04.25(Fri)
女性「男友達が欲しいのに、好きになってくるのやめて!!なんで男ってそうなの?」
04.25(Fri)
賭ケグルイのNetflix実写版がポリコレ限界突破でやばすぎるwwww
04.25(Fri)
【大悲報】大人気声優にそっくりな女性、彼氏とのツーショット写真が流出して大荒れ!! スマホ&ケースが一致したり、歯ブラシ2本あったり・・・終わりだ・・・
04.25(Fri)
配信サイトで過去のアニメ見てるワイ「うわ! このアニメめっちゃおもしろいなぁ!」←数時間後
04.25(Fri)
【悲報】松屋、一部店舗で今月からアメリカ産カルローズ米に100%切り替え!! 日本の米は高すぎて使えなくなる
04.25(Fri)
新連載ガンダム『機動戦士ガンダムエイト』、主人公機がカッコいいと話題に!! ストーリーも気になる・・・
04.25(Fri)
【朗報】ダウンタウン、芸能活動再開。ダウンタウンチャンネル開設へ!! TVはオワコン!!!
04.25(Fri)
【悲報】ホロライブの任天堂公式アンバサダー、当選率が100%だと話題にwww
04.25(Fri)
【悲報】令和にリメイクされたアニメ、ことごとく爆死
04.25(Fri)
【悲報】TVメディアにより大谷ハラスメント、限界突破wwwww
04.25(Fri)
【悲報】にじさんじの人気男性Vtuber、ガチのまじでやらかすwwww 任天堂さんこれはいいんか?
04.25(Fri)
『ロックは淑女の嗜みでして』4話感想・・そろそろ義理妹に正体がバレるころ!!しかし話が進むの遅いな・・・
04.25(Fri)
『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』4話感想・・・なんでおっさんにわざわざこんなスケベな脱げ方させんねんwww
04.24(Thu)
【悲報】警察官さん、制服でマクドナルドを買いに行き大炎上wwwwwwwww
04.24(Thu)
『忍者と殺し屋のふたりぐらし』3話感想・・・せっかくの可愛いおっぱいキャラ(CV:羊宮ちゃん)が1話で退場とかもったいなさ過ぎる・・・
04.24(Thu)
【悲報】大阪万博にコスプレイヤーが乱入、「作品の私物化やめて!原作者にとっては非常に迷惑な行為です」と批判が殺到
04.24(Thu)
【悲報】任天堂Switch2落選した人はどうすんの?転売ヤーから10万出して買うしかないのか…🥹
04.24(Thu)
『鉄血のオルフェンズ』、水星やジークアクスより面白かったとバレ始める😲
04.24(Thu)
【悲報】万博のぬいぐるみベンチ、任天堂に無許可と判明 運営は撤去へww 任天堂最強、万博は糞!!
04.24(Thu)
【悲報】ソシャゲまどドラ、またもガチャ更新&眼鏡ほむらがぶっ壊れすぎてマミさんもう型落ちしてリプ欄炎上wwwwwww
04.24(Thu)
【ホロライブ】星街すいせいさん、JKの間でも流行りまくっていたwwwやはりTVでまくってるからか
04.24(Thu)
【動画】水商売女さん、男に玩具にされ過酷wwww
04.24(Thu)
人気配信者・加藤純一さん、 離婚発表wwwwwwwwww
04.24(Thu)
【攻殻機動隊】漫画家の士郎正宗さん、ネット社会・AI発展に警鐘「言葉が通じなくなってバベルの塔が崩壊し始めている」
04.24(Thu)
【悲報】小説家さん、自分のゲームのデザインをパクられブチギレる・・・いうほどアウトかこれ?

貞本義行氏が久々にナディアを描いてツイッターにうp!!

news_xlarge_nadia-bd.jpg

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月10日
 


CpZAeCuUEAAx1mI.jpg

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月10日
 
違う
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月10日
 
生気、なし!w
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月10日
 
褐色ちゃうやん
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月10日
 
コレジャナイけれどくそ可愛い
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月10日
 
黒くない
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月10日
 
貞本って言われないとわからん
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月10日
 
エヴァしかかいてないから忘れたな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月10日
 
ナディアの魅力が消えてる
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月10日
 
Pixivで拾ってきたファンの絵といわれてもわからんな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月10日
 
ミサトさんが若くなった姿だわ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月10日
 
なぜいまさらナディアなのか
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月10日
 
これはこれでアリだけどやっぱ違うな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月10日
 
顎のラインをスッキリさせればいつもの貞本絵だば
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月10日
 
ナディア新劇場版やれよ
 
 
 


 
(‘ω’`)可愛い、可愛いけど、確かに何かが違う
(‘ω’`)貞本絵はエヴァの↓の絵が最高にかっこよい

44 (1)
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 現在はウケない系ヒロイン筆頭

  2. なんでぃや!

  3. オリンピック見てるお

  4. 女シンジから若ミサトにチェンジ

  5. 文句言ってるやつなんなの?最高じゃんかよ、、、文句言うならテメェが描け!

  6. ナディアは見た目からして性格ねじ曲がってるのが分かるからいいんだろうにw

  7. この前ニコで一挙やってたが確かに今だとボロクソに叩かれそうな性格してたな

  8. .hackの絵が至高

  9. 今だったらてめえの趣味押し付けんなの大合唱だろうな

  10. 絵柄は本当に変わるよねえ
    仕方がないとは分かっていても複雑な思いもあるなw

  11. ディズニーにパクられた名作アニメ

  12. 実にどうでもいいですな。

  13. 絵柄変わっちゃうのはこの際仕方ない
    とにかく、こういうのは嬉しくなるねえ

  14. エヴァ アクリルガッシュでイラスト描いてた頃がいっちゃん好きだったなぁ

  15. 見たこと無いんだけどw

  16. いや、めっちゃ良いやんこれ

    これでやれよ

  17. ミサトかと思ったわ

  18. ナディアコスした誰か知らんかわいいこ

  19. ナディアはミサトさんだったのか

  20. カバネリの無名ちゃんに見えた。

  21. 肌の色は光の表現だろ

  22. 仕方ないんだろうけどこの人だんだん絵柄に魅力なくなったよね

  23. この絵CDの内容含めて好きだったけど
    今見るとトウジがすげえ浮いてるよな
    まあ、この当時は仕方ないけど(トウジだけに)

  24. 貞本も藤島並とは言わんが女癖悪いと聞いたな

  25. なんじゃこりゃ

    ナディアちゃうやん ナディアはもっと芋くて可愛いわ

  26. 早く蒼きウルが見たい

  27. 眼が大きすぎるのかな?

  28. コレジャナイ感が・・・

  29. 本編後に落ち着いたナディアとしてなら100点
    道中はもっとワガママを超えたナニかやったやろ…

  30. 本物はもっと全然エロい

  31. ※25
    昔は知らんが
    今はもう大きい子供もいる、子煩悩のおじいちゃんだぞ
    流石に女遊びはしてるまい

  32. ナディアの劇場版はマジもんの黒歴史だったからなぁ・・

  33. 女っぽいシンジに見えるw

  34. もともとそんな大して才能ないだろ

    エヴァで過剰に評価されちゃった某声優と同じ

  35. ナディアはもっときつい顔してると思う、この絵は顔が優しすぎる

  36. エヴァのイラスト見ても一目瞭然だが、頭身や人体のバランスが滅茶苦茶

    今だとpixiv絵師(笑)と言われるレベル
    当時はネットが無くて助かった

  37. クオリティ的には型月の竹内?だっけ、あれと似たり寄ったり

  38. とりあえず捲れて見えてるのが素晴らしいと思います!←

  39. 貞本絵はキャラに動きがない

  40. 銃夢の木城ゆきとの方が上手いよ

  41. カワイイし綺麗だけどもっと気が強いかいたずらっぽい表情がいい

  42. 女装したシンジきゅん?

  43. こんないい笑顔はしないな

  44. 41
    雑魚乙、

  45. 水谷優子さんが亡くなられた時に描かれたマリーとキングは素晴らしかった。

  46. ルナル・サーガの絵の感じはもう出せないんだろうなぁ

  47. 37
    と、
    プロなれないカスが申しております、

  48. エヴァ感がぬぐえないな。仕方ないか。

  49. 47
    懐かしいな。ニフトールは貞本さんの方が好きだな。

  50. 37
    人体デッサンばかり気にしてると動きのある絵は描けないぞ。人形の模写にしかならない。

  51. 貞本の本質はアニメーターなんだよ。
    大塚康生が新人の頃の貞本を指導していたんだが、ずば抜けて上手かった、と言っている。
    大塚の講演で新人時代の貞本の「歩き」のアニメを見たが、普通に一流アニメーターの仕事だったよ。
    ただ、コンテ切るのはそれほどでもなかったとのことで、つまりは、一枚絵で動きを見せるのはあまり得意ではなかった、ということなのよ。

  52. 王立の頃は全盛期の大友を遥かに超えた画力もってたからな

  53. このエヴァの絵のカード未だに持ってるわ

  54. 女らしいナディアとかw

  55. 管理人はセンスゼロだろw

  56. 52
    まぁそれはわかる
    現に当時のコンテ演出仕事まともに見たことないしな

  57. クロンボ少女が主役とか稀有

  58. 当時から貞本絵はこんな感じやったやん

  59. オネアミスの頃の垢抜けてない絵が一番魅力的だった。媚びてなくて。

  60. ナディアは総集編、TV全話BOXの円盤買ったな、LDだけど
    ぶっちゃけエヴァよりも好きな作品
    ただ劇場版は… まあ予算をTV最終2話に取られた残りで作ったんでしゃーない

  61. 37
    本物の人間と同じにする必要なんてないよ
    リアルってのもマンガ的リアルだから

  62. 【画像・小ネタ】枠からの昇格ネタのコーナー。
    漫画家とかもそうだけど、長い事やってると、作画の傾向も変わるものなんですね。
    時代の流行りに合わせた…ってのは流石に無いか。

  63. ナディア新劇場版は賛成

  64. 全体的にシャープだったのが丸くなってるな

  65. 47
    まだ忘れられてなくてうれしい
    貞本絵の双子好きだったわ

  66. 歳とったんだよ、単に
    劣化はしょうがないこと

  67. おまえら荒木JOJO絵の変遷は許すくせに、貞本には厳しいな。

  68. ナディアだけはクロンボは不人気という常識を覆したな

  69. 貞本はチャンピオンで週刊連載しろよ

  70. >ディズニーにパクられた名作アニメ
    はて?どの作品の話をしてるんだろう?

    というか、海底2万マイルの映像化は、別に始めてってわけでもなさそうなんだが。
    ぐぐると「『海底二万哩』(かいていにまんマイル、原題:20000 Leagues Under the Sea)は、1954年のアメリカ映画。ジュール・ヴェルヌのSF小説『海底二万里』を、ウォルト・ディズニーが映画化した作品である。」とあるぞ。映画自体は見た事無いけど、このノーチラス号のデザインは昔見た事がある。

  71. まあかわいければ何でもいい

  72. 小学生の時、初めてみた所謂ボーイミーツガールの作品だったな。
    エヴァより断然好き。

    現代風ナディアって感じでこの絵も好きだな。

  73. 顔の描き分けできなくなってんのか

  74. ナディアの頃ともエヴァの頃とも違う気が
    誰だよこれ

  75. 71

    「アトランティス」のことだろ

  76. ※8
    放送当時から叩かれてたぞ
    島編でジャンとの絆が深まったと思ったらいきなり土人の男に一目惚れとか、糞ビッチ感たっぷりだったしな

  77. 37
    これだから絵心が無いトーシロは......
    リアル寄りも漫画的なものもしっかり描き分けられる希有なデザイナーだよ
    オネアミス見て来いマヌケ

  78. 78
    絵心(笑)トーシロ(笑)

    あんまり思い出補正で語らん方がいいよ
    今のアニメーターの方が間違いなく上手い
    個人の全盛期で言えば誰だって凄い時期はある
    単に劣化してるね、って話だろ

  79. エヴァを長く引っ張りすぎたせいで貞本絵に飽きちゃった

  80. 79
    もう自分の阿呆さ加減を晒すのはやめとけよ
    トーシロに限ってすぐに劣化という言葉を使いたがるよな
    ああ嫌だ嫌だ

  81. 68
    荒木も許されてないだろ

    貞本はハンコって言われるくらいナディアもシンジも書き分けできてなかったから
    ここに来て絵が変わるとハンコっぷりが好きだった信者が動揺するんじゃね

  82. 在りし日のガイナックス(´;ω;`)ブワッ

  83. エヴァの漫画でも顔がおかしいって思う事がしょっちゅうだった
    もう描けなくなってんだろ

  84. 不謹慎かもだけど

    当事のスタッフ達は
    サドム フセイン閣下 ありがとうございます
    の心境だったのかな?

    NHK総合はニュース優先だし

  85. 糞ダサ90sなこいつの画風、もう終わってるんだよ

  86. ソフト版特典?の
    ナディアおまけ劇場
    テレビ放送してくれ

  87. ガイナは土下座してナディア2作れ

  88. 葛城さんみたいな顔だな

  89. なんでかはわからんけどイース的ななにかを感じる

  90. ナディアさんはあんなに胸大きくない

  91. 年を取ったなぁー貞本(笑)
    シンエヴァ新しいポスター貞本が描いたら真っ血まみれワロタ
    ガイナックスもうすぐアメリカから買収されるな

  92. こんなミサトさんみたいな優しい表情のナディアなんて求めてないねん
    ナディアのコンセプトは「アクティブ&セクシー」だったはず
    アクティブさがないんだよこの優しい表情には。

  93. 貞本ナディアのポイントは下腹部が長いところだと思う
    その点ははずしてないし、悪くはない

  94. 絵柄は変わるものだし問題ない年月経ったなあという感じ

  95. 貞本評価されるのはシンプルな絵面なのに貞本って一目でわかる所かなと。何だかんだ人気出るイラストレーターってうまさ<個性のような。

  96. 貞本俺は悲しいよ

  97. 自己中糞女

  98. ナディアはもっと厳しい目をしてるよ
    こんな女神顔じゃない

  99. ナディア新劇場版賛成だが。。

    マリーがもういないだろ!マリーは水谷優子以外認めん

  100. >>なぜいまさらナディアなのか

    boxが発売されるんだよw
    それに合わせてニコニコも一挙やった。

  101. 褐色系ヒロインの先駆けだな
    新劇場版なんてやったらせっかくゴジラで持ち直した庵野がまた鬱になっちゃうだろ
    あいつは自分のやりたいことだけやらせてあげてほしい。ということで次はナウシカ2を頼む

  102. 若いころの絵の方が完成されてない分、粗っぽいがパワーがある時がある。
    これはその見本みたいなものだな。

  103. 別に可愛いじゃん、何の文句があるんだよ

  104. なんか違う

  105. 当時も叩かれたが、今でも相当叩かれるだろうな
    ただ、ナディアの場合は周りの人間もナディアがアレな事を受け止めてはいるけど
    肯定もしていないし年中論破されているし(幼女にも)で、許しても良いのではないだろうか

  106. 間違いなく貞本の絵なんだけどどこか癖が抜けたな

  107. ナディアも最終回後なら、こういう柔和な感じになっているかも。

  108. ミサトっぽい

  109. 髪がミサト
    目や口に元気がない
    これじゃない

  110. ナディア本だなんて言ってないから中身もナディアかは分からんな

    まぁ俺は三日目にナデシコスタッフ本買いに行くけどな!
    ページ数からして多分昔のナデシコ本(プレミアついてるやつ)の分も載ってそうそうだし
    今のごっきーでなく当時の絵だからな

  111. 目玉腐ってんの?
    すげーかわいいじゃん

  112. 欲しいけどチケ組と徹夜組で瞬殺かな~

  113. ごめんいまのナディアの方が好き

  114. 絵柄が時代遅れ

  115. 30年近く一線級でいられるのは凄いことだわ

  116. 顔が完全にミサトさんやな

  117. こんな性格の良さそうなナディアナディアじゃない

  118. 性格が良く、ジャンを常に思いやる、きれいなナディア

  119. NHKでやってたんだよなぁ

  120. まんま、ミサトの和解版

  121. で、disっといてみんな買いに行くんだろ?w
    個人的な感想を言わせていただくと何故に寒色系の色使いするんだろうなあ。暖色系で暑苦しい元気な感じのナディアでいいのに。でも買いにいくよん。

  122. 何で目が垂れ気味なんだよw
    どっちかっていうとナディアはツリ目だろ

    ナディアはHDリマスター版がアニマックスで毎週放送してるわ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。