漫画「ファイブスター物語」14巻が2月10日発売、ニュータイプで特集や付録も展開!!!
https://natalie.mu/comic/news/268371
永野護「ファイブスター物語」14巻が2月10日に発売される。
2015年8月に刊行された前巻より約2年半ぶりの新刊だ。
連載誌である月刊ニュータイプ3月号(KADOKAWA)も同日発売。これを記念して同号の表紙は永野描き下ろしの帝騎マグナパレスが飾り、14巻の内容を掘り下げた「ファイブスター物語」の巻頭特集、著者インタビュー、B2ポスター2枚付録も展開する。
そのファティマは実はすごいファティマだった
その子がメインの話がいま連載中
その子その時は小学生くらい。今高校卒業したところ
よくモチベーション保ててるよなー、と思う
年表とかのごく一部だからスターウォーズみたいにディズニーコンテンツになって100年かかってとかしないと終わらない
ベルセルクやパタリロ!や以下略
富野由悠季「こんなものを描いてたら永野君は駄目になる!」
正しかったかな。何とも言えんところだが。
永野途中でゴシックなんたら書いてたりしてるからw
ガラスの仮面とドッチが先に完結すんだろ
比較するな
ガイバーの作者は何があっても描き続ける真のプロフェッショナル
実際ファイブスターとほぼ同時期に始まったガイバーは既に32巻と言うスケール
アニメデザイナー崩れがスターウォーズのもろパクリを漫画化し
暇潰しのように描いているアマチュア作品と一緒にするんじゃない
世界征服に成功した敵組織のひとつだな、ガイバーのはw
だがそれがいい!
今はライトセイバーみたいなのは無くなった。
やたらと重い杖みたいな棒に変わったんだよ。
ドチラも後から改変するのはどうかと思う
今見ると確かに古くさくはあるな・・・
黒騎士だけは許せないけどな。
腰ほっそ
ロボットも貧乏で食えなくて栄養失調になるの?
ワラビやんけ!
タツノオトシゴの擬人化かと
巻き毛がなぁ・・・
グランチャーかな?
えー前のが良かったやん
プラモを見て驚くわ。
秋葉でプロが作ったのを展示してたの見たらビビった
もう30年前だ
変な物体に取って代わられた
それすら知らなかったわ。
1巻が出たのがプリンセスプリンセスのダイヤモンドと同じ年だったよな。
うひー
基本、みんなうっすい体って印象
あと骨っぽい
継続して単行本買う気になったんだがな
BASTARD!!とガラスの仮面と王家の紋章とクリスタル☆ドラゴンと
エロイカより愛をこめてとパタリロとカールビンソンと
バガボンドとヒストリエとぼのぼのと超人ロックとゴルゴ13と
悪魔の花嫁と名探偵コナンとよつばとが全部キチンと完結したら
あの娘に告白するんだ・・・。
(´・ω・`)これで来月のNTのキャラランキングはファイブスターのキャラが1位独占やね
(´・ω・`)ほんといつ完結するのか
-
-
知らへん…
-
クリスも才能枯れちまったなぁ・・・
-
マグナパレスの設定がぶっ飛びすぎててわけ解らんw
前のデザインは真似されすぎたから捨てたって言ってるし
新しい物をこの歳で描くのはある意味凄い、自己否定できるって普通じゃ無理だよ -
コレググると恐ろしい結果が…
読んでた奴やファンだった奴ってもうおじいちゃんじゃないか… -
カドカワだから爆死
-
昔読んだけど意味わからんかったな。何で人気あるんだ?
ベルセルクだけは終わってくれ -
GTMははゴミ
-
ロボアニメを見ながら身寸米青!!
ついでにヤマカンの初めてをいただく -
多分完結する前に作者が
いやいい -
>>6
アニメゲーム書籍含め業界の8割角川なんですけど -
完結は絶対しない。
魔道大戦始まって何年?
20年くらいやってるんじゃない? -
宇宙皇子て糞映画を上映したおかげでFSSが良く見えたもんな(映画2本立てだった)
-
アーススターなら知ってるけど
-
こんだけ続いてるのに14巻ってのはなあ
ゴルゴは100巻超えてるのに -
パルスェットさんに惚れてました
学生の頃の恋心ってやつを思い出したわ -
FSSと型月は考察しても無駄だしな
新しいデザインは別作品でしてくれませんかね
コーラス戦最後の黒騎士があんなんなんて -
永野がドクターバランシェみたいに何百年も生きれば
完結できるよ -
人気あると聞いて読んだが話はくそ面白くなかった
メカデザはよかった
それも自分で殺したからもう価値はない -
流行りの腰細ロボに乗っかるぐらいもう才能は枯れた
-
モーターヘッドのデザイン劣化してるやん
前のままでよかったのに -
色々解ってきたじゃない。
超帝国時代の剣聖が転生めいた設定で登場していたり、
同様の技術かなにかで初代フィルモア皇帝の意識を持ったキャラが登場したり。
バッハトマの戦争の目的や、そこにシステムカリギュラがどっぷり関与していたり。
3159年に始まる武力侵攻の影もちらほら見えてきたし。
土曜日がすごく楽しみ。 -
>>20
GTMのデザインは好きじゃないけど
腰細と言うか背骨ロボはヤクトミラージュにいるから
先駆者なんだけど -
御長寿
-
これ確かエルガイムから派生した作品だっけ(うろ覚え)?
まさかこんなに続くとは思わなかったが…。
ちなみに永野氏といえばエルガイム、Zガンダムのメカデザイナーだが、
ZZ以降メカデザから降板したのは色々事情があれど勿体ない気がする。 -
>>13
パトレイバーと同時上映じゃなかったか? -
俺ガイム?
いつ完結すんの? -
>>21
もうモータヘッドという名前自体が存在しないんやで
設定改変で最初からゴティックメードって名前だったことにされた -
設定の量が多すぎるからゲームの攻略本好きな奴はハマるやつ
分厚い資料集さえ読んでりゃ漫画読まなくても平気なんだよな -
なんだかんだで売れるしな
-
>>4
定期的に新しいものを描き続けてるいのまたむつみの足元にも及ばない雑魚やんけ -
複座機としては今でもレガリアの次に好きだよ
-
超人ロックは聖悠紀がもう危ない…
-
>>23
先駆者ではないだろ
海外のSFデザインをしらずにすべての発祥が日本だと思いこんでる南朝鮮系の知恵遅れか? -
>>30
ワンピ「まじかよ、初版100万部は余裕?」 -
初期モーターヘッドのデザインは古臭いけど後期のは今もガチやん
なんでや・・・ -
ロボット戦でヨーンがデコースをやっつけるのかな?項垂れるエストのコマがあったきがするけど。
この後はフィルモア所属のファティマになるみたいだから、ジークが4代目黒騎士になるのかね? -
宝石の国が受けるんならこれだっていけそうなもんだが
-
なんかリセットみたいな感じで仕切りなおしてなかったっけ?
もう読んだの何年前だか忘れたから覚えてないわ -
メカデザ変更後も個人的には大好きなんだが
>ツァラトウストラ・アプターブリンガー
この痛い名前だけはなんとかならんかったのか -
信者はいまだに惰性で買ってんのか?
-
こんな糞みたいな漫画まだ続けるのかよ
-
>>38
あのアニメ版のキャラデザは、このFSSを参考にしてるはずだぞ。 -
>>42
話自体は今も面白い
むしろ面白くなってる
メカを返して -
KOGと一緒にマウスが戦うシーンとかアニメ化したら凄いだろうなと妄想してたのに
気が付いたらガルパンに先を越されていたという -
今読み返すと6巻か7巻くらいから急に面白くなる印象
序盤とか昔の漫画過ぎてきつい -
そういやゴティックメードはいつになったら円盤になるんや
4k主流じゃないから無理とか言ってたがもう行けるやろ -
なんやこの黒騎士
もう人形やん
ダリフラと変わらん -
NT編集部は永野に対してはVIP待遇だな
麻宮騎亜は蹴り飛ばしたのに -
>>26
*13じゃないけど同時上映は宇宙皇子だったと思うな
確かアルスラーンやサイレントメビウスとかも角川は角川作品同士で同時上映組んでたと思う -
>>34
おかしいな、流行りの腰細に対して言ったのに
SF全体のデザインにさてた
エイリアンのギーガー最高とでも言えばいい? -
>>26
宇宙皇子(1988年)だったよ
パトレイバーが他の作品と同時上映してた記憶はないな? -
524 ブラクラがないな。
-
≫俺、FSSとベルセルクとガイバーとHUNTER×HUNTERと
≫BASTARD!!とガラスの仮面と王家の紋章とクリスタル☆ドラゴンと
≫エロイカより愛をこめてとパタリロとカールビンソンと
≫バガボンドとヒストリエとぼのぼのと超人ロックとゴルゴ13と
≫悪魔の花嫁と名探偵コナンとよつばとが全部キチンと完結したら
≫あの娘に告白するんだ・・・。
絶対死なないかわりに永遠に告白できないやんけ -
後半のモーターヘッドのデザイン神がかってるよな
プラモ化してほしい -
電子版が出ない限り読む事は無いだろうな
-
10巻くらいまで読んでたけど、あんま面白くなかったわ
もう嫁の声がかわいい人以外の印象ないな -
>>52
SDガンダムとやってたな -
※31
いのまたは凄いっちゅ凄いが依頼受けてそれに合わせるだけの単なるキャラデザだからな
自己のデザインやストーリー作ってるわけじゃないし -
GTMへの設定変更で完全に冷めたな
MHのデザインの秀逸さも大きなウリだったのに自ら手放してキャラコスの変更も相まってコレジャナイ感極まれりというか、自分でこれやっちゃう所が凄いと言えば凄いけど -
>>47
しかし今のご時世
よくそんなデタラメを押し通せるな
画質落としてもパッケージ化して
ペイして利益出さんと次繋がらないだろ -
GTMに萎えて読むのやめたわ
-
>これ終わんねえだろ
第一巻の一話目が最終回だよ
つまりそこに至るまでを書いてるだけなのでいつ終わってもかまわない -
これがかっこいいらしい第2形態か?
-
>>59
デザインの話をしていおいてストーリーがとかいうのは草
自分の好みに合わせて時間使い放題で好き勝手するのではなく
他人に求められたものを
求められたクオリティで
求められた期日までに仕上げることが
どれだけ難しいことかわからんのやろねw -
超人ロックも32世紀の話を先に描いてるのでいつ終わっても問題ない作り
-
まだモーターヘッドの頃?
-
編集は止めること出来なかったのかね
設定変更 -
マイティシリーズがデストニアス以外無かった事になって辛い
-
黒騎士以外はGTM好きだけどな
-
>>51
おかしいな
後世に影響を与えたという明確な証拠もないのに腰細の先駆者とかいだしたのは自分なのに
唯一反論の例としてあげたのがロボでもないエイリアンとは
「さてた」とかいう日本語もイミフだな
知ったかぶり乙とでもいっておけばいいか? -
>>69
雷丸、彗王丸は消えてもうたんか? -
人気があるんならとやかく言うことじゃないけど、以上に遅筆で終わりが見えない
コンテンツには付き合いたいと思わないな
せめてFSSシリーズとして話を区切ってくれればとっつきやすいんだが -
草
-
>>47
映像だけじゃなく音声も無理だからって
最近いっていたらしいかな -
>>25
長野のガンダムはガンダムではないわ
他のMSならまだしも -
類まれな才能を無駄使いしただけの人生だったな
-
自分の好きなようにしたいから好きなようにさせてくれるとこに行っただけよ
自分の趣味全開でやらしてもらえたんだこいつにとっては幸せだろう -
腰細ロボを広めたのはエヴァだよな
それ以前ならダンガイオーだって腰細いし -
超人ロックという50年続いてる漫画もあるけど
-
永野はアニメの最前線から引き篭って
同人誌を描き続けただけな気がする -
草
-
1巻の1話に戻るのに設定変わってるのは草
-
途中で止めてたけど立ち読みした10巻が面白かったのでそれ以降から読んでる
-
百式、キュベレイは永野の功績
-
早目に信者止めて正解だった
-
バッシュザブラックナイトは好きなMHだったのに、あんな土偶になるなんて
-
10年ぶりくらい?
新装版どうこうってとこから終えてないわ -
また川村万梨阿のナレーションでニュータイプのCMが流れるのか
-
熱心な固定客相手にカルト化していってもう引き返せないレベルまで先鋭化しちゃった感じ
-
>>27
俺ガイム草 -
>>82
ヨーンとバーシャの話は面白かったよ -
前巻が出たの2015年の6月くらいやったろ
FSSにしては早すぎる・・・ -
ホント、メカとキャラを昔に戻せや。
-
少女マンガ?知らん
ザ老害 -
ヴュラードとメガエラのコンビ、最高に好きだったやでw
-
草
-
同じ年表穴埋めでも、ロックは各エピソード数は多くてもそれぞれの話の区切りもついてるからまだね
FSSはエピソードとして区切られてはいるが各々が長いし話は地続きだから、脈絡なくいきなりMH→GTM他変更が唐突にぶち込まれた感が凄い
永野が好きにメカデザインを発表するための漫画でストーリーは二の次 -
絵柄が雨上がりみたいで受け付けない
おじいちゃん達はこういうのに興奮するんだ -
>>100
古参ファンは永野を見限った人のほうが多いから
それは煽りになってないよ -
>>100
昔も今もこの絵が受け付けない人の方が多いよ -
俺が中高生だった頃から何年経ったからってまだ14巻なんだよ糞ワロタ
-
角川は、なぜこの人に執着してるんだろ...
-
ダッカスはほんと糞
資料本に最高峰とか自分で書いて保険かけたつもりなのがほんと糞
最近だとバーガハリのスバース隊仕様とかヤーボ機なんかは
旧デザインを彷彿とさせる感じで良かったんだけどなぁ -
まあロボットのデザインはいいとして、変更した名前がダサ過ぎると思う
-
1巻1987年、2巻1988年、3巻1990年、4巻1991年、5巻1992年、6巻1994年、7巻1995年、
8巻1997年、9巻1998年、10巻2000年、11巻2003年、12巻2006年、13巻2015年、14巻2018年 -
エロイカより愛をこめては1エピソードが終了していればどこで終わっても立派な完結だろ
まさか今更伯爵と少佐が幸せなキスをして終了とか思ってるやつはいないだろ
それにしてもこの言い回し昔からあるのに今はホモビ用語とか言われるの悲しい -
モーターヘッドのデザイン変えるとか、生存基盤の信者すら裏切った行動を取ったから、もうオワコン化してる
スレでも角川ステマが必死に前田前田喚くし。角川ステマ連中の中ではどういう設定なのかしらねーけどさ、前田って。
角川内の権力争いで、人気作品でなきゃ困る連中がいるんだろうが、バカジャネーノか角川?って印象だわな -
>>109
オマエの中だけで終わってるだけだろw -
FSSは角川ニュータイプの箔付けのためにさも凄いものであるかの様に喧伝したからな
ぶっちゃけマーケティングの産物だよな
永野とかってアーティストぶってるけど、実態は角川の会社員みたいなものだろ -
金が無くなって来たから休載出来なくなった
次の単行本も売上最低記録を大幅に更新するであろう -
もう見ていられなくなって読むのやめた唯一のマンガ
-
一応は買ってるけどダッカスは真剣にダサいよなあ
名称も以前のほうがよかった -
今のFSSはニュータイプの売上に貢献してるのか?
KADOKAWAならもっと売れ筋の作家や企画で安定してページをうめられそうなもんだけど -
色んな人に書かせればいいのにな
年表はあるし -
>>104
現在の角川の代表取締役専務の井上伸一郎は永野の才能に惚れこんで当時永野の漫画を載せる為だけにニュータイプ創刊したんだよ -
角川相手に自分のワガママを押し通せるただ一人の男、永野護
-
>>114
ダッカスは二年くらい前の表紙の絵見てから好きになったわ、エストが肩乗ってるやつ -
完結させる意思のあるのやどこで終わっても問題ないのはまだいい
もう描く気がないのは仕方ない
伏線を回収せずにいまだに新キャラを投入し続けている王家が一番酷い -
メカが古臭いとか言ってるが、永野オリジナルのデザインを
あれだけ他所にパクリまくられれば、どっかで見た事あるデザインに
なるし、そりゃ、デザイン買えたくなるよ。
名前は、永野に外人マーケット紹介した奴が重罪。
元々、70年代のプログレッシブ・ロックを主に、アマチュアっぽい
"いただき"もの世界が良かったのに、これじゃワールドマーケットじゃ
やっていけませんぜ。と御注進したから、ああなった。 -
13巻出たときにあまりにも世界観変わりすぎてて、
古くからのファンほっぽり出した感が否めなかったので
かなり絶望した思い出があるがそれすらもう遠い過去に感じる。 -
購入対象はおっさんだろ?別にいいじゃん
何十年前の放り投げてた作品の続きを今頃になって再開させたから買ってね
だいたいニュータイプなんてオタ雑誌を未だに買ってるのっておっさんだろ -
メカのデザインを変えたのは
前事務所の人間(ニュータイプ創刊当時の編集長)と揉めて
ヘビーメタルの権利で食って生かせないようにするためと聞いたが -
>ほんといつ完結するのか
年表で完結してるし最終回は第一話
これFSSの常識 -
>>124
それもあるかもしれんが本人が30年前のデザインが未だに最先端なことにブチ切れたって話
しかもなんも考えんフォロワーがアホほど増えたのもまた(ラインバレルの作者とか呼びつけてお小言(という名のご褒美)食らったくらい) -
表紙のマグナパレスかっけー
-
>>115
FSSが連載してるだけで売り上げ部数が1.7倍になる
ないと悲惨なことになる
ゆえに出版不況で連載止められなくなってる -
>>124
あとエルガイムとFSS関係の絡みはエルガイムの時の制作進行がサンライズの社長になったときに
あらかた手打ちになってるから特に問題ない
でないとマークIIまんまで出せない
さすがにバッシュとアトールは買えざるを得なかったが -
ダッカス(笑)
-
ゴティックメードのBDはいつ出るの?
-
公式の立体いつ出るんや…
-
俺の青春がワラビになるとか泣ける
俺が見たいのはモーターヘッドなんだよ
こんな鶏ガラじゃない -
NTのFSS推しは因果が逆
元編集長でいまは角川社長の㏋氏が永野のパトロンだから
永野の売り込みのためのアニメ誌なんだよ -
この人と宝石の国の漫画って絵似てるよね
-
GTMは申し訳程度に付いてる外装以外コンパチに見えるのがチョッとなー
あとBDは永野が出さないと言ってるから意地でも出さんだろ -
30年でこの巻数はまだ上等の部類だろ
-
>>118
モ、もとい吉崎観音はどうなん? -
永野ってNTが無ければ一山いくらで終わってたろうな
-
あらゆるデザインが拒食症に罹ってるみたいんだんだけど、
変なフェチに嵌ってしまってるんだろうか・・・。 -
野戦場で敵戦車とやりあってた頃がピーク
-
>>139
なんだかんだで今でもオタク界に影響与えまくりの人だから
角川子飼いになって正解だったんだとは思う
GTMデザインすらフォロワー激増してる有様だしな、本人切れそうだけど -
映画GTMがらみでけもフレ騒動どころではないヤバいネタたくさんあった(映画の興行的失敗を若手社員に押し付けて飛ばしたりとか)わけだけど
まあそれでもファンはマンセーしてたからそれで政界で正義なんだろうけどな -
連載再開してから休載していないのが信じられない
-
>>132
あれ買うわ
10万強って所か? -
草
-
ファンは今やGTM全肯定
認められないのは老害 -
ロボットがダリフラみたいで違和感ありすぎ
-
草
-
永野もファイブスターをやってて良かったなぁ、
売れるだけいいだろう、富野もう落ち目だからなぁ -
エンプレスやヤクトみたいな細いメカは好きだけど全部それじゃ面白くないんだよなぁ
レッドミラージュやバッシュはマッシブだからこそ格好良かったのに -
>>3
枯れたとアレを見て思うならお前見る目がないわ -
花の詩女の円盤
早く発売しろやゴラア -
GTMてのが分からんな
前巻も買ったと思うが全く記憶にないし
一時はトイズの派生本全部買うくらいはまってたのに -
>>148
それはダリフラがGTMっぽいんだろw -
ガイバー もう
作画は若手か何かに任せて
タカヤンフェルは原作に専念とか出来ないかな -
>>148
ダリフラがGTMをパk意識してるからね。 -
ゴティックメードは永遠にソフト化されないのだろうか?
-
連載をさぼりがちな作家はモチベーションを上げるために作風や設定をガラっと変えることがあるよね。
読者にとってははた迷惑な話だけど、それでも何も生み出さないよりはましか。金子一馬とか今何やってるんだろう。 -
終わらんだろ、といいうコメントがあったが、90年代にすでに作者が生きてるうちには終わらないといわれていた
-
やら菅お前FSSのことなんて全く関心無いのに余程ネタ不足なんだな
-
ツェラなんちゃらブリンガーとか聞いて一番初めに思ったのはジョジョ3部のツェツェバエだった
-
ほかは(?_?)でも我慢できたが、バッシュだけは…
エルガイムのあれから好きだったので -
バッシュはあれは骨格だけだろ
重武装すればまた違うようになる -
ゴティックメードは4Kで作ってるから対応再生機とテレビが普及してからって話は聞いた
-
>>165
昨年11月の上映イベントで絶対円盤にならないって言ってたで -
>>139
実のところニュータイプって雑誌は永野護の漫画を載せるために創刊されたとも言われているので、合ってるといえば合っている -
フレーム意識して系統別に統一感出してくれたのはいいけど
現状似たり寄ったりでつまらないデザインになってるのが残念
おそらく今後は個性が出て来るだろうけど
ホウライみたいな重厚なデザイン出されるとリニュアールの意義に疑問を感じる -
MHのデザインの権利関係でもめたせいで
こうなってしまったんだよなぁ
迷惑な話だ… -
初版の年表まだ持ってる奴いるんかな
-
歳取ると過去の自作を否定したくなる気持ちはよく解る
-
ファンの多くがデザイン変更に肯定的なのが信じられんわ
え?モーターヘッドもう見れないよ?嫌いだったの?なんで?って感じ
GTM嫌いじゃないけど、それでもダッカスよりバッシュの活躍の方が断然見たい -
>>172
そうは言うがFSSの初期デザインが軒並み80年代という現実知っちゃうとやっぱり問題だよなあとは思う
LEDミラージュとか原型84年やぞ、86年に今のデザインになってるが -
>>172
今もファンやってる人はMHも好きだったけどこれはこれで
新しいデザインが沢山見れて良いって人がほとんどだろ -
>>159
新しいことやりたくなったら古い作品は完結させて、新しい作品を始めればいい。もしくは平行して2つの作品をやればいい。
こいつは過去作品にしがみついてる所詮一発屋でしかないってこった。 -
>>172
ファンが肯定的なんじゃなくて、肯定的な者だけが残っただけだぞ
否定的な者はとっくに離れてる俺みたいに
MHのデザイン変更を見て、ああ心が折れるってこういうことなんだな……と気持ちが一気に冷めた -
誰かが書いてたがGTMを見て
渦巻ビスケットの継ぎはぎとか土偶のゾンビとかそんな印象だった
何がどうとかじゃなくて格好悪いんだよただそれだけ -
正直今からLED見てどう思うか考えると永野がちゃぶ台返ししたのも仕方ないと思う
明らかに古いところあるもん
問題はそれの劣化コピーデザインがガンダムを始めそこらじゅうで我が物顔してることで -
ワンパターンのオワコン
漫画家じゃありません、デザイナー() -
>>176
ああ、要するに"でんでん"現象かw -
「デザインが古臭いからダメ」「新しくなって良かった」
肯定派の中でも、特にこの辺の考えがさっぱり共感できないんだよな
30年も前に始まってる作品のデザインが古臭いなんて当たり前のことで
それが好きだったから長年見続けてたんじゃあないの?
作者はともかく、読者が何で周りの流行とか視線を気にする必要あんの? -
さすがに2001年の休載時なら別に気にならんかったが2013年になってみてどうなんよとなったらなあ
-
>>181
FSSってデザインもコンテンツの一つとして考えたら、時代に合わないものを過去にやったから続けなければ、ってのは違うと思うんだね
これは永野事態が最新のデザインが最良のデザインだと旧世紀から公言してるくらいだからそこは納得できる
まあ金稼ぐ打ち出の小づちたるLEDやヤクトのデザイン捨てるってのは凄いけどな -
作り手の創作志向が変化するのは別に不思議でもなんでもないが
客までそれに右倣えして急に好みを変えだすというのが不思議なんだよ
前からMHのデザインが好きじゃなかったというのなら解らなくもないんだが
そんな奴が長年ファンであり続けたというのも妙な話だし
まあ、作品じゃなくて作者のファンなんだと言われればそれまでだけど -
結局、散々言われてるけど別作品で展開してりゃ誰も文句言わなかった
いくら最新最良のデザインを取り入れたランドマークでも
古い文化財だった寺社を取り壊して作った土地に建てたりしたら
「前のは時代遅れだったし、新しくなって良かったな」
と、思ってくれるような優しい人ばかりじゃないだろう -
>>184
今残ってるのは作者のファンだとおもう
旧MHデザイン全部処分した今ですら支持者が多いってのがもはや普通じゃない
あと案だけ若手デザイナーが沢山いる中でいまだにカトキと並んで最先端だしな -
>>185
まあ考え的に言えばその古い文化財作った本人が気に入らんからぶっ壊す
って言ってるのが難しい
例えるなら岡本太郎が太陽の塔。今から見たたら気に入らんから潰して新作作るって言ってると考えればわかりやすい -
この10年・20年で何冊出たんだよ
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
いつまでやるねん