04.25(Fri)
女性「男友達が欲しいのに、好きになってくるのやめて!!なんで男ってそうなの?」
04.25(Fri)
賭ケグルイのNetflix実写版がポリコレ限界突破でやばすぎるwwww
04.25(Fri)
【大悲報】大人気声優にそっくりな女性、彼氏とのツーショット写真が流出して大荒れ!! スマホ&ケースが一致したり、歯ブラシ2本あったり・・・終わりだ・・・
04.25(Fri)
配信サイトで過去のアニメ見てるワイ「うわ! このアニメめっちゃおもしろいなぁ!」←数時間後
04.25(Fri)
【悲報】松屋、一部店舗で今月からアメリカ産カルローズ米に100%切り替え!! 日本の米は高すぎて使えなくなる
04.25(Fri)
新連載ガンダム『機動戦士ガンダムエイト』、主人公機がカッコいいと話題に!! ストーリーも気になる・・・
04.25(Fri)
【朗報】ダウンタウン、芸能活動再開。ダウンタウンチャンネル開設へ!! TVはオワコン!!!
04.25(Fri)
【悲報】ホロライブの任天堂公式アンバサダー、当選率が100%だと話題にwww
04.25(Fri)
【悲報】令和にリメイクされたアニメ、ことごとく爆死
04.25(Fri)
【悲報】TVメディアにより大谷ハラスメント、限界突破wwwww
04.25(Fri)
【悲報】にじさんじの人気男性Vtuber、ガチのまじでやらかすwwww 任天堂さんこれはいいんか?
04.25(Fri)
『ロックは淑女の嗜みでして』4話感想・・そろそろ義理妹に正体がバレるころ!!しかし話が進むの遅いな・・・
04.25(Fri)
『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』4話感想・・・なんでおっさんにわざわざこんなスケベな脱げ方させんねんwww
04.24(Thu)
【悲報】警察官さん、制服でマクドナルドを買いに行き大炎上wwwwwwwww
04.24(Thu)
『忍者と殺し屋のふたりぐらし』3話感想・・・せっかくの可愛いおっぱいキャラ(CV:羊宮ちゃん)が1話で退場とかもったいなさ過ぎる・・・
04.24(Thu)
【悲報】大阪万博にコスプレイヤーが乱入、「作品の私物化やめて!原作者にとっては非常に迷惑な行為です」と批判が殺到
04.24(Thu)
【悲報】任天堂Switch2落選した人はどうすんの?転売ヤーから10万出して買うしかないのか…🥹
04.24(Thu)
『鉄血のオルフェンズ』、水星やジークアクスより面白かったとバレ始める😲
04.24(Thu)
【悲報】万博のぬいぐるみベンチ、任天堂に無許可と判明 運営は撤去へww 任天堂最強、万博は糞!!
04.24(Thu)
【悲報】ソシャゲまどドラ、またもガチャ更新&眼鏡ほむらがぶっ壊れすぎてマミさんもう型落ちしてリプ欄炎上wwwwwww
04.24(Thu)
【ホロライブ】星街すいせいさん、JKの間でも流行りまくっていたwwwやはりTVでまくってるからか
04.24(Thu)
【動画】水商売女さん、男に玩具にされ過酷wwww
04.24(Thu)
人気配信者・加藤純一さん、 離婚発表wwwwwwwwww
04.24(Thu)
【攻殻機動隊】漫画家の士郎正宗さん、ネット社会・AI発展に警鐘「言葉が通じなくなってバベルの塔が崩壊し始めている」
04.24(Thu)
【悲報】小説家さん、自分のゲームのデザインをパクられブチギレる・・・いうほどアウトかこれ?

実写版『BLEACH』一心役に江口洋介、他追加キャスト発表!  やっぱりコスプレ映画だよな・・・

BfjTdKWCcAASXr0.jpg

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月30日
 

1527635259285.jpg

ブリーチ追加キャスト
真咲 : 長澤まさみ
一心 : 江口洋介
浦原 : 田辺誠一
織姫 : 真野恵里菜
チャド : 小柳友

長澤まさみ、江口洋介、田辺誠一ら豪華追加キャスト発表! 一護の両親である一心と真咲、そして浦原喜助のビジュアルも解禁!


 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月30日
 
長澤まさみってもっと大女優だと思ってたけど仕事選ばないのね
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月30日
 
斉木の親父に続いてまた意外なキャスティング
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月30日
 
真野ちゃんが織姫かよー
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月30日
 
浦原老けすぎじゃね
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月30日
 
江口がジャンプ実写キャスト御用達に
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月30日
 
つうかちゃんと織姫チャド浦原出るんだな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月30日
 
ブリーチといえばドン!だけど再現するのかな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月30日
 
月牙天衝!(ビョ~ン
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月30日
 
予告観ただけだと漫画版よりは面白そうだと思った


 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月30日
 
アイアムアヒーローの監督の最新作っていうなら
寧ろ仕事選んだ結果とも言える

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月30日
 
井上とチャドはモブに毛が生えた程度の出番だと思う
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月30日
 
1527638656375.jpg
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月30日
 
夜一さんは?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月30日
 
ソウルソサエティまで行かないし
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月30日
 
まぁジョジョよりマシになるだろ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月30日
 
>まぁジョジョよりマシになるだろ

ブリーチは下手したら悪い意味でも話題にすらならないかも
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月30日
 
ジョジョは結構よく出来てたっつーの
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月30日
 
斉木がめっちゃ空気で終わったからな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月30日
 
むしろ江口洋介はチャドのが合ってた
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月30日
 
別に織姫はチョイ役でいいでしょ
なんか妖精さんみたいなの出されてもややこしいし

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月30日
 
撮影自体は一年以上前に終わってるな
目撃されたのがまず2016年の終盤とかだったし

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月30日
 
さすがに卍解まではいかんだろうな
ヒットしたら続編で卍解!

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月30日
 
尸魂界やるとしたら登場人物の特殊メイクやらCGやら衣装やらで制作費が嵩むな…
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月30日
 
なんで日本が漫画原作で映画作るとただのコスプレに見えるんだろう
 
 
 


 
(´・ω・`)やっぱり日本人じゃなくて外人使ったほうが良かったんじゃないの・・・・
(´・ω・`)つか死んだ母ちゃんって出す必要あるか???
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 長澤まさみはいい女優になったよ
    コンフィデンスマンJP面白いわ

  2. よっしゃ!不細工ルキアと違って織姫はかわいい女優キタコレ

  3. 世界から50年遅れてる……

  4. 織姫は織姫感ゼロだな
    ただの真野

  5. 江口洋介じゃ殺陣なんて出来ないんじゃね?
    割りと照英と印象被る顔になったな

  6. 織姫は胸が足りない

  7. >>5
    るろ剣の江口は腰痛めてたから…時代劇にもいくつも出てるから
    全然動けないわけでもない

  8. キャスト自体は実力あるけどそもそも漫画の実写化(しかも異能バトル)だから全て台無し

  9. コスプレwwwwwwwwwwwwwww

    いやマヂで芸能人がコスプレしてるだけ
    この映画は爆死……とまではいかないけど
    ソコソコで終わるわ

  10. 真野とかいうのが腐女子のサンドバッグになるのか
    銀魂で止めとけば良かったのに

  11. 真野ちゃんって元モーニング娘だかハロプロだっけ

  12. >>(´・ω・`)やっぱり日本人じゃなくて外人使ったほうが良かったんじゃないの・・・・

    登場人物全員日本人の漫画なのに何いってんの?

  13. 日本人にスタイリッシュアクションは向かないのでは…

  14. 序盤なら一心戦わないから江口殺陣ないだろ
    むしろ似てていいキャスティングだと思った

  15. 長澤まさみは数打ちゃ当たる戦法で手当たり次第出まくってる
    事務所も東宝映画しか出さないのを解禁させたし

  16. るろ剣と銀魂は成功したからな
    後に続け

  17. >>12
    ブリのキャラクターは白人がモデルだぞよ

  18. >ジョジョは結構よく出来てたっつーの

    それで興行収入9億なら救えねえなw

  19. >>1
    あれ、面白いか?
    1話だけ観たけど演出が寒くて無理だったわ。

  20. おまえらがたくさん行けば、続編で卍解までいくぞ!

  21. 鑑に行く馬鹿が一定数いるから漫画実写され続ける。興行で大爆死が続けば不愉快な実写ブームも終わる。誰も見に行かなければいいのに

  22. これわざわざ伏せてたの?なんで?
    レディプレイヤー1でガンダムが出るのを最初は伏せてたという広告戦略は
    分かるけど

  23. ここはやはり過去記事
    「【悲報】外国人「日本の映画の技術は50年遅れてる。世界最悪レベル」 こんな事言われてええんか・・・」
    をどうぞ。

  24. たまにるろ剣とか銀魂とか当たるからやめられんのだろうな
    全体的に日本映画はやる気ない

  25. 邦画とか微塵も見る気にならねーな
    忍耐とか精神的な修練積むために見る以外の意味が分からん

  26. ソイポンがいるかどうかが全て

  27. 真咲いるに決まってんだろ?やら管お前原作知らないだろ。むしろ初期の母親の死が伏線だっつーのボケ

  28. 何?
    たまに日本disらんと精神の安定が保てんのwww

  29. 真野恵里菜ってだれ?と思ってググったら
    黄桜のCMの人か
    これで女子高生は無理があんだろw
    20代後半やんけw

  30. >>20
    1話は俺も同じ感想だったが見続ける内に面白くなった
    脚本リーガルハイの人だしな

  31. PVでわかる
    ジョジョよりも、グールよりも酷いハガレン並みの映像と演技が待ってる

  32. なんでコスプレに見えるんだろうって金かけてないからだろ
    10億も製作費ないんじゃないの

  33. >>25
    あのクオリティで当たってしまうのが戦犯

  34. 漫画、アニメをドラマ、映画にするのやめろ

  35. 真野かよくっさ

  36. 演技ド下手くその福士蒼汰が主演の時点でまずダメでしょ?
    あいつの演技って適当に「~してやるよ!!」って喚いてるだけやん?

  37. 浦原喜助がオッサンすぎる

  38. >>26
    洋画のC級、B-位の映画見てる方がマシよな?

  39. まんさんが好きそう

  40. コスプレってそりゃあ衣装を漫画準拠、舞台は現実そのまんまだからでしょ
    次に脚本…金があってCGたくさん使っても攻殻機動隊みたいに監督のオナニーができることも

  41. >>40
    そんなんどっちも見たくねぇよ…
    時間の無駄じゃん
    そこまでして時間潰す意味がない
    てかB-級の洋画なら邦画のスウィングガールズあたりのサクセス系でも見てる方がマシ

  42. なんで日本がコミックの実写版作ると学芸会(お遊戯)みたいになるんやろ(;´Д`)

  43. まじで大爆死した実写版ジョジョの再来だろこれ

  44. 臭いアニメや漫画は実写向いてないでしょ…
    洋画の攻殻ですら酷かったし何年も前のアニメより映像センス遅れてたよ

  45. これ出家とか言ってなかったらルキア役清水富美加だったんやろなぁ

  46. ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  47. 日本の実写映画は100年遅れてますわ

  48. ジョジョ叩いてる奴らは9割方観に行ってない奴らだってそれいち

  49. 内容良かったのに爆死したジョジョには何も言えねぇ…実写化の中だと戦闘もまとめ方も良かっただろうし観ない奴ら多杉田玄白

  50. 日本人はキャラクター性にこだわり過ぎるというか
    顔に特徴を求めすぎるのが良くないかもしれん
    ハリウッドのスパイダーマンとかも顔が吉本の芸人だったら着てる服まで
    コスプレっぽく見えるのではないか。外人の顔だとよく見分けつかんから
    そのように見えずに済んでいる所があると思う。顔を良く知ってる俳優ほどコスプレっぽく見える。

  51. >>23
    伏せてたというより小出しにしてんだろ?
    始めから全て公開するより
    そっちの方が注目集めるだろ

  52. 原作ファンで実写映画見に行く人って何%ぐらいなんだろな
    ジョジョとかTVで放映されたら見れば良いかってぐらいの興味だったし

  53. 「コスプレしたオタクが笑えないコントやってるようにしか見えない」
    宇多丸の実写版進撃の評は今以て邦画の全てだわ

  54. >>53
    ヒュージャックマンが出ます!とかならまだしも、長澤や江口が出るという
    情報を小出しに教えられて注目しようって気になるか?
    まあ広報担当者はなると思ったんだろうけど

  55. >>1
    むしろ長澤まさみの「見て!私こんな演技も出来るのよ!凄いでしょ!」といわんばかりの大げさな演技が痛々しくて見てられんのだが

    本人は人気絶頂時代のアイドル的チヤホヤは不満だったんだろうなあとこのドラマや舞台で張り切ってるのを見てて感じる

  56. >>56
    お前がどう思うかしらんが少なくともヒュージャックマンが出ます!とか言われても日本人の大半は「ふーん」と「誰?」って反応しかない

    長澤とか江口の方が日本人からしたら普段から親しみがあるので興味を引かれるよ

  57. 実写版映画いっぱい爆死が見えるぞう。ハリウッド借りてすればいい。東映は、糞だ。

  58. アイドル学芸会()

  59. コンフィデンスマンJPは今のところ江口洋介の1話しか面白くないな

  60. フォーゼだな(すっとぼけ)

  61. ジャンプ原作の実写映画は福田雄一監督に任せとけば叩きにくくなんだろ

  62. 最近の実写は下手なオタクのコスプレより酷いってどっかの映画評論家が言ってたな

  63. 鋼のより100倍マシじゃないか?

  64. >>58
    ヒュージャックマンは実現性なさすぎて例えが悪かったが、「大半の日本人」は
    世界的大スターに「ふーん、誰?」って言って、日本のアイドル崩れの役者の
    ほうに強い興味を示すんだ、「大半の日本人」は?
    ふーん?

  65. >>61
    むしろ1話が一番評判悪いんだけどね

  66. 金がないのにこういうのやるなって絶対しょぼいって誰もがわかってるww

  67. 外人「日本の映画はコスプレ大会、50年技術が遅れてる」

  68. 学生の部活かな?
    これなら画面をもっと暗くして誤魔化したほうがええわwww

  69. なんだ照英ならゆるすのか

  70. >夜一さんは?

    何とかメアリージュンでいいんじゃね?
    褐色娘だし、るろ剣にも出てたし。

  71. >>25
    アニメに力入れてる分実写には手を抜いてる印象かな、邦画は。たまに漫画実写がヒットするとその波に乗って馬鹿なスポンサーが次に続けとバクチをかまし出してゴミ漫画実写映画が後を経たないから、漫画実写物は物によっては爆死してくれないとね(物によっては実写になっても良い物も有るけど)

  72. クソキャストで話題になるならドラマがとっくに結果出してる筈なんだけどな。結果はお察し。むしろ誰出しても終わってるか。まともに作る気なんて最初からないんだから。

  73. 実写化はハリウッドのドラゴンボールが正解だと思うんだ
    日本のは髪型とか服装とか現実的ではないのをそのまま再現してて且つ服の生地とかにも安っぽさがあるからいけない
    実写にするにあたって元の特徴捉えつつその辺を現実的な落としどころに持ってこないと
    あとタイトルと設定だけ借りて全く違う登場人物にしちゃうとかも正直なところありだと思う

  74. >>66
    いや普通にヒュージャックマンの方が日本人にも影響あるから間違ってないぞ
    国内でもう長年活動しててアドバンテージのある江口の映画と、
    ウルヴァリンの人って印象が強いヒュージャックマンの映画、
    どっちが結果出してるかは一目瞭然
    エックスメン抜いてもレミゼラブルとかグレイテストショーマンやってるヒュージャックマンが普通に勝つ

  75. これって撮影自体は2年位前に終わってただろw
    どうしてここまで引っ張ったのか?

  76. まぁ成功して続編は欲しい所だよな
    正直卍解してからが本番だし

  77. あまり強い言葉を遣うなよ
    弱く見えるぞ

  78. まーた学芸会邦画が始まるのかw
    つかコナンの10分の1も稼げなさそうなのに関係者は恥ずかしくないのかね?

  79. ほんと邦画って終わったんだなって

  80. ネトフリですらやってなさそうな低クオリティで草

  81. >>75
    糞つまんねー&爆死してたじゃねーか
    何が正解だ

  82. >>51
    三池崇史はいい仕事するんすよ、ほんま

  83. >>57
    えー、俺は今の方が好きよ
    コメディも出来る女優いいじゃん

  84. 真野とかいうのはちゃんとオレンジ髪にしなかったら袋叩きにあうのわかってるのかな

  85. ジョジョよりはましw

  86. >>51
    糞映画生産機の三池崇史は死んだほうがいいよな

  87. ガイアの夜明け

  88. >>83
    いや内容とか売上の話じゃなくてコスプレって言われる理由の話な

  89. 江口洋介は金に困ってんの?

  90. 問題は主題歌がB’zなのかどうかだろ?
    話はそれからだ

  91. 破道の九十、黒乳首役の新田屁海さん入りまーす

  92. 江口はるろ剣の斎藤一すげぇかっこよかったからな

  93. 94
    どこがww失笑もんの牙突してたがwww

  94. 実写化するの好きだな…

  95. オサレのかけらもなくて草

  96. 江口はまあ強そうっちゃ強そうだけど細身だからイメージ違うなぁ

  97. ジャンプ漫画の実写版で去年はジョジョの奇妙な冒険と斉木楠雄のΨ難と銀魂がやってたからな。今年は銀魂とブリーチとニセコイがやるけど見たいと思うのは銀魂だけだな。ニセコイの実写はふざけてる。ジャニーズのキモい奴に主役やらせてる時点で失敗作だな。ニセコイは実写よりアニメ第3期だろ。

  98. 金田一耕助

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。