04.25(Fri)
【悲報】TVメディアにより大谷ハラスメント、限界突破wwwww
04.25(Fri)
【悲報】にじさんじの人気男性Vtuber、ガチのまじでやらかすwwww 任天堂さんこれはいいんか?
04.25(Fri)
『ロックは淑女の嗜みでして』4話感想・・そろそろ義理妹に正体がバレるころ!!しかし話が進むの遅いな・・・
04.25(Fri)
『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』4話感想・・・なんでおっさんにわざわざこんなスケベな脱げ方させんねんwww
04.24(Thu)
【悲報】警察官さん、制服でマクドナルドを買いに行き大炎上wwwwwwwww
04.24(Thu)
『忍者と殺し屋のふたりぐらし』3話感想・・・せっかくの可愛いおっぱいキャラ(CV:羊宮ちゃん)が1話で退場とかもったいなさ過ぎる・・・
04.24(Thu)
【悲報】大阪万博にコスプレイヤーが乱入、「作品の私物化やめて!原作者にとっては非常に迷惑な行為です」と批判が殺到
04.24(Thu)
【悲報】任天堂Switch2落選した人はどうすんの?転売ヤーから10万出して買うしかないのか…🥹
04.24(Thu)
『鉄血のオルフェンズ』、水星やジークアクスより面白かったとバレ始める😲
04.24(Thu)
【悲報】万博のぬいぐるみベンチ、任天堂に無許可と判明 運営は撤去へww 任天堂最強、万博は糞!!
04.24(Thu)
【悲報】ソシャゲまどドラ、またもガチャ更新&眼鏡ほむらがぶっ壊れすぎてマミさんもう型落ちしてリプ欄炎上wwwwwww
04.24(Thu)
【ホロライブ】星街すいせいさん、JKの間でも流行りまくっていたwwwやはりTVでまくってるからか
04.24(Thu)
【動画】水商売女さん、男に玩具にされ過酷wwww
04.24(Thu)
人気配信者・加藤純一さん、 離婚発表wwwwwwwwww
04.24(Thu)
【攻殻機動隊】漫画家の士郎正宗さん、ネット社会・AI発展に警鐘「言葉が通じなくなってバベルの塔が崩壊し始めている」
04.24(Thu)
【悲報】小説家さん、自分のゲームのデザインをパクられブチギレる・・・いうほどアウトかこれ?
04.24(Thu)
外人「なぜ日本男性は、ゲームで女キャラを選ぶんだい?」
04.24(Thu)
【悲報】万博無料招待で引率した小学校の先生「予約できてるパビリオン1つだけ🥺これじゃ1博やん…嵌められた気分」
04.24(Thu)
Vtuberに投げ銭する奴、大谷の応援に海外まで行く奴、ヒカキンに粘着する奴、どうして自分が「そちら側」になろうとしないの?
04.24(Thu)
【破損】お宝ギター収集家「まーた壊れてた!!佐川急便はもう、楽器を扱うの辞めて欲しい🤬」←いうほど佐川悪いか?
04.24(Thu)
アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』絶対にやってはいけない作画ミスをしてしまうwwww
04.24(Thu)
「リコリス・リコイル」ショートアニメ2話が面白い!2分しかないのに!! こういうのでいいんだよ
04.24(Thu)
転売ヤーと卸売業、ガチで感情論以外で区別ができないwww
04.24(Thu)
【悲報】無職転生とかいう日本人にもっと評価されるべきアニメwwwww「他のなろうにはない先が読めないストーリー」
04.23(Wed)
AI同人界隈、ライバルが多すぎて終わるww FANZAでの一日の発売作品数が1000作を超えてしまうwwww

【定期】漫画『ベルセルク』まーーーーーーーーた休載!! 再開予定は2017年上旬

51VC2CM1T7L.jpg

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年09月25日
 
感ずいてはいたが休載は痛いなぁ。
ラストページのゴウゥゥゥが怖すぎる。

323_20160925214149653.jpg
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年09月25日
 
アニメ放送中だから月一で連載して
アニメ終わったのでまたしばらく休載
でアニメ2期が始まる来年初旬からまた連載再開か
分かりやすいなw

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年09月25日
 
マシリトブースト入ったと思ったらまた休載かよ・・・
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年09月25日
 
ここ数年は人物の顔が乾燥してたけどデジタルに移行してから潤いを取り戻したから悪いことばかりじゃない
これで少しでもペースを上げてくれれば…ってまた休載かよ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年09月25日
 
スレ開いて絶望したんだけど休載なの・・・?
ヤングアニマル買って最後のページ開いてベルセルク探して、
「よし65ページな!」とベルセルクを開いて読んで
あー続きクッソ気になるって思いながらゴミ箱に叩き込んだんだけど
休載なんて書いてあったのか

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年09月25日
 
ふーん、またまた休載なんだ
永遠に終結しない作品の仲間入り確実だな
自分で小説書いて結末を作ろうかな
うまく書けて面白そうなら薄い本を出すかな

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年09月25日
 
今、ヤンアニ読み終わった。
休載の文字にひざから崩れ落ちたよ。
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年09月25日
 
え、うそだろ
また休載なの!!!???
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年09月25日
 
まあアニメ後期時に確実に掲載するためかもな
どうせ急いで掲載しようとすまいと休載するし

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年09月25日
 
休載こそあれ展開自体はサクサク進んでるのを見ると構想のカットとかしてるんだろうか
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年09月25日
 
また休載したのか。はぁ。
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年09月25日
 
オフィシャルガイド見たけどネットの書き込みをチェックしてるそうだな
つまりウラケンを休載に追い込んだのはお前らか
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年09月25日
 
休載期間中は、作者が黙々と原稿描いてるって噂があったからなあ
単純に数ヶ月連載分原稿たまったら出してるだけなのかいな

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年09月25日
 
こいつと冨樫はもうちょっとがんばれよ
 
 
 


 
 
           \           ∩___∩               /
      ___ \         | ノ       ヽ 知ってた    /
   /       \ \       /  ●    ● |.        /     ___
  /        \ \      |    ( _●_)  ミ      /    /     \
/    (●)  (●) \\    彡、   |∪|   |     /    /  (●)    ヽ
|     (((__人__)     |  \ /       ヽノ   ヽ.   /     /   (⌒  (●) /
\     mj |⌒´   /     \  ∧∧∧∧∧∧∧/      /     ̄ヽ__) /  知ってた
/   〈__ノ       知ってた  \<            >     /´      ___/
    ノ  ノ              <          >      |       \
―――――――――――――‐ <   知ってた   > ―――――――――――――
      ___               <          >            ____
    /   \  知ってた     <           >        /      \  知ってた
  /   (●)\         / ∨∨∨∨∨∨\        /   ( ●)  \
. | (●)   ⌒)\      /             \     | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄  |     /       / ̄ ̄ヽ       \    |   (__ノ ̄    /
  \         /    /       / (●) ..(●        \  |            /
    \     _ノ   /        |   ‘ー=‐’ i        \ \_   ⊂ヽ∩\
    /´    `\/           >     く  知ってた.   \  /´    (,_ \.\
    |     /          _/ ,/⌒)、,ヽ_          \|  /     \_ノ
    |    /             ヽ、_/~ヽ、__)  \          \
 
(‘ω’`)一度休載を味わって生き延びてる漫画家はもう何度も休載するからね
 
 

 
コメントを書く
  1. ダメだこりゃ

  2. 早く完結しろよ

  3. ラブライブ最終回記事
    連投ラブライバーがコメ5000番目を逃すw

  4. 三浦健太郎ってほんとカスだな

  5. どうでもいい

  6. でも冨樫と一緒で
    なんだかんだ新刊読むと面白いんだよなぁベルセルク

  7. こち亀ってほんとすごかったんやな。

  8. 代わりに俺が描くからMURは漫画家やめろ

  9. 死んだ方があきらめがつく

  10. なんとなくペース上げてるから本人割と終わらせに掛かってるんじゃないか?

    一応言うほど無駄は無いんやでベルセルク

  11. 早く切れ、お前等!

  12. 上で自分で小説書こうかなとか言ってるアホがいるけど、おめぇが書いても誰も読まねぇよ。
    ベルセルクを文字に起こして何が楽しいんだ。

  13. 冨樫との違いは
    本当に書き込みが異常な所

    1ページ1ページが劇画並みという

  14. ハンターハンター以外の漫画の休載だの再開だのはどうでもいい

  15. やってれば100%読む。
    しかし、
    先はまっっったく気にならないから、別にいい。

    じっくりやってれば、ええんちゃう?

  16. >一度休載を味わって生き延びてる漫画家はもう何度も休載するからね

    尾田みたいにちゃんと戻ってきてるのもいるのに甘えんなよ…

  17. 失笑するより他無い。

  18. 単行本で見るとストーリーおかしくないんだが…

  19. でも、今回のテレビシリーズ良かったよ。脚本良かった、面白かったよ、深見さんさいこう!平沢さんは言わずもがな。
    続きは、CG頑張ってくれ、後はOPはもうちょっと作品にあった歌であれば覇権だろ、がんばれー

  20. お前ら円盤とゲーム買えよ

  21. >こいつと冨樫はもうちょっとがんばれよ
    俺も確かに同じ事を真っ先に思ってしまったが…。
    7
    これだけ穴を空けまくっても需要のあり続ける作家である事が凄い訳で。
    実力と天性の才能がある人が羨ましい限りですな。

  22. アニメやってんのに盛り下がるなぁ・・・シナリオだけ書いて人に渡せ!

  23. 三浦の場合はアホみたいに描きこむ故の遅筆のせいもあるから
    冨樫とは一緒にできない

  24. 代わりに、俺が自由帳に描いていた漫画を掲載してくれ!

  25. 一部の信者が持ち上げて
    それに追随するにわかが騒いでるだけだから
    こいつも富樫も死後半世紀もすれば忘れられるだろ

    手塚や藤子不二雄たちのような天才とは違う

  26. 白泉社ってトップがトリシマさんになったんじゃなかったか
    下手すると情け容赦なく打ち切りじゃね

  27. 三浦に狂漫画家の鎧を着せる他あるまい

  28. 遭遇し次第、バールで利き腕を叩き折ってやれ!

  29. 遠景の兵士の大群とかはCG使えよw
    CG制作の人を雇え

  30. ダナンちゃんが妖精王だとわかったけど、こっからどーすんのかなとか思ってたら
    やっぱウラケンも何にも考えてなかったのかw

  31. FSSは最近頑張って連載が続いてるというのに

  32. ハンタは再開したら嬉しいけどこれはもうどうでもいいや
    魔法だとかロードオブザリング化して萎えた

  33. この人のは1ページ毎のクオリティが半端ないからなぁ
    労力が凄まじいからの休載だから皆はある程度我慢しとるけど冨樫みたいな手抜きし出したら暴動が起こるだろうね

  34. マシリトとのインタビューで変わるかと思ったけど
    相変わらず一コマ一コマ絵画のように精密に書き込む作風は辞めないのか

  35. 漫画というよりも絵を描いてる感覚なんだろうな・・・
    時間がかかりすぎる
    >>32
    FSSは先に年表とかキャラ設定とかドンドン出してくれるしなあ

  36. アニメ放送中に休載とか頭沸いてんのかw
    もう読んでないからいいけど、こんだけサボりまくる作家が多いと印税の見直しが必要やろな
    休載日数に応じて印税の支払いした方がいい

  37. アニメはCGの所を目を瞑れば凄い良かったの思うけどな
    円盤ではファルネーゼの乳首も解禁するし買ってもいいんじゃない?

  38. アニメはそもそも声優のチョイスが気に食わん

    CGに重みが無さすぎる

  39. これからどんどん歳食ってくると更に体力の衰えでペース落ちてくんだぞ
    あんな書き込みをこのまま続けてくのは無理や

  40. ベルセルクは圧倒的な画力が評価されてるけどシナリオはそこまでだよね
    落書きなのにシナリオだけで持たせてるハンタノ方がすごい(小並感)

  41. FSSは単行本作業と連載を並行させて進めるみたいだけど、
    永野は貯金が尽きかけているんだろうな。

  42. やらかんAAおもしろいよw

  43. 完結するとは思ってないので読み気ない

  44. 冨樫復帰して

  45. 円盤爆死した雑魚アニメに存在価値なし

  46. 三浦や冨樫よりイノタケの方が描いてないだろ
    何年休んでるねん

  47. ワートリ休載で凹んでいたところにベルセルクもかyo

  48. ガッツなら1人で5000人と戦える。
    なろう作者は三浦先生を師事しろ!

  49. 先に小説で結末描いてくれよ
    グインサーガの二の舞になりかねん

  50. 休載こんなに多いなら
    もうやめちまえ

  51. こいつはまだ十数年生きるだろ

  52. よし萩原は許されたな!

  53. 漫画家甘やかすとこうなるんだよね

    もう作品自体もダレダレで辞め時かもね

  54. もう誰か別の人に権利ごと譲れよ
    人気のある作品は作者のものじゃねーんだよ

  55. 冨樫は病気がちだししゃーない
    しんの遅筆作家はバスタードの人
    この人の場合はどうしようもない
    何で句っていけてるのか不思議なレベル

  56. キャスカを復活させて俺達の戦いはこれからだで終わりにしよう
    マシリトもそろそろ切れるだろ

  57. 萩原って廃業したんだろ

  58. ベルセルクは過大評価され過ぎだと思う。
    絵は初期のど下手からかなり上達したし、トップレベルまでになったと思う。素晴らしい。
    だが、ストーリーはやたら風呂敷が大きいが、内容は実にチマチマしていてなんだか
    「勢い」にごまかされている感じ。

    こち亀も終了したし、出版社もだらだらと続けている漫画家をどんどん切っていく好機
    だと思う。ベルセルクも切ってもいい頃だと思う。「俺たちの戦いはこれから」ENDで。

  59. 萩原よりマシだろ、あの糞でぶ

  60. っていうか、いまはもうこのペースじゃないと連載できないんだろ
    いまから描き溜めて、アニメに合わせて連載っていうサイクルなんだろうな

    若い頃くら比べて体力もないだろうし、アシスタントも巣立っていっちゃって、代わりがいないってのもあるのかもしれない

  61. >>55
    ヤングアニマルはこれのおかげで一時期売上げうなぎ上りだったから
    出版側も原稿督促できないのだろう
    3月のライオンもあるけどベルセルクブームほどではないし

  62. マシリト如きにどうにかできると思ってるやつアホすぎだろ
    ただの老害なのに

  63. もう雑誌の時代は終わりだよ
    webで無料で読ませる代わりに定期的に休みが取れる形が主流になる

  64. 知ってた まぁ結局待つしかないんだけどな

  65. ストーリーだけ伝えて秋本治に描かせろ

  66. なもりに作画してもらおう

  67. バスタードは、同人でチョットだけ出したりしてたけど
    漫画家が副業になってもーたんかな?

  68. 海神編はクソだったけどその後からまた盛り返してるから尚更休載が辛い
    今回もキャスカの記憶の核心に入り込んだところでこれだもん…

  69. うーん
    今はペルソナくらいしかやるもんないはずだが
    レイヤーさんでも食ってるのかな

  70. 海神偏はそびえ立つクソの山だったけど、その他もいい加減展開遅すぎ
    石泥だの何だのモブもどきのキャラ増やしすぎなんだよ

  71. ファルネーゼハシタネーゼ

  72. 三浦建太郎と同レベルのアシスタントが居ないくて困ってるんだよw
    冨樫と一緒にすんなw

  73. 俺はベルセルクよりセスタス派なのでどうでもいいです、むしろ最近セスタスちゃんと連載しているのでうれしいですよwwww

  74. 67
    ジャンル的には真島ヒロのほうがいいな

  75. あの、すいませーん。再開にはまーだ時間かかりそうですかねぇ?

  76. もしかして未だに連載まだ続くと思ってたやついたのか?

  77. もうストーリーだけ話してお休み(永眠)

  78. もう絶対に完結しない漫画てその時点で萎えるわ

  79. この人は富樫と違くて無駄に描き込みが多いうえにアシスタントあまり使わないからじゃなかったっけ?遊びじゃなく人生の半分ぐらい本気でこれに費やしてる。
    構想自体は学生の頃からあったようだし
    アニマルの巻末の一時期の作者感想がリアルに人生の意味をレベルなんで
    叩く気にとてもなれない……

  80. もう終わらないから見ない事にした俺が正解だろうな

  81. ギガントマキアは面白かったんで、あれまた描いてほしい
    というか作者絶対そっちのに気持ち写ってただろ、あれ

  82. ベルセルク信者だったが、今は三浦が大嫌い

  83. 面白いから腹立つんだよなあ
    とても日本人的な発想なのかも知れんけどさ

  84. クレイモアの山羊ちゃんを見習えよ

    大陸編が見たいな

  85. オワマスの信者ってこんなゴミしかおらんの?

  86. 68
    こういうこと言ってる連中って、大抵がガッツがグリフィスを倒す話と勘違いしてるんだよな
    作者は成年編は長引かせようと思えばいくらでも長引かせられると言ってたくらいで、いまはそうやって長引かせてる状態でしかない
    グリフィスは帝国作ったし、髑髏騎士の役目も終わったし、後はキャスカが正気を取り戻して、ちょこちょことやって終わりだろう

  87. ウラケンの場合描き込み量を減らさない限りペースはあがらん

  88. 今回のTVシリーズは何だかんだ言って良かったな
    最初寒かったCGも一度慣れたら後はずっと楽しめたわ
    台詞回しが本当に上手い

  89. 描き込みすぎなんだよなぁ もう少し手を抜いて連載続けようぜ

  90. 女キャラの顔からあどけなさが消えてめちゃシコじゃなくなった時点で行く末は決まってた

  91. どうせデビルマン最終回みたいな終わり方するよ
    半身が千切れたガッツの横で全裸のグリフィスが告白して完

  92. キョーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーップォオオオオオオオオオオオオオオオオオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  93. ほとんどのバトル物は人気が落ちるまで終わらない

  94. こうなったらベルセルク本編の作画はクレイモアの人に任せないか?
    三浦は武論尊ポジションで脚本担当に専念。

  95. エヴァと同じでオチが思いつかない病です

  96. 2017年上旬なら1月からかもしれんし、冨樫よりマシだぞ

  97. 書き込みはすごいけどストーリー忘れちまうわ

  98. グリフィスが再登場してから面白くなくなくなった
    ちゃんとバットマンみたいなコスで出直して来い

  99. もう終われよオワコン野郎

  100. 2017上旬って何だよ仮にも編集者だろ
    春とか夏とか○半期とか言い方あるだろ

  101. キョーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーップォプォプォオオオオオオオオオオオオオオオオオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  102. もう打ち切りでいいぞ

  103. 絶対ネチネチ背景描いてるんだ
    まあがんばってくれ

  104. 冨樫は休載の間サボってるけど、この人は休んでる間に馬とか人とか延々描き続けてたりするからな
    余計タチが悪い

  105. 冨樫と荒川と萩原とこいつは漫画界の癌だな

  106. 再開してたのを知らなかった

  107. 萩原は同人が本業だから…

  108. 別に圧政してるわけでもないし世界はグリフィスに任せて
    妖精にキャスカ治してもらえばこの話終わるよな
    後はガッツの私怨しかないし

  109. 休載は慣れてるけど、今の展開で止めるのは駄目だろ
    せめてあと数話やるべきだった、マジで絶望した

  110. ウラケンがマスオタになった時期から
    どうでもいいネタパートが激増したのはファンには常識

  111. アニメに参加するんだから、そりゃそうだろ
    公式が参加させるのが悪い

  112. もう最終回だけだせば~

  113. 5
    管理人も勘違いしてるよだけど三浦健太郎は休載中もアニメの仕事してるから許してやれよ。
    むしろダンボーの印税で何もしないで遊んで暮らしてる、よつばとのあずまきよひこの方が漫画家としては本物のクズだよ。

  114. そもそも良い漫画は芸術と同じなんだから定期生産させようとするのが間違い

    これが良い漫画かどうかは知らん

  115. セスタス「・・・。」

  116. ※118
    まあ、手塚が読んでたら嫉妬が炸裂してたことは間違いない作品だなw

  117. 109
    荒川は家族の介護があるからなんだがね

  118. ※27
    だから休載を許すというのもあるな
    マシリトのインタビュー見ると

  119. ベルセルクは許してやれ
    もう完結しないって覚悟しろ

    でもキリがいい処までは持っていってほしい

  120. 68

    キャスカが正気に戻って、ガッツが「俺、ここでコイツと余生おくるわー」



    ってやろうと思えばやれるかもだけどな。
    炎上確定だがw

  121. 今日発売の 少年エース
    ガイバー 載ってる?

  122. マンガじゃなくて小説でいいんじゃないか?

  123. アメドラみたくシーズン化してある程度話に区切りつけたうえで終われよ

  124. FSS永野がちょくちょく休載するのは
    複数の仕事を並行するだけのキャパシティがないだけで
    サボってるわけじゃないだろうたぶん

  125. ちゃんとアシスタント雇えよって話。

  126. ♪わかってたことだから気にもならない~

  127. もう作者自体完結される気ないだろ、
    きっちり作るつもりならちゃんとアシ増員するなり手を打つはず
    それができない三浦は気持ちよくなりたいだけのアマチュア作家として失格

  128. 作者は展開に行き詰ってるの?
    それとも体調不良?

  129. ラストの構想はあるけど生きてる間に描けそうもないなら、
    先にラストを描いてしまってから、いくらでも途中のエピソードをやる方式にすればいい
    まあ考えてないだけだろうけどな

  130. 続きが気になるところで休載とは・・・

  131. 冨樫は時々下書きを掲載させるけど、三浦さんは一度もそんな事した事無いし、
    インターバルも冨樫より短い

  132. 132
    以前、目をやってる
    緻密な絵柄だから、結構影響あるんじゃね?
    実は前より絵が大雑把になってる

  133. 緻密すぎる作家は休載挟まないと死ぬと分かってるからな
    仕方ないね

  134. 119
    嵐に移籍して継続してるぞ
    定期的に休んではいるが

  135. 128
    アニメ仕事と単行本化作業、それに付随する?海洋堂出版の同人誌?仕事がある時に休む

  136. 調子が良いときにどんどんギアを上げて書き込みしていったが、それが不調になり維持できず無理が掛かって更に不調に…まあ未完のまま終了だな

  137. ハンターとかと同じで信者しか読んでないゴミ漫画なんだから早く終われよ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。