05.03(Fri)
クリエイターさん「相場より安く依頼された!」とSNSでお気持ち発信www
05.03(Fri)
【超絶悲報】国民「頼む…!!!岸田の飛行機墜落してくれええええ😭🙏」Twitterの声多数wwww
05.03(Fri)
【悲報】チー牛民、ついに気付く「チー牛って差別用語じゃね?黒人に対してスイカやフライドチキンと呼ぶのと同じ」
05.03(Fri)
【悲報】女声優さん、TBSにバレー選手と間違えられ独身煽りされるwww
05.03(Fri)
【動画】マクドナルド柏店の店員、客にめちゃくちゃキレ散らかす!お前らの想像の3倍ブチ切れ
05.03(Fri)
『片手剣+盾』 vs. 『両手剣』 ではどちらが強いのか? 議論になる
05.03(Fri)
『Re:Monster リ・モンスター』5話感想・・・ヒロインたちもみんな進化!! 会議と違ってサクサク進みすぎいいいいい
05.03(Fri)
『ゆるキャン△ SEASON3 (3期)』5話感想・・・よーーーやくキャンプ開始!!! リンちゃんが食ってた肉がめっちゃ美味そう・・・買いに行くか
05.02(Thu)
外国人「日本?ああ…貧乏人が旅行へ行く国だよ」海外で常識になってしまう・・・俺悔しいよ、誰がこんな国にしたんや
05.02(Thu)
『ダンジョン飯』18話感想・・・今回はギャグ回の中でも面白すぎる! 偽物の美人マルシルが一番ええなぁ
05.02(Thu)
高齢者さん、地上波がつまらなすぎて深夜アニメを観るようになるww
05.02(Thu)
【!?】禁書最新刊でついに上条さんが〇〇した模様・・・・
05.02(Thu)
X民「子供産まない独身女性って、トランスジェンダーに近いよね」 👩独身無産おばさん「ギョオオオオオオオオン!!!!!」
05.02(Thu)
【悲報】シャニマスアニメさん、幻日のヨハネと同じくらいの面白さという評価になる
05.02(Thu)
AI絵、いよいよ原作と見分けがつかなくなり始めてしまう… どうすんのこれ
05.02(Thu)
【速報】アニメ「〈物語〉シリーズ」新作の主題歌はYOASOBIに決定!!
05.02(Thu)
法務局職員さん(50代)「推しの子」のネタバレをされ激怒、ネタバレをした部下(50代)に暴行。書類送検 !! もう終わりだよこの国
05.02(Thu)
エルデンリングとゼルダを比較した漫画が話題にwwwww
05.02(Thu)
大手Vtuber事務所の公式ストアで不具合、購入商品がランダム & クレカ情報消える & 自分じゃない利用者の個人情報が追加などSNSで報告される・・・
05.02(Thu)
【悲報】アニメ・ユーフォオタクさん「よーし、聖地巡礼で茶畑の写真とるぞ!📷」 茶畑オーナー「あのさぁ……」
05.02(Thu)
X民が正論「絵師ってなんで相場と違う値段提示されたらお気持ちして炎上させてくんの? まじで怖いんだけど!! 最初から値段書いとけよ」
05.02(Thu)
【悲報】バチャ豚「Vヲタよりプリキュアを見てる男の方が気持ち悪い」
05.02(Thu)
【悲報】男さん、娘の名前を「ことり」にしようとして批判殺到! 女性「いまだにDQNネームwもう令和だよ?
05.02(Thu)
筋トレ民「10kgのダンベル二つだけでここまで鍛えられました!!」 ジムとか行ってるやつ全員アホです・・・
05.02(Thu)
ホラロイブ株に全てを賭けたチーズ、マイナス1000万円の損失を出して消息が途絶える

元ジブリ社員がジブリを痛烈批判!「スタッフにはご機嫌取りしかいない。人材も使い捨てだし、元凶は全て あのヤ○ザのせい」

4_20160723201501fc9.jpg

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年07月23日
 

「ジブリ作品は『魔女の宅急便』以降どれも退屈だ」

ロンドンで開催されたイベント「HYPER JAPAN」のトークセッションに参加した
元ジブリ社員の木原浩勝氏。氏は宮﨑駿監督の下で『天空の城ラピュタ』や
『となりのトトロ』『魔女の宅急便』制作を手掛けたキーマンなのだが、スタジオジブリの内情を暴露していた。

英誌Dazedの取材に応じた、元ジブリ制作社員の木原氏によると

・『魔女の宅急便』以降のジブリ作品はどれも宮﨑駿 高畑勲監督だけが作った映画だ。
 そのため独創性や驚きに欠け、退屈になっている
 
・例えばディズニーやピクサーではスタッフ全員がアイディアを出しあっているが
 ジブリは全ての責任を監督一人の肩にかけるやり方だ。監督は明らかに働きづめであり
 そのため新しい発想が生まれたり、既存のアイディアを熟成させる時間はない
 
・当時私は宮崎監督の右腕として映画のアイディアやコンセプトを出していたが、そこである問題点に気付いた。
 監督は一本の映画に(他人を差し置いて)自分の全てを注ぎ込むのが好きだということ。
 必ずしもスタッフを大切に育てる雰囲気があるわけではない、むしろーこれは宮崎監督もそうなのだが
 誰もが「使い捨て」を覚悟している
 
・スタジオジブリは素晴らしいアイディアを持ったクリエイターを雇い入れるのではなく
 プロデューサーを喜ばせる人を飼い慣らしているのだ
 
・よってジブリが求める人材は社を指揮できる「リーダー」ではなく「ファン」である。
 だから仕事の質は年々低下している
 
・名前は伏せておくが、社内にはとても恐ろしい「ヤクザのような口調で」ジブリを動かしている人間がいる。
 その人のせいで、このような環境が出来上がったのだ。
 ただ同時に彼のおかげで社は大きな利益を生んでおり、
 ここまで長く生き延びたのも事実だろう

 
 
<海外の反応>

>ジブリは全ての責任を監督一人の肩にかける
この部分はすごく納得できた。でも『魔女の宅急便』以降は自分が携わってない作品だから「退屈」って言ってるみたいで何か嫌だw
 
↑『千と千尋の神隠し』とか『ポニョ』とか好きな人多いしな!
 
私的には『千と千尋の神隠し』でジブリは終わったかなw
 
ジブリに将来性がないのは目に見えてるよね。どうして宮崎監督らは若い世代のクリエイターを育てようって気にならなかったんだろ。正直理解に苦しむわ。
 
ピクサーとは毛色が全然違うだろ!あっちは誰もが共感できるストーリーにギャグを差し込む映画作りだから大勢でのブレインストーミングが役立つ。一方ジブリは独自の世界観やら物語を作り上げるとこから出発するから、飛び抜けた人材がいないと成立しない。
 
ジブリのやり方は正しいと思うよ!宮崎監督に頼るしか成功の道はなかっただろうしね。
 
クリエイターはこんな環境では働けないよな。細田守はジブリから離れて正解だったわww
 
自分はこんなにもジブリ作品を愛しているのに・・それとはまるで正反対の実情がちょくちょく内部から漏れ出てくるのが悲しくて仕方ない。
 
どうでもいいが、ジブリは過大評価すぎだと思う。
 
ウォルト・ディズニーが亡くなった時、ディズニーは映画が作れなくなって一時期ヤバかったよな。でも90年代に若い才能が集まってきて、新しい黄金期を作り上げたと。ジブリもこうなることを祈りたい!
 
ヤクザって一体誰のことでしょうね!想像もつかないです!(棒)

http://yurukuyaru.com/archives/63871394.html

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年07月21日
 
うわああああ((((;゚Д゚)))))))
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年07月21日
 
知ってた 使い捨てブラック
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年07月21日
 
日テレから出向してるアイツだろ
名前は出さんでもわかる
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年07月21日
 
魔女宅までは輝いていた
千と千尋で予感があった
それ以降はクソ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年07月21日
 
千と千尋以降、ジブリは見ていない
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年07月21日
 
バヤオの性格がそいつに合わせやすかったんだろ
前々からバヤオと高畑のための事務所なのわかってたじゃんか

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年07月21日
 
ジブリはもともと宮崎駿の才能だけで成立していて
宮崎駿を世に出すためだけの組織だったからしかたない
ディズニーと設立経緯も違うし
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年07月21日
 
名指しされてるのは一体誰木なんだ…
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年07月21日
 
年々ストーリーが弱くなったのはあるかもな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年07月21日
 
必ずパンチラ描写があるのはバヤオの趣味なのか○木の命令なのかどっちなんだ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年07月21日
 
才能あるやつは出て独立しろと言う事だよ
昔の職人なんだからわかってやれよ 宮崎死んだらしまいなんだよ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年07月21日
 
あの御方がいなかったらジブリはパヤオの変態オナニー同好会やったろう
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年07月21日
 
最近のジブリがパットしないからといって他のはそれ以下だからなあ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年07月21日
 
もう終わった会社の話だ 放っておいてやれ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年07月21日
 
自分の息子さえ、大事なミーティングで散々罵倒するパヤオが
赤の他人のお前ら、しかもおっさんを育てるわけがない。
もし監督を育てて欲しいなら小学生の美少女を連れてこい。
ってパヤオの心の声が言ってた。

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年07月21日
 
サントラ聞いて映画のシーンが思い浮かぶのは千と千尋の神隠しまでだな
ハウル以降はそういうのが全く無い
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年07月21日
 
ジブリは宮崎駿を働かせる為に鈴木敏夫が作った組織だよね
そりゃそうだろうとしか
当時これを知らないで入社とか有りえるのだろうか

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年07月21日
 
監督が全て考えるというのは作家性が高いな。
ハリウッドのような流れ作業じゃないということ。
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年07月21日
 
以前からよく才能がある人いたら潰しにかかるって言われてたよな
パヤオがマウンティングして叩きのめすのかな?

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年07月21日
 
才能ってのは潰せない。
ここがダメでもどこかで目立つから。

 
 
 


 
(‘ω’`)ジブリ社員って結構ストレスたまってそうだよね
(‘ω’`)そういえば、ジブリ社員って今どっかの制作会社にいったんだっけか
 
 
 



 

コメントを書く
  1. オタキングより1万倍マシ

  2. きったねえオッサン

  3. 30過ぎてこの髪型はないわw

  4. なんでみんな名前を伏せるんだろうね
    暴露しろよ

  5. プロなんだから結果が全てだろ?
    頑張った僕を評価してなんて幼稚園までだぞ

  6. 4
    鈴木

  7. 評論なら俺でもできる

    で、売れた映画1つでも作れたの?

  8. そりゃパヤオたちが自分たちで必死に金出して作った会社だろ
    なんで給料払ってるのに若造の面倒なんて見なきゃいけないって話だよ

  9. 耳をすませばの近藤喜文監督がお亡くなりにならなかったら
    もしかしたら違う方向性もあったのかなと思うけど、もうどうしようもないな

  10. パヤオのためのスタジオなんだから、仕方ないね

  11. この人ジブリ退社したの26年前じゃん
    いつの話してんの

  12. リーガル・ハイのパヤオ回思い出した

  13. ディズニーと比べてるけど、このおっさんはディズニーおもしろいと思ってんのか?

  14. トップクリエーターの安藤も早々に辞めたしな
    才能あるなら辞めろと

  15. 捨てられたことを根に持ってるんだろうな
    己の無能を認めることができずに相手が一方的に悪いと暴言ばかり
    女の腐ったような奴だな

    あ、個人的にジブリ作品は全部退屈でつまらなかったです
    でも一番売れたのは千と千尋だね

  16. 鈴木の悪評は正直今更だよな
    とは言え宮崎を発掘しジブリをここまで成長させた手腕があったのも確か

  17. >もし監督を育てて欲しいなら小学生の美少女を連れてこい。
    >ってパヤオの心の声が言ってた。
    マジかよ。やっぱりパヤオは・・・

  18. ディズニーもウォルトディズニー以降の作品は後世に語り継がれるものは無いよね

  19. その求められてる人材として取り入ったのの代表が川上だろ

  20. 風立ちぬは本当に駿の思いがわかるよな
    才能の輝きはもって十年は自分の才能が枯れたことを駿も自覚していたんだと思う
    清々しいまでにあいつ丸出しな映画だったな
    へうげもので古田織部が乙とへうげにこだわり己を見いだしたように駿が己を見いだしたのは
    美少女と飛行機ってのが伝わった

  21. 自分が使えない無能だったから首になったんじゃねーの?

  22. 風邪で勃ちぬ

  23. また

    知ったかぶり
    キモオタク

    妄想語り


    始まる

  24. ハウルとヒロインは他の人にやって欲しかった本当に

  25. 京アニに勝てない雑魚

  26. 追い出された細田守ェ

  27. ぶっちゃけ、鈴木は売れすぎたから叩かれたるんだろ。

  28. 鈴木は功罪あるけど結果を見れば功の方が圧倒的に大きかったってのは明らかなんだよな
    一緒に仕事してたら相当ムカツク相手なんだとは思うけどw

  29. 千と千尋が最後っぺで
    後は全部つまらない
    面白いと思っているのは
    ジブリだからという面白いというのが頭に残っているから
    ちょっと前のディズニーと一緒

  30. そもそも宮崎監督が育てたところで彼ほどの逸材になるだろうかね
    才能あるやつがいないこれが一番の原因でしょう
    制度的な問題もあるでしょうが

  31. ジブリは魔女宅までに共感

  32. ある程度、言葉に説得力を持たせたいなら

    外見も 本 当 に 大事だと思う

  33. もう金ローで初放送しても見ない。

  34. 隠す必要すらないだろw週刊記者時代はヤクザと渡り合ってたって武勇伝披露する
    ぐらいだから鈴木はw

  35. 細田は離れてよかったね言われてるけどハヤオ亡き今、細田がハヤオの代わりをやらされてる現状はどうだろうな
    ハヤオがしてたことを細田に求めるテレビ局と実力のギャップがひどすぎてな

  36. ジブリ批判芸が冴えるのは中の良い押井だけだな
    他がやっても面白くない

  37. とっくの昔に辞めた人じゃん

  38. 庵野ってキモいのに安野はよく嫁になったなと思う
    あと、後を託したつもりで声優抜擢した駿が今の仕事しない庵野をどう思うか聞いてみたい

  39. もののけおもろいやん

  40. 独裁体制だからこそのジブリだったと思うわ

  41. ジブリのつまらなくなった原因は高畑だと思ってたんだが
    かぐや姫とか○んぽことかいかんでしょ

  42. 一代限りのチームだったんだよ
    永続性も考える会社ではなかった

  43. 制作部門 解散して、今は版権ビジネスで儲けまくってるらしいから結果的
    鈴木は正しい決断をしたよなw
    でもジブリブランドは、ディズニー、ピクサーに追いやられて消えてくだろうけどね

  44. (ち)んぽこ?

  45. こいつ空想科学読本の奴だろ?

  46. マーニー超面白いやん

  47. 千尋が面白いとか頭おかしいわ
    くっそ説教臭いイイ子ちゃんアニメ

    どこに娯楽要素があんだよ
    お前はディズニーかw

  48. ゴローはいま何してるんだろ

  49. 劇場アニメはもう完全に海外に負けてるからな
    老害がいつまでも鎮座して若い才能を潰してたせいではあるが

  50. 黒澤明監督なんかもそうなんだろうけど、才能のない連中が集まって
    アイディアを持ち寄るより突出した1人の天才がやりたいようにやったほうが
    よっぽど面白いものを作れるだろ

  51. 名前伏せる意味ねー

  52. ジブリはパヤオの為のスタジオだからあれで正解なんだよ
    だから独り立ちできる人ほど離れていく

  53. ジブリ作品なんか今も昔もゴミだらけだろ!語るに値せず!

  54. ものすごい早口で言ってそう。

  55. 仕方ない
    パヤオは超天才なんだから
    お前らジブリ社員はただのパヤオの奴隷

  56. 紅の豚以降は一切見てない。サヨク臭がきつくてな。臭くてかなわんのだよ。

  57. ただの社員が偉そうに言うなよ
    お前ら奴隷は黙ってジブリ(パヤオ)に奉仕してればいいんだ

    モノを考えるな

  58. >どうでもいいが、ジブリは過大評価すぎだと思う

    やっぱ海外の人でもそう思ってたのね

  59. 一時期、押井も庵野も細田も宮崎駿の下にいたけど、すぐ外に出て成功した
    つまりそういうことだ

  60. 本当にいいと思ったのはラピュタとナウシカくらいかな

  61. これ他の業界に置き換えたら怖いことだよなあ
    まあ芸術関係とは別かもしれないけどさ

  62. 53
    黒沢天皇とか叩かれていたけれど、実際のとこ彼以上がそれが正しかったってこと証明してるよな
    山田洋次が若い頃黒沢明や小津安次郎叩いて彼らを越えるつもりでいたのには笑った

  63. 鈴木○夫以外に当てはまる人おる?

  64. 使い捨てってw
    なんで宮崎駿がお前らを育ててくれると思い込んでるんだ
    学校じゃないぞ
    こういうのが今のゆとりの駄目なところだよなぁ

  65. 漫画家に比べたらだいぶアイデア練る時間はあるぞ?

  66. これまで文句なしに面白いと思ったのは中学時代に見たラピュタかな。
    魔女は世界観的には好きだけどお話はそれほどでもない。

  67. 支那畜支那畜うるせぇな。こんなとこに書かずに中国の掲示板に書き込めよ。

  68. 社会ってのは例えヤクザであっても利益を出す人間には誰も頭が上がらないのが当然です

  69. 1から10まで教える必要はないけど
    後進の成長無くして組織の将来はないんだよなあ

  70. 宮崎駿がいなけりゃ何も出来ないし喰っていけない連中なんだから黙って言う事聞いとけよ
    宮崎駿の手足となって働いて、鈴木敏夫の決定に従ってればいいんだよ。下っ端の雑魚がモノを考えるな。

  71. 宮崎か鈴木が言ってたじゃないか
    「ジブリは元々宮崎、鈴木、高畑が好きなもの作るために作った会社」だって
    予想以上に人気が出たから後継者探しなんかしてるけど、宮崎と高畑が作らないなら今すぐ全部畳んだって良いんだ

  72. あとこいつ自己性愛の無能だわ
    写真みたら一発でわかる、その歳でその格好と自分がやりましたアピールで地雷臭やばいわ

  73. 社長とかがワンマンだと周りは御機嫌取りになるよ、良い思いしたいからね。ウチもそうだし

  74. 概ね正しいと思うよ
    だから細田守も逃げたじゃん
    功罪相半ばすってやつで普通のことだと思う

  75. ナウシカともののけ姫産んだだけで評価するよ
    評価しないのはナウシカのスピンオフ作らなかった事だけ

  76. ぶっちゃけメーター系は育てる事は不可能に近い、本当に才能と実力が全て

  77. こいつも天才アーティストのつもりやろ
    格好でわかる
    他人と自分様を一緒にすんなって雰囲気が漂ってる
    多分学歴コンプレックスも患ってる口だわ

  78. ジブリの雇用制度はブラック企業と化してるアニメーション業界に革命をもたらすかと思ったけど、
    完全に幻に終わったな。

  79. いやヤクザのような口調なのは鈴木だろ多分

  80. それよりもな

    ジブリが大人しくなった時期を見計らったかのように
    ●ィズニーコラボ商品がドラッグストア中心に満載だよ

    これ文化侵略みたいなもんだからね

  81. ヤクザみたいと言ってるのは鈴木敏夫だろう。
    ジブリ社内で真剣の日本刀抜き身で持ち歩いてたしな。

  82. 細田ってむしろジブリ入ろうとしたけどジブリ落とされてなかったっけ
    プロフェッショナルでやってたきがする

  83. パヤオも高畑も引退したんやろ
    ジブリって終わりやん

  84. >元ジブリ社員の木原浩勝氏

    こいつもチンピラみたいな外見じゃんかw

  85. まぁアニメ会社のひとつのスタイルとしてはアリなんじゃ…
    この先衰退しか見えないけどw

  86. ジブリてもう畳んだんじゃなかったっけ?

  87. 鈴木だろ?

  88. ジブリの雇用制度はあんまり良くないんだよな
    アニメーターってのはある程度実力の無い奴を排除しないとディズニーみたいな終わり方するよ

  89. まぁ実際やたらと持ち上げられるジブリが潰れたって事は
    その内部に問題があったって事だろうよ

  90. 木原浩勝が抜けてから出来たもののけ姫、千と千尋は最高に面白かった

    木原浩勝が抜けても何ら変わらなかった

    つまり無能は幾ら抜けても影響はない

    ハウル、ポニョ、風立ちぬが面白くなかったのはただの宮崎自身の劣化

    ※下っ端(木原浩勝)は幾ら抜けても影響でない。勘違いしないように

  91. 間違いなくこの先ヒット作は出ないとして、過去のグッズだけとかで生き残れるんかね?

  92. ※下っ端(木原浩勝)は幾ら抜けても影響でない。勘違いしないように

  93. ジブリの作画スタッフは有能な奴はとことん有能だから寧ろ潰れて解放した方がいいよ

  94. まーた嘘松かよ

  95. 何をいまさら感

  96. 徳間 康快が死去して徳間を裏切った爺さんだからな
    千と千尋の神隠しまでが徳間傘下ジブリ(徳間の方針で社員固定給)
    以降は離反 TV局やネズミ傘下 質が落ちる

  97. こういう下っ端が意見言うの昔から気に入らんのよ俺
    凡人なんだから、ただパヤオの手足として黙って働いてろ
    木原浩勝のような下っ端の何もないような人間が口を出すな

    天才は天才で色々と考えてやってるんだから、凡人共は黙って奴隷やってろ。
    下はモノを考えるな

    シロッコ「常にこの世の中を動かして来たのは一握りの天才だ!」
       正論すぎる

  98. で、ジブリはリゼロに勝てんの?

  99. 木原浩勝が抜けてから出来たもののけ姫、千と千尋は最高に面白かった

    木原浩勝が抜けても何ら変わらなかった

    つまり無能は幾ら抜けても影響はない

    ハウル、ポニョ、風立ちぬが面白くなかったのはただの宮崎自身の劣化

    ※下っ端(木原浩勝)は幾ら抜けても影響でない。勘違いしないように

  100. 有能なのから出ていって 残ったのは・・・という構図

    後輩監督「宮崎さんに褒められたのが何より嬉しい」このコメントで内情わかった

  101. 今更w
    あそこはパヤオの為だけに存在する会社やん
    そして甘い汁のおこぼれを吸ってる鈴木やん

  102. ヤマカンが ジブリに合格してたら どうなってたんだろう

  103. 仮にこいつがジブリに残ってて何か成し遂げられたのか
    今みたいに性豪オタキングの相方やってるのが似合ってるよ

  104. ルパンも日テレアニメになったからアホらしい内容になったからなあ
    ジブリの大株主だった徳間が日テレ傘下になり口を出すようになってから作られたのがもののけ姫でそれ以降は路線が明らかに違うしなあ
    日テレってアニメにオタ性は求めていないからなあ
    結構一般も意識しているように思える
    これがTBS系傘下だったらオタに受けるジブリになっていたかも

  105. 子ども向きアニメ制作にヤ○ザ関わってるのかよ怖いな

  106. アニメ業界人ならみんな思ってる
    いまだに自分達が薄給なのはジブリのせいだって
    あの人達が世間に呼びかければいろいろ変革できたのに
    自分達だけ数年に一本映画作れたらそれでいいって何もしなかった
    そしてこのざまだよ

  107. やくざって鈴木の事かw

  108. ※下っ端(木原浩勝みたいなの)は幾ら抜けても影響でない。勘違いしないように

    やめたければやめればいい。ジブリ社員みたいな凡人が抜けても天才には全く影響ないから。

  109. 木原浩勝がジブリにいたの知らなかったけど
    辞めたの凄く前の話だな
    参考になるのかこれ

  110. 宮崎の宮崎による宮崎のためのスタジオだもの
    しかたないね

  111. でも監督の絶対支配で作らないと
    ジブリのような作家性の強い作品は作れないよ
    ディズニーはたしかに売れる物を作るけど
    それだけで中身は無いでしょ
    仲良し会議で作品を作っても中身は薄っぺらい
    物しか作れない

  112. 鈴木は恫喝癖がある
    メージュの頃からずっとそう

  113. ラピュタが一番好きなのにジブリ作品内で妙に評価が低い。何故だ

  114. もはや新作を制作する能力も無いってのにまた存在していられるのは
    過去に稼いだ金を食いつぶしているからかね

  115. 魔女以降本職声優をほとんど使ってなかったな。(後のキュアブラックおったが)
    103
    お前、一度精神科行けよ。ジブリと駄作リゼロと比較するなよ。間抜け。天と地の差だぞ。

  116. >ディズニーはたしかに売れる物を作るけど
    >それだけで中身は無いでしょ
    まるでジブリアニメは中身があるかのようないい方だなおい

    >仲良し会議で作品を作っても中身は薄っぺらい
    >物しか作れない
    それまさにジブリのことだろ

  117. とはいってもおもしろいしヒットしているからまだいい
    おもしろくもないし世間からは相手にもされてない深夜アニメよりはマシ

  118. ※121
    アンチにとってはそうでしょうね

  119. よくこういう下っ端が「俺が関わってたから~、俺が関わってた頃は~」とか言ってるけど、いなくても宮崎駿は単独で魔女の宅急便・ナウシカ・ラピュタを作って成功してる。

    天才と違って木原浩勝みたいな凡人は幾らでも替えが利く。だから使い捨てでいい。

    短期間の間でも天才と同じ職場で手足となって働けた事に感謝しないとな。

  120. 労働環境わるいなー

  121. 知ってた
    パヤオがだめならジブリもだめでしょ

  122. 周りのスタッフをイエスマンで固めて独りよがりの自慰アニメしか制作できなくなった結果がいまのジブリでしょ

  123. じゃあ宮崎駿以上の人がいるかと言われるといないからなぁ・・・

  124. >>124
    ナウシカもラピュタも単独じゃねえよ
    アニメーションは多数のスタッフが作るもんだ
    たかが演出家ふぜいの宮崎ひとりでどうこうできるものではない
    つーか魔女宅は小説原作だろうが

  125. ジブリ?見限ってるよそんなもの。今のアニメも十分おもしろいよ。最近なかむらたかしの「ハーモニー」見たけど、この人いい意味で全然変わってないな。背景、造形物へのこだわりが半端じゃない。

  126. 鈴木のせいで商業主義に走ったしもののけ姫が当初の構想とは似ても似つかない作品になった。
    魔女宅までは好きだったんだけどそれ以降はもう全然ダメ

  127. ヲタには面白いアニメは作れないって言ってたパヤオさんか

  128. 天才は誰と組んでも成功する。
    この場合、ヤクザさんと組んで大成功したってだけ。

    宮崎駿以外は幾らでも替えが利くんだから使い捨てでおk。鈴木ヤクザさんは間違ってない。ぐう有能。

  129. ジブリ以外でも日本は似たようなシステムでしょ
    今ディズニーをもてはやしているが昔は違ってたし
    システムの優劣以前に興行の成功は日米の人口差を考えれば
    そもそもが日本には限界が見えている。

  130. 例え彼の人に育てる気があったとしても「育ててもらおう」なんて考えの奴は育たないだろ
    気概のある人がそれを避けた結果で・・・育てなかったからなのではなく育たなかった、もしくは残らなかっただけ

    何の為かは知らないけどそういう環境で仕事をする事を選択したんだろ
    外の人間がとやかく言う事じゃない

  131. ジブリなんて明らかに監督の才能にだけ乗っかってるのに何言ってんだこいつは
    ピクサーみたいなマーケティング至上主義でどう反感をうけないかみたいな多人数で考えた作品作ってアメリカに勝てると思ってんのか?

    黒澤明がブレーン集めてすり合わせして作品作ってたと思うのか?
    次が出てこないのだけが問題だろうが

  132. ジブリの『天空の城ラピュタ』以降の経緯を知っている人ならわかると思うが、ジブリはもともと宮崎、高畑のアニメを作るための製作会社。
    それまでアニメ作品を作る度に制作スタッフが集まったり、作り終わると解散したりしていたが、しっかりとスケジュール管理しながら高いクオリティで作品を作り続けていくには、制作スタジオを作って自社スタッフをメインとして制作するのが最良と考えた。
    優秀な作画マンは仕事かけ持ちで、クオリティの高い作品を作ろうとすると、会社間で作画マンの取り合いになるから、いっそのこと優秀な作画マンを社員として受け入れ、アニメ映画の量産体制を整えようとした。
    それが製作会社としてのスタジオ・ジブリ。
    スタジオ・ジブリは優秀な人材を育てる場ではなく、宮崎、高畑という『神』のために自らの能力を差し出して制作に強力しようと集まったスタッフたちの宗教団体みたいな組織。

  133. 木原って宮崎駿の影で作った気になってるだけの人でしょ?
    人のふんどしで仕事してたのに何言ってんだこいつ
    お前より監督や美術スタッフの頑張りが8割以上だろうに企画や話の根幹は
    監督が作った物じゃねーか、だから美術ノートがあるんだしな

  134. はっきり言えば鈴木が前面に出るようになってからおかしくなった
    駿が声優のわざとらしい演技が嫌いということになっているが声優を使わないのは話題づくりがほしい鈴木の方針だろどう考えても
    実力のある声優はわざとらしくない演技も出来るんだから

  135. 木原君、ぶっちゃけすぎじゃない?

  136. 木原浩勝みたいな凡人は幾らでも替えが利く。だから安く使って捨てるのがベスト
    宮崎駿だけは替えが利かない。宮崎駿の為だけにスタッフ全部入れ替えてもいい。

    大事なのはパヤオただ一人。ジブリスタッフ全員よりもパヤオ一人の方が大事。

    俺がもしヤクザさんのポジションだったらパヤオを死守する為だけに社員を幾らでも使い捨てにする。下っ端の替わりは幾らでもいるからな

  137. 他の暴露も読んだことあるけど社員どもは定年までオレを食わせてくれよ宮崎
    みたいな感じで自らアイディア出す気ないんだと

  138. 手塚治虫のアシスタントと同じような物だよね。
    天才の手足となって働く蟻が必要なだけ。

  139. この人、ジブリいた頃より新耳袋の方が桁違いに儲かってる、アニメなんかアホらしくってもう作れるかって言ってたな
    最近何してんだろ

  140. 千と千尋は金ローで録画したやつ何回も観てたなあ

  141. 2007年、岡田斗司夫と共に仕掛けたダイエット本『いつまでもデブと思うなよ』が大ヒット

    岡田と組んでるような人間なのかよw

  142. 言行不一致な上に洗脳紛いな事までしてるワ○ミみたいなのは問題だけど
    ジブリは宮崎高畑の為のスタジオって公言してるし見りゃ分かるし…
    あれかね?馬鹿にはもっとストレートに宮崎高畑スタジオとでもしなきゃ伝わらんのか

  143. ポニョ製作時のドキュメンタリ見た事あるけど既にブラック臭が漂いまくっていたから
    ジブリもそんなに長く持たないだろうと思っていたが5,6年も持つとは思わなかったね
    まあ駿だけでなくかぐや姫の失敗も圧し掛かっていたから潰れるのは早かったけど

  144. >145
    個人的に最初の後部座席で寝転んで花束持ってるところが神
    幼少期の記憶が刺激されるあの淡い光

  145. まじで宮崎駿による宮崎駿のためのスタジオだからなぁ
    ほかの監督で良作はあっても傑作はない
    ただ最近は凡作、せいぜい良作どまりのばっかでつまらんが
    正直もう終わったスタジオでしょ死ぬ前に後継者くらい見つけてほいしいもんだが
    そういう奴はまずここに入らんのだろうなほかでやってけるし

  146. だからジブリは高畑とパヤオが引退した時点で終了なんだよ
    ちゃんと跡継ぎを育成しなかったんだから当然だよね
    あのヒゲダルマに跡継ぎを育成する才能が無いのは息子見ればわかるだろ

  147. 世間がジブリに求めるものも宮崎駿の世界じゃん
    若手が監督したところでマーニーみたいな表面だけ駿テイストを真似した映画しか出来ないし受け入れられない

  148. .   l | |:{  :            キ|l
       | | |/   :___,,.  、,__ V|
       〈| |:|  ;≦=ニ´   >─ミ; Yヽ
      l⌒川=y'´_,xュ-ヽ= { ,r牙≧}| }
      V リ  ヽ´ー彡 /  ヽ ̄ ノ〃/
       ヽ, 〉    'ー ん、 _入 ̄  |/
        ヽゝ 、 __/、、.≧≦、、_ヽ__.l  おいこわっぱ、誰のおかげで稼げたおもてんねん
       ,.イハ  { { t彡┬〒Tiオ }/
      /   ト、,ト、 `トミエエ彡´ / \

  149. 別に育てなくていいだろ
    そもそも育てようと思っても宮﨑駿みたいな天才は生まれない
    自然発生的にどこかで生まれる

  150. 木原かよww

  151. こうして才能を育成せず使い潰すことをひたすら続ければ業界そのものが壊滅する
    まあ当然の帰結だよね

  152. ジブリでプロデューサーなんか名前言ってるようなもんだw

  153. >>154
    宮崎を育てたのは高畑なんだけど
    自然発生したとでも思ってるの?
    笑うわ

  154. まぁ今更どういおうがただの負け惜しみだわなw

    会社が腐ってると思うなら内部告発でもして他の会社いけばよかったんだよ
    それすらできずに給料もらえるからって我慢して甘えてたんだろ?w

  155. >154
    宮崎が目をかけるような庵野とかは出ていくっていうね
    同じような才能って話じゃなくて何にしろ人に認められる才覚がある人間は抜けていくだろ

    単純なうまさじゃなくてとびぬけないと

  156. 風立ちぬは傑作なんだよなあ…
    ってか
    >・『魔女の宅急便』以降のジブリ作品はどれも宮﨑駿 高畑勲監督だけが作った映画だ。
    って言ってるけど他の監督の作品もあるじゃん、元社員のくせにニワカレベルの知識なのかよ

  157. 日本人は「会社」が続く事「仕事」があり続ける事が素晴らしい事だと洗脳されてるなw
    育成なんて考えながら作品作ってる作家や漫画家どれだけいるよ?
    アニメは製作に膨大は人間が必要ってだけ
    元々個人事務所感覚で作られたスタジオに入って育成なんて期待する方が馬鹿

  158. ちょちょちょ、、、パヤヲ神みたいに仰いでてきしょいな。ジブリをパヤヲだけで作っただと。。はなはだしい。
    なかむらたかし、庵野秀明、宮地昌幸もう天才がいんの、まぎれもなく主要メンツが抜けたのが衰退の原因でしょ。
    俺はナウシカよりファンタジックチルドレンが好きだ。ラピュタよりザムドが好きだ。
    もののけよりオネアミスが好きだ。
    ジブリ、ぱやおの替えだって?んなちんけなもん細田、新海に丸投げしとけ。
    スタジオコロリドが面白いことしてるし、神山新作もあるし、何もジブリに期待するものなんてない。金がほしいだけでしょ。

  159. マンガとアニメを同列で語ってる時点でお里が知れるわ
    マンガだってゼロから独学で成功した奴なんてほとんどいねえよ

  160. でも鈴木がいたからジブリはここまで稼げたわけだし
    あいつがいなかったらとっくに潰れていたと思われ

  161. そんなに「俺才能ある」と思うならどうぞ独立して
    ジブリに勝つくらいの作品作ってください
    こうやってジブリの悪口言って食ってるだけなら
    ただの無能ですよ

  162. パヤオがいなけりゃジブリはゴミ以下の会社。

    鈴木ヤクザさんはそれを分かってて、マーニーもパヤオ抜きで作らせて「あ、やっぱ駄目だな」と判断してすぐにジブリを閉めた。ぐう有能。

  163. 実際にはずっと宮崎監督も辞めたがっていたし
    若手を抜擢したり育成したくても認められなかったんだろうな

  164. 草薙素子の声優を変えようとしたやつだろどうせ

  165. ジブリはパヤオによるパヤオのための
    視聴者もパヤオを求めるだけのスタジオで、
    サンライズだの東映だのと全く違うスタジオって素人でも分かるだろ

  166. ※158
    才能の塊みたいな奴は自分から出てくる
    自然発生的ってのは言いすぎかも知れないが、一朝一夕で生まれる才ではないし、ジブリに求められていたのは一般的な天才ではないだろう

  167. >163
    それは抜けたんじゃなくて巣立ったの
    てか我の権化、俺の作りたいものを作りたいっていう天才の下で修業して自分の頭角出すって独立しかねーだろ

    寧ろその仕事ぶりみて俺も作るぞって一旗揚げた奴ばっか
    自分のことしか考えてない人のところで燻ってなにがしたいのかわからん

  168. つーかこの売れないレスラーみたいな風貌のおっさんは誰なのよ?

  169. よくこういう下っ端が「俺が関わってたから~、俺が関わってた頃は~」とか言ってるけど、いなくても宮崎駿は単独で魔女の宅急便・ナウシカ・ラピュタを作って成功してる。

    天才と違って木原浩勝みたいな凡人は幾らでも替えが利く。だから使い捨てでいい。

    短期間の間でも天才と同じ職場で手足となって働けた事に感謝しないとな

  170. 大ヒットはしたけど、もののけ姫観て余りのつまらなさに愕然としたもんだ。
    「ホントにこれジブリが作ったのか?」
    思えばあの辺りから終焉は始まってたんだな。

  171. 禿同
    魔女宅までは何度見直しても面白いが魔女宅以降は一回見りゃ十分
    魔女宅以降は声優も使わず作品としてはつまらなくなったが鈴木がいなけりゃジブリの興収は10億止まりだったのも事実

  172. パヤオは剣豪みたいなもん
    師匠倒して免許皆伝
    師匠倒す気無い奴は一生門下生で使用人止まり

  173. お前程度の変わりは履いて捨てるほどいるって事だ

  174. 宮崎は昔から全部一人でやりたがるって衆知だったよ。
    まぁ、あの二人以外デキる人が居なかったから熟成は出来なかったのだろうね、内容見てると。予算的には大きいし。
    あとTVとの関わりもね。

    ジブリに入るのは出来上がってた人なんで育てるというのも?

  175. 例えどんなに正論だったとしても「お前が言うな!」ってなる三大業界人
    山本寛
    岡田斗司夫
    木原浩勝

  176. そもそも魔王だと思ってる鈴木がヤクザだと言われても今さらだわな
    ジブリを創価に売り飛ばした以上の衝撃はないだろ

  177. パヤオはコンテ原画脚本全部1人で出来る超天才だからな
    富野がコナンのコンテ描いたがレベル低くてパヤオが全部書き直したのは有名
    ジブリってのはパヤオの手足にすぎんのだからパヤオが引退したら消滅するのは必然だった
    元々パヤオに更新育てる意思なんかさらさらなかったし日テレや鈴木がそれじゃ困るから後釜探してただけ

  178. うん、だから更新が育たず、育たない、育てる気もないからジブリは終わった

  179. 鈴木敏夫じゃないの?
    北久保弘之の昔の話とか聞いてると中々難を抱えた人間っぽいけど

  180. 岡田斗司夫と縁を切ったとこはだいたいうまくいってる

  181. 183
    それはよかった。めでたしめでたしやね。水が美味い

  182. 鈴木がアレなのは有名な話

  183. パヤオが好きなのは小学生の美少女じゃなくて
    ちょいブサ入ったガチの小学生幼女だろ!いい加減にしろ!

  184. むしろ鈴木はテレビランドの読者を見てアニメージュを作った功績じゃないのか
    あの雑誌があったかなかったかでいろいろアニメの歴史は変わったと思う

  185. 才能ある人はジブリから離れる

  186. 誰が何と言おうとジブリで一番面白い最高傑作は「千と千尋の神隠し」

    あれを超えるものはない

  187. 後継者育てる気がないってのは有名な話だった

  188. あとはパヤオ亡きあと、版権管理会社になるだけだろ

  189. 最強の王のためにすべてを捧げる

  190. パヤオは育てる気がないどころか出てくる若い芽は自分で潰してたからな
    それで鈴木が息子なら潰さないだろうとアニメ制作経験ゼロの息子を監督に担ぎ上げた

  191. ジブリみたいなワンマン会社を擁護するわけじゃないけど、才能のない奴に限ってこういうこと言うんだよなー

  192. 俺もののけ姫が一番好きやで

  193. 191
    お前の中ではない

  194. コイツが抜けてから最高傑作の「もののけ姫」と「千と千尋」が生まれたのか
    じゃあコイツが足引っ張ってたって事じゃね?

  195. 何いってんだ?

    OnYourMark、海がきこえる、耳をすませば、もののけ姫、紅の豚は楽しかっただろうが。

  196. 鈴木がなんだって?

  197. 鈴木とかいう商業サイコパスは有能だろ
    ただ近くにいるとほんとに最低なんだろうねオタキングも同じ人の心を商売の悪魔に売った奴等

  198. 別に演出脚本兼ねる劇団みたいなもんでそもそも永続させるべき組織でもないんじゃないか
    劇団もワンマンのところはどこも中心が歳くってきたら店じまいすることばっか考えているよ
    劇団員がいくらいても

  199. もののけ姫から微妙に面白くなくなってたんだよな。
    魔女の宅急便も公開当時は結構叩かれてたけど、それでももののけ姫より面白かったんだよ。千と千尋は…なんかなぁ。一番売れたけど印象に殆ど残ってない。

    まー売り上げ的には鈴木が居なければ、もっと早くスタジオは解散していただろう。
    いずれにせよ宮﨑駿と高畑勲の映画作りの会社だし、ワンマンであるのは仕方ないことだったのだろう。ただ、後継者がスタジオジブリとしては出ないってのは組織のあり方が継続を目的としていたわけじゃなかったからだろうな。

  200. 182
    原画じゃねーよアホ
    てかパヤオの作画パートどこやねん

  201. 風立ちぬなんて世間から評価されるために作った映画じゃないしな
    あんな完璧に宮崎のオナニーのための作品なくらいわかるやろ
    最後だから開き直って趣味に走ったんや
    評価の高い紅の豚ですら宮崎は趣味に走りすぎたって猛省した作品やぞ
    これまでの功績から考えて宮崎のこと攻められる奴いるのかよ

  202. 205
    パヤオは自分で原画も書くぞ
    つか元々メーター上がりだ

  203. まあそもそもエンタメに特化したことばかりやらなきゃいけないという決まりもないんだし
    隠しきれていないロリコン趣味は気持ち悪いが

  204. 猫の恩返しは評価低いけどジブリ作品屈指の作画アニメの1つだからな

  205. 204
    だからお前の感性がおかしいだけだ
    もののけ姫・千と千尋はジブリの最高傑作

  206. 207
    誰でも知ってるわw
    パヤオのやり方はレイアウトを片っ端から直すタイプで原画じゃねーよ
    原画時代は長靴を履いた猫が最強や

  207. 監督が自分の作品を作り他がリスタフは責任どころか考えることも押し付ける形になったか
    そりゃ薄っぺらい物語しか作れないわ
    天才でも人一人の知識や想像力なんてたかが知れている
    使い捨てているのではなくただの道具という認識なんだろう

  208. 206
    風立ちぬは庵野のこともあっていろいろ感慨深いものがあった
    あれはNHKの制作ドキュメントと一緒にみるとなおおもしろいね

  209. ジブリは宮崎の才能のための会社だからな
    いなくなって続けようとするのが間違い

  210. 鈴木は庵野に擦り寄るのやめてほしいわ

  211. っつーかナウシカ(漫画のほう)を再構成してやってくれよ
    ジブリ映画なんて最近のは物語が破綻してるの多いが
    実は長編のナウシカが一番まとまってるだろSFとして

  212. 212
    いや、薄っぺらいとは思わない
    天才が追い詰められて追い詰められてできた作品はやはり他と違う

  213. まぁどの監督でもそうだが初期の作品の方が面白いよ
    後の作品はアイデア出尽くした後の出がらしになるし

  214. その細田ですら、そこを取り巻く制作環境は
    責任を監督一人の肩にかけるやり方だぜ!
    ジブリとかじゃなく、日本の制作環境がすべてこれ。

  215. 216
    ホンマこれ、
    SFとしてもダークファンタジーとしても史上最高の作品だしな

  216. まぁこいつが的ハズレなこと言ってるようにも聞こえるな
    ジブリは宮崎と高畑が好きなもん作るために設立した会社だ

    後継者?
    成長?
    なに言ってんの?って感じ
    文句あるなら自分で会社立ち上げればいい

  217. 215
    庵野ってパヤオの足元にすら及んでないカスアニメーターか
    あんなの持ち上げるとかどうかしてるぜ。ヤクザさんも丸くなったもんだ

  218. 222
    そのカスアニメーターを越えるどころか並べる監督すら出てきてないみたいですね

    ここ20年間

  219. 宮崎
    富野
    庵野

    このへんの連中に並べるやつが一人として若手の中から出てこない
    単純に才能がないんじゃ?

  220. 224
    富野なんかとっくに抜かれてんじゃん
    ガンダム作っても福田や福井の方がよっぽど売れてる

  221. 223
    庵野クラスならアニメ界を見渡せば普通に見つかるわ
    あれは過大評価もいいとこ。パヤオの足元にも及んでない

  222. 庵野は特技系のメカ作画に関しては良いアニメーターだよ、それでも後藤や村木には勝てないけど

  223. え?
    ヤクザって鈴木のことじゃないの?

  224. 225
    ねーよw

  225. 226
    エヴァの累平越えたアニメなんて見つかりませんねぇ?
    庵野クラスがいるならあるはずですけど

  226. 227
    後藤や村木ってやつの作品の累計平均は?

  227. パヤオなんて近藤喜文を死に追いやるような屑だからな

  228. パヤオ>>>>>>>>>>>>>>>>>>庵野(笑)

    庵野のカスっぷりよ

  229. まぁたしかに近藤こそ後継者らしい後継者もいなかったわな
    しかし会社の犠牲になった

  230. 233
    まぁそれでいいけど

    庵野>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その下の世代の監督達

    だからな

  231. まぁ庵野は木原浩勝は上だな
    それだけ

  232. 161
    うわぁー。これが世にいう・・・。

  233. 235
    売り豚にとってはそうだろうな

  234. 231
    何言ってんだ?
    作画スタッフだぞ

  235. 後継者っても近藤もパヤオと10歳程度しか違わんから生きててもあんま変わんねーぞ
    70の監督が60になるだけだ

  236. 238
    あん?
    やらチルがどのツラ下げて売り豚とか言ってんの???

    そもそも売り上げ以外でなにを指標にすんの? お前の感想?w

  237. 240
    そーだよ
    パヤオ70近藤60庵野50

    問題はその下の世代だ
    まったく先人達の才能に及ばない

    それでいて「後継者を育てなかった先人のせいだ!」とか口だけは達者みたいだが

  238. 241
    売り豚にとってはそうだろうな

  239. 鈴木の名前は簡単に浮かぶわな。奴のおかげで、単独で劇場映画を作れる環境はできたけど、作品の質はどんどん下がり続けたのは事実だし。

  240. ドキュメンタリーとかでいつもパヤオ無双してるけど、実際は作画監督の功績の方がデカイからな

  241. 俺はもののけまではアリだな
    千からはもういいや

  242. ジブリを越えるアニメもエヴァを越えるアニメも生み出せなくて、くやしい?

  243. 友永の作画力について語ってやろうか?

  244. 244
    その質が下がった作品にすら勝てない現実

  245. お前らホント優劣付けるの好きだな

    自分がつけられるのは嫌いなくせにw

  246. 一般人はいくらでもなんとでも言うが、

    アニメの神様は葛藤と孤独を抱えて出来ることをするしかない

  247. アニメに優劣つけて対立させるしか能のないブログで何言ってんだ

  248. 徳間 康快が宮崎と高畑を中心に創設したのが旧ジブリ
    メーター育成・給料の安定化を目標にしてたんだよ
    徳間 康快死去後、徳間書店経営が傾いてから独立し新ジブリへ
    以前いた経営、監督陣が頭の上がらない人物とかが居なくなった結果が現在

  249. 252
    それは違うな コメ欄に生息する奴らが 優劣つけて対立するのが大好きな生態だからだ

  250. キャラデザメカデザまでやるパヤオと言う鬼畜
    パヤオ一人で何でもできるし
    あんな奴の後継者出てくるわけないわ

  251. 育てようと思って育てられるなら苦労ないな

  252. 前にも会社に張り紙がしてあって話題になったよな
    宮崎や鈴木に逆らう奴は首、的な事
    もっとマイルドな言い方だった気がするけどどっちにしてもねえ・・・

  253. 世代交代のことなんて最初から考えてなかったんだろ

  254. 漫画ナウシカで世間が驚愕するところが見たいよー
    銭ゲバ鈴木さんどうにかしてよ
    もはやシュナの旅ちゃんと作ってくれるとかそんなんでもいいよ

  255. 強権構造の下では 奴隷しか残らんわな まともなクリエイターは独立する

  256. 確かに漫画版ナウシカのバイオレンス筆写はアニメーション向きだからな
    アニメ版の方はぬるすぎ

  257. パヤオから何か技術を盗んで独立すりゃいいんじゃないの

  258. その後のジブリ社員はパヤオに絞られたであろう絵描き以外は何の成果も世の中に出せて無いから説得力が無いね

  259. 254
    キミ騙されやすいタイプだねー
    コメ欄がそうなのは管理人の思惑通りだよ

  260. 木原こいつ大っ嫌い!
    いつも某イベントの特撮アーカイブの司会で出てくるけどうっとおしくて仕方ない!!
    マジで消えて欲しい!!!

  261. なんか批判しか受けてないがなんだかんだいってナンタラカンタラ賞海外で受賞したというし
    NHK連続アニメだしパヤオが認めないCG部門行ってそっちで技術の進化を促す働きは一応あったし
    結局後進として一番ジブリというか鈴木きっかけで育ったのって吾郎という気がしないでもない

  262. ラピュタはマジで名作だよな
    ヒロインのただ助けられるだけの女じゃない感とかドーラのたくましさとかな
    女をすごく魅力的に描けたからこそただの少年でしかなかったパズーの成長がすごく映えるわけで
    芯の強いヒロインは言わずもがなドーラはパズーやシータを成長させなおかつ見守る母的な役割をする女としてとても重要なポジなわけだな

    142
    だって文句言ったら干されるし

  263. パヤオが反政府運動に傾向するのもこの辺りから?

  264. 客はパヤオの映画が見たいんで、他はどうでもいいんだよな
    まぁ言ってる事はそのとおりだけどね

  265. てかコレ鈴木P自身がテレビとかで散々暴露したことやんけ

  266. 耳をすませばの近藤監督はジブリの後継者に成り得たと思う
    駿にもしっかり意見する人だったそうだし

  267. 『魔女の宅急便』は実務ほぼ片渕須直作品だろ
    トトロが興行こけたんでスポンサーのヤマト運輸がどうしても肩書き上宮崎駿を監督にしろと言ってすげ替えたらしいぞ

  268. 高畑はとなりの山田くんですでに大コケしてるし
    宮崎吾朗、米林宏昌といった若手育成したけど時すでに遅しやったやん

  269. 鈴木氏ってそういうのかよ
    一回だけ会ったことあるがそういう印象じゃなかったが

  270. 衰亡の業界

  271. 千と千尋は芸術面での最高傑作だからな
    お話しはベタで終盤は尻つぼみ気味だけどそれを余裕でチャラにするぐらい世界観に魅入られる

  272. パヤオは誰に育ててもらったんだ

  273. 千と千尋の時に、
    徳間社長が亡くなったからね。
    そりゃ空気も変わるでしょ。

  274. もののけ姫までは好きな私は少数派か?
    千と千尋の神隠しまではギリ許容範囲。

    それ以降のジブリは詰まらん。話の内容や世界観が面白い訳でもないし、映像・芸術面がすごい訳でもないし。

  275. 275
    そうでもないんだよなー

  276. >>271
    近藤喜文氏の名前はよくでるけどあの人は宮崎監督の9歳年下くらいでしかないほぼAプロ時代からの同僚で、若手でもなんでもないんだぞ

  277. >>277
    剛腕徳間康快でしょ?
    東映から引っ張ってきてナウシカ連載させて映画にして。
    鈴木pを貼り付けたのもこの人だし。

  278. 279
    もののけは話自体は大したことけど、アクションや演出は良かった
    俺は千と千尋あたりからもうダメだったな

  279. よく言うけど、どんな環境だろうがさいのうあるやつは勝手にでてくるだろ。宮崎駿いなくなって終わるならそりゃ運命だわ。

  280. 海外で賞もらってんのは日テレがカネ積んだ結果だぞ

  281. 鈴木ってひとは腰の低い人ではないのか

  282. 高畑はかぐや姫で完全に終わったな

  283. まぁジブリなんてもう終わったんだからどうでもいいじゃん

  284. この世代はだいたい育てないんだよ
    自分が一生現役だからね

  285. それでもジブリを崇拝する
    ミーハー大国日本w

  286. 鈴木はマーケティングの為ならセンスや努力を無視する人。
    パヤオは団塊世代特有の下潰し、
    木原も虚言癖あり。どうしようもねぇw

  287. 魔女の宅急便「以降」ってのは魔女の宅急便の「次から」ってことだよね?

  288. 287
    山田君おるで

  289. >そこである問題点に気付いた。

    で、この人すぐに辞めたんだろうね?
    自分で居座っておいて、辞めてから文句言うのはカッコ悪いわ

  290. たんにこいつが魔女宅までしか関わってなかったというだけで
    魔女宅以前と以降で大きく変わったという認識は、ほとんどの人は持ってないと思うし
    宮崎と高畑ばっかり監督やってるのも、他の監督がたまにやってたのも最初から最後まで同じだと思う

    個人的には、もののけ以前と千尋以降で、宮崎の作品の作り方が大きく変わったという感じ

  291. いったい誰木Pなんだ?

  292. クビなったから悔しいので内情を暴露ってん情けない

  293. 日テレ的に細田を後継者にしようとしたけど、細田は脚本も自分でやるようになって限界が見えちゃったからなぁ…。

  294. 日本を代表するアニメ会社にやくざがいるはずないだろう

    っていうのがアニメオタクの一般的意見

  295. 宮崎と高畑のためのアニメスタジオだからな
    それ以上でもそれ以下でもない ‎

  296. アレ勃ちぬは良作だったわ。

  297. 駿のためのスタジオだろ
    見てるだけの方がよほど理解してる
    ぶっちゃけ見て最高に素晴らしかったのはナウシカとラピュタまで
    でも駿とジブリの最後が風立ちぬで良かったと思う

  298. 監督から技術を学びたいからご機嫌取らなきゃいけないなら納得はいかないけどまあ分かる
    プロデューサーのご機嫌取らなきゃいけない理由はないよな
    プロデューサーが周りの協力仰ぐためにご機嫌取らなきゃいけない役割だろ
    駿1人で全工程してるわけじゃないことを忘れてその他を蔑ろにしてりゃ、それなりに技術がついたら他所でやった方がいいと気付いて逃げるよな
    一般にも有名なのは駿だけど、外部にも有能な学ばせてくれる人は他にもいるんだし

  299. 確かにジブリに於いて手放しに好きと言えるのはラピュタ、トトロ、魔女宅だけではある

  300. いろいろな意味で、何をいまさらだよな
    素人目にもハウル以降はダメだってわかるわけだし

  301. エヴァとかいうクッソつまらんアニメを作った庵野
    ナウシカって最高に面白いアニメを作ったパヤオ

    能力の差が明白だ。

  302. 漫画方式でアニメ作ってる感じだよな
    強いのは漫画家(宮崎)と編集者(鈴木)
    後は全員アシスタント
    才能が枯れたら終わりだよ

  303. ディズニーやピクサーを例に監督が独裁する手法を批判してるけど、作品としては一人の天才に任せた方が絶対尖ってて面白い物ができる
    アイディアを出し合うアメリカの手法は最大公約数を導き出すやり方。万人受けと商業的な成功だけを目指すならそれでいいかもしれないが
    似たような作品しか生まれないし、同じ事をやってもアメリカには勝てない。これまでだって日本のアニメは一握りの天才によって評価を得てきたわけで
    宮崎ほどの圧倒的な才能があるなら、それが最大限に発揮された作品を見たいよやっぱり

  304. アニメスタジオとしての理想形は京アニだよな

  305. 100億超で世間受けいいものか
    数億で自分の趣味全開なものか
    存続という意味では前者だが

  306. お前らが言ってる総ての意味ある監督論に関係なくヤクザが一人会社の上にいれば全て意味ないって事ですね。

  307. 鈴○プロデューサーの批判するなら
    魔女宅制作前に超大作路線で行くか既存路線で行くかで内部分裂して
    当時実質的ジブリのトップだったのに追い出された原徹氏について触れろや
    26年前まで所属してたなら知らない訳ないだろ。

    あと○木プロデューサーは日テレじゃなく徳間書店からの出向だボケ

  308. まあビジネスが成功したか、否かがジブリというスタジオの評価の付け所であって、作品の内容評価はあまり関係無かろう。
    面白いか、つまらないかなどハッキリ言えばどうでもいいという事

  309. 使い捨てなのは、アニメ業界全体で言えることだしなぁーむしろ、何十年も
    雇用を確保してただけジブリのスタッフは恵まれてたでしょ?
    そのヤクザみたいな人のおかげでさw

  310. 細田呼んで、潰したからなw

  311. オタキングもそうだけど、
    昔話をして評論家気取りってどういうことだろうね。

  312. >>316
    おまえがそうであるように
    評論家も仕事として食うためにやってる

  313. どうこう言ってもしゃーないじゃん
    設立経緯がそうで、現に畳んでるんだから鈴木が宮崎、高畑の制作環境を
    作るためだけのスタジオなんだから

    近藤喜文が生きてても続けてない気はするぞ
    無論二人以外の作品の幾つかを近藤氏が作って評価がすごい結果
    近藤の作品を作るスタジオに変わってた未来が0とは言えんが

  314. どう見てもこのヤクザって鈴木だよね

  315. 日本のアニメ関係者みたいな低能がピクサー方式やったらひどい事になるだろ

  316. >どうでもいいが、ジブリは過大評価すぎだと思う。

    お前らのとこのディズニーもなw

  317. こいつが追い出されてから、もののけ姫という大ヒットが出た。
    なので説得力はまるでないな。今に至るまで鳴かず飛ばずで日本に居られなくなった事実があるだけ

  318. まあ、さんざん言われてるけどもともとスタジオジブリは宮崎さんをプロデュースする
    ために立ち上がった会社なんだから設立目的がディズニーとは全然違う。
    そして主旨一貫してそれを貫いて宮崎引退でジブリも畳んだだから誰に文句を言われる
    筋合いもないわなw

  319. スタッフから意見を拾い上げて作ったアニメがどうなったかお忘れじゃも?

  320. ジブリが初期作品だけおもしろかったは同意だがディズニーよりジブリの方がおもしろくないってのは100%ねーわ
    ジブリの方がずっとマシだし独創的だ
    ディズニーなんてほとんどがむかし話のパクリじゃん

  321. ジブリって固定給もらってたんだろ?
    ジブリがブラックって言っちゃったら他はどうなる事やら
    けどジブリブームの後の大量クビ切りは入れて喜んでた奴らにはきつかった事だろうな

  322. 白雪姫(1937年)
    風の谷のナウシカ(1984年)
    これだけ見てもディズニーの凄さ分かる

  323. ヤクザみたいなやつがヤクザ批判

  324. 猫の恩返しまでは面白かった

  325. 最近のジブリの良さがわからんな

  326. これは作品からも伝わってくるな。

    「宮崎監督さえも」ってのがポイントで、監督も職人肌であってリーダーじゃないんだよな。だからストーリーが迷走しがち。

    そして脚本も少人数でまとめて客観的な目が入っていないから、たまに「えっ!?」と思うような不自然な展開が出てくる。

    ただデイズニー式の合議制だと、いい作品は量産できても破天荒な作品は難しいかもね。

  327. ナウシカ、ラピュタの公開当時古臭い絵柄が設定がといわれてたが
    パヤオは凄いんだと言い続けることでブランド確立した面もある

  328. 庵野が言ってたじゃん。ジブリは成長できる会社じゃない。だって依存でアニメを作ってるからって

  329. やっぱアメリカ式だよ日本はゴミクズ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。


#popularpost_last1#

#popularpost_last2#