来週の『ウマ娘』ガチで夢のレースの決着を付ける模様! まじで誰が勝つんだよ・・・
【あらすじ&WEB予告公開】EXTRA R「響け、ファンファーレ!」 — アニメ『ウマ娘 プリティーダービー』 (@uma_musu_anime) 2018年6月12日
名前:名無しさん投稿日:2018年06月12日
ファンの夢を背負って、あの「18人のウマ娘」がウィンタードリームトロフィーに出場する。夢のような舞台で、トレーナーは何を思い、何を見るのか。あのとき見た輝きが、今、目の前に――!! #ウマ娘pic.twitter.com/pqpfvkyEKD
名前:名無しさん投稿日:2018年06月12日
流石に濁すというか続きはゲームでね!
かと思ったら、マジでやるのか?
名前:名無しさん投稿日:2018年06月12日
まじで夢の第11Rやんのかよ
絶対20分そこらじゃおさまらんよ
おさめちゃダメでしょ
名前:名無しさん投稿日:2018年06月12日
これこそ今流行の深夜アニメ劇場版の流れで劇場版ウマ娘プリティダービー~夢のWDT~とかでじっくりやってくれよー
名前:名無しさん投稿日:2018年06月12日
ちゃんと決着をつけるのかが最大の見どころだ
俺達の戦いは~Endはしらけるし
誰が勝っても文句は言わないから決着つけて
18人でライブやってくれ
名前:名無しさん投稿日:2018年06月12日
改めて見るとやっぱセイウンちゃんはついていけなかったか・・・
名前:名無しさん投稿日:2018年06月12日
ゴールシーンまで描いたら相当勇気ある英断だよな
JRAですら出来なかったし
名前:名無しさん投稿日:2018年06月12日
馬主さんがねえ。どう言うか。
836 名前:名無しさん投稿日:2018年06月12日
スペちゃんがスズカさんを差して
嫁になるのが一番きれいに収まる
名前:名無しさん投稿日:2018年06月12日
>>836
挿されるほうが嫁なのではー
名前:名無しさん投稿日:2018年06月12日
>>836
スペとスズカのイチャコラ並走見て
グラスさんが鬼の形相で追い上げ
名前:名無しさん投稿日:2018年06月12日
>>836
多分それがアニメストーリー的には一番綺麗なんだよな
それぞれのキャラのことを考えても縦長決着にせず
全員横並びのデッドヒートにするんじゃないかな
…考えただけで熱いぜw
884 名前:名無しさん投稿日:2018年06月12日
最終話でゴルシがこれやってくれたら円盤買います
名前:名無しさん投稿日:2018年06月12日
>>884
やりそうな気がするわ
会場阿鼻叫喚、にはならんか
本命にならんだろうし
名前:名無しさん投稿日:2018年06月12日
>>884
レース出場に興奮してゲート内ではしゃいで出遅れるのはありそう
――――――――――――――――――――――――――――――
名前:名無しさん投稿日:2018年06月12日
普通に考えたらWDTの勝敗は描かないだろうけど可能性があるとしたら
1.スペとスズが1着2着を争う
2.空気読まずに会長が勝つ
3.空気読まずにオグリが勝つ
4.空気読まずにブライアンが勝つ
5.空気読まずにグラスがスペと同着1位
のどれかかな
名前:名無しさん投稿日:2018年06月12日
あの中だと一番脂がのってるのがグラスだから、グラスがぶっこぬくと思う
名前:名無しさん投稿日:2018年06月12日
その中だと1がグリグリ本命過ぎて…
終盤が無難だから最後も無難でもういいけどさ
5でさらにグラス勝ちのグラス最恐はネタで誰かやりそう
名前:名無しさん投稿日:2018年06月12日
6.空気読まずにオペラオーがハナ差圧勝
名前:名無しさん投稿日:2018年06月12日
空気を読まずにゴルシが勝つ
名前:名無しさん投稿日:2018年06月12日
大穴:全員横一直線で18人同着
nbsp;
う~ん糞END
名前:名無しさん投稿日:2018年06月12日
スペちゃんが主人公ならメインヒロインはグラスしかいないと思う
スズカの立ち位置の関係で色々不遇だけど
――――――――――――――――――――――――――――――
名前:名無しさん投稿日:2018年06月12日
WDT予想どうすっかなー
名前:名無しさん投稿日:2018年06月12日
ウマ娘のサイレンススズカの最終レースはオープン特別やろ
名前:名無しさん投稿日:2018年06月12日
武豊大杉ィ!!!
名前:名無しさん投稿日:2018年06月12日
マルゼンママの休養2113週ってどういうことだよ
名前:名無しさん投稿日:2018年06月12日
マルゼンスキー44歳
何歳まで現役なんだよw
名前:名無しさん投稿日:2018年06月12日
年齢がヤバい
そして休養明けで絶対にヤバい
名前:名無しさん投稿日:2018年06月12日
オッズがわかんねぇ
――――――――――――――――――――――――――――――
名前:名無しさん投稿日:2018年06月12日
予想してみたがなかなか難しいな
名前:名無しさん投稿日:2018年06月12日
少し前まではグラス最強説とか出てたけど、
そりゃ、このメンバーでは無印だわなぁ
名前:名無しさん投稿日:2018年06月12日
8-11-12の3連単ボックスで
名前:名無しさん投稿日:2018年06月12日
スタート直後スズカの後ろで「タイマンだー!」と気勢を上げるも
あっさり1コーナーで馬群に飲まれるヒシアマ姐さんが見えたw
名前:名無しさん投稿日:2018年06月12日
スズカがハイペースを作るなら
時計持ってるマックイーンオグリと三冠馬二頭のBOXかな
スペはダービーと同じ馬体重なら
名前:名無しさん投稿日:2018年06月12日
アニメにシービー出てきたのに
これにいないのが悲しい
(´・ω・`)ディープとオルフェがいたら一体どうなっていたことか・・・・
(´・ω・`)まぁアニメ上、スペちゃんが勝つってのはありそうだけど、会長とかナリブあたりか?
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
それが無難だな
むしろ決着付けた方が荒れる
これでいこう
スぺとスズカの決着だけはつけてほしい
グラブルのオマケから脱却できるの❓
と?
最後のレースをペダル方式でレースやれば2クールくらいの
尺あるんじゃね?ゴール前100メートルくらいから3話くらい使えるしw
じゃねえと、オーバルレースはあんまり盛り上がらないんじゃないの
どっちやってみんな叫ぶ
これも言ってみりゃ歴史もんだからな
海外に出すときは宗教か歴史は必須
特に白人は「知らなかった歴史」に強い興味を示す
だから歴史捏造が効きまくる
そうだったのかー!って信じ込んでしまうから
知ってる
負けて当然の相手だし
や、やらおん…
スズカが勝って、海外挑戦権獲得ENDでしょ
中の人つながりだね
2着を誰にするかが難しい
むしろスズカが上位に来る方が不自然…宝塚勝ってるとは言え2400は長いわ
皇帝ブライアンオグリ辺りで良いんじゃね?(鼻ホジ
有馬が後1ハロン長かったらスペ抜いてたし
距離次第ではありだろ
レースはオペにでも勝たせとけば何となく丸く収まるんちゃう
2着スペシャルウィーク(主人公補正)
3着サイレンススズカ(ライバル補正)
4着エルコンドルパサー
5着グラスワンダー
アニメで活躍してないモブキャラは6着以下
これが一番妥当な着順だな
ダービーですらスぺとエルコンを同着させたくらいだから
決着させたらエライ事になる
12話で終わっておけばよかったになりそう
ほんそれ
ここまで俺TUEEEを否定してライバルに勝てないところが主人公みたいな推し方してきたのに
これまで以上の全世代オールスターメンツ相手にご都合勝利なんてやったらしらける
それだけに、また最後でやらかさないかというのが一番の不安ではあるが…。
史実でこいつに負けたことないのにって組み合わせをどうやっても排除できないだろ
よく聞くけどくまめこで何があったの?
大方優遇されてるスペススズがワンツーで終わりだろ
2400でこのメンバーだとススズは厳しいかな?
まあアニメ的にはスペとススズが正解かもね
全員横一列でゴールとかもありそうだけどw
ちょっと競馬知ってる人なら、
府中2400でグラスがスペシャルに勝てるなんて1ミリも思わんだろ
そうそう追い越せない存在を言う
グラス、スズカ、スペシャルは馬群に沈むのが妥当
1着テイエムオペラオー、2着シンボリルドルフ、3着エルコンドルパサーの順になったぞ
弱点のない馬は負ける要素が無くて強いみたい
ナリブ、スペ、エルコンかな、もちろん絶頂期でね
シンボリとかはやっぱ実績すごいけど、近代競馬相手だとね
個人的には荒れるから結果は出さんでいいわ
2着でも揉めそうだが
ビリはゴルシ
一着シンボリルドルフ、二着同着スペ&スズカ
実力は問題無いが発揮出来ませんでした
で済ませられる奴だからね
阪神や暮れの中山みたいなパワーを要求される馬場ならグラスだろな。
自分はグラス派だったけど府中2400ならスペが勝つと思う。
2200宝塚も勝ってるけど、割と追い詰められたし
スペ子はすげー不利(ほとんど勝ち目ナシ)だけど、アニメ版は主人公補正で
スズカと争って同着ってオチじゃないかね?
ルドルフって国内で負けたレースは全部東京競馬場なんだよね
府中適性ならウォッカ、スペ、エルコン、スズカ辺りが優勢とみるけど
今まで着順は守っているんだから、そこはきっちりしてほしい
それ以外の格下どもでやられたところでねえ
ススズはスペに僅差先着
ダスカとウオッカは同着
全体的な着順はわからないが、この3点は間違いないだろう
ぼくのおもいどおりにならないのはおかしい!
いっそ銅像にしといて欲しかったわ
2000だと私の夢になる
出場してないけど…
中山2500良ならレースをやる度に着順が変わるぐらい、どのウマ娘でもチャンスがあると思うが。
これで盛り上がらない競馬ファンいないだろ!
こんな最強馬スカスカのレースじゃ盛り上がらねえよ
突如レースに乱入しルドルフ会長に5馬身差をつけゴール板を駆け抜けた謎の馬娘
スタンドには謎の仮面のトレーナー(金子)と黒いシルエットの馬娘の一群…
社台金子連合参戦でソシャゲへ繋げる俺達の戦いエンド
スペが勝つのは決まってるんだよ
実力的にもそうおかしくない
グラスとゴルシはコースが悪いか
スズカは距離不明
エルとテイオーは十分あり
ほんとウマ娘は競馬ファン敵にまわすのが好きね
煽っていくスタイルなのか
結果出さなきゃいいけど結果出しちゃったら絶対文句出るからな
競馬ファンを味方につけないといけないのに悪手だと思うわ
アニメから入ったにわかは勝ち負けで炎上
結局、競馬で一番重要なお客さんは馬がどうとかアニメがどうたら
なんてやっても変わらずひたすら馬券買うオッサンだから
JRA的にはどうでもいいだろうな
やってくんねえかなぁ、自分で「史実通り」を実行すんの。
競馬ファンは個人それぞれに強い馬がいるってのを身にしみてわかってるから逆に荒れないよな
自分の賭けた馬がこないなんてザラだし
ま誰が一着になっても競馬マニアは荒れるんだから誰でもいいんだけどねw
結果は出さず夢の続きは~で〆るしかないと思うで
「誰が勝ったのかは明言しません、勝者はあなたの心の中に」でオチだよ
勝ち負けより、うれしいことがあるw
なんて戯言もウマ娘ならアリなんだよ(強弁
CMの続きが特設サイトで聞ける、オマージュならそれに習うんじゃないの
下手に知ってると気になる部分も多いんだろう
競馬知らない方が素直に楽しめる
走る時は無双だと思っとる
なおゲートで立ち上がってやらかす模様
凱旋門賞2着の実績が1番あるエルコンドルパサー対抗。
穴にテイエムオペラオー大穴スペシャルウィーク。
9、10、11、12話と作画はメドヘン状態、脚本演出は雑&雑
何も期待できない
1着オグリキャップ2.22.2
2着ウオッカ2.22.4
3着メジロマックイーン2.22.7
ルドルフは府中と相性悪いからこのメンバーなら外せる
競馬ファンならアニメゲームにも出さず触れるなそっとしとけと思うぞ
たしかに国内2敗は府中だけど4勝してもいるんやで
そのうち2勝は2400mのG1だし
その夢のレース(笑)とかいうのは制作者の実力だけで実現できたエンターテイメントなのかな?かな?
字幕に「この続きはアプリで」その直後、アプリサービス開始
意外な奴が勝つのならビワハヤヒデとみた
いやもちろん強いんだけどねビワハヤヒデ
府中でも勝ってるし負けたのは相性以上に中1週のローテとか復帰レースだからって理由の方が大きいと思うけどな
ウマ娘に出てるキャラなら二番人気のナリタブライアンが一番人気ある
ススズも厳しいけど早死に神格化補正で一位を取っても文句は出ない
ウマ娘と同レベルのFateってやっぱクソだな
でいいだろ
あ、いつ配信するかもわからないんだっけw
永遠に出ないぞ
実績的に一番劣るのはヒシアマゾンかなあ
最下位にして一番許されそうなのはゴルシじゃねえかなぁ、まぁゴルシだしなぁって感じで。
最強馬論争いつまでやり続けてると思ってんだ
昔からこれ系のネタは荒れる
アニメは終わりますがウマ娘は今日も走っていますっていうあれだろ?
左回りウンコなグラスじゃ無理
スタート出遅れて、スタミナお化けだから中盤猛ペースで追い上げ
最後の直線で今日はやる気出ねえとか言いつつ先頭集団から落ちていく
にわかな俺じゃこんな展開しか予想できん
全盛期ならオペラオーがハナ差圧勝する
宝塚はテン乗りの南井が無難に乗っても勝てたしなぁ
2400なら距離は長いし面子も化物揃いで厳しいと思うが左回りの東京だしスズカの馬券は買いたいわw
レース間隔最短が有馬記念組の中1カ月間、
最長が弥生賞引退のフジキセキと、
海外挑戦で引退のルドルフとウオッカの9カ月間。
そしてレースは1月第3週日曜日の、
本来は日経新春杯が開催されるべき期日。
何頭か競走中止を覚悟した方がいい。
私ならば「見」に留めます。
スズカとマルゼンスキーについてけばハイペース大惨敗まである
オグリが差せるかどうかだな
オペラオーはこの面子だと絶対スピード値が足りない
ルドルフは現代の高速馬場適性未知数なのが
ナリブラは古馬バージョンなら問題外
先行勢総崩れで差し有利だろうな
対抗はエルコンドルパサー
世が世ならG1総ナメも夢じゃなかった不敗の帝王だぞ
本物ならゲート出た直後のやる気の無さと
追うウチパクの必死な表情も笑いどころなんだけど
ウマ娘だと騎手はいないからあの凄まじいズブさが見られないのが残念ではある
一息いれる間に追いつけるだろうし、レコード決着だろうからそう甘くはない。
主人公はスぺだぞ。
ってかゲームの方はいつになったら始まるんだよ。