04.27(Sun)
『小市民シリーズ(2期)』14話感想・・・小鳩くんの推理にドン引きする3股女www やはり小鳩くんに合うのは小山内さんだけか・・・
04.27(Sun)
『日々は過ぎれど飯うまし』3話感想・・・高尾山を登って美味い飯を食べよう!! いよいよmonoやざつ旅と区別がなくなってきた
04.27(Sun)
『mono』3話感想・・・もうただの旅アニメだこれ!! ゆるキャン△キャラが登場してゆるキャン好きがニヤニヤするしかない回
04.27(Sun)
『片田舎のおっさん、剣聖になる』4話感想・・・グリフォンの強さがイマイチ伝わってこないし、おっさんつえー!を期待してたけどそういう風に見える(魅せる)シーンもここまでなさすぎて残念
04.26(Sat)
【衝撃】非モテ弱男とモテ男の明確な違いがコチラwwww
04.26(Sat)
『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 第2期』4話感想・・・やったねアズサ、新しい家族(マンドラゴラ:CV小倉唯)が増えたよ!
04.26(Sat)
ホロライブ紫咲シオンさんの卒業ライブ、同接35万人超え! 沙花叉クロヱも参戦! 時代はアイドルからVtuberへ
04.26(Sat)
【朗報】中国「ゲームが儲かりまくることが分かった。これからはゲーム産業に本腰を入れる」 日本負けるな!!
04.26(Sat)
ガンダムジークアクス、3話までやったのにさすがに話題にならなさすぎじゃね? 水星の1/10未満の勢い
04.26(Sat)
中学生「おい文春、スクープで不幸にして楽しいか?」文春「楽しくはないよね…」ホンマか?
04.26(Sat)
ホロライブ運営会社「カバー」の現在の従業員数やばすぎるwwwww
04.26(Sat)
万博コスプレ炎上女がガチギレ「二次創作がグレーなら白黒はっきりさせるべき」
04.26(Sat)
中国産ソシャゲ「崩壊スターレイル」の2周年アニメの作画演出が良すぎると話題に。中国のレベル上がりすぎだろ
04.26(Sat)
【悲報】娘の運転🔰をパパが助手席から撮影👉大炎上してしまう・・・たぶんみんなこの動画みたら驚くぞwww
04.26(Sat)
万博で「ジャパンエキスポ」開幕、日本のアニメ・漫画の魅力を世界に発信…コスプレやトークも! 明日はホロライブが参戦
04.26(Sat)
【悲報】アニメ化して大ヒットしそうなライトノベル、まじでもうないwwww
04.26(Sat)
【謎】声優の石見舞菜香さんのグッズ、メルカリに続々と出品されるwww
04.26(Sat)
【正論】「名作アニメのリメイク」にうっすら嫌悪感を持つ理由、完全に言語化される・・・・
04.26(Sat)
「ぼっちざろっく」に足りないもの、ついに判明するwwwww
04.26(Sat)
アニメ「クラスで2番目に可愛い女の子と友だちになった」TVアニメ化、2026年放送、キャストに石見舞菜香ちゃん鈴代紗弓ちゃん長谷川育美ちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
04.26(Sat)
【悲報】警察「自転車は車道走らなきゃ罰金ね~www」
04.26(Sat)
にじさんじVTuber・不破湊さんの『ニンテンドースイッチ2』抽選販売規約違反騒動、ついにYahooニュースになる→不破さんが配信で謝罪「マナー的には良く無いのかなって思いました、自分が浅はかでした」
04.26(Sat)
万博コスプレ女「キャラを借りるって言葉嫌い。原作者、二次創作者はお互い敬意を払うべき」→🔥
04.26(Sat)
超一流大人気声優の中村悠一さん、有名ホロVtuberのブロックを示唆するというネタを披露→ ホロライブファン激怒www
04.26(Sat)
【悲報】万博デザイナー「もし社会に不平不満を持ってても匿名で愚痴るな😤お前らはロックじゃない!」

【悲報】まんがタイムきららMAX、ガチでどこにも売ってない・・・きらら編集部社内の在庫も完売・・・メルカリでは4500円で売れる模様

52_202211192014335fe.jpg

1:名無しさん2022/11/18(金) 18:42:47.05 ID:JF3mh9AB0
助けて?


 

2:名無しさん2022/11/18(金) 18:43:36.60 ID:jEqhFOzXr
ワイ地方、そもそも発売日に本屋に無い?


 

3:名無しさん2022/11/18(金) 18:44:08.83 ID:Xq1Neo9B0
なんでそんな買いたいん?


 

4:名無しさん2022/11/18(金) 18:44:27.67 ID:JF3mh9AB0
>>3
後藤ピックほしいの?


 

27:名無しさん2022/11/18(金) 18:59:09.01 ID:JF3mh9AB0
は??


215:名無しさん2022/11/18(金) 20:04:16.28 ID:oSKZxGUS0
>>27
増刷する気がないってことか?


 

217:名無しさん2022/11/18(金) 20:05:26.08 ID:JF3mh9AB0
>>215
特典は今から増産するのは厳しいやろなあ


 

28:名無しさん2022/11/18(金) 18:59:46.02 ID:UAkwCWqwr
完売おめ


 

36:名無しさん2022/11/18(金) 19:02:22.90 ID:aZ4zG5oTr
無印とキャラットも毎月買え?
フォワードは知らん


 

51:名無しさん2022/11/18(金) 19:08:10.03 ID:2j63OHNE0
秋葉行ったけど全滅やったわ
単行本もないし


 

52:名無しさん2022/11/18(金) 19:08:19.75 ID:GmRTfzn7d
金出せば買えるやん
HhV7Fpc.jpg


 

58:名無しさん2022/11/18(金) 19:10:34.37 ID:62r1fmYT0
>>52
たっか


 

62:名無しさん2022/11/18(金) 19:12:09.46  ID:JF3mh9AB0
>>52
元ね


 

54:名無しさん2022/11/18(金) 19:09:35.07 ID:koeRy1YcM
ぼざろここまで人気なるとは思わんかったわ


 

79:名無しさん2022/11/18(金) 19:19:30.03 ID:htHPelgX0

そんなことよりアニメの予告がえちえちな話をしろ

no title


82:名無しさん2022/11/18(金) 19:20:14.46 ID:nFyZjkgs0
>>79
喜多ちゃんって顔が良ければ何でもいいからふたりにも手を出しそうだよな


 

146:名無しさん2022/11/18(金) 19:43:22.38 ID:+JEcfSEA0
>>79
ウヒョヒョwww?✨


 

86:名無しさん2022/11/18(金) 19:23:30.47 ID:ICb6xuOx0
ワイは発売日の午後に起きて焦って色んな本や電話してようやく取り置きしてもらえたくらいやったわ
転売ヤーもピックほしい民もみんな動いとる


 

89:名無しさん2022/11/18(金) 19:24:49.16 ID:GL8xBQJWr
>>86
えー、ほんまかいな
今期の隠れ覇権かもな


 

96:名無しさん2022/11/18(金) 19:27:42.29 ID:ICb6xuOx0
>>89
ワイが見た段階でネット注文は全滅だったし今月号はすごいで


 

91:名無しさん2022/11/18(金) 19:25:27.21 ID:3CPArWM/0
なんていうかアニメも広告も金のかけ方が他のきららの比じゃないの感じる
球詠にも分けてくれやとしか思えん

1 (1)


 

97:名無しさん2022/11/18(金) 19:27:59.17  ID:JF3mh9AB0
>>91
スローループにもほんの少しわけてあげてほしかったンゴねえ…?


 

99:名無しさん2022/11/18(金) 19:29:31.93 ID:nFyZjkgs0
>>91
そら原作人気でずっとプッシュしとるし芳文社も必死やで
ガチで狙いにきとる


 

98:名無しさん2022/11/18(金) 19:29:00.91 ID:x5M9LezS0
野球も釣りもニッチやけど音楽は万人向けやからな
しゃーない


 

106:名無しさん2022/11/18(金) 19:32:04.25  ID:JF3mh9AB0

Amazonからなんか届いたと思ったらきららMAXで草
ワイいつの間に注文してたんや


 

112:名無しさん2022/11/18(金) 19:33:55.30 ID:eLbhF4hb0
けいおんの時みたいにギター始める奴もおるんやろうか
ギターとかいうキャッチーな見た目からの習得難度高過ぎ趣味


 

116:名無しさん2022/11/18(金) 19:35:13.35  ID:JF3mh9AB0
>>112
けいおんの時1万で買って3秒で飽きたギターを先月押し入れから引っ張り出して3秒で飽きた


 

117:名無しさん2022/11/18(金) 19:35:24.42 ID:B5BrFY8LM
ミラクも売ってない


 

123:名無しさん2022/11/18(金) 19:37:06.86 ID:4iVyQUiL0

>>117
ミラク廃刊だし

きらら
きららMAX
きららキャラット
きららフォワードしかないぞ


 

124:名無しさん2022/11/18(金) 19:37:19.41 ID:VRVIZklc0
ごちうさはティッピー成仏したってマ?もうすぐで終わりそう


 

131:名無しさん2022/11/18(金) 19:38:36.07  ID:JF3mh9AB0
>>124
今読んだけどティッピーの中にいた爺が成仏してた


 

144:名無しさん2022/11/18(金) 19:43:03.45 ID:VRVIZklc0
>>131
本当やったんやな
いつも遊郭編とかコメダ編とかワイくんとかで惑わされてたわ


 

156:名無しさん2022/11/18(金) 19:46:39.85  ID:JF3mh9AB0
>>144
チノが夢を語ったのを見てその言葉が聞きたかったみたいなことを心の中で呟いて消えていった


 

129:名無しさん2022/11/18(金) 19:38:17.64 ID:D2fjExQT0
たまに当たりを出す謎の雑誌


 

141:名無しさん2022/11/18(金) 19:42:30.48 ID:4iVyQUiL0
きらら (けいおんshuffle スロウスタート ゆゆ式 あっちこっち)
MAX(ぼざろ ごちうさ こみが)
キャラット(mono RPG 恋する小惑星 おちフル キルミー まちカド ひだまり)
フォワード (スローループ 球詠)


 

149:名無しさん2022/11/18(金) 19:44:06.67 ID:BUQDqyv8F
>>141
星屑テレパス?


 

150:名無しさん2022/11/18(金) 19:44:21.05 ID:pqOiBmFor
>>149
アニメやるんよな

FgD9EFRaMAAjsgw.jpg


 

158:名無しさん2022/11/18(金) 19:46:43.89 ID:+5tcKTYc0
>>141
フォワードはこの頃はアニメ化作品も多くて勢いあったな

53_202211192014311d9.jpg


 

161:名無しさん2022/11/18(金) 19:47:27.51 ID:B5BrFY8LM
>>158
つよい


 

171:名無しさん2022/11/18(金) 19:49:40.57 ID:1RMnP56or
今後きらら作品はクローバーにやってもらいたいわ
昔は動画工房が最高やったけど今は崩壊気味やし


 

178:名無しさん2022/11/18(金) 19:50:30.89 ID:+5tcKTYc0
>>171
最近は動画工房のメンツがクローバーに参加してるってきいたわ


 

181:名無しさん2022/11/18(金) 19:51:30.27 ID:BdrbfF6c0
ここ1番ってとこで店長の過去編持ってきたのええな
アニメ勢にも刺さるしアニメ最終回あたりに繋がる


 

183:名無しさん2022/11/18(金) 19:53:06.90 
>>181
作者本人がこう言っとるしな

qAuzeOD.jpeg


216:名無しさん2022/11/18(金) 20:04:36.77 ID:nFyZjkgs0
もしかしてMAXが売れることでワイのななどが注目される??
でも今月の話見たら高山萌さんが異常者扱いされちゃうやん


 

219:名無しさん2022/11/18(金) 20:06:26.89 ID:ReX6PrIw0
>>216
異常者定期


 

223:名無しさん2022/11/18(金) 20:08:52.24 ID:7I0zmwgm0
ピック(喜多ver、山田ver、廣井ver)
スティック(虹夏ver)
を付録でやれば相当発行部数稼げるんじゃね
ブルーレイ特典にしてもよし


 

224:名無しさん2022/11/18(金) 20:10:00.92
>>223
スティックだけコストが段違いで草


 

252:名無しさん2022/11/18(金) 20:22:17.78 ID:ICb6xuOx0
>>223
島村楽器で売るらしいで


 

254:名無しさん2022/11/18(金) 20:23:31.18 ID:U0OXXvEja
>>223
絶対ワイみたいなキモオタが食いつくやろうな


 

244:名無しさん2022/11/18(金) 20:18:38.58 ID:BdrbfF6c0
ツイッターぼっちちゃんのエロ絵ばっかで草生えますよ




 


 
(´・ω・`)2冊かっておくべきだったかな・・・・でも残り1冊だったし、買えない人がいると可哀想やし

(´・ω・`)まぁ個人書店とかだったらまだワンチャンあるかもな
 
(´・ω・`)しかしアニプレ気合入りまくりだな、きららで土曜24時枠とったし、スタッフもガチだし・・・
  
 
 

 
コメントを書く
  1. この雑誌ってコンビニで売ってるような大衆向けじゃないだろ
    キモヲタ向けコンテンツとして専門店か書店の隅っこに申し訳ない程度に置いてある

  2. 原作絵も可愛いからええわ
    ヤマノススメはアニメとの落差エグすぎて即売ったわ

  3. こんなのまで【悲報】扱いか…

  4. >なんていうかアニメも広告も金のかけ方が他のきららの比じゃないの感じる

    そらまあプロデューサーが『その着せ替え人形は恋をする』のやつだからなあ
    その前に『ワンダーエッグ・プライオリティ』というゴミを送り出して盛大に恥をかいてるから
    ここでもう一回当てて『きせかえ』がまぐれじゃなかったと証明したいんだろうさ
    こんだけ金かけて円盤が1万こえなかったら赤っ恥だぞ

  5. アニメ勢だけど虹夏ちゃんとふたりちゃんと喜多ちゃんのおまんこなら10時間舐めれる
    ぼっちちゃんは小便くさそう
    廣井さんは洗ってなさそう

  6. ぼっちちゃんって数撃ちゃ当たるで当てたわけじゃなく最初から金と作画賭けてたのね
    やるじゃん、きらら編集部

  7. 半年後には忘れ去られてそう

  8. なんGか、ふたばか知らんけど、こいつらのノリはちょっとな

  9. もうこれけいおん超えたろ?

  10. 対抗馬がチェンソーかと思いきやテンポクソすぎて艦これが急上昇してるのが意外

  11. 動画工房の藤原監督がクローバーにいるの最近知ったわ

  12. ピックて欲しいもんなんだ。

  13. ピックとはいいところに目を付けたな
    アニメ好きでちょっと音楽やってた人間なら欲しくなると思う

  14. ID:JF3mh9AB0

    (´・ω・`)2冊かっておくべきだったかな・・・・でも残り1冊だったし、買えない人がいると可哀想やし

    やら管が自演で立てたスレ?

  15. >>1
    アニプレの犬なのに、ここは宣伝するにしても微妙な記事ばかりだな

  16. >>8

    力の入れ具合ならスロウスタートと恋する小惑星もかけてたんだよなぁ

  17. 最後の絵
    他の絵師のバズった絵の丸パクリで草

  18. ananは何故売り切れなかったのか

  19. 今ぼざろのアニメ作ってんの動画工房の三者三葉とかのスタッフだよな

  20. 別冊漫画ゴラクもない
    マジで異常だわ

  21. 虹夏ちゃんは原作絵の方が可愛いよね

  22. 普段買ってる人まで買えなくなってるのか
    付録目当てで1部買ってしまって申し訳ないな

  23. 初めの方は1500円で転売されてたのに
    きらら公式が売り切れとかツイートするから3000円以上になったやんけ!

  24. 虹夏ちゃんと犬・・・ゴクリ

  25. ネット民というイナゴの連中は熱しやすく冷めやすい

  26. >>22
    漫画ゴラクがなくなった理由が気になる

  27. ライン上げまくってからのフルボッコ狙いだろ
    さすがやらおん、やるな

  28. 喜多ちゃん一番可愛いのに人気無いよな
    やっぱ童貞って陽キャ嫌いなんやな?

  29. >>18
    スロスタはアニメ気合い入ってたよなぁ。
    同クール強すぎて埋もれた感強いわ、個人的には。

  30. ぼざろってきらら界隈では2年以上前からプッシュされてたからな
    ガチの最終兵器だった

  31. 昨日なら大須に売ってたな

  32. 今さら買ってどうするの?これだけ(´゚ c_,゚`)プッ今までは?

  33. テンバイヤーの仕業?

  34. 近所の本屋2軒回ったけどなかったわ

  35. それで、チェンソーマンに勝てそ?w

  36. >>39
    不思議な事する連中って仕掛け人なんだよなw

  37. 何とか1冊見つけたけど立ち読みされまくりで指紋ベタベタ折れまくりで悲惨だった 付録が無かったら買わないよ

  38. というステマ

  39. で、大覇権ゆるキャン△
    大覇権スパイファミリーに勝てるの?









  40. 置いてるところ、少ないからねー

  41. 元値550円が4500円で売れるとかさすぼっち

  42. 青山( ノ゚Д゚) よしのう!推しとけ

  43. 今季のキモヲタイキリ枠
    前季のリコリコ

  44. ぼっちて原作糞つまんねーけどな

  45. ジャンプにチェーンソーの刃をバラしたのをオマケにつければいい

  46. リコリコ覚えてる?

  47. こういうオークションを信用してはいけない。( ゚д゚)ウム

  48. 昨日から探してるけどもうどこにもなかった

  49. >>41
    漫画売上ランキング
    ぼっち206位
    チェンソー18位

  50. さすぼっち

  51. 1月になったら全員忘れてそうw

  52. >>51

    あれでもきららの中では面白い部類なんだぞ
    俺も原作はそんなにだった

  53. でも海外人気はないんでしょ?
    チェンソーって凄いんだなぁ

  54. 取りあえずガチと書いとけばいいと思っている最近のスレタイとハゲ

  55. >>53
    覚えてるけど何か?

  56. ぼっちちゃん薄い本映えするよな

  57. ゆるキャンはなんでFUZに行ったんだろうな

  58. >>57
    大覇権どりゃああああああああああああああああああああああああああああ

  59. >>62
    宮下٩(*´︶`*)۶早紀のサインがこないだ16000円で売れてたのオークションで見た

  60. 水星に負けた雑魚

  61. 完結まで盛り上がってたらけいおん超えたって言っていいよ

  62. >>67
    売られてるってことは人気ないってこと?

  63. 当てに行ってしっかり当てたぼっち有能

  64. ギター弾かない癖にピックが欲しいと....?

  65. >>68
    だれが売りやがった。たんもしの(`Δ´)!

  66. >>70
    顔文字くんは許したれよ

  67. アニメ終わってもブーム続くかどうか

  68. 芳文社が製作委員会方式使ってないからな、そりゃ力いれるでしょ

  69. >>18
    恋するは動画工房だったからなぁ

  70. >>74
    16000円って安くない?

  71. レスすらまともに付けられない奴が暴れとる

  72. >>72
    萌え豚くん悔しくって頭ショートしちゃったねえ!

  73. >>32
    スロウスタートは覚醒したのが放送後だからしゃあない

  74. 正直当たるなんて出版社も全く予想してなかったやろな

  75. >>77
    予言してやろう
    ぼっちの人気は瞬間風速的だから放送が終われば来期にはみんな忘れてる

  76. >>20
    姫野と間接キスきたから

  77. この雑誌って西日本でも発売日に並ぶんか?
    もう輸送の都合上マイナーな書籍は発売日に原則売ってないのが当然だと思ってたけど

  78. 社内の在庫が無くなるくらいってどんだけ部数減ってたんだ…今のきらら
    在庫ったって数百、数千部とか置いてたわけじゃないだろうし

  79. >>32
    あれはプロデューサーや監督が無能すぎた
    なまじ『ごちうさ』で成功したもんだから「萌えアニメなんてこんなもんだろ」って考えありきで
    原作のテーマやポイントをガン無視して、1話目から原作の時系列シャッフルしてたからな
    おかげでセリフの重みがなくなったシーンとかあったし

    同時期「原作の再現に全力を投入する!」といきごんだ『ゆるキャン』がメガヒットしたのも宜なるかな

  80. >>18
    そいつら放送前に特番とかやってたっけ?

  81. >>89
    ごちうさヒットしたのはあれでも原作者が相当口出してたからだぞ
    あの監督自体は大したことしてない

  82. そういえばスロスタってゆるキャンと被ってたんだな

  83. >>79

    当時の動画工房はまだ良かったよ
    恋アスの場合は監督がチェンソーマンの監督と同じようなやらかししてる
    コミカルな作風の原作からギャグ削って変に意識高い平坦なアニメになってたからファンからも賛否あった
    恋アスの監督は今度は推し子のやるからまたやらかさないか心配

  84. 最後のきらファン戦士ぼっちちゃん

  85. これでぼっちの宣伝になるとは思えないが

  86. >>84
    リコリコは完全に忘れられたけど、それは今期がアツすぎるからで、来期はゴミアニメしかないからリコリコよりは可能性は低い

  87. >>95
    という願望だね!

  88. >>76
    大丈夫だと思うよ
    アニメ始まる前からそれなりに人気はあったからアニメが終わって人が去っても支えるファンは居る
    それにアニメから原作を買って読み続ける人も居るだろうし

  89. スローループと不動産の後だから嬉しいだろうな芳文社

  90. チェンソーマン見てると制作会社より監督が重要なのが分かる
    演出で作品の雰囲気ガラッと変わるからな

  91. >>7
    廣井さんはおしっこもアルコール臭きつそう

  92. >>93
    推しの子の武器って先が読めないライブ感だから
    内容わかってる部分をアニメ化したって受けないのは確定的

  93. >>76
    無理だね
    忘れ去られると思うよ

  94. >>88
    公称8万部ってことらしいし
    実際はその半分くらいじゃない?

  95. >>2
    逆に地方のコンビニならまだあったりして
    未だ情報が錯綜している状態

    もう少ししたら田舎で売れ残ったきららMAXは都会の書店やコンビニに移動される

  96. イナゴ連中の評価って欠片も当てにならんのだけどね

  97. でも円盤はごちうさ以下という

  98. >>99
    スローループも出来は良かったんだけどなぁ
    RPGは知らん

  99. >>99

    不動産はともかくスローループは結構好きだった

  100. やらおんのコメントが文脈の繋がりなくてイミフなんだが

  101. にわかどもが

  102. おもんないステマアニメだけで火曜日まで暇でしょーがないわw

  103. どんだけ部数少ないんだよ・・・

  104. ひだまり、ほんまどうしてしまったんや
    ウメス病気なんか?

  105. >>113
    推しアニメが爆死して辛いよねww

  106. >>12
    艦これじゃなくて水星では?

  107. チェンソーどんまい

  108. ぼざろのアニメの出来は良いんだけど原作読んでると演出がちょっとクドいのがな

  109. >>119
    きらら豚がんばれwww

  110. 全く話題にならないマイナー漫画が同じく掲載されてるけど、この人達はアニメ化するかも?というモチベで続けてるのかな?

  111. 水星の魔女がいうほど百合してないから百合好きがぼざろに流れた感ある
    まぁぼざろも百合要素は薄いんだが

  112. >>122
    まあ話題性はぼっちより水星の方があるけどな

  113. >>87
    本誌とキャラットが8万MAXが5万と言われてとる
    2誌と比べて尖ってる作品を載せてるしで好き嫌い激しいんだろ
    何せあのステまやサジちゃんを載せてたくらいだからな

  114. まんがタイムきららMAX買えなかったヤツは

    まんがタイム買って、おとぼけ課長でも読んどけよwwww

  115. 動画工房はNEWGAMEの3期はやらないのか?
    原作完結しただろ?

  116. ごちうさのティッピーもあったからだろ

  117. >>89
    監督が原作を読んでシリアスとか言ってたからなぁ。
    この時点で監督はこの作品のこと全然わかってないのが伝わった。
    篤見節全開で作らなあかんのに浪人設定に拘りすぎ。

  118. 転売屋はこういう見極めが出来る奴だけが勝ち残る
    今から真似しても在庫になるだけ

  119. ものすごいステマだけどなんで?

  120. 俺の近所の本屋はなぜか10月号ならあったわ

  121. 部数が少ないのかと思ったら付録目当てで無くなってるって事か
    そんなに欲しくなるものなの?

  122. チェンソーマンに勝てんの?

  123. 水星とぼっち上げる代わりにファンだと公言していたチェーンソーマンを下げるやらおんのひねくれ具合

  124. あばばばばばば……

  125. アニメ本編が意識高い作りのせいでぼっちのエロ養分取れないから描いてる絵師たちには感謝だわ

  126. NEWGAMEは後半は重すぎてウケないだろ
    ほたるんが煽りキャラとしてクズすぎてイライラがとまらん

  127. >>8
    アニプレックスだし、お金有るんだろうなぁ

  128. >>93
    ギャグ要素削って作品本来の味を殺して失敗したきららアニメはいっぱいあるね。
    スロスタ、こみが、恋アス

  129. 着せ恋、明日ちゃん、東京24区、スパイファミリー、くノ一ツバキ、シャドーハウス、ぼざろ

    今年のクローバーすげえな

  130. ごちうさ勢が買えなくて凹んでる様だな

  131. >>140

    こみがは割と評判良かったイメージだけどその3作品売り上げがほぼ同じなんだよな

  132. このまとめ見て今買って来たわサンキュー
    1冊だけ残ってた
    さすが広島のクソ田舎

  133. >>110
    『スロウループ』は序盤の設定で個人的に引っかかったのがなあ……
    思春期の子供抱えた親同士が、たがいに顔見せもせずに結婚するとかありえないと思うんだよねぇ
    あと、ちょいちょい作為的というか、先の展開のための不自然なセリフ回しとかあってそのへんが微妙だったな

    主人公がクズなうえにご都合展開だらけの不動産は論外だったね

  134. 芳文社としてはアニメ効果で雑誌コミックが売れりゃ御の字なんだらから大成功だな

  135. >>143
    やらはげと同カテゴリの狼中年かな?

  136. >>143
    『こみが』も原作からの改悪がひどかったからね
    「大勢の漫画家・漫画家候補生が暮らす寮」って設定をなくして、メインキャラだけが暮らす小さな寮に変えたのも謎だが
    そのモブどもが原作ではなったセリフを、わざわざメインキャラに言わせたことで、性格が変わってしまったあたりは、監督やライターのセンスと知性を疑う

  137. かおす先生って個人的には楽しめたけどネガティブな意見ばっかなんだな

  138. >>123
    百合ではないけど学園祭の喜多ちゃんとぼっちすこなんだ

  139. レスずれとるやん

  140. >>148

    アニメ勢だから知らんかったわ
    イマイチ売れなかったのは原作ファンに不評だったからか

  141. 来年2期やってくれるかな
    円盤売上ノルマは絶対超えるしきららにしては配信も強いから余裕でやれるよな?クローバーほんとお願いします

  142. 次回予告がかわいすぎてはよ見たい

  143. >>148
    原作好きとしては良いところの補填は嬉しいけど削られるのは嫌だからな
    チェンマなんてその良い例だろ

  144. >>148
    こみがの場合はすべての元凶は小倉Pなんだけどね。
    監督や脚本みんな小倉Pの方針で動いていたからあんな感じになった。

  145. 転売屋が買い占めてるだけやん

  146. >>149
    やらおん民の意見なんてアテにしてたら頭おかしなるで

  147. >>152
    2期やるとは思うけど来年は厳しいと思う

  148. 恋アスはわたてんと同じノリで作ってたらもう少し売れてたと思う
    地学って題材からして人選ぶのにリアル寄りの演出にしたせいで地味すぎるアニメになってたからな
    作画キャラデザと音楽とキャストは良かったと思う

  149. (´・ω・`)2冊かっておくべきだったかな・・・・でも残り1冊だったし、買えない人がいると可哀想やし
    (´・ω・`)まぁ個人書店とかだったらまだワンチャンあるかもな
    (´・ω・`)しかしアニプレ気合入りまくりだな、きららで土曜24時枠とったし、スタッフもガチだし・・・

    何かスレをチラ見して適当にコメントしてます感よ

  150. きららなのに配信強いのはホント嬉しいわ
    今後でてくる他の日常系きらら系の励みになる

  151. 転売ヤーの勝ち
    お前らまた負けたんか

  152. >>162
    アニメ化まででてこれるんか?

  153. ぼっちのジャージも売ってるぞ!上だけで13200円とお手頃価格!
    喜多ちゃんの制服セットもあるぞ!

  154. チェンソーマンはアニメから入ったから異常に叩かれすぎだろって思った
    さみだれレベルで酷いなら分かるが

  155. きららで、割りとどうでもいいと思ったのは、三者三葉だな❗️
    アレ、アニメ化しても人気なかっただろ

  156. 当てようと思って当たるなら苦労しない
    実際に当たってるのすごいと思う

  157. 最近、きらら作品の芳文社を一迅社の作品が、多くアニメ化されて乗っ取ってるって感じてるが、気のせいかな?

  158. >>168
    ぱれっと廃刊してるし気のせいだろ

  159. >>121
    連載して長く生き延びることを主体にやってて、下手したらジャンプより厳しそうな状況に置かれてそう

  160. でもきららアニメって2期やっても大体失速するよね…

  161. きらら漫画で一番好きなのは
    アキタランドゴシックです
    是非人気最高潮に達してアニメ化されるまで行ってほしかった

  162. やっぱ原作ファンから評判良いアニメが順当に売れるんだな

  163. >>173
    きららアニメに限らず、大抵の作品は2期をやると1期より右肩下がりになる。

    ただきららアニメでもひだまりとごちうさは2期で右肩上がりやったな。

  164. レスがずれてると気持ち悪いな

  165. 円盤の特典ピックセットにすりゃいいじゃん

  166. 鬼滅呪術の流れで集英社ジャンプの天下時代が続いてたのにここに来て芳文社きららがくると思わなかった

  167. きらら原作なんて雑魚しかいないのにアニメ化して売れなかったのを
    スタッフのせいにしてる奴らめじめすぎだろ

  168. >>178
    出資に興味がなかった集英社が本腰上げて合同新会社を設けたのにまさかチェンマで躓くとは思わんかったわ

  169. >>179
    その雑魚より劣化したものを作ってりゃそら叩かれもするわ

  170. これで増刷しますとすぐに動けないのが中小編集社の弱いところか
    品薄商法で話題作りしたいだけかもしれんけど

  171. >>179
    その雑魚から更に劣化したモノを作ったんだから
    そりゃ叩かれもするよ

  172. マジで無いわ
    最早ツチノコ級だろ

  173. 転売に食われ続けると寿命縮まるぞ

  174. 今までアニメ化されて2000枚いかなかったきらら作者は泣いていいぞ
    運とアニメスタッフに恵まれなかったんや

  175. まさか4500円できらら雑誌が売られるとは思わなかったわ・・
    てかメルカリでこれならヤフオクは

  176. サイト名を「やられ・ざ・ろっく」に変えよう

  177. 高額転売するのほんとやめて欲しいわ

  178. きらら信者とかいう声だけでかい奴らw
    ぼっちが売れそうなのも新規のおかげだろw

  179. 少数の奴がレスしてるんだろうけど、まともにレスすら付けられないのは笑えない

  180. >>187

    最近だとそのくらい売れればマシだけどね
    3桁のも増えてきてるし

  181. きららの新規は4年ごとにヒットするのな
    2014年のごちうさ、2018年のゆるキャン、2022年のぼっち

  182. この主人公だと、レズだけでなく
    全方位に使われそうだから、エロ同人受けが良さそうw

  183. >>194
    2013年にきんモザ、2016年にNEW GAMEがヒットしたのですが

  184. 曲が良くて演奏シーンが神だからアニメはヒットしたけど
    原作だと4巻でもまだアマチュアの中の下レベルなんだよな
    アニメは既にプロ級だからだんだん物語中の評価と実力にズレが生じそう

  185. 増刷しろよw

  186. >>194

    NEWGAMEとまぞくは入らないか

  187. >>193
    1万以上売れたものね

  188. >>152
    わかりやすいところだと
    寮で焼き芋するときに、薫子が山のような没ネームを差し出すくだり
    ボツネームを拾った寮生たちが、内容を吟味していろいろダメ出しするんだけど、
    あれ、原作だとメインキャラ以外の寮生たちがやってるんだよ

    漫画にひたむきな翼はまだしも、薫子の打たれ弱い性格を知っていて過保護なほどの小夢や琉姫は、そんなこと絶対にしない

  189. シコ松&射精松

  190. >>196
    きんもざは6,000程度、NGはそのきんモザより下だぞ

  191. ひだまりスケッチはもう不定期連載だろ

  192. >>204
    ぼざろがそれ以上売れるかまだわからんやん

  193. ぼっちざろっくを全巻買って一気読みしたけど
    めちゃくちゃ面白いな
    この漫画がアニメ化するまで一部の人にしか発見されてないんだから
    アニメになるってのは重要なんだなって改めて思ったわ

  194. >>183
    以前艦これの付録付けたコンプティークが即完売したことあったけど、あの時は増刷したからな~。腐っても大手だわ

  195. >>206
    鬼滅みたいなもんだよな
    あれもアニメにしてから評価が一気に上がったイメージ

  196. ぼっちざろっくの単行本もどこにも売ってないんだよな
    再来月には買えそうだが、その頃にはもうアニメ終わってブーム過ぎてるからなんの意味も無いし

  197. CloverWorksすげーなー

  198. こみっくがーるず最後まで読み逃したく無かったんだけどなぁ

  199. アニメ終わったらゴミになるのにようやるわ。
    頭おかしい奴しかいねえのかな?

  200. 売れ残ってんだよなあ...転売したろかな

  201. ぼっちは面白いけど勢いでこの人の前作買うと後悔する

  202. >>213
    踊る阿呆に見る阿呆なら踊っといたほうが楽しいんだわ

  203. >>51
    けいおんにぶっ刺さるからやめたれ

  204. 芳文社も力入れてる割にいつもと同じ数量しか刷ってないのはちょいと抜けてるんちゃう?
    コミック5巻も各特典付全部持ってかれたから次回からは本気出すやろなあ

  205. >>187
    元々きららのアニメ化されてなかった中では原作は1番注目されてただろ

  206. >>219
    発売前重版するらしいで

  207. >>206
    「ヒットしたかどうか」の話だろ?
    なに意味不明なこといってんだ?
    『きんモザ』も『NG』も到底ヒット作とはいえない程度の売上だったといっただけだ

    『ぼざろ』がどうなるかなんて知らんがな

  208. >>221
    発売日に買って第2印発行だった時には死にたくなるから逆にやめてほちい

  209. ご覧の通り、前期の話題作リコリスとは何だったのか。
    忘れた頃に届くBD。何故買ったのかわからない程に熱も醒め
    残るのは後悔と開封すらされない円盤のみ。

  210. 付録があるせいで転売ヤーが買い占めてる

  211. あークソ、発売日本屋行ってたのに…
    発売開始の記事出せよ、やらクソ

  212. けいおんアニメやってるときから約15年きらら、キャラット、Maxの3誌を惰性で買い続けてきたけど今回買えなくて辞めるいいタイミングになった

  213. 二次創作も伸びてきてるな
    ぼっちの波きてるぞ

  214. 結束バンド全員まんこをみせなさい

  215. 最近は何でもかんでも転売してるな

  216. メルカリ見たら店舗特典付きが4800で売れとるw
    本屋に4冊あったけど遠慮して3冊にしたんだが全部買うんだったなぁ

  217. 転売ヤーまじwww

  218. >>22
    別冊漫画ゴラクは結構前に休刊しただろ!

  219. 近所の本屋にはあったけど、これ含めきらら系の雑誌全部棚の下のほうに縦置きされててマイナー誌って扱い悪いんだなと実感したわ

  220. これ入ってるでしょ

  221. 何の気なしに先月号の次号発売予定日をチェックしておいてよかった
    いつもは大抵19日発売だから

  222. 普通に平積みされてたが

  223. >>218
    けいおんの半分もうれないぼっち作者が死んじゃうだろ……

  224. >>1(´・ω・`)2冊かっておくべきだったかな・・・・でも残り1冊だったし、買えない人がいると可哀想やし

    妄想内で買ってそうw
    実際買ってもないんだろうな

  225. >>1
    ID:JF3mh9AB0

    (´・ω・`)2冊かっておくべきだったかな・・・・でも残り1冊だったし、買えない人がいると可哀想やし

    やら管が自演で立てたスレ?

  226. >>105
    売れ残った雑誌は返本されるが付録は返さなくて良い決まり
    本みたいに回収して再販する事は無いのでは?

  227. けいおん最終回のときも完売して数日後に再販告知出したけど
    再販しませんいったら転売屋大喜びだろ

  228. どうせメルカリに大量出品されてるだろw

  229. マイナー雑誌だしどうせアニメ終了後はだれも見向きもしなくなるだろう

  230. 7話の作監補佐が「スロウスタート」キャラデザの安野将人と「三者三葉」「恋する小惑星」キャラデザの山崎淳
    「NEWGAME‼」の藤原監督も2話と6話で演出やってたし、「けいおん!」の堀口悠紀子もOPにいるから過去のきららアニメに関わってた優秀なスタッフが集まってる

  231. >>24
    普段買ってる人は19日発売だと思ってるから
    てか、19日が土曜日だから1日ずれるならわかるけど、今回は何故か2日前倒しだからなあ

  232. 真の目利きのブローカーはマンガ雑誌には目もくれないけどなwwwwww

  233. 真の目利きの転売ブローカーの今月の本命は土曜日に発売されるイカゲームのフィギュアーツだからwwwwww

    土曜日は全国各地でブローカーがイカゲームのフィギュアーツを奪い合う姿が見受けられそうだぜwwwwww

  234. 一時的には完売ヤッターだろうけど、惰性で買ってた人が購読やめるきっかけになるんだよね

  235. >>187
    さみだれ作者も泣いてたしな…
    ジャンプ原作は知名度抜群だから例外だが
    それ以外の弱小雑誌連載の漫画は
    原作力よりアニメ制作スタジオの力量で命運が分かれるなw

  236. アニメブームが過ぎりゃコミックスはフツーに買えるし

  237. 動画工房はKADOKAWAしかやらない方針に厭気がさした人々が逃げただけ

    だからあそこまで低迷した

  238. 田舎の地方はまだ発売されてないはずだから明日の一番新幹線で九州の本屋に駆りに行くつもり

  239. 昨日の夕方にアニメイトいったときは普通に2冊売ってたな

  240. 一昨日会社帰りに書店寄ったら買えた
    e-hon系列店なんだけど何故かe-honでは完売になってるな
    確かe-honって系列店舗の在庫をさばくための
    システムだったように思ってたんだが、違うんのか?

  241. 転売ヤーを法律で禁止すれば大半の品物は必要な人にまわるだろうけど
    日本はむしろビジネスなら暴力沙汰でも問題なっしな所があるから
    欧米で禁止されても日本だけは転売天国から抜け出せないだろう
    というか政財界の大半が転売とかインサイダーやってる国だからね

  242. >>126
    スゲー面白いこと言ったつもりだろうけど
    「おとぼけ課長は載ってないのか…」ってネタは
    遥か過去にきゆづきさとこ先生が記念小冊子内でやってる

  243. ここまでレスがズレてる人が多発してるってことは
    レスをミスしてるんではなくバグが起こってるのか!?

  244. きゆづきさんはいつ帰ってるくるんだ!

  245. ピック使わないなら要らんやろ

  246. >>263
    きゆづきさとこ
    黒田bb
    原悠衣

    みんな、もう芳文社を卒業しちゃったのさ……

  247. 転売屋優秀すな

  248. ストーリー読みたいから電子でもいいんだけど電子で出してくれんかな

  249. どんどん使用機材を商品化すればいいんじゃね?
    楽器屋も儲かるだろうし経済回るわ

    ちなみにぼっちのはギブソンレスポールカスタム……かな?

  250. アニメの円盤が売れれば他の業界も目をつけてくれるだろうけど
    まあ無理だろうね
    アニプレが工作できるのはここまでが限界

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「」最新記事

「2025春アニメ,ガンダム」のおすすめ記事

【速報】機動戦士ガンダム 新作アナザー「GQuuuuuuX(ジークアクス)」発表、PV公開! 制作はサンライズ×カラー 監督はエヴァ劇場版の鶴巻、 脚本に庵野! 今度も主人公は女で女子高生! キャストに黒沢ともよ、石川由依、土屋神葉
【速報】機動戦士ガンダム 新作アナザー「GQuuuuuuX(ジークアクス)」発表、PV公開! 制作はサンライズ×カラー 監督はエヴァ劇場版の鶴巻、 脚本に庵野! 今度も主人公は女で女子高生! キャストに黒沢ともよ、石川由依、土屋神葉
『ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲』がついに公開!今回は30分! やっぱりセイ&レイジコンビだよな
『ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲』がついに公開!今回は30分! やっぱりセイ&レイジコンビだよな
劇場版ガンダムSEED、予想以上の大荒れでガチのまじで爆死しそうwwww
劇場版ガンダムSEED、予想以上の大荒れでガチのまじで爆死しそうwwww
個人店を買い支えていたガノタ、「もしかして転売ヤーですか?」と言われ泣く・・・・テンバイヤーのせいで関係ない人まで被害に
個人店を買い支えていたガノタ、「もしかして転売ヤーですか?」と言われ泣く・・・・テンバイヤーのせいで関係ない人まで被害に
ガンダム水星の魔女、放送開始から2周年!! なぜこの作品はお前らネット民から不評だったのか・・
ガンダム水星の魔女、放送開始から2周年!! なぜこの作品はお前らネット民から不評だったのか・・
『ガンダム』1年戦争のモビルスーツ撃墜数ランキングwww
『ガンダム』1年戦争のモビルスーツ撃墜数ランキングwww
家庭用『ガンダムEXVS』追加ダウンロードコンテンツ第5弾にアリオスガンダムとストライクノワールきたぞおおお
家庭用『ガンダムEXVS』追加ダウンロードコンテンツ第5弾にアリオスガンダムとストライクノワールきたぞおおお
【鉄血のオルフェンズ】小川Pが意味深なツイート「オルフェンズ最終回先行&ベストエピソード上映会開催決定! しかし最終回と書かれると “最終回…ね(苦笑)” な気分になる今日この頃です(^_^;) 」
【鉄血のオルフェンズ】小川Pが意味深なツイート「オルフェンズ最終回先行&ベストエピソード上映会開催決定! しかし最終回と書かれると “最終回…ね(苦笑)” な気分になる今日この頃です(^_^;) 」
【大成功】『ガンダム 水星の魔女さん』幅広い年齢層の男女比半々コンテンツだった! あからさまなキモいオタクがおらず綺麗な女性も多かった模様!
【大成功】『ガンダム 水星の魔女さん』幅広い年齢層の男女比半々コンテンツだった! あからさまなキモいオタクがおらず綺麗な女性も多かった模様!