04.25(Fri)
【画像】不倫で話題の永野芽郁さん、お前らが思ってるより凄かったwww
04.25(Fri)
メディア『最近の日本人が「ハリウッド映画」をあんまり観なくなった理由とは…? 』
04.25(Fri)
女性「男友達が欲しいのに、好きになってくるのやめて!!なんで男ってそうなの?」
04.25(Fri)
賭ケグルイのNetflix実写版がポリコレ限界突破でやばすぎるwwww
04.25(Fri)
【大悲報】大人気声優にそっくりな女性、彼氏とのツーショット写真が流出して大荒れ!! スマホ&ケースが一致したり、歯ブラシ2本あったり・・・終わりだ・・・
04.25(Fri)
配信サイトで過去のアニメ見てるワイ「うわ! このアニメめっちゃおもしろいなぁ!」←数時間後
04.25(Fri)
【悲報】松屋、一部店舗で今月からアメリカ産カルローズ米に100%切り替え!! 日本の米は高すぎて使えなくなる
04.25(Fri)
新連載ガンダム『機動戦士ガンダムエイト』、主人公機がカッコいいと話題に!! ストーリーも気になる・・・
04.25(Fri)
【朗報】ダウンタウン、芸能活動再開。ダウンタウンチャンネル開設へ!! TVはオワコン!!!
04.25(Fri)
【悲報】ホロライブの任天堂公式アンバサダー、当選率が100%だと話題にwww
04.25(Fri)
【悲報】令和にリメイクされたアニメ、ことごとく爆死
04.25(Fri)
【悲報】TVメディアにより大谷ハラスメント、限界突破wwwww
04.25(Fri)
【悲報】にじさんじの人気男性Vtuber、ガチのまじでやらかすwwww 任天堂さんこれはいいんか?
04.25(Fri)
『ロックは淑女の嗜みでして』4話感想・・そろそろ義理妹に正体がバレるころ!!しかし話が進むの遅いな・・・
04.25(Fri)
『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』4話感想・・・なんでおっさんにわざわざこんなスケベな脱げ方させんねんwww
04.24(Thu)
【悲報】警察官さん、制服でマクドナルドを買いに行き大炎上wwwwwwwww
04.24(Thu)
『忍者と殺し屋のふたりぐらし』3話感想・・・せっかくの可愛いおっぱいキャラ(CV:羊宮ちゃん)が1話で退場とかもったいなさ過ぎる・・・
04.24(Thu)
【悲報】大阪万博にコスプレイヤーが乱入、「作品の私物化やめて!原作者にとっては非常に迷惑な行為です」と批判が殺到
04.24(Thu)
【悲報】任天堂Switch2落選した人はどうすんの?転売ヤーから10万出して買うしかないのか…🥹
04.24(Thu)
『鉄血のオルフェンズ』、水星やジークアクスより面白かったとバレ始める😲
04.24(Thu)
【悲報】万博のぬいぐるみベンチ、任天堂に無許可と判明 運営は撤去へww 任天堂最強、万博は糞!!
04.24(Thu)
【悲報】ソシャゲまどドラ、またもガチャ更新&眼鏡ほむらがぶっ壊れすぎてマミさんもう型落ちしてリプ欄炎上wwwwwww
04.24(Thu)
【ホロライブ】星街すいせいさん、JKの間でも流行りまくっていたwwwやはりTVでまくってるからか
04.24(Thu)
【動画】水商売女さん、男に玩具にされ過酷wwww
04.24(Thu)
人気配信者・加藤純一さん、 離婚発表wwwwwwwwww

「機動戦士ガンダム」がBDBOX化、9月27日発売! 「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」が初Blu-ray化。8月29日発売

g02.jpg

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年04月21日
 

g01.jpg

バンダイビジュアルは、ガンダムシリーズ初のOVA作品として、
1989年に制作された「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」を4KスキャンとHDリマスターによりBlu-ray化、
「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 Blu-rayメモリアルボックス」として、8月29日より発売する。
価格は15,000円。

b01.jpg

バンダイビジュアルは、ファーストガンダムことTVシリーズ「機動戦士ガンダム」のBlu-rayボックスを25,000円で、9月27日に発売する。製品名は「機動戦士ガンダム Blu-ray Box」で、2年間の期間限定生産。

 979年~1980年にテレビ放送したガンダムシリーズの原点「機動戦士ガンダム」をスペシャルプライスでBlu-ray Box化。品番はBCXA-1252。ディスクは8枚組で、本編全43話、約1,075分を収録。音声はリニアPCM(モノラル)。

封入特典は、ブックレット(28P予定)。2013年発売の「機動戦士ガンダム Blu-ray メモリアルボックス」(BCXA-0766)の封入特典から抜粋・再構成したものとなる。収納ボックスは、キャラクターアート川元利浩、メカニカルアート寺岡巌によるもので、こちらも’13年発売BD-BOXと共通。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1056267.html

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年04月21日
 
2年間の期間限定
2か月の間違いかと思った

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年04月21日
 
どっちも散々みたからなぁ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年04月21日
 
誰が買うん?
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年04月21日
 
MAを個人で修復してるって糞設定の奴か
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年04月21日
 
何年ぶり何度目
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年04月21日
 
CSでやりまくってるから買う気は起きない
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年04月21日
 
すでに棚に入らないメモリアルボックスBDボックス持ってるよー
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年04月21日
 
そのメディアの末期に出すタイトルってイメージだったがもうBDは終わりなのか
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年04月21日
 
ガンダムの性能をいかせなかった無能パイロット
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年04月21日
 
アムロがアレックスに搭乗してたらジオングとか瞬殺だったらしいな
 
 
 


 
(´・ω・`)ガンダムシリーズってほぼBDBOX化してるとおもってたわ
(´・ω・`)鉄血のBOXはいつでるのかしら
 
 
 

 
コメントを書く
  1. セイラさんの金髪に射精!!

  2. いままでBD化してなかったのか

  3. ガンダムVSシリーズでアレックス(アムロ搭乗版)とか出せばいいのに

    アレックスの無双状態を一度見てみたい

  4. まだ初代をBD化してなかった事自体が意外すぎる。
    敢えて最後の切り札的に取っておいたんかな。
    それとも或いは鉄血の分の補填とか…いや何でもないです。

  5. ケンプファーって装甲薄いのが弱点らしいけど
    武器がビームサーベル1本になるまで被弾無しだったから結果的に成功と呼べるのかな
    あの距離でガトリング乱射食らえば装甲も糞もないだろうし

  6. *3 なんかで色違いでなかった?

  7. これが売れればガンダム全体の売上になるし結果的に鉄血が売れたことになるゾ

  8. う~ん・・DVDもってるから・・・・ゴメン!(ダバ感

  9. 5
    廉価版だよ
    文字読めないの?

  10. ファーストは映画三部作が至高だろ(特別版は絶許
    Zの映画はどうしてあんなことになったのか

  11. サンダーボルトはよ

  12. ケンプファーってビーム主体のバーションもあるんだっけプラモの説明書に載ってた

  13. 初代のBD自体はあるぞ

  14. ※6
    強襲型だからなんだろうけど、特別装甲弱いイメージないな

  15. 14
    ツマンネ

  16. ファーストは2013年にBOX化してるよ
    ファーストのBOXの売り上げここで記事にしてたのに
    やらかん忘れてるのか

  17. サンダーボルトも待ってる

  18. 目の大きさこれくらいがいいんだけど・・・(老害感

  19. >979年~1980年にテレビ放送したガンダムシリーズ

    ガンダムすげー!1000年以上の歴史があるな

  20. もしかして種死の廉価版BDBOX出たら化超えるんじゃね?

  21. 2
    2~3年前にLDみたいな嫌がらせサイズのBD BOXがTV版と劇場版で出てるよ
    俺は買ったけど棚に入らん・・

  22. ポケ戦BGMの架空の空、いいよね

  23. ファーストのBOXが出る頃はそのメディアの落ち目って言われてるけど、BDも潮時なのかもなぁ。

    どうせ数年後UHDがどんどん出てくるんだろ?

  24. やっぱメカ作画は最高やで(切実)

  25. これをテレビで放送すればいいんじゃね

  26. ファースト映画3部作はニュータイプアムロありきのシナリオ構成なので
    やっぱりテレビ版がクソ作画回も含めて好き

  27. リゼロに勝てるの?

  28. ※21
    シャリアブルは出してほしかったかもな
    まぁそうなると尺的にどうしても無理だけどw
    映画はBGMの使いかたが好きなんだよなぁ

  29. 1の射精を確認して今日も快眠!

    アムロ逝きまーす!

  30. 1st3部はほんと上手いことできとる。
    ガンダム初心者がTV版見るのは色々辛いだろうから入門編にもピッタリ。

    そろそろZZ映画3部作やってくれてもいいんだぞ。

  31. ガノタとエヴァオタは幾つ同じボックス持ってんだろうな
    そのうち4k版とかも確実に出るしなぁ

  32. ザクⅡ(改)に新型ガンダム破壊されたパイロット、いるらしいっすよ

  33. 映像的にBDにする必要ないだろ…

  34. また浪川にアルの声を出させる無理ゲーCMやるのか…(胸熱)

  35. BDだからって当時の作画が綺麗になるわけじゃない死の

  36. TV版はアムロが強い、劇場版は何でもかんでもニュータイプが強いだから
    TV版の方が好み

  37. 36
    40~50代のおっさん向けだから必要
    若年層は無視していいよ

  38. 種のBDは新作アニメフルプライス4クールと変わらない糞価格だったな
    全4巻で5万近く売れてたけど、あれ買う信仰心すげーわ。

  39. ※41
    その後の宇宙世紀シリーズにおいてもNTってのは大きなテーマの一つだから、劇場版はそこ意識したんだろう
    どちらにしてもアムロ無双だけどw

  40. いいかげん作画だけ最新技術で書き直したリメイク1st出せよ
    声優と音声は劣化するだけだからそのままだ

  41. ダブルオーのBOXは今年で放送開始10周年やし間違いなく出るやろ(期待感)

  42. 0080が初BD化ってのは意外だったな

  43. SE差し替えた奴じゃなかろうな

  44. クリスはオールドタイプのテストパイロットでは優秀やろ
    アレックスがアムロ用に調整してただけや

  45. まだBD化されてないのってXとイグルーくらい?

  46. セルアニメ時代のほうがBDで買う価値あるんだよなぁ、

  47. ようやっとLD画質に追いついたんやぞ

  48. 糞作画だから綺麗な画質で見るよりぼやけた画質の方が作品としては良く見える
    汚過ぎて思い出補正が崩壊しちゃう湯

  49. XのBDとか売れないだろ。Wですらもう5000枚売れない

  50. お前ら古いアニメはHD意味ないとか記憶を美化しすぎ
    大昔のリアルタイム録画のVHSとかすげぇ画質ヤバイぞ
    色見からして暗い

  51. 売るの忘れてたのかな?

  52. 0080は一瞬マクロスかと思ったわ

  53. アナログ撮影はBDとの相性抜群やで
    ステマっぽくなるがセルアニメは二値化してないからダイレクトに線、質感がくっきり出る。

  54. Zはまだ見れるが1stは古すぎて見ててしんどい
    逆シャアのBDは持ってる

  55. HD画質のククルスドアンは哀しいものがあるのは確かだが
    安彦作監話数はそれなりに意味があると思う

  56. あとはガンダムXだけBD-BOXしてないね。

  57. ナディアBDは色のはみ出しとかセル画の荒れっぷりが見えて逆に萎えた

  58. 1stのBDか。前回は確か大爆死してなかったっけw

  59. ダブルオーのBDboxまだかなぁ

  60. エヴァブームの功績
    エウァのビデオLDがバカ売れしレンタルも回転しまくって
    アニメは儲かると確信してゼータのテレビ版が発売され
    その後にダンバインはじめイデオン、ザンボットみたいなカルト作もソフト化スタート
    今やバルディオスBDも出る始末でありとあらゆる80年代ロボットアニメが
    ソフト化されてるのはエヴァのおかげ

  61. アレックスのちょっと濃い目のブルー好き

  62. 川元ってボンズいったのにな

  63. 煙の動きが良いアニメ

  64. ゼータのが先だぞ。しかもメモリアルボックス5万売れてるし

  65. >MAを個人で修復してるって糞設定の奴か

    それは0083(星屑)の方、こっち(0080、ポケ戦)はGMのパーツ使ってザク直す方

  66. 良い腕だ、スカーレット隊に配属してやる

  67. どこまで補正でキレイにできるか

  68. 63
    そりゃ出た当初「超時空機動戦士 ガンダム」とか呼ばれてないよw

  69. (● ノ ヽ ●) 嘘だといってよ、恵ー海ー

  70. めぐりあい宇宙の新作部分の作画やセルの色みが神がかってる
    ゲームとかのリメイクでもアレ超えてるのない
    劇場版3部作が一番コンパクトかつ上手くまとめ補正されててベスト
    あと劇中歌もすごい

  71. 00のBOX出してくれよ。10周年なんだから出すなら今でしょ

  72. トワイライトアクシズの企画は去年化一昨年くらいにスタートしてるはずなので
    シャアを第三者から語るってテーマ以外に0080販促っていうのも当初からテーマだったんだろうな

  73. 高画質で見るククルスドアンの島

  74. 正直、あれを高画質で見てもしょうもない

  75. 1年戦争当時のニューガンダム(ファンネル、サイコフレームなし)
    みたいなものだからなアレックス

  76. 一応UHD-BDまではアナログフィルムも恩恵を受けるはず

  77. やらハゲじゃサザビーに乗っててもガンダムに瞬殺されるだろ

  78. >ガンダムの性能をいかせなかった無能パイロット

    アムロにすぐ渡せるように、アムロ用のチューニング施してある
    ザク改ってスペック上ではゲルググと同程度ってのもなんかおかしいけど

    怪我した状態でコクピットだけ狙って当てたオールドタイプってそうおらんよ?

  79. 93
    ザク改は統合計画(だっけ?)による統一規格化でゲルググとかと
    操作法やコックピットの計器とかが同じだけで性能自体は普通のザク2(後期型)と大して変わらないよ?

  80. 80
    Wも再販だよ
    前買えなかったから予約してるけど

    種死リマスター初回盤は買えたけど種リマはもうプレ値以外味気ない通常版しかないから再販しねーかな
    00も出たら即買います

  81. 嘘だと言ってよ、ジョー!のパクリ台詞で感動できる迷作
    純粋につまらない

  82. 「滅びゆく者のために!」

  83. 1st、話圧縮していいからリメイクしてくれないかな
    OVAでも売れるだろ

  84. 迷いを捨てたシャアならアムロを瞬殺できるらしいが
    アレックスに乗ったアムロはジオングを瞬殺できるという・・・

  85. アルの声優は天才だったのになぜ浪川になってもうたんや

  86. 73
    になっていうか川元は変態的に模倣が上手いからこういう仕事が回ってくるだけだぞ
    宇宙戦艦ヤマトとかのパッケージもやってる

  87. 00はいつ出るの?

  88. 95
    種種死は次2boxで出ると思うけど
    そして10年後くらいには全作品1boxになっている
    DVDがそんな販売の仕方だった

  89. 99
    迷いを捨てたシャアでもアレックスの機動性には追いつけないぞ
    何せユニコーン並だし

  90. 105
    それどこ情報?
    知恵おくれのお前の妄想?

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。