冬の新アニメ『Rewrite 2ndシーズン』第14話感想・・・ アニメ組「???????」「1期より意味わからん」 原作組「めっちゃ良かった moonかなり進めた」「1期が嘘みたいないい出来だった」
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
理解不能な一話だったよ!!!
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
いやいやいやいやwwwなんだったんだこの30分www
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
ぶっちゃけ視聴者の大半は理解できてないと思うwwww
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
理解不能すぎる
原作やってれば理解できるんだろうか
やる気起きないけど
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
1話で視聴者を切り捨てるスタイルは健在か
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
土曜のこの時間じゃなかったら多分見てないな
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
何なのだこれは!どうすればいいのだ!?
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
本編が理解不能だもんな(´・ω・`)
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
1話はここで終わりかな
次から本格的に続きやるって感じか
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
来週からはろんぐらいだぁずがはじまります
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
原作プレイした人たちは感動の嵐の中にいるんだろうなぁ
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
前作もそうだったけど1話目は意味不明だな
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
ごめん前期見てないから意味がわからん
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
前期見てたけどわからん
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
餌付けが成功したこと以外何も分からんw
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
原作やってれば満足できる出来だったんではないだろうか
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
なんというかものすごく脚本が独りよがり
書いてるやつには壮大なストーリーが展開してるっぽいが
見てる人にはこれっぽっちも伝わらん
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
女性向けにはこういうの多いけど、男性向けは余計にキツイな
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
つまりコーヒーすごいって事だろうん
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
この作品自体が理解不能なんだけど
これ作ったやつ無能過ぎ
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
スゲーな1クール目も理解不能でつまらなかったのに
より理解不能でよりつまらなくなってる
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
よくわからんが世界再生しようみたいなことでいいんだよな多分(´・ω・`)
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
もうこれで最終回でPAのアニメ再放送したらいいよ
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
監督と脚本家が原作理解してないんだから
その状態でリライトして俺らにみせてるわけで
元々わかってないものをみせてるんだから
俺らがわかるわけない
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
なんか脚本の苦悩が垣間見れる内容だった
これからどうするんや?
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
1話で何話分ぐらい圧縮して詰めたんだ
2クール分くらいか?
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
後半の見せ場の全員一致団結して戦う話は一期でやっちゃったしなー
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
原作プレイしてればこの話は理解できるのか
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
できる
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
まぁなんとなく
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
嘘みたいだろ
一期よりは理解できるんだぜ?
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
原作プレイしてなくてもだいたい分かるぞ
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
また1期でやらなかった事をやってるだけで
これ2期の本編やないで
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
あと12話も何やるのこれ?
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
Rewrite2期なら全11話だから残り10話だよ
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
半分が、過去偏で半分がトゥルールート解決偏
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■原作組の反応
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
1期が嘘みたいないい出来だったな
オリジナル要素なんていらなかったんだ
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
良かったわ
アニメから入った人はわけわからんだろうが
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
相変わらずMoonの脚本はそのまま映像にするとワケワカメだなおい
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
1話めっちゃ良かった
moonかなり進めたな
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
普通に良かった
今更かもしれないが原作未プレイ置いてけぼりは気になったが
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
OPED含めてMoonの雰囲気が出てて良かったな
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
OPEDを極限まで削って1話分の時間を獲得する気かな
OPはefとかをやってた時代のキレキレのシャフトを思い出す出来だった
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
個別回想の作画だけ異常に荒れてたけど割といいな
初見バイバイなのは間違いないけど
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
ハードル下げきってたからというのはあるけどそれでも良かったわ
1期さえ無ければ…
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
旅がOPで流れたのはここまでのRewriteアニメで唯一嬉しかった
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
せっかくの導入なのに小鳥のシーンだけは本当に酷いな
説明口調、崩れた作画、コタさんのオーバーアクション
千和の迫真の演技が勿体なさすぎる
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
MOON1話は思ったより良かったな
旅は全部は流れないのか?
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
未プレイなんか切り捨てて良いわ
今更売上どうこうもないし
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
思ったよりは良かった
初見は切り捨てられたのだ…原作買って、どうぞ
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
ちはやルートが珍しくちはやルートやってたな
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
各ルートの回想好評っぽいけど
これのせいで寺の尺が削られると思うと何ともアレ
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
次回オカ研集合の次々回Moon終了かな
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
アニメ組なんだけどちょっと三行くらいで説明求む
名前:名無しさん投稿日:2017年01月14日
>>アニメ組なんだけどちょっと三行くらいで説明求む
原作個別ルート及びアニメ1期は無数の枝世界(平行世界)の一つ
この世界の瑚太郎はそのすべての世界の記憶を持っている
篝はこの世界で生命の理論の研究をしている
今週の内容はこんな程度
(‘ω’`)実況面白すぎたwwwwwてか実況はアニメ組ばっかで原作組少なすぎだわ
(‘ω’`)しかしあとの問題は作画だろうな、それさえよければ・・・
-
-
敵国のエロゲ、エロ同人、エロ漫画盗み割ってシコシコしてんじゃねえよ反日支.那猿
-
抗日無罪で海賊版を量産しやがる狡い支-那ゴキ猿どもはテメエらの権利だけは狂いながら主張しやがる生きる価値の無い犯罪支-那ゴキブリ
-
誰が見てるの
-
売る気の無いアニメ作るのやめろやw
-
だーまえの作品でここまでおかしいの見たことない
-
まどマギの10話パクったんだろうけど失敗してんぞwwwww
-
前期1話だけ見たわ
ありがたいと思え -
プレイ組もなんか無理矢理褒めようって感じの空気だな
-
keyで初めてつまらんと感じた、なんだかんだで泣かせる話はちゃんと泣けてきたのに
-
ソシャゲの宣伝にすらならんだろこれ
-
三行ニキThanks
解りやすかった -
ちょぼらう先生が書いたネタで、これ以降理解出来るんか?
-
鍵アニメ史上ぶっちぎりの最低売り上げ
-
リトバスと同じ制作会社だろ売れる売れる
-
ビジュアルアーツは経営体制糞だから就職は辞めとけよ
-
>ハードル下げきってたからというのはあるけどそれでも良かったわ
1期さえ無ければ…
原作組でさえこれだからなぁ・・・ -
主人公なんで生き返るの?
-
まどマギもRewriteも2011年 OK?
-
元スレまで来てレスして褒めてんのは筋金入りだろうしな
-
スタッフは1クール目から据え置きだっけ?
じゃなかったら、こんなゴミ屑を垂れ流せるわけねーもんなぁ -
だーまえも堕ちたな
-
鍵アニメなのに1600枚w
-
2期で作画叩くのはアホ的なこと言ってたのに、
ヤラカンこのすばの時と逆のこと言ってる。 -
理解できない奴らはついてこなくていいと信者がドヤ顔こいた結果超大爆死という
-
16
リトバスは制作違うだろ
デマ流すなや -
MOON編はOPサイラバで最後に流すべきなのに流さなかった
来週からか? -
グリザイアぐらいのスカスカ設定でもない限りこの話の構成はムチャだろ
-
23
だーまえはシナリオに関わってねえよ
デマ流すなや -
24
あのシャーロックソよりも売れない鍵アニメとか草も生えない
天衝って才能ないんじゃね? -
ごめん見てないから意味がわからんw
-
2期も初回で一気にふるい落としたなw
-
また爆死するぞこれ
意味わからんわ -
一期見てたが何がなんだか
-
風呂場でソープってるシーンのいたる絵が再現されてて何より
いたるがVA退社したのが皮肉だけど -
原作やってないけどまぁ大体は理解できたよ
つーかまだ1話なんだしこれから説明あるよなってくらいの気持ちで観ればいいだろ
ちょっとイミフなだけですぐグダグダ言う理解力も忍耐もないお子様が増えたこと -
カオチャ馬鹿にしてすまんかったお前を遥かに超える信者専用糞アニメがでてきたわ
-
一期より何もかも酷い…構成までやってる監督が全て悪い
-
原作やってると感慨深い回だった
ただ半端なギャグ調描写が辛い -
あいかわらず滑り倒しの寒いギャグ入れてくんのかよ…。
-
だーまえ抜きの鍵なんてこの程度やで
-
ザッ厨弐病。さっぱりワケワカメwww
-
だーまえじゃないぞ。どっちかというとロミオ
-
結局のところ
原作信者さえ満足させれば新規なんて切り捨ててもさしたる問題ないよな~ -
この脚本と構成と演出の酷さ…。
-
監督脚本ばっか叩いてるけど意外と鳥羽P辺りが原因なんじゃねーの
あの人の作品っていつもこんなんやん -
アニメ組だが理解はできなくもない
ただ、1期は平行世界の記憶なんてほぼ持ってなかっただろ なんで急に持ち始めたの
1期のときは死に慣れてなかっただけ? -
45
その結果が大爆死 -
46
お前が雑魚なだけ。 -
このゴミみてえな2クール目のせいで、鍵アニメ史上最低の三桁クラスに行きそうだな
次に鍵アニメやる会社はハードルが地面にめり込むくらい下がって気楽だろうけどw -
カオチャの0話レベルがまた来やがったwwww
-
もともな演出もできないのに企画をアニプレに持ち込んだ監督が一番の戦犯だろ
-
1クール目は原作組を呆れさせる糞脚本だったらしいな
各ルートから適当に繋ぎ合わせて意味不明なことになってたんだと
2クール目は少しは原作組から評価されるか -
今期ほど見るものがない時期は初めてかも
-
やってることはまどマギ10話なんだけど、この差ですよwwwww
-
1クールで描かれなかった別ルートってだけだろ
-
でんでんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
48
続きでどう説明されるか分からないけど簡単に言うと
1期と今のコタローは存在の次元が違う -
おい、いい加減にしろ糞アニメ!
-
テレビ局は亜人ちゃんと時間入れ替えてくれないかなぁ。
そうすればサッサと寝るんだが。 -
泣いてんじゃねぇ!
こっちは出来の悪さに涙すら出ねーんだぞ! -
今期のクズアニメ四天王決まったなうらら、リライト、幼女戦記、セイレン
おまえらおつかれこの4作は2000以下確定のかわいそうなアニメ見る奴はデブでハゲでチビのバカニートの社会不適合者ぐらい
5000以上のアニメこのすば、青エク、小林さん、ガウリールはおめでとうっていいたい -
カオチャといい、Rewriteといい、アキバズトリップといい、ゲーム原作クソすぎんだろ
-
もう量子系とループ系と異世界禁止な。あとダンガンロンパの記憶改ざんも
-
学歴無いゴミにゃ理解不能かもなwww
だから早くデミちゃんと時間を入れ替えろ -
64
ゼスティリアクロスは許されたのか -
これは酷い…。
-
エイトビット作画こんなショボかったんだな
グリザイアぐらい頑張れや -
一番の問題はこれ見てゲームやりたい!って露ほども思えない事だな
-
いるかどうかは知らんが、原作信者は泣いていいぞ
-
キングオフ〇アニメだな
2クールもあるのにこれじゃアカンわ
監督は原作をバッサリレイプする覚悟もないから皆不幸になった -
63は対立厨なので注意
-
求められてるのは健康で速筆のだーまえ
-
演出ひどすぎだろ…こんなんで監督になれるとかアニメ業界おかしくね
-
CLANNADが混じってたよな?
だんご大家族も居たし -
70
それな
アニメ本編がゴミ糞&超爆死なのはもちろん、ゲーム販促にすらつながらねえんだからw -
魔法戦争が可愛く見える
-
ラストで主人公が勝手に決意表明してたけど、視聴者ポカーンやで…。
-
ソシャゲはすぐ終わりそうだな
-
この白くモヤッとさせるフィルタかけるのやめてくんない?見辛いだけだから
-
2nd seasonって銘打ってる時点で新規は見向きもせず、1期から残ってた数少ないアニメ組も確実に脱落コース。
まぁ、内輪だけでワイワイやれば良いんじゃないかな。 -
これで行ける!
とか思っちゃった制作サイドの頭のヤバさに驚きを隠せない -
あまりの酷さにいつもの幼女やハンドシェイカー連呼すらいないじゃねえか
-
82
昨日ニコニコで1く -
原作やってないから困惑しかない
ま、原作組が良いと言ってるのならそうなんだろ。 -
初見殺しにもほどがあるわ
製作陣は一期の反省とかしないのかよw -
アニメ組だと1期よりわからんわー わからんわー
瑚太郎は何故何度も甦れるのか?(何回死なすんだよw) ルチアは何故2人いたのか? 1期は篝の研究によって創られ決まっていたストーリーの世界線だとすると篝は生命を弄んでいる外道なのか、何故それが出来るのか、何故篝は人の形をしていて瑚太郎に全ての記憶が集積するのか? 何故2人だけここにいるのか? 2期の目的は何でゴールは何処なのか? 2人が居る世界にみんなを無事欠けることがなく連れてくることが目的なのか 先が全然気にならんw
もう盛り上がる要素ないんじゃ? まあ原作組だけ喜んどけ -
原作信者生きてるか~?www
-
82
昨日ニコニコで1クール目の一挙やっとったぞ -
にょぼみの漫画通りになるんだろうなきっと
-
89
元気一杯やんw -
91
にょぽみはRewriteを愚弄した
マジ許せねえ -
どうすんのこの産廃…。
-
酷すぎ
ゴミ以下 -
カッコ良い2期キービジュで少し期待してしまった自分が恥ずかしい
関係者はまとめてクビになって、どうぞ(暴論) -
84
対立させたり、煽る価値すらないっていうね・・・
仮にも鍵アニメなのになぁ -
原作未プレイやけど話理解できたが
理解できないヤツ頭相当悪いな
イミフとか言ってるアホは脳死ブヒアニメ見すぎたせいかな? -
つまり死に戻りのパクリか
どうやらこの脚本家にプライドは無いらしい -
原作やった時は寺までイミフで何が面白いかサッパリだった
moonは後で知ると味が出てくるお話しだよな -
そりゃあ、情報が提示されて無いんだから理解のしようがないじゃんw
場面、場面だけを切り取って見せられても初見じゃ「?」だろ。
しかも、それを見せられて面白いって構成でもなければ演出も無い。 -
大丈夫…なんとなく分かるから大丈夫
大丈夫 -
カオチャみたいに1時間スペシャルにしなかったのは失敗だったな。
-
制作側は上手くやれそうにないなw
-
意味が理解出来ちゃうとつまらないって感想になるだけだぞw
-
103
こんなゴミを1時間とか拷問かよ -
98
たぶん正確には理解できていない
鏡花水月の描写やコタローの精神の在り方の描写等カットしているから
アニメは表層的な描写しか出来ていない(泣 -
リアルタイムで「えっ、なにこれは・・・」
という言葉が自然と口から漏れた -
ロミオのオナニー作品www
moon編はお前らが大好きなロミオの担当パートなんだけど信者は息してる?www -
こんな奴の声やるせるなら
BLEACHアニメ再開させろ -
ひぐらしという神作品見てたから申し訳ないがアニメ化に無理があったか
力量不足か 多くのことをやろうして瓦解したように見える 同じループ系として偉大な先輩を見倣ってください -
107
だからPS4の移植版ゲーム買いましょうねぇ
解像度も大幅アップしとるからの -
moon編はCLANNADの幻想世界を元になっているのに・・・
-
111
原作の龍騎士パート、酷い評判だけど -
114
竜騎士ファンには悪いがアニメは関係ないからね -
スマホゲーに追加要素ありの移植と展開は色々考えてるっぽいけど肝心のアニメがクソだからな
-
原作組が納得してるなら
特に言うことはないわ。 -
98
自分もアニメのみの初見だが大体理解できた。一期より確かにわかりやすくなったわ。
見ようによってはマドマギ10話みたい。
一番笑ったのはちはやの胸元みて、殴られて飛ばされてそのままループしたこと -
112
そんな酷な事は言わない
自分は元々ロミオファンだったからアニメを機会に原作やってそれなりに満足できたけど
思い入れの無い人からすればこのアニメで原作なんて手にしないだろ
自分もWiki見るまで踏ん切りつかなかったからな -
どうせ意味不明になるなら俺に監督やらせてくれ
-
作画もrewriteしてくだしあ
-
アニメ組よ、これがロミオだ
-
会長とは寝たのか?
-
最後までついて行ければよくできたストーリーだと感じるんだろうけど
これアニメしか見てない奴は絶対最後まで見ないだろうなぁw -
信者しか理解できないものなら、信者が集まるところだけでやってればいい
普通の人にも見せるなら、ソレを考えて作るべき
オナニーするなら、自分の部屋とかでやってろ
それを人に見せるとか、醜態を晒すな -
1期と何も変わってない、こりゃ糞アニメ確定だわ。
-
原作ファンだけど見たいものを見せてくれたわ
新規は無理だなこれは -
だって元々新規向けの内容じゃないもの
新規向けに作ったら尺が無いから破綻するわ -
知識の書き換えはやるんよね?…やるよね?
-
即座に説明がなされないとすぐに意味不明とか文句言い出す馬鹿ばっかりだな
-
知識の書き換えしないと愛の概念に至れないしやるんじゃないの
-
さっぱりわからんけど
原作組が喜んでるならいいだろ -
前期見てない奴はまず見ないから、どうすんだよこれw
-
別に(どうでも)いいんじゃね
1期があのクソっぷりだし2期はもう選ばれし者しか視聴してないしな -
次回から、監督演出シナリオはにょぽみ先生が担当します。OPはインストに変わりありませんが、フリードマンの荒ぶるギターソロです。なお、次回以降、ずっとめぬーさー回。
-
岸、上江洲に作らせろバカヤロー
-
アホみたいな実況やめて集中して見りゃアニメ組でも普通に理解できるんだがな
ガキどもが何騒いでんだか。いい加減自分の無知晒しってことに気付け -
天衝って地雷監督やん
-
理解出来た後でつまらないって感想に落ち着くんだが…。
面白いってほうが単に馬鹿なんじゃね? -
ベッドシーンあるんですが
-
みんなkeyだからってなんだかんだで期待してるんだろうなぁ・・
-
2期で面白くなると思った俺がバカだった
まぁまだ分からんけど -
>1期が嘘みたいないい出来だったな
まったく同じ出来だよ、原作信者頭沸いてんのかw -
これはもう売り上げとか無視の原作ファンのためだけのアニメだろ
一期から結構真剣に見てたけど、全然理解できんかったわ -
新規獲得のためのTVアニメだろ…
-
哲学的な作品は嫌いではないが、
ロミオの悪い癖なのかなぁ、作中で無意味に盛り上がってる展開が多すぎるように感じる
哲学作品は嫌いではないよ -
145
天衝、アニプレ、VAはそう思って作ったんだろうけどな
単に出来の悪い072にしかなってねえから、ゲームの販促にも繋がってないっていうね -
2話からアニメ組でもわかるような説明くるかな?
-
少なくとも原作組は理解出来て良かったとまで言ってるんだから
原作と同じ事やればイミフは回避できたんじゃね?
そうもいかんのか -
鍵厨よろこべ
-
keyはクラナドで終わりだよ
-
完全に理解できるのはクリア済みだからな
1期は謎がずっと伏せられてるから二週目の発見向けなんだよ
初見は耐える気があるなら2期終わるまで待っとけ -
原作が最後に全ての謎が解ける構成だからはっきり言って意味分からないのは当然立ったりする
原作もこの時点では意味不明
ただもうちょい構成何とかなったでしょ
全√プレイした上でのmoon,terraだからそこ省いたらもう何も残らない
アニメ一期からrewriteしてくれ -
1つ言うと
アニメ組に分かりやすく構成するとストーリーが全て崩壊します
訳:お前らの知りたい情報は終盤で明かされる仕組みになってる -
リトバスでも同じような流れ見たな
-
ここでも信者が必死に擁護してて凄いな
本当に狂信者 -
-
鍵作品は全部未プレイでアニメだけ見てるが
ここまでわけがわからん作品はリライトくらいだ -
凡作ならまだしも糞アニメ化してるのはきちんと断罪しないと
勝算がない上に各所をガッカリさせるキワモノが横行することになるんやで
監督はサスペンス的な見せ方もまるで失敗してるんやで -
原作組はこれがよかったのか
ものすごくつまらなかったんだけど -
まず絵がしんどい
-
鍵アニメは京アニが至高だけど、JCもなんだかんだで頑張ってたんだなーと今になって思うわ
・・・で、最後に出てきたのがこのゴミ -
>>>半分が、過去偏で半分がトゥルールート解決偏
おい半分間違ってるぞ
半分が解決方法の模索編で残り半分が解決編 -
爆死アニメの2期敗戦処理は辛いな…。
-
>MOON1話は思ったより良かったな
>旅は全部は流れないのか?
多分MOON編の最後に流れるよ
あそこでこそ使うべき曲だし -
>>ちはやルートが珍しくちはやルートやってたな
実質ちはやルートは咲夜ルートだからね
それどころかFDのちはやの話ですら・・・ -
ワイは分かったで
要はリーディングシュタイナーやろ -
ヴァイツァーダスト!!!
-
原作ALLクリア者向けだな
それ以外は完全に置いてきぼり -
視聴者置いてきぼりクソアニメ
画面の中だけで盛り上がってんじゃねーよ -
これが理解出来ないってエロげやギャルゲやった事ないのかな
ルート分岐とかそこらへんのそもそものシステムわかってれば理科出来ると思うんだけど
脳死状態で見すぎじゃね -
光がある限り何度でも蘇るのか。
-
171
実況しながら見てるんだからそんなもんでしょ -
だーまえオワタ
-
お前らこんな出来でとか原作信者以外見ないとかいってるけど、一期の特に終盤は原作信者すら見放しお通夜モードなってたからな
新規から見たら同じ糞でも信者から見れば相当良くなってるんだぞ
新規から見たら同じ糞でも -
まだ1話だからな、まぁ面白かった
-
鍵ブランドがあるくせに爆死
○Rewrite 【全7巻】
巻数 初動 発売日
01巻 1,819 16.09.28
02巻 1,656 16.10.26
03巻 1,549 16.11.23
04巻 1,625 16.12.21 -
まぁ解らない奴は着いて来なくていいよ
信者は鍵と共に心中したいだけだから -
完全に事後。 セーブ&ロード繰り返してヒロインのルート回収してるのか。
作画が変わった。 Rewriteのスマホゲーム。 ヒーコーを入れる。
篝ちゃんかわ。 -
ゲーム未プレイだが、この記事のアニメ組「???????」とか「1期より意味分からん」とか或いは「ついてこれるんか?」とかって余計なお世話なんだよな
「原作知らなかったら理解出来てない人が沢山いるだろうから分かんなくても恥ずかしくないよね」って言えよ
こっちは分からないなりに色々と考察していくのが面白い -
171
肝心の頭空っぽにして観られるアニメも売り上げ落としてるから深夜アニメ完全に詰んでる -
笑っちゃうぐらい意味不明
-
原作云々ではなくアニメの出来が悪すぎる
-
なるほど! 個別ルートを周回してるのかなと思った印象は正しかったのか!
30分見て篝が命の研究をしてるってのもおおむね推察できたが
彼女が何者で何のためにってところがさっぱりだ
いやいや、これは先が楽しみだな!! -
1期観てたけど、今回は個別ルート=並行世界のシミュレーションやってる
ってのはすぐに理解できたぞ
ゲームやってないから、個別ルートの詳細はわからん -
所詮ギャルゲー
-
面白かったぜ
見てないけど -
糞エロゲアニメ
-
原作信者以外でこれ見てるやつなんて絶滅危惧種だろ
-
信者全員、責任持って円盤全巻買っとけよ
-
作画はいいだろ
このすばと一緒でキャラデザに難ありなだけだ -
多数派に理解されなくても、一部の人でも癖になるくらい面白い方が円盤売れるんじゃない?>
円盤買う人は本当に作品が大好きな人なんだから -
この主人公はエンドレスエイトの繰り返したすべての記憶をもっている長門のようなものか
-
京アニは一番おいしいとこをアニメ化してから鍵をポイ捨てしたんだな
-
Moon?
宗教団体で超能力研究してて頭おかしくする巨大な目が出てくるなら見るのにな -
わかりやすく言えば
仮面ライダーディケイド -
新規は無理。売り上げでお布施する信者の数が分かるな
-
麻枝は関わってねえわ
デマ言うな、ぶっころがすぞこら -
一応原作やらずに楽しみにしてるんだが、さて
-
まずなんで月にいるのかとか
なんで近寄ったぐらいで襲ってくるのかとかイミフすぎたわ -
原作ゲームは持ってるけど長いと聞いてやる気がしない
アニメで済まそうと思ったら原作やらんと分からんと言われるなんだこりゃ… -
やら管ちゃんとrewriteまだ見てたんだねterraまでよろしく
-
さす鍵!
数字が出ない雑魚アニメと格が違う!! -
本当に鍵アニメは信者アニメだよな 初見はイランってか
-
※今更だけどRewriteはループモノではないです
そのうち解るだろうけど -
当たり前だろ
昔と違ってアニメなんかで新規は入ってこない
アニメ組なんて全部捨てて信者票だけ獲得するのがこれからやり方
アニオタは原作見ないとついてこれないアニメが増えていくから覚悟しておけ -
新規完全お断りのファンサービス仕様にしてる割にクオリティ低すぎて誰が得してるのか
-
主人公に並行世界の知識が蓄積されてるけど
ループものじゃないの? -
序盤とかもう何見てるのか分からなくなったわ
-
ゲーム未プレイ組だが
個別ルートクリア毎にあの丘に行く事になって
トゥルールートに入らない限りはざーさんに殺されるENDになるという事は理解出来た -
主人公のオナニーみたいな作品だな
-
210
アニメの描写だとその認識になるよねぇ
2話以降でフォロー入るのかこのまま流すのか... -
今回の話が分かりにくいのは一期で篝とかなり話して打ち解けていたことが一因としてあると思う。原作では隕石直撃キャラ崩壊は無く、瑚太朗や小鳥が言うように幽霊みたいに意思の疎通ができない状態だった。だからmoonで初めて篝と意思の疎通ができるようになるのが価値のあることだった。
これから先は今回よりは分かりやすい話になるとは思うが、原作やってから見ろと監督に言われいるかのようなアニメ化だ。 -
どれだよ木に登るってのは
-
マミさんが銃を持っているシーンを思い出した
-
意味が分からないのに
なんで見てられるの?
1期2話のAパートで切ったぞ。
意味わからんのは、時間の無駄。哲学でもあるまいし、アニメにそこまで求めてない。 -
浜田美智子さんが一番かわいかった
-
そのうちわかるさ!
-
そこまでわからなくはなかったぞ
シュタゲでいうところの篝に殺されるのがトリガーになって世界線が変わってるって事だろ
で、各キャラのルートを鼓太郎が経験していてその時の記憶も残ってる(リーディングシュタイナー的な)
その積み重ねのおかげで篝との距離も縮まってさぁどうなるかって感じだと思ったが -
意味不明ってほど意味不明ではないかな
ひぐらしの梨花ちゃんみたいに最良の世界でも探してんのかな? -
原作未プレイだけど、以外と好きやで
-
平気で人殺しするヒロインにも平気で会いに行く主人公にも
感情移入できないわ。相手ただの殺人鬼じゃないか。 -
↑
アスぺ -
原作組だけをターゲットにして
アニメ組は切り捨てて作ってるんやろな -
※216
1期序盤で切ったやつがわざわざ2期にネガコメしてくるとか引くわ・・・ -
216
そんなの簡単じゃん
提示された情報から推察して、原作をやるなり感想サイトやまとめサイトから情報を得て補間していくんだよ
そういう人が楽しみ方をする人が結構いるんだよ -
ヒロインと何があって結婚したのか
会長と大人の関係になった経緯とかはゲームをしろってことかな -
カオチャたたかれ過ぎワロチ原作信者で自分はいいですけど普通に楽しめました原作の人で楽しめない人は多分ちゃんとストーリーを熟読してないと思われw
-
信者が傍観して絶賛するアニメ
一般ポカーン -
誰かでんでん現象のAA貼ってくれや
-
監督と脚本家を叩いてるやつたまにいるが、この作品のアニメに関してはどんな監督や脚本家がやっても難しいし、対して変わらないと思う
むしろこの短い尺でようまとめてると思うがな -
既視感あると思ったらホライゾンと同じなんだ。
原作ファンへ全力投球してる。 -
あの一話の世界がうみねこで言う茶会に相当することだけは理解できるよ なぜ殺されても
篝に会いに行くのか?ルートの中で篝と仲良くなったルートがあったから、あの世界で出会った唯一生きている人?だから じゃないかな -
正直イミフだったわ
これ観て評価できる原作組がある意味スゲーな -
1期が昔過ぎて誰が誰だか解らなくなってた
衣装変わるともうワケワカメ -
ゲーム未プレイ、アニメ1期全話視聴の状態で、2期1話の内容は理解できた
理解できたが面白いかと聞かれたら「NO!」だな -
231
そんな事はねーよ他に優秀な監督、スタッフはおるぞ
今回は作品と作り手のめぐり合わせがなかった -
このアニメのマズイ所は理解できるかじゃなくて
理解したら面白くなるように出来てないことなんだよな… -
177
え、そんなに売れてたのか・・・ -
1期視聴
色んなルートがあったとはすぐ解ったがそれ以上の事はさっぱり解らんかった(笑) -
114
いやいやそれはないわw
残念ながら竜騎士パートはちゃんとギャルゲしてて見やすいしヒロインのかわいさがちゃんと出てたぜ -
見なくて正解
-
コタローが篝に殺されるのは一期でもあった
その後の展開とばして、世界が終わって目覚めるところから繰り返してる感じか -
原作未プレイだけど1期よりはよかったわ。まぁだいたい理解できたと思う。
これ京アニがやってたらと思うとぞっとするけどな。
今回の1話だけで8クールくらいかかりそうだw -
1期のストーリーはコタローの記憶の1つなんじゃないかな?
2期が本編って感じがする1話めだった -
1期見たけどなんのこっちゃ全く分からんかった
-
もう殺されるのがギャグになってるやんけ。
あんな描写入れられると、薄っぺらくなるから止めて欲しいわ。 -
88
>瑚太郎は何故何度も甦れるのか?
あの世界が時間の流れない場所だから。現象が収束してる。
>ルチアは何故2人いたのか?
ハーヴェストフェスタでルチアのクローンが作られててそのクローンも瑚太朗が好きになって迫ってくる。 -
88
>1期は篝の研究によって創られ決まっていたストーリーの世界線だとすると篝は生命を弄んでいる外道なのか、何故それが出来るのか
篝は命を救いたいだけ。1期の篝ルートはロミオと云う外道が作り出した世界線。
正確に言うと篝はルートを作ってるわけではない。命という可能性の枝を伸ばしている。
枝の先が行き着く先を見届けて、成功するまで見守っている。
篝が人の姿をしているのは、ホモサピエンスが知的生命体だから研究のために必要だった。
瑚太朗に記憶が集積してるのはあそこに瑚太朗を送り込んだ人物がいる。そいつが黒幕。 -
88
>何故2人だけここにいるのか?
小鳥たちオカ研メンバーも命のかけらがちゃんと残ってる。
>2期の目的は何でゴールは何処なのか?
ゴールは篝の研究を完成させること。それだけ。 -
エロゲ原作の前期見てないやつだ
-
いつエロ要素出るのこれ
-
moon編のedってやっぱ渡りの詩だよな?
今回こそ歌詞が発表されるのか? -
一期の時もそうだったけどなんでやたらと画面白いの?
制作はこれが美しくて見やすいと思ってるの?? -
ネタバレ
主人公はロリコン -
88
目的は1期からずっと篝の研究の命を繋ぐ方法を完成させること -
信者もきついぞ
-
1話目で理解されてるようじゃそっちの方が無能なんだよな
-
まあ映像がよかったし、内容はどうでもいいわ
-
所見だけと結構楽しめてるよ
今回もこの一つ一つのストーリーが枝でそれを繋げたのが今のルートってことだろ
シュタゲとか見てたらこれくらいわかる -
惹かれるものが何もねー・・・・
※260
予備知識が別作品とかどうなんだ? -
これは原作プレイしなくても1期みても、、、、
半分位しか分からないな 感動シーンと 、 エロシーンだけまとめかよ -
篝ヒーコー安物じゃなくていいんだ!!!
-
草
-
つまらないとか言ってる奴、ちゃんと話理解しようとしてないよね?www
そんなんでつまらないとかクソとか言って欲しくないな。
普通に話理解できると思うが?
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
木になった女どれ?