今期アニメでデビューした大量の新人女声優、誰一人名前も声の特徴も頭に残らず このまま忘れ去られる模様

1 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/23(日) 13:43:05.299 ID:yWoUyD9O0
あそびあそばせの声優は上手いとは思うが結局そこまで
3 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/23(日) 13:44:58.992 ID:3bDxoRJAd
やべえ
ガチで一人も名前わからんわ
4 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/23(日) 13:45:28.094 ID:EfbecjMZ0
みんな同じ絵で同じアニメ声で萌豚以外誰も興味なくなったよな
てか萌えっていつから見いだすものから与えられるものになったんだろ
5 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/23(日) 13:45:51.346 ID:uj7hbfc+a
顔が出てグラビアに出れば覚える
6 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/23(日) 13:46:24.993 ID:07ofpJ4Ra
楠木ともりって人だけ覚えた
あとは記憶にない
7 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/23(日) 13:46:29.155 ID:VsxYxUn/0
あそびあそばせの人達以前からメインキャラやってるじゃん
9 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/23(日) 13:47:53.801 ID:R1pfdX7kd
はたらく細胞のざーさんと能登以外印象に残ってない
10 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/23(日) 13:55:00.194 ID:JS0VRwtxM
今期からじゃないが
富田美憂、楠木ともり、本渡楓
はマークした
15 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/23(日) 14:34:28.343 ID:7isD7U1OK
今期新たに覚えたのは島袋みゆりくらいだわ
16 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/23(日) 14:34:48.055 ID:HCCo/YYXd
>>15
誰だかまったくわからん
17 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/23(日) 15:16:04.710 ID:n6l1fmQR0
あそびあそばせの声優が上手いとか正気か??
聞いてて苦痛になるくらいのド下手じゃねーか!特に華子
18 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/23(日) 15:17:48.479 ID:eOTgY4gha
あそひあそばせ頑張ってるのはわかるけど演技過剰だわ
20 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/23(日) 15:20:57.170 ID:5jJBtV4B0
デビュー作で名前覚えられる奴ってよっぽどド下手クソ位だろ
21 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/23(日) 15:23:20.778 ID:5o1O5b4Ea
>>20
木戸ちゃんいきなり覚えたわ
22 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/23(日) 15:26:12.289 ID:7isD7U1OK
>>20
デビュー作でいきなりキャラソンアルバム出してソロライブまでした声優もいるんですよ
32 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/23(日) 15:48:57.927 ID:GsZefrN+d
>>20
種田梨沙
26 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/23(日) 15:32:56.587 ID:ibHk5Njz0
いや実際円盤とか売れなくなってるくね?
ブームになるような作品も少ないし
今のキッズはユーチューブやらスマホアプリに興味が移ってるから
2chやらニコニコやらと同じ流れでアニメ界でも過疎化が始まってるんじゃね
27 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/23(日) 15:38:14.785 ID:hSzXnGdN0
テレビの画質が円盤と変わらないんだから買う訳ないよね
28 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/23(日) 15:42:15.039 ID:aNRmP9Rn0
カラーズのさっちゃん憶えた
29 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/23(日) 15:46:48.133 ID:I0EEQmlC0
とりあえず声優事務所にすら入ってないの声優って呼ぶのやめろ
31 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/23(日) 15:48:13.133 ID:5BuA0RUOa
エロゲに出ねぇと覚えらんねえよ
34 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/23(日) 15:59:16.811 ID:zhwLLM0y0
あそびあそばせって、めっちゃ下手やろ……
35 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/23(日) 16:05:53.072 ID:JS0VRwtxM
>>34
華子役は難アリ
かすみ役は未知数
オリヴィア役は声質そのものに株アリ
36 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/23(日) 16:18:18.853 ID:zhwLLM0y0
>>35
華子役 下手糞、見込みなし
かすみ役 声質は悪くない 一番マシかなこんなかじゃ
オリヴィア役 キャラクターで得しているだけで特筆するものなし
こんな印象
38 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/23(日) 16:21:42.216 ID:ZokknuwUa
木野ちゃんの演技力は
他のキャラの演技もみて言っているのか?
39 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/23(日) 16:28:16.817 ID:zhwLLM0y0
>>38
とじのみこで、ふにゃふにゃで下手やったな
糞アニメ女王の本渡とかと比べたらやっぱりレベル差は大きい
40 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/23(日) 16:30:57.325 ID:zhwLLM0y0
つか別にそこまで下手じゃないと思うんだけど
あそあそのアレ上手いとか言ってる奴いると、そりゃ否定したくなるよ下手って
あんなの過剰演技でワーワーやれば
どうにかなるんだし、しかもプレスコやろ
(´・ω・`)事務所のゴリ推しがなければ、主役1回やっただけでそのまま消えるってこともあるからな
(´・ω・`)名前覚えてもらうにはメインサブを1年に3~4キャラやらないとねぇ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:08:05返信するんで?このコメントへの反応(1レス):※291
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:08:24返信する一人も知らないなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:08:25返信する何か言えよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:09:26返信する出てきてる声優、全然今期デビューじゃないし
適当な記事だな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:10:30返信する自分が推してる声優の声を聴けるだけで十分
モブだろうがメインであろうが
要は興味が全くないってことwww - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:10:34返信する>あんなの過剰演技でワーワーやれば
>どうにかなるんだし、しかもプレスコやろ
とプレスコどころか芝居の経験すら無い声豚が言っております - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:10:38返信するあそびあそばせなんて大爆死のゴミじゃ、そら誰にも覚えてもらえんよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:10:43返信するアンチが騒ぐ=売れる
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:10:54返信するこのスレの評価はどれくらい当てになりますか....?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:11:03返信する勝ったな
ガハマ?(役の東山奈央)
勝ったな!!ガハハ(ノヘ
)
勝ったなガハハ(^ ? ^)
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:11:22返信する商売もっと勉強して
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:11:34返信するというか
深夜アニメ自体目に見えて飽きられてきてるじゃんw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:12:10返信する新人なんてシンデレラの新ボイスとシャニマスの面子を覚えりゃそのうち売れっ子になるだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:12:12返信する本当の下手糞は事務所のゴリ押しがあってもそのうち消えるよ
それで消えた声優けっこういるしね
誰とはいわんけど - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:12:59返信するかすみ役は主演もう何作かやってるゾ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:13:29返信する小原好美はめちゃくちゃうまいだろ
あそびあそばせ声優3人の中では唯一生き残るだろうこのコメントへの反応(1レス):※48 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:13:59返信する大量の新人声優ってなんのこと?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:14:37返信する3年もアニメ殆ど見なくなると
若手の声がちっとも分からなくなるなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:15:27返信するどうせ大半が
30過ぎた辺りで大半が消えてるよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:15:32返信する新人声優は覚えたくないからさっさと消えてもらって結構
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:15:48返信する「演技過剰」ができる女性声優が少ないからなぁ。ただ聞き取れないのは確か。
木野は「僕だけがいない街」のは良かった。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:15:52返信する今季はいなかったな。
おざぴゅあとかすぐ覚えたゾ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:16:26返信する漫画原作なら連載雑誌にグラビアで出れば宣伝になるのにな~
ジャンプ マガジンだと女性差別~て叫ぶ奴が出て来るけど無視でwこのコメントへの反応(1レス):※119 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:16:42返信するなんで顔出ししてなかった昔のやつらの方が残ってるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:17:11返信する島袋ちゃんは覚えたで
今期いきなりメインキャラ複数取ってたからな
事務所一押しの新人なんだろうな
幽奈ちゃんの声エロかったし期待してる - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:17:20返信する二十代前半でも既に佐倉とか水瀬がいるからな
このレベルの個性に匹敵するのは難しいよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:18:15返信する木野日菜?と小原好美は覚えたこのコメントへの反応(1レス):※30
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:18:29返信するそれあなたの感想ですよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:19:12返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:19:17返信する>>27
大沢恒例のゴリ推し声優 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:19:56返信するまず声優の名前なんて調べなくね
声はわかっても名前分からん人めちゃいるんだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:20:39返信する最近高橋李依目立ってないなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:20:44返信する華子の声聞き取れん奴は難聴か耳糞溜まってる奴だから
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:21:07返信するもう何年も前からやで
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:21:18返信するまずとっくにデビューしてる奴しかいないだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:22:21返信する>華子役 下手糞、見込みなし
>かすみ役 声質は悪くない 一番マシかなこんなかじゃ
>オリヴィア役 キャラクターで得しているだけで特筆するものなし
もうここまであそびあそばせのネタなんじゃないかと思えてきた - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:22:48返信する大沢は島袋と小原どっちを推すんだ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:23:46返信する声に特徴無い声優増えたなぁ…と思うけど島袋はほんとに持つもの持ってるな。あの低い声も萌え声もできるのは結構貴重では。
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:24:19返信するきのちゃんのウィキペディア誰か編集したって
華子太字にせな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:24:35返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:25:44返信する最近の若手はマジでパッとしない
水瀬あたりまでの世代まではそこそこ
覚える声優がいたけど - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:25:49返信する華子声質には花守系統だからなー
花守伸び悩みだしワンチャン
只あの聞き取り辛いのがディレクションやわざとじゃなきゃの話 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:26:48返信する飛び抜ける少数すらいなくなってきてるわな
ただただ歳重ねて辛うじて残ってる奴ばかりで
だから代表作すら挙がらないこのコメントへの反応(1レス):※44 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:27:49返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:27:58返信するデビューとか言ってるやつは俄だろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:29:01返信するこいつら薄っぺらい知識で喋ってるなあ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:29:11返信する島袋さんはゆらぎ荘、はねばと、音楽少女と3役ほぼメインだからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:29:39返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:29:41返信する2〜3年毎に一人ナンバーワンを決めてもどんどん格が落ちてきてるよね…
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:30:37返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:31:39返信する今の人達の歳の頃にはとっくに売れて有名だったアラサー世代
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:31:58返信する>>50
そういやはるかなレシーブもメインなんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:32:04返信する上から目線の輩多すぎぃ…
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:32:29返信する年々若手がパッとしなくなってるんだよなぁ…
だから佐倉とかがイキるんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:32:37返信する最近の若手女マジでスパン早いよな
千本木だの藤田だのどこに消えたんだよw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:33:26返信する>テレビの画質が円盤と変わらないんだから買う訳ないよね
こいつ違法視聴しかしたことないのか、もしくは4KどころかフルHD画質すら再生できるモニタやTVを所持してないのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:33:42返信するそもそも売れないから覚えられないよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:34:54返信する本渡は作品の死神だけど声質と演技はちゃんとしてるやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:35:40返信する沖縄声優の流れが下地紫野から島袋美由利に変わった
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:35:42返信する華子声、輝夜月みたいで俺は好きだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:35:56返信する今のジャニーズと同じだな
若い奴らの知名度はない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:36:24返信する>>58
藤田茜は来季リリスパに出るから - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:36:49返信する年々アニメがつまらなくなってるから
若手も有名になれないよなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:38:10返信する若い内はとにかく枕してればいいのよ
演技力や認知度なんてあとから付いてくるもんよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:38:15返信するもう随分そんな感じだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:39:07返信するあそびあそばせは数年前の三者三葉みたいなもんやろ
あれもメイン3人が凄惨たる有り様…唯一スターダムに乗りそうだった今村彩夏も
電撃引退しちゃったしな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:39:18返信する1、2年前から若手はパッとしなくなってる
なんでやろなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:39:38返信するよくみたら叩いてる奴のID全部同じで吹いた
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:39:49返信するデビュー作かは知らんが新世界よりの種田梨沙はガチだったこのコメントへの反応(1レス):※78
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:39:56返信する>>32
プゲラ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:40:22返信する実写の吹き替えもやってますみたいなのはいないの?
アニメゲームだけじゃキツくない? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:41:17返信するこのコメントへの反応(1レス):※91
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:41:41返信する実写 監督になれなかった奴が監督して
小説家になれなかった奴が脚本書いて
画家になれなかった奴が絵を書いて
俳優になれなかった奴が声をあてる。
それがアニメ業界。
ぶっちゃけ底辺。
なのに勘違いする馬鹿が何故か後をたたない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:41:49返信する事務所のゴリ推しがなければ、っていうか
あそびあそばせの3人なんてまさにゴリ押し真っ最中の3人やろ
木野はアミュレート、長江は青二、小原は大沢
いわゆる大手が安く売り出し名前売ってる真っ最中の新人
ていうか金澤まいとか内田秀とかですら、今期ほかアニメにもちょいちょいでてるし
ここ2・3年はプッシュされるやろ
ヤバイのは本渡楓とかあのあたり組 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:41:53返信するとりあえずあそあその3人はなるべく記憶に留めておきたい
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:42:03返信する島袋はカバ
小原かわいいこのコメントへの反応(1レス):※224 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:42:06返信する>>71
やらおんのまとめではよくあること - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:43:40返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:44:59返信する木野日菜って
2014年デビューで
ヒロインの一人やってた魔装学園でも2年前なのに
どこが今期デビューやねんw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:46:25返信するあそびあそばせ主演の木野日菜、長江里加、小原好美を新人って言ってる人は明らかに見てないw もしくは二年ぐらいタイムスリップして今期に来たのかな?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:46:41返信する情報ガバガバで草
ちゃんとした声豚はいないんか - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:47:15返信する今旬な声優って、だいたいその2014年デビュー組だわな
2年間の間にモブ役こなして、生き残って主役ヒロイン級ポジ掴み取った人だけ残ってる
逆に言えばそれ以前のデビュー組(5・6年組)はそろそろなにかしないとやばい時期 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:48:45返信するリリースザスパイシーの安齋由香里は爆上げきそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:48:48返信するやらおんに何を期待しているのか
大森日雅を「本渡よりも若手の新世代」とかいう記事作ったブログだぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:49:49返信する>>58
ボンちゃんは個人的に追っかけしてる高田(憂希)のラジオ番組で相方務めてるから割と記憶に新しい - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:50:04返信するあそび〜の金髪ワキガはFAGのバーゼだろうが!
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:50:51返信するビシッと頭に残る声と演技をする
若手はよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:52:27返信する>>89
バーゼの方がはるかに当たり役だったね - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:53:23返信する島袋は多分とんでもないゴリ押し来るだろうな
大沢だし - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:53:29返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:54:22返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:54:23返信する小原は性格的にタレント売り向いてないから無理だろ愛想最悪だぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:54:55返信する「千本木どこ消えた」も何も
今期も5,6本出てるはずだが
来期は転スラだし - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:55:38返信する4年もやっててあれなのか。。このコメントへの反応(1レス):※114
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:56:14返信する「○○消えたな」 → 「出てるぞ」
までがテンプレだから - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:56:22返信する俺は木野ちゃんを推すぜこのコメントへの反応(1レス):※132
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:56:43返信するあそあその3人今季デビュー?ニワカか?
華子の木野はとじみこのさやかやってるし
かすみの小原は月がきれいで茜ちゃんやって
今季ははねバドのエレナママもやってるし
オリヴィアの長江はFAGのバーゼラルドやってるがなw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:58:23返信するあそあその声優は今期アニメデビューじゃないし
数年前からアニメ出てるし - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 02:59:15返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:00:46返信するそう考えると小倉唯ちゃんって可愛くて唯一無二の声質を持った神様に愛されたような声優だよな
二千年に一人の逸材と言っても過言じゃない
もうこんな声優は出てこないだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:01:58返信するインパクトのある若手出てこない
最近同じ面子ばっかで飽きた - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:02:21返信する自分の観てるアニメに出てない声優は全部消えたって言う
声オタの脳の病気 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:02:26返信する>>103
小倉っていつまでも全く成長しないのが逆にすげーと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:02:59返信するそもそも今年デビューの新人なのか、やっと出てきた苦労人なのかの違いが何で分るんだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:03:14返信する>>103
言うほど唯一無二か? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:05:06返信する木野ちゃんはアトリエで知ったから少なくともデビューから4年くらい経ってるやろ…
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:05:52返信する認識したのが「あそびあそばせ」で今まで知らなかったから
今期デビューって思っちゃったんだね - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:06:37返信するあいうら声優だって今じゃアイマス声優なんだからへーきへーき
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:06:58返信する演技下手とか言ってる奴がラブライブとかスターライトとか絶賛してたら笑うわ
ナナサンマルバツやパイル級でも持ってこい - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:07:25返信するあそびあそばせて新人しか使ってねえのか
下手クソにギャグアニメなんてやらせるからつまんねんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:07:31返信する女声優なんて30までに持つのほんと一握りだもんな
代わりなんてくさるほどいるから違う若いやつ使えば良いだけだし - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:08:04返信するあそあその声優3人は合ってるやん
キャラに合ってるかどうかだと思うぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:08:26返信する俺のちんこに響くような声の新人は出てきてないな
ダリフラのイチゴンゴが惜しい感じではあったんだがな
お前らの耳より俺のちんこセンサーは高精度だぜ?このコメントへの反応(1レス):※115 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:08:47返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:10:36返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:10:38返信する今期のアニメ見てて女性声優で演技面で好印象持ったのは邪神ちゃんの鈴木愛奈かな
なかなか面白みがあると感じたし、場数踏めばもっといろんな演技が見れそうに思えた
ラブライブサンシャインでは発揮できなかった部分が見えた
Aqoursの活動で声優活動の時間奪われてるのが実に惜しい
場数踏める貴重な新人期間がまだ残っているのか心配だ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:13:23返信する一人で発狂してるとりあえず叩きたいだけの糞ガイジ
あそあそは3人ともよかったわこのコメントへの反応(1レス):※140 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:13:36返信する大沢って声質偏重で採ってるよね
ナレーションで使いやすい分、潰しが利くって考えなのか - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:14:32返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:14:40返信するやらかんのあそびあそばせ推しはどっかからお金でも貰ってんの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:14:59返信するだから笑えなかったのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:17:51返信する声優は30超えてからよ
その歳で生き残ってるなら実力は本物
今の20代声優で生き残れるのは何割か… - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:18:40返信するまあ何回も役を重ねてだよ
一発で有名なんて無理
あの花澤だってそうだ
ゼーガペイン見てた頃は「この声優は二度と見ないだろうな…」と思ったもんさこのコメントへの反応(1レス):※129 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:18:41返信する何だかんだで生き残っている人はすごいのだと思う
でも作品見ても見たことあるひとばかり出ているのは
どうかと思うこともある - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:20:05返信する新人はよっぽど突出してよくないとダメだわな
野崎くんのヒロインとかユーフォの主役とか - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:20:40返信する覚えれないやつは単に記憶力ないだけだろww
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:21:13返信する良くも悪くも印象に残ったのは邪神ちゃんの声だな、最初クソ下手だと思ったけど意外といい味だしてたこのコメントへの反応(1レス):※135
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:21:27返信する>>131
記憶する価値がないからなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:21:38返信する>>123
アーツアイムの声優がいないから、むしろ今回は叩いてると思うが - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:24:12返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:24:27返信する※125
ほんとそれここに粘着なんてされたら声優云々の前に人として可哀想になる - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:27:20返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:27:56返信する今の若手女声優なんて10年どころか5年後すら生き残ってないやつらが大半だろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:30:13返信する木野ちゃんは期待したかったけど、素の喋りがまんま華子で
伸び代感じなくなったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:30:42返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:32:18返信するあそ研メンバーは今期アニメでデビューしたわけじゃないしというか途中から完全にあそあそディスになってるじゃねえか何だこのタイトル詐欺
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:32:49返信する>>138
今の30代の大半が5年後活躍してる率より高いだろこのコメントへの反応(1レス):※144 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:34:10返信する>>139
えぇ…演技ちゃうんか…あれ…このコメントへの反応(1レス):※137 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:37:08返信する>>132
邪神ちゃんはそもそも観てた人がめっちゃ少ないから結局その声優は忘れ去られる運命なんだよなあこのコメントへの反応(1レス):※138 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:37:20返信する>>117
きんモザの綾もゆゆ式のゆかりも境界より前だ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:39:49返信する華子役は人選は的確だったけど声優の実力としては直結してない気がする
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:40:09返信する上坂のような売り方で声優の名前だけ覚えられるより
声優の名前は知らなくてもキャラ名で覚えられるような演技をしてくれればえぇんやで - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:41:23返信する種田の本来のデビュー作はいちばん後ろの大魔王のキャラソンCDのドラマパートなんだが覚えてる人はいるのだろうか
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:42:13返信する>>137
むしろ千本木以外の日ナレゴリオシ組がほぼ全滅したな、帰宅部は - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:43:58返信するあそあそ信者発狂してて草
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:44:40返信するこのコメントへの反応(1レス):※146
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:47:03返信する自分はなんか最近アイマス声優だけ覚えてわかればそれで良いような気がしてきちゃってる
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:50:52返信するあそびあそばせの華子の声優はうまくないけど好きだわ
あのテンションがなかったら最後まで観なかったと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:51:34返信するソシャゲだと絡みもなく短いセリフを自分のペースで言えばいいからボロが出にくいけれどアニメはそうはいかないからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:51:50返信する>>152
その方が新人覚えるよりよっぽどたいへんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:52:17返信する何でこんなに声優増やすんだよ・・・共倒れだろ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:52:23返信する声優なんて声豚しか覚えないからな
キャラと合っていれば良いこのコメントへの反応(1レス):※150 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:53:54返信するまあオタクが好むような演技はしない方がいいよ
君縄の悠木とか悲惨だったじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:54:39返信するかすみ役は未知数って…
そんな奴らが語ってんのか - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:56:39返信するルックスや歌唱力の方が重要なんだよ
だいたい深夜アニメの声優なんて不自然な媚び声ばかりで演技がどうこう言えるレベルじゃないしそんなもの期待されていない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:56:40返信する華子の声優は華子だから良かっただけでアレ以外の演技できんの?って感じ
今後他の役やっても華子の人とかで覚えられそう、シャアの声優みたいなタイプ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:56:40返信する楠ともりはゴリ推されてるから名前は覚えたけど数年後には消えてるな
劣化水瀬いのりって感じだし - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:57:27返信する木野ちゃんはなんだかんだ残りそうな気がするわこのコメントへの反応(1レス):※163
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:57:36返信するスレタイに悪意があるわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:58:56返信するアニメがヒットせんことにゃキャラや声優なんてなかなか覚えられん
逆にけもフレくらい話題になれば尾崎みたいな酷い声優でも覚えてもらえる
声優個人の努力だけではどうしようもないこのコメントへの反応(1レス):※161 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 03:58:59返信する>>160
声優ってナンダロナー - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 04:00:17返信する沢城や花澤のようなゴリ押しレベルじゃないとゴリ押しされているのかどうかすら最近は分からない
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 04:00:38返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 04:04:30返信するアニメも大量生産
声優も大量生産
どうでもいい - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 04:04:46返信する華子役は間違いなく面白さには貢献してるだろ…あのテンション無ければ間違いなくつまんなかったわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 04:06:16返信する名前を覚えるのってどの役やってもみんな同じでまたこいつかよって時だから逆に色々な役を頑張っていると同一人物だと気付かなくてスルーしてしまう
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 04:06:40返信する>とじのみこで、ふにゃふにゃで下手やったな
>糞アニメ女王の本渡とかと比べたらやっぱりレベル差は大きい
本渡を褒めてるんだか貶してるんだかよく分からんな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 04:07:23返信する>誰一人名前も声の特徴も頭に残らずこのまま忘れ去られる
本気でそうなら知能が低いんじゃね
まあ白々しくてのひら返すんだろうけどこのコメントへの反応(1レス):※213 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 04:07:24返信する共産主義とか嘘松とかで憶えられるくらいなら無名でもいいだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 04:07:58返信するベテランには程遠いレベルだし、アイドル声優のまま消滅の可能性もある。
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 04:08:52返信する佐倉綾音みたいなドヘタクソでも生き残れるのが今の女声優
演技力なんかどうだっていいのよ
まぁでもあそびあそばせは三人とも消えそうだなこのコメントへの反応(1レス):※172 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 04:09:55返信する>>171
演技じゃなくて声色で先輩声優の物真似してるだけのヤツとかいるからな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 04:13:27返信する本渡さんの名前が比較対象として何度も出てるけどレガリアガリナン以来俺の見てるアニメには全く出演してないからどの程度の活躍度なのかピンとこない
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 04:14:13返信するたしかにここ2,3年暗黒時代だな
覚えた声優は小澤亜李が最後やわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 04:15:39返信するかすみは主役とかもちょいちょいやってたやん
幅も広いし割といけるんじゃね - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 04:16:19返信する>>177
それは音監からそういう指示をされているんだろうから同情の余地がある - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 04:17:45返信する名前が覚えられないのは大半のアニメを0話切り1話切りしてるからだよこのコメントへの反応(1レス):※176
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 04:22:19返信する高橋李依もイヤホンズの段階では名前なんて覚えていなかったがマシュに抜擢されてから覚えたので作品やキャラの知名度次第だわこのコメントへの反応(1レス):※206
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 04:23:10返信する覇権アニメに出れば自然と覚えられるよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 04:24:34返信するお前ら声豚でも100人以上いるであろう新人声優のうち数人しか名前をあげられないんだから普通のアニヲタじゃそりゃ無理だろうさ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 04:25:42返信する声豚年々調査落ちてね
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 04:26:36返信する正直華子役の子はもうええわ
覚える価値もねえ
オリヴィアとかかすみはモブ役としてなら優秀かもしれんね
不快にはならないけど、なんにも記憶に残らない声だわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 04:29:25返信する円盤はもう売らなくてええやん。
CFみたいにして投資してくれた人だけにプレゼントする形にすれば。
販売員だが正直あれ邪魔なんだよねとっても。
アイドルものは回転が速いけど殆どの作品は並べた状態から全く動かないし管理するのクソ面倒なんだわ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 04:35:23返信するまああそあその声優が上手いというのは違うか
なら言い方を変えよう、あの声優はうまくなくとも少なくとも
あそびあそばせにはあの過剰ともとれる演技があってると思うな
あそばせの華子と
刀使巫女のさやかが
同じとは気付きようがない…
楠木さんはソニー補正で10月からも間断なくアニメ出演と上手く繋いでくれたから忘れずに済んだ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 04:36:17返信する>>191
働け - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 04:37:00返信するおざぴゅあはけもフレのおかげで名前だけは覚えられたが別にそれでけもフレ以外のアニメに多数出演なんてことにはなってないからヲタに名前を覚えられても意味があるのかどうか
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 04:38:18返信するとりあえず下ネタ連呼したり汚れ役や変態悪役基地外下衆狂人役を演じたりした声優は「演技力が高い」と言われる最近の風潮
ざーさんも日笠も悠木碧も雨宮天もこういう役をやり始めてから掌返したように評価されるようになった - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 04:42:33返信するやっぱり処女膜から声が出てない声優は駄目だな
処女声優の東山奈央ちゃんを見習え! - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 04:42:52返信する深夜アニメのキャスティングなんて演技力とか関係ないってお前らなら知ってるだろ
そんなもんみんな目糞鼻糞なんだから意味がねーんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 04:43:15返信するこのコメントへの反応(1レス):※195
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 04:46:53返信する草このコメントへの反応(1レス):※185
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 04:51:25返信する結局は人気アニメのメインキャラ引かないとダメだって事
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 04:53:45返信する演技過剰って雨宮が下手なのにこのすばで勢いでなあなあにしてる感じ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 04:54:27返信する小原好美はこれから伸びるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 04:55:00返信する>>190
ククリの声も覚えられないのか… - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 04:55:12返信する2軍でも目立った活躍してない選手が1軍上がってまったく通用しないのはやきうではよくあること
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 04:58:02返信するいや過剰演技とか言う前にテンション高まると何言ってるかすらわかんないんだよ華子
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 04:58:15返信する>>180
実績と演技力を兼ね備えた声優は92年組が最後だろうね - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 04:59:34返信するアニプレ関係の声優しか持ち上げてないステマ記事やなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 05:01:09返信するいや、マクラにならなきゃ駄目でしょ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 05:03:46返信する最初に正統派ヒロインこなしてから狂人役やると評価されるし人気も出るけど、逆に最初からそういう役やっちゃうと後から正統派キャラやっても受けない。
やっぱ第一印象って大事。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 05:09:05返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 05:09:53返信するここ数年だと小澤亜李ぐらいしか名前見ただけで声を思い出せる新人声優思いつかん
みんな特徴が無さ過ぎてなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 05:10:23返信するまだまだ本渡ちゃんの時代は続くな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 05:15:48返信する楠木ともりは水瀬いのりの新バージョンか
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 05:15:57返信する>>178
本渡楓さんはそれ以降も沢山出てるよ
爆死言われてるけど、沢山出て全てもらさずヒットする声優なんていないよ
wikiみたらわかるけど、
うらら迷路帖のロングヘアーの巽紺、デミちゃんは語りたいのバンパイアの小鳥遊ひかり、アニメガタリズの主人公阿佐ヶ谷未乃愛、よりもいの主人公キマリの妹玉木リン、刀使ノ巫女の主人公衛藤可奈美、こみっくがーるずの少女マンガ家の恋塚小夢、ヒナまつりのバーテンダー三嶋瞳さん、ちおちゃんの通学路の誰とでも平等に接する優しい子細川雪、ポッピンQのマスコットのダレン、未来のミライの幼少期のミライ
俺が知っているのはこれくらい
来期も刻越えのデリダ、ゾンビランドサガ、色づく世界の明日から、寄宿学校のジュリエットに出るからな 今勢いの強い声優の一人 要チェックなんやで - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 05:19:32返信するちおちゃんの雪さんて本渡だったのか
ざーさんかと思ってた - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 05:21:59返信する>>81
あそあそ金澤まい使いまわししまくってて予算ないんかって気になってるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 05:23:25返信する草
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 05:31:20返信するくまみこの主役→消えた
うまるの主役→消えた
エロマンガ先生の妹→中の人は話題にすらならなかった
カバネリの無名→なんとか踏みとどまってるけど危険
声豚はもっとかまってやれよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 05:34:53返信する>>224
全員声豚受けの悪い容姿ということで一致w - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 05:35:43返信する>>224
詳しいんだなお前が構ってやれ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 05:37:53返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 05:38:00返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 05:40:10返信する俺ガイルの小町以外存在価値のない
ダックスフンドたそ公開ハブ虐めに掛ける性悪
客寄せパンダAO枠で赤点取りまくり
オタサーの姫気取りメンヘラ嘘松女アイドル声優
を擁護するの為に
発狂するキモヲタをメシの種にできる 管理人が
勝ったなガハハ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 05:40:15返信する>>149
大正義のアザラシ役さんがいるやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 05:40:57返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 05:42:04返信する一部のキモヲタにしか需要がない
ポルノアニメこのすばキッズに
持ち上げられてるだけの
アニプレゴリ押し
下手くそ声優もどきアイドルなり損ない
スッキリ雨宮天に
勝ったなガハマ?(役の実力派女優の東山奈央)
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 05:46:19返信するまぁ今の時代、声優の人口は遥かに増えたがそれ以上に声の仕事も増えたからな
ソシャゲは毎月のように新しいのが出て来るし
アニメのメイン級に拘らなければ充分やっていけると思うよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 05:48:07返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 05:53:05返信する木野日菜は何言ってるのかわからないし、正直上手くはないだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 05:59:28返信する小岩井ことりちゃんがTBSラジオのサウンドステッカーに採用されてた件
えーふえーむきゅーまるごー えーえむきゅーごーよーん てぃーびーえすらじおーこのコメントへの反応(1レス):※214 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 06:04:06返信する円盤の売上が声優の認知度に直結する
円盤特典のない配信にこだわる奴は声優に関心のない奴だから配信売上では声優の人気は計れないこのコメントへの反応(1レス):※220 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 06:06:58返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 06:07:41返信する木野ちゃんは好き
えっちしたい - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 06:08:50返信するぶっちゃけ下手な奴の方が覚えやすい
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 06:09:30返信するおまいらの存在こそ社会に認められてないのに
エラソーで草 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 06:09:45返信するよっぽど個性がある奴でもなきゃ覚えらんねえよ
でもそんなのはほとんどいない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 06:12:28返信する単にアンテナ薄いだけちゃうん?
にわかが語ってるだけやん - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 06:14:39返信する※241
ブーメランすぎて草 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 06:14:49返信するこのコメントへの反応(1レス):※239
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 06:16:39返信するゴリ押しというかステマやな
腐るほど声優はおるんだからそいつらの顔と名前を覚える為には嫌ってくらい見聞きしなきゃ無理だわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 06:17:22返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 06:19:03返信するまだ次回作も見てないのに覚えれないとか忘れるとか馬鹿なのか鳥頭なのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 06:19:03返信する>>237
円盤で高まった知名度は
その作品の終了後に消えてなくなる
Aqoursの声優の名を再来年まで覚えられる自信あるかい?
まあ、やらかんはスキャンダル追っかけてお前らが忘れないよう努力するだろうけどさ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 06:23:39返信するアイマス声優も5年くらいやってると「1度だけ事務所がプッシュしてみた」時期のヒロイン1役くらいしかなかったりするんだよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 06:27:38返信する名前ひらがなにすればいい
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 06:27:59返信する島袋は名前だけ覚えたが、
声の特徴が全然印象に残ってない
かわいいだけ? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 06:28:32返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 06:34:49返信する木野ちゃんは第二の悠木になる(*´ω`*) って思っていた頃もありました。(^_^;)このコメントへの反応(1レス):※275
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 06:36:12返信する小原好美は演技幅広いから今後来る。
あと当分は本渡楓が若手のメインになるかなぁと。
新爆死アニメ女王と言われてるけどwイベントでの立ち回りといい、
天津向のおかげでその辺も鉄板だから制作側からしては使いやすい。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 06:37:06返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 06:39:36返信するそういえば久保ユリカって最近見ないな
一時期異常なまでの起用数だったのにw
何かやらかしたか? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 06:42:17返信するのど自慢でちゅるぱや歌った子、いざデビューしたら全然注目されてないよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 06:44:20返信する個性のない声優が個性のないキャラクター演じてればそりゃ芽が出るわけない
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 06:44:53返信する>>249
円盤買うぐらいマニアックなのなんて
極々少数で充てにならん
がっこうぐらしみたいに話題になっても爆死するのとかもあるし
知名度上げるっていったら
いかに話題のアニメで当たり役を引けるかだろ?
高橋のめぐみんとかわかりやすい例 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 06:49:17返信する邪神ちゃん12話まじかよ!
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 06:51:23返信するそもそも切るアニメが多過ぎて、人気さく作じゃないと覚えてもらう機会がないという
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 06:51:33返信する小原このみは、ラジオやニコ生で音響監督に媚びまくってて、聞いててキモかった
いちいち会話の流れ止めて音響アゲするし
まあそれくらいやらんと、仕事続かんのやろうけどこのコメントへの反応(1レス):※246 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 06:53:17返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 06:55:14返信する最近は人気アニメに一回だけ出てあとはパッとしないままフェードアウト多すぎる
ぞいの人とかエロマンガの人とか、そんなんじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 06:57:32返信するディアブロの声優は覚えたこのコメントへの反応(1レス):※425
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 06:57:40返信するあそあそが爆死したのはこいつらのせいかこのコメントへの反応(1レス):※250
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:01:07返信する1年やっただけじゃすぐ消えるからな
小澤とかその典型例 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:03:17返信する裏方の仕事だろ?顔だしなんか必要ないし
名前と声がおぼえてもらえれば大成功 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:04:51返信する今期代表がはたらく細胞やから
そりゃ記憶に残る訳ないこのコメントへの反応(1レス):※269 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:07:14返信するあそびあそばせの真ん中のキャラは声に特徴があって上手いし良かったわ
でも忘れられてしまうのか残念だな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:10:27返信する声豚一軍でもない限り、全部覚えてるわけねーだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:11:40返信する今って円盤じゃなくて配信とかライブビジネスの時代なんだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:13:42返信するヒナまつりのヒナと新田さんの声優もほぼ新人なんだろ?
二人ともよかったと思うが - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:18:42返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:22:32返信するこまけぇこたぁいいんだよ!
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:22:54返信する一枕一シーズンならコスパ良いよね♪
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:23:18返信する有名になったら複雑な気持ちとかキモいこと言うんだろこのコメントへの反応(1レス):※261
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:25:53返信する自称声優演技評論家様方の謎の上から目線での評価は相変わらずでwこのコメントへの反応(1レス):※475
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:27:41返信する確かに覚えにくくなってきた
特徴的な声質が少なくなってきた気はする
ただ、アニメ声優人口が増えすぎて覚えきれない
のかも知れない
白箱の主役はどこ行ったんだよ… - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:29:58返信するこんな汚いキャラをやらされて今後が心配にはなる
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:30:08返信するこの中から枕した奴から抜け出してくるよ
とても分かりやすい構図だろ声優なんて - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:31:11返信する>>256
邪神ちゃんというキャラは好きだけど、このキャラの声って、~ですのという落ち着いた喋り方と、テンション騰がって早口グヘヘという喋り方と、ですのという語尾を使わないまともな口調の時があるけど、どれも声質違って、どれが本物の声なんだろうとは思う
そして邪神ちゃんと同じタイプ喋り方があそあその華子
ねえねえかすみさんという時の穏やかな喋り方と、魔女姿の尋問BBA口調の時と、テンション騰がって甲高い声になる時があるけど、どれが本物の声かわからん
そして2人にキャラに共通することは、たまに聞き取れない時があること テンション騰がって早口になった時が特に あと1キャラなのにテンションによって声質変わるのはまだ声優慣れてなく下手なのでは? まあ華子は見た目可愛いし、邪神ちゃんは憎めないから嫌いじゃないけど - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:31:18返信する見た目を最優先した結果なんだろうな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:34:57返信する島袋は2018年夏だけやたらゴリ押しされた謎の声優と言われるだろう
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:41:58返信する今年はゆるキャンやらで花守の地位が安定した事ぐらいじゃね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:41:59返信する>>281
新人はみんなハイテンションキャラをやらされるのが定番やぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:44:33返信する声優の名前自体知らんわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:45:17返信する>>240
ざーさんの悪口はやめるんだこのコメントへの反応(1レス):※279 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:46:45返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:47:24返信する実際、今期デビューって誰だよ
出てるの大体前からやってる奴らじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:47:42返信する華子役の人が上手いか下手かとか、アニメ見まくってるであろうここの連中は分からんのかい!
俺も分からんけど、本当素人の意見はアテにならんわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:48:45返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:48:55返信するかおす先生は?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:49:24返信する悠木ってぶっちゃけ下手くそだよなこのコメントへの反応(1レス):※273
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:49:54返信する>>295
声質がキンキンし過ぎて聞いててウザったい - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:49:57返信する銀魂とか物語とか長期に渡る作品ならキャラと声が一致して名前は知らなくても役で判るようになるけれどそういうのはもうベテランに占められてるし今後そんな続くアニメが出てくるとも思えないし大変だわねこのコメントへの反応(1レス):※349
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:50:44返信する声優の声ワザだけで人気を保っていた
「キルミーベイベー」
声優の声ワザで面白さが増した
「このすば」 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:51:30返信する一部のキモヲタにしか需要がない
ポルノアニメこのすばキッズに持ち上げられてるだけの
アニプレゴリ押し
下手くそ声優もどきアイドルなり損ない
スッキリ雨宮天に
勝ったなガハマ?(役の実力派女優の東山奈央)
このコメントへの反応(1レス):※432 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:51:56返信する声?でもなけりゃ普通は記憶しねえんだよ
長く続いた声優が自然と覚えられるだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:52:02返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:53:38返信するはなから声優になりたかったわけでも無さそうな
アイドル志望のおこぼれみたいなのが
声優業界に大量流入する流れが出来てから
明らかに若手の質が落ちてる
スカウト式みたいな感じの方が良かったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:53:50返信する>>299
典型的声? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:55:00返信する木野は覚えたけどな
名前覚えられただけ新人にしては上等だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:55:10返信する>>1
つまり、しゃぶれってことだよ! - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:55:47返信する唐突な悠木叩きが笑えるw
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:56:17返信する悠木だと雨宮だとか高橋だとか
佐倉だとか小倉だとか水瀬だとか
絶対30過ぎ辺りでフェードアウトしていくか
だんだん声聞かなくなる年齢アイドル
補正で持ってる程度の人材だわ
今聴く30台〜アラフォーくらいの女声優って
やっぱ演技に凄みがある人が多いものこのコメントへの反応(1レス):※310 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:56:59返信する顔出しで歌うたって大きなイベントとかに出てくれないと
顔覚えられないこのコメントへの反応(1レス):※406 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:57:15返信する今は下手くそでも印象に残る演技をしただけ記憶に残るよ
木野日菜は少なくても印象に残ったこのコメントへの反応(1レス):※282 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:57:18返信する周りから居ないもの扱いされてる豚たちが上から目線で何言ってるのやら
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:57:59返信する早見くらいじゃね
今の20台で能登川澄桑島甲斐田とか
アラフォーでも声優やってそうなの - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:58:11返信するやはりM・A・Oクラスにならないとな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:58:43返信するこのコメントへの反応(1レス):※289
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:58:55返信するやっぱキモ豚が持ち上げてるような
若手は駄目だな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:59:08返信する実写監督になれなかった奴が監督して
小説家になれなかった奴が脚本書いて
画家になれなかった奴が絵を書いて
俳優になれなかった奴が声をあてる。
それがアニメ業界。
ぶっちゃけ底辺。
なのに勘違いする馬鹿が何故か後をたたない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:59:47返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:59:50返信する※286※294
花守は低音だと個性が埋没してるイメージあるな
高音花守と かおす先生は聞いたら分かる
演技は良く分からん
結局継続して当たり役貰えるかどうかじゃない? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 07:59:55返信するギャグアニメで評価される役者の演技が確か
比較的若いところだと佐倉や雨宮が既に突破
次に続くのが誰かってところ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:00:02返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:00:31返信する若手女性声優にコンビでやらせてるラジオ聴くと、年々仕事量格差が開いていくのがなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:00:47返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:01:37返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:01:45返信する若手は新人でも普通に演技は上手い方
全て顔が重視だから、声に個性のないアイドル売りばかり。
こんな若手がメインに起用されるから、作品にハリがなく、記憶に残らず過ぎていく。
そんなスパイラルを繰り返してるからアニメも衰退してくんだよ。
2期が出ない要因の1つでもある。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:02:12返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:02:24返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:02:49返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:02:55返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:04:40返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:04:49返信する>>322
悠木はポケモン、妖怪ウォッチと一般向け作品も隙ないので - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:05:05返信する>>327
そもそもどうせ
一般男性と言う名のTV局の人間に充てがわれて
フェードアウトしていくだろ
悠木だと雨宮だとか高橋だとか
佐倉だとか小倉だとか水瀬だとか
⬆︎
補正が消え出す30過ぎ辺りが限界このコメントへの反応(1レス):※308 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:06:01返信する三森なんてメインに添えると全部爆死のゴミ声優やんw
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:06:05返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:06:13返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:06:17返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:06:42返信する10年前ソウルイーターで聞いた小見川の演技はインパクトあったよ
最近また聞くけどこのコメントへの反応(1レス):※311 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:07:46返信するこのコメントへの反応(1レス):※315
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:08:04返信する◉沢城=オタクを突き離す 基本完全実力派 吹き替えも常連
◉悠木=初戦 キモヲタ人気でしか続かないオタサーの姫的需要の
オタク向け作品専門の 嘘末構ってちゃんドル声優 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:08:42返信するゴクドルズの話題無しかこのコメントへの反応(1レス):※312
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:08:44返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:09:22返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:09:45返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:09:49返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:10:13返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:10:31返信する>>339
ピカチュウと対になる存在なんだよなぁw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:10:50返信するこのコメントへの反応(1レス):※327
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:10:53返信するなんで新人叩き記事でわざわざ悠木碧アンチが暴れてんだ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:10:59返信する>>335
あのインパクトをいまだに持続してんのがすごいよなwこのコメントへの反応(1レス):※322 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:11:15返信する>>335
そいつのせいでソウルイーター未視聴なんだがwこのコメントへの反応(1レス):※326 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:11:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:11:39返信するイーブイとか宣伝で
採用されてるだけで
ピカチュウとかニャースみたいな
永遠のマスコットレベルにならないの確定やんwこのコメントへの反応(1レス):※325 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:11:58返信するこのコメントへの反応(1レス):※328
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:12:12返信する>>346
嫉妬じゃねぇの? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:13:15返信する俺ガイルの小町以外存在価値のない
ダックスフンドたそ公開ハブ虐めに掛ける性悪
客寄せパンダAO枠で赤点取りまくり
オタサーの姫気取りメンヘラ嘘松女アイドル声優
擁護するの為に発狂するキモヲタを
メシの種にできる 管理人が
勝ったなガハハ?
このコメントへの反応(1レス):※330 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:14:19返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:14:25返信するガ.イジ国家JA.PAN 中華.アバ.ズ.レーンへ嫉妬
●提督の慰安婦?コレクション&イ.ア.ン.フリート
●茶番アプリ爆死ネトウヨ軍国少女ゆゆゆ ★マギカ
●韓 国枠育てたいサツガイブ ハンザイン(●ノヘ●)
●プロデューサーの喜組●マスター(キ●バ嬢)
●右肩冴えない援.交おじさん.予備軍.の育て方
●ドル声優のライブイベントの為の 大きなお友達
ファッション.熱血の声優アイドルアニメなチポギア
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:15:20返信する沢城は本物だけど
悠木碧はねぇ...このコメントへの反応(1レス):※331 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:16:12返信する悠木持ち上げるくらいなら早見だよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:16:52返信する>>354
お前の中ではサザエさんドラえもんちびまる子のメインに出演しない声優はみんな死ぬの?w - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:17:12返信する新人大抜擢の話題作が今年ないという理由なので
結局中年に足かけた女性声優の話になるこのコメントへの反応(1レス):※337 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:17:47返信するまどマギは10年余裕だろなこのコメントへの反応(1レス):※338
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:18:16返信するズンドコベロンチョ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:18:33返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:18:33返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:19:00返信するあの娘にドロップキックを決めるまでは 帰れません!
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:20:08返信する>>274
新田の中の人は結構芸歴あるぞwこのコメントへの反応(1レス):※340 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:20:53返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:21:20返信するあそびあそばせが山なし谷なしのせいで縁起の幅狭すぎて声優の技量なんてはかれないわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:21:58返信する小見川はまったく成長しないよなww
声優なんて努力なんてせんでも経験でなんとか聞けるようになっちゃうけど
小見川にはそれがないからある意味凄いこのコメントへの反応(1レス):※344 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:22:00返信する>>365
(●ノヘ●) - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:22:15返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:22:52返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:24:30返信するああ確かにキャラ名言われたら声思い浮かぶけど
声優の名前出されてもわからん、てか初耳だ
でも声優って本来それくらいの方がいい気がする
声聞いて中の人が思い浮かぶようじゃあ
その人の印象にキャラが引きずられるこのコメントへの反応(1レス):※348 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:24:32返信するぶっちゃけ吹き替えいけるレベル
の時点で沢城は安泰だわ
悠木とかバイオリベ2で
くっそ下手っびで一人だけ浮いてて苦痛だった
屋良優作甲斐田藤村とかやっぱあの辺りは演技が自然だわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:24:46返信する声優の問題じゃなく作品の問題じゃね?
最近はとにかく完走できる作品が少なすぎる
面白い作品じゃなきゃ声優まで興味が行かないって - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:25:20返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:26:10返信するまあ今んとこ沢城に一番近いのは悠木で確かだと思うよ
・声優アワード最年少主演女優賞
・深夜アニメ最高評価アニメ主演
・男役もいける
・ポケモン、妖怪ウォッチでもメイン
・君の名は等脇もいけるこのコメントへの反応(1レス):※356 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:26:21返信するフォトンの頃は、堀江由衣のことも知らんかった。
好きな作品の好きなキャラなのに。
しばらくして再びその声を聞いたとき、「どこかで聞いたことある声だけど、一体どこだっけ???」と悩む羽目になるのである。このコメントへの反応(1レス):※352 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:27:22返信する音監とか
製作委員会の人間が
鼻の下伸ばして下心丸るだしで
キャスティングで呼ばれてる間はまだまだ補正掛かってるよね
後 男向けアニメのイベチケライブチケ需要目当てで読んでるようなの - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:27:25返信する華子役はハム太郎に聴こえる時あるから生きのこるんじゃね?このコメントへの反応(1レス):※355
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:28:57返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:29:51返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:30:42返信するマジで悠木持ち上げるなら
早見の方がずっとマシだって
叫びが下手くそなのも改善されてきたしこのコメントへの反応(1レス):※357 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:30:51返信する>>380
と、お前は思い込みたいんだねw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:31:25返信する90年台がすごすぎた
あとは世代ごとにとんでもないのが2,3人だけ出てる状況 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:31:49返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:31:52返信する悠木はあの性格の悪さが
30過ぎまで続いてたらキツイなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:32:05返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:33:09返信するまどかとかオワコンオタクアニメに
に縋ってどうすんだ?
悠木とかまさに器用貧乏の典型じゃん
自然味のある演技ができない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:33:52返信するオーバーコート??
あぁ早くも売り上げ半減した
ワンパターンゲーム脳ファンタジー
俺TUEEE主人公マンセー物語な
特典小説付きの三期も伸び悩んでる
ホーンーモーノになれなかった糞雑魚レプリカの
オーバーロード?の事ねww - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:34:00返信するこのコメントへの反応(1レス):※366
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:34:49返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:35:10返信するギャラの安い新人をごり押しできなかったらもうその新人消えちゃうだろ。
新人はごり押しされるものだよ、林原だって、中原麻衣&清水愛とかだって。
25歳超えても覚えられなかったら終わりかもしれん。
なんだかんだで あそびあそばせ は面白かったよ。今期2位だな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:35:19返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:36:15返信するこのコメントへの反応(1レス):※369
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:36:41返信する結局オタクアニメじゃーん
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:36:45返信するみゆきちと比較したら
若手なんて足元にすら辿り着かず全滅やん
一部の声優叩くために持ち出す武器デカ過ぎで草 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:37:19返信するこのコメントへの反応(1レス):※377
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:37:34返信する>>51
上坂「そこに入ってるのあやねるじゃなくて私じゃないんですか?わたしだってキングアーティストですよ!」 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:38:01返信する>>391
といっても
まどマギ主演にポケモン妖怪ウォッチメインに君の名は出演に
実績で言えば沢城以上とも言えるからな悠木は
加えてキノやつぐみといった男役もこなせる今一番若手で実力派なのは間違いないこのコメントへの反応(1レス):※376 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:38:35返信する草松
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:38:45返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:39:13返信するこのコメントへの反応(1レス):※379
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:40:17返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:40:46返信するURAHARAは酷かった
あれ何がしたかったの?
アニソン歌手をメインで持ってくるとか
ジブリ的な宣伝効果でも狙ってたのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:42:07返信するあそあそはあの過剰演技が必要だったしそれに応えただけ
他の作品でもあれしかできなかったら話にならんが
いまんところは上手いとも下手とも言えんこのコメントへの反応(1レス):※385 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:42:55返信するあそびあそばせで記憶に残ってるのは能面だわ
あれウォースパイトの声優だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:43:05返信する禁書やレールガン見直したら、男も女もモブ役にいたのが今知られた名前ばっかりでビックリした、今度の新作もモブの名前チェックしとこうかなと思ってる。このコメントへの反応(1レス):※380
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:43:57返信する>>402
へもかわ「子役からやってるけど沢城みたいに怖くなれんわ」このコメントへの反応(1レス):※389 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:46:36返信する言うても昔からそうなんじゃないの?
特徴なしアピール力なしのやつは声優に限らずどんな仕事も日陰者
昔は声優なんて仕事は今みたいな憧れでもなかっただろうし、分母が小さくてより鮮明に残ってるだけのような - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:46:42返信するまったくだ上手い下手よりキャラに合う合わないが重要
その意味じゃあそ研の3人は文句なし
他の作品は知らん - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:47:20返信する>>407
ブラクラで中村のモブ無双やチョイ役杉田を観ろこのコメントへの反応(1レス):※387 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:48:23返信する>>51に突っ込むと佐倉も水瀬も互いにそんな呼び方しない
ニワカか? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:48:25返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:50:50返信する本気で声で食っていこうなんて考えてるやつ、どれだけいるんだか
一回二回アニメに出れたら満足、履歴書の肩書き、ご自慢ネタにしたいだけの軽い気持ちのやつがほとんどだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:52:09返信する声優養成所というボロ儲け商売
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:52:27返信するこのコメントへの反応(1レス):※394
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:53:08返信するあれが演技過剰になっちゃう人もおるんやね
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 08:54:09返信する>>408
浪川さんは小学生くらいからやってるけど、その頃ドサ回りなんてしてないぞ? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 09:01:45返信する>>313
あのー、中原さんが人退やる前にどんだけキャリア積んでる人か知ってたか? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 09:04:49返信する>>294
今期、ゴクドルズ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 09:05:21返信する毎年のことなんで別にこのコメントへの反応(1レス):※397
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 09:07:18返信するやらチルと声豚が覚える気ないだけ定期このコメントへの反応(1レス):※404
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 09:08:54返信するオリヴィアの声優はバーゼラルドが上手かったこのコメントへの反応(1レス):※399
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 09:14:08返信する新人が覚えられるかは、どれだけメインで出演し続けて印象に残るかによるけどな
悠木碧で暴れてる奴いるけど、今までの実績で証明している
キャリア的には沢城みゆきの後継になるだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 09:18:00返信するエロマンガ先生の子は消えたの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 09:20:18返信する男声優も新人沢山いるが誰が誰だか分からん
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 09:21:19返信する華子声優にアンチが多いのも人気だから
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 09:30:24返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 09:31:30返信する専門学校を維持する為に作品があるんだぞ
一定数デビュー(笑)させないと生徒さん来ないんや - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 09:36:04返信するアニメ一つ見ただけで声優さんの声と名前と顔が一致するくらい記憶できる人はマジですごい
俺はメインキャラやってるのを3,4本くらい見てようやくその人の存在を認識するくらい
声や名前や顔を覚えるのはその後このコメントへの反応(1レス):※438 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 09:40:13返信するおちんちんびろーん
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 09:54:40返信する今期はハイスコアガールかな?
しゃべらない声優(仮)の大野晶の中のヒト( ´艸`) - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 10:07:29返信する>>382
泣き演技がクソなのは何一つ改善されてないがな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 10:18:36返信する華子はあの役だからこそあの声なのであってほかの役やってる時は普通にいい声だったぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 10:18:49返信するなんでお前らそんなに上から目線なの?wwwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 10:19:53返信する武田 羅梨沙 多胡を覚えてから出直して来い
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 10:20:35返信するまあハイテンション役でいえば華子の声優は頭一つ抜けてるんじゃね
落ち着いた演技はどうなのか知らんがこのコメントへの反応(1レス):※414 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 10:21:04返信する声優なんて10万人いるうちのほんの数十人しか帯アニメに出られないから
名前が一瞬出るだけでも超勝ち組だけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 10:29:19返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 10:31:21返信するあそびあそばせの華子って別に上手くないだろ
シャウトシーンとか何言ってんのかさっぱりわからねぇ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 10:32:04返信するひもてはうすに木野ちゃん出るぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 10:32:13返信するかすみとオリヴィアは有り
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 10:32:38返信する木野さんに興味ある人はのびにょきも見てほしい
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 10:33:43返信する結局アニメが大ヒットしてないことが問題なんじゃね
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 10:33:50返信する華子役の人こそ見込みアリだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 10:34:22返信する>>285
大沢だから謎ではないな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 10:37:02返信する>>274
新田の声良かったよな!
ああいう理屈で突っ込む役って本来は
杉田智和とかが得意分野なんだけど
杉田の声はこもってて聞き取りづらいんだよね
その点、新田の人は上手だったわ
ED曲もうまかった、歌唱力も杉田より上
惜しむらくは、名前を覚えてない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 10:38:15返信する声優になりたいヒトって余程自己顕示欲が強い人なんだろう
声優の平均月収は10万円、結婚は35歳辺りまではファンの目があってできない
経済活動としても人生設計としても最悪の選択なのにな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 10:38:32返信するゲェジ 「ぼくが おぼえられないから みんなも おなじはず」
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 10:39:26返信する>>448
地下アイドルだと? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 10:42:42返信する今期切ったアニメが話題になって
自分の知らない新人声優が人気になってるのが気に入らない5chキッズ・・・って感じ?wwwwwwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 10:47:23返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 10:47:42返信する演技がどうとかホントは大してわからん癖にwお前らの上手い下手の基準は好みかどうかだろ?顔がそこそこなら手のひらくるくるだしなぁwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 10:48:08返信する島袋は今は可愛いというかお嬢様っぽい感じなんだけどジャンフェスの時は宣材が古くてモサい
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 10:49:23返信する別に声優に興味持つ必要ないだろ
ただ声の違いすら分からないのは耳鼻科行け定期 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 10:51:13返信するいくら演技が良くても特徴があっても原作がクソなら切っちゃうから覚えられねぇよ
原作がもう無い - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 10:51:26返信する長江里加はauか何かのCM出てただろ
大御所と一緒に - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 10:51:44返信する木野日菜が次期プリキュア主役になる可能性は確かに存在する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 10:55:18返信するブラドガットセーラ恵美と
ランズベリーアーサーは
売れたらキャスト欄が面白そうだと期待したが
そんなにブレイクせずに埋もれてしまった - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 11:03:01返信する超絶人気アニメか一時期のざー並のごり押しされないと覚えらんないよね普通
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 11:05:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 11:08:21返信するそんなんいちいち覚えてねぇよ
監督とか音響とかよく覚えてられるなこのコメントへの反応(1レス):※436 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 11:21:21返信する華子はただキンキンうるさい声だっただけだろ
何言ってんのか聞き取り辛かったし
てか叫んでない時も滑舌悪くて微妙すぎ
佳純、オリヴィアは良かったが - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 11:25:44返信するあそびあそばせ の華子の声は 最初嫌いだったけど、
だんだんクセになって好きになってきた。
作品が面白いせいなのかもしれないけど。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 11:41:30返信するなんだかんだ話題になるあそあそ勝利やん。ただ演技は好きだが名前覚えらんねぇ。顔出ししてくれ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 11:44:32返信するあそびあそばせはEDのフォントが読みづらくて名前覚えるどころじゃなかった
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 11:45:08返信するですですの奴
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 11:59:33返信する華子のセリフが聞き取れない
↓
高周波音が聞き取れない
↓
老害
あ、はい - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 12:06:07返信するこの声いいねから入るよりも
このキャラいいね声優誰?から入る
でもそんなキャラがまず少ない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 12:09:15返信するあそあそのwikiみたらみんなズブの新人じゃなかった
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 12:22:08返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 12:22:16返信する声豚自体が少なくなってみんなvtuberのほうに興味が移ってしまった感じ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 12:24:11返信するこう考えるとワキガは成功の部類にはいるんか?このコメントへの反応(1レス):※447
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 12:30:52返信する顔文字の人の声は未だにわかんねーわ
声が変幻自在なのとこれといった特徴がないからわからない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 12:38:58返信する聞けばわかるが思い出せないという感じ>顔文字
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 12:42:19返信するあーんま最近本数見てないからわからんけど
去年の男女二人で穴降りてくやーつ(作品名忘れたけどおもしろかったな)みたいな新人はいるのかな?
あとあんざいちかみたいな急に増えたのとか今年いるのかな
知ったら名前出しといてくれ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 12:45:27返信するけいおん時は声の新鮮さと演技がキャラにマッチしてて衝撃やった
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 12:49:30返信するいや、あそびあそばせはうまいだろ
今期見てて唯一印象に残る演技してたよ
名前もなんとなく覚えた
極端な演技ができるのは声優としては基本だろうけど
それができてるんだから他の演技もできるだろう
逆にレビュースターライトは序盤しか見てないけど
全ての声優の演技がひどかった - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 12:56:10返信する若手声優がラブライブ!の声を当てたがる理由がわかる
深夜アニメはオワコン - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 13:03:04返信する社会現象クラス、最低でもその期の万クラスの覇権アニメのメインキャラでもやらなきゃ名前売れないやろ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 13:04:56返信するはたらく細胞のマクロファージさんをやってた声優(17歳)は、すごい貫禄だったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 13:22:26返信するただアニメ見てるだけの豚が声優の演技を偉そうに語るの本当に笑える
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 13:32:46返信する>>どうにかなるんだし、しかもプレスコやろ
あそびって、プレスコだったん?
下手とか言ってる奴は単にキーキー声でセリフが聞き取れないからってのが
理由だろ。
高音が聞き取れないのはジジイの証拠だぞw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 13:33:59返信する>>491
ハッピーシュガーライフのヤンデレおばさん役もええでw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 13:47:50返信する木野日菜はとじみこの沙耶香ちゃんが好きだったのでアリ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 14:05:10返信するこいつらすぐ下手下手言ってマウント取りたがるよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 14:08:24返信するあそあその三人はラジオで我々新人声優が~って言ってたから新人だゾ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 14:13:47返信する主役でなくてもメインキャラクター役を1年に1役でいいから5年間くらい続けて獲得できれば、
それなりに記憶に残るだろうけど、
その程度の仕事ですらもらえる声優は限られるからな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 14:15:11返信する>>265
そのぞいの人って今年初めのカラーズで主演やって、去年もメイドラゴンのメインキャスト、グループ活動もデレマス、温むす、ナナシス、アイカツってやりながら今秋も百合系で主演やるんだけど消えてるの? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 14:29:05返信する500なら俺は神様だ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 14:35:30返信する>>499
そう考えると高田は仕事増えたなぁ…… - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 14:44:06返信するぶっちゃけ声豚の高齢化が進んでるだけなんだよなあこのコメントへの反応(1レス):※493
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 14:50:31返信する幽奈さんの人が はねバドの主将も演ってたのがインパクトあったわこのコメントへの反応(1レス):※457
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 14:55:19返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 14:59:46返信する>>504
はるかなレシーブもな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 15:08:02返信するここで何度も名前が挙がっているのはしばらく残るだろうな
名前挙がってない若手はヤバい - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 15:08:20返信するあそじあそばせのは何回も聞き直さないと1発で入ってこないこと多いからクソだったわ
まああの場合あれでOk出した方にも問題ある - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 15:10:25返信するsorekaradositano
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 15:11:42返信する心配しなくても30越えたら殆ど聞かなくなるよ
アニメが激減するからナレみたいな単価の高い
仕事に移行したがる - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 15:21:44返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 15:24:09返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 15:25:58返信する単にアニメ見てるやつが高齢化して名前覚えられなくなったってオチ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 15:29:20返信するあそびあそばせの3人てめっちゃくちゃ下手糞だろw
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 15:50:29返信する音楽少女最高!
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 16:58:51返信する最近はそしゃげの新人声優の方が覚えるし
何回も聞いてウットリする - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 17:14:40返信する中国や米軍艦の「連合国軍」と獣人日本軍が戦う商標侵害連発パクレンの反日表現一例
・「上が四角い、下が丸いデザイナーズチェア。どこかで見かけたような…」←ホーム画面のレイアウトにおける長崎原爆をモチーフにした通称「原爆椅子」の説明
・ホーネットのスキル「ドゥーリットル空襲」→元ネタは同名米空母から発艦した爆撃機による日本本土への史上初の空襲。爆撃や機銃掃射により子供を含む民間人が虐殺され、後に逮捕された乗組員3名は戦犯として死刑判決が下った
・インディアナポリス(原爆部品を輸送した米戦艦)のスキル「パンドラボックス」→放射線マーク型のバリアを展開する防御スキル。ちなみにこのキャラも「VAM TA3」(Fat Manのもじり)と書かれた原爆型オブジェに座っている
このように日本人の不幸をネタにする一方で「天安門・六四」といった自国で人権弾圧を行う中国共産党に都合の悪いワードは片っ端から規制する中国産ソシャゲ、アズールレーン。日本人ならいい加減目を醒ませ! - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 18:05:38返信する>>478
ワロタwwこのコメントへの反応(1レス):※495 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 19:14:03返信するこみっくがーるずのかおす先生の声優が一時期話題になった気がしたが
全然ふれるコメがないのは今期ではなく前期だからなのか?既に忘れられた
のか? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 19:54:17返信する>>493
マジかよ何言ってるかわかんないのは耳が悪い奴だけだったのかよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 20:26:23返信する中には プリンセス・プリンシパルとウマ娘に出たけれど
作品に関与している人のイメージが悪すぎて話題にならず
ひっそりと引退した1位2位を争うぐらい可哀想な人もいるんだぜ? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 21:18:39返信する>>519
歳取ると高周波音が聞こえづらくなるからな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 21:45:41返信する>>520
今村って何か悪さしたか? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 22:12:53返信する小原好美は去年の月がきれいからずっと出てるだろこのコメントへの反応(1レス):※477
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-25 23:21:20返信するすまん、ワイも華子の声が聞き取れない…
同じような絶叫系ボイスでもザーさんのは聴き取りやすいし
やっぱ才能では??? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-26 00:34:43返信する生天目仁美とか矢作紗友里とかデビュー作で名前覚えたよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-26 00:35:56返信する所々散見する悠木ディスなんなん?
好みってだけで論拠が意味不明。演技も旨いし声もアニメ声じゃねーよ。
声は戸松や伊藤静などと同じリアル系。
芝居はオーディションに受かる率を見れば芝居を捉えるのが旨いと見られてんだよ
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.