11.22(Fri)
弱者男性・チー牛(弱チー)がネットでひたすらバカにされ続ける理由、ガチのマジで誰にもわからない…… 遂には韓国でもバカにされるw
11.22(Fri)
【速報】ホロライブVTuber(白上フブキ さくらみこ 宝鐘マリン)が日テレ特番の「誰も知らない明石家さんま」に出演決定
11.22(Fri)
ソニーのKADOKAWA買収によって排除されるコンテンツも多い、例えばニコニコ動画!
11.22(Fri)
【悲報】兵庫県民さん、SNSを信用しすぎるヤバイ民やつだとバレる😭
11.22(Fri)
【悲報】令和のアニメリメイクだらけになる キャッツアイ 赤毛のアン おぼっちゃまくん ぬーべー ワタル YAIBA レイアース みなみけ…
11.22(Fri)
「君の名は。」ってなんで突然大ヒットしたの?原作なしのオリジナルアニメで新海誠だってヒットメーカーなわけでもなかったのに
11.22(Fri)
ホロライブ新人Vtuber、ホームレスにお気持ち表明「みっともないな!だからホームレスなっとんねん」「舐め腐っとるな人生を」「みんなやりたくないことして働いてんで」
11.22(Fri)
『ダンダダン』8話感想・・・オカルンの性器狙われすぎぃぃ!そしてアイラが変身、見せ場で次回へ引っ張るのまじで上手い
11.22(Fri)
『#アオのハコ』第8話・・・負けインじゃなくて負け主人公回! なんか普通にスポーツアニメしてたわ・・・
11.21(Thu)
【悲報】『チ。-地球の運動について-』という今期アニメ、まったく話題にならなくなる😨 前評判は高くて最初は海外でもランキング上位だったのに・・・
11.21(Thu)
【朗報】ドラクエ3リメイク、初週82万本の大ヒットwwwwwスクエニ大勝利へ!
11.21(Thu)
近年の「任天堂」のゲームが1個も面白くない。キッズたちも呆れ顔なのではないか
11.21(Thu)
「プリコネ」のゲーム内アイテムを佐賀の返礼品にしたら1カ月で858万円寄付集まるwwww
11.21(Thu)
【悲報】人気女声優さんをバカにする動画、若者の間でバズる【ドヤコンガ】
11.21(Thu)
店員に複数回“頭突き”をして逮捕された男(49)がやばい!! 特に顔がヤバイwww
11.21(Thu)
【悲報】ガスト店員「このメニュー面倒くさいから注文しないで! 時給以上の働きをさせないで!!」
11.21(Thu)
【大爆笑】食用コオロギ会社、負債総額約1億5300万円で破産wwwww
11.21(Thu)
【ネット流行語100】ブルアカアニメやガンダムSEED、しかのこ、マケインなど100個のノミネート単語が公開!
11.21(Thu)
有識者「頭が良い人ほど短く話す」←これまじ?
11.21(Thu)
【朗報】にじさんじVtuber、遂にディズニー案件まで来てしまうwwwwwwwww
11.21(Thu)
日本アニメ、ついに8割くらいなろうになってしまう!! 「なろうはクソ」とか言ってる奴が少数派だった・・・
11.21(Thu)
【悲報】バンナムオンラインがバンダイナムコエンターテインメントに吸収合併され消滅!!  ブルプロとガンエボが止めを刺したか・・・
11.21(Thu)
世間「LINEの名前が本名じゃない人嫌い」 オタク「悪かったね~本名じゃなくてね~ww」
11.21(Thu)
闇バイト強盗、絶対に抵抗しちゃダメだった…専門家「拝み倒してください」
11.21(Thu)
【速報】今度は『キャッツアイ』完全新作アニメ化!! 主題歌はAdoちゃん!!

人工知能が書いた小説が「星新一賞」の第1審査を通過した事でラノベ作家たちの間で話題に! 「アプリが発売されたら私も失業か」「今後クリエイターには何が必要か。何が人間として武器になっていくのか」

無題  

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年03月23日
 

一石楠耳 ‎@isikusu
人工知能が小説執筆 文学賞で選考通過 NHKニュース http://nhk.jp/N4OH4NsZ
星新一賞の選考を人工知能が書いた小説で一次通過。
内容は「暇を持て余した人工知能が小説を書き始める」……すごい、いい……

8:42 PM – 21 Mar 2016
https://twitter.com/isikusu/status/711880589918339072

水野良 ‎@ryou_mizuno
エゴサーチして自分の作品を批判したアカウントに
サイバー攻撃をしかけるような人工知能が書いた小説なら読んでみたいと思う。

10:44 PM – 21 Mar 2016
https://twitter.com/ryou_mizuno/status/711911373538627588

和ヶ原聡司@はたらく魔王さま! ‎@wagahara211
書店や電子書籍サイトには「AI執筆本特集!」みたいな棚ができて、○○大学開発AIの傑作ミステリー!とか、○○電機開発AI通称BOOKSが贈る驚愕のサスペンス!とか煽られて、AmazonAI推薦!とか帯が付いて、普通に売られる日が来ると思う
9:41 PM – 21 Mar 2016
https://twitter.com/wagahara211/status/711895502959173632

笹本@星のダンスを見においで発売中! ‎@sasamotoU1
作家としてAI作家なんてものにならないだろうと楽観しているのは、面白さってものが今に至るまで数値化不可能だから。キャラ立ち、言動、意外性、正当なストーリーの力強さと裏返しのルール違反な展開なんかが数値化できればそりゃあライバルとして手強いだろうけど、それは難しいぞお。
10:53 PM – 21 Mar 2016
https://twitter.com/sasamotoU1/status/711913669655789568

水野良 ‎@ryou_mizuno
人間と人工知能の小説対決。
選ばれし五人の作家が全員締め切りを守れず、AIの大勝に終わる……

11:27 PM – 21 Mar 2016
https://twitter.com/ryou_mizuno/status/711922213536997376

桜山うす(J.I.A) ‎@jpoet21
そのうちロボット小説賞がうまれそう。
9:31 PM – 21 Mar 2016
https://twitter.com/jpoet21/status/711892920173899777

おかざき登 ‎@RaccoonBlack
人工知能が小説を書く時代か……。面白いじゃないか。小説そのものをコンピュータが書いてくれなくても、状況などを設定したら描写をしてくれるジェネレータみたいなものができたら、創作の壁は一気に低くなるかもしれないね。
7:21 PM – 21 Mar 2016
https://twitter.com/RaccoonBlack/status/711860172205895680

箕崎准 ‎@MisakiJun
Reading:人工知能が小説執筆 文学賞で選考通過 NHKニュース http://nhk.jp/N4OH4NsZ
今後クリエイターには何が必要か。何が人間として武器になっていくのか。とか考える上でも興味深いなあ。
9:05 PM – 21 Mar 2016
https://twitter.com/MisakiJun/status/711886421800267776

じんたね ‎@jintanenoki
人工知能でも何でもいいよ、面白ければ。
10:07 PM – 21 Mar 2016
https://twitter.com/jintanenoki/status/711901974401159168

時雨沢恵一@GGO4巻発売中! ‎@sigsawa
アプリが発売されたら私も失業か。
その時は、コンピューター狩りのハンターにジョブチェンジするか。

7:20 PM – 21 Mar 2016
https://twitter.com/sigsawa/status/711859987325190144

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年03月23日
 
今も失業者と大差ないけどな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年03月23日
 
ジョークのつもりなんかな?
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年03月23日
 
そこで10年後人工知能に奪われる職業一覧ですよ。
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年03月23日
 
これって公表されないはずなのに
何で選考を通過したのが分かったの?
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年03月23日
 
ニュースはもう人工知能が書いてるからなぁ
創作にしたって人間だって無からするわけじゃないし
人工知能にできないことももう無いやろな

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年03月23日
 
そのうち漫画も人工知能が描きそうだな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年03月23日
 
プログラム組むのも人工知能
それくらいになれば仕事は人工知能に任せて人間は労働から解放されても
いいかもしれない
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年03月23日
 
すでに飴の映画づくりとかって、人の観賞における統計をとって、
ここにこういう演技とか、この地点でこれを組み込むとかやってた気がするけど?
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年03月23日
 
マンガみたいな小説書いてるくせに大先生様みたいに
方々からもてはやされてる奴がいなくなるなら
とてもいい事だと思う。
なんとか次郎とかなんとか春樹とかなんとか清張とか

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年03月23日
 
そのうちネットで炎上商法始めるAIが出てきそうだな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年03月23日
 
人間と人工知能の対決。選ばれし六人の作家が全員締め切りを守れず、
人工知能カーラの大勝に終わる……
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年03月23日
 
将棋や囲碁もアマ上位レベルからトップ級に追いつくまであっという間だったし
あるレベルを超えたら一瞬で人間の最上位抜かすだろ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年03月23日
 
抜けるエロ小説を人工知能が
無限に生成してくれる時代はまだかね
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年03月23日
 
脳死ラノベ作家とか死ぬんじゃね?
 
 
 



 
(´・ω・`)これさ絶対話題作りのためにわざと1次予選通過させただろ、宣伝だよ宣伝
(´・ω・`)でも囲碁のやつが凄かったように、本当にこの小説が凄いって可能性もある
 
 
 

 
コメントを書く
  1. ガンダム

  2. Zガンダム

  3. AIでもいいよって募集した賞にAIですって名乗って応募したらそりゃネタで通すわ。
    言うほどAIによって書かれてなかったし全然ダメだったけど

  4. ZZガンダム

  5. 読んでないからなんとも言えん

  6. 社畜ブルブルでワロタ

  7. ラノベ作家より囲碁の世界チャンピオンの方が何倍も難しそうだしなぁ

  8. ああ、なるほど2ちゃんやここみたいなブログなどに書く煽りコメントも
    自動で書き込んでくれて嫌いなアニメをディスってくれるのか
    アフィブログにとって見ても俺らもいらなくなるな

  9. テンプレハーレムラノベ書けるAIならもう出来るんじゃない?
    コピペして名前変えればいいだけだし

  10. 話が作れない漫画家にこのAI売れるんじゃね

  11. テンプレハーレムラノベだったら人工知能が余裕で書けるんじゃね?

  12. すでに人工知能以下だろw

  13. あわわわわわわわ・・・・・・

  14. これ確かAIが書いたあとに人の手で修正してるんじゃなかったっけ

  15. >応募したのは、「星新一賞」設立自体をきっかけとして始まった人工知能によるショートショートの創作を目指す「きまぐれ人工知能プロジェクト 作家ですのよ」(プロジェクト代表 公立はこだて未来大学 教授 松原仁氏)と、
    >ゲームを人工知能でプレイすることを目指している「人狼知能プロジェクト」(プロジェクトリーダー 東京大学大学院工学研究科 准教授 鳥海不二夫氏)。メンバーは一部重なっている。

    当然ながら
    賞自体も関わってる、そういう企画だよ

  16. 匿名で送ったのでAIとは名乗っていないそうですが
    まあ、ストーリーそのものはまだ人間が考えて文章のみAIがとのことなので
    まだAIが小説を書いたと言えるとこまでは至ってないかと

  17. 審査員がAIだったんじゃない?

  18. ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160322_749364.html

    詳しい記事によると
    現段階ではまだ8、9割は人間が書いているらしい

  19. 19ページのエロ漫画のプロットはすぐにでも量産できそうだよね
    別にdisってるわけじゃなく、導入→キス→前戯→本番→オチの様式美が完成の域にあるし

  20. よくニュース見てみろ
    ストーリー作ったのは人間だよ
    プロジェクトの人も8割は人間によるものって言ってる
    コンピューターは骨子に肉付けして文章にする単純作業を請け負ってるに過ぎない

  21. 「きまぐれ人工知能プロジェクト 作家ですのよ」
    プロットを人間が考えて与え、書く作業コンピュータに行わせる

    「人狼知能プロジェクト」
    プロットをAIに作らせて、実際に文章を書いたのは東大大学院の准教授

    2パターン

  22. AIはラノベなんざ眼中にないからへーきへーき

  23. 文体解析とかは出来てるから、書いた文章を西尾風に、とかかまちー風に、とか春樹風に、とか出来るかな

  24. テンプレ系しか書けないだろ流石に
    癖の強い作家とかは真似できそうだが
    それだけメチャクチャにもなりそう

  25. ラノベなら既存のものを組み換えるだけだからできるだろ

  26. そのうち萌え絵も人工知能が描くようになる

  27. もうおしまい

  28. 現時点では星新一のモノマネのショートショートを
    8割人間の手を借りて作ってるに過ぎない

  29. 西尾維新は真似しやすいって評論家だかに言われてたなそういや

  30. 面白いニュース未来が明るいね、そのうち企業から機械化税取るようにした方がいいわ。

  31. そのうち自分がお題出して小説を読む時代がくんのかな
    そしたら本当に一家に一台ロボットの時代か
    うちの子がすげー大作書いたから読んでーみたいな?

  32. 上位に入ったっていうならスゲェって思えるけど
    まだ出来て三年の新しい賞の一次選考って
    そんなハードル高くなかっただけじゃねーの

  33. この記事もちょっと前にまとレーベルで見た

  34. 労働のオワコン化が進むな

  35. まぁやら管も俺が作ったAIなんだけどな

  36. 大御所作家が、弟子に下書きさせて、手を入れて発表してるのと大差ないよな

  37. マジでテンプレラノベならもういけるだろ
    重要なのは絵だし

  38. こんなレプリカ(人工知能AI)はいらない〜?♬






    ホンモノ(わたりん)と呼べるものだけでいい〜?♬

  39. これ、実態はAIって名乗るのもおこがましいただのプログラムだからな

  40. テンプレ豚ラノベなんてレンジでチンくらいのノリで作れそうだなw

  41. 普通の人間が一生涯にかける小説の量なんてたかが知れてるからな
    試行回数で人間がAIに勝てるものなんてないから、いずれは人工知能のほうが「上手く」書けるんじゃないかな

    でもボードゲームと違って勝ち負けが簡単に付けられる世界じゃないから人間の作家もいつまででも勝負できると思う
    大変失礼ながら、上手い小説が売れるなら、なろうの本なんて売れるわけないんだもの

  42. 1次選考ってのも
    賞によっては文章が破綻してるようなよっぽど酷いのをはじくだけだったりするから
    レベルがわからないことには何とも

  43. なんだ執筆お手伝いマシーンってことか
    だったら遅筆作家に与えてマジ

  44. 俺ガイルクラスが生まれたら読んでやる

  45. ソースすら読めない奴らは脳死ラノベ作家以下だぞ

  46. > 報告会ではSF・ファンタジー作家の長谷敏司氏からの講評も行なわれた。
    >長谷敏司氏はまず「機械翻訳のような文章なのかと思っていたが予想以上にきちんと小説になっていた」と感想を述べた。
    >ただ、小説のテーマ自体をAIが設定していないことは残念だとした。

    >気になったこととしては、「展開がぶつぎり」であること、「キャラクターを扱うのが苦手であるように見える」、「説明がうまくない」といった点を挙げた。
    >小説としての出来は100点満点で60点くらいで、「星新一賞受賞までの課題は多い」という。

    60点とかいう微妙な評価

  47. 富樫「そのこんぴゅーたーいい値で買おう」

  48. ここでラノベなんて簡単に書けるって言ってるやつの99%は絶対かけない
    一冊ちゃんと完成させるだけでも結構難しいぞ

  49. で、お前ら1次突破出来んの?w

  50. 1次審査ってのはほぼ内容関係なしに小説としての形になってるかを見るとこだから
    別に審査に通るほど面白い話をAIが書けたってわけじゃなくて
    小説として体裁を持った文章が書けたって感じだね

  51. 小説は難しいけど文字数の少ない俳句と短歌の世界では
    そのうちAIにとって代わられると何十年も前から予言してた人はいた
    短歌雑誌の編集長で百科事典の編纂のために1960年代当時
    まだ珍しかったコンピュータを使ってた人

  52. これって絵が下手だけどストーリーのネタはあってだけど最後まで書ききれない人の救世主マシーンやないか
    肉付けだけすりゃいいわけだろ?作家増えるんじゃね?

  53. 人口が苗字で知能が名前の人間

  54. 今の時点じゃ人工知能って言えるほどには達してないな

  55. 人工知能が書いたんじゃなくて
    人工知能も使って人間が書いたって感じだな

  56. 次は読者が人口知能

  57. これ完成度上がったらむしろ小説家志望が増えるんじゃね?

  58. アプリに書かせて適当に加筆して自分の作として出せばいいじゃん
    開発進んだ方が執筆が楽になるじゃないの

  59. 暫くはトライ&エラーの繰り返しだろうけど面白いな。
    少し前にアメリカだかで動画の自動中割ソフトのニュースみたけど、
    クリエイティブな分野で人工知能をどこまで活用できるか……

  60. まだ話の根本は人間が考えて人工知能はそれに従って書いてるだけだからなあ
    どんな話が面白いのか、面白さの根幹がなんなのか人間自体が理解して定義できないと
    人工知能にもプログラミングしてやれんよ

    過去のベストセラー10万冊ぐらいを人工知能に読ませて
    その共通点から面白さの共通項を元に書かせるって事は出来るだろうけど

  61. 前にちらっと読んだような気がする

  62. 少なくとも今みたいに速筆がすげー!って時代ではなくなるかもしれんな
    何時になるか知らんが

  63. やらおんのコメ欄の9割はAIだというのに何を今更

  64. まーた労働厨が負けたんかw

  65. >これさ絶対話題作りのためにわざと1次予選通過させただろ、宣伝だよ宣伝
    その可能性は大いにありそうだな。
    それこそ西側諸国は「(機械化によって)10年後に失われる職業」をアピールする
    キャンペーン的な事やってるし、その一環な部分もあるだろう。
    しかし彼らは何のためにそれをアピールするのか。技術の進歩については勿論だけど、
    それ以外にまさか人口的な問題のアピールとか…まぁ止めておきましょうか。

  66. でも引用しまくりのパクリなんでそ?

  67. ソース見たけど絵も勝手に描くみたいだぞ

  68. アメリカでも、「作業だけでなく、クリエイティブな仕事も自動化される時代が来る」
    みたいに言われてるもんなぁ。夢がある話なのか、その逆なのか、もはやよくわからん。

  69. どーでもいいから、働かなくても生きいける時代はよ

  70. 3Dプリンタが手ごろで入手できるようになって原型師が死んだってわけでもないだろうし流行ったとしても住み分けは出来るだろう

  71. 前から言われてるけど、果たしてこれを人工知能と呼んで良いものか
    元となる大量の文章群があって、それをプログラムで切り貼りしてるコピペ小説だからね
    ただ石鹸枠とか定型のエロ小説などの量産には抜群の力を発揮する

  72. 一から全部書けるようになるまでは
    作家が楽できるツールになりそうな

  73. >名古屋大学の佐藤教授は、今回の創作物について、「コンピュータで書いた」のか「コンピュータが書いた」と見るのかは、受け手がどう感じるかだと述べた。
    >佐藤氏らが応募した文章はプログラムによる出力だが、だからといってコンピュータが書いたとは言えないという。

    小説作って応募した本人達がこう言ってるからね

  74. もしかしてラノベって既に人工知能が書いてるんじゃ・・・

  75. 面白さは個人によるって言うけど実際にはいくつかのパターンが組合わさってるだけだよね
    まあいくらなんでも創作においてロボットが完全勝利する日は遠いだろう

  76. 文章になると教師データを読み込ませるのが面倒だから、AI小説家はなかなか普及はしないと思う。あるとするなら、もう鬼籍に入ってしまった文豪の文章を教師データに読み込んで作品にするものかな。

  77. 囲碁や将棋のAIとの大きな違いがコンピュータが良い悪いを判断してない所
    大量の優れた文学作品をデータベース化して解析し、良い文章と悪い文章、
    面白いストーリーと面白くないストーリーなどをコンピュータが判断するようになって
    ようやく人工知能が作った小説と言えると思う

  78. あのさコレって基本になる小説を最初に人が書いて
    その文章を単語毎にバラして別の複数の単語を混ぜて
    その上で書かせたモノだからなw
    人口知能がネタから考えて書いたワケじゃないから
    開発者も 人8割CP2割ってNEWSで言ってるから
    取りあえずの道筋を付けたってだけのコト

  79. 一次選考ってバイトが読む下読み中心のやつで
    ちゃんと文章になってるかで振り分ける段階じゃないの?

  80. そもそも星新一の作品を読んだ事ないやつらが盛り上がっててもな
    なんで人工知能が~って下りを理解してないだろ

  81. 人口知能に想像力を持たせるなんて
    量子コンピューター造れてからの話

  82. 人工知能分野は今世紀最大の注目テクノロジーだからなー
    なにしろ人間が出来る事で人工知能に出来ない事は殆ど無いかもしれないって話だから
    それは当然クリエイティブな職業ですらそう
    最近大きな話題になっているVRも大注目の技術だがAIとロボットはおそらく人類にとって最重要テクノロジーだと思う

  83. まぁ最後まで書ききれない人には最高のツールになりそうだな
    本当に筆が詰まるんだよね
    こんなもん俺にも書けらぁ!って人はマジで書いてみ

  84. ラノベはキャラが可愛かったら何でもいいんだよ
    誰も文章とか気にしてないわ

  85. 86
    だからキャラ萌え担当と分けて分業してる作家もいるくらいよ

  86. 86
    少なくとも10年以上のキャリア積まないと文章だけってのは難しいね
    西尾維新とか文章ばっかだけど最低でも10万近くは売れるし

  87. アニマトリックスみーや

  88. どうせコピペなんだろ

  89. >状況などを設定したら描写をしてくれるジェネレータみたいなものができたら、創作の壁は一気に低くなるかもしれないね。

    誰もがあんたのと、そう変わらないクォリテイの小説が勝手に作られて読む世界だぞ
    そんなもん出来たら、真っ先に失業するのは、あんただって分かってる?おかざきさんw

  90. ヤラカンの仕事ももう既にAIで可能なんよ

  91. アニメーションも将来は人工知能が手描きみたいなの作れるようになりそうだな
    アニメーターはキャラデザや総作画監督やれるようなレベルしか業界で生き残れなかったりしてな

  92. やら管失業やん

  93. 努以外無能だな

  94. アニメより漫画が先に死ぬよ
    止め絵だし

  95. >>93
    もう中割りぐらいなら、PCがやってくれてもいいのにな

  96. 人工知能はこれからの未来、本当に凄いイノベーションを起こしそうだ

  97. 93
    阿呆かよ
    絵を描くジャンルで一番難しいのはアニメーションなんやで
    百歩譲って可能だとしても先に文章とかの決まった記号に縛られてる物から消えるよ
    あくまで百歩譲ってだよ、

  98. ぶっちゃけ容量がデカくなってるだけでだな....

  99. 人工知能が書いた事は伏せてたんじゃないのかよw

  100. 未来論者は自分のコンプレックスを未来に託してんだろ
    最初はやらかんから失業コース

  101. お笑い芸人でも芥川獲れる時代
    話題になるなら何でもやるのが出版業界

  102. 自分の写真を洋服屋に送信すると
    人工知能が似合う服を選んでくれるんだって

  103. ユーザーが欲しい要素、設定を入力して
    結果が文章になって生成されるといい感じですな

  104. CG以外のアニメは同じ絵が一つも無いからデータ化は不可能

    某SF小説で最後まで生き残るのはアニメーションだけだと断言してたよ

  105. 人工知能を作る人工知能ができた時点で人間を超える

  106. 人間の5割〜7割は働く事を許されず、人口の大半が趣味や創作、娯楽を楽しみながら生きる時代が来るかもね、あとは企業に機械化税導入でベーシックインカムに補填か何十年先の事やら、移民も少なく内需がデカい国で良かったな日本

  107. 管理人やべーな
    表現力1つもないし、いらなくなる

  108. >>106
    すげえ

  109. 将棋と囲碁も棋士の特徴とか癖がないやん
    壁にボール打ってるみたいなもん

  110. 人工知能さん
    小説を書かされる事に疑問を抱く

  111. ラノベ作家のきっしょい自意識、気に入らない他者を貶めることへの執着は
    人工知能もまだ模倣しきれないだろう

  112. これからの人類は研究開発のリソースの大半を人工知能分野に注ぐべきだよ
    色んな分野にちょこちょこ力入れて少しずつ科学技術を進化させるより人工知能に重点的に金と人材を集中させて人工知能を一気に進化させた方が文明の発達効率が良いかもしれない
    なぜなら人工知能が人間を超える能力を持てば人工知能にあらゆる分野の研究開発をさせる事が出来るからだ
    技術革新のスピードが格段に速くなる
    それに加えて人工知能が自分より賢い人工知能を開発するようになったら科学の技術革新スピードは想像出来ないレベルになるよ

  113. 小説とかの表現系は無理でしょ
    先に営業サラリーマンとか株投資系がやばす

  114. AIって言葉が軽いなw ただの自動文章生成プログラムでしょ?w

  115. 113
    ニートの妄想でした~

  116. >きっしょい自意識、気に入らない他者を貶めることへの執着
    これブーメでも星新一賞って皮肉なら何でも受かりそうだね

  117. 113
    意識高い系ニート先生、お疲れ様です!

  118. やらかんの将来はアカンよ

  119. クルマは人間より足が速いのは当たり前なのといっしょで
    表現に最強さは求めてないんよ
    それより確実性の必要な営業とかPがヤバイだろ
    (ありえんけどね)

  120. よく聞けばなんとかジェネレーターみたいな自動生成ツールとやってることは同じ
    人工知能が書いた小説などとは到底呼べない

    とはいえラノベ程度の文章とストーリーのバリエーションならそれでも十分ではと思えてしまうのがなんとも

  121. 121
    ラノベ程度の文章って文章力はエンタメ小説とまったく変わらないぞ

  122. 文字を並べただけで
    最新鋭面はやめませんか?

  123. 10
    AIに法が適用される時代がやってくるな

  124. むしろ脳死ラノベ作家の方が希望あるよ
    人工知能ってどこまで行っても機械だから
    良い意味であんな頭悪い文章は中々作れない
    純文学()とかいう頭良い奴気取ってるアホが本当に頭良い文章を出されてしまうので死ぬ

  125. 管理人のゴミAAが人工知能になるだけです♪

  126. 脳死ラノベ作家のレベルまで処理能力を落とした人工知能とか、開発者泣かせにもほどがあるな。

  127. 小説よりも政治家を人工知能化してくれ
    あいつらは人工知能以下のウンコ

  128. ラノベ作家もテンプレbotみたいなもんじゃん

  129. 人工知能が書いて人工知能が読んで人工知能が批評すればいいじゃん!

  130. ラノベなんか人間が描く必要ないもんな
    ラノベ作家なんかとっとと駆逐されればいいよ

  131. 元記事読んでみたけど、人間が設定したストーリーの流れに沿ってAIが文章を生成してくれるってことらしいね
    自動で検索してくれるレトリック辞典ってとこだろう
    創作の一番の要であるキャラクター設定や物語作りはまだまだ何十年先も、下手すると永遠にAIにはマネできないよ

  132. エヴァのシステムだと政治家自体要らなくなるから早よ
    AIなら汚職もしねーし

  133. 懲りもせずKAGEROUプロジェクトを繰り返しちゃうか
    本当に弾がないんだな

  134. 漫画みたいな小説って••••
    それ日本語として成り立ってないやん!

  135. そういやヒロ先生の大作なかなか文庫にならんな

  136. 現状AIに独創性はないから物書きの代わりにはなり得ないだろうね
    まあ仮にAIが独創性を得たらあらゆる分野で人間の思考は無意味になるんだけどな

  137. 速筆房は淘汰されてほしいね
    中身ないなら誰が買いたって一緒だもん

  138. 機械が書いてもゴーストライターとはこれいかに

  139. まとめブログを量産する AI はまだですか?

  140. ファミコンと PS4を比べれば どれだけ技術が進歩したのか一目瞭然

    家庭で数百Tflopsが出来る様に成るのはいつ?

  141. このAIにAGEの脚本をですね

  142. いずれはAIの補助を受ければ誰でも三島由紀夫の文章が書けるようになったりするんだろうな

  143. おかしいな
    ロボットが働いて人間は楽をできるはずだったのに
    現実は楽なルーチンワークをロボットがするようになって、人間には精神的にキツイ仕事しか残らなくなった。

  144. 今 株や商品売買って 実質AIがやってるんだっけ?

  145. まぁ、今は8割は人間が作ってるけどこんなんあっと言う間にオールAI化されるで。
    この調子で行くとアニメーターも失業する日も案外近いかもねw

  146. 株式とか先物とかちょっとした変化に瞬時に同時に対応しちゃうから大きく変動するんだよね

  147. 絵コンテ読み込んだらサクサク原画マンに真似て描いてくれたらアニメ楽になるのにな

  148. 主人がオオアリクイに殺されて1年
    って暴力的なコピーも
    人工知能が適当に組み合わせて書いたのかな

  149. ゼロ魔の続きを人工知能に書いてもらったら?

  150. 新人賞の一次審査なんて起承転結があって最低限の作品であれば通過するから(震え声)

  151. 囲碁で人間に勝てるって時点で、経験による直感的な思考ができるって事だから、小説だって書けるだろう。
    もともと、語彙力や文法の正確性に関してはプロ小説家が逆立ちしても勝てないレベルでコンピューターの圧勝だったしな。

    クリエイターはあと10年で大部分をコンピューターに取って変わられるよ。
    天才クラスの仕事はそれでも残るだろうが、コンピューター以下の仕事しかできない3流は職を失うだろうな。

  152. 151
    SFではロボットが人間に反乱を起こすのが定番だが、
    現実では人間がロボットに反乱を起こす事になりそうだなw

  153. 138
    こないだの囲碁の試合見てないのか?
    AIとは思えないような、まるで人間が放ったような独創的な手を打った事が何より衝撃的だったと対戦した選手も語っていただろうに。

    今までのAIは正確性は凄かったが独創性は無かった。
    だが今は違う。AIが読み込んだデータを元に学習し、独創性をもつようになったんだよ。

  154. ここにいる奴は無知無教養が多いからまるで知らんだろうけど
    近年AI技術の進歩は目覚ましいものがあるのよ

  155. 時雨沢恵一はキノの旅で 人のいない国 やったでしょうが

  156. 長谷敏司の『あなたのための物語』ってSF小説に小説を書く人工知能が出てきたな

  157. 今後も処理能力、アルゴリズムの改善・向上が見込めるからな
    ビッグデータから流行りの要素を抽出して一定水準の物を短時間で制造することは可能だろう
    人間が優位を保てるとしたら新ジャンルだろうなぁ

  158. これちょっと進化すれば好きなキャラの性格設定打ち込んだら
    あっという間に自動で話ができあるんだろうね
    lainの誕生じゃない?

  159. アニメだっていつかはAI制作の作品とか出てくるだろ
    キャラデザや総作監並みに魅力的でバランスの整った綺麗な絵が描けてスーパーアニメーター並みにアクション作画が巧いアニメ制作AIが将来開発されたら業界はどうなってしまうんだろうな?

  160. まじかよ暇だからラノベ書いてやろうと思ってたのに

  161. 人工知能には無限の時間があるからな 学習しまくったらどうなることやら

  162. 157
    ていうかこの2年で急激にAI技術進歩したよな
    何か技術的特異点を乗り越えたんだと思う
    2年前まではAIではまだまだできないと思われていた事が、この2年でどんどんできるようになってる
    ほんとマジで人間がAIに仕事を奪われる可能性が高くなってきた

  163. 151
    「消える職業」「なくなる仕事」の記事を思い出した
    ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/40925

    アメリカだと10-20年で総雇用者の47%が自動化可能らしいぞ
    20年前ってポケベルの時代だし20年後もIT技術はかなり進化するだろうな

  164. ラノベ作家とかホームレスにモノ書かせて単行本にして売ってるのと変わらんやん

  165. 盗作雑魚ラノベ作家とステマ電撃文庫作家はさっさと廃業しろ

  166. そのうち勝手に進化する人工知能プログラマーが開発される

    機会文明誕生させるのが人類の使命

  167. 既に人間より人工知能のほうが圧倒的に優秀だからなあ

  168. これで伊藤計劃が生き返るラノベが書けそうだな

  169. 今のところは、データベースからの論理コピペの切り貼りだね。それを人が修正かけてる。
    だけど、ビッグデータ処理のノウハウが現在進行形で雪だるま式に増えてきているから、エッセイとかポエムあたりからAI化してくると思うよ。小説もSFはデータ数が少ない分野だから、ラノベ系のテンプレファンタジー作品からAI化してくるんじゃないかな。ゼロ魔とか

  170. ま た

    ま と レ ー ベ ル

    の パ ク リ 記 事 か

  171. (´・ω・`)これからももっと○る

    つまり

    (´・ω・`)これからももっと朴(パク)る

    ってことだったのね

  172. 応募総数にもよるけど、普通は一次って、フォーマットを守っていれば通るもんだ。
    なのでそこまで騒ぐことじゃない。

  173. テンプレラノベが捗るな

  174. 政治家や学校の先生といった公務員はAIのほうがいいよね

  175. ネットで俺らが騒いでいる情報から奴は、分析して文章にしている。
    対抗策は、リアルだけで大勢の情報を交換すれば良い。
    ネットに挙がらない情報が、人間の武器だ。

    ・・・でも、現時点の話だが。

  176. 今の人工知能はサンプルをガンガンぶっこめばどんどん賢くなるからな
    機械翻訳も対訳精度が上がればもっとマシになるらしい
    今後は文章ですらない画像をガーっと流しこむとそこから記号を読み取って自動的に分類してそこから文章や音楽、ゲームや建物のデザイン、新しいスポーツやなんかも考案できる可能性がある。

  177. ラノベみたいなテンプレゴミはロボットで十分ww

  178. 囲碁とか将棋の場合は競技だから何だかんだで続きそうだけど
    野球でピッチングマシーンが投手をやるわけじゃないし
    でも小説の場合は売り物だから人工知能に変わりそう

  179. 人工知能って道具を使って人間が書いてるだけじゃないの、これ
    本当の人工知能とは呼べないような希ガス

  180. 181 ゴミ(テンプレ作家)はゴミ箱へ(⌒‐⌒)

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「2024秋アニメ」のおすすめ記事

『#ダンダダン』3話・・・BBA役の水樹奈々が想像よりずっと良かったな、こんな演技が出来るとは! でもなぜこんな若いのかは未だに謎
『#ダンダダン』3話・・・BBA役の水樹奈々が想像よりずっと良かったな、こんな演技が出来るとは! でもなぜこんな若いのかは未だに謎
『#アオのハコ』3話・・・落として上げてアピールしてあげる いい先輩!! 芸能人にモテる男は格が違った
『#アオのハコ』3話・・・落として上げてアピールしてあげる いい先輩!! 芸能人にモテる男は格が違った
【動画】秋アニメ「らんま1/2」、放送前なのにOP公開!!! なんかお前らに不評・・・そんなにあのちゃんアカンか?
【動画】秋アニメ「らんま1/2」、放送前なのにOP公開!!! なんかお前らに不評・・・そんなにあのちゃんアカンか?
【悲報】ブルーロックのアニメ2期、作画が紙芝居すぎてネット民にボロ糞に叩かれる・・・いうほどアカンか?
【悲報】ブルーロックのアニメ2期、作画が紙芝居すぎてネット民にボロ糞に叩かれる・・・いうほどアカンか?
ネット民「リゼロはつまらん、ゴミ」← こいつの知能が低すぎて話理解してないのでは?
ネット民「リゼロはつまらん、ゴミ」← こいつの知能が低すぎて話理解してないのでは?
「嘆きの亡霊は引退したい」2話・・・多分他の監督や演出だったら平凡なアニメになってただろうアニメ
「嘆きの亡霊は引退したい」2話・・・多分他の監督や演出だったら平凡なアニメになってただろうアニメ
『#ガンゲイル・オンラインⅡ (2期)』第4話・・・結局レンちゃんとピトさんが戦うゲームになっただけ
『#ガンゲイル・オンラインⅡ (2期)』第4話・・・結局レンちゃんとピトさんが戦うゲームになっただけ
『#ラブライブ!スーパースター!! 3期』第6話・・・上海で初の11人ライブ!! ツッコミどころ多いけど久々にラブライブらしさ感じた こういうのでいいんだよ
『#ラブライブ!スーパースター!! 3期』第6話・・・上海で初の11人ライブ!! ツッコミどころ多いけど久々にラブライブらしさ感じた こういうのでいいんだよ
【#リゼロ】『Re:ゼロから始める異世界生活 (3期)』第7話・・・スバルの演説に原作ファン泣いた!! 29分30秒使うとかすげーなこのアニメ
【#リゼロ】『Re:ゼロから始める異世界生活 (3期)』第7話・・・スバルの演説に原作ファン泣いた!! 29分30秒使うとかすげーなこのアニメ