50年前の漫画「今の子供たちは想像力や読解力が足りない!!」 この手の話はいつの時代も変わらない
名前:名無しさん投稿日:2017年02月09日
今の子供たちは想像力や読解力が足りないとお嘆きの石森先生
1967年2月号だから丁度半世紀前の号だが
この手の話はいつの時代も変わらない
名前:名無しさん投稿日:2017年02月09日
想像力あったらいじめとかも起こらない
名前:名無しさん投稿日:2017年02月09日
未来永劫「今の子供は…」と言われ続けるのだろ
名前:名無しさん投稿日:2017年02月09日
全然本筋と関係ないが、ここで出て来るアシスタントって多分永井豪
名前:名無しさん投稿日:2017年02月09日
最近の若者は〜
を繰り返すと最も常識と根性と読解力があるのはクロマニョン人くらいなるかな?
名前:名無しさん投稿日:2017年02月09日
ああ、わかる。わかるぞ。読み手もそうだし提供する方も簡単に簡単に、に流れる
語られるものの奥に想像の余地を残してくれるモノが少なくなった。
名前:名無しさん投稿日:2017年02月09日
子供たちは想像力や読解力が足りないって言うけどもねえ。
百戦錬磨の大人の漫画家に比べたら
そりゃ子供の想像力なんてたかが知れてるだろうw
名前:名無しさん投稿日:2017年02月09日
これには同意できないなぁ。洗濯機があるのに手で洗えっていってるようなもの
漫画がわかりやすくなったのはいいことだと思う。子供の想像力はなくならない
次の世代は新しい基準でさらに上の創造をしてくれると思う
名前:名無しさん投稿日:2017年02月09日
なんだっけ?なにか古代の人たちの遺跡かなんかにも「最近の若いヤツは…」って書いてあるらしいよねw
いつの世も同じなんですね
名前:名無しさん投稿日:2017年02月09日
いまや、漫画も読まなくなってますから
名前:名無しさん投稿日:2017年02月09日
逆に今の作品は客への想像力に頼りすぎてる伏線や
謎をロクに拾わず続編に続けるけど
やはり謎を増やしてネットでの考察合戦に重きを置く感じ
庵野、あなたのことですよ
名前:名無しさん投稿日:2017年02月09日
もしかして50年もの間言われ続けているのか
名前:名無しさん投稿日:2017年02月09日
昭和の映画やアニメに傑作が多いのは作り手が子供のころTV・マンガ・アニメ・ゲームがなかったからだろうな
(‘ω’`)50年経っても変わらんなwwww
(‘ω’`)でも今はアニメも漫画もちょっと難しいと切るわ!つまんねーわ!ってなってるから、昔より酷いかw
-
-
キンタマの皮を伸ばして遊ぶだけの人生
-
昭和の映画やアニメに傑作が多いのは、単につまらなかたものは現代にはもはや忘れさられているだけでは。
-
おニャン子にハマりドラクエ発売に徹夜で並んだ今のおっさんだとさすがに最近の若者はって言えんだろ
-
50年後もwwwとか草生やしてるのかな
-
分かったような気になって分からない人を見下す人が一番厄介なんだよな
-
この頃と違って近年は発展途上の子供じゃなく最初から精神年齢が低い大人達を狙って作品展開してるジャンルもあるんだから水準が下がってるのは確かでしょ
-
うわっ気持ち悪!
これツイッターのつぶやきとリプライを2ちゃん風に加工して載せてるじゃん!
管理人気持ち悪!? -
ttps://tr.twipple.jp/p/df/ae377.html
これと見比べてみてよ -
で、実際に今は漫画さえ読めない、アニメも1クールモノ以上は長くて飽きるとか言う、あげく30分は長いって連中も出てくる始末
ゲームにしたって既にまともにコントローラー使って考えたり技術がいるゲームは出来なくてバカでも出来る単調なスマホゲーで金掛けて強キャラで俺つえーしか出来ない
何やらしても退化した本当の意味でのゆとりばっかになったじゃん -
ファンタジーワールドってどう言う作品なの
-
そして今なろうを読んでるキッズどもが数十年後に
今の子供たちは想像力や読解力が足りないと若者に説教垂れる -
ジュン 1: 章太郎のファンタジーワールド ジュン | 石ノ森 章太郎
-
いや、想像力も読解力も足りないだろ
-
こいつ仮面ライダーの原作者だぞ
今のライダーは糞だがこいつのライダーはもっと糞^^ -
まあ確実に馬鹿は増えてるとは思う
-
ところで昔の漫画はどうして4本指が多いのだ
-
10
主語を拡大して誰某構わず見下した物言いをする人間よりそっちの方が幸せだな -
結局最近の若いもんは論になる
何千年も続いてる -
大人になると、自分が子供の頃の理解力や感性を忘れちゃって
「こんなのもわからないのか」って怒り出すだけだよ -
読者からのファンレターに手塚氏は「ジュン」なんかマンガじゃないと書きそれが石森氏の知るところとなり、石森氏は手塚氏の主宰する雑誌「COM」に連載している「ファンタジーワールドジュン」をやめる
手塚からも否定されてたみたいだが? -
最近の若いものは・・と、エジプト古王朝頃からずっといわれてアレね。
4000年ぐらい毎回言われていたおなじみのフレーズ -
想像しろ
-
まあネットで色々な奴が発言するからな
馬鹿もいるだろう、普通な奴もいるだろう
人それぞれ -
「ジュン」なんかマンガじゃないと手塚治虫氏は云った
-
今のキッズは想像力も読解力もないし自分で調べようともしないよな
-
で、実際に今は漫画さえ読めない、アニメも1クールモノ以上は長くて飽きるとか言う、あげく30分は長いって連中も出てくる始末
ゲームにしたって既にまともにコントローラー使って考えたり技術がいるゲームは出来なくてバカでも出来る単調なスマホゲーで金掛けて強キャラで俺つえーしか出来ない
何やらしても退化した本当の意味でのゆとりばっかになったじゃん
その通りだな -
今の子供たちは想像力や読解力が足りないとお嘆きの石森先生
1967年2月号だから丁度半世紀前の号だが
この手の話はいつの時代も変わらない -
「ジュン」なんかマンガじゃないと手塚治虫氏は云ったttp://livedoor.blogimg.jp/natuman1/imgs/b/8/b80baac0.jpg
-
我慢が出来ない人が増えた印象だな
少しの我慢くらいしろと言いたい -
クロマニョン人ワロタ
滅ぼされたネアンデルタール人が芸術的素養に優れてたって考えも、こういうとっからきてんのかな -
やらおんは同人ゴロと同じ
艦これ から逃げるな
やらかん -
雪のなかを歩くジュン
石けりをしている少女
少女「なぜ泣いてんの?」
ジュン「とってもかなしいんだ」 少女「なぜかなしいの?」
ジュン「なにもかも・・・おもいどおりにいかないからさ」
」 -
どんなにリアルに描写しても人間の想像力には敵わないよ。
中途半端に情報が与えられるから想像しなくてもなんとかなるけど、
まったく情報がなく不足しているものを想像せざるを得ない状況なら
人間の頭の中で世界はもっと広がると思う。
そういう訓練になるようなことが減ってるのは確かだと思うよ。 -
少女「いしけりしてみない?」「ひとつけるごとに・・・・・・ひとつかなしみがきえていくわよ」
ジュン「・・・・・ほんとだ!」
ジュン「きみもかなしみをけとばしていたの?」 少女「ウウン あたしのかなしみは とっくにけとばしちゃったワ」
少女「・・・・・・絵をかいてんの?」 ジュン「ウウン・・・まんがだよ ぜんぜんうまくかけないんだ それに・・・」
ジュン「おやじにやぶかれちゃったんだ」「勉強もしないで まんがばかりかいてってね・・・」 少女「それで・・・泣いていたのね」
ジュン「この石なくなっていいかい?」 少女「ええ・・・ でも どうして?」 -
つまり1億総白痴化はテレビのせい
-
「ノ」が入ってないやん石ノ森章太郎やろ
-
おもいっきり石をけるジュン
ジュン「石のほうがきえちゃった ぼくの わけのわからないへんな かなしみはまだのこっている・・・・・・ そのままで・・・・・・」
少女「それはだめよ ぜったいきえっこないわ かなしみの“源”だもん」 ジュン「かなしみの・・・“源”?」
少女「ええ・・・でもそれは生きてるってことのしょうこなのよ」
少女「どうしたの?」 -
やらおんは同人ゴロと同じ
艦これ から逃げるな -
ジュン「き きみがいま・・・・・・すごくおとなにみえた!」 少女「うふふ」
ジュン「また あえるかい?」 少女「ええ」
ジュン「ここで?」 少女「かもしれないわ でも ちがうとこかもしれない」
少女「あ 時間だわいかなくちゃー さよならジュン・・・」「元気をだしてネ」
ジュン「きみの名まえは? どこに住んでいるんだい?」「ど どうして・・・・・・ぼくの名まえを・・・?」 -
独創性を想像力とするならいつの時代の子供にもあるだろ
誤解力は低下傾向だろうけどな -
37
1984年までは石森 章太郎の表記を用いたが
この時期には「いしもり〜」と呼ばれるのが通例だった。 -
まあ何千年も前の壁画にも最近の若者はどうたら書かれてたっていうからなw
-
石森 章太郎「ジュン」
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c3/0c50be78d98ba40747fbfc970253d205.jpg -
懐古して新しいものを叩くと自分が偉くなったように錯覚してお手軽に気持ちよくなれるからな
馬鹿がこれにハマるのは仕方ないし
頭のいい人も老化して判断力が低下するとどうしてもこうなっちゃうよ -
twitterをやってるんだけど、
ちょっと、ひねった呟きをすると、ノーリアクション。
理解力、想像力は確実に落ちて来ている。 -
読解力は足りないだろ
理解力が低下してる人が増えてる -
これを理解出来ないのかって人は確実に増えてる印象だぞ
-
年取ると子供って同じような道辿ってるなって嫌でも痛感するだろ
所謂黒歴史 -
そうぞうりょくがたりないよ!
-
46
恥ずかしいな嘘松とかする人? -
勉強の出来ない馬鹿も増えてるが
本当に頭の悪い馬鹿も増えてる -
この人は漫画の王様やからな
どっちかというと特撮原作者の方が有名だけど -
※21
石森の才能に嫉妬した手塚が腹いせでやったって有名な話だぞ -
どうなんだろ?この人達が漫画の表現を押し広げたお陰で
文書より漫画から色々と想像出来る力の方が昔より格段に上がってしまった気もするw -
石ノ森章太郎は凄い人
仮面ライダーシリーズを始め、特撮作品の原作者としても活躍
マンガの世界で新しい手法の開発者としてとくに目立った存在 -
今の奴らってキカイダーのラストと絶対に理解出来ないだろ
-
没後の2007年末には、500巻770作品におよぶ個人全集『石ノ森章太郎萬画大全集』(角川書店)が
一人の著者による最も多い漫画の出版の記録としてギネス・ワールド・レコーズに認定されている
なお、テレビ原作者(アニメ、実写)としてのクレジットは
放映期間のべ六十数年分に及び、野村胡堂、長谷川町子らを凌駕して国内最高で
現在も更新し続けている -
仮面ライダー スーパー戦隊も石ノ森章太郎先生だよね
-
石ノ森章太郎は今も原作で現役の化物だな
-
※59
スーパー戦隊はゴレンジャーとジャッカーだけだよ -
石ノ森はライダーはじめ特撮など子供向けだけじゃ無くて
HOTELとか大人向けもやってヒットさせてるのが凄い。
今の若者は~には賛成できんが昨日の「ビール追加」の意味がわからない記事なんか見ると
ネットによってアホが意見を言えるようになったため目立つようになったとは感じる。 -
理解してもらえないと何々ガーて言うのは老害てことだね
-
漫画とテレビで育ったから文章読むの苦手だわ
ライトノベルすら辛い -
小説を読め
-
漫画やアニメ、ゲームでも設定多いと敬遠するやつは本や新聞読んで読解力身に着けろ
-
64
安心しろ
最近の活字離れは既に漫画すら読めないレベルに来てる -
62
HOTELって高嶋政伸の出てたドラマだよね
ナレーションでの決まり文句「姉さん、事件です」や宿泊客に「申し訳ございません」と
謝罪するシーンを関根勤にものまねされるなど話題になった -
最近の漫画はグロ展開入れれば話題になるからな
-
68
それそれw
山田邦子のバラエティ番組で「(LOVE)HOTEL」って高嶋本人に
ラブホテルの従業員やらせてたパロディが面白かったわw -
実際のとこ面白かったころ、読者の想像力と作者の表現力がバランスとれていたころっていつなんだろうな?ジャンプなら80年代初頭からから90年代半ば、サンデーは80年代,チャンピオンは70年代、マガジンもおそらく、80年代とおそらく、この世代を経験したオタが最後の読解力ある世代なんだろうな
つまりもう死滅しかかってるってことだ
一番若いのでも30代いってるからな -
今時のコンテンツに想像力なんて不要だよ
課金すれば全てが満たされる -
何言ってるんだ
昔だってつまらないものは速攻で切るぞ -
売上至上主義の前には不毛な言葉
-
60
亡くなられたよ -
今時の若いもんはって言うのと一緒だから
これ見て文句言っている若者も50年後には同じ事言っているよ -
>これには同意できないなぁ。洗濯機があるのに手で洗えっていってるようなもの
こういうアホのことなんだよなあ。 -
いまさらながらゆとり世代の弊害を感じるな
彼らの読解力が著しくその前とその後の世代に比べて劣るからこうして産業に弊害を起こし衰退させてる
この世代は失敗した世代といっていい。この世代が加齢により主力になる頃、つまり今はもっと停滞がすすむだろう
ゆとり教育を推した連中は万死に値するよ
国を滅ぼす種をまき、将来に消えない罪を
残し、なにより失敗世代の今後を台無しにしたんだから -
いつも同じこと言われるから変わらないだろではなくて
年数経つごとに人類は劣化し続けてるから常に言われてるんだと思う -
ゆとり教育は1人のあほな文科省の官僚が強力に推し進めた結果なんだよな
国全体の運命があほな官僚によって.... -
自分には当てはまらないと頑なに信じるやつはそうだろうな
疑うことを止めた時点でそれは想像力が働いてない証拠よ -
「石森章太郎のファンタジーワールド・ジュン」は石森作品の中でも
最も実験的なものでそもそも「わかる、わからない」でくくられるような作品ではない
石森が言うのは「何でも判ろうとするな、判った気になるな」と言うことであって
最初から答えが判っているような作品ばかり求める凡人 に対する苛立ちである -
今だったらネットでフルボッコだろうな
-
時代は繰り返す
-
今の日本は辛い~、救いがない~、きつい~
とか言ってる奴らも大体同じな
基本この手の事を言う人は馬鹿しかいないんだよ。
というより、馬鹿だから恥ずかしげもなくこんな事が言える -
難解なチート能力っていったいどんな能力描いたんだ、って思った人~ ノ
-
87
よくみるとちいとも(少しも)って言い回しだな
チート(ズル)って言葉が広く普及してなかったからこその崩した表記だけど
今は誤解する言い回しだろうね -
まさにここのサイトのコメ欄に湧くアンチ供のことだなw
-
若者より世代が上の人間が「今時の若者は…」なんて言う現象は
古代エジプト文明の時代から繰り返されているんだよ -
昔から落ち続けてるから無理もない
面白ければいいけど何でもかんでも口でペラペラやられると寒いんだよ
こっちが分かる事を冗長にやられても格好良くないだろ
おかしいと思ったら読者が考えて勝手に結論出せばいいだけの話 -
>これには同意できないなぁ。洗濯機があるのに手で洗えっていってるようなもの
実際手で洗うやり方わからんだろ、俺もだけど
昔の人は出来た
今はトイレが全自動で流し方すらわからん子供がいる
つまり環境が便利になる程バカになっていってる -
92
それは必要ないから覚えないだけだろ
ライターが使えればマッチの使い方なんていらんし、更に言えば自然物だけで火をおこす方法だって知る必要はない
馬鹿になってるのではなく、その時代に適応してるだけ -
決められた尺の中でもっと奥まで突っ込んで描きたいのに読者に説明ばかりしてたらいつまでたっても描けない。そういうものなんだよ。馬鹿は読むな。っていう商売だったのに媚びまくって逆に今迄の客も逃がして内容も劣化。
-
rewriteにも言えるよね
すごい綿密なシナリオなのにアンチのキッズたちは意味わからねえ連呼 -
93
必要ないからドンドン馬鹿になってるんだよ
そりゃあ生まれてから死ぬまで同じ環境で生きられるなら苦労しないがな -
93
適応ってご大層に
機械が全部やってくれるだけであんたなにもしてないじゃん
フォローされない部分が出来ないだけじゃん -
手塚治虫・・・生涯描いたページ数15万ページ。
石ノ森章太郎・・・生涯描いたページ数10万ページ。(ただし作品数は770作品と手塚より多い)
今の漫画家は8千枚いけば凄い方。 -
96
その機械を作って便利にしてるのは人間なんですけどね
昔は大人でもほとんど使えなかったPCをそこらの小中学生が使えるようになってる訳で、
十分適応してると言えるだろ -
95
単純につまらんから叩かれてるということを自覚した方がええで -
96
産まれてから死ぬまで同じ環境で生きていけないから適応していくんだろ
生きていくのに必要ない昔の事も全部覚えた上で新しい事も覚えろとか無茶振りすぎやん -
逆に今の作品は客への想像力に頼りすぎてる伏線や
謎をロクに拾わず続編に続けるけど
やはり謎を増やしてネットでの考察合戦に重きを置く感じ
庵野、あなたのことですよ
こういう手合いのオッサンって何十年同じ事を垂れ流せば気がすむわけ?w庵野から卒業しろwww -
微妙に安価ズレるのはなんなん?
前から思ってたけど不便やわ -
平安時代の頃に
「若者の言葉の乱れがけしからん」なんて文章があるくらいだから
年寄りの若者に対する不満は不変なのかもね -
この手の最近の若者論は、変化に過ぎない事を進化/退化に見えてしまうのが根本にあるんだろうなぁ
-
90
ごく最近知ったネットの情報をドヤ顔で使いたがるガキはココでーす -
101
マッチ使うのに頭必要か?手で洗濯するのにそこまで知識いるか?
ただ根本の知識がないと何やっても上手くいかないがな -
昔は10代前半で元服して家を背負って立つ人間になったけど
30代にもなってアニメ見てちゃらんぽらんしてる俺は
昔の人より劣化してると思う -
98
人外過ぎるだろ・・・・ -
98
それだけ1ページが簡単に描けたって事だろ
アニメーターの単価問題で老害が俺らの若いころは月に何枚描いたとかアホなこと言ってるのと同じ
現在の漫画やアニメの作画の密度が当時の比じゃないのなんて一目見りゃわかるだろうに -
政治家見て退化してないと思うなら良いんじゃないかなw
自堕落になりすぎ、漢字も読めない首相とかいいんかい -
107
とりあえずマッチを見た事もない人は火つけられないと思うよ
マッチに限らず、根本の知識がないと基本的に正しい使い方すらできない -
ゲームもアニメもどんどん脳死していってると思うわ
-
111
まるで昔の政治家は頭が良かったかのような言い方だなw -
111
昔の政治家って、事実確認もまともにせず韓国のご機嫌伺いしてた奴らの事? -
112
洗濯の知識もないと服毎に管理するの出来ないんだよなあ
だからやっぱり必要なんだよなあ
出来る奴は出来るだけで退化を変化だとか言う奴は底辺に甘んじてるだけ -
結局、想像力たりないのは若い奴は想像力たりないとか言っている老害のほうだったってことだ
何年同じこと言ってんだよ
進歩ねえなあ -
そもそも過度に子供に対して想像力や理解力を求めるのが間違っていると思うけど
そういうのは大人になってからこそ養われるようなものだ -
116
狩りの仕方ができなくなったら退化だとか思ってそう
お前の中では人間は常に退化し続けてきたのか?
退化したのではなく変化したのであって、=だとは誰も言ってないんだが -
117
急に脈絡なく結論出されて戸惑うわ
あ、想像力足りないからわからないのか、すみません -
119
狩りの仕方は分からなくても動物の部位の話位できないとどこが旨いとかどこは食っちゃヤバいとかあるだろ アホかよ -
世の中から消えた道具はともかく
現存する物の使い方くらい覚えとこうよ
適応とやらが出来てないじゃん
適応してるのはむしろ両方使えるおっさんじゃん -
121
横からだけど、お前普段から話の論点を理解できてないだろ
人と会話してて変な空気にならない? -
トイレの仕組みぐらい知らないと水溢れたりで工事とか無駄な金沢山取られて大変なだけなのに・・・
-
121
誰も旨いかどうかなんて言ってないんだが・・・
なんでそう話をすりかえるの?
例代を理解できないタイプ? -
123
お前こそ論旨分かってないとしか言いようがないな
便利になっても仕組みが分かってれば退化ではないよ
でもそんなこと放棄しちゃうだろ -
126
お前人の話聞かない上に文章で理解させる能力ないんやな
その証拠に、誰もお前の話を理解できてないだろ? -
いつの時代もアスペは一定の割合で存在するんだから当たり前
マンガやアニメが取り沙汰されるのは、小説ならアスペはそもそも読まない(読めない)
だがマンガ・アニメはアスペでも理解可能な作品もあるから
手を出した上で「わからん!」と騒ぐアホがいるって話 -
127
はいはいカマッテチャン -
126
自分以外全員アホだと思いこむから馬鹿を晒すんやで
ちょっと落ち着けや。お前のレスだけでそこまで読みとれん -
これに同意できるやつは等しくゴミ
-
今のゆとりはガチでヤバい
-
人間が言葉を喋るようになった頃から言われてるんだろな
-
110
マジレスすると今みたいに機材揃ってないのが当然だし、手間考えたら昔のが絶対きついだろう -
今の人間で俳句や短歌理解できて書ける奴おらんだろ
そら言われるわ あれこそ分からないと歌えない世界
「言わなきゃ分かんない」=「面倒だからサッサと言えカス」 -
昔と今のラノベタイトル比較したらすげーバカっぽそう
比較しなくてもバカっぽかったわ -
大体創作物って表現を楽しむもので内容をさっさと教えろとか分からんわ
違うのではないかな -
半世紀後も同じことが言われるであろう
-
半世紀後はもっと酷くなってるからな
-
赤塚不二夫も同じようなこと言ってたな
-
二つの層がぶつかってるだけなんだよなぁ
どの世代でも馬鹿のが目立つようにできてるのさ -
知らなくても割と困らないが知っといたほうが色々と便利なことも多いんだけどね
しらないヤツは知ってるヤツと比べると時間にしろカネにしろ損をする
(知らないから損をしていることにも気が付かないけどw)
まぁ身分の高い人はもっと重要なことを覚えたり考えたりするのが大事だからその限りじゃないが -
あの時代で甘やかされたドクズが子供作って、更に甘やかされて糞クズになった奴が作った子供がお前らみたいなんだなw
団塊Jr.としては責任感じちゃうな。 -
今の映画も目に見えて分かりやすいCGを使い過ぎて
見えないものの恐ろしさや恐怖感をほとんど感じられない作品ばかりだものな
全部とは言わないが
ある種の制限や縛りがないと作品のクオリティはどうやっても下がり続けると思うわ -
そういや古代の遺跡都市の壁に
「最近の若いものはなってない」
みたいな落書きがあったとかおぼろげに記憶してる。
まあ、ソースないから真偽のほどは分かんないけどな。 -
要は考えるのが面倒だからすぐに答え求めるんでしょ?
-
戦前の新聞とかにも、今の子供達は~とかって載ってたから
100年後も同じ事言ってると思う -
だが、たぶん石ノ森の世代も若い頃は年寄り達から 「今の子供達は想像力が足りない」 と言われてたと思うわw
青年期に培った常識と想像力を「私達は少年時代からもっていた!」と勘違いしてるんよ
どの世代もね
多分、今の若い世代もあと2,30年するとそうなるw -
こう言ってる石ノ森の世代がちゃんと想像力を働かせていたなら、バブル時代なんてアホな時代も来なかったし、バブル崩壊なんてクソな事も起きなかった
何も考えず「なんとかなる!」「誰かが考えてくれる!」なんて考えでいたからこそ今みたいな状況になっている -
1967年にチートなんて言葉普及してなかったろ
-
と思ったらチートはちっともか
-
確実に今のガキニキは当時に比べて超劣ってるよ
ゆとり脳ここに極まれり。 -
今時の若者は~は有史以前から言われてるからな
想像力云々もその一種だから、100年後も言ってるだろ -
※131
お前もなw -
-
149
バブル崩壊はアメリカのファンドが仕掛けたという話があるし日本だけの問題ではない -
昔と同じものを書いてもパクリ言われるから、今のほうがどんどん複雑になってる。頭も使う。
-
ただ昔の人が作ったものをベースにしてるから、0から作るよりは簡単。
-
50年前というと団塊の世代か団塊ジュニアを指していると思われる
因みに日本の漫画文化を育てたのは団塊
ダメな世代の代表だから 参考にならない -
ちょくちょく信じてるのいるけどエジプトの話は嘘ネタだからな
-
ジジイどもが賢いならなんで日本は今みたいな糞以下の国になったのか?
-
この新世代アシスタントは永井豪ちゃんだな。
-
メガシンカしなさいよ!
-
どれだけ自分の子供時代を美化してるのか
-
しょうがないよ
この人が高校生の時は多分第2外国語まで必修だった時代だろ
その後1科目選択に戻ってるからな
ちょっとしたゆとり世代があったんだろう
時代はめぐる -
言ってることがいつの時代も変わらない
しかしウソでもない
つまり世の中どんどん馬鹿になっていってる、と本気で思う -
あんたはトキワ荘のメンツみたいな天才な連中に囲まれて想像力がインフレしてるだけだろ!
常人の想像力を高く見積もり過ぎやで -
これは良い老害
若者にもっと学べそうすれば君の人生はもっと豊かになると諭している
ダメな老害は権威主義で排他的で自分を大きく見せる事のみに拘泥する -
小説でも1930年代には既に読者のレベルの低下が嘆かれてたくらいだからな
根本的にそういうものなんだよ -
別に構わないよ。
この石なんとか森さんの画風も表現方法も、ストーリー構成方法も、今のマンガに伝わっていない。断絶した無意味なもので、博物館のショーケースに展示されるような剥製に過ぎないから。
最後に日の目を見たのがHOTELという時点でねw -
12
それはもはや生きていくのに重大な支障が出るレベルの池沼だぞ -
秘密戦隊ゴレンジャーのOPは今見ても
どうしてこんなものが生まれた!?っていう想像力の飛躍が感じられる
仮面ライダーのOPは普通 -
♪いまの方が想像力&読解力ない人間多いぞい~
-
ゆとりバカは俺tueeeと幼女ハーレムだけ見とけよな。バカ専用にわざわざ大量に作ってくれてるんだから。
-
最近は読解力とか想像力とか以前の問題だよね
1話切りとか0話切りとか、ヘタすりゃ見ないでまとめだけ見て語ってるカスの時代 -
単に人による
頭のいい子供が成長して頭のいい大人になって、頭の悪い子供を見て「最近の子供は云々、俺達が子供の頃は云々」と言ってるだけ
自分が子供の頃に、自分の周りにも頭の悪い子供がいたという事実を忘れてしまっているだけ
世代の問題じゃないんだ、個体差の問題なんだ
頭のいい子供もいれば頭の悪い子供もいる
それだけの話なんだ -
老人が今時の若者はどうたらなんてのは紀元前から言ってるからな
-
最後のコマ長いのでとばした
-
あのころの漫画雑誌を見ると、連載、読み切り含めて、ほとんどが詰まらない。ごく一部だけが、現在の目に耐える程度。面白かったら復刻されたりして、今でも売っているんだよ。手塚、石森、藤子、横山とか。
-
※179
その程度の量の文字すら読もうとしないから馬鹿にされるんだよ -
大人になると子供の頃ばかだった事を忘れて説教したくなるもんよ
-
まあ昔の漫画なんてゴミが多いと正直思うけど、
本は読んだほうがいいねマジで
俺も社会に出てから本を読むようになったけど、これほど役に立つ物もそうそうないわ -
漫画とかなら擁護するんだな君ら
ラノベなら『ラノベしか読めない想像力のない馬鹿な読者多すぎる』とか言ってるのにさ
後はなんだっけ、『ラノベ読んでラノベ書いてる想像力のない作者』だっけ?
へー、漫画は違うんだねぇー
むしろ想像力を必要としない漫画よりラノベの方が想像力は鍛えられるけどな -
ソクラテスは文字の登場をこういう風に
「思考力・記憶力が衰える」と嘆いていたんだろ?
たぶんそれらはもっと、別の所で養われて
つまりあまり時代に関係ないんじゃないかと思ってるが
そしてソクラテスのそんな考えはプラトンが文字で残したのでした -
170
仮面ライダー作った御大に対して草生やすな、無礼だ -
仮面ライダーBlackは当時ヲタクだった自分でも十分難解だったと思う
おもしろかったけどね、特撮とはまた別の味があった -
アホな大人が自分が子供の時の状態を忘れて
現在の自分基準で今時の若者は~と言ってるだけだと思う -
だからといって簡単にしすぎると
『美少女動物園』『支援学級』と見透かされてしまう難しさよ -
>最近の若者は〜
50年どころか5000年前のエジプトの石板にも書いてあったんだが
つまり若者が悪いんじゃなくこれ言い出したら老害って事や -
紀元前からある老害の常套句ですね
-
むしろ最近は年寄りが態度悪いし犯罪も多い
最近の年寄りときたら -
>>191
>これ言い出したら老害って事や
ところがそうでもない
「人間は成長していくにつれて、自分の視点が少しずつ高くなってきていることに、なかなか気づきません。小さいころといまとでは、いつのまにか視点が違ってしまっている。自分は、まぎれもない子どもを描いているつもりでも、ひどいときにはそれが子どもの姿をした大人であったり、大人が外から観察し概念的に捉えた子どもであったり。そういう危険性が、往々にしてあります。
ジェネレーションギャップというのも、そういうところから生じてくるのだ、と思います。以前、電車の中で女子中学生と思われるグループが、興奮して話し合っていました。話の内容から察すると、どうもその子たちは中学二年生らしく、さかんに嘆いているのは「近ごろの一年生どもは……」ということでした。わずか一年の間に、これだけのズレができてしまうのです。ですから、自分がまぎれもない子どもだったころの姿を、修飾したり歪曲したりすることなく、一生懸命探ろうと努力することが大切だ、と思うのです。」
藤子・F・不二雄 1985年 第10回藤子不二雄賞コメント -
194
亡くなる直前まで児童漫画(ドラえもん)を描いていて、きちんと
受け入れられていた人はさすがだなあ。
「ジュン」は手塚が嫉妬のあまりボロクソに貶して、石森がマジで凹んだので有名だな。
後日、「心にもない事を言った」と謝りに行く手塚が萌え。 -
結構良いこと言ってるやん。
まあ、想像力ないやつはほとんど漫画すら読まんけどね -
少なくとも現代人は、昔の貧農みたいな人たちよりは想像力あるぞ。
現代でどれだけ底辺と言われていても、学校なんて物がなかった頃の底辺よりは比べ物に成らないほど賢いしね。 -
197
知識がある事と想像力や賢さは関係ないで
知識だけで物事を判断し、想像や考察をせずに断言してしまっている
お前がその好例じゃん? -
いろんな人間がいるのに、それを把握できないほうが、想像力不足だろう
-
「今の子供は・・・」
「最近の若いヤツラは・・・」
これがずっと昔から言われ続けていたのなら、全く的外れってことだわな
もしいくらかでも真実なら、今頃人類はサルレベルに退化してるはずだろ -
79、132 今の年寄りもかなりやばいぞ、てかもう全体的に下がったんじゃね
52 自分で自分の事馬鹿ってゆってるのか
175、152今のガキはゆとりじゃない事もしらない馬鹿が何ゆってんだ……
まぁ若い奴らも嫌いだけどなwwww
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
石ノ森章太郎か