06.16(Mon)
【速報】ソシャゲ『グラブル』、遂に“約束の地 イスタルシア編”へと突入。公式からネタバレ厳禁のアナウンスも
06.16(Mon)
「アオのハコ」最新話、ヒロインがレ〇プされたか?不穏過ぎる展開にファン騒然
06.16(Mon)
【悲報】ホロライブTOPのマリン船長、消える・・・・最後の配信から1か月以上経過・・・
06.16(Mon)
【朗報】アニオタとして見るべき深夜アニメ20本。決まる……
06.16(Mon)
【悲報】スト6世界大会、優勝は韓国人、2位も韓国人!!!!日本勢はプロが多数参加するも決勝に残ったのは1人だけ……
06.16(Mon)
識者「ネットですら嫌いなヤツを嫌いと言えなくなった、感情を吐き出す場所すらもう今のインターネットにはもう無い」
06.16(Mon)
AI同人絵師「会社辞めて専業になったら、売上が100分の1になりました」どうすんのこれ・・・
06.16(Mon)
【悲報】女さん「ぬい活してる男オタクが気持ち悪いの!!!!!絶対に幼児趣味+性欲だわ」
06.16(Mon)
この漫画の夫「俺は年収700万、お前(嫁)は年収70万円だから、全ての家事をして当たり前だろ。文句いうな」
06.16(Mon)
中川翔子「Switch2、勝手に起動したあああ!」有識者「初期状態で勝手に起動しないゾ」
06.16(Mon)
【悲報】機動戦士ガンダムジークアクス、もう「つまらない」と言えない雰囲気に!! つまらんと言ってるやつ=頭の悪いバカとなったため
06.16(Mon)
【疑問】アニメ見てて「声優」の情報ってあんま知りたくなくね?
06.16(Mon)
外人「攻殻やハガレン・ターンAなど日本のアニメを見て育ったが最近のアニメ(無職転生・フリーレン・呪術、チェーンソ)は質が低すぎてダメだ」
06.16(Mon)
女性『女は25歳で半額、26歳で賞味期限切れ』などというのはバカな男の妄言で、 40歳でデザイナーズケーキになり価値は2倍に」6万いいね
06.15(Sun)
【悲報】今期アニメ「魔神創造伝ワタル」が失敗した理由、判明するwww
06.15(Sun)
『前橋ウィッチーズ』11話感想・・・お店取り返しに来たと思ったら・・・もうみんな大体願い叶えちゃったよね!
06.15(Sun)
X「ジークアクス馬鹿にしてる人バカです!! ジークアクスは1クールなのに4クール並の情報量で凄いんです」
06.15(Sun)
星街すいちゃん「鳩やめてね」 ファン「鳩ってなんですか?」
06.15(Sun)
イケメン高校生「俺アニメ好きだぜ!」 メス「私も好き!いぬやしきと東京喰種!」 イケメン「2つとも知らんわ…」
06.15(Sun)
【動画】イスラエルに降り注ぐミサイルの雨を音楽を聴きながら高みの見物するレバノン人が話題に
06.15(Sun)
夏のエロゲアニメ『nine-9』初回は1時間SPとこれ賭け!!上映会も好評www
06.15(Sun)
中川翔子「転売ヤーからSwitch2買ってないよ」⇒「どこで買ったか言えばよくない?」「証拠だせ!!当選メールは!?」
06.15(Sun)
妻(44)「不凍液を内緒で常習的に夫に飲ませてたら、心停止して人工透析が必要な体になっちゃったww」→ 検察は懲役4年を求刑
06.15(Sun)
【女性声優】小倉唯ちゃん、頭部を強打し、脳震盪! イベントが出演見合わせに
06.15(Sun)
『ウマ娘 シンデレラグレイ』11話感想・・・無敵のオグリ、ついに天皇賞秋でタマちゃんと激突へ! あの電流なんなの?こわっ

新作ガンダムアニメ『機動戦士ガンダム Twilight AXIS』主人公機・トリスタンのプラモ画像公開!!どうよ?

dCtecoz.jpg  

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年03月23日
 
5
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年03月23日
 
どっかで見たような装備してるな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年03月23日
 
これもしかしてアレックスの流用?
2004年くらいのキット使うとかアホちゃう

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年03月23日
 
リ・ガズィっぽいな
好きなデザインやわ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年03月23日
 
何か凄いデジャヴ?感が・・・
前にどこかで見たような

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年03月23日
 
プロポーションは設定画よりマシだと思う
コクピットハッチどこ行った
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年03月23日
 
アレックスと関節周りが共通と思われるトリスタンが
アレックスの流用ということはアレックスのリバイブはしばらくないということだ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年03月23日
 
9割新規パーツだし完全新規にした方がマシなレベル
同時にリバイブアレックスも可能性消えた

1490269102907.png
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年03月23日
 
アレックスって相当前のキットじゃ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年03月23日
 
見Mk-IIかと
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年03月23日
 
ライフルはν
バックパックはMk-Ⅱ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年03月23日
 
アレックスベースというが
よく見ると全然似てないな

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年03月23日
 
MGでるなら新規にでもなるんじゃね
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年03月23日
 
何か胸の赤いとこが雑に見える気が・・・
何にもディティール無いのに大きく赤いって

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年03月23日
 
ザク3は百歩譲ってただのカラバリでも良いけど
ガンダムは新規にして欲しかったぜ

 
 
 


 
(‘ω’`)トリスタンシンプルで悪くは無いんだけど、ユニコーン時代のMSの設定だとなんか物足りない感がある
(‘ω’`)武装がライフルとバルカンとサーベルだけって・・・・
(‘ω’`)まぁあとで追加武装とかくるんだろうな
 
 
 

 
コメントを書く
  1. プラモ売るためのアニメ見て馬鹿にしながら射精!!

  2. 買いますよ~^^ノ

  3. いかにも90年代のガンダムっぽくてダサい
    これじゃプラモうれねーよ

  4. 確か設定からしてアレックスの改造かなんかじゃなかったか?

  5. これはまじでガッカリ
    同時にこのアニメにバンライズが大して力入れてないこともわかってしまうという

  6. バルバトスとかGセルフみたいな、一目見て「おっなんだこれ」って感じが
    まったくないです
    だめです

  7. まぁ確かにバズくらいはほしいね^^;

  8. まだやるのか?
    もうネタ切れ感がすごいが

  9. もうちょっとディティール追加したらいい感じになるんじゃないのかねえ

  10. アレックスを元にしてる設定だから似てるらしい
    しかし並べるとアレックスのほうが武骨で洗練されてる

  11. また誰かが反乱するのかな

  12. 俺はアレックス好きだからカコイイと思う。
    でも脇役なんだろ?最後ぶっ壊れて終わりだろ

  13. いや・・でもMGアレックスもってたけどあんま好きじゃなかったから私はこっちがいいな。

  14. 原作がアルペジオならアニメもサンライズじゃなくてアルペスタッフでやらせればいいのに
    と思ったけどサンジゲンは来期オリジナルロボか

  15. 腰と太股とのバランスが悪いな。

  16. あんま好きじゃない感じですの

  17. バンダイ責めるのは筋違いだろ
    これ元デザからしてくっそダサいじゃん
    本格展開前だからバンダイの最近のお得意の
    種2.0系アレンジも出来んしこれが妥当だよ

  18. つかユニコーンの後の時代にアレックスの後継機出すとかアホちゃうか
    0083時代のMSにしか見えん

  19. 両津のこれだから素人はダメだが浮かぶ

  20. 買う理由ないぐらい、詰まらない…。

  21. なんというか・・・普通

  22. デザイン退化してんだけどこれがユニコーンより性能上なの?

  23. 9
    なるわけねーだろ
    どー足掻いても13年前の古臭い関節部が足引っ張る

  24. 作中設定でストライクを改造したって事になってるビルストは
    旧HGストライクの流用じゃなくて、ストライクを最新基準リメイク
    したのと共用してたよね
    いくらなんでも2004年キット流用とか新作アニメの看板としてあまりに有り得ないのでは

  25. 主人公機ってザクⅢだろ
    これライバル機だろうが

  26. Hiνガンダムとアレックスを足して2で割ったような感じだな

  27. かっこいいと思うけどなぁ・・まぁ重要なのはパイロットよ。

  28. まだAGE-1の方がマシだな

  29. 記事名 主人公機・トリスタンのプラモ画像公開

    >主人公が駆る赤いザクⅢと交戦する
    これ、主人公機じゃないじゃんw

  30. OVA?

  31. アレックスと似てるか?
    ほぼ別物に見えるんだが・・・

  32. バックパックがMk2みたい

  33. アレックスの小型化のテスト機だと聞いた

  34. 下の記事の設定画で見た時はカッコいいなと思ったが
    立体化したらすげえ微妙になったな

  35. 武装シンプルやね
    あとから別売りのサポートメカ追加してゴテゴテにしていくとかかな

  36. ケンプファーも出せよ!

  37. 24
    MkⅡキュベレイサザビーとかは古いキットの流用になったけどなw
    どのみちもう予約始まってて商品画像もある以上流用は間違いないよ(おそらく今後来る主役機ザク3も

  38. ザクの方を主人公機にして欲しかった

  39. トリスタンってFGOのパクリか?

  40. オムツはいてるみたいだな

  41. 小説では武装を取りに補給のために一時撤退しているっていうところ
    チョバムアーマー的なモノとか来るのだろうか

  42. 円卓の騎士ネーミングは勘弁して欲しい。
    チョンのセンスは十年遅れているな。

  43. 最終的にはガンダムに乗るんだろ

  44. シールドとライフルは一回りちいさくてもいい

  45. キットが流用とは限らんだろう
    デザインは流用だけれどもw

  46. いいんじゃね?ここ最近話ともにひねり過ぎたし
    もうそろそろ普通のやってもさ

  47. トワイライトアクシズはガンダムUCから数ヶ月後の設定だし
    ガンダムトリスタンはブッホ・コンツェルンが関わってる機体だしで
    F91のプレストーリーと言えなくもない後付作品

  48. ガンダムトリスタンもザクに負けるんやろか >ベース的な意味で

  49. ガンダムトリスタンは主役でなく敵役なのですよ

  50. アニメ化までして古いキットの流用って売る気庵野か

  51. 主人公機はザクⅢでガンダムは敵側なんだよなぁ・・・

  52. なんか地味だなー、90年代ガンダムっぽい
    ユニコーンと比べると物足りない

  53. 日本語が読めないやらおん

  54. アレックスぽいなーと思ってたけどやっぱりか

  55. 38
    写真よく見ろよ
    主人公はザク3だぞ

  56. パーツ要素こそアレックスとマークⅡだけど
    スタイルがSEEDとかのヒーロー風ガンダムじゃん…
    ポケ戦の出渕MSは工業製品的アレンジが良かったのにナニコレ

  57. トリスタンって円卓の騎士の名前のだからギアス見たいにランスロットとかモルドレッドとかそんな名前の付いたガンダム出て来そう

  58. こうしてみるとトリスタンなんか味気ないな
    肩パーツどんだけあんねん整備性悪くしすぎやろみたいなのないからそれはいいんだけどね

  59. アレックスというか後姿がmk2

  60. 既視感の塊

  61. そりゃアレックスの近代化改修機なんだからどこかで見た感じするのは当たり前だろ
    バックパックの見た目のせいで性能はジムⅢ以上ジェガン未満て感じがするな

  62. 今回はガンダムが敵か

  63. その内ランスロットとか出て来そうだわ円卓の騎士の名前が由来だからギアスもたしか敵側の機体が殆ど円卓の騎士の名前から取って来ているし

  64. ガンダムAN-01“トリスタン
    アクシズへと潜入捜査する「マスティマ」を強襲した
    これまでに見た事の無い形状のガンダムタイプのMS。クァンタン・フェルモが搭乗する
    ガンダムNT-1“アレックス”をベースにした機体ではあるが
    機体自体の入手経路や開発系譜などは明らかにされていない。

  65. ザクⅢ改
    ハマーン戦争(第1次ネオ・ジオン戦争)時にアクシズで開発された
    MS-06ザクの系譜に連なるMS。重装甲かつ内蔵兵器も搭載しており
    高機動型オプションを装着した指揮官用機
    これまで見た事の無い「赤」を基調とした機体で登場する。

  66. やっぱmk2にみえるよね
    無個性すぎて悪くもなければ欲しくもならない

  67. アレックスベースのガンダムは毎回主人公の敵扱いだな

  68. 面白さがないな
    ギミックがあるわけでもなくワクワク感があるわけでもないってのは購入したいって気にはならん

  69. なんか10年くらい前のHGって感じ
    もしくはガレージキットか食玩

  70. 45
    画像よく見てみろ
    どう見ても古いキットの流用

  71. ガンダムトリスタンとザク3改はHGUC発売予定があるけど
    Rジャジャとバイアランイゾルデも出るかな

  72. この画像、設定画から起こしたモックアップだろ?(動揺

  73. トワイライトアクシズはどっちかと言うとF91の前日譚
    ロナ家が物語の中核を担ってる感じだし。

  74. 71
    売れたら

  75. なるほど、トワイライトアクシズの主人公はジョニー・ライデンの帰還13巻に出た女整備士なのか
    ということは赤いザクIIIはシャア総帥用だったんだなたぶん。いいですねぇ

  76. ま~た連邦が敵かw
    宇宙世紀の連邦はここ最近ほぼ悪側だなw

  77. νガンダムとアレックスを混ぜて背中にジム3のランドセル背負わせたみたいな感じ

  78. トワイライトアクシズアニメ化するのか
    元々アニメ化前提の企画だったんだな。そんな気はしてたけど。

  79. 私は悲しい…

  80. 76
    ジオンの方が人気があるから仕方ない

  81. たしかにあんま力入れてないっぽいな

  82. 今更だけど主人公ジオンかよ

  83. アレックスって1年戦争の機体じゃん
    今更すぎねえか

  84. 普通のバイアランは出ないのかい

  85. え?主人公オジンなの??

  86. またジオン賛美アニメですか…

  87. UC時代のガンダムなのにBRとガトリング?だけしかないのか・・・

  88. トワイライトアクシズ、アクシズが後期ネオジオンの管理下にあったの
    譲渡からエンジン点火までのごく短期間なのにシャアのシンパがアクシズを大佐と過ごした
    懐かしのマイホームとするのは違和感あるけど
    初見のハマーン乙女エピが出てきたので全肯定

  89. こりゃスパロボに出たら弱いやつですわw

  90. UCからF91へ繋がっていくミッシングリンクみたいな感じ

  91. トワイライトアクシズ、軽くググった知識しかないけど、マイッツァー・ロナ(F91のセシリーのお爺ちゃん)が関与してるのか。

  92. 顔はそこそこかっこいいから1/144のアレックスと組み合わせて改造したいな

    腕はもちろんガトリング砲付きのアレックスで

  93. 14
    ガンダムシリーズの原作はサンライズだ
    富野にすら権利はない

    主役機は赤いザクⅢ
    ガンダムは敵だぞ

  94. 機体小さいのかな?

  95. トリスタンとイゾルデの戯曲がモチーフなのかね?

  96. 91
    あの爺の若い頃が見れるのか

  97. 長時間見てたらこれも案外悪くないな
    最近はゴテゴテしたり妙なアクセントのあるデザインばかりだったけど
    これはシンプルなラインのガンダムらしいガンダムだ

  98. 色々混ぜただけだな・・・冒険せずに守りに入ってるわ
    UC0096の数ヶ月後なんだっけか

  99. 80
    まあジオンのない宇宙世紀とか爆死アナザーよりも価値ないからな

  100. 版権絵のほうが良いな
    このモデルより頬が広くて武骨な感じで良かったのに
    妙に細くしてしまった

  101. トリスタンってネーミングはどうなの?

    なんかナイトメアフレームでそういうのあったよな
    円卓の騎士って安易過ぎね?

  102. う~ん

  103. ムラサメに見える

  104. ユニコーンのMSが時代設定無視したデザイン
    こっちのほうが時代にあってる

  105. 91
    バナージがバイトしてたジャンク屋がそのブッホ・コンツェルン

  106. なんか面白くない機体やなぁ

  107. ブッホ・ジャンク社
    グループの母体となったスペースデブリ回収企業。宇宙世紀0096年が舞台の
    『機動戦士ガンダムUC』では
    主人公バナージ・リンクスは工業コロニー「インダストリアル7」の支社でアルバイトをしていた。

  108. 宇宙世紀って時点で冒険する気がないとはいえ
    ここまで没個性も珍しいなw

  109. 主人公ザク乗りだけど現所属は連邦なんだな
    つか敵側ライバルが強化人間となると微妙な予感

  110. 75
    赤いザクIII改はハマーンが傍にいて欲しいとシャアに用意した機体

  111. 古さ感じる

  112. 盾が試作一号機の色合いに似てるな
    機体はアニメで動かしやすくと考えてデザインをのっぺりなシンプルにしてるのかなあ
    だからかアレックスと比べてクソダサく見える

  113. MSデザインのネタ切れ感やべぇな

  114. 主人公は細胞技術や遺伝子操作で不老長寿に近い体を持った(不死や再生能力といったものは無いらしい)女
    1年戦争時代から逆シャア頃までMSエンジニアをやってたけどずっと10代中盤の姿のまま
    その後はシャアが彼女の護衛として選んだパイロットの男と付き添って隠遁生活をしていた
    それを連邦の調査部門に転々としていた移住先を全部調べ上げられて発見される
    そしてアクシズの案内人を依頼されて調査に二人で同行することになる
    連邦の調査部が提示した報酬は隠遁生活しなくて済む一般人としての身分証や相応の金額
    けど彼女の一番の目的はシャアの機体のブラックボックス等を見つけてネオジオン時代の恩人のシャアの最後を知りたいってこと(サザビーが戦闘終盤アクシズ表面に居たのはわかっているけど、コクピットがνガンダムに押し付けられてどうこうとかまでは少なくとも同行する連邦軍も知らない、というか責任者の軍人もその話を聞いて少し興味深く思っている)
    といった内容

  115. くっさいくっさいキムチガンダムwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  116. これネオジオンの残党というか元ネオジオンと黒本のブッホコンツェルンの前身とサイコフレームをめぐる争いやで
    元ネオジオン側は消去目当てだけど

  117. ジオンの黄昏がそのままクロスボーンの黎明期になっているっていうのが面白い
    鉄仮面はこのとき10代中盤くらいだっけ

  118. HGUCザク3はサイドスカートは固定で足がそれほど開かない
    ヒザから下が太いのでほぼ曲げられない

  119. 合成怪獣タイラントやな。

  120. 116
    消去ってできるのか??
    サイコフレームって特殊な物質が必要なんだっけ?
    そういう設定じゃなかったらデータ複製しまくれば余裕じゃないか

  121. 114
    結構面白そうなんだが
    話考えた人すごいなあ

  122. 114
    不老長寿ってシャア好みっぽいな

  123. 120
    明確にどうすると入っていないけど悪用されないように連邦の管理下に置くことを目的にしているから
    回収が不可能なら爆破とかをさせるつもりだと思う
    爆破作業とかできる兵士とかも結構いるけどロナ家がMSを持ち出して先行して探索に来ていて鉢合わせしてしまったのでロナ家が裏ルートか何かで手に入れたジェガン改修機に何割かミンチにされた

  124. シールドだけ見てGP系かと思った

  125. すげーシンプルなのが出てきたな。
    嫌いじゃない。

  126. アレックスMK-Ⅱ

    増強装甲も用意しよう。

  127. 122
    話を考えたのはArk Performanceっていう漫画チームの弐号ってペンネームの脚本担当
    蒼き鋼のアルペジオとかの原作脚本とかもやっている人
    アイデア出しとかは作画担当の壱号と二人三脚でやってそれをまとめたり資料集めしたりするひと
    かなりむかしにワンピースの作者にうちのスタッフにならないかとか言われてたけど自分で作品やりたいからとことわったことがあったらしい
    でそのArkたちの話を今回はアニメ脚本家の中村…フルネーム忘れた、っていうのが小説版として執筆してる
    多分アニメの脚本もその人がやるんだろうね

  128. 気合いの入ってなさからして、これとザク3出て終わりじゃないかね
    アニメも短いんじゃないか?

  129. 小説の冒頭読んだけど
    ハッキリ言って全然面白くないんだよね

  130. 設定画の野暮ったさ上手いこと立体化してると思う
    かませガンダムだけどたぶん買う

    でもザクⅢは完全新規で出してほしいんだけどなぁ
    一応主人公機だし、もうチャンスもないだろうし

  131. 夕方じゃないし深夜なのかね~

  132. 最近の話ではバイアランやらRジャジャが出てるけど
    この企画自体が既存のプラキットをリデコで販売促進する為の企画じゃないだろか

  133. 131
    OVAじゃない?

  134. 131
    どうやら配信らしい

  135. ザクⅢはHGUC最初期のだからいろいろと厳しいんだよな
    好きなMSだからリニューアルして欲しいんだけど

  136. ゼータみたいに途中で真打ちが来る展開じゃね?

  137. パイオツでかいチャンネーにしかみえない
    腰くびれてるし

  138. これ見ると、鉄血のバルバトスはそれなりのデザインだったんだなぁと思う

    それ以外の要素がすべてを台無しにしてくれたけどw

  139. 盾を高く持つのは最近の流行りなのかもしれんが不格好だわ

  140. ガンダムトリスタンは主人公機じゃない

    ザクⅢに乗ってるのが主人公

  141. ニューガンダムmk2というか
    アレックスを初代→GP01やZ→リガズィみたいに再設計しました感

  142. 動いて特効のってたらこのくらいがかっちょいい気もする…
    でもサイコフレーム探しに行くとこから始まるので、見つけた方の機体は パッカーン するでしょ

  143. アレックスもHi-νも好きだけどこいつは好きになれないなぁ…
    アレックスの使い回しじゃなくてアレックスのプラモ作り直してくれませんかね?

  144. パイロットの腕同じだとデナン・ゾンと戦ったらどっちが勝つんだろうな

  145. 6
    あっさりというかシンプルなガンダムは嫌いかい?

  146. アレックスと比較して、ディテールが大幅にあまい。
    これで販売したら模型雑誌は大喜びだな、徹底改造して複雑な完成品が発表出来る。

  147. ふっつーのトリコロールカラー

    やっぱユニコーン以外ゴミだわ

  148. スカートがだせぇ

  149. これ鉄血みたいにガノタに媚びてるから絶対に爆死するぞ。どうせガノタのガンダムが敵のガンダムが観たいとかの声真に受けて作ったんだろう。ガノタはガンダムにとっての疫病神なのにそのガノタの声真に受けるサンライズやバンダイの正気を疑うよ。

  150. 木曜後半出発。記事数多いので手短に。
    最近のTVガンダムは奇を衒ったデザインが多いし、
    逆に寧ろバルバドスやGセルフよりもこっち寄りの展開してたらプラモデルも…
    というのは流石にないか。

  151. ガンダムデザインの悪癖
    とりあえずぱっと見格好良く見せるために無闇とスネと足首が長く、
    デカイ。 一方で人間体型ならスネ+足首と同じ長さがあってしかるべき
    太股は半分くらいの長さしか無い上に、股関節軸を股下よりずっと上に
    設定してしまう。
    だから膝をつく姿勢がとれないのに、バンダイが変な関節機構で無理矢理
    「膝が着けます」とかやってる。

  152. これは 一年戦争からの延長線上でええんやな
    どっちにせよOVAやし
    (地上波でやれよ どーでもええネタガンダムだけ地上波でやりやがる)

    ネタに走るんやったら 次の地上波ガンダムは異世界もので・・・

  153. AGE1の方が出来がいいレベル

  154. 鉄血がどうとか言っているヤツがいるが鉄血のMSデザインを宇宙世紀に持ち込んだら合わなさすぎるだろう。それにトリスタンのデザインって、アレックス→MkⅡ→Z→νの系譜を踏まえたデザインになっている。ザクⅢもそうだけど、これジョニー・ライデンの帰還のMSVをかなり意識しているでしょ

  155. シールドはGP-01のにみえる

  156. アレックスとνガンダムの流用じゃん、
    こんなもん、誰が見るか、誰が買うか

  157. これってアニメ化とは言っても、スターゲイザー的な奴なんでしょ?

  158. アクシズの残党とか、もうどうでもいい、
    しつこいんじゃ

  159. トリスタン? 保志総一朗が声優してそうな名前

  160. トワイライトアクシズアニメ化かぁ
    F91に繋がる作品だから頑張って欲しい

  161. ジョニーライデンの帰還にトワイライトアクシズの2人出てんのか

  162. ストライク
    フリーダム
    デスティニー
    ここらのデザインほんと神

  163. ガンダムUCの後日談かと思いきや
    実はF91の前日譚のトワイライトアクシズをよろしくな

  164. トワイライトアクシズちょっと読んだけど
    ロナ家が出てきて、うん(UCとF91の繋がり)おいしい!

  165. ガンダム5号機ノーマルタイプ
    νのFFつける前の原案

    さてどっちがより似てるかな?

  166. トリスタンに関しては見かけた主役側からの感想からして、ガンダムなのに何か対して強くなくね…?とかいう酷い認識で、普通にザクⅢ改に不覚を取るくらいには弱い

  167. キャラクター見たけど主役がcv坂本真綾感があるなあと思いました

  168. なんかもっさりしてるな

  169. むっちりしてる
    いいかげん怒り肩と広げた足ポーズなんとかならんかね

  170. 胴体と肩がマークツー、腕とライフルがν、足とサイドスカートがアレックス、足首がRX-78、シールドとフロントスカートはわからんがアナザー系っぽい
    既存プラモのキメラやんけ

  171. 訂正、肩はマークツーよりもジェガンのが近いな

  172. カッコイイとは思うが0080年代のようなデザインやな

  173. 顔はGP03ステイメン
    腕と脚はNT-1アレックス
    シールドはMk-Ⅱ
    ライフルはガンダム4号機っぽいな。

  174. トリスタンが持ってるライフル、ニューガンダムと似てないですか?
    アクシズ押さえこんだ後のニューガンダムは回収されたのかな?

  175. ちょっとのっぺりしすぎな気がするが売れそう

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。