもなんでもないっての
皆もやってるのに一番になれるのは才能があるからだし、才能あるやつだって努力はするからな
それがイコール努力型ってことにはならん
ヤムチャなんて地球人の中じゃ5本の指に入るくらいの実力者だろ
何十億といる人間の中のトップ5って、それもう天才だわ
才能ってそもそも一般人より優れてることだろ
強い敵に勝てないから努力しましたはただの舐めプじゃねーか
最初からやっとけ雑魚
こんなくだらないネタにいちいちまじめに反応している奴は本物のヴァカ
SAO以前に皆より長くやってたからだよ
だからキリトより更に長くやってるユウキの方が反応速度が早い
それに、最初から才能型というよりはという話だしな
むしろ天才なのはアスナ
でも皆が同じ時間プレイしてたってキリトみたいにはならんだろ
才能ないとな
ゲームやってただけなのにw
あの努力が限界突破してる強さに本当に結びついてるかは作品内での大きな話だと思うぞ
だからとっとと連載再開をだなONE
純粋?地球人最強のクリリンが地味だからなぁ……
反応速度については基本なるんじゃね
それがVR内の全てではないだけで
最長老もカタッツの子供がサイヤ人に殺されたことに驚いてたじゃん
神とピッコロに分離してなかったら勝ってたって状況判断だったし
寝る時間も無しに
努力型以外の何物でもない
それすら一度は見捨てた女の子の無限再生の個性で超回復経験したおかげ耐性付けたんだが……
あの特訓で死んでないのはある種の才能だろw
ならないだろ
人間平等じゃないんだから
個性がもらいものだから努力してない理由にはならんのだが・・・
そもそもその個性をもらう前提で超ハードトレーニングやってるやんw
しょうもない努力
してないよ
身体壊したのだって他人に治して貰ったり、アイテム貰ってるだけの解説者じゃん
修行しまくって強くなっていったし。
入学前に何か月もハードトレーニングしてたのは他人に治してもらったりアイテム貰ったりなんかしてないぞ???
才能型=努力を一切してないみたいな考え方っぽいし、努力型のやつも才能があったら悪いみたいな感じになってるし
漫画家の都合で
どうとでもなる
天才型だよ
サイタマは元凡人のくせに何度も何度も死にかけになってまで
怪物と戦ってきてめちゃくちゃ努力してるぞ
例えばサイタマは設定上は才能という下地はないからどう見ても才能型っぽいけど努力型に分類される、ナツも滅龍魔法は龍をエンチャントする魔法なのでエンチャントした龍がすごいのであって本人の才能によるものではない努力型
逆に悟空ルフィ幽助ゴンエドは才能型、サイヤ人の血、Dの血、魔族大隔世遺伝による闘神の血、フリークスの血、ホムンクルスの血がそれぞれ下地にある、ナルトも一応千住の遠縁のうずまきの血経由でアシュラの血が下地にあるので才能型
やらチルは国語が苦手なんだから三行以内にまとめろってあれほど言われたろ
努力型のリーでさえ「努力の天才だ!」って
作中で評されてるし
才能は血筋やら潜在能力やらで全員もってるやつばかり
***,*85 (→***,*85) 【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンライン アリシゼーション 1 (完全生産限定版) [Blu-ray]
竿信者発狂してると思ったら・・・w
あんだけ暴れまくってた竿信者wwwwwwwwwwwwwwww
受ければ誰でも無制限に強くなれる世界で周りがやらない訓練してんだがら
ただ才能ってのが内にあるか外にあるかの差でしかないけど
世代交代感じるよね
だった新シリーズ退屈なんだもん
その前に個性貰ったから入学出来てんだけど?
その入学だってコネで受験勉強すらしてねえぞ
ずっと下に居て放送直後だけ抜いてきても意味は無いというのは
よりもいの悲惨な結果が証明してるだろうに
ずっと上位から離れないSAOの蓄積はそう簡単には超えられんよ
個性貰ったから、って話でいっちゃったらヒーロー皆親から生まれ持って個性貰ってるじゃんw
それに何か月もハードトレーニングで努力したってことの否定には全くなってませ~ん
あれこそ真の努力どころか何もしてないのに最強の力を手に入れたタナボタ男だ
どっちも放送直後なんだからもう単純に竿がゴミなだけだぞ
よりもい結局万超えしたけどな
悲惨でもなんでもない
ゲームの世界での強さが問題なんだから、ゲームの量が努力になるだろ
努力の中身が好きなだけで
少なくともキリトを越えてる奴がいて、キリトより少ない努力で互角な奴がいるんだが…
じゃあそいつは単に「キリトより」才能があるってだけじゃないか?
もうやめとけ、ゲームの量が努力って草でしかないから
回想でチラッと内容分かる程度で修行シーンをほとんどカットしてるが、7歳未満でジャングルに放り込まれた、7歳で成人猿3匹や虎と戦う、常人が通れない過酷なルートを移動してるエースを2ヶ月間追い続けて追いつけるようになる等を10年以上
見聞色の覇気を身につける為に毎日目を瞑って攻撃回避、怪物的な猛獣と戦い続けるを2年やってる
あと常に最前線で戦ってる
まあ天才だけど、努力もしてる
ゲームの世界の強さの話なんだから、ゲームする以外にねーのに「ゲームは努力じゃない」って方がアホだろ
そもそもゲームと言っても命懸けだし
受験勉強は元からしてたぞ
せめて捏造すんなよ…
ってどの作品もアンチは捏造だらけか(笑)
料理の勝負で元から努力した経験値は高いが、それでも毎日毎日ずっと料理し続けるまでは皆共通項だが、入学した後からいうと自分から積極的に相手の技術を得る為に勝負を仕掛け、勝負の度に徹夜の料理。
まさか料理の世界で格闘技やランニングをしてなければ努力じゃないとか言わないよな?
まさかゲームの強さの為に走り込みでもしてなければ努力じゃないとでも?
的外れな事を言ってアホを晒してるアンチ続出
6歳から500回弱やってるな
毎日ってわけじゃないから、間に倒す為に色々考えたり努力もしたんだろうし
有能な血があるから尚更努力して強くなれる
人外でもない限り、自分より才能がある奴がいる主人公を才能型って言ったらダメだろ
ついでにキリトより弱いのでキリトよりやり込んでる奴はいないし
自分より才能があるやつがいたら才能型といっちゃダメとか謎理論すぎて笑うわ
まさにSAO信者発狂そのものじゃん
ゲームする以外なかっただけだから努力だー
SAO信者ってほんと頭おかしいんだな
あとバーチャル世界から出られなくなる前は命懸けじゃないけどなw
ソーマが才能型に入れられてるのは、最近の勝ち方がラッキーパンチにしか見えないのばっかだからだぞ
原作者の力量の無さを嘆くんだな
Luck/Genetics/Asspullsって書いてるだろ。Luckに入れられてんだ
じゃあゲームで強くなる為に他に何があるんだ?
あくまでも強いのはゲーム内なんだし
主人公補正特化型
敵が勝手にミスってくれたり仲間のおかげだったり
どう見てもソーマのがマズそうなのに審査員がソーマに入れたり
何が酷いかって主人公補正に説得力皆無なところ
主人公以外なら別に問題ないけど、主人公でそれ言っちゃダメだろ
しかも、主人公より弱いキャラ全員主人公より量が足りないんだから主人公より才能無いと証明されたキャラはいないんだし…
せめて自分より才能ある奴の何倍かは才能無いと証明されてる奴がいないと天才扱いは話にもならない
そいつ他人を信者認定して煽りたいだけのガイジだからこれ以上関わるのはよせ
多分SAO信者うんぬんいってるのそいつ一人の連投だろうし
不毛過ぎる
ミスはともかく、他は補正に入れるの無理矢理だろ
ミスは完全にアウトだが
列に待ってる人を奪ったといっても、十傑のネームバリューで久我のところに行きたいと思う人がいる限り店が空いたらすぐ人が入るだろうし、久我の店が暇になるほど客の総数が少ないとも思えない
調理人数もけた違いだし、座席数も勝負にならないのにあのレベルで1日だけでも勝てるのが謎
あの描写ではせいぜい、良い所まで行ったけど久我店の1日の6割くらいの売上でした、だろ
何越えてんねん
ルフィとか一話で設定上は10年修行したらしけど、その10年なんて全部カットだし
その作品がどこに重点おいて描写してるかで変わる
そして、それに対抗するために実は天才だったになりやすい。
久我戦はあまり問題ないぞ。
立ち食い出来るのもあるし、ソーマの方はメニューが少ない事もあり一気に何人分も同時に作ってるから久我の席に座ってメニュー見てから1つずつ注文受けてから作るのよりハイペースで回るし。
1つのメニューを50人分作るのって、バラバラのメニューを5つ作るより早いから単純に1人の客に使う時間が違う。ソーマは既に作りはじめてたり完成してるから、数十秒で出来るが久我の方は10分以上はかかる。
まあ地味過ぎるが、注文取って一気に何人分作ればいいか纏めてる田所も重要ではあるんだが。
おかげで、同時に何を何十人分作ればいいか分かるし。
もっとも売り上げを出しやすいスタイルやり方であって、味で勝ったとかにはならないけど。
流石に全部描いてたらキリないし、内容はちょっと載せるだけでよくないか?
ルフィは回想見るまで分からんが、回想では何をやってたかある程度分かるし。
後付けでデクも天才だったになるだろう。
一護が天才型なんだか
あれはあの程度の努力しただけで最強になったっていうギャグじゃん
ワンパンマンのファンみんながそうじゃないけどギャグ漫画だと思われたくない奴いるよな
なんでギャグ漫画である事に引け目感じてるのか謎だわ
ケンイチすら努力の才能という才能型
お前がエアプ&思考停止してるだけやん
ハゲマントの強さはガロウってキャラ使って説明しとるで
そもそも主人公じゃないし。
お前の頭がおかしいだけだよ
表作ってる外人の方がまとも
敵キャラが努力をしない天才型。味方になると努力型の権化に変わる。
だいたいこんな感じ。サイタマを除く
努力型ともちと違う気がする
ガキ時代にエースとサボ相手に色々やってたり、麦わら海賊団がバラバラだった二年間にレイリーにしごかれてる
お前の方が読んでない(定期)
無個性でどうヒーロー学課の受験勉強するんだ?
お前さんホントに読んでねえなw
これ以上どう努力しろっていうんだ!
それはワンパンマンっていう漫画に対してギャグ漫画じゃなくてバトル漫画であってほしいっていうお前の願望に過ぎないから
ギャグ漫画である事に引け目感じるくらいならワンパンマンのファン辞めちまえ
だからそれがギャグじゃん
あのくらいのトレーニングで何故かハゲて何故か最強になったっていうギャグ
努力もせず才能もない、凡人って事だけしか分からん・・・・