12.25(Wed)
あのちゃん『ONE PIECE、3巻でやめました。耐えられないんですよ」😲
12.25(Wed)
【悲報】呪術廻戦、エピローグでいきなり60年後に飛び、乙骨と真希の孫が登場www
12.25(Wed)
スーパー戦隊50周年記念作は「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」 獣モチーフで歴代レッドと対決、初の“女性ブラック”誕生!! ブンブンジャーよりマシになったな
12.25(Wed)
コンビニ、半額ケーキまみれで終わるwww なんでお前ら買わないのさ・・・
12.25(Wed)
【悲報】アニメが悲惨だった『ささ恋』今度は舞台版の制作会社が廃業&円盤の発売中止wwwww
12.25(Wed)
【動画】日本政府「外人よ、どんどん日本に旅行にきてくれ!!」→ 結果限界突破wwww
12.25(Wed)
【終】『嘆きの亡霊は引退したい』13話(最終話)感想・・・ますたぁの予感が的中!やはりますたぁは神!! そして続編制作決定!!ますたぁは神!
12.24(Tue)
エロゲ原作アニメに対しKADOKAWA『アニメーションの歴史上、最大のチャレンジとなる作品になる』
12.24(Tue)
【悲報】プログラマーさん、性格が悪かったwwwみんなこうなの?
12.24(Tue)
【悲報】ブルーアーカイブ、ガチでヨースターから見捨てられる
12.24(Tue)
【悲報】女さんが若い頃に不良やヤンキー・ヤーサンを好きになる理由が判明する
12.24(Tue)
【朗報】ラブライブ最後のCD、初週13.2万枚の爆売れでオリコン1位wwwww
12.24(Tue)
【悲報】女性声優さんたち、クリスマス当日に続々と体調不良になってしまうwwwwwwwwwww
12.24(Tue)
『パンティ&ストッキング』とかいうアニメの2期が2025年放送決定 、声優は続投 PVも公開される!!!これ面白かったの?
12.24(Tue)
【円盤売り上げ】バズったアニメ『しかのこのこのここしたんたん』衝撃の426枚!! 『ラーメン赤猫』1500枚、秋アニメ『GGO2期』1532枚
12.24(Tue)
【悲報】『ダンまち 5期』今期2回目の万策!! 12話以降の放送日時は未定
12.24(Tue)
【悲報】「おまねこ」がエロすぎ問題、お稲荷とポンチキが好きだったと判明してしまい流れが変わり始める
12.24(Tue)
ヒカキンがTwitchで配信した結果、加藤純一もこうキッズにチャット欄を荒らされてしまうwwww
12.24(Tue)
【朗報】原神のパイモンさん、フジの年末特番に登場してしまうwwww
12.24(Tue)
【動画】ポケモン大好きおじさん、パルワールドの新モンスターもポケモンの丸パクリだと大暴れwwww
12.24(Tue)
名護市議会議員に「心底気持ち悪い」と断じられた『おまねこ』の作者さん、なぜかサツ害予告される『何故予告をされないといけないのか本当にわからない』
12.24(Tue)
にじさんじさん、令和の時代にコラみたいなVtuberライブを有料で提供してしまうw w w
12.24(Tue)
【悲報】妻「部屋の電気消し忘れてる」夫「俺が消してくればいいの?」→結果www
12.24(Tue)
【朗報】実写版「推しの子」有馬かな役の原菜乃華ちゃん(21)「人とアニメの話以外喋れない。休日はずっと家にいてアニメとか見てる」
12.24(Tue)
男なのに「クルマ🚗」の車種とか名前全然知らない人いるでしょ?横走ってる車種わからないみたいな・・あれ何?

「アニメの仕事がしたい・・・けど・・・」親が貧乏な学生ら 親が貧乏でアニメ関連の専門学校への進学断念 貧乏の現状を訴える!

60164e67.jpg

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月18日
 

※前半割愛

経済的な壁 夢を諦める高校生も

みずからの体験を語った高校3年生のうららさんは、経済的な壁に直面し、
進学を諦めざるをえない状況に追い込まれています。

うららさんは、小学5年生のときに両親が離婚し、現在は一緒に暮らす母親が
働きながら家計を支えていますが、経済的に厳しい状況です。自宅のアパートには
冷房はなく、夏の時期はタオルに包んだ保冷剤を首に巻き、暑さをしのぐ毎日です。
自分の家が経済的に厳しいことについて実感させられたのは、中学時代の授業だったといいます。
パソコンを持っていなかったうららさんは、授業で先生に「ダブルクリックして」とか
「画面をスクロールさせて」などと言われても、ついていくことができませんでした。
母親からは千円ほどのキーボードだけを買ってもらい
一生懸命練習したことは忘れることができない出来事でした。

うららさんは「みんなが当たり前にできることが自分だけできない。置いて行かれ
ている。こんな自分が惨めだと思った」と当時を振り返ります。

うららさんは塾にも行けませんでしたが、公立の高校に進学し、現在は、
生徒会長を務めています。

進路を選ぶ3年生の夏を迎えたうららさん。絵が好きで、アニメのキャラクター
デザインの仕事に就きたいと、専門学校への進学を希望していましたが、
入学金の50万円を工面することが難しく、進学は諦めました。

うららさんは「私はいちばん不幸だなと思った。夢を持っているのになんで目指せないんだろう」と話し
経済的な理由で将来の選択肢が狭まっていくのを感じています。
学校の担任から、夢を諦めずにさまざまな技術を学ぶことができる公的な職業技術校への進路を提案され
家計を助けるためには就職か技術校に進むのか今も迷い続けています

うららさんは「夢があって、強い気持ちがあるのに、お金という大きな壁に
ぶつかってかなえられないという人が減ってほしい。いろいろな人に知ってもらって、
助けられていく人が増えてほしい」と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160818/k10010641551000.html

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月18日
 
その願いが叶うと、さらに貧乏になると思うけど。>アニメ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月18日
 
貧乏が嫌ならもっと儲かる仕事目指せよ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月18日
 
あれ?奨学金って
カスみたいな専門学校でも
行くのに使えるんじゃないの?

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月18日
 
高校で美術部入ってデッサンとかがっちりやって
高卒で直接会社に行けばいいだけの話だろ
アニメ専門学校なんて大して勉強にならんよ
こういうヤツに限っててパラパラ漫画さえ描いたことないんだぜ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月18日
 
儲からない仕事を「好きだから」って理由だけでやるには金がいる
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月18日
 
NHKの受信料を払わなければ何十万かは貯金できたな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月18日
 
アニメ関連の専門学校なんて行かないのが正解だろww
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月18日
 
アニメとか漫画の関連の専門学校なんて時間と金の無駄だぞ
その業界に行くにしても他のルートで目指せ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月18日
 
夢なんて見なくて良い
まず猛烈に働いて
どんどんステップアップしろ 

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月18日
 
なんでアニメなんだろう
漫画家になってアニメ作るほうが儲かるんちがう?
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月18日
 
一生言い訳ばかりで、他人のせいにして生きていくんだろうな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月18日
 
これはさすがに妄想記事本当だろ
アニメ業界進みたいって人がアニメ業界の内情知らないわけないだろ
貧乏なのにアニメ業界目先すアホなのか?

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月18日
 
彼女は運が悪かった。
母子家庭じゃ、進学は無理だな。
金さえあれば、専門学校なんて誰でも行けるのに
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月18日
 
これが貧困の連鎖か
貧乏な家の子供にもお金の教育が必要だな

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月18日
 
今なら独学でどうにかなりそうな気もするがな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月18日
 
日本のアニメーターならほぼ全員が独学だし
専門学校で学ぶ技術はほとんどない
鉛筆(だけ)で描きまくったスケッチ帳持って
スタジオに行けばいい
ただ学校に行くと仲間と業界へのコネができる・・・かもね!
それすごく大きいよね

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月18日
 
圧倒的な画力があれば
アニメ制作の工程なんぞ全く知らなくても雇ってもらえるだろ。
この子はアニメ専門学校へ通えば、
自然に絵が上手くなるとでも思ってんの?

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月18日
 
漠然とした夢をかくなら薄い本をかいて自分で何とかしなさい
技術も上がって一挙両得じゃないか
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月18日
 
おまえらアニメ業界の内情に詳しいんだな。
勤めてる知り合いいないから新鮮だわ。
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月18日
 
大友克洋みたいに漫画で成功して、
それを監督の立場でアニメ化しよう

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月18日
 
アニメ関係の専門学校なんて親が金があって、Fラン大にも入れないガイジの受け皿だろ
そんなとこ出ても就職できない
企業の採用担当、まず最初に落とす人種
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月18日
 
アニメーターが低賃金なのはほとんどが個人事業主だから
正規社員だったりアルバイトだったら最低賃金守られるから給料は普通になる
だからアニメーターやりたいなら正規か非正規を目指せ
ただし需要はほとんどないけどな

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月18日
 
卒業して一年バイトしろよ
当時70万貯めて医療系に進学したよ
貧乏のせいにするな

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月18日
 
今貧乏なのに将来も貧乏で人生楽しいか?
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月18日
 
頑張って勉強して東大辺り入って小説家になって漫画原作者になってアニメにも口出しすれば?
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月18日
 
3週間ずっと煙を描いたり・・・半年間ずっとメカやビルを描いたり
それがアニメの仕事だったりするんじゃない?
それも毎日10時間とか15時間とか家に帰らずに・・・帰れずに
元アニメーターだから現在のことは詳しくは知らないけど
今はPCしか扱わないアニメの職種も多いようだし
やる気さえあって若ければ道は開けるんじゃない?

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月18日
 
声優も親が金持ちじゃないとやってられんだろう
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月18日
 
本当に好きなら高校とかで自主制作アニメとか作って、それでも描きたい気持ちが抑え切れずにスケッチブック抱えて制作会社の門を叩きに行くもんじゃないの?
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月18日
 
渋でも同人でもいいから
まずは実力が無いと話しにならんよね

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月18日
 
更に貧乏になる選択ワロタ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月18日
 
先に働いてから後で学校行くという手もあるぞ
 
 
 


 
(‘ω’`)まぁ確かにバイトしながら絵の勉強して金たまったら専門行くってのがいいんじゃね?
(‘ω’`)まぁアニメーター目指したいなら制作会社の募集をこつこつみれば・・・
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 遊びを作る仕事が遊びだと思ってるガイジ

  2. やりたいことしたいって甘えだろ自分でどうにかしろよカス

  3. それ仕事になっても貧困スパイラルじゃん馬鹿すぎる

  4. 今の時代、方法なんていくらでもあるだろ

    貧乏だからなんて理由は今の時代に通用しない

  5. いつ見ても絵麻がかわいそうに思えるサムネだな

  6. 金儲けしつつ絵が描きたいなら、とりあえず絵描きまくって上手くなって、
    ソシャゲ会社にでも行けば良いんじゃないかな…

  7. アニメ制作会社って専門学校を卒業してない人間とは契約しないルールでもあるのか?
    そんなの無いだろ?

  8. アニメの仕事がしたいなら大学出てアニプレックスとかバイダイビジュアルみたいな会社に入ったほうが幸せになれると思うぞ

  9. 貧乏が選ぶ仕事じゃねぇだろ

  10. エマちゃん実家金持ちじゃないのか

  11. なんでこいつらいっつもこんな偉そうなの

  12. 8
    倍率知らんのかw

  13. 今日のNHKの7時のニュースのかなって思ったらまさにそれだった

  14. 漫画家目指したほうが成功した時、金になるぞ

  15. 専門学校で学ぶことなんて現場で3か月もあればできるようになる事ばかりだからなー
    絵心が全くない人は流石に無理だけど、普通にデッサン取れればそれで充分でしょ

  16. ※2
    全くその通りだよな
    世の理不尽を訴えたところで、結局は自分の身の丈に合った道を選ぶしかないわけで

  17. アニメの仕事とかやらないのが正解だよな
    趣味で同人アニメでも作ればいいじゃん

  18. 夢見がちだな

  19. 本人にやる気と能力が(ぶっちゃけどっちかひとつでいい)あれば奨学金
    取れるだろ

    奨学金も無理なら、就職しても路頭に迷うだけだからやめた方がいい

  20. >絵が好きで、アニメのキャラクターデザインの仕事に就きたいと、専門学校への進学を希望していましたが

    専門学校なんて行っても意味ないやろ?
    現場で経験積んで実力ないと任せてもらえないやろ
    専門学校なんて行かずに直接制作会社行ったらええんやないの?

    まー実際は夢を口実にゆるゆるとオタクライフしたいだけやろ?

  21. 社会問題ていうか計画性無い親の問題な気もする、母子家庭でもひとりっ子ならそこまで苦しくもないだら

  22. >現在は、生徒会長を務めています。

    あのさぁ・・・バイトしろ

  23. アニメのキャラクターデザインの仕事って言い回しに違和感ある
    記事書いた奴の知識不足か?

  24. 親からポンと進学費用と生活費出してもらった様な奴が
    チラ見した程度のネット知識を持ち出して上から目線で叩いて良い問題じゃないんだよな…
    「奨学金」て簡単に言うけど借金だし利息も付くからな。

  25. 21
    いや、普通に苦しい母子家庭が多いのは事実

  26. アニメの仕事に就いたらもっと貧乏になるだけだろ

  27. アニメーターなら正直やるきあるなら高校中退でも雇ってくれるところあるやろ

  28. 今の時代、進学程度の金に困ることなんてあるのかね。
    奨学金もいっぱいあるだろ。
    アニメ関連なら返済は難しいだろうけど

  29. 貧乏毎日パンの耳

  30. 制作会社にスケッチブック持ち込んで「動画からやらせてください!」って直接頼み込め

  31. うちの兄貴は代々木の声優科行って、地方公務員してるのもいる
    人生何があるかわからんさ

  32. この番組見たわ。このひと結構モノにあふれた生活してるんだけどね。
    多分親も本人も金の使い道を間違ってる。
    それで貧乏訴えられてもねえと思うわ。

  33. 生徒会長を務めていますっていう情報は必要だったの?

  34. 絵描きで儲けれるのは一部の才能のある者だけ

  35. とりま外国人雇うより日本人雇えよと業界には言いたいが、アニメーターの学校なんか行かない方がいい、外国人だって元はそもそもかけない訳だし、言い訳にしか見えない

  36. 働いて金貯めてから進学する人もおるんだけど

  37. 自分のしたいことだけ出来ると思うなよ
    人生には妥協が必要

  38. >>34
    道楽行為で貴重な時間を使ってしまいました

  39. 貧乏で情弱で頭弱いとかどうしようもないな。

  40. アニメの専門学校なんて夢追いの若者(の親)から金毟り取ることしか考えてない
    アニメ作りたければ個人で作るか
    同じ志を持った仲間と一緒に作ったほうが良い
    もちろん最初は儲けなんてありもなく赤字だけど
    良質で面白いものを作り続けることができれば
    同人であろうとノンプロであろうと関係ない
    いずれ評価される
    大事なのは自分が作りたいものと視聴者を楽しませたいというエンタメの気概

  41. ソープか就職やればお金になるのに

  42. 学校行かなくてもなれるもんだろ

  43. 23
    高校は普通バイト禁止だろ

  44. 京アニには試験は勿論あるけど塾生制度があるけどね
    これには別に大学とかいかんでも実力さえあればいけるし
    高校生でも行った奴はおるぞ

  45. 44
    家庭の事情があればOKしているところも多いよ
    許可がいるけど

  46. 本当に才能があれば周りが放っておかないし
    多少回り道しても世の中に出て来る

  47. 格差が広がるとこんな事になる。家庭持ちは少なくとも子供が自立できるまでは離婚はするなと言う事だ。

  48. 高卒のアニメーターもいるやろ
    うまけりゃいい業界

  49. や め て お け。
    普通の人生やったほうが幸せだぞ。多分。
    アニメやイラストや漫画の仕事をやる奴は、学生の頃からなんかしらやってる連中ばっかりだし、専門学校出てもモノになんてならないからな。モノになる奴はなんか才覚あるやつだ。
    そんな所出るよりは普通に良い大学行って、それでそっちの方面の何かができるか動いたほうがよっぽど良い。

  50. アニメの仕事なんて趣味の延長線上でやるもんだから金がないなら普通に働けよ

  51. >>44
    「原則禁止」でも、そこまで貧乏だったら配慮してくれるやろ

    なのに何やってたんや・・・

  52. は・た・ら・け

  53. A-1の制作進行みたいに過労死する恐れもあるし、やりたい道に進むのが幸せとは限らんけどな

  54. アニメ関連の専門学校なんて
    若者を騙して貴重な時間と金を毟り取るだけの場所です

  55. 44
    大概の公立校なら届け出れば普通許可される
    校則厳しい私立とかなら知らんが

  56. 俺は何も夢見ない〜♪

  57. 現状以下は無いんだからアニメ業界に行っても良いんじゃないか。専門行く必要は特にないやろ


    >母親からは千円ほどのキーボードだけを買ってもらい
    >一生懸命練習したことは忘れることができない出来事でした。

    なんかこの親子ずれてる気がするわ

  58. 工夫次第で〜ってのも分かるけどわざわざ工夫なんかしなきゃいけないってのが可哀想だよ

    ソシャゲーも同じで無課金でもコツコツ頑張ればそれなりに強くなれるけど課金の方が圧倒的に簡単なんだよね

    貧乏って悲しいね...同情する

  59. 悪いことは言わんからFランでも奨学金で大学行け
    就活は大卒とそうじゃないのとじゃかなり差があるぞ

  60. こういう記事でのお前らのコメ見てると内海課長の至言を思い出すな
    「強きを貶し弱きを笑う。これが日本人の快感原則に一番合う」

  61. 56
    根拠は?

  62. 本気でやりたければそれにむけて努力してるだろ
    あれ欲しいこれ欲しいあれしたいこれしたいで降ってくれば言うことないわ

  63. 東京芸術大学に行く気概ぐらい見せろや
    専門ごときで甘えるな

  64. 61
    君みたいなタイプが一番馬鹿な苦労するw

  65. 今も昔もアニメーターなんてやってる人間は親がある程度裕福な道楽者ばっかやで
    貧乏人なんて今も昔もおよびじゃない

  66. 3億円当てればいいじゃん

  67. 現実を突きつけないとわからないだろうな
    知った時には後の祭りかもな

  68. >>66
    高卒かな?

  69. 専門学校は余程のことがないと金の無駄なんだよなぁ。
    典型的な金をむしり取るだけの学校ビジネスだからな。大学行ったほうが選択肢は多いんだよ。

  70. 社会が悪い

  71. 今時の貧乏ってなんか違う気がするんだよね。
    手当受けて、衣食住は足りた上で
    貯金してないから進学費用くれとかおねだりするための社会的貧乏。
    全然同情できない。

  72. AV出れば?

  73. 専門学校生には高卒組と大卒組と社会人組とがあって歳なんて関係無かった。
    社会人やって金ためてから専門学校ってのは普通の事。

  74. 67
    娯楽産業に携わってる人間ってだいたいそんな感じなんじゃないの?(イメージ)

  75. 61
    悪い事言っとるやないかカスw

  76. 絵が上手ければポートフォリオやそれこそスケッチブックでアニメーション描いて持っていくだけでも業界は入れるだろ

  77. 専門学校行ってもその仕事に就けるとは限らんし
    その仕事をできたとしても辞めた場合、高卒と変わらんから再就職は明らかに大卒より狭まる
    高卒で就職する気が無いなら奨学金してでもマジで大学行け

  78. 大学は勉強してて楽しかったけど、逆に言えばほぼ道楽だったので、
    正直、高校の授業さえちゃんとやってれば
    たいていの仕事は十分やろ

  79. 貧乏でもどうしても進学したいなら新聞奨学生という制度もある。
    現代の人身売買みたいな制度だがw

    新聞奨学生はかなりキツいので、おすすめはできないが進学したいってんならそのくらい考えてもいいんじゃないか?
    考えが甘いなぁと思ってしまう。

  80. 73
    俺的にはそれでも貧乏は貧乏なんだが?
    同情するレベルの

  81. ※75
    そーゆー専門学校にはこの記事の子は入れないだろうなぁ。
    身になる専門学校はそういう場所だけど、敷居はかなり高い。

  82. 親も多摩美や武蔵美ならお金出してくれただろ
    ちゃんとした学問が受けられるし
    東京藝術大学なんて入れたら大手ゲーム会社も余裕で入れるし人生安泰だわ
    専門とか甘えって思われるわな(笑)

  83. そうゆう系の専門学校の教員だが、結局は個人の努力次第だし、専門学校入れば自分のやりたいことマスター出来る訳ではない。
    ゲームもアニメも今の子達は「楽しみたい」の延長でしかないから作るということへの意識が低い。今までちゃんとそうゆうとこへ就職出来た卒業生は高校時代から自主的に頑張ってたり、専門学校在学中に寝るまも惜しんで自主制作をしていた。
    自分のバイト代でワークステーション買って頑張ってた奴もいたぞ。貧乏だからとか専門学校にいけないからで簡単に自分の夢諦めるとか、お前の気持ちはその程度なのか。

  84. 大学とかならともかくなあ・・・

  85. 一般的な職業訓練校と違ってアニメや漫画の専門学校は無知なミーハーからどうやって金むしり取るかってところだからな・・・

  86. 千円のキーボードを買ってもらったとか言ってるけど
    バイトして金貯めれば安いPCくらい買えるだろ

  87. 専門学校行くなら簿記とかPCとかの専門学校ならまだ色々選択肢が広がるけど
    アニメの専門学校なんて行くだけ無駄だぞ

  88. 高校進学の金が無いなら同情もするが大学や専門学校の入学なら18歳以上だろ
    1年かそこら働けば50万くらい楽に貯金できるわ、バカかこの高校生

  89. 働け働けってこいつらは馬鹿か


    こういう能無しの奴隷ばっかだから雇う側も高を括って強気に酷使するんだよ

  90. 金貯めてから行けば良い話

  91. >>80
    高卒じゃ入れる会社も限られるんやで?

  92. AV女優になってお金をためよう!

  93. 借金してでも普通免許だけとって
    とりあえず制作進行で入れば高卒でも業界入れるんじゃね?
    メーターだと金持ってないと新人の頃生活できないだろうし
    制作進行から演出なりメーターなり行けばいい

  94. 自分が一番不幸だなんて言ってる時点で…………

  95. 求人で大卒限定にするとこは大学言ってないと周りの会話に付いていけないから
    大学でしたこととかの話題に高卒は入れないような環境

  96. ※85
    教員の先生から見りゃそのくらいの熱意なきゃ無理だなって思うわなぁ。
    いや頭角を現す人はなんかしらやってますよねそりゃw

  97. >>圧倒的な画力があれば
    >>アニメ制作の工程なんぞ全く知らなくても雇ってもらえるだろ。

    そこまで画力無くても、「クラスで一番絵が上手」程度の実力で十分雇ってもらえるぞ。
    俺がそうだった。
    美大出でも専門学校出でも何でもない、クラスに一人はいる「絵が上手な子」程度の実力しかなく、アニメ制作の工程も無知(アニメーターが直接セルにペンで書き込んでると思ってた)だったのに雇って貰えた。
    それでも現場に入って1週間程度で動画マンとして必要な知識と技術はマスターできた。
    動画マンなんてその程度で十分。
    まぁアニメ制作の知識が無さすぎて、原画に上がる時は無茶苦茶苦労したけど。

  98. 貧しい人って毎日生きるだけで精一杯で、将来のために数十万のお金を教育に投資したりすることも困難だったりするんだよね。
    狭い世界で毎日生きていくのがやっとで、見識を広げる機会もなく、貧困から抜け出す方法もわからない。
    教育や学歴の重要さもよくわかってなかったり、福祉や公共サービスへのアクセスの仕方も知らなかったりする。
    別に人間として特別に能力が低いわけではない。
    知能も体力も人並み程度にある人でも、一度貧困の陥穽にはまるとそこから抜け出せなくなってしまい、一つ世代をまたぐと「階層」として固定されてしまう。
    そういう社会状況が今実際にあって、それはおそらく広がっていってる。

  99. 堅実に生きろって言うけど世間の言う堅実って人権も自由もまともにない社畜のことだからねw


    この人には我が道を貫いて欲しい

  100. 99
    嘘松

  101. 金が無いなら金になるとこに就職して家族に楽させてやれ
    俺もアニメじゃないが専門学校を奨学金で行って本当に後悔してるわ

  102. 図書館行けばパソコン使えるし、冷房も効いてるよ?

  103. 出ても、貧乏な職だから、やめとけ
    借金増やすだけや

  104. 貧乏が不幸だって気付けるだけまだ賢い

  105. これアニメ関係無い話やん。
    「貧困の再生産」の話はあるけれど、そこで目標がアニメ専門学校って頭悪すぎ。
    そもそもプロになってもすぐには食ってけないだろ。貯蓄が無ければ餓死するで。

  106. 代アニとかで卒業までいた奴はアニメーターになれないという伝説があってな

  107. 悪い事は言わん
    オタク業界の専門学校にだけは行くな
    1週間でマスターできる程度の技術と知識を1年~2年かけて、現場に入ると全く使わない無駄な知識をたっぷり水増しして教えられるだけだ
    金だけでなく時間までドブに捨てるようなものだ

    その時間と金があれば専門書でも買って独学した方が遥かに上達早い

  108. 103
    ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  109. 91
    働くか学ぶかの2択じゃないのか?
    で、学ぶ金無いというからまず働けと言うことになる…

  110. 普通の大学から一般公募の動画バイトで入れたぞ
    北久保監督なんて中卒だし、要は上手けりゃいいんだよ
    むしろ入った後の方が大変

  111. PC一台あれば絵の勉強ぐらいできるだろ甘えんな

  112. 大多数の人間が儲からない仕事なんて金持ちの道楽だからな
    声優だって家が金持ちの人が多いし
    パヤオも金持ちのお坊ちゃんやで

  113. ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  114. 美大ならわかるけど何で専門?笑

  115. 102
    嘘じゃねぇよ
    動画マンってのはそんぐらいレベル低い

    お前らが思ってるような「絵の上手いアニメーター」ってのは原画以上の人達の事だぞ

    動画マンはマジで線をまっすぐ引けるなら誰でもなれるぐらいレベル低い
    考えてみろ、アニメなんて興味の無い中国韓国人のその辺のおっちゃんおばちゃんですら務まるのが動画マンだぞ?

  116. 88
    なんか金の使い方とか使いどころおかしそう
    タイピングのテストかなんかで練習しようってことなんだろうけど、PCが使えるようになるってそういうことじゃないんだよな
    タイピング練習だけなら金使わずとも、紙にボタンの配置書き写すんで事足りるじゃん

  117. アニメの仕事をかじりたいだけだろうw

  118. 114
    艦これ声優の上坂すみれとかな。

  119. NHKのニュースのやつだな。
    おそ松さんのグッズとか映ってたわ。
    部屋もちょっと汚部屋になりかけてたし、確かに収入は少ないのかもしれんが使い方が下手なんだろうな。

  120. 専門なんていかなくて直接スタジオに行けばいいのに
    専門で学ぶことなんてないぞ

  121. 貧困の中で専門学校行くことよりアニメで飯食ってくほうが何倍も厳しいと思うがな
    小中学生ならともかく高校まで出てるんならまず金稼ぐこと考えろ

  122. ※84
    美大芸大に入るにはまず予備校で実技対策のデッサンをみっちり勉強することが前提になる。
    普通高校の美術部員なんかが予備校を通らずに入試にパスすることはまずない。
    上位美大や東京芸大なんかだと学力もMARCHの文系学部に合格できるぐらいは必要だし。
    必要な教育環境を考えると、普通の高偏差値大学よりよっぽど「親に金がなきゃ無理」な世界だよ。

  123. でも今はほとんどが専門学校出らしいじゃんメーターって
    面接受かったうち7割以上が専門出身
    受かった後続いてるのも大体が中流家庭以上でしょ

  124. スポーツに入れ込んでる奴も家業あるやつとか多いのよ
    そういう現実を隠してるからこういうのが出てくる

  125. もともと大してやる気がないんやろ
    本当にやりたいなら
    奨学金借りたり、バイトでお金を稼いだりするやろ

  126. 「親に楽させたい」とか「自分が裕福になりたい」とかいろんな理由で貧乏人は儲かる仕事を選ぶもんだからな
    あえて儲からない仕事を選ぶなんてお金持ちの特権やぞ

  127. 117
    アニメーター全体の平均年収は333万だけど
    動画マンの平均は110万らしいな

  128. 貧乏なのになんで稼げもしないブラックな職目指すかなあ・・・

  129. 125
    単に「専門学校出なきゃアニメ業界に就職できない」と思い込んで自分でハードル上げてる奴が多いせいだぞ

    求人広告調べたらフツーにアニメ会社が動画マン募集したりしてるのに、そういうのをちっとも調べたりせず、専門学校の先生が仕事を紹介してくれるのを口を開けて待ってるような奴ばかりだから、7割以上が専門出身なだけ
    残り3割は自分で調べた奴

  130. 好きなことと
    仕事は

  131. だいたい業務に必要なことは仕事中に学ぶっしょ
    大学で学んだことが何か役にたってるかっていうと・・・
    もちろん一部の上位技術者は大学が必要だろうが、
    それ以外は高卒でいいんじゃあないかな

  132. 貧困家庭ってだいたいすごく狭い世界に生きてる。
    生活に余裕が無いせいか親も子供も人間関係が狭くて、世渡りの知恵とか生き方のモデルとかそういうものを学ぶ機会が少ないんだよね。
    貧乏だから世間知らずになり、世間知らずだから貧乏から抜け出せない。
    そういう悪循環がある。

  133. 130
    せやで
    動画マンの給料が安いのは、誰でもできるぐらいレベルの低い仕事だからやで

    勿論上手い人もいる事はいるんだけどな
    そういう人は基本的に動画だけでなく動画検査もやってるし、そもそも無茶苦茶手が早いのでそれなりに稼いでる

  134. 135
    なんか真理っぽいな

  135. アニメの仕事で65歳まで飯食えないだろ

    今だけ楽しければいいって感じで就職するなら若い内に殺してしまえ
    将来税金食って大迷惑だからさ

  136. でも貧乏生活に慣れてる人の方が低給職に向いてるよね


    俺が今から貧乏生活出来るか?って言われれば無理と答えるしかないw

  137. 137
    福沢諭吉「だから勉強しろと言っとるんだ」

  138. 134
    行きたいから行くもんでしょ

    君にとってはなんでも労働のためか?社畜w

  139. 138
    君は心まで貧しいねw

  140. うーん……アニメ業界以外は嫌なのかな? 単純に絵を描く仕事って事なら、
    奨学金で大学行きつつバイトでパソと作画ソフト1等買って描く環境整えて、
    同人やるのもありだと思うけどね。
    将来違う道も選べるように選択肢というか保険掛けとくのがいいと思う。
    それぐらい今のアニメ業界ってヤバいっていうか実力だけではどうにもならない業界だわ。

  141. 貧乏すぎてネットすら使えず無知なのかも知れんだろ
    お前らって本当恵まれてるんやで

  142. 日本映画大学だったか映画美学校だったか忘れたけど、ある映画学校の生徒募集のキャッチコピーは
    「君の親のスネは太いか」
    だったという。
    アニメ業界もわりとそういうとこあるだろう。

  143. アニメの仕事だったら専門学校とか関係なくね?

    「専門学校卒でないと採らない」とかなら別だけど人手不足で素人でも雇うぐらいでしょ?
    つか専門学校出たって最初は動画からっしょ? キャラデザなんて任せてもらえるわけないじゃん?

  144. >>うららさんは「私はいちばん不幸だなと思った。夢を持っているのになんで目指せないんだろう」と話し
    経済的な理由で将来の選択肢が狭まっていくのを感じています。

    は?
    こんなんで一番不幸とかw
    ってかコメント欄でも出てるが貧乏人が目指す仕事じゃねぇだろうが、アニメーターは。

  145. 145
    案外と普通にスマホとか使ってるんだよなぁ、こう言うのに限って。

  146. 今やってるアニメでゲーム会社なら専門行かなくても簡単にゲーム会社で正社員になれると言う事実

  147. >「ダブルクリックして」とか
    「画面をスクロールさせて」などと言われても、ついていくことができませんでした。

    んなもん俺だってそうだったわ
    冷房?知らんな!扇風機ならあったぞ
    自分の夢だろ自分でどうにかしな
    ……ってか高校教師どうにかしてやれ進路相談も仕事だろ

  148. コツコツ働いて金持ちなんて少なくとも今の日本じゃ無理だから

    よっぽどなんかの才能があるとかじゃないならFXでワンチャン狙うか一生貧乏だという事実を認めてできる限り好きに暮らすかの2択でいい

  149. 専門学校時代にいたわ
    貧乏で下手くその癖にわざわざ上京して独り暮らししてた馬鹿

  150. SHIROBAKOのコメンタリーで板野が100万ぐらい貯金作ってから、一年ぐらい無収入の覚悟で業界に来いって言ってたな
    もともとまともな業界じゃ無いんだから

  151. 俺もこのNHKのニュース見てたけど大学や専門学校へ行けないのが貧困という前提を置いて番組つくってるっぽいね
    大学や専門学校へ行けないのが貧困って定義は呆れるほかない
    高校まで出して高卒内定率も過去最高ならもう社会としての責任は果している
    そこから先を望むなら自分の力でなんとかするもんよ
    お金もちは親の力も存分に利用してるけどそこは生まれの差を受け入れるしかないな

  152. 糞キモヲタってなんで話すときに「まぁ○○」って話すの?
    ここの糞老害豚も話し方きもすぎ

  153. 50万なら学生の頃から長期休みにガッツリバイト入れてれば軽く貯まるぞ
    わざわざアニメの専門学校なんか行かなくても人材不足だからアニメーターになるだけなら出来る
    一流になるには学校で学ぶ以外の沢山の事が必要で、学校で教わる事は素人で入ってからでも教えてくれるところもあるし
    とりあえず下請けの誰でも入社おkなところでアナログで基本スキル身につけて、充分なレベルになったらとっとと元請け制作会社に行け 若いうちに

  154. 言い尽くされたありきたりなコメントして何かおもしろい?


    こんなレプリカ〜とかの方がまだマシだ

  155. 扇風機は一時間0.1円とあるが違うのか

  156. 日本の貧困なんて昔に比べたら改善されまくってるでしょ
    相対貧困率を使うからおかしな比較になるんであって昔より底辺が大幅に底上げされているのは明らか
    ほんとの貧困はスマホなんてもてないはずだし学力的に優秀でなくても普通にしてれば高卒まではほぼ確実に可能な社会になってる
    これ以上の何を保護しろというのか
    国公立大学なんかは学術的な研究したい人が行くとこだし、私立なんかはもともと金持ちが行くところ
    専門学校だって高卒すぐに行く必要ない
    厳しいようだけど就職してお金貯めて自己責任で解決すべき
    高卒内定率も過去最高なんだし高校卒業後は自分でなんとかするのが基本
    お金持ちを羨んでもしょうがないよ

  157. 思ったより第一線で活躍する若手アニメーターにも専門卒いるもんだけどね

  158. 夢見たいって思うのは普通だろww
    甘えじゃない、

    って美少女にはいってあげたかったけど


    この子はいいや、お前らにあげるよ!!

  159. アニメは見るに限るわ
    家計うんぬんよりアニメ業界とかよく入ろうと思うな

  160. 156
    そういう細かい事が気になるのって脳の病気の一種らしいよ
    病院行って診てもらった方がいいんじゃない?

  161. 学校ってのは、教育の中身はいろいろだろうけど、教育以外にも機会をくれる場所ではあるよね。
    クリエイター系の専門学校に行く人なんていうのは、自分一人では見つけられない業界との接点を探すために月謝を払ってるという面もあると思う。

  162. 148
    それな。
    「私はいちばん不幸」なんて言ってるやつは何をやってもダメだろ。
    たとえ専門学校へ行けても「不幸」って言い続けるだけ。

  163. 俺もミュージシャンになりてぇ~~

  164. 貧乏という割に部屋にはワンピースのグッズたくさんあったのは一体・・・
    本人が描いた絵が紹介されたけどルフィのバストアップ絵(どう見てもファンアート)
    あまり苦労/努力してる感じが伝わってこなかった

  165. 「アニメが好き」と「アニメを作るのが好き」は違うという事を理解してないと幸せにはなれん

    多くのアニメ業界志望者はこれを混同している
    だからアニメ業界に行って不幸になる
    若い頃の人生の貴重な時間をドブに捨てるハメになる

  166. ガチな貧乏は高校にさえ・・・
    それに難易度は低くないけど高校って上位何人かは授業料免除とかあるんじゃねーのか?

  167. やっぱアニメの専門行くような奴っておかしいのな

  168. いやむしろラッキーだったんじゃないかな

    アニメ関係の仕事なんて好きで目指したのに
    ボロボロになって辞めていく人が多かったり
    アニメ系の専門行ったけどその学校が詐欺みたいなこともあるからな
    実質その学校から誰もプロになんて進んでいないみたいなの良くあるじゃん

    生徒会になれるくらいコミュ力あるなら
    むしろ別の仕事してアニメは趣味までにしておくのが1番

  169. ※172
    まったく同意
    この子の高校の担任も進路指導で止めてあげなきゃダメだろって思った
    お前の家庭環境で行く業界じゃないって忠告しなきゃ

  170. アニメを制作する側になりたい人はそんなにアニメが好きじゃない方が成立する気がするな

    好きなほど失望する業界

  171. ※160
    いや、ちょっとびっくりするぐらいの「貧困」って結構あるよ。
    母親が医師や看護師などの専門職や大企業の総合職でない場合の母子家庭なんて福祉がなきゃまともな生活が出来ないし、地方の小都市だと役所やNPOのケースワーカーなんかも手薄い。
    社会から見捨てられたような貧困家庭、そういう家庭で育っている子供が結構な数いるってことは目をそらしてはいけない現実だと思う。

  172. ※175
    本当の貧困とは高校進学すら諦めざるをえなくて家の手伝いをして学校を休みがちで
    読み書きすら怪しいレベルの子達だよ
    もちろんスマホも持てるわけない

    少なくとも今回の子は世界的にみて貧困とは言えないと思う

  173. 貧乏人はアニメなんて関わっちゃ駄目だ!
    最低貯金で100万無きゃ死ぬぞ

    どうしてもなりたきゃ専門学校なんて出なくて良いからいきなりスタジオに行け
    本当にやる気があるならその場で使ってくれるスタジオだってある

  174. ここの人達の方が不幸そうだwwwww

  175. 貧乏でも車の免許を頑張って取ったらそのままアニメ会社に行け、進行で雇ってやる

  176. PCがない それが貧困か?? 俺スマホないお
    貧困という言葉をその程度で使うなよ・・

    50万ってバイトで貯められる金額だろ、俺は貯めた高校時代 普通に
    絵師になるのに学校いらないだろ・・どんどん同人活動なりやれよ
    この子意味が分からんわ そもそも絶対この子は貧困ではない

  177. 178
    『不幸』と『幸せで無い事』は同意語ではない
    ここの連中は後者ではあるが前者であるかは人にも寄る

    『他人を罵倒できて幸せ』って奴なら不幸とは言わない

  178. 東京などの大都市に住んでると、無料で使える公共施設も一杯あるし、役所はいろんな説明を積極的にしてくれるし、似たような立場の人が集えるNPO組織みたいなものもあるし、仕事の求人もそこそこあるし、そんなに酷い貧困や社会的孤立には陥りようがないように思えるかもしれないけど、
    でもそういう助けは田舎に行ったら全部ないんだよね。
    地方と中央の格差の拡大というのも進んでいて、そういう何もない、人が簡単に孤立する田舎っていうのはむしろ増えていってる。

  179. 180
    ぐう正論

  180. 20-30歳台をどう過ごすかで人生は変わるからオマエラも人事じゃねーぞ
    今のバイト先には賃貸暮らしの貧乏スマホカスだけでなく
    持ち家&数千万の貯蓄ありで悠々半リタイアのそれぞれ40代がいるわ

  181. 182
    そんなもんに頼らなくても生きていける、ようは心が貧しいから貧しく感じるだけ
    他人と自分を比較するから不幸を感じる情報を遮断しろ、人と対等と思うな

  182. ※176
    給食費を払えず、中学校を卒業したら家に生活費を入れることを強要され、10代のうちから一生にわたって低賃金の非正規雇用の仕事にしかつけない未来が見えてるような状況が「貧困」ではないって言える?

  183. 184
    そもそもバイトって時点で終わってるじゃん、経営者なら大口叩いても良いけどw
    所詮フリーターでしょ、社会人ですらないからね

  184. これニュース見てたけど気軽に「専門いけば?」みたいなレベルじゃなかったぞ
    母親が正規の仕事付きゃいいんだろうけど、そうもいかん感じだったしなあ
    あとこういうのに同人云々な発想してる時点で満たされてるやつだと思う

    (´・ω・`)バイトやれって言う奴は、満たされてるベースがある人の発想だしな
    (´・ω・`)親もバイトだからバイト+バイトで貧困なんやで

  185. 母親が正規の仕事に就かないのが悪い!で終わるやつ多そうだけど
    何もサボってナマポ貰ってるわけでもなく、非正規のバイト・パートしかないから
    それで頑張って稼いで貧困なケースだからなぁ
    逆に子供産ませといて認知もせず離婚して養育費も払わん別れた旦那の方に問題あるっつーか

  186. 名前もDQNネームっぽいしなんとも言えねーわ、絵描きの才能あるなら貧乏でも抜け出せる
    ハングリーが無いのに周りの環境が悪いと嘆くだけじゃプロには永久になれない

  187. アニメは見るに限る、働くもんじゃない。地獄に足を突っ込む気か?
    未来に希望を見出すなら、漫画家かアシスタントがいいだろうよ。
    きつい時は薄い本出して儲ければいいんだから。

  188. バカだろこいつら

  189. ※187
    セミリタイヤってのは元経営者も含むんだよ、貧乏人

  190. 188
    専門なんて行かなくても免許とってスタジオ行けって、すぐに進行見習いになれっからよ
    下手糞な絵を描くよりよほどマシだぞ、自分で描かずに上手い奴が描きゃ良いんだよ

  191. 貧困の問題を「自己責任」で片付けて考えるのを止めるのは良くないな
    貧困があるというのは、要するに社会システムにまだ改善の余地があるということなんだし。
    貧困が広がってるならそれは社会が後退してるってことだし。

  192. 186
    全然貧困じゃないな
    栄養失調になってもろくな医療を受けられない状態になってから口を開け

  193. 193
    アホじゃね、だったらバイトなんかする必要ねーだろw
    会社潰れてんのに見え張ってるだけのおじんフリーターじゃねーの?
    良く居るんだよそーゆうのがw

  194. 確かに絵めちゃくちゃ上手くて貧困層に生まれちゃった故に金で諦めなきゃいけなくなったら辛いし不幸かもな…って思って動画開いたら絵がひどすぎて吹いた
    これは完全に夢に逃避してるだけのタイプだわ
    けどまだ若いから住み込みの就職探して1、2年貯金してからスタジオ受ければいいじゃんな本当にやる気あるなら

  195. こういう時こそ援k(ry

  196. 同情するがそれ受け入れろ諦めろ

  197. う~ん、医大の入学金とかならまだしも50万とか個人の努力でどうとでもなる額だよね。それくらいで断念とか貧乏が理由とか笑わせるなとしか思わないなぁ

  198. 奨学金を借りるな!ってうるさい親がいる所だと難しいけど、そうでないなら借りれば余裕で行けるよ
    何年か経てば有利子のでも所得連動返済になるだろうし、そうなったら返済もある程度楽になる

  199. 貧困が広がってるっていうけど
    カネがかかるから大学行けないのなんて、昔はだいたいそうだったろ

  200. SAO厨がよく言う単語「ワナビ」とか言う奴だろこいつw
    絵が下手だから専門学校行けば上手くなると思ってる時点で勘違いしてるわ

  201. 195
    自己責任で片付けてたら国が崩壊するしなぁ
    特に日本の場合は若者を大事にしないとまじで移民まみれにしなきゃならなくなる

  202. そもそも専門学校行かなきゃアニメの仕事が出来ないと思ってる発想が貧困だわ

  203. 203
    数十年前は親が学費払えるのが普通だった
    更に昔だと大学=金持ちか超エリートの行く所だったんだろうけどな

  204. 206
    その貧困の使い方上手いね、座布団一枚

  205. ※196
    そこまでいかないと貧困だと認められないほど、日本の社会は貧しくなったってこと?

  206. 207
    頭良けりゃ国立行ける、貧乏ならそうやってハングリー精神で頑張ったもんだよ
    この子は環境に甘えようとしてる時点で駄目

  207. 209
    逆に裕福になりすぎて貧困の意味を知らないだけじゃね?

  208. 209
    日本の社会とか平均値で話してんじゃねーよアホ
    世界中見回してもこの子の環境で貧困なんて言葉を使うのはおかしい

    本当の貧困はこんなもんじゃねぇよ、お前の脳みそはバブル世代か?

  209. 地方の貧困家庭に生まれて、家出同然で都会に出てきて、風俗とかで働きながら大学に通ったり資格をとったり金持ちの男を捕まえたりするガッツのある人もいるけどね。
    でもすべての貧困児童がそういう生き方を出来るわけでもない。
    だいたい汚れ仕事してでも機会をつかもうとしてる人でさえ、大半は手が届かずに沈んでいくんだし。

  210. 狗HKのクソニュースとかは、先ず結論ありきで番組を作る。

    それで過去何度問題になったか。

    今回の専門どうこうだって方法は幾らでもあるのに、貧困って言うワードを導き出す為にワザと出来る方法も考えず貧困だ、貧困だと叫ぶ。

  211. 貧困率がびっくりするぐらい上がってるからな
    安倍ちゃんGJ

  212. 貧乏な家庭の子供は、たとえ国立大に行ったとしても、働けば家族のために金を稼げる時間を勉強に使う事自体贅沢だと言われたりするんだよね。

  213. 209
    世の中を知らなすぎる

  214. 例えるなら貧乏な声優はAV出る覚悟を持って頑張れば東京ドームやNHKに出れるんだぜ
    あくまで例え話だがそういう覚悟が無きゃ駄目だわ

  215. ※186
    まず確認しようか
    今回のニュースの子は貧困とは言えないでOKでしょ?
    普通に高卒の就職先を見つければいい
    自分の望む業界じゃないかもしれんがそれは人生そういうもんだからさ
    それでも志望業界に行きたいなら自己責任で解決しなさい
    それがそんなにおかしいか?

  216. アニメは見て楽しむに限る
    仕事にするのはやめとけ

  217. 俺が好きなアニメーターは全員専門卒やで

    貧乏はアニメーターになれない、百里あるで

  218. 219
    貧困率の問題をしたいのなら、例えが悪すぎるとは思う

  219. うららちゃんはアニメーターになれると思う
    頑張ってほしい

  220. 自分自身で絵が上手に描けるようになるって事は金で得られるものじゃないだろうから貧乏は関係無し

    本当に絵が描きたいなら、他の仕事に就いてもやりたくなるだろうから
    やっぱりなんとかしてやらないとダメだろう

    安全牌の人生を終えて、60歳から始めたところで意味が違ってくると思う

  221. SHIROBAKOのえまちゃんも貧乏だけどアニメーターになったやんけ
    アニメーターは貧乏に向いている職業やで

  222. 貧困問題を専門に書いてるジャーナリストが、「テレビや新聞の貧困問題特集はイメージ先行で、今現実に増えている貧困の有り様を捉えられていない」とかどっかで書いてたな。

  223. なんつーか頭の悪さが貧乏に直結してるのがよくわかる高校生だな

  224. 高校生でアニメーターという夢を持つとはすばらしい子ですねぇ

  225. 貧困率はそもそもこの子の親の世代からの慢性的な
    デフレ時代(無能な細川や森、小泉、鳩ポッポ)からの無策の皺寄せの結果なんだけどな

  226. 再来年あたりちゃっかりアニメーターになってそう(コナミ)

  227. またSHIROBAKOはリアルじゃないと証明されてしまったか…悲しいなぁ

  228. この20年のしわ寄せが今の状況で、じゃあさらに20年後はどうなってるのかって考えると恐ろしい。

  229. 225
    えまちゃんは実家は資産家で金持ちだぞ、お嬢様のわがままでメーターやってるだけの自己中
    どうせ夢破れても実家帰って親の勧めで結婚すればすぐにリタイア可能だからやってるだけ

  230. 168
    ワンピ好きってなんか残念な人間が多いよな

  231. 232
    そらお前、一割の支配層と三割の平民と六割の貧民が居る国家になるだけよ

  232. 森派、清和会派が実権を握った時点で日本がこういう姿になることは予想出来てたはずなんだけど、なんとなく流れでそのままやってきてしまった。
    きっとこのまま流れで国ごと貧困に陥るんだろう。

  233. アニメ業界なんて富裕層が趣味でやる仕事だから、貧乏人がやる仕事じゃない

  234. >公立の高校に進学し、現在は、生徒会長を務めています。
    奨学金で普通の大学行けるやろ
    ”かながわ子どもの貧困対策会議”の話やな
    委員は児童養護施設や支援団体の関係者、有識者らも含め計15人で、高校生、大学生のみによる「子ども部会」も設置
    あっ これ調べたらアカン人達に辿りつきそう・・・

    昔の貧困て不法占拠のバラックに住んでるような状態を言ってたんだけどな

  235. >夢なんて見なくて良い
    >まず猛烈に働いて
    >どんどんステップアップしろ 

    くそわろ
    的外れ甚だしい

  236. 235
    このままだとその比率になるまでは10年で十分じゃない?
    今は5%の上流、ともに40〜45%の(昭和後期的な意味での)中流と(マイルドヤンキー的な)中下流、1割の(給食費の捻出に苦労するレベルの)貧困層って感じ。
    20年後には、0〜5%の上流、15〜20%の中流、50%の中下流、30%の貧困層、みたいな構成になりそう。
    質的にも、上は今より金持ちになるけど、下は今より貧しくなる。

  237. まあ貧困層が増えると税収は減って福祉負担が大きくなるし、遠からず公共福祉やインフラの維持もできなくなって、産業も難しくなり、国全体が貧乏スパイラルに巻き込まれて日本沈没になりそうなんだけど、
    そうなるまえにどうにかなったらいいね。もはやなにをどうすればいいのかわからないけど。

  238. イギリスがEU離脱で経済信頼感がリセッション(景気後退)入りの頃の水準に戻ったし
    ギリシャの債務弾は絶賛増幅中、これからのテロや石油下落でも日本の景気は悪化する
    安倍ちゃんや日銀黒田マンが雀の涙砲を撃っても無駄だよ。次に円高が終わるのは日本終了の時だな

  239. アベノミクスの掛け声も勇ましく、結局金融緩和やっただけって感じはあるからなあ。
    子育てに関する福祉だとか正規・非正規雇用の問題だとかは野党に突っつかれた分だけ言い訳程度にやったような感じだし。
    他に選択肢がないからみんなアベノミクスに期待をかけてたんだけど、どうもその期待が幻想に終わってしまいそうな予感が、こういうことあんま言わないほうがいい、予感であって欲しいとは思うんだけど、しかしそういう危機感が出てきてるのは確か。
    ゴジラでも来ないとこの国は変われないのかって言ってみると、大地震と大津波が来て原発が吹っ飛んでも変わらなかったっていう歴史が思い出されてさらに絶望的な気分になるっていう。

  240. 趣味でアニメ見られるだけましだろ
    貧乏人は絵なんか描いてないで働けよ

  241. ※243
    昔の高卒は高卒でもそれなりの人生が歩めて、まあまあな生活が出来た。
    でも今の高卒って、非正規雇用か賃金水準が上がらないままの中小企業一般職で、子供を持つことも難しい人が多い。

  242. 238の続き
    かながわ子どもの貧困対策会議 構成員を見ていたら
    9条の会が多数含まれてた  
    NHK記者もメンバーだから長い記事を書いたんやな

  243. なんかこれだけ見ると
    絵とか描いたことないし努力する気もないけど専門学校に行けばプロになれる
    みたいに思ってそう

  244. アニメタ6年目(一般職から)だけど、真面目な話専門は全く行かなくていいし、その行ってる年数家でバイトして貯金をしながら(実家通いでなければアニメタは貯金必須)1,2年ほど絵の練習をしてから業界に入るほうがいいと思うし、自分ももし過去に戻れるならそうしてるね。金銭面のこと考えるとこれがベストだと思う。

  245. 努力してる人間にとっては237,245みたいな存在はありがたい

  246. アニメのキャラデザってそもそもアニメ業界入らなくてもイラストレーターからキャラ原案にはなれるじゃん。フミカネさんやあきまんさん辺りはそうだし。

    まあPCが使えないとイラストレーターは目指せないけど、激安ノートPCとsaiで3万以内でしょ。
    マウスで絵描いてるプロ絵師がいるんだからタブレットもなくてもいけんことはない。

    大体親が金がないって言っても、仮に専門のお金払ってもらえた結果、動画マンみたいに仕事始めてからでも仕送りが必要になりかねない仕事に就くってのは、さらにまた親に払ってもらうつもりなの?

  247. ※240
    既に上流(裕福層)は2%、中下流(準裕福層、アッパーマス層、マス層)が62%、貧困(貧マス層)が36%
    中下流でもアッパーマス層の純金融資産3000万円~5000万円に対してマス層が300万円~1000万円しかない
    今の10、20代が40代で独り立ちする頃にはマス層28.2%も貧マス層入りするだろうから235は的を得てるよ

  248. はい、嘘乙でしたね
    こんなの擁護してた馬鹿はおらんよな?

  249. 俺もゲームの専門学校行きたかったわ
    まあ実際行ってたら人生詰んでたけどねw

  250. 249
    同感
    既に絵の勉強してるなら後は更に金を作る事を考えればいい

    まぁ「才能がー」とか言ってる人間には言うだけ無駄やけどね

  251. 新規カットを加えた、OAとは一部違う特別編でお送りいたします!開演は21時!お楽しみに!ttp://live.nicovideo.jp/gate/lv272277508# …クオリディア

  252. 俺は新聞奨学生制度を使って進学したがな!
    コイツは何も調べてないし、甘えすぎだな!!

  253. アニメ専門学校だけはやめとけ
    金と時間の無駄

  254. せめてアニメではくイラスト系の専門学校に…

  255. >>231
    は?SHIROBAKOのどこが捏造なの?
    一箇所でも真実ならSHROBAKOは迫真のアニメ現場ドキュソメントアニメだろw

  256. いまどきネットでいくらでも勉強できるし
    それで勉強できないようならどうせ一流にはなれないからやめとけ
    悪いことはいわないから

  257. >>179
    今免許取るのに幾ら掛かるか知ってる?

  258. 今って杉並アニメ塾ってやってないの?
    無料で半年ぐらい面倒見て
    見込みがあったらプロにする制度

  259. アニメ漫画イラスト関連なんて専門学校なんて行かなくても
    自力で業界に乗り込んでく道が他よりむしろ多いだろ

  260. ネットもパソコンも無かったらどうにもならんな
    図書館も10年前の実用書とか最近のファッション雑誌とかしかないし

  261. まさにコイツより貧乏で風俗やりながら三大美大卒業しました。自分がしたことは恥ずかしいけど、努力はネットとかじゃなくて紙の上で鉛筆をそろえて必死にした。本当にこういう人間が嫌い。

  262. NHKの考える貧困層(笑)

  263. そんなに本気でメーターやりたいわけちゃうやろ
    本気なら絵描きまくって専門なんて選択肢なくなるやろな
    大企業みたいに学歴関係なし技術のみ必要とされる世界なんだからな
    ただ漠然とやろな

  264. 地方の偏差値低いバカ国立大行って奨学金受ければ良くね?

  265. どんな仕事でもそうだぞ
    NHKなんて議員やら企業重役やら芸能人やらの息子ばっかだよ

  266. 痛いニュース枠。勿論あっちにもあった。
    格差・貧困層の拡大という事を言いたい報道だろうが、そこで何故アニメの専門学校が
    出てくるのか…その時点で一気に説得力が無くなるな。言うなれば「各所を取材して得た
    情報に基づいて作り上げたストーリーです」と言わんばかり。所詮現代の報道・
    ジャーナリズムなんてこの程度。本当に知りたい・知るべき事は誰も教えてくれない。
    あと変な話だけど、何かの事件や事故で亡くなった学生の卒業文集とか持ち出して
    「夢は五輪選手だった」「夢は声優だった」とか言うワイドショーとかあるけど、
    それで叶う夢だったら誰も苦労はしないぞ、と言いたい。勝手に美談に摩り替えるな。

  267. アニメーターは高卒かニートかフリーター出が3割もいるんだが舐めてるのか?

  268. 芸術とスポーツは親が裕福じゃないと苦しいからな
    特にスポーツは子供のためにと親が財産切り崩してたりするから手に負えない

  269. 新聞奨学生で学校にいって現役の作画監督までなった友人がいるけどな

    金をとる(家族を養う)ならアニメ業界には就職できないよ 最終的には…

  270. 高校のころのんびりバイトしてるだけで50万くらい手元になんとなくあったけど
    バイトしてないか使いすぎなんじゃね

  271. アニメは数が多すぎる
    もうアニメ屋はいらない

  272. それが夢なら
    自分でバイトでもして学費ぐらい稼げ

  273. これ、テレビで観たけど個人的には生活に困窮してるようには見えなかったんだよね
    この子の部屋、アニメグッズで溢れ返ってたし

  274. 中高生が持つある種の中二病的な
    「私だけなんでこんなに不幸なの?」って思い込みを
    NHKが都合の良いように利用してるだけだな。
    映像も見たけど、ナレーションで繋ぎまくってたじゃん。

  275. 母子家庭やけど8年前に上京して動画マンからコンテ演出になったよ

    要するに気合いよ
    あとすこしは頭使うべき

  276. いやまて。強い気持ちがあるのに50万程度で根を上げるようじゃ話にならんぞ

    マジで

  277. 253
    2万円のペン発見の方の記事の※欄では必死に擁護してる奴がいるぞ

  278. アニメと漫画しか見てないやつにアニメなんて作れねえよ

  279. >日本のアニメーターならほぼ全員が独学だし

    有名メーターでも日アニや代アニ出身者がいる時代だぞ
    東デザ入れたら、それこそベテラン勢にも専門出は多い
    もっとも、そういう人はそういうトコ通いながら、
    スタジオ通ってた人(その手のなんちゃって専門はスタジオ就職や代表作があれば単位取得卒業扱いする)ばっかだけど

  280. 格差を広げた自民を恨めww

  281. イラストレーターの仕事でくってけるのは少数

    アニメーターなんてなれても極貧

    親うんぬんじゃねーだろ・・・・

  282. 284
    日アニって日本アニメーションって言う会社以外知らんぞ、専門じゃねぇじゃん
    東映アニメーション研究所は既に潰れたし、代アニ出身は大手に入れない

    東京デザイナー学院は専門だけど扱いは短大卒業扱いと同格だけど特殊な研究会に
    所属してなければ(20年前だと黒研とか)まともに仕事が貰えない

    ただどこ出身であっても業界で評価される作品を作っていれば転職は可能

  283. マジレスすると、
    奨学金もらって推薦で美大に行った方が潰しが聞くぞ
    生徒会長やっているぐらいだからたぶん推薦はもらえるしその方が将来のためだ。

  284. どんどんボロが出るな、NHKは放送料とってやってる事が捏造記事かよ
    放送料金払ってるので凸してくるわ

  285. 何で家が貧乏なのにさらにワープアの極みになりたいのか理解しかねる

  286. 漫画家の専門もあるけど
    ほとんどの有名な作家は学生なり社会人しながら投稿してデビューしてるよね

  287. 291
    今、ほかの記事も見てきたが確かにこれくらいの馬鹿じゃなけゃ夢を叶えるためアニメ専門学校なんて馬鹿な選択肢はできんわ。

  288. 若くて意欲があるやつはアメリカで就職しろ。

  289. 美大で映像表現一般を学んで、それから京アニスクールで実践的なアニメ制作会社の作画学ぶのが一番の近道だと思うぞ

  290. 超高額医療費や年金なしで破産必死

  291. そもそもいまどきのアニメ専門学校生って現場で使い物になるの?

  292. うららに騙されたNHK

  293. バイトで100万貯めてから会社受けろ

  294. アニメの専門学校に行かなくてもアニメーターには簡単になれます
    絵がある程度描ければいいだけ
    後は入ったら覚えます

  295. うららかよw
    絶対来んな

  296. NHKが仕込みで捏造したんだろ
    いつもの事だろ

  297. >私はいちばん不幸だなと思った。夢を持っているのになんで目指せないんだろう
    なにこの舐めたセリフ
    こんな奴にアニメーターになって欲しくない
    アニメーターに限らずどんな職にも就いてほしくない

  298. そこそこホワイト企業に入って個人でアニメ作ってるほうが楽しいよ。
    今はyoutubeもあるし、自作アニメとかそういう道もある。
    俺はそっちを選んだよ。

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。