04.27(Sun)
『ウマ娘 シンデレラグレイ』4話感想・・・オグリキャップ必殺の2段階加速・・・やはりバケモノ! 面白すぎてこのままいけばウマアニメでNo1になれそう
04.27(Sun)
【悲報】サイゼリヤ「客がスマホで注文しろ」👈超賛否両論になるwww
04.27(Sun)
ウマ娘FGOオタク「万博に来たマルシルコスの女が叩かれてなんでこのコスプレイヤーは叩かれないんだ?不思議」→🔥
04.27(Sun)
【悲報】元ジャンポケ斉藤慎二被告、バームクーヘン屋さんを開店!! 行列ができるくらい大人気にwww
04.27(Sun)
【悲報】ゲーマー男「まんさんw」ゲーマー女性「😰」→絶縁されてしまうwww
04.27(Sun)
『もちまる日記』治療で活動休止に「飼い主男が猫を“壊した”」叫ばれる“虐待疑惑”の壮絶な動画内容
04.27(Sun)
【悲報】アニメ業界「あれ春アニメってジークアクスと片田舎のおっさんしか話題にならない感じ?」
04.27(Sun)
【動画】大阪万博の空飛ぶクルマ、有人飛行中にぶっ壊れるwwwwwもう駄目ねこの国
04.27(Sun)
【動画】「チー牛差別」、限界突破……ついにテレビがチー牛をバカにするコントを放送wwwwwwww
04.27(Sun)
若者ジョジョ日本人ファン「1部と2部は読む気しないし、スタンド出ないから読む必要も無い」
04.27(Sun)
人気漫画家さん、万博コスプレイヤーの発言にブチギレ。お前らの想像の4倍ブチギレてる
04.27(Sun)
『小市民シリーズ(2期)』14話感想・・・小鳩くんの推理にドン引きする3股女www やはり小鳩くんに合うのは小山内さんだけか・・・
04.27(Sun)
『日々は過ぎれど飯うまし』3話感想・・・高尾山を登って美味い飯を食べよう!! いよいよmonoやざつ旅と区別がなくなってきた
04.27(Sun)
『mono』3話感想・・・もうただの旅アニメだこれ!! ゆるキャン△キャラが登場してゆるキャン好きがニヤニヤするしかない回
04.27(Sun)
『片田舎のおっさん、剣聖になる』4話感想・・・グリフォンの強さがイマイチ伝わってこないし、おっさんつえー!を期待してたけどそういう風に見える(魅せる)シーンもここまでなさすぎて残念
04.26(Sat)
【衝撃】非モテ弱男とモテ男の明確な違いがコチラwwww
04.26(Sat)
『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 第2期』4話感想・・・やったねアズサ、新しい家族(マンドラゴラ:CV小倉唯)が増えたよ!
04.26(Sat)
ホロライブ紫咲シオンさんの卒業ライブ、同接35万人超え! 沙花叉クロヱも参戦! 時代はアイドルからVtuberへ
04.26(Sat)
【朗報】中国「ゲームが儲かりまくることが分かった。これからはゲーム産業に本腰を入れる」 日本負けるな!!
04.26(Sat)
ガンダムジークアクス、3話までやったのにさすがに話題にならなさすぎじゃね? 水星の1/10未満の勢い
04.26(Sat)
中学生「おい文春、スクープで不幸にして楽しいか?」文春「楽しくはないよね…」ホンマか?
04.26(Sat)
ホロライブ運営会社「カバー」の現在の従業員数やばすぎるwwwww
04.26(Sat)
万博コスプレ炎上女がガチギレ「二次創作がグレーなら白黒はっきりさせるべき」
04.26(Sat)
中国産ソシャゲ「崩壊スターレイル」の2周年アニメの作画演出が良すぎると話題に。中国のレベル上がりすぎだろ
04.26(Sat)
【悲報】娘の運転🔰をパパが助手席から撮影👉大炎上してしまう・・・たぶんみんなこの動画みたら驚くぞwww

カドガワさん『幼女戦記』の漫画版作者を働かせすぎwwww

無題5

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月26日
 
これはすげえな

1 (2)

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月26日
 
ちょっと休ませてあげて欲しい
有能なのに使い潰すつもりか

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月26日
 
好きで描いてるならいいが
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月26日
 
コンプエースは
なのはVを8年無休載完走(一時期DOGDAYS平行連載)の藤真を始め
月間大量生産鬼(月間60P) まおゆう&Fateアポの石田あきら
そして詰め込み型の新星 東條チカと精鋭が揃ってるよな
しかしその裏でうろたん、SASAYUKIなど悲しい結末を迎える事も多くない
魔窟なんやなきっと

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月26日
 
幼女2期ないの?
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月26日
 
幼女のコミカライズすごいペースで進んでねえか?
けっこう描き込み細かいタイプだと思ってたがどんだけ手が早いんだ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月26日
 
キャラデザだけならナイツマの方が優秀だったのに幼女とどこで差が
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月26日
 
せんせー頑張るなぁ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月26日
 
連載は二人で一つだ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月26日
 
え?
120頁オマケ+本誌連載を三ヶ月やるの?

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月26日
 
常識的に考えてそんなわけない
3か月で120ページだとおもう

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月26日
 
だが平然とやってのけそうなのがチカレチャフ閣下のすごいところ
 
 
 


 
(´・ω・`)幼女漫画作者がんばるなぁ
(´・ω・`)てか幼女2期はまだかよ・・・・
 
 
 

 
コメントを書く
  1. かどがわ

  2. もともと速筆な人だからな
    マガジンの真島くらい速い

  3. マジかよ!角川最低だな!

  4. そういえばこんなのあったなあ

  5. やらおんの一日の作業量について

  6. 4~6巻を3ヶ月連続刊行って時点でやばいと思ってたわ

    本来、角川のコミックスって5、6ヶ月に1冊ペースだからね、異常だわ

  7. 漫画はターニャの心情をうまく表現して、原作にある「どうしてこうなった」感が
    出ていて好き。
    しかし、すごいペースで書いてるな。
    これなら週刊誌でも連載もてるんしゃないか?

  8. ダラダラ長い漫画なんか読む気しねーから
    4コマにまとめろ

  9. コミカライズ版の作者女性なんだよな

  10. 飼って満足 KADOKAWA作家

  11. 本誌と別なんかよw

  12. あ、信者が「原作爆売れでオバロを越えるペース」と騒ぐも
    1巻しか売れなくて2巻以降は伸びず
    それすらもアニメ開始から1ヶ月で大失速し
    最新刊が3万部止まりだった幼女戦記さんだ

  13. 作者大丈夫?

  14. 単行本でチェックするとけっこうコピペを多用してるけど
    このペースは流石にすごいと思うわ

  15. 3ヶ月120pはどの月刊誌でも普通だからそんな事を呟く訳がない
    連続刊行からみて120p×3ヶ月だろう

  16. Q:アニメ版幼女戦記はバトルとかがんばってたのにどうして評価低かったの?
    A:漫画版の出来が良すぎた。

  17. で?
    ガリナン修羅のアニメ化





    まだ?

  18. カドカワは作者潰すの好きだからな

  19. >>16
    いや単に作画の割にお話がチープだったからやろ

  20. つまり
    角川の奴隷





    と?

  21. 射精野郎のいない綺麗なコメ欄。

  22. 人気作に寄生するしか能がないんだからこれくらい当たり前でしょ(^^;;

  23. >>12
    小説は結構文章に癖があって読み辛いからなぁ。
    その分、漫画は読み辛い文章を上手く絵で表現しているから売れてるんじゃないかな。

  24. >>16
    結局ただのありふれた俺TUEEEEだったからだろ。俺TUEEE系で一番肝心な主人公もきもかったし。

  25. こんだけがんばっても、印税は原作者と折半だからなぁ

  26. 角川Pのお気に入りの
    悠木碧の演技が臭くて合ってなかった

  27. >たぶん、3か月合計で120ページだと思う。
    >でも、なんか、担当編集っていう人が言うには120ページが三か月だっていう。

    三ヶ月360Pって殺しにきてるわw

  28. >>26
    そもそも原作無ければ売れないやん。
    買ってるけどこの人の絵は好きだよ。

  29. 豊崎結婚したぞ

  30. コンプティーク&コンプエース‏ @comptiq
    「幼女戦記」漫画版に関しまして、次号コンプエース1月号(11/25発売)より、
    3号連続で120pのコミックがつくと発表いたしましたが、申し訳ございません、誤報です。
    正確にはスピンオフ「幼女戦記食堂」含め、
    各巻 1 2 8 p の 完 全 新 規 描 き 下 ろ し となります。

  31. 1期はけもフレに食われたからな

  32. 豊崎愛生の結婚記事まだ?

  33. 幼女戦記の漫画はあんまりトーン使ってないからな

  34. 週刊誌で16P×4週=64Pなにの、その倍の120Pを3カ月か

  35. ふんす!

  36. >>35
    PC作業だと領域範囲指定、貼り付け、消しゴムだから
    あまりトーンは負担にならないぞ。

  37. 特典コミック(別冊付録)が128Px3ヶ月で
    毎月の本誌連載も別途描くそうだから
    下手したら三ヶ月で500Pくらいありそうだな

  38. 【悲報】任天堂が必死に課金じゃないと否定していた どうぶつの森 ソーシャルゲームさん実は、フェイトグランドオーダーよりも 重課金ゲームであることが判明してしまうwwwwwwwwwwwwwww
    その確率はなんとガチャ確率0.2640パーセント 先行配信をしたオーストラリアでは早くも 酷評の嵐

  39. 豊崎愛生結婚したぞーー

  40. 最近BD買ったよ。3巻にBOX付いてたわ。
    けもフレは2クールほど他のアニメを不可視にしていたので
    いまになって色々漁ってるのだ。

  41. デグさんの裸が見れるのは漫画版だけ!

  42. まーたカドカワか
    ほんとクリエイターを大切にしねえなこの会社

  43. >>46
    自意識過剰で見てて痛々しいぞ、お前w

  44. いやこの作者はギアスのコミカライズ描いてた時もおかしかったし・・・

  45. ターニャを戦闘で全裸に剥いたのは絶対許さない

  46. 東條チカは有能すぎるから大事にしてあげて欲しい
    原作の内容を完全に把握した上で読みやすく昇華させるとか、多くのクソオリジナル展開入れてダメにする能無し共に見習わせたいレベル

  47. >>50
    全裸に剥くのはクソオリジナルじゃないんかい?

  48. 正直この絵でやって、放送一回落とさなかったら余裕で万超えしてたと思う アマの推移凄かったもん

  49. 原作付き漫画は漫画家が倒れても別の漫画家で最初から連載をし直すのが
    角川の漫画雑誌w

  50. 神絵師なんだから酷使やめてくれよ…

  51. ギアスの漫画続編もいいんやで

  52. 原作はもう異世界物と言うより仮想戦記物になってるよな
    まあ面白いけど

  53. 作画担当が望んでるならいいけど最後まで描いてくれるならゆっくりでもいい
    てか心配だ

  54. てか原作に追いついてしまうんじゃ?

  55. そんなに漫画を重視するなら何故アニメのキャラデザはああしたんだ

  56. カドカワは漫画とアニメで連携が取れてないっぽいぞ
    最近のケモフレ騒動なんて見るに

  57. 全盛期のハーメルンの作者並みに描くな

  58. 週刊で一挙三話とか2週連続2話掲載とか
    週刊連載しながら同時期に講談社の別雑誌に番外編を4つ掲載した真島ヒロに比べたらたいしたことないな

  59. この漫画家さんの作画と構成が優秀すぎて
    原作に匹敵するくらいの売り上げ部数になってるから
    そりゃあ本人も頑張るだろうよ

  60. >>59
    漫画7巻で(アニメだと7話、小説だと2巻半分)だからまだ十分ストックがある。
    ちなみにアニメは小説3巻までしかやってないので、小説8巻においつくのは
    漫画24巻くらいじゃないのかな

  61. 漫画版は副官があざと過ぎてダメ

  62. 前作であるオズのコミカライズでも終盤は駆け足だったが、結局クオリティ自体は下がっていないという恐ろしい人。

    魔弾の王と戦姫コミカライズの柳井先生曰く『どんな絵柄でも書けて、かつ速い人』とのこと。『魔弾の王と戦姫』のアンソロジーコミックを参照。

  63. 漫画の出来がやばい
    アニメで分からなかった事がみんな理解できる

  64. 128ページのおまけ(食堂込み)と訂正が入ったぞ

  65. このままのペースだと 完結までチカレチャフの魔力が持ちそうにない・・

  66. チカ先生はマジで仕事し過ぎ。ありがたいが無理しないでください。
    冨樫は無理しろ。

  67. リアルデクさんw

  68. >>68
    それwマジで漫画出来が良すぎるわ、作者天才!

  69. ①南(44)自由共和国撃破   ②東(48)対連邦開戦
    ③東(54)ヨセフグラード侵攻 ④東(59)ヨセフグラード撤退
    ⑤南(62)連合王国艦隊撃破  ⑥伊(66)イルドア併合
    ⑦南(73)合州国戦敗北    ⑧仏(75)上陸作戦
    ⑨仏(81)糞袋戦       ⑩帝(86)バルバロッサ発動
    ⑪帝(93)糞袋退場      ⑫帝(96)終戦

    残りを12話で終わらそうと思ったら戦闘ばっかで作画が死ぬな。

  70. 描くのが早い作家が有能なアシスタント3人と組めば150p/月行く
    石ノ森の300p/月はさすがにアシスタントがペン入れしないと無理だがな

  71. 描くのが早いのか酷使させて寿命を対価にしてるのか・・・

  72. 休め!
    読者に心配されるような働き方してる作家は休め!

  73. コミカライズ読むと各キャラの心理描写が詳しく載ってるから理解しやすい
    戦略とかも詳しく説明されてるな

  74. 売れたの?

  75. 「カドガワ」ってタイトルになってるのは
    カド●ワがNGワードだから?

  76. おのれカドガワ!

  77. 角川の何が嫌いかって、どの出版社よりもコミックスが薄い。
    ドラゴンエイジとか雑誌は殺人的に厚いのに、コミックスを薄くて値段を高くしているのがむかつく。
    120ページちょいでコミックスになるのは普通は四コマの大判コミックス。
    幼女戦記3冊でいいとこジャンプコミックス2冊分だからな。
    ホントぼったくりがひどい。

  78. >>80
    分からん
    シリーズ累計で270万部って数字は見た

    >>12がマジだとするとラノベそんな売れてないみたいだから
    漫画六巻合計で200万くらい売れてんじゃね

  79. 二期あっても再来年とかかね

  80. ほんと金になりそうなら才能があってずっと金の卵を産みそうな人材さえ当人はどうなろうとも
    変えはいるとばかりに後の事など考えず使い潰す コンプライアンスがガバガバ所か存在さえ
    しないKADOKAWAらしい いつもの受けで心底 反吐が出ます! クソKADOKAWAの無理難題で今まで
    どれだけの有望な漫画家さん達が野に下ったり消えて行った事か・・・(怒)やっぱKADOKAWAクソだわ!

  81. アビスのデイリーは?

  82. 幼女もこのすばもリゼロも続きはイラネ

    異世界食堂はあってもいいぞ

  83. ほんと、クズどもだな
    旧態依然とした組織に、団塊が上に来ると、クズ量産組織になるわな

  84. まーた角川に有能なクリエーターが殺されるのか

  85. 黒字なんだったら作者だって嬉しいのでは?
    漫画家って個人事業主みたいなもんだし・・・

    赤字ギリで酷使されてるなら可哀想だな

  86. 背景真っ白トーンも使わないベタすらしないを許してるから作業量的にはたいしたこと無いぞ

    何でも角川叩きか?

  87. だってコミカライズしか売れないもんw

  88. 昔のガンガンがこういうことしてたな
    パプワくん3話掲載とか無茶やってた

  89. >>92
    それはちょっと情報が古いな
    白かったのは初期だけ

  90. キャラ以外はアシスタントが書いてるだろ
    分業制だよ

  91. この作者、今までの幼女戦記もおなじようなペースで書いているから、違和感ない。
    1号に、50頁×2話の連載を、何号も続けるとか。

  92. >>7
    週刊はスタッフの数が違いすぎる
    月間でこれだけのハイペースなら転向してスタッフ揃えたら週刊は連載二本できる

  93. >>52
    副官のカエル面さえなきゃなぁ
    漫画版の観ると本気で何考えてたんだかわからんわアレ

  94. あんま酷使し過ぎるとオズの時みたいに白い原稿出すぞw

  95. >>8
    叩き方が雑ですきやでお前

  96. この人その上艦これのイベントも甲で突破してるという…

  97. まぁ原稿緻密だけど白いしw

  98. まあぶっちゃけマンガ版のほうが面白いからなんとも
    ただ、あまり無理して欲しくはないな
    1回くらい休んでも罰はあたらないぞ

  99. 小説版は悪文で読むのが疲れるから漫画読むほうがええぞ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。