05.04(Sat)
「アニメに男を出すな!」ってたまに言われるけど、これって正論だよな
05.04(Sat)
『アイドルマスター シャイニーカラーズ』5話感想・・・初ライブなのに人多すぎだろwwwwwやはり黄色の子が人気ダントツ
05.04(Sat)
『ガールズバンドクライ』5話感想・・・3Dが最高に生きてるライブシーン!!ギスギスだけどシリアスになりきらない絶妙なラインを通すから面白い!!
05.04(Sat)
【悲報】日本人のモラル、崩壊wwwwwwwwww
05.04(Sat)
【Vtuber】ホロライブは同接は高いのに、総再生数だとにじさんじに負けることが判明する
05.03(Fri)
『転生したらスライムだった件 第3期』53話感想・・・今週も会議だああああああああ! ヒナタも利用されてるだけなんだな、再戦早くしろ
05.03(Fri)
Z世代のガキ、麻雀にハマる…一体なぜ? 麻雀は大人の遊びだろ?
05.03(Fri)
女子「あのさあ、バンババン!ってなんだよ。昭和おじさんはこんなアニソン恥ずかしくないの? 今歌ったら大恥だよ」
05.03(Fri)
【悲報】彼女「彼氏のためにたくさん料理を作り置きしといた!」👈彼氏無しフェミに叩かれ炎上してしまう
05.03(Fri)
『物語シリーズ オフ&モンスターシーズン』は7月からAbemaで独占配信! まさかのTV放送無しか? YOASOBIの曲も聞けるPV公開
05.03(Fri)
今期アニメランキング、無職転生が3強から落ちてしまう・・・・
05.03(Fri)
【動画】焼肉チェーン「七輪焼肉 安安」で客(ホスト)がジョッキに放尿する姿が拡散され、会社側がブチ切れ!!
05.03(Fri)
コナン作者の漫画「YAIBA」が再アニメ化決定!!!!!
05.03(Fri)
ツイッタラー「小学生の時無くして落ち込んでた12万円見つかってありえん上機嫌www」12万いいね! 普通12万を家で無くすか?
05.03(Fri)
【徹底討論】 「ダンジョン飯」がフリーレンのような覇権アニメとなるのに足りない要素
05.03(Fri)
【悲報】ゴジラ-1.0「世界を席巻しました」→180億!!  海外制作のゴジラコング2「ほーん」→800億
05.03(Fri)
【動画】親の金でネトゲに4万ドル課金した息子、殴られる
05.03(Fri)
ゆるキャン3期、なんか空気な上にお前らからの評価があんま良くない・・・なんで?
05.03(Fri)
物語の面白さって結局「キャラクター」を好きになれるかどうかだよな
05.03(Fri)
クリエイターさん「相場より安く依頼された!」とSNSでお気持ち発信www
05.03(Fri)
【超絶悲報】国民「頼む…!!!岸田の飛行機墜落してくれええええ😭🙏」Twitterの声多数wwww
05.03(Fri)
【悲報】チー牛民、ついに気付く「チー牛って差別用語じゃね?黒人に対してスイカやフライドチキンと呼ぶのと同じ」
05.03(Fri)
【悲報】女声優さん、TBSにバレー選手と間違えられ独身煽りされるwww
05.03(Fri)
【動画】マクドナルド柏店の店員、客にめちゃくちゃキレ散らかす!お前らの想像の3倍ブチ切れ
05.03(Fri)
『片手剣+盾』 vs. 『両手剣』 ではどちらが強いのか? 議論になる

学校で社会の勉強を怠るとこうなるぞwww 流通と転売の区別のつかない人が登場

35c10144.jpg

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月16日
 


11_20170616160239da9.jpg
13_201706161602384d7.jpg
14_20170616160236dd6.jpg

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月16日
 
ネットに年齢制限かけるか免許制にしようぜ…
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月16日
 
この会話の何が怖いって、もしこの「ユーキ」って人がRTを見たとして
「ホント、社会の勉強を怠ると『転売』の意味もわからないんですねーw」
って思ってそうな所なんだよな…

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月16日
 
最近の無学は極めてるな。
本人の問題というか親や教育の問題でもある

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月16日
 
こうはなりたくないねぇ。。。
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月16日
 
それは転売とは言わないだろ……
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月16日
 
卸を転売って呼ぶのは斬新だな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月16日
 
これは痛い子ちゃん
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月16日
 
これ、転売反対してる方に対して「勉強を怠るとこうなります」
って言ってるようにしか見えないけど
その後のツイート見るとそうじゃないのか…。勉強怠りたくない

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月16日
 
専用の授業はできないかもしれないが、折に触れて話をしていこう…
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月16日
 
金がないやつらが転売に文句言ってるだけなんだよなぁ世の中金なんですよ。甘えるな資本主義だぞ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月16日
 
広義の転売? 
流通は転売に入るのか?
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月16日
 
正規の流通経路と転売を同じ扱いにするやつとかいるのか
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月16日
 
産地→卸売→小売→消費者→消費者にしてるから問題だと伝えたい
 
 
 


 
 
          / ̄ ̄\   そもそもこいつ
        / _ノ  ヽ、.\  転売屋は定価の何倍とかで売るのわかってないのかな
          |  (●)(●) .|
        !  (__人__)  |  
          , っ  `⌒´   |
       / ミ)      /
      ./ ノゝ     /
      i レ’´      ヽ
      | |/|     | |
 
 
 
 
 
 
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/   こういう考えのやつがいるから転売屋はなくならないんだな・・・
|       (__人__) l;;,´|  
./      ∩ ノ)━・’/   でも最近やたら転売してるやつ逮捕されてるよね・・・・
(  \ / _ノ´.|  |
.\  ”  /__|  |    ヤフオクとかにでてるの片っ端から通報したら面白そうね
  \ /___ /
 
 



 

コメントを書く
  1. 雨雲に変装して下にいる若い女声優さんの頭上に射精!!

  2. はぁ~溜息

  3. まじかよラブライバー最低だな

  4. BOOKOFFで古本を買っても、著者には消費税から印税は支払われてるだろう!
    とか言っていた奴もいたなあ。

  5. で、社会の勉強関係あるの?

  6. >>1
    カスゴミくそ禿!

  7. ハゲと無職からネット環境取り上げて欲しい

  8. ガイジでもネットができる時代だからね

  9. 近所の特別 支援学校に行ったときにすごいこと聞いちゃったんだが。

    池沼って、趣味を聞くとアニメ鑑賞ってのがダントツで多いらしいぞ。
    とくに男の池沼は、可愛い女の子が出てくるアニメを見せておけば、食い入る様に見つめて
    すごく管理が楽になるそうだ。

    ってことはだ
    おまえら・・・

  10. アレッ?これ正論じゃね?(錯覚)

  11. まあ中抜きも一種の転売だしね

  12. アフィブログも転載ばっかしてる奴は禁止にしよう

  13. なのはアイコンw

  14. 定価以上で売らなければ転売屋も流通の一端かもしれない
    つか小売りでも未使用中古を新品以上の価格で売ってる場合あるしな

  15. アフィブログも情報の転売みたいなもんじゃね
    しかも情報を歪曲させるから悪質

  16. ああ、これは深刻なネタ不足ですね…

  17. 正規に流通してる物も転売と言い張ってるのはアホだとは思うが、転売屋は必要悪だと思うよ。
    実際にそれで助かってる人がいる以上完全悪と断じるのは無理がある。

  18. こいつマス豚だぞw

  19. 隅の方でコソコソやってればいいのにどうしてそれができないの?

  20. >産地→卸売→小売→消費者→消費者

    転売屋は消費者じゃなくて小売なんじゃないの
    他人のシマで勝手に商売やってるのが問題なんだろ

  21. 古物商と転売屋は同じだろうというアホが出そうだから言っておくと
    古物商は警察への申請の上許可がないと出来ないからね

  22. 転売屋って納税してんの?

  23. お前が抽選で落ちてるのはその転売屋が組織的に占有てるからだぞ

  24. まぁ正直公式側の売り方の問題が大きい気がするけど
    転売擁護じゃないぞ

  25. ユーキ君のどや顔で論破してやった感

    アスペは怖いな

  26. 無知無能いわゆるバカは将来、犯罪者になる可能性大

  27. >>22
    ネットで転売してる以上、税務署の目からは逃れられないんじゃないかな

  28. 闇金が金融業者名乗るレベルで勉強してない。

  29. いや正論だろ・・・
    経済学では転売は小売と全く変わらんプレイヤーだぞ
    悪いのは需給曲線の交点に価格を設定しない独占企業(チケットメイカー)こいつが全体の幸福を押し下げてる

  30. 経済活動の自由は日本国憲法(笑)で認められてるぞ

  31. ダフ屋行為と古物商の問題らしいな

  32. 正規か非正規かってだけで実際そんなに違わないよね
    公式アンソロジーと同人ぐらいの違い

  33. 転売も流通の一形態と言えなくもないから微妙

  34. 転売アンチ涙目で草
    教養無さすぎ(笑)

  35. マジもんのガイジやん
    低学歴とかいう問題ちゃう
    マジもんのガイジや

  36. まあ、転売そのものはいい面もあるんだけどね。高額転売が問題なわけで。
    定額もしくは、数%の上乗せなら、平和な社会なんだけどねえ。
    ただ、需要と供給で欲しい人が増えれれば、価格上昇は当然の結果なんだよなあ。

  37. 輸入代理業者と転売屋の違いは税金払ってるか否かなんやで

  38. うん、別に的外れでもないぞ
    問屋と卸は生産と小売りの手間を肩代わりしてる代理店だからな、言えば転売
    転売屋を叩くなら事業者じゃないって辺だろ

  39. 正規流通でも品不足の時は他店から仕入れることもあるし、値段をあげる事もあるよ?

  40. 産地→卸売→小売→消費者→消費者にしてるから問題だと伝えたい

    ↑だよね
    あと転売は普通の販売価格よりも高いからな
    そうやって稼いでいるからな

  41. アフィブログはいいのに転売は駄目なの?

  42. とりあえずは、転売購入者は入場不可を徹底して、購入者を減らすしかないんだよなあ。

  43. 結局貧しい社会が悪い
    社会が豊かなら転売なんかしない

  44. 社会的抹殺声優キャラアイコンなんか使っているから仕方ない

  45. >>40
    その消費者ってのも視点次第だよね

  46. >>37
    ふつうは課税売上高が年1000万円以下であれば免税事業者と判定される
    転売ヤーで1千万売ってるヤツなんていねーだろ

  47. ユーキ君、キミは税金払ってるのか?

  48. チケット以外のオークションや書籍などの中古販売が良くてこれが駄目ってのはねぇ

  49. んをってのがこの後どう返したか知りたい

  50. 海外の商品は輸送費とかもあるからどうしても値段上がるけどそれを取り寄せて売ろうが転売ではなく流通

  51. >>40
    それ途中のヤツは「消費」してねーじゃん
    アホなの?

  52. >>48
    ですよね

  53. 流通ジャーーナリストの俺に言わせれば
    産地→卸売→小売→消費者→消費者
    これも転売です
    チケットを仕入れて 高く売る というのと同じ転売

    多分お前ら 転売ヤー の印象が強すぎて さらに 低学力だから 何も分からないだけ

  54. 公共機関に認定されているか否か。
    転売が公認されて売上から税金を収めていれば制度としては文句ないが。

  55. 狼と香辛料的視点からいえば肯定されるんだよ
    アニメファンやモラル的に見ると許容できない

  56. 逮捕は生ぬるい
    しけいにしろ

  57. 転売も「流通」です

  58. 正規の流通も転売と同じって言っちゃうのは
    漁師に対して密漁と同じとか救急車両に対して信号無視とか言ったりするくらいのアホ

  59. 今朝これ別所で見て、呆れたというか何と言うか。
    これって確信犯なのか、それとも本当に判ってないのかどっちだろうな。

  60. 古物商の資格とってプレミア中古として売った場合ってどうなるんだろうな
    まぁ転売屋はそんな資格無いから明らかに違法だが

  61. ダフ屋の取り締まりってのは基本893対策だからなぁ
    ネットの素人転売屋に適用してむやみやたらに逮捕ってのもどうかと思う

  62. こんな奴とまともに話し合ってたら頭おかしなるわw

  63. わかるわ
    魚市場とかマグロ買い付けてるの転売ヤーだよな

  64. 流通てのは物を不足なく行き渡らせるための調整の連続だろ
    卸も販売元と小売の調整をやってて小売も消費者との間を取り持つ
    転売屋が間に入っても意味は変わらん
    プレミアつくのはチケットに限りがあるからおこってる現象に過ぎん

  65. >>59
    本当に分かってない確信犯

  66. ダフ屋→ヤクザ
    だけど
    転売を頑張ってやリ プロを目指し やがては古物商となり おっきい店持つとか そんなストーリーを持って頑張ってくれ
    それが流通経済

  67. >>37
    納税の有無で言うなら資格の問題じゃないってことじゃん
    仮に転売屋が多額の利益を得て納税していなくても
    それはその転売屋が悪いというだけで転売行為自体が資格が必要ではないし
    転売屋自体が悪いわけではないってことになるぞ

  68. そもそも転売を買うやつが居るのが悪いんだよな
    買うやつがいるからいつまでもテンバイヤーが調子に乗る

  69. さすがに転売屋も古物商の資格ぐらいはあるんじゃないかなぁ
    けっこう簡単に取得できるみたいだし

  70. 日本も終わりだよ

  71. 64
    仲卸 とか卸売りとか そいつらが
    ヤクザ と言われたのを知らんのか?
    身近にあっただろw

  72. >>29
    ダフ屋が多くの都道府県において条例で規制されてる理由は何なんですか
    教えて経済に自信ニキ

  73. 転売してるやつってちゃんと利益分税金払ってるの?

  74. ぼくの精子もメルカリで流通!!!

  75. ゆとり時代よりはるかに酷いことになっとる

  76. 71
    最近でも書籍の取次業者が悪だと良く叩かれてるよな

  77. 外人ではなく日本人に日本語が通じないという恐怖

  78. 勉強しないと中国人になるぞ!

    これで皆勉強するようになって万事解決。

  79. マーケットが機能してないんだよ
    チケットはオークションみたいに購入できるまでどんどん値段が吊り上がっていくべき
    それが市場経済

  80. >>46
    新たな馬鹿登場!
    免除されるのは消費税で所得税ではない

  81. 過去にオリラジ中田の転売撲滅案にも文句付けてるんで直球でテンバイヤーなんじゃないすか

  82. 古物商は
    「一般消費者から仕入れて」「別の消費者に売る」業者に必要な資格であって
    自分で直接小売から仕入れて他で売るのは別に資格いらんよ
    もちろん法律で禁止する事もできない
    日本には商取引の自由があるからな

  83. >>73
    重加算税等のリスクは避けたいだろうから納税してると思う

  84. 東京経済大卒の俺からしたら
    ここの奴ら馬鹿すぎて笑ってしまう

  85. >>78
    中国の受験戦争って凄まじいのだが

  86. >>80
    所得税は誰だって確定申告するだろ。バカか?

  87. >>84
    どうしてそんな身を削ったネタ振りを…

  88. オープン価格なら転売も合法なんかね?

  89. 誰か教えてくれ。
    ひょんな事からドラえもんの同人誌の最終話を手に入れたんだけどどこも転売出来ねーんだよ
    ヤフオクに出すと即消されるしまんだらけで買取の連絡入れても取り扱ってないって言うし

  90. >>84
    すごーい

  91. >>72
    wikiに書いたあるだろ
    戦後の混乱期に作られた儒教的価値観の法律がそのまま残ってるだけ
    自由主義経済とはあまりにもかけ離れてるから国法には当然されてない。外国に知れたら笑われる

  92. こんな馬鹿が多いのは、事実だから困る
    事実は、ネットだけとか一事情だけでしか判断できないのは、情弱の証ww

  93. じゃあヤフオクで定価以上で売るのは転売なのか?

  94. >>79
    経済学的にはそれが正しいのだろうけど視野狭窄

  95. 72
    流通ジャーーナリストの俺が回答して差し上げよう
    本来のダフ屋はヤクザ 暴力団の資金源
    理由は 興行に ヤクザが絡んでいるから
    芸能界は ヤクザの温床
    昔はよく 大物芸能人が ヤクザと会食したとかで 紅白出れなくなったりした

  96. 高額な値段で買い手がついてんだから供給側が値段を見誤ってるだけだ
    転売屋も不良在庫抱えるリスク負ってんだから小売りみたいなもんだろ

  97. ビリージョエルは最前列を販売しないで空けておいて
    当日一番後ろの最安席の客をランダムでアップグレードするらしい
    転売屋からプレミアで買ったと思われる客を締め出す狙いだそうだ

  98. 正規と非正規って区別は必要か・・・・・・?
    まずはそこからだと思うが

    転売って結局高値になるから問題なんじゃね?

  99. 消費者→消費者が問題
    チケット転売が逮捕されてるだけで他のは全然逮捕されへん

  100. 金で解決できない底辺が問題にしたいだけだろ

  101. チケット転売取り締まりがヤクザの資金源になるからって
    知らないで書いてる奴が多過ぎなんだよな
    実際にニンテンドースイッチとか単なるレアものじゃ逮捕者なんで出ないだろ?

    時代錯誤の法律を漠然とした社会正義と勘違いして
    転売全体がおかしいとか言い出すのは単なる勘違い
    納税云々だって後付だしな
    脱税なんてそれこそそのへんの中小企業だってやることあるだろう

  102. >>95
    サンクスにき
    ヤクザ絡みだと規制の必要があるよね

  103. 宝くじ以外の収入は申告の義務がある
    20万以上の収入には納税の義務がある
    転売には控除がない

    以上

  104. 転売屋より先に買えばいいのでは?

  105. >>98
    正規は高い版権料支払って商売やってるんだろうから区別は必要なんじゃないのかな

  106. >>101
    詭弁乙

  107. ダフ屋が悪いとは思わないなあ
    人気商品を並んで買って仕入れて、定価より高く売るのは労働としての対価として手数料を取るのは正当な気がする
    嫌なら買わなきゃ良いだけだろ

  108. >>107
    釣りか?

  109. やくざの資金源になるのが許せないのなら
    法律で禁止しろ

  110. 正規が高額で売るか転売できないくらい供給すれば?w

  111. (● ノ ヽ ●) 転売されないようDL販売がおすすめです

  112. 生産者と消費者が既に結びついてるのに
    転売屋を経由するメリットが薄い
    余計な存在なんだよ

  113. >>107
    通勤途中にヤマダやビッグの横を通るときに
    ホームレスを並ばせてる中国人見ると吐き気がする
    根絶してほしい

  114. 総合商社とか聞こえはいいけどまぁ仕組みは転売屋だわな
    タチ悪いのは正規代理店契約して完全に流通制限して独禁法違反だろとか思うのも多いけど。
    転売かどうかなんか業態としてやってるか個人がやってるかの差じゃないの?

  115. 真面目に話し込んでるけどこのアホ「たまごかけおにぎらず」ってのもなんでダメなのか理解できずにツイッターで注意喚起した人をバカにしてるから
    他人の話聞いて学習する能力のないタイプのアホというだけだと思う
    ムダムダ

  116. 電子チケットの転売だと、チケット販売の手続きをする販売会社の
    社員がだまされた対象だと捉え、詐欺容疑で逮捕した件があったね

  117. ダフ行為は「商法」ではなく自治体の「迷惑防止条例」で禁止してる
    要するに893の資金源を断ちたいけど法律上の根拠がないから「講演前にゾロゾロたむろってチケ売るやつらが迷惑」って体で禁止に持ってってる
    ネットオークションなら逮捕される根拠法が無い
    ふつうの商品売買と同じ
    確定申告さえやれば個人流通業は合法だよ

  118. 購入時の規約に「転売禁止」となってるチケットを転売している時点で卸だとか流通とか関係ねーんだよ

  119. 転売は普通に買うよりも高いのが問題

  120. いっそ卸売と小売をなくして産地→消費者にしちまえばいいんだよ

  121. >>113
    気持ちはわかる
    でも、法律に違反してなければ仕方ないとも思う

  122. 高校中退のDQN並みの低能…

  123. >>114
    経済学的視点からはその通りだが
    社会は経済学だけで回っているわけではないからお察しなわけで

  124. 屁理屈こねるメンタリティはまさにネトウヨと同じだな

  125. 正義でも悪でもいいけど本人確認が年々厳格になってるから実際のところ転売屋なんてこれからジリ貧だろな

  126. 転売のせいで普通の値段で買える人が少なくなる
    それに転売が売れ残ると本当に行きたい人が行けなくなる問題もある

  127. 基本的に転売は迷惑行為
    限定数量のものを転売するために買う奴がいるせいで、コンテンツを楽しみたいのに正規の値段で買えない奴が出てくる
    個人的には受注生産品なら転売しても良いとは思う(迷惑じゃないから)

  128. 経済の理論では違いは無い
    法や税の立場だと違いはあるけど、現状取り締まったりするのは難しい

    まとめるとこんな感じ?

  129. (よくないですが転売屋から買いました)

  130. 経済をまわしてるんやぞ

  131. 立法措置で転売規制するしかないだろうな
    財産権とか流通の自由とか法律上の問題が出てくるが
    それこそ民意を代表している与党は得意の法解釈で何とかしろよ

  132. >>128
    転売から買わない人は本当に迷惑だよね
    正規購入の数が減るから

  133. >>128
    そんなに楽しみたいのなら、徹夜して並ぶなりすればいいだろ
    自身の怠慢を恨むべき

  134. >>127
    それが資本主義の原則だからなぁ
    例えば楽器の名器とか本来、今弾く奏者が持つべきものだけど
    現実はただの金持ちが弾きもしないのにコレクションや投機のために
    持っている場合がほとんどだろう?本当に必要な人にまわらない例だぜ?これも?

  135. そうか私たちは農家からの転売で野菜を食べていたのか…

  136. 東京五輪とラクビーワールドカップも控えてるから
    チケットの転売については法的対策が打たれると思うわ

  137. この人は転売ヤーが関与してちょうどいいバランスのコンテンツを楽しんでるんじゃね?
    逆に言えば他のケースについて想像力が足りないのさ
    さすがに半分以上転売屋や893に持ってかれる興行行くと萎えるぜ
    定価が適正価格であればあるほどただの空席祭りになるからな(バイヤーが勢いよく買いすぎた)

  138. >>128
    本当に買いたい人が買えないのがな・・・

  139. 社会の勉強のをしたかしなかったかの問題かこれ?

  140. 買いたい人の邪魔してお金を稼がず
    普通に働いてお金を稼いで欲しいね

  141. >>135
    つまり野放図な資本主義は悪

  142. コミケの徹夜組

  143. 転売対策法を立法したら自民党の支持率が上がるぞ
    頑張れ

  144. 本人が大真面目に言ってるのが怖い
    そりゃ同じ日本語でも意思の疎通が出来ないわ

    ってまさか日本語勉強中の海外の方ってことはないよね?

  145. ただ、ピザポテトなんぞの転売に手を出すのは組織的な転売屋ではなく
    小遣い稼ぎ気分の一般人な気がする…
    だって、稼ぐための人がこんなもんバカらしくて手を出さないと思うんだよね…

  146. さすがに釣り垢だろ
    本気で言ってたらガイジ

  147. 消極的転売(行けなくなったから譲る、百歩譲って他の日交換で確保するために取れる日はとっておく)程度のチケット確保はいいと思うが
    ソフト使って電話受付入電とかは素人出る幕ないのに肯定する奴いんの?

  148. 転売屋がその稼ぎで食ってるっていうけど
    元来転売屋なんて職種は存在しないし存在してはいけないので
    バイトでもなんでもいいからまともな職に就くべきかと

  149. >>121
    作る苦労を勘定に入れず足下ばかり見て叩くじゃん
    儲からないじゃん
    ダメじゃん

  150. お米とか流通業者内で転売して利ざや稼いでる業界もあるよって言うなら
    まだ考える余地はあった

  151. >>142
    だからその金持ちが楽器の名器をコレクションすることさえ
    野放図とか不公平だって言えちゃう感性と価値観がまず間違ってるんだって

  152. 転売が無くなって困るのは業界側

    転売屋が居るからこそ・・・つか業界が転売屋を利用してるからこそ、
    詰まらん本当は人気ないコンテンツでも「売り切れ演出」できて「自称社会現象」になれるんだぞ

  153. 国会で議論されるぐらいには、チケット問題は深刻だよ
    どうせ何割かは転売屋だし。銭稼ぎのせいで本当に欲しい人に回ってこない

  154. へっ?流通は全部転売だよ
    昔のなんとか商事がやってることは全部転売

  155. 転売屋が悪なら
    わらしべ長者は悪書認定だわ

  156. 金額ちょっと高いだけだしこれで買えるならいいかな?って
    軽い気持ちで転売ヤーから購入検討してる人はその行為も転売を助長してるってこと
    気付いた方が良い 売れるって知ってるから転売屋も稼ぎにくるんだよ…

  157. まぁ正規のルートの人達には都合が悪いだろうけど
    転売自体は別に悪いことだとも思わないな
    安く手に入れて別の場所で高く売るって基本だろ
    法律的にアウトじゃないならセーフだと思うよ

  158. 転売屋が小売になっているとでも言いたいんだろうか?
    小学生でも店で買うのとその店で買ったものを客が他の客に売るのとでは違うとわかるだろうに
    なんと言うか認知症に陥った老人みたいに思い込んだもの以外受け入れないんだろう

  159. で、どっちがどう頭悪いのか説明出来る人間はどれだけいるのかな?

  160. 10代の時に自分で思いついたり先輩に教わったりした不真面目な金の稼ぎ方いっぱい覚えてるけど
    実際、今の詐欺師や転売屋とかって、よくも恥かしげもなくこんな古い手法を
    しかも組織的にやってるよなと…恥と思ったほうが良い

  161. 少なくとも転売目的でチケットを買われる主催側がどう思いどういう対処をしているかを鑑みればな。

  162. >>152
    そもそもチケット転売を金持ちの楽器道楽に例えたのはお前が先なんだけど
    気付いてないだろw

  163. 最近ちょっと憤りを感じるのが、チケットの転売屋もそうですが 文具系の転売屋も酷い
    明らかに同じ人物が、限定品を多数買い占めて 時期をずらして倍以上の値段で売っている
    金稼ぎ目的で購入する輩のせいで、純粋に欲しかった人が購入できないなんて…なんだかなぁ

  164. >>150
    ツイッターで知り合った絵師に安い金額で絵を描かせようとする奴とかいますよね

  165. >>159
    「法律的にアウトじゃないならセーフだと思うよ」
    それ法匪の考え方や

  166. 今ってやべーんだなw
    ぶっちゃけ使うときは使うが建前は悪いことだと知ってんぞ
    今は「どこが悪いんだよ」と真顔で言うんだなwwwそら学生時代のテンバイヤーから転落してオレオレ詐欺師になるわ

  167. まじかよ卸売業者最悪だな

  168. アメリカでも州によってはチケットの転売は違法で会場前のダフ屋行為は逮捕される
    ただネットが発展してチケット会社が転売を認めてしまってからもうだめ
    当局もチケット会社経由で所得を把握し課税できるから黙認状態になってる

  169. 晒してるのがもこうで草

  170. >>166
    「安い」ならまだマシなんやで・・・

  171. いや転売だろ
    勉強し直せやw

  172. メルカリでカールの転売屋が蔓延りそうやな。お小遣い稼ぎにええかもな。(しません)

  173. 合法ならなんでも商売としてOK
    非合法なら犯罪

  174. >>173
    絵師の名前をクレジットに表記するから無料で描いてください
    とかあるんだよね。恐ろしいわ

  175. 転売屋はネット社会になって売りやすくなっただろうなーと思うわ
    普通の一般人が気軽に小遣い稼ぎでしてるよね

  176. >>173
    もっとひどいことあるの?

  177. >>159
    古物営業法違反だから、普通にアウトだと思うよ

  178. そもそも、こういう所で使われてる「転売」が俗語でしかなくて、
    流通の一種として以上の意味がない。

    転売反対とか行ってる奴。まずはあんたのいう転売を定義してみな?それ流通だから。

  179. 銀魂』即完売の堂本剛ムビチケ再販なし…高額転売やめるよう公式が呼びかけ

  180. >>176
    つまりチケットの組織的高額転売を防ぐには
    立法措置しかないわけだな

  181. >>181
    生活のためとは言え詭弁を弄するのは疲れませんか?

  182. 正規かどうかとかって区別もあんまし意味無いなあ。
    それこそ田舎に行けば、農産物の直販とかあるし。
    Amazonみたいなネット販売だって、既存の流通経路に対する「非正規」な流通だもん。

  183. 流通と転売を一緒に考えるほうがおかしい
    小売業と転売は一緒

  184. 転売も仕入れと言い張れば仕入れだろうけど
    パソコンの街として全盛期だった頃の秋葉原ではショップ同士で目玉特売商品の転売合戦とかありました
    『俺、顔覚えられてるから、明日、アプ○イドでこれ買ってきて』
    『りょーかいっす!』 今はもうビルごとなくなった千石電商の向かいのお店の一コマ

  185. 転売なんて適正な価格でも無い本物だという保証も無いじゃねーか
    正規の流通と一緒にすんな

  186. 契約ですからな
    契約外のことしたらたとえばライブなら入れないわけです
    好きに転売の正当性を主張すればいいと思うが本人じゃなきゃ入れない程度の規則に反しているわけなんで当日現地行ったら入れて貰えない覚悟くらいしといてなw

  187. 転売厨全員4ね消えろ屑が

  188. 転売反対とか行ってる奴。まずはあんたのいう転売を定義してみな?それ流通だから。(キリッ)

    一次産業者が否定してるコンテンツでもこういう妄言吐く奴いて困るわぁ

  189. 現状では公共の場で、営業活動して売買行為は地方条例で犯罪扱いになるが
    転売自体は違反ではない

  190. 「ダフ屋行為を迷惑防止条例違反に指定する都道府県が存在する」ってだけで
    そういった行為がどれだけ市場から迷惑がられてるかサルでも分かるはず
    それを堂々と「合法なら大丈夫だろ」「転売だって流通産業」って宣う事の頭の悪さは
    どうか自覚してほしい

  191. 少しなら見逃されただろうけど
    これだけ代替的にチケット転売が繰り返されていたら
    そりゃ条例制定や立法措置も含めた対策打たれますわw

  192. 転売だって流通産業

  193. 卸売や小売などの正常な流通ではないから「転売」という言葉が生まれたということが理解できない、まさにガイジ

  194. こういう悪気の無い無邪気なアホの声が大きいほうが対策も整うだろうからべつに構へんで
    メルカリとかあるからひと昔前とまた感覚が違ってきてるのかもなあ主に利用者側

  195. 転売という言葉が全てだろ

  196. ゆとりか

  197. 「転売だって流通産業」は今んとこ一番笑えたパワー(系知障)ワード

  198. >>193
    正にお前の中の正義ルールでは許せないってだけだな

  199. メルカリ、利用規約違反に対する対策強化を発表 アカウントの不正作成で逮捕者

  200. 手に入りにくいチケットだから高音が付くわけで
    そのチケットを入手した転売ヤーの 努力や能力は評価すべき

  201. タクシー業界の料金変更は国土交通省の許可が必要なのだが
    経済原則に反していると批判する者は少ない
    野放図な経済原則に任せていては安全性が損なわれ国民が不利益を被るからだ。
    国民が不利益を被る現状をもってチケットの高額転売は悪であると断じることができる。

  202. 卸イラねって人いるけど、
    卸売業がないと、流通成り立たないからね

    生産者がそのまま小売りまで流通させるのなんてほぼ不可能
    大手販売店だって流通センターっていうある意味卸みたいなとこ経由しなきゃやってけないし

  203. >>203
    その努力や能力を他の所で使ってほしいな

  204. >>201
    まあまあ、抜本的な法規制が必要なんよ
    ツイッターやってる国会議員に高額転売規制法の制定を求める声を届けようぜ
    草の根運動や

  205. 女兼儲

  206. >>203
    まっとうな仕事にその努力を向けるべき

  207. 中国人ガーっていうけど
    日本だってアメリカに行って向こうでしか売ってない商品に
    何倍も値段付けて売ってるんだぜ

  208. 転売目的で購入した商品を売るという行為は全て「古物商」の許可が必要だぞ
    個人で購入して使った後不要になったから販売したり気にいらなかったから販売したりするのには古物商じゃなくてもできる
    ただ営利と判断されれば罰せられる
    ガイドラインも作られてるぞ

  209. 205
    仲卸が何重にも絡み合っている そんな日本は珍しい とよく言われるけれどねw

  210. >>205
    卸が無いと大手通販サイトが価格決定権握って
    サンキストメソッドの再来になるしな

  211. >>210
    アメリカ製のボードゲームとかボッタ価格やったなw

  212. いやぁこれはさすがに驚くね

    ガイジの俺でさえ 驚く

    俺以上に世の中で話が通じないタイプだな

  213. 横からになるがお前の中の正義とかじゃなく興行主がダメっつったらダメなんだよw
    それが売買契約というもの
    対策が不十分なグレーゾーンでせこいことやってる、くらいの自覚はもつべき
    なにドヤってんだよww

  214. 安く買って高く売るのは経済の原則じゃねーのか? それにイベントのグッズとかは時間と金かけて買いに行くより転売屋から買う方が安く済むことも多いよ。一般的な働き方してると休日のイベントとかも参加出来ないからな、チケットとかは知らないが必要悪な部分もあるだろう

  215. >>211
    じゃあヤフオクは終わりだな

  216. チケットなんて一瞬しか価値ないものが馬鹿みたいな値段になったところで損する人は貧乏人のファン以外いない気もするわ
    娯楽以外のなんでもないしそんながっちり規制して守るほどのもんでもないって思う

  217. キャラホビで個人が一生懸命版権処理して作ったもんを20倍で転売してるのを見たときは人の心がないのかよーと思いました
    あれが正当と言われてもなあいつか地獄に落ちるで

  218. 今のチケットは再譲渡禁止特約付きの売買契約だから
    転売したら債務不履行による損害賠償責任(民法415条)が生じるな

  219. 買い占めと絞り込みを駆使して際限無く値段を跳ね上げさせるのが転売の悪いところ
    一般的な小売業の手間賃、利ざやなんかと一緒にすんのはおかしいわ

  220. 転売肯定の人なんか必死だな
    理屈的には悪いに決まってんだから放っときゃいいのに…

  221. >>219
    ところがぎっちょん東京五輪とラクビーW杯を控えてるから
    チケット転売対策は必須という考えが多数
    国会議員もな

  222. 転売を良しとしてしまうと人気あるものは全て買い占められることになるんだぜ
    現状転売は悪だとしててもこれだけいるんだからな

  223. 203
    転売目的でチケット買ってるなら単なるダフ屋で犯罪者でしょ
    行こうと思って買ったがいけなくなったのでネットで売るのは合法
    転売目的でチケットを購入して売るのは犯罪なわけ
    だから今は大量のチケットをネットで売ってる奴とかが見せしめに
    転売目的以外ありえないって理由で逮捕されてるのが現状だ

  224. >>224
    まあ、さすがにオリンピックがあるからな
    これは大問題だよね

  225. 版権元は転売屋にみかじめ料を請求したらいいんじゃないだろか
    JASRACみたいに

  226. 転売屋から買う財力がある奴はグッズも相当買うだろうから
    損失した機会分以上に儲かりそうなもんだけどな

  227. ユーキ君一躍ガイジ有名人やんけ

  228. >>225
    特に数量限定商品なんて怖いよな

  229. リオ五輪でも転売は問題視されたし
    IOCも東京五輪組織委に転売対策をするように言ってるしな

  230. 転売屋は需給が極端に逼迫しているものを選択して、最終消費者として購入している点があかんのやで。
    供給側は例えばゲーム機なら市場への普及、ライブなら他の地域やアーティスト、人気が落ち着いたあととの兼ね合いとかで、その時点での需給要素以外も配慮して価格設定してる。転売屋は大概法外な値付けするから、そういう配慮や計画を台無しにするんやで。経済の敵や。
    まぁ、たぶん近いうちに法律が厳しくなると思うけど。

  231. 誰か絵に書いて説明してやれ

  232. チケットは特定個人に対する入場許可証みたいなもんだからなぁ

  233. 転売の意味を広くとらえて屁理屈こねてるだけで、流通だって転売なのは間違ってない
    転売叩きには違法なことや人に迷惑をかけるような転売を指して批判してるっていう前提があるのを無視してるんだろ
    転売という言葉自体に悪い意味があるように扱われてるけど

  234. 小学生の好きな教科で社会が1番にくる奴はダメ
    見込みあるのは算数・理科と体育

  235. >>233
    法外な値段になるのはそれでもほしい奴がいるからやで
    法外な値段をつけるのが悪なら一円スタートならいいってことになる

  236. 商社はどういう視点からみて考えても転売だけどな

  237. ダフ行為と揶揄されてるだけであって経済は転売の連続
    規制は資本主義に反する

  238. つまりお前らは卑怯者で負け犬の遠吠えなんだよ
    努力もせずに知恵もなく ただ口を開けているだけ
    転売ヤーが3日徹夜して店の前に並んでいるならお前らは4日前から並べ!転売ヤーが芸能事務所の事務員と親しいならお前らは事務所の社長と親しくなればいい!!
    そんな努力や知恵が無いから 卑怯者で負け犬の遠吠えなんだよ

  239. 古物商持ってる業者がチケット転売してたらセーフってことなの?
    わいもわからんのよ。

  240. >>238
    一円スタートだとしてもサクラを使って値段を吊り上げるでしょアイツら

  241. >>240
    タクシー業界の運賃変更が許可制なのも資本主義に反してるよなwwwww

  242. >産地→卸売→小売→消費者→消費者にしてるから問題だと伝えたい

    こんなクソコメを赤字で載せるくらいやらかんの頭も悪い

  243. ん?でも流通も転売も適正価格で売るか売らないかであって、基本やってる事おんなじやで?
    安く仕入れて高く売る。どっちも理念は同じやで

  244. >>242
    今のメジャーどころのチケットなら転売禁止の特約を明示した上で販売されてるから
    民法的にはアウトが多い
    刑事罰を問う場合はチケット販売側の担当社員を欺いたということにして
    詐欺罪で逮捕するという手がある(実際に逮捕事例もある)

  245. 古物商も広義で似たものと思ったが、一度消費者の手に渡ったものを買い取って売ってるわけだから、これまた仕組みが違うな、転売は消費者から消費者ではじめから営利目的だしフリマとも違ってくる

  246. 240
    全ての転売を許すようじゃ逆に経済厚生は悪化するけどな
    ルールは必要

  247. ユーキ‏ @KimTak0715 6月15日
    そもそも転売って、「買い取ったものを、さらに他に売り渡すこと」だから悪い意味はないし、個人か企業かとか、
    値段がどうなるかとか一切関係ないんだよなぁ。
    買ってきたものにコストと利益を上乗せして他に売るってのも商業の基本だし、叩いてる人は何がしたいんだろう。
    脱税ガーとか言ってる人いるけど、それ悪いのは脱税であって転売じゃないよね…論点ズレてるね…

  248. >>243
    吊り上がってもほしい人がいるから成り立ってる

  249. >>246
    安く仕入れて高く売るという共通点以外に多数の相違があることは意図的にスルーとか
    見透かされないとでも思ったのか

  250. あの感じだと声豚だろうな
    コンサートのチケとかで利用してるんだろう
    問題はこいつがラブライバーかマス豚かだw

  251. ユーキ‏ @KimTak0715 6時間6時間前
    個人で転売する場合、例えばグッズを一日5品出品して3万売り上げる程度なら古物商の許可っていらないんだ、知らなかった。
    でも一日3万売り上げとか厳しいんだろうなぁ。

    ユーキ‏ @KimTak0715
    ってことは「転売には古物商許可が必要です!」ってズレた噛みつき方してきた人たちは、それすら半分間違ってたってことかw

  252. 最近のオタクって頭悪すぎね?

  253. 転売屋が正規業ではなくなぜ社会悪とみなされるのか?
    そこに生産性と価値増加の仕組みが一切存在しないから
    需給ギャップに乗じて一般消費者を食い物にしてるだけ
    合法違法は関係なく侮蔑し唾棄し関係を持たないように

  254. こういうの見てると「オタクは犯罪者予備軍」とか言われちゃうのも仕方ないんじゃね?って思う

    迫害されたり、イジメられてもしょうがないクズだよね

  255. 公式プロモーターが全ての席番晒してオークション方式でチケット販売すれば良いのだと
    今まで幾つかのミュージシャンのスレで提案し続け、
    その度、賛同より批判を受け続けてる。

  256. >>242
    古物商には取引に関しての義務があるんで、転売目的で買う時点でアウトになるんじゃないかな

  257. ユーキ‏ @KimTak0715
    一日経ったからネタバラシすると、これ大辞林の引用なんですよね…
    国語辞典に文句言う人たちってどんだけ偉いんだろ…w
    ユーキ‏ @KimTak0715
    資格なくても一定規模までなら合法なんだよなぁ
    ユーキ‏ @KimTak0715 1 時間1 時間前
    なんで東京都民にしか通じない警視庁のページ引っ張ってきてドヤってるんですかねぇ?
    私は国全体に影響のある経産省のガイドライン見て、一定規模まではセーフって言ってるんですが…w

  258. 叩いてるけど明確な違いを述べてるやつ皆無なんだが
    正規ルートかどうかで流通と転売を区別してるわけ君ら?

  259. SNS書き込みにIQ制限を設ければいいのでは

  260. >>258
    批判されて当たり前なんだけど、何故なのかに気付く能力が無いわけか
    可哀想だな

  261. 人気アーティストのチケットなんかは主催者側が需要に即した
    価格で販売してないから転売屋が発生する
    普通に販売価格を上げるか、公式でオークション制を導入すれば
    解決する問題

  262. 結局コンサートとか行きたい奴本人が買うってなシンプルなほうが
    そこまで瞬間的にチケが売れまくることもなく買い占める奴もいなく適切な感じで回るけどな
    きれいごと言うなっつったってそういうほうが健全に決まってんだろ
    とジャンル違いだが本人確認が厳しくなったジャンルでそう思いました

  263. >>244
    全く関係ない話を持ち出されてもなぁ

  264. >>264
    そのソリューションの問題点に気付けないのが問題

  265. 264
    そんなことしたら死ぬほど叩く癖にw

  266. 定価より著しく高い値段で購入すると「物価統制令」という法律に引っ掛かる。
    チケット購入者も罪に問われ、「10年以下の懲役、または500万円以下の罰金」に処される。

  267. こういうガイジって当日スタッフに会場からつまみだされたら
    「俺の正当性ガー」とか言って暴れるんか?

  268. 流通と転売の区別がつかないのもあほやけど、この後のリプに笑った。

    例えば3人で抽選するとします。
    当選率は1/3です。
    そこに転売屋さんが1人加わります。
    当選率は1/4に下がりますが、転売屋さんが当選した場合転売しますのでそれを買います。
    チケットを入手できる確率は1/2に上がりました、やったね!

    あほすぎてね…

  269. 当日に会場からつまみだされるリスクを考えたら転売屋からの購入は避けるべきだと思うな

  270. >>265
    本人確認をする、というシステムも結局はコストUPになってしまうからね
    そのうちに、コストUPを嫌って「あえて」転売対策を一切しない主催とかも
    出てくるかもしれないと俺は妄想をしている

  271. >>239
    商社を通す:直接に輸入するコストよりは安く済む
    転売を通す:直接に買えた場合よりずっと高くつく

  272. 単純におかしな奴に連絡先か発送先が知られるしトンズラの危険性もまったくないわけでもない
    取引として不安定なものでしかないのによくここまでわざわざ主張するもんだなと思う
    昨今業者が間に入って安定性をうたってるとこもあるがどう考えてもその業者自体が一番あやしいだろ

  273. ユーキ@KimTak0715
    ttp://kimtak0715.exblog.jp/10463033/

    >個人的に今年の卒業生は、俺の講師人生の中でも抜群にいい学年でした。

    こんなブログ見つけたがこのユーキって奴
    こんなんで学校の講師やってたのか?

  274. 最近のガキというか
    今も昔も無学な人は無学なまま一生を終える

  275. >>269
    されねーよwww
    ダフ屋にカビの生えた法律を無理矢理適用してるだけだ

  276. 卸売からパーツを安く買うからチューニングショップも儲けが少なくなって持ち込みが高くなるのは当然

  277. 流通も転売も本質的には同じ
    言葉遊びでゴネる連中って基本頭悪い

  278. ユーキ君をこれ以上いじめてあげるのはやめて差し上げろ
    頭悪過ぎて日々の生活もつまらない事で苦労してるのが見える見える、太いぜ。

  279. 今も昔も一定数いるんだよ無学な日本人
    世界に誇る日本人とかホルホルしているけど実態は中韓と変わらんレベル

  280. 製造元の利益にならないと転売なんだよねえ
    卸売の存在意義は流通を請け負っているから。小売に商品を配分する役割を負っている
    製造元がそこまでやったらその人員の人件費と運送費がかかるんだよねえ
    メーカー希望価格はそこまでの経費と小売の利益の加算分が入っているわけで契約で決められたもの。これで経済が回っていくわけだ
    転売は小売が価格競争で店頭で安くしたものを買い叩いて定価で売るようなもの
    利益を得るのは転売屋のみ。そもそも消費者がそれを買うべきものなんだよねえ

  281. >>275
    こいつも世間知らずのバカんだろうけど金券ショップが割安で転売してるの見たことないのか?
    市場価格が跳ね上がるから転売が成立すると言うだけで規制されてるのはダフ行為そのものだから

  282. 転売と流通は違うっていうが具体的にどう違って転売は何がいけないのか感情論以外で明確に説明できる奴はいないのか?

  283. >>284
    製造元の利益がそんなに保護されるならブックオフは営業出来ない
    大体売れた時点で収益に響いてないから

  284. やらかん、もこう嫌いじゃなかったの?

  285. ここに限らず、最近の転売屋の言い分は目をみはるものがある
    マケプレやらどこも自分は正しいって似たり寄ったりの言い訳し始めてるぞ

    利益が正規ルートで働いている物に行かないなら正常な流通とは言いません

  286. 283
    一定数どころか大半の人間に学なんてもんは無いだろ

  287. 別に大部分のテンバイヤーも正義を主張して仕組みを変えてやるとか思ってないからだいたい迷惑だと思うぞwこういうアホは

  288. ここにいる連中、言葉遊びと転売で儲けてることの僻みで口開いてるだけでクッソレベル低くて吹くわwww
    お前ら人のこと叩けるレベルにないよ

  289. 元々ほとんどがバカでインターネットでそれが見えるようになっただけなんだよなあ
    バカの周りにはバカしか集まらないから自分で自分がバカだって気付かないだけ

  290. それが原因でゲームソフトはダウンロードに移行しつつなってるぞ

  291. >>289
    だから転売ヤーがチケット買った時点で利益に収益に影響出てないだろ
    なんだ正規ルートって、ブランド物の並行品輸入全否定かよ

  292. 転売なんぞ不要なトラブルの元になるの1点のみでも悪だと思うが
    話が通じないってすげーな

  293. ※286
    //lineblog.me/atshikonakata/archives/385009.html

    ここを読んでどうぞ

  294. まさに屁理屈

  295. >>274
    その通りだな、だから転売屋を社会悪と位置付けて立法措置による対策を施行すればいいわけ

  296. 流通に正規もなにもないだろ。独占販売とかはともかく。
    そんなんだからジャップは一人まけなんだよ。

  297. >>292
    その筆頭がお前なわけだ

  298. 転売屋がいくら喚こうが東京オリンピックを控えてチケット転売は違法になるからw

  299. >>302
    理論的に反論出来ない負け犬の遠吠え

  300. 別にたまに散財してここ一番で転売使うくらいのことは自己責任で勝手にすりゃいいと思うが
    この流通に正規もなにもないだろって感覚はそれここで主張して認められるまでやんの?
    それガイジ

  301. nezikure/status/859493520263987201

    ユーキくん、一ヶ月前も他人に難癖付けてんな

  302. >>286
    感情論とかじゃなくてチケットに関しては
    転売目的で買った時点で犯罪だ
    過去にネットで転売して逮捕された事件を知らないのか
    ググれば簡単にみつかるはずだぞ

  303. >>307
    転売目的と立証出来なければ犯罪にならないんで、常習的にやってないと逮捕されない

  304. 売買契約を知らんのだろ
    興行主が転売するなっつってんだからした後からは全部グレーゾーンだよ
    どこで介入してきてそのチケットが無効になっても文句は言えない
    そんな取引をしているのが転売屋
    正当も正義もクソもなくそういう取引をしているという事実

  305. 自分の目に届く範囲で誰かが稼いでるのが嫌なんだろう

  306. ただでさえまとめサイトは違法なのに
    他所でまとめたのを丸パクして掲載する主が居るらしい

  307. >>309
    民事上の売買契約の規定のグレーゾーン(笑)
    完全に勘違いしてるな

  308. >>312
    チケットの売買は民事だから当たり前だろ
    お前の正義って逮捕されるかされないかなのかよ

  309. 転売屋は頼むから大人しくしててくれと思ってるよwww
    だからせいぜい頑張れよ

  310. >>313
    こんなどうでもいい感情論を吐くクソガキは久々に見たな
    何が当たり前だ民事と刑事の区別すらついてないくせに
    10年ROMれ

  311. このバカと一部のバイヤーの思う転売が肯定される世の中が来るとイイスネ…
    大部分はわかっててサクサク稼いでるだけなのにずっと搾取される側でいたらいいよ

  312. これで理屈が通ってると思ってるんだ
    アホってすげえ
    俺他人が言わないすげえ冴えてること言っちゃってるってなもんなんだろうな

  313. 308
    犯罪をおかしても捕まらなければ
    犯罪じゃないからって言ってるようなもんじゃねーか
    大阪の人間かよ

  314. >>317
    2chでは昔から割と当たり前に言われていることを
    SNSやって遊んでるクソガキとここのバカが理解出来ないだけ
    だからそんなくだらない横やりしか入れれないんだろ(笑)

  315. こいつはやきうなんて見てないで一般常識を学ぶべき

  316. >>318
    何も言う気が失せるくらいバカだな
    言っとくけど1人の人間を詳細に観察すれば何らかの違法行為は日常的に犯してるからな
    偉そうに口出す立場にない

  317. 今時ツイッターでお前がそう思うならそうなんだろうの画像使って
    喧嘩してる奴だからな、一般常識なんてあるわけない>ユーキ

  318. 管理者「定価の何倍~」

    定価って何?おまえだってメーカーが定めた価格で買ってねえだろ。

    「どこが」流通の末端だと決められるんだ?

    転売だって広義の流通だよ。

  319. 古本屋とかリサイクルショップとかああいうのはいいのか?

  320. >>323
    にわかのテンバイヤーかよwwwww

  321. ここ来てんのか?
    需要と供給が釣り合ってなかったらそら値上がりするよなとは思うが
    さすがに転売も流通だから~は草
    ゴミがなにも生み出さずに他人の褌であやしい商売してるだけだろ

  322. 転売屋は人間のどクズ
    はっきりわかんだね

  323. 卸売と小売の違いわからない馬鹿おる?

  324. こうやってアホが転売を擁護して炎上するのは
    行く行くは規制法の立法に繋がるから国民のためになるな

  325. 興行元にしてみれば値上がりするようなチケは売り切ってるだろうからな
    社会のゴミに不当な金出すよりその金でグッズかCD買ってくれたほうがいいだろし商売の邪魔してんだよ

  326. >>326
    他人の褌で商売するなんて当然のようにあるけど何言ってんだろ

  327. こいつらいつになったら言葉遊びを止めるんだろ

  328. 321
    その考え方で自分の犯罪を正当化するのがまさに大阪人なんだが
    大阪じゃこれが当たり前とかそうそう捕まらないみたいなこと言って
    チャリンコをパクるようなせこいことを平気でやるクズ

  329. 古物商許可証があればプロ転売屋として認めるというなら
    取れば良いだろ、あんなの試験もなければ定員もない
    警察署に行って申請書書くだけ

  330. ちゃんと税金納めてるなら全く問題無いんですがそれは
    正規非正規なんて関係ねーんだよ低学歴

  331. 転売使ったりもする俺でもこのわざわざの屁理屈はムカつくから
    これはヘイトを貯めるための良い作戦

  332. >>333
    お前いつになったら感情論やめんの?
    クズとか言う割にお前ただのネトウヨ差別主義者だろ
    知能の低い奴のレスは要らない

  333. ユーキくんは転売を使う側だろ
    転売屋はそんなこと思ってないよ
    別に正当化する必要ないからな

  334. 経済も法律も詳しくない頭の悪い世間知らずのガキが正義漢ぶって気持ちよくなるスレ
    クッサwwwww

  335. 「学校で社会の勉強を怠ると」ってフレーズがサイト観覧してるアホを釣るためのものだったなら
    やらかんに拍手を送ろう

  336. ID:60847843 ユーキ

    で検索すれば解るかユーキ君はマス豚界隈でも
    シャークトレードを行って過去に色々迷惑かけていた模様
    人を騙していた奴が転売擁護なんて笑い話にもならんな

  337. 逆に転売屋はアウトだとわかってるからたとえばチケ売った客が現場行ってみたら席が無くても責任を負わないんだよ
    他人の契約は守らないくせに売った相手には商品が届いた後のトラブルは不問という条件をつけてるからな
    ユーキくんは転売屋には迷惑な存在なのであった

  338. やべぇ、何言ってるか全然わかんねぇ俺ってやっぱ相当アスペでガイジだな。別にそんなの知らなくてもそれ専門の人がどうこうやってるから俺には関係ないし覚える必要も無いよね。

  339. 生真面目な人が多いなここは

  340. >>218
    ガイドラインあるからオクやってるなら一度読んどけ
    そんな大変なことでもないから商売としてやってる人は普通に登録してるぞ

  341. ユーキくんは過去にも何度か喧嘩したり発言取り上げられてるのに
    ツイ垢消さないで6年も続けてるんだから真性だな
    絶対に謝らないし逃げもしないぞこいつ

  342. 流通とか言っちゃった時点で流通のガイドラインとか規制や法律に乗っ取らなきゃいけなくなるから一番言ってもらいたくないのは裏稼業だとわかっててやってるバイヤーたちだと思うが…
    そんな概念ないだろうから言っても無駄だろうけど

  343. 流石に馬鹿すぎー

  344. 結局転売されたチケットは無効にすれば転売はなくなるので厳重な本人確認するしかない
    未使用チケットは半額で払い戻しだな

  345. チケ抽選漏れた可哀想な子と買える時に買わなかった間抜けが暴れてるだけやな

  346. 抽選で手に入る物の転売は許せるけど、先着で手に入る物を転売するのは許せんわ。前者は運の悪い消費者の救済になっているが、後者は消費者の邪魔者にしかなっていない

  347. そら転売と言われれば転売だろうが……
    正規流通も何を以て"正規"というか微妙だしなぁ
    でも、まあこの場合の「流通も広義の転売です」は単なるこじつけというか負け惜しみだよなぁ

  348. メダカ竜‏ @medakaryu 4月14日
    けもフレ公式ショップがオープンしたけどあまりの人気でグッズ完売。
    その人気を元に儲けようとする転売厨がいる…
    品薄だからと転売品を買うと公式に入る収入が減り
    けもフレの今後の活動に影響するので絶対買わないように!

    ユーキ‏ @KimTak0715 4月14日 返信先: @medakaryuさん
    わざわざ買いに行く時間も余裕もないので転売でも買えるなら有難い!
    入札してきますね、宣伝ありがとうございます!

  349. ぶっちゃけ、そんな変わらん。

  350. 転売屋
    主に数量が限定されるなどの入手困難な商品を転売目的で大量に購入し、インターネットオークション等で高値で販売することを生業・趣味とした人々を指す。

    ウィキペディア先生がこう言ってるからこいつの言ってることは間違い!

  351. >>349
    どう転売を把握するかだなぁ
    世の中、チケ転売経路は幾つも有るし、規模によっちゃどんだけになるか分からんし

  352. 要するに管理人が無知なんだろ?

  353. いやいや、これはやらおんが間違い。

    転売行為って経済学的には何の問題もないんだよ。
    だから勉強した人ほど「転売は問題ない」という

    転売があれこれっていうのは庶民の個人的な感情のみだよ。

  354. 経済学的にいうと、買う側と売る側の合意さえあれば、それがモノの価値になるし、
    そもそもモノの値段って、自由競争でライバル企業どうしが争って価格が安くなっていくことで付けられてるんで。

    「この商品はこの値段」っていう明確な基準は無いよ。競争して安くなったり、品薄で高騰したりするだけ。

    ゲームでも中古で余ってたら安くなるでしょ?品薄ってそれの逆っていうだけよ。

  355. ユーキ某の過去ツイート掘ったら転売容認発言が出るわ出るわw
    しかもネトウヨで政治絡みの事で他人に噛み付いてるし
    なんJや淫夢っぽい発言もしてるし
    ネトウヨテンバイヤーマス豚淫夢厨なんてもう救い様がねぇな

  356. 経済が世の中のすべてだと思ってるバカ

  357. 転売は基本的には法的には禁止されていないが、唯一「チケットの転売」のみは禁止されているな。

    これはチケットがそもそも「品薄で煽らないと売れない」っていう商品の性質上しょうがない部分があるからそうなってるだけ。
    チケットは品薄で煽らないと売れないからね。余ってても席が無くなりました。二次募集です(←最初からその分を放出してると売れない)とかいって、あとから席をだしてくるからな。

  358. >>361
    少なくとも資本主義では経済って重要な意味を持つと思うが・・。
    そして学問としてもきちんと成立している。

  359. 抽選に落ちたら、普通の人は諦めるだろ・・・と思ったら
    もっとスゴイトンデモ理論展開してて吹いたw

    (´・ω・`)こういうやつ仕入伝票とか見たことないんだろな

  360. 362
    禁止されてない、転売目的での売買が禁止されているだけで
    必要なくなったから売りに出して偶々良い値が付いただけなら問題ない
    条例レベルのくだらない規制で文句言ってるアーティストも意味不明

  361. 経済学的な見地でいうと、ライバルが多ければ多いほど値段が下がるので、転売する人が多ければ多いほど値段が下がって安くなるんだよ。

    転売が悪い!って声を荒げてるやつはむしろ転売屋だよ。ライバルが減ればその分、儲かるんだから。

    今はどんな商売でも、上手い商売があればみんなそれをかぎつけてきて参入するから、あんまし儲からないんだよな。

  362. >>358
    双方の合意の元ならば別に違法でも悪でもないけど
    少なくとも「流通」ではないのは確かだな
    転売は一般消費者として購入したものを勝手に売ってんだから

  363. 差益商人であって、流通じゃないわな

  364. 一般人「生きるためなら何をやってもいいというのか!」
    転売ヤー「いけないんですか?生きるためにしちゃいけない事なんてあるんですか?」

  365. >>362
    チケ転売(いわゆるダフ屋)はヤーさんのいい資金源だったから、
    特別に警察が目の敵というか違法化させたんやで

  366. 転売は転売だけでの疑似流通が発生してるから、まあ紛らわしいかもなぁ
    このゆうきとかいうのの例えはアホだけど
    ただ物流と転売の大きな違いは、発売権利元が売るなと言われたら従うしかないこと
    正当な商取引の元での販売じゃないんだから、闇市やフリマと同じ

  367. 転売云々はどうでもいいからもっとユーキ君をヲチしようぜ

  368. 買い物代行業と転売の違いが、犯罪かそうで無いかの差

  369. >>369
    殺し屋「じゃあ、依頼受けて転売屋殺しても商売だから仕方ないよなw」(極論)

  370. 転売って言葉自体がどうもな
    流通って簡単に言えば転売行為の連続だし
    あと、管理人はぜったい流通分かってないなw

  371. >>367>>368
    ミクロかマクロ的な観点からの言い回しの差でしかないのに
    言葉遊びして反論した気になってるバカが絶えないのは何でなんだろうな
    本質的には同じって理解する頭がないなら何を言っても無駄だろうな

  372. 叩かれるのは単純に搾取だからだろ?
    罪でないかもしれんが文句言われるぐらいは仕方ない

  373. >>377
    はいバカ
    販売元が適正な市場価格で売らなかった責任をバイヤー個人の責任にしても何の意味もない
    転売が成立するのは欲しいと思う相手がいるからであって搾取でも何でもない
    高いと思うなら買わなければいい

  374. 371
    まぁそこだよな
    生産者の利益云々言ってるやつがいたけどそいつが一番頭悪そう
    転売者は普通に小売から買ってるから利益は発生してるのに

  375. なんでそんな正当性に拘るの?
    正当なわけがないんだから放っときゃええやんけ

  376. だから流通ってのは経済用語でもあるから流通って言わないほうがいいところで商売してる者からしたら余計なお世話なんだってば
    本当にバカだな

  377. 朝早く並んで買ったものをその日の夕方に売るのは転売なんすよね?

  378. アホ「転売は立派な流通です(ドヤ」
    転売厨「クソみたいなこと言ってんじゃねーよしね」

    こうですか

  379. チケットのことばかり議題に挙がってるけど、転売ってそんな狭義に考えるもんじゃねぇだろ
    転売を生業としてる奴は、それが業として認識してないつまり責任を丸投げしてるから問題なんだろ

  380. 今はどうか知らんが少し前はコミケグッズ転売してる奴に寄って集って叩いてる連中がいたよな
    目の前で売り切れたとか搾取だ何だと言って
    こいつらバカじゃねーのwwwって思って見てたわ

  381. >流通って簡単に言えば転売行為の連続だし
    それユーキとか言うアホと同じオツムだぞ
    例えば生産者が一事仲卸に売る理由は
    そこで保管、品質管理という仕事があるから
    市場が何であるか理解してるかっていうね
    大量の商品を倉庫で保管するのも立派な仕事だし
    流通というのは転売や中抜きと違い、専門業務の委託
    販売だって販売に特化した販売店に卸すわけで
    それらを決めるのは互いの「信用」だ

  382. つってもヤフオクのルールに則って売ってるんだろ

  383. じゃあ宅配と運送の違いは?

  384. >>387
    一々ワケの分からない理由をこじつけて何が言いたいんだこいつ
    信用だ(キリッ←意味不明www

  385. 確かにダフ屋行為って条例で禁止されてるけど
    そもそも戦後の食糧買い占めによる食糧難を防ぐ為に出来た条例でしょ?
    コンサートチケット買えなくても死ぬ訳じゃないし、もうこの条例もいらんと思うけどな

  386. >>379
    利益と言っても、単純な金銭利益以外にも色々あるのよ
    生産調整や在庫管理の手間、製品どころか会社自体の評判にだって影響する
    よくゲームハードや限定グッズが品薄で転売が~って話があるけど、
    あれは生産調整した上で売れ行きと在庫状況を判断しながら最小リスクで販売してる結果
    小売だとそういうのを調整できるけど、転売は好き勝手にやってるから調整できない
    転売が買い占めれば流通量減を招くし、それに対抗して生産を増やせば在庫リスクが増える
    その上で「○○が手に入らない!」となれば製品自体のイメージも落ちるし、
    社運をかけた新作ともなれば最悪株価だって影響がある

  387. やーさんのせいでダメになった条例があるのでチケ転売ダメってだけで根拠になるじゃん
    それだけでいいのに流通がどうのこうのは逆に中古販売の裁判で個人法人ともに理由なき販売の規制は市場を歪めるって判例でてるのに転売は流通じゃないというのは無理がありすぎる
    蛇足で馬鹿さらしてるだけやぞ
    ちなこの場合の理由とみとめられるのは取り扱いを怠ると重大な事故が起こるものなので取り扱い資格いるやつみたいなのな

  388. 260
    俺の知ってる版の大辞林とは違うなぁ
    web版だから多分、最新の反映だと思うけど

  389. >>362
    昔ヤクザがやってたって理由だけやぞ

  390. なんだPSVRをシナチクが買い占めてる事を根に持ってんのかよ。
    俺みたいに様子見なんかせず、発売日に買えばえぇことやのに

  391. 今ユーキくんのツイッター見たら
    まだ反論して来た奴全員に全レスしてたw 頑張るなぁ~

  392. >>392
    ゴチャゴチャ言う割に中身はどうでもいいっていう

  393. 確かに本質は似ている
    卸売も転売も生産者から消費者へ商品が届く間に中継ぎされることでマージンが発生している訳だ
    ただし、生産者が消費者に直接商品を届けることは商売機会の減少のために非常に難しく、生産者にとっても消費者にとっても不利益になりがちである(産地直送って手段もあるにはあるが)
    だからこそ卸売業者の存在は需要がありマージンを取られてなお市場に必要とされている
    対して転売屋は存在していなくてもしっかりとアーティストから顧客に商品が届くわけで転売屋に支払われるマージンはただ不当にかさむ金だ
    もちろんチケットなどは抽選であるがそもそも転売屋がチケット応募したことで本来チケットが欲しかった人の入手確率が減ってるわけだからやはり不当な金
    真の消費者にとって不利益しかないし、転売屋の存在は市場を縮小させ生産者にも多大な不利益を与える
    とりあえず転売屋は自分が犯罪行為をしてる事を自覚してほしい

  394. ダフ屋行為は禁止されています

  395. 何で販売元の都合と言い訳を聞きいて外の人間であるバイヤーが動くと思ってるんだろ
    バカとしか言いようがない

  396. 最近のツイッター記事の中ではトップクラスで痛い奴だな>ユーキ
    自分が間違ってると全く思ってない所や、
    政治系の話題で他人に喧嘩売る時は本性現して草生やす点が特に
    ツイッター観察板でスレ立ってヲチられてても不思議じゃないレベル

  397. 転売の意味辞書で調べたらユーキくんがあってた。

  398. 大体音楽業界の連中って甘いよな
    CDが売れないだライブは儲からないだ文句ばかり言ってる
    転売で買ったチケット持ってきたファン締め出すとか無駄なことして
    JASRACがバカみたいに締め上げててイメージ悪いし
    こいつら商売する気あるのかと

  399. で、流通と転売の違いって何?
    誰も説明出来てなくて草

  400. >>404
    皆が説明してる流通と転売の違いが理解出来て無くて草

  401. え?釣りでしょw

  402. 資本主義理解してない、この記事書いてるやつwwwバカ丸出しで笑

  403. アニメアイコンになんか構うなよ

  404. >>46
    無知さらすな消費税の免税事業者だそれは
    所得税は「原則的には」経済的利益があれば全て課税

  405. でもこれきちんと説明できる人少ないでしょ
    更に言えば別に学校じゃこれについて特別教えはしないから学校で~てのは的外れ

  406. ※411
    大学で一般教養レベルの経済学履修してればとりあえずはいけるだろ

  407. この理論で言うと世の中ほとんど転売しか無いから
    なら転売は問題ないってことになるな。

    文句いいたいなら食べ物も全て生産者のところに直接買いに行けとw

  408. 「転売」と「不当転売行為」の区別をつけろってことだよ低学歴ども

  409. 転売するなって条件で売ってるチケットを買って転売して悦に入ってるアホ

  410. どっちかっていうと経済学というより商法民法の問題なんだよなあ

  411. 転売屋のせいでSWITCH買えねえ

  412. 付加価値を知らないのか
    あほだなあ

  413. さすがにこのユーキってのはネタだろう
    キムタクとかURLに使ってるし

    本気なら脳以外を献体か移植に使うべき

  414. ユーキは通名で
    本名はキム・タク0715だよ

    チョウセンジン確定

  415. 経済学の問題じゃないぞ
    法令、法律を遵守しているかどうかの問題
    ドヤ顔で経済がーとか言っているのは同レベル

  416. ガイジやんけ

  417. ガイジじゃないアニメオタクなんて居ません!!

  418. このツイを海外の人が見たら「は?何言ってんだこいつ?100%違法に決まってんだろボケ」
    ってリツイされるのは確実だがな

  419. 転売が問題なんじゃなくて、値段の吊り上げが問題なんだよ
    小売と同じ値段なら間に何人入ろうが消費者にはどうでもいいことだからね

  420. 転売屋なんて買ってもらえなきゃ無駄金払って在庫抱えるだけなんだから
    そいつらニヤニヤして見てりゃいいよ

  421. >>425
    そんな事言ったらオクは全て違法だろ

  422. 転売して本人以外でも使える形態で販売してる方にも問題がある
    迷惑防止条例でネットでの売買も対象にするべきだけど
    「条例」じゃ取り締まれないんだよな

  423. >>424
    「転売目的で買った」事が証明出来ないと違法とまでは言えないんだよな。
    大量に購入した場合以外検挙された例は少ない

  424. まあ転売ヤーは商才が無くて底学歴で収入少ないし、どの商品が売れる売れないが分からない馬鹿しかいないから
    こんなアホな事しか言えないんだろうね

    俺はこんなアホ共と一緒になりたく無いからどんなに貧乏になってもこんな事したく無いわ

  425. 転売屋ってツイッターで周りが「転売ガー」って言っただけでキレるような頭の悪いガキ脳だから

  426. >>428
    オークションは競売だよwww

  427. テンバイヤーのせいで当たらなかったとかいう奴はただの馬鹿
    テンバイヤーがいなくなっても当選率なんて数パーセントしか変わらないのに
    それに気づいてない奴が多すぎる。
    数パーセント上げて完全運より。転売ありの方が何倍も助かるわw

  428. 法制上は卸も小売りも届け出して、会社としての登記をして、税務処理やらしないといけない。
    転売屋が流通の一部だとなったら、この仕組みが根底から瓦解する。戦後の闇市を正当な流通だと言っているようなものだよ。だから、逮捕されるわけでね

  429. 俺はチケットを競売する落札制にすればいいと思うんだ
    高額で入札した人から順に定員数まで続ける
    貧乏は行けなくなるが、転売屋がいなくなれば手のでない値段ではなくなる気がする

  430. からかってるだけジャンw

    キッズ爆釣wwwwww

  431. なんか「ヤクザ用の法律だから俺達がやる分には関係ない(キリ」って意見多いけど

    それっていわゆるモグリでやってるだけのことに気づいてないだけで
    やーさんに目をつけられたら傘下に入らざるを得なくなるんだがな
    やーさんか警察、どっちからも目をつけられたら終わり
    目をつけられるまでのお目こぼしの小銭稼ぎ
    それをいわゆる「犯罪行為」っつーんだが

  432. >>437
    だよな転売目的の購入が合法とか本気で言ってたら逮捕される
    精神病院に入ったほうがいい
    ユーキはアニメオタク(=知的障碍者)をよそおった道化だよ

  433. ちな、転売の根本原因は販売する方が市場価格を無視した著しい低価格で販売しているからであって、良い席のチケットなんて最初から数十万円で販売すれば転売は無くなるよ。

  434. 価格を吊り上げる目的、転売目的で購入するのは違法です

  435. 自由経済なんだから価格は需要と供給で決まるべきなんだよ。
    不当に安い価格でチケットを販売している主催者は意図的に市場経済を混乱させている悪者なw

  436. ほんとこれ
    転売叩いてる奴の頭に悪さは異常

  437. つまり、転売屋は自分たちは中卸業者だとでもいいたいのか?

  438. 転売は流通の一形態だから、自分たちのやってることはまったく問題ないと主張するのであれば
    そのための営業許可が必要になってくるというのはわかってるか?

    転売はすべて営業許可が必須にすべきだわ
    税金も払ってないだろうし

  439. どんどん逮捕サレロ

  440. >>442
    残念。それは供給者と消費者の間で成立する物
    間に勝手に入って値を吊り上げるのは迷惑行為
    逮捕されても文句は言えない

  441. 転売を擁護してる書き込みの時間帯と文体がユーキの呟きと同じだ
    ユーキ本人がここに書き込んでるな

  442. 今はまだ転バイヤーへの規制は条例扱いで緩いが
    ユーキみたいなのが野放しなら消費者供給者双方にとって不利益だからより罰則のキツイ法律が出来そうだな

    そうなった場合正規の消費者、転売層からこいつは袋叩きに

  443. 一言「僕がまちがってました」と言えばいいのに
    バカすぎてネット上のガイジ史に名前を刻んでしまったな
    かわいそうに

  444. こういう奴こそ「共謀罪」で逮捕すればいいんだよ
    現行法だと転売した時点でしか検挙できないけど
    「転売目的で売買やってます」って公言してんだからチケット買った時点で逮捕できんじゃないの?

  445. 馬鹿正直なオタク可哀想
    賢い人は転売でもなんでも利用して上手に立ち回るんだよ

  446. 転売値上げ目的は迷惑行為と法律で決まってる
    こういう迷惑行為こそ画策が確認できた時点で検挙すべきだ
    銃刀法で殺人犯を実行前に取り締まるのと同じ

  447. 購入した時点での検挙が難しいなら
    出品した時で取り締まろう

  448. こいつが買おうと思ったもの横から買い取って倍で売りつけて感謝されたい

  449. ヤフオクも転売
    定価以上とかなんて関係ない

  450. 行きたいけどいけなくなったのを適正価格で譲るんじゃなくて
    反復継続的にやったり極端に高額で取引したら
    ほとんどの都道府県の迷惑防止条例違反だろ罰則もある

  451. 2005年2月に、NHKのファミリーコンサートのチケット類を転売目的で購入した者が逮捕されている[10]。
    2002年・2009年に、三鷹の森ジブリ美術館のチケット類およびその引換券をコンビニエンスストアにおいて転売する目的でチケット類を大量に購入した人物がそれぞれ逮捕されている[11]。
    2007年4月、アメリカの女性歌手であるビヨンセのコンサートチケット類を転売目的で購入した男が逮捕されている[4]。
    2008年に、JRの人気夜行快速「ムーンライトながら」の1編成に3席しかない1人掛け席を転売する目的でチケット類を大量に購入していた人物が逮捕されている[12]。
    2014年、宝塚歌劇の公演チケットなどを転売目的で購入した男が逮捕されている[13]。
    2015年2月、JRの指定席券などを高値で転売した者が逮捕された[14]。
    2016年、嵐のコンサートチケットをインターネット上で転売買していた女が逮捕(古物営業法の無許可営業による)[7]

  452. 商売の基本は安く仕入れて高く売る
    太古の昔から同じ
    安く仕入れたものを安く売ったら儲からないから付加価値つけたり場所を変えたりして少しでも高く売る
    自由経済の基本

  453. >>459
    それを行えるのは営業許可を持つ正規の業者であり、許可を持たない転売屋にその権限はない

  454. >>459
    自由経済を自分の身を守るために持ち出すのであれば、その中で動くために必須となるライセンスを取得してから語れ

    目にあまる転売は、完全に業者の領分に踏み込んでるんだよ

  455. >>460
    じゃヤフオクとかブックオフ潰さないとね

  456. 最初????だったけど、流通を転がしてると捉えて転売と思っているのか
    色んな発想があるもんだな

  457. 転売屋が最後の拠り所にしてるのは「赤信号 みんなで渡れば怖くない」の部分なんだよね
    お目こぼしで見逃してもらってるのに、そこで派手に動いたらどうなるかまで予想できていない

  458. キョーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーップォオオオオオオオオオオオオオオオオオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  459. >>462
    お前学歴は?

  460. >>456
    転売価格吊り上げ目的で出品すれば違法だよ

  461. >>460
    仕入れ値より高く売るなんてオクとかで普通に行われてるじゃん
    お前が要領悪いだけじゃね?

  462. >>468の内容をまとめると
    赤信号 みんなで渡れば怖くない

  463. >>469
    赤信号?ヤフオクのガイドラインでも問題ない青信号だぞ

  464. 競売と転売の違いを理解してないのがちらほらいるな

  465. 派手にやると実際逮捕されるから違法や

  466. まぁ文句行ったところで今現在も
    転売が横行している実に無力

  467. よし
    オラ通報してくっぞ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。


#popularpost_last1#

#popularpost_last2#