11.23(Sat)
『ガンゲイル・オンラインⅡ (2期)』第8話・・・ついに決着!! でも銃ゲーなのにいっつも最後は肉弾戦してね?
11.23(Sat)
『#ドラゴンボールDAIMA』第7話・・・無能神が珍しく活躍してる、本名も判明! そしてようやく強敵と対決・・・ここまで長かった
11.22(Fri)
【悲報】国立科学博物館、反AIに生成AI使用疑惑をかけられる・・・流石にこれはどうなの?
11.22(Fri)
【悲報】エロゲ原作アニメ「ぬきたし」、声優を全員変更してしまうwwww
11.22(Fri)
【悲報】ディズニーさん、にじさんじVtuberとコラボしたせいでディズニーオタから叩かれて炎上w その理由が・・・
11.22(Fri)
eスポーツ流行語大賞2024ノミネートが発表されるも何一つわからないwwwこれが閉じコンか
11.22(Fri)
【悲報】まんさん「これだけ情報化が進んだ時代に生理が理解できない男、シンプルに性格が終わっています」10まーん いいね
11.22(Fri)
Vtuberの「初見プレイします!」って人間性能違いすぎない? 上手い人と、下手すぎる人がいる。
11.22(Fri)
【悲報】アニメオタクの身長が165〜170cmに固まってる謎の現象wwwww
11.22(Fri)
【悲報】学園アイドルマスター、ポケポケを抜いたセルラン1位が無かった事にされるwww
11.22(Fri)
【悲報】ゲーム会社、過去の名作を適当にリメイクしたらおじが買ってくれることを学習してしまう
11.22(Fri)
アニメ業界「助けて!Z世代が異世界転生なろうに興味を示さないの!どうして!? ハマるのはオッサンばかり」
11.22(Fri)
ワンパンマンの村田雄介の息子さん(18歳)がボディビルダーになり高校生全国大会で準優勝。お前ら弱男程度ならワンパンできそう
11.22(Fri)
【朗報】このラノベがすごい2025!で負けヒロインが多すぎる!第1位獲得wwwwwwww
11.22(Fri)
弱者男性・チー牛(弱チー)がネットでひたすらバカにされ続ける理由、ガチのマジで誰にもわからない…… 遂には韓国でもバカにされるw
11.22(Fri)
【速報】ホロライブVTuber(白上フブキ さくらみこ 宝鐘マリン)が日テレ特番の「誰も知らない明石家さんま」に出演決定
11.22(Fri)
ソニーのKADOKAWA買収によって排除されるコンテンツも多い、例えばニコニコ動画!
11.22(Fri)
【悲報】兵庫県民さん、SNSを信用しすぎるヤバイ民やつだとバレる😭
11.22(Fri)
【悲報】令和のアニメリメイクだらけになる キャッツアイ 赤毛のアン おぼっちゃまくん ぬーべー ワタル YAIBA レイアース みなみけ…
11.22(Fri)
「君の名は。」ってなんで突然大ヒットしたの?原作なしのオリジナルアニメで新海誠だってヒットメーカーなわけでもなかったのに
11.22(Fri)
ホロライブ新人Vtuber、ホームレスにお気持ち表明「みっともないな!だからホームレスなっとんねん」「舐め腐っとるな人生を」「みんなやりたくないことして働いてんで」
11.22(Fri)
『ダンダダン』8話感想・・・オカルンの性器狙われすぎぃぃ!そしてアイラが変身、見せ場で次回へ引っ張るのまじで上手い
11.22(Fri)
『#アオのハコ』第8話・・・負けインじゃなくて負け主人公回! なんか普通にスポーツアニメしてたわ・・・
11.21(Thu)
【悲報】『チ。-地球の運動について-』という今期アニメ、まったく話題にならなくなる😨 前評判は高くて最初は海外でもランキング上位だったのに・・・
11.21(Thu)
【朗報】ドラクエ3リメイク、初週82万本の大ヒットwwwwwスクエニ大勝利へ!

ラノベ作家・幾谷正氏「僕が高校生だった頃はライトノベルは面白かった」

 

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年10月20日
 

別に今のラノベが面白くないとは言っていない。
なぜなら大学を卒業して就職して以来、
ラノベを一切読んでいないしアニメ化作品すら見てもいないからだ。

前回このような記事を投稿してみたところ、思った以上の反響をいただいた。

少々エキセントリックなタイトルなので、批判を受けるかもしれないと危惧していたが全くの杞憂だった。
そもそもファフナーという作品自体が対話の重要性を説いている作品なので、
本文を読まずにいきなり殴りかかってくるファンなど最初から居るわけはなかったのだ。心配しすぎだった。

書いてみて気が付いたのは「大人向けの作品を子どもが楽しもうとしても難しい」という結論だった。
そしてこれは、裏を返せば「子ども向けの作品を大人が見ても楽しめないのは当たり前」という意味合いも含んでいる。

僕は高校の頃、ラノベも漫画もアニメも大好きだったが、悲しいことにあまりお小遣いがもらえていなかった。
なので1本50円で借りれるレンタルビデオで死ぬほどアニメを見まくるのが習慣で、ラノベや漫画は基本的に借りてばかりだった。

どんな趣味にも、その道のツワモノという存在が居るもので
彼らは日夜玉石混淆の中から素晴らしい一粒を探し出して僕たちアンテナの低い人間に珠玉の一作を教えてくれる。
彼らが百冊の中から選ぶ一冊は、聞いたこともないようなタイトルばかりだったが、どれも面白い作品ばかりだった。

もちろん、シャナとかハルヒとか後にアニメ化されたような、いわゆるスタンダードな作品もたくさん読んでいた。
ラノベ作品のアニメ化も好きだったし、アニメを見てから原作を読み始めることもしょっちゅうあった。
だがどちらかというと、“ラノベ読み”が選び出したラノベの方が個人的には好きだった。
大抵そういった作品は色気がないせいか、途中で打ち切られてしまうことも多かったのが残念だ。

閑話休題。

そして受験が終わり、大学に入って憧れのラノベ作家になろうと作品応募を始めた頃、ふと一つの違和感に気づいた。
何かこう、ライトノベルを読んでいても昔ほどときめかなくなってしまったのだ。
アニメ化された作品を見ても大して楽しめないし、むしろ意識的に視聴リストから外すようにすらなっていた

大学生になってから好きになった作家と言えば、乙一とか京極夏彦とか伊坂幸太郎とかスティーブン・キングとかだ。
そして豊富な蔵書を持つ大学近くの図書館に通って、銀背の古典SFも読み始めた。
書庫の奥から司書さんが持ってきてくれる、黄色くボロボロになった紙の放つ、ツンとすえたカビの匂いにいつも心が躍った。
間違いなく活字を読むこと自体は好きなままだった。むしろバイト代を稼げるようになった大学生からの方が、より多く本を読んでいた。

要するに、歳をとって趣味が変わってしまっただけだった。

もちろん探せば良いラノベはたくさんあったはずだったと思うが
「新人賞の参考のため」と有名作ばかり読んで、趣味の本は探していなかった。
SFの棚と、大学の新書の棚を探せば僕の読みたい本はいくらでもある。膨大なラノベの棚から血眼になって探す必要は無い。
ラノベを読むのは単にシナリオの勉強のためとしてで、心はすっかり放れてしまっていた。

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年10月20日
 

僕が高校生の頃、ラノベは本当に面白かった。
僕が高校生でなくなってしまったから、ラノベが面白くなくなった。

以前こういったエントリーがSNS上でかなりバズっていたが、なんだか自分がラノベを読み始めた頃から随分時間が過ぎてしまったと感じた。
10年経ってすっかり時代が変わってしまったのだろう。時代と共にラノベは、より中高生向けに進化したのだ。

もし僕が10年前、初めて触れたラノベがこういったものだったら、
「こういう作品がラノベなんだ」と認識して、好きになっていたはずだ。
ライトノベルは結局「中高生に向けて書かれた作品」であり、「中高生が喜ぶならそれがライトノベル」だ。

もちろん、昔の作品だって面白い。素晴らしい作品はたくさんある。
だが、こうした作品群と「どちらがより読者を喜ばせられるか」という話になればどうだろう。
ライトノベルから遠ざかってしまったのは、最近の作品ではなく昔の作品では――というのはいささか過言か。
 
若い頃の心をすっかり失った、対象年齢ではない僕たちが、外野からとやかく言っても仕方がない。
わざわざ子ども向けのホビーアニメを見て「オモチャで世界征服するなんておかしい」と言い出すようなものだ。
全てのアニメが自分たちに向けて作られていると思うなら、それは傲慢である。
 
中高生が喜ぶサービスを提供するのがラノベ作家の役割であり、サービスシーンは付加価値でなく必須要件となりつつある。
それを楽しめないなら見るべきでないし、それを提供することに意義を見いだせないのなら書かなければ良い。
 
「開始三分でヒロインが脱ぐ作品がライトノベルだ」と認識している今の中高生に対して
自分の作品をライトノベルとして出す自信が無くなってしまった。
 
一度は「ライトノベル」として商業出版された作品を、個人作品として出し直すのに際し
「SF」というカテゴライズに改めたのはそういった心境からだ。
 
もちろん、「10年前だったら今より売れていた」というほど、傲慢な考えは持っていない。
だが憧れていたラノベの本棚に自分の本が置かれることになったとき、
10年前見たいと思った景色ではないと感じてしまったのは事実だ。

追記
とはいえ僕の作品をラノベとして購入したうえで、好きだと言ってくれる若い読者も意外だがかなり居る。
それはこの上なく嬉しいことだが、最近は彼らにあらぬ勘違いを芽生えさせてしまったのではないかとむしろ不安だ。

http://funny-creative.hatenablog.com/entry/20151018/1445170158

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年10月20日
 
ただのひがみでわろた
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年10月20日
 
歳とったってことだろ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年10月20日
 
「僕が高校生だった頃ライトノベルは面白かった」
新作名か

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年10月20日
 
この人ってコニシ(ひよこ西名義)にイラスト描いてもらったら
艦これのコニシってもっと宣伝しろよって強要してた人?
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年10月20日
 
無名すぎて全然燃えない、残念
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年10月20日
 
かつての一線級の作家なら納得だけど、悪いが知らんわ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年10月20日
 
昔は「SFなんて子供の読むものだ」と言われて
さらに昔は「小説なんて女子供の読むものだ」と言われていたのに

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年10月20日
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年10月20日
 
>書いてみて気が付いたのは「大人向けの作品を子どもが楽しもうとしても難しい」という結論だった。
>そしてこれは、裏を返せば「子ども向けの作品を大人が見ても楽しめないのは当たり前」という意味合いも含んでいる。

これで終わってる
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年10月20日
 
中高生の読者人口とラノベの売り上げ考えると、中年のオジ・オバが買ってる方が多い様にも見えるんだが
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年10月20日
 
ハルヒはみんな仲が悪くて、でもきょんだけはみんなに好かれて
モテモテというあからさまな設定だったなw

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年10月20日
 
幾谷正でググるとかなり痛いやつっぽいなw

http://togetter.com/li/681915

絵師に宣伝依頼とか自演宣伝までやって売れなくて打ち切り
そして昔のラノベは良かった・・・かw
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年10月20日
 
べつに否定するつもりもないけど
書庫の奥から司書さんが持ってきてくれる、黄色くボロボロになった紙の放つ、ツンとすえたカビの匂いにいつも心が躍った
この一文がいかにもうさん臭くて
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年10月20日
 
ゲーテだって当時は流行作家だったんだから、他人の評価なんて気にせずに好きな本を読めば良いよ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年10月20日
 
おっさんになったんだからヘヴィノベルでも読めよ…
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年10月20日
 
あかほり世代に昔は良かったと言われてもなぁ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年10月20日
 
ちょっとまって高校生時分にシャナ?ハルヒ?
もうそんな連中がラノベ書いてる時分なのかよ…

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年10月20日
 
昔のラノベもヒデーもんだぞ?
あかほりが書いてたフタナリ出て来る奴とか読めたもんじゃない
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年10月20日
 
昔のラノベは良かったとか言ってるから
てっきりまたロードスがどうとかいう記事かと思ったら
ハルヒやシャナとか、10年前のラノベはとか言ってるんで驚いた
検索したところによるとこの作家は1989年生まれらしいw
ハルヒやシャナを読んでスゲースゲー言ってた若造が
「最近のラノベは~」とか語り出す時代になったのかw

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年10月20日
 
でもハルヒとかシャナも
かなり序盤でヒロインが着替えてる場面があったような
それこそハルヒなんて自分で脱いだり、みくるを剥いたり

10年前から着替え中のヒロインにラッキースケベする作品が
ラノベのスタンダードだったんじゃないのか?
この作家が覚えてないだけで
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年10月20日
 
高校生だった頃”の”ライトノベルは~とか言い出す奴はアホ
要するに中学、高校生だったからラノベが面白かったって話だね

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年10月20日
 
てか、こんなに仰々しいこと語って
出来た作品がラノベってのも、なんか残念な気もする…
俺の子供の頃は「ラノベ」なんてジャンルはなかったな
ファンタジ-小説とかSF小説って言われてた
何時からラノベなんて言われ始めたんだろうなぁ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年10月20日
 
作者89年生まれってことは今25~26だろ?
随分と老人クセー若者だな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年10月20日
 
単純にテンプレ展開に飽きたってだけだろ
そんな長文連々書くようなもんでは無い

 
 
 


 
 
             ____
           /      \
          / ─    ─ \  中高生の頃ってまだ色々新鮮だから
        /   (●)  (●)  \ 何を読んでも何をやっても楽しいんだよ
        |      (__人__)     | 
        \     ` ⌒´    ,/  年をとると新鮮味もなくなるからね・・・マンネリになってしまうわ
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `’ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

i320_20151020124355518.jpg
 
 

 
コメントを書く
  1. 今も面白いのは出てるよ
    テンプレやら色々増えただけで

  2. 30歳の子供たちがポエムを書いて行きます

    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  3. ヽ( ・∀・)ノ ハゲー

  4. 良い悪いじゃなくて大人になったんだな

  5. そもそもラノベって中高生向けだろ
    30超えて読んでるやつとかさすがに痛いわ
    漫画は芸能人やら公言してる人山ほどいるから良いけど

  6. 中高っていう一番何を見ても何を聴いても新鮮で面白い時期の感覚を基準にオッサンになった今で判断するアホが後を絶たないのは何故だろう

  7. 彡⌒ミ
    (´・ω・`)あの頃は楽しかった……

  8. で、お前ら今期のラノベアニメを絶賛してるの?

  9. おまえら

    いつも

    面白くなくなったとかほざくけど


    おまえらの中に原因があるんじゃね?w

  10. 5
    しかし、ラノベのメイン購買層は3・40代だという現実が

  11. なんで同じようなタイトルばっかなのかね?

  12. ラノベを読んでラノベを書く作者
    漫画を読んで漫画を描く作者

    こんなのばっかりになったとは思う

  13. ラノベはガキのおもちゃだと言われて反応してるガキが面白い

  14. あの頃はっ!!

  15. 誰かと思ったら艦これ絵師にお前も宣伝しろとか言ってたやつか

  16. 落第とかアスタリスクとかをおっさんが読んでると思うとちょっときついわ

  17. ハルヒ世代が昔は面白かったとか言ってるのを見て頭が痛くなった・・・
    つまり10年後は学園都市アスタリスク世代が俺の時代は面白いラノベが沢山とか言うんだろうな

  18. 中高生の頃に読んでたから面白かったんだろ?
    この程度の分析も満足に出来ない奴が作家やってるのか?




  19. そんなレプリカはいらない〰♪


    僕は【ホンモノ】だけでいい〰♪

  20. 相変わらず内容読んでない奴ばっかやな
    ちゃんと文章中で年とると趣味かわるよねーって話してるのに
    年食っただけ、とかひがみ、とか言ってるやつは何なんや

  21. アニメやジャンプでも似たようなこと言うおっさんオタ多いけど
    そりゃ自分がはまってた頃が一番面白いだろ

  22. 別に昔のラノベも今のラノベも
    おもしろさ自体は何一つとして変わってねーだろwww

  23. ※12
    でも、それでしか生み出せない素晴らしい作品はごまんとあると思うぞ

  24. フルメタとかあと一部
    くらいしかまともに読んでないが

    そもそも最近の流行りものは
    面白いとか面白くないとか以前に



    気持ちが悪いんだよなぁ▼

  25. でたー!!オッサン達の昔の音楽や映像作品は凄かった良かったとか言ってるのって全部オッサンどもが10代の時に見た聴いたヤツぅぅぅぅ

  26. そらラノベは高校生前後を対象にしたチープで浅い内容の小説だからでしょ

  27. 昔は良かったって言い出したら精神が老化してる証拠

  28. やら このマンガ好っきやな~w

  29. まあでも実際売り上げ下がりまくってるしなあ
    中高生すらつまらないと感じるような作品ばかりなのが現状か

  30. この人の言う通りでしょ
    おっさんがラノベおもしろくないっつって、
    当たり前だろう ラノベなんて中高生が読むもんなんだから

  31. みんな自分が若い時の娯楽が最強って思いがち説ってのを水曜ダウンタウンでやってほしい。

  32. 18
    そう書いてるじゃん
    本文ぐらい読もうよ

  33. あいかわらず文盲が多すぎてやばい

  34. 別の仕事探せよ
    遠まわしに今のラノベネガキャンするなや

  35. 大人になると小さい字を読むのが億劫になるんだよ、老眼的な意味でww

  36. おっさんの回想だから聖エルザクルセイダーズとかフォーチュンクエストとかの時代かと思ったら意外と若かった

  37. なんだただのひがみか

  38. 可能性は限りなく薄いが、今の時代のラノベ読み?の珠玉の一冊とやらを教えてもらって読めばええやん

    自分もブギーポップやらシャナやらキノやらの俺妹の前くらいの時代に読んでた層だからいわんとしてることはわかるけど

  39. ※29
    だって 人気作の殆どネトゲ臭いファンタジーとか

    俺TUEEEEとか

    学園主人公ホルホルとかそんなのばっかりじゃないのよ

  40. この湾岸ミッドナイトの画像は汎用性が高過ぎるなw

  41. おっさん達の俺の若い時はお笑いも音楽も活気があって面白い物がうんぬんってもしかして永久ループなん?うっとおしいからゆとりどもがここで止めろお前らが。

  42. 誰かと思ったらこいつかよ
    こいつは真性のキチガイだぞ
    ラノベ打ち切りくらった後、何気ない顔してなろうに投稿しようと画策してたという

  43. ※5
    その理屈なら、「芸能人やら公言する人が山ほど」いさえすれば、30過ぎてラノベ読んでも痛くないことになる。
    痛いか痛くないかは、芸能人が決めることなのか?
    ラノベが中高生向けなら、漫画は小学生まで対象に含むだろ。

  44. 人生終物語

  45. で、誰なのこの人?

  46. こんな短い文章も読めないで
    見当違いな文句ばかり言ってる奴らが多すぎだな

  47. ラノベ業界厳しいのか

  48. 中高生向けとかウソだろ
    おっさん向けのパロディであふれてんのが今のラノベだと思うが

  49. 子供の頃と大人になってからだと
    ジャンプ読んでてもそら違うだろとしか

  50. 10年後

    おっさん「俺の時代には落第騎士っていう素晴らしいアニメがあってだな・・」
    若いの「はいはい」

  51. スニーカー黎明期の頃の話かと思ったら
    やべえ
    20年近くずれてた

  52. 言っていることは間違ってないけど
    この文章すごく分かりにくいね
    米欄で逆のこと言ってる奴が多いのも仕方ない気がする

    小説の表現と分かりやすい文章表現は違うものだから
    その点で批判する気はないけど、ブロガーとしては下の下だわ
    なんか前に炎上したのも分かる気がする

  53. 26
    ほうほう、つまりお前は高校生のときチープで浅い人間だったんだな

  54. 5 芸能人が読んでるって言ってるから、漫画はおっけー!って思考だいぶひどい・・というか幼稚だな 

  55. 23
    一理ある
    けど、例えるなら、ループネタをリファインした作品は、ループものの作品の域を出ることは出来ないんだよ
    つまり、マイナーチェンジの作品しか出てこない。悪ければ、劣化版が出てくる
    現在のラノベは劣化版が大量に生産されてるのが問題

  56. ※41
    おっさんvsゆとり世代みたいに言ってるけどこのおっさんもうゆとり世代なんやで?

  57. 本日の痛い発言コーナー。
    流行なんてものは良かれ悪かれ、時代と共に変っていくものだし、
    増してや人間は飽きやすい生き物。どんな趣味でも最初に出会ったものより後の作品は
    衝撃は少ない、というかその人の中で「超えられない」。これは仕方のないこと。
    確かに昨今のラノベはこないだの「石鹸枠」のように、開始3分でラッキースケベ的な
    ものばかりで食傷気味だし、人によっては低俗だと感じるかも知れないけど、必ずしも
    それだけが原因じゃない、って事かも。
    余談だけど石鹸枠といえば某ニュースサイトが「ラッキースケベ発生時間ランキング」
    を纏めてて吹いた。しかも海外のサイトで翻訳までされてて盛大に吹いた。

  58. 漫画とラノベじゃまず認知度が違うだろ
    普通にラノベっていう存在自体知らない人も多いだろうし

  59. ≫1
    の文すら読まずに逆のこと言って叩こうとしてるヤツなんかいちいちまとめんなよ…
    いい年こいてラノベしか読んでないと読解力が死ぬっていういい例ではあるけど

  60. 一番最初に見た深夜アニメがアスタリスクのヤツも日本にはいるだろ。そいつに取ったら今世紀最強の作品なんやで

  61. 30
    でも今の読者層っておっさんなんじゃなかったっけ?
    って思ったらすでに何度も書き込まれていた

  62. コニシに粘着してたキチガイやんけこいつ

  63. 言ってることは単純に思いで補正の話でしかないから
    そんなとりたてて煮詰める話でもない
    仰々しく書きすぎなんだよ

    だいたい昔のラノベでもあかほりさとるとかは
    今のラノベも真っ青の中高生エロ一本釣りやったわ
    セイバーマリオネットとかほんと酷いw

  64. 初めて食った鮭茶漬けしぬほどうまかったなあ

    今は全然食わないけどw

  65. 新しいジャンルこそが面白い
    最近ではラブライブが新しいジャンルだった

  66. 今は昔より量が多い分、ハズレも多いだけじゃね
    作者買いしてたら外れ引きにくいが新規開拓は量が多いから面倒にはなったな

  67. ていうか、こいつ誰なの?

  68. 68
    当たりも少ないだろ
    売り上げが証明してる

  69. 今でも面白いのは出てるやろ

  70. >要するに、歳をとって趣味が変わってしまっただけだった。

    これだけで十分じゃね
    認めたくない奴がいろいろゴタゴタ言ってるだけで卒業したってだけ
    世の中は別につまらなくなってないお前がつまらないと思ってるだけ

  71. もしかして、この前に放送された盗聴器が仕掛けられていたラノベ部屋の住人かな?

  72. 70
    売り上げ…個人的に六畳間とか当たりだったんだがなー

  73. ジャンプは今も昔もずっとバトルやってるけど明らかに違う点がある
    主人公にマッチョはいないし、おっさんのようなフケ顔高校生もいない
    やっぱ時代時代で変化はしてるもんよ
    変わってるんだから人によっては面白くなくなったというのも間違いではない
    そしてオッサンいつまでジャンプ読んでるんだよって突っ込みをするべき

  74. 性欲と中二病のライトノベル

  75. ラノベは読んだ事ない

    でもラノベ原作アニメで面白かったのは劣等生だけだな

  76. 昔の阿智太郎は面白かった
    最近乱発してる阿智作品は何でああなんたんだろうな・・・

  77. だけど実際売れてる作家は、どこかにそういう若い感性を
    ずっと保ててる人じゃね?

    そういう人らって忙しい合間に他の人の作品楽しんでたりするし

  78. ラノベ叩いてる連中には、ラノベすらちゃんと読めるか怪しいほど読解力の低い奴が多い
    ソースはここの米欄

  79. こういう長文になると読まれないよな
    批判したいならちゃんと読んでからにしろって思うよ

  80. ハルヒブームの同年代も二十歳越えて社会人だもんね、逆にこの世代の連中をどう取り込むかが今後のラノベ業界の活路になってくるだろうな。
    電撃も今年の受賞作を見る限りメディアワークス文庫の方に力入れてるっぽいし。

  81. 艦これ絵師と組めばオレ最強!

    とか思ってたやつがどんだけ長文かいても
    全く説得力がなかったでござる

  82. 不朽の名作と言われるものがある以上、趣味が変わったという言葉で片付けるのはどうかと・・・
    まあ、量が多すぎて良作の選別に苦労することはある

  83. >大学生になってから好きになった作家と言えば、乙一とか京極夏彦とか伊坂幸太郎とかスティーブン・キングとかだ


    んー、そこらは中坊の頃に読み終わる物だと思うんだが…
    大学生になって面白く感じるのはちょっと危うい

  84. ブギーポップとか好きだったけど
    今の時代にラノベとして出してたら売れたのかなとは思う
    今やラノベ=俺TUEEESSかエロゲ小説版みたいなのばっかだし

  85. 昔からキャラが9割で内容が1割みたいなラノベばっかじゃね?
    中にはストーリーが優秀なラノベもあったけど、
    そういうのが稀ってのも今と変わらんと思う。

  86. でもライトノベル読んでる層は30代がーって関係ないんだよ
    おっさんが子ども用のウサギさんパンツ穿いて、『俺には合わない』『ウサちゃんかわいい』

    まあ確かに 出版社がおっさん向けにラノベを出してることを考えれば
    俺が間違ってんのか…

  87. >SFの棚と、大学の新書の棚を探せば僕の読みたい本はいくらでもある。
    意識高い系学生か

  88. 昔のラノベって銀英伝とかダーティペアとかの事かと思ったら、ハルヒやシャナですか。
    底が浅いから何言っても上滑りするんだよ。

  89. 昔に比べると今のラノベは表現に規制ありだしな~。
    角川でも今のラノベよりレーベル作品は表現が軟らかいが、一昔前の作品とか結構過激だったりするし、08の小説とか読むと結構凹。
    後は朝日ソノラマ時代のガンダムとか作中で●○Xとかやっとるしな~w

    性描写を扱わなくなったラノベが多いな、あっても結果報告だけとか。

  90. もっと大人の人が言うなら分かるが20代が昔は〜と言うのは単に新鮮味が無くなっただけ
    飽きたなら別のジャンルの世界に飛び出せば良い

  91. 子供向けの女児アニメおもしろいんだが?

  92. ラノベでそれなりの実績残してたり、
    一般向けに移って活躍してたりする人ならともかく、
    実績は何年も前の打ち切りラノベ2つ、
    自演宣伝みたいなトラブル起こして炎上したことだけが唯一話題になった人
    今や作家というのもおこがましいレベル
    何でこんな上から目線なんだろう

    ラノベの本棚に置かれてる時って、お前の打ち切りラノベなんてどの本棚にも置かれてねーよw

  93. 10年前か うーん、今と大して変わらんような気がするが

  94. すまんな。俺は30過ぎても楽しめてるぞ

  95. 幼児向けの絵本にも大人の楽しみ方があるんやで
    大人が真剣に作ってるものだからな

  96. こいつまだ若いじゃん…もう世代だの何だのなんて悲しい事言うなよ
    おれも最近までラノベどころか大衆小説すら読まなったけど
    先日読んだら今のも普通に面白かったぞ

  97. 自分が作者になったら面白くないものが生まれたということですか

  98. この作家もネット巡回してここ見てるんだろうな
    所々に湧く擁護の中に居るんじゃ?

  99. 25、26歳の若者が
    「大学卒業してからラノベ読んでない」とかせいぜい3、4年前のことを持ち出して
    「最近のラノベは俺が読んでた頃とは違うようだね」とか言ってるんだぞ

    そりゃつっこまれるだろw

  100. たぶん感性が豊かな人っていうのは
    こういうのに囚われずに、その世代の流行ごとの面白みを見出せたり、
    カジュアルジャンルや重いジャンルも相互に行き来できる人
    なんだと思う。

  101. 読む側が変わっただけだろ

    アンパンマンだって言葉喋れないようなガキどもには未だに大人気じゃねーか
    それでも少しませたガキはアンパンマンなんてだっせーよな!って言い出す

    大人になったんだからいい加減アニメつまらないだの言ってないで卒業しろよ

  102. 26の小僧なんだから許してやれ

  103. こいつコニシに「艦これ作家のコニシが挿し絵書いてますってTwitterで宣伝しろ!」ってほざいてて、艦これサイドや編集に止められたら「圧力をかけられたー!本来なら売れていた俺の作品が圧力で打ち切りになったー!」って騒いだ阿呆じゃん

  104. ランスアンドマスクす読めよ

  105. 漫画やライトノベルが原作のドラマや映画は
    子供をターゲットにしているってことなのか

  106. 昔のは面白かった、今のは読んでないけど

    つまり読んでいるのは自分が書いている作品のみ?

  107. この人の一番ダメなところは

    最近のラノベもラノベ原作アニメも一切見てないって言いながら
    はてなブログで読んだ一記事だけをソースに
    「最近のラノベはみんなこういうものらしい」とか語っちゃってるところ

  108. 創成期の新鮮さってやっぱなくなるでしょ
    深夜アニメもそう

  109. あかほりさとるは、今見てもひどいけどな
    ページ半分ぐらい白紙

  110. ハルヒって開始数分で
    教室でいきなり脱ぎ始めたよね

  111. 昔は面白かったって、スレイヤーズとかその辺のことかと思ったのに・・

    読んでないとか言ってる割に最近のラノベに詳しいな

  112. 高校生の時、友人に勧められてスレイヤーズを読んだとき、
    日本人の一億総白痴化を本気で心配したものだが……

  113. 198くん!構ってちゃんtwitter芸人に戻ろう!

  114. 本文を読まずにいきなり殴りかかってくるアホだらけで笑った

  115. 別に今のラノベを批判している訳でもないし
    年と共に感性も変わるくらいのありがちな内容なのになぜ批判されているんだ
    やけに回りくどい表現だとは思うが

  116. 自分が若い時のものが一番いいと感じるのも分かるけど
    成長途中あるいは成熟期のジャンルが面白いってのもあるんじゃない?
    ラノベは2000年代が全盛期で今は衰退期になってるから、つまらなくなったのでは?
    車は80年代、J-POPは90年代、インターネットは90年代後半から2000年代前半が一番面白かったみたいに

  117. >アニメ化された作品を見ても大して楽しめないし、むしろ意識的に視聴リストから外すようにすらなっていた
    自分は逆だな ラノベはアニメ化したやつしか読まない メインキャラに声がつくとアニメ化しないところもさらに楽しめるからな

  118. こんなやつの訳のわからん記事にいちいち反応するのは、こいつの思うつぼ

  119. 「アニメ化されるような作品よりも面白いものが、ラノベマニアしか知らないようなマイナー作品にはある」
    ってことを高校生時代は理解してたんだろ?

    それなのに今期ラノベアニメをネタにしたブログを読んだだけで
    最近のラノベを全てわかった気になるなんて
    この人、高校時代より劣化してるじゃないか

  120. ※114
    白痴は治ったのか?

  121. 大人になってもアンパンマンではしゃぐ奴はいないだろ
    嗜好なんて変わって当然なのに何言ってんだこいつ

  122. 117
    最近のラノベも、ハルヒやシャナの頃と変わらないだろ
    ってつっこまれるんだろ

  123. ラノベ業界っていつ頃が最盛期なんだろうか
    今は衰退しているというし昔よりもつまらなくなったのかもしれない

  124. やらかんその楠みちはるの画像好きだな
    ってか記事タイがラノベのタイトルかと思ったわ

  125. こいつらん豚とつるんで艦これ貶してたこともあるから嫌い

  126. そもそもこいつ業界干されて作家でもなんでもねーだろ

  127. てっきりフォーチュンクエストだの、デルドラだのロードスだの
    ゴクドーくん漫遊記だのノリエが将軍だとかハイスピード・ジェシーだとかあの辺り引っ張り出してくるのかと思ったら
    えー……

  128. 文章力ない作家とテンプレラノベが量産されただけだろ
    出版社のせいでもある
    20年前よりはつまらないだろうね

  129. 昔のライトノベルって吸血鬼Dとかクラッシャージョーとかロードス島戦記とかだと思ったが・・・
    俺がスレイヤーズとか見て思った時の感想に似てるな。

  130. なんつーかもうちょっと文章力鍛えたほうがいいな

  131. スレイヤーズやらオーフェンやらブギーポップも当時はなんて面白いんだと思って読んでたけど
    今振り返るとやっぱ中高生向けだよなあ

  132. 画一的な傾向は、年々強まってきてるとは思う

  133. いつの時代も面白いものはある
    感性が追い付かなくなっていくだけ
    昔志向の作品読めば解決

  134. Twitterみたら今でも艦これにイライラで草

  135. 僕は高校生の頃、ラノベが本当に面白かった。

    だろ、タイトルからしてダメ作家だな

  136. 今でも面白いお話を書ける人は居る。
    ただし小説という表現方法を使用した段階で面白さに限界が来る。
    何を書いても二番煎じになる感じ。

  137. やっぱり西尾維新は最高だわ
    あれラノベじゃないし、全てのラノベより面白い

  138. 市場がでかくなって玉石混淆の石の比率が大きくなってきてるだけじゃないの

    あれ?
    市場でかくなってたっけ

  139. 代表作の一つもない作家がこれ言ったら終わりだな
    僻みでしかない。そもそもクリエイターなら流行を察知して、
    それを作品に落とし込むべき。ラノベなら尚更

    センスねーなこいつw

  140. ラノベ読んでる奴らなんて知能低いゴミだからな
    俺ガイルは認める

  141. 本来のターゲットである中高生の時に読むのが一番面白いに決まってるじゃん。
    ラノベは人物も世界観も底が浅いから歳をとると読後にすぐ冷める。

  142. なんでこの語りで記事みたいな意見が飛んでくるかよく分からない

  143. こいつ前に絵師に言いがかり付けてトラブル引き起こしてた奴じゃんw

  144. ホビーアニメじゃないけど子供向け特撮見て戦隊ロボ買っちゃいかんのか?変身ベルト買っちゃいかんのか?

  145. 内容読まずに(理解できずに)叩いてるアホがおるw

  146. 最近新たにラノベ買うことなくなったなぁ 2年前に買ったのが最後だわ
    今買ってるラノベは以前から読んでた作品を継続してるだけだし

  147. ラノベって中高生向けといいつつエロ入ってんだよな
    てかエロ本だよな

  148. スニーカーや電撃を筆頭に各出版社がすすめていたありとあらゆるジャンルを飲み込んだ中高生向けレーベルをまとめて括る為にキャッチーな売り文句をつけたのがライトノベルだし

  149. またテンプレかよとか、マンネリでうんざりとか言うコメント見ると
    、本当にもう卒業した方がいいとは思うわ。

    それだけ沢山の似たような作品に触れてきたんだろう。年齢だけでなく
    精神も大人になって違う趣味を見つけるタイミングに来てるんだよ。

  150. ドラゴンボールZ昔はひたすら楽しかったが今見たら退屈すぎて見てられない
    みたいなもんか

  151. ※149
    中高生向けだからエロが入ってるんだろーが、一番性欲強い時期やんけ
    何を見てもエロに変換されるすばらしい時期だった

  152. なんでこいつ取り上げたのww
    こいつは元ラノベ作家だろw
    もはやただの一般人だよ
    しかも自分が売れない言い訳を他人になすりつけたアホ

  153. 最近アニメ化してるラノベはアニメを見て原作本買いたいと思うものは正直無いな
    もちろん円盤なんかもっと要らない

  154. 元記事まともに読まずに反応してるの多くて吹く
    そりゃ分かりやすい馴染みの味だらけになるわと納得しちゃう

  155. 異世界系じゃくてセカイ系のラノベが読みたい
    ハルヒはどうなってるんだろう・・され竜は一応出てるんだっけ

  156. 前半の「大人になってラノベが楽しめなくなった」までで止めとけば良かったのにね

    後半で「最近のラノベはヒロインが脱ぐものになってるらしいね」
    「最近のラノベは10年前よりガキ向けになってるようだね」
    「俺が書いたのはラノベじゃなくてSF」
    「別に10年前なら俺の小説が売れたって言いたいわけじゃないんだからね」
    とか愚痴や負け惜しみじみたことを書くから
    売れない作家のひがみみたいに感じちゃうんだろうね

  157. たしかにスレイヤーズとかそこら辺の頃は純粋に面白かったな
    今のラノベはひどい

  158. 昔のラノベってTRPGから書き直したのがそこそこあったな

  159. 見事にタイトルだけ見てコメントしてる奴ばっかりだなw
    今のライトノベルがクソとかそういう話してるんじゃないのに

  160. 今も昔も大差ない

  161. ※160
    ラノベどころかリプレイと銘打ったのが
    連載と文庫掲載時で別のゲームとかあったからな
    ゆっくりとかもそうだがリプレイなんて8割捏造

    逆にロードスはリプレイと小説版が全員別人過ぎて
    実はTRPGファンにはあまり評価高くない

  162. スレーヤーズって当時そんなだったの?
    またまたーうっそでしょーあんなのでー?
    あれくらいなら書けそう
    当時のラノベってただのファンタジーのゴミ箱じゃん
    SFも、ミステリもまだ力があった時代だっただけじゃん
    今の方が選択肢多いからいいじゃん

  163. ※161
    こいつの前の記事ファフナーつまらないとか言うタイトルの
    ファフナーマンセー記事だから
    アフィブログと同レベルの炎上PV稼ぎ

  164. ラノベ読んでたようなキモオタがラノベ書いて通用しないのは硬派だからだ、とか言ってるのクソ笑えるな

  165. ※164
    おう、書けるものなら書いてみろや まあ書けないだろうがな

  166. 159
    新鮮だっただけかと

  167. 昔のラノベ=ハルヒっておいおい

    今の30代がラノベ読んでるのは異常だと思うが

  168. 今の方がいい
    アニメでしか見てないがスレイヤーズなんか面白くなかった

  169. 禁書だのヘヴィーオブジェクトだのを設定ガバガバ、登場人物もお花畑、展開も都合良すぎとか文句付けるのは本来対象じゃないおっさんばっか

    いつまで子供でいるつもりなんだ
    作者は中高生の程度に合わせて書いてるんだよ

  170. だって説得力がないもんよ
    この作家が時流に媚びない作風とかだったらともかく
    書いたものはつまんない俺TUEEEラノベだし
    艦これに乗っかろうとしてモメて干された馬鹿だしよ

  171. >僕が高校生でなくなってしまったから、ラノベが面白くなくなった。



    >以前こういったエントリーがSNS上でかなりバズっていたが、なんだか自分がラノベを読み始めた頃から随分時間が過ぎてしまったと感じた。

    の間に
    例の「ラノベヒロインが脱ぐのは宗教的意味がある」ってネタ記事へのリンクがある

  172. 自分は馬鹿じゃなくなったから馬鹿向けには書けないと言いたいんじゃなかろーか

    まあ馬鹿ですな

  173. 中高生て漫画とアニメが大半じゃないのか

  174. 艦これ云々のトラブル読んで確信した、この人自分が「被害者でなければいけない」人なんだ

  175. ダラダラと長文書いてるけど、結局言いたいことは最後辺りの
    「べ、別に10年前なら俺の小説が売れたって言いたいわけじゃないんだからね」って部分でしょ

    ラノベ作家になったものの思ったほど売れず
    「はぁ、10年前のラノベは違ったのになぁ」と昔を美化し
    「どうやら俺のは最近の分類ではラノベじゃないらしいよ、SFだからSF」
    「俺の小説をラノベと思って買った人もいるかもしれないけど、勘違いさせてたらスマンな」
    と言い訳してる

  176. 「俺は歳をとったからラノベに興味を失った」ってのはまぁ分かる
    だが、子供向けの作品を大人は楽しめない、その逆もまた然りというのは
    いささか飛躍し過ぎな理屈に感じる
    興味関心事は人それぞれで、趣味を取っ替え引っ替えする人も居れば
    子供の頃の趣味を一生続ける人も居るだろう
    大人でも絵本に心を動かされる人もいるし、ディズニーやジブリに感動もするだろう
    あくまで一個人の趣味の変化の話であるのならばそこまでの話ではないのだが
    普遍的な概念としてまで持ってこられると「いやそうじゃないだろう」と言わざるを得ない

  177. 10年前なら
    禁書やゼロ魔が発売されてラッキースケベ連発して
    今期のテンプレラノベアニメの型はとっくにできてるわな

  178. 全文読んだが、まあその通りだと思った
    歳をとったのだ
    なのに中高生向けのお話にリアリティが無いとか、展開が見飽きたとか言ってる大人が大勢いて
    いつまでやってんだよ、と

  179. こいつはもはやプロとして活動できてないかと
    同人小説家だよ

    コニシの件が痛すぎたな

  180. 仰々しく書いてるけど幼稚な文章だな
    大人だ子供だ言ってるけど
    オツムは十分今のラノベに見合ってるから安心しろ

  181. 高校生の趣味
    1位音楽鑑賞 2位LINE 3位SNS 4位ネット動画 5位テレビ 6位動画以外のネット
    7位漫画 8位アニメ 9位SNS書込み 10位映画・DVD 次点ソシャゲ

  182. 昔は良かった以外のなんなんだこれ

  183. こいつ艦これ絵師に別名じゃなくて艦これで使ってる名前で出せって言ってたやつか

  184. まあこういうなんとか自分を大きく見せようてやつはダメだよ
    すごい人はだいたい普通にしてるからな

  185. 同じ発言でも、発言者によって説得力が違うしなぁ
    これがラノベから一般向けに転身して成功した作家の発言なら
    「なるほどなぁ」と思われるだろう
    爆死を連発したあげく、全てを艦これと担当編集のせいにして逃走した
    元ラノベ作家の発言だと・・・ね
    発言の真意を色々勘ぐられるだろう

  186. だいたいこいつもうプロじゃないだろw

  187. 184
    ホンマ、昔は良かったと最近の若い者は発言にはうんざりよ
    単なる思い出補正だろ、それ。

  188. コニシは今思えば本当に災難だったなw

  189. こいつは何がすごいっていまだに艦これに対する恨みツイートしてるからな
    もう駄目だわ

  190. >「開始三分でヒロインが脱ぐ作品がライトノベルだ」と認識している今の中高生に対して自分の作品をライトノベルとして出す自信が無くなってしまった。
    >一度は「ライトノベル」として商業出版された作品を、個人作品として出し直すのに際し「SF」というカテゴライズに改めたのはそういった心境からだ。

    >とはいえ僕の作品をラノベとして購入したうえで、好きだと言ってくれる若い読者も意外だがかなり居る。
    >それはこの上なく嬉しいことだが、最近は彼らにあらぬ勘違いを芽生えさせてしまったのではないかとむしろ不安だ。

    この辺最高にクサすぎてワロタ
    クソみたいなプライドだけは高いんやろなあ

  191. 内容が糞だとどんな神絵師連れてきても売れねぇっつーのがわからんのかね。
    絵描きに艦これ名義で宣伝しろとかド失礼にもほどがある

  192. ハルヒシャナ世代ということは30手前くらいかな?
    著作見てみたらマイナーラノベだなあ一万も売れてなさそう
    きっと打ち切り決まってムシャクシャしてたとかだろうね

  193. 結局、才能がないし、必要とされてないんだよ
    でも、それを認められない、作家を続ける事を諦められない
    その葛藤が愚痴になる

    本来は、自分が好きなものを好きに書いて、自然に売れる作家だけ残ればいいんだけど
    でも大抵の作家は、自分の好きな事を曲げてでも、作家でい続ける為に、市場に適応しようとする

    自分に商業的な需要がないと分かったら、さっさと退場して、小説は趣味で書いたらいいのに
    今はネットがあるんだし

  194. SFにカテゴライズを改めるって勇気あるなw
    ラノベとは違って怖くて口うるさいオジサン達がいっぱいなのにな

  195. そう思って昔のラノベ読み返したら
    結構面白かったんだが・・・

  196. 西尾維新が言ってたけどアウトプットばっかだとどんどん時代に取り残されるぞ
    プロなら他人の作品にも触れないとダメ

  197. まぁ他が雑魚でもハイキューは普遍的に今でも面白く見れるからな
    単純に糞作品がいつの世もあるだけよ

  198. 20代半ば程度のヤツがラノベを語るか…

  199. 記事元のブログのコメント欄を見るとこいつが何を言いたいかよく分かる

    俺の作品が売れなかったのは、その手のサービス押しの風潮に迎合できなかったせいだ
    俺そういうの苦手だからさ、ファンにも先生無理してると言われちゃったしさ
    今はそういう作品しか売れないんだろ?
    読者がもうちょっと大人なら俺の作品売れたのにな~、あ~残念

    単に自分の作品が面白くなかったから打ち切られたという理由は
    絶対に認めたくないのがよく読み取れるw

  200. ツイッター見てたら艦これに対する恨みつらみが半端ないなこいつww

  201. 艦これと似たような設定のラノベでも考えてたのか?

  202. 艦これ憎すぎておかしくなっちゃった人か

  203. 昔って言うと俺もロードスとか、せめてスレイヤーズオーフェンの頃と思った

  204. 半月の作者の分身かよってくらい拗らせてんなあ

  205. >中高生が喜ぶサービスを提供するのがラノベ作家の役割であり、
    >サービスシーンは付加価値でなく必須要件となりつつある。

    は~~、こんな思考で爆死連発してるんだ・・・・・・
    劣等生やオバロはそんなの売物にしてないけど爆売れです

  206. ワンピは高校生から読み始めてたら30超えることになるけど今も変わらず人気だから歳は関係ないよね

  207. 207
    半月の作者も似たようなこと言ってたなw

  208. ヒット作ないんだから半月の作者以下だろ。。

  209. 層は薄くなった気がする
    ハルヒやシャナとかの頃は、400万部級の作品数が結構あったのに
    この7年くらいか、そのクラスの作品があまりでてないし
    200万部で大騒ぎされるようになっててビックリ

  210. こいつがマジモンの基地外なの知らない子も多いのかな

  211. 自分に才能がない、じゃなくて
    他人が悪い、社会が悪い
    誰でもそうやって精神の合理化を図ろうとする
    そうしてあの時は良かったと、過去を美化し始めると
    そろそろ終わりだろう

  212. 黎明期は、「使われてないネタ」がいっぱいあったからだろ?
    開拓者であれば、文章はそれほどでも、アイディアだけで受けるし
    今は、何を書いても、他の作品の名前が挙がって、似てるという話に
    だから、設定が難しくなるか、逆にアホネタか、エロネタで
    タイトルも長くなるという状態

  213. 211
    オバロのこと言ってんなら単行本だから文庫400万部級の売り上げでめっちゃ凄いんだぞ
    物語シリーズとか文庫800万部クラスだぞ

  214. 要約
    30〜40歳になっても中高生向けの作品を書き続けられる努力と才能があるラノベ作家に自分はなれなかった悔しい

  215. ただのマンネリじゃん

  216. ラノベの購入層は20代後半から30代にかけてだぞ。中高生ではない。
    SFとやらにこだわるなら、セールス統計調査くらい見た方がいい。統計マジックもかかってるから補正作業もすること。
    そもそも、古典SFなんか害でしかないぞ。サイエンスポータルでも見てアップデートした方がいい

  217. 215
    べつにオバロのことではなかったが
    たかが1000円の物が600円で売り出されたくらいで
    倍売れるようになるなんて、単純な話でもないぞw
    まあ、50万部くらいは違ってくる可能性はあるだろうけど

  218. SFって少しでも不可解な点があるとものすごい勢いで非難されるイメージなんだがこんなメンタルで大丈夫なのかね

  219. 自分に才能がないことを認められなくて、
    世間に責任転嫁してるのがここまで丸わかりなのが酷い

    一度でもヒットしてたら、まだしも風潮が変わったって言い訳も少しは分かるが
    打ち切りラノベ数冊出しただけの一度も売れなかった元ラノベ作家が
    どうやったらこんな言い訳で自分をごまかせるんだろう

  220. ※219
    値段だけの単純な問題でもないが

  221. ラノベといえば、今日本屋に行ったんだけど
    MFにおける、アスタリスクの立ち位置がよくわからない

    ヘヴェオブや落第騎士は、アニメ化に合わせて大量に刷ったらしく
    広めのスペースで大量に置かれてて、レーベルの本気を感じたんだけど
    アスタリスクはスペースが狭く、品切れしてる巻もあった
    オバロみたいに売れてて品薄という印象を受けないだけに
    アニメ化というチャンスに、MFがなに考えてるのか理解に苦しむ

  222. 懐古厨「昔のラノベは面白かった」
    一般オタ「昔のラノベは、俺TSUEEEEEEEEEEEEEE!!じゃないから読んでてイライラするゴミ」

  223. こういうの目くそ鼻くそって言うんだな

  224. いいからコニシ先生にあやまれよ

  225. ※109,121
    ほんとそれ
    しかも俗にいう石鹸枠じゃなくても生き残ってるラノベ結構あるんだよな
    最近アニメ化された分だけでも
    終物語、デュラ、六花、オバロとかあるのにこいつ何言ってんだって感じ

    人気が出ないのはラノベ石鹸枠に適応できなかったからじゃなくて
    この人の話が魅力がないだけ。ジャンルを変えても同じことだよ

  226. 明らかに子供向けのアニメにも文句言ったりする奴は気持ち悪い老害だなと思います

  227. 俺も昔って言うからロードスとかその辺りの事言ってんのかと思った

  228. 化物語とかでもう10年前だから
    ハルヒシャナとかでも十分昔な気もするけどね

  229. っていうかこの人はもうラノベ作家ですらないわけ?全部打ち切られてんの?

  230. 最近では5000部程度しか売れない作品でもアニメ化されるくらいなのに
    打ち切られるって、どんだけ売れてないんだよ・・・

  231. 「最近のラノベは読んでいない」と言いながら「開始三分で」とか言ってるのは、
    突っ込み待ちということなんだろうか?

  232. 232
    注目されてないだけでラノベも週刊漫画並にバリバリ打ち切られてるからね
    アニメ化にこぎ着けるだけエリートなんだぜ

  233. まあ……アニメ化とかで目立ってるから勘違いしがちだけど、サービスシーン多いのがヒット飛ばしてるのかというとそうでもないっていうか
    映像と切り離してラノベ単体での売り上げ状況見ると、やっぱり読者層を広く確保出来る内容のが強い

  234. 年取れば多少はまともになるがそれでもオタクのままだ
    けどプリキュア見るよりはマシよ

  235. 232
    ラノベは結構な人気作じゃないと唐突に打ち切られるのがデフォ
    得てしてシリアスで小難しいのがそうなる

  236. 233
    それはツイッターで話題になったからだよ

  237. ワナビは作家になったらゴールみたいな感覚あるけど
    作家になってからがようやくスタートなんだよな
    大抵の作家エロければ売れるんか?って拗らせてこんな風になる

  238. 初めてのエロゲも全ヒロインの全エッチシーンで抜いてあげるくらい楽しかったな

  239. これって単に
    「俺はラノベなんて幼稚なものはとっくに卒業したんだぜ」
    という、ただの遅れてきた中二病を公言してるだけだよね。

    むしろラノベや児童文学って、大人になってから読んだ方が
    違った面白さに気付く事が多いよ。

  240. 元記事のコメ読んだら痛すぎるなこいつ
    絵師と揉めた件で気になって去年本屋でちょい読んだが
    おまえが駄目だったのはエロサービス推しが上手くできなかったからじゃなくて
    単純に話の展開もキャラもクソつまらんからだよ
    ガキ向けどうこう以前の問題

  241. ※241
    この人が言いたいのは僕の作品が売れなかったのは時代のせい
    読者のせいレーベルのせい 僕に合わせない周囲が悪いって言っている

  242. 俺が高校生の頃はライトノベルすら読んでなかったからなぁ
    読むのは漫画だけだった
    それを思えば、例えライトノベルでも文字を読んでるだけマシだよ、今の高校生は

  243. そんなにラノベに失望してんなら一般文芸書に投稿してみれば?
    西尾維新の同期とかなかなか売れなかったけどそっち方面で大成してんぞ

  244. 241
    >>むしろラノベや児童文学って、大人になってから読んだ方が
    >>違った面白さに気付く事が多いよ。

    児童文学はともかく、ラノベに関しては大人になってから読むと物語の薄っぺらさや作者の狭量さや中二病っぷりに気付いて萎える事の方が多いけどな。
    アルスラーン戦記だって昔は熱中して読んでて、「今のラノベとは違う!」なんて思ってたけど、最近になって読み返してみたらそんな事は無い、流行が違うだけで所詮ラノベの域を出ていなかった。思い出補正でしかなかったよ。

  245. 245
    たぶん、とっくにチャレンジしてると思うよ・・・

  246. 俺の場合は高校大学のときはオタが恥ずかしくてアニメやラノベなんて
    一切見てなかったが、就職してからアニメやラノベを見るようになったわ

  247. やらかん 非公開IDで特定書き込みが同一人物による擁護ばかりしているの見て笑ってるだろ

  248. 247
    それなら自分の才能がないだけやん

  249. ああ誰だっけと思って調べたら自分の作品の挿絵担当してる艦これ絵師に我儘言って迷惑かけてたやつか

  250. 今見ても別にあかほりさとる辺りの評価が変わるわけではないな、安心したw

  251. エンタメ小説が書けないならば一般文芸という道もある
    それに挑戦しないで環境が悪いとか言ってたら現実逃避としか思われんぞ

  252. 1989年生まれってことはロードスが始まったころかな
    まあ面白ければ銀英伝みたいに35年くらい前のもんでも
    リメイクされて漫画やアニメにいまだになるわけだからな

  253. 253
    一般文芸で出せる文章力がないか
    エンタメ小説しか書けない(壊滅的なまでに売れないが)という可能性が高いかと
    そう簡単に諦められないだろうから、チャレンジ自体はしたと思うし

  254. 26歳か若いな
    確かに昔のラノベがハルヒになるわ

  255. 舞城や佐藤よりも西尾の方が面白い

  256. 「僕が高校生だった頃ライトノベルは面白かった」
    これ売れるの?

  257. ロードスとかはラノベじゃなくてジュブナイルじゃないの

  258. 259
    角川のライトノベル系文庫の礎を作った作品だろ
    ハルヒと同じ少年向け小説って分類のスニーカーの初期の代表作

  259. ロードスのあたりはヤングアダルト、
    クリスタニアはすでにラノベだったと思う
    ジュブナイルは時かけとかそのぐらいまでさかのぼる印象

    ジュブナイル~ヤングアダルト~ライトノベル

  260. 売れてない作家の僻みだろw

  261. 261
    元が小説になる何年か前にコンプティークでやってた奴だから
    ロードス初期はパソオタやTRPGやってるやつ向けって感じだったが
    人気が出てくると本屋でバイトしてた奴がアホみたいに売れるってびっくりしてたわ

  262. ラノベラノベwww

  263. 大人が面白く無いと思ってるラノベは子供も大して面白いと思ってないよ

  264. 売れ筋はオタク中高生にストライクなテンプレハーレムモノばかりだからな

    中にはちゃんとしたラノベもあると思うが、あれだけ大量にある中から金と労力を使って、それを探そうという気にはならんよな

  265. 大人になって心が荒んでしまったせいか
    確かに世の中そんな甘くねーよ馬鹿!って見方になってしまう

  266. 夢枕獏や菊池秀行が今のラノベ界隈をどう思ってるのか聞いてみたい

  267. 268
    本好きになった年齢にもよるから、それは別にいいんじゃない?
    面白い小説を書くセンスは小説からだけ得られるワケではないしね。
    むしろ小説を読んだことがない小説家が居てもなんら不思議ではない。

  268. ああ、最近話題になった3分以内に脱ぐってやつを受けているのか

  269. ラノベと一口に言っても色々あるしね。
    猫の地球儀は俺の中では今でも至高のSF。

  270. 脳は新鮮な刺激を欲している

  271. もうこいつはコニシの件とその後の艦これdisがひどすぎて名前変えて新人としてやり直すしかないと思うんだがw

  272. 270
    それはこの作者が
    >大学生になってから好きになった作家と言えば、乙一とか京極夏彦とか伊坂幸太郎とかS・キング
    とかヌルいことぬかしてるからだよ
    大学生にもなって「乙一」w「キング」wwもう絶望的にセンスがないだろ?wただキミの

    >面白い小説を書くセンスは小説からだけ得られるワケではないしね
    >むしろ小説を読んだことがない小説家が居てもなんら不思議ではない。
    これには同意するけど、たぶんこの作者映像作品もロクなの見てないと断言できるけどねw

  273. シャナの良さがさっぱりわからん

  274. あ、レス番号間違えたw
    271へのコメね

  275. 258
    ねーよw
    キモカス西尾信者w

  276. 277
    あれはキモオタ向けだから

  277. 279
    ジャンルが違うだろ
    西尾維新はエンタメ作家
    佐藤とかは一般よりも更にお堅い文芸書で賞とってるらしいけど
    つまらん人には糞つまらんだろ

  278. 誰かと思ったら、「打ち切られたのは、絵師が宣伝しなかったせい!」と言って問題になった難あり作家じゃねえか

  279. 282
    なにそれマジもんのクズじゃねぇか

  280. ブログの文章見ただけでセンスゼロなのが丸わかり。
    カゲプロのじんの方が全然マシだわ。

  281. なんか売れてる作家はみんな嫌ってそうw
    売れてるってことは自分のポリシーかなぐり捨てて読書に媚びてるからって本気で思ってそうだし

  282. 読書じゃなくて読者ね

  283. 誰だっけ、何か有名な作家だっけ、と思って調べたら全く知らない雑魚作家じゃねーか!
    別に有名なら説得力が増すわけじゃないけどさ
    最低限の実績すらない奴は、説得力がそもそも無いんだよ!
    こんな炎上野郎、ラノベ作家ですら無いわ
    全ラノベ業界にとって迷惑だから黙ってろ

  284. ラノベの良し悪し語るほど読んでないし、
    人生も重ねてないと思うねこの人

  285. 金庸という大人向けラノベの先駆者

  286. 今にして思えば半月の作家は正々堂々としてたな
    売れなくなったとはいえ一般の世界で食ってんだから
    その立場でラノベdisるのはまぁ褒められたものではないが

  287. こういう人って真面目に反社会性パーソナリティ障害とかなんじゃね?
    30歳までには落ち着いてくるらしいけど
    いくらなんでも売れないの絵師が宣伝してないせいにするとか意味不明

  288. 俺が中学生の時に読んでたラノベはスレイヤーズやオーフェンやブギーポップ
    今読んでも面白いんだが

  289. 170
    スレイヤーズのアニメは3期からオリジナルだし、そもそも原作でダークな部分削ったのがアニメ
    アニメ観てから原作読んで原作の方が面白いやんと思ったアニメの代表格

  290. 291
    よく突拍子もないこと言ってるアンチいるけど
    あれ真面目に言ってたりするんかな
    山本弘に突撃したB君とか

  291. ラノベはロードス、スレイヤーズ、フォーチュンクエストくらいだな読んだの。
    ファンタジーやSFを手頃に楽しめるのがラノベだと思ってたけど、いつのまにか
    ハーレム物ばかりになってしまったな。

  292. 作品よりもツイッタ―の発言で注目されちゃう人か
    もういっそ、作風も愚痴っぽくしろよ
    『俺のラノベが売れないのはどう考えてもお前らが悪い!』みたいなね

  293. 295
    作者はクズだけど狼と香辛料とかオススメだよ
    ラノベにもまだまだ名作はある
    でも最近はバブル弾けてるねぇ…

  294. 年をとると楽しみ方が変わるってのは確かにあるな
    年食った今 面白いと思うものを 中高生にぶつけても ウケないんだろうなあ

    最近ラノベはつまらん 俺ならもうちょっとマシな話し書けるんじゃないか
    と思ってたが そう単純でもないらしい

  295. 298
    フルメタの作者が中高生向けに思いっきり砕けて書いた甘ブリとかあんまり中高生には受けず昔からのファンしか買ってない感じだもんな
    やっぱりねぇ読者は結構正直なんだよ

  296. 案の定本文読まずにレスしてる奴多すぎ
    高校生だからラノベが面白く感じたって言ってるだけで高校生の頃のラノベが今の作品より面白かったとは言ってない
    ただハルヒも最近の作品も内容は大差ないけど、文章の表現力で言えば最近のラノベはかなり質が落ちていると思う(おまけにテンプレ作品ばかりだし)

    あとハルヒやシャナ世代を馬鹿にして昔の小説読めって言ってる奴こそ時代に取り残された老害だろ

  297. 誰でも自分が青春時代に読んだラノベが一番おもしろいと思うものだからな

  298. そう。自分自身が大人になった、というだけの話やで
    色んな作品を観たり読んだりリアルの人間関係やら人生経験。
    それらが進めば進むほど創作に触れた時の自分の在り方ってのは大きく変わってるもんだ
    むしろそれが普通の事

    中高生の時、ましてラノベを読み始めた頃なんてどんな作品でも新鮮に感じるもんだよ

    要は経験値がえらい高くなって小さいクエストじゃ楽しみも遣り甲斐も感じなくなった
    ってのと一緒

  299. 300
    文章の表現力(質)が落ちてるって自分で言ってるやんw
    だからハルヒやシャナ世代のが面白い、ってのは当然の流れやろ

    ラノベ界の現状なんて同じような題材の作品で溢れてて
    それを読んで育ったワナビが真似して書いて
    無能な編集が右向け右で似たようなタイトルに改変して書籍化しちゃってるのよね

    だから読者がレーベルを通さない ”自分で面白い物を選ぶ(しかも無料)” なろうみたいな媒体がウケてるんだと思う

  300. 301
    それは確かに小学生のとき銀英伝をかなり時間かけて読んだとき
    こんな面白い小説があるのかと衝撃を受けて何回も読み直したな
    確か5巻くらいまでてたんでしばらくその5冊を何回も読んでた
    そのあとアルスラーンとかロードスとか好きだったけど銀英伝ほど
    おもしろいとは思えんかったな、今読むとやっぱり古くさいだろうけど

  301. ハルヒとかバカテスはあれだがバッカーノと人類は衰退しましたは今でも好き

  302. 俺が初めて読んだラノベはゴクドーくん漫遊記だったなあ…確か外伝の方だったかな面白かった
    その次にフルメタだったかな図書館にラノベコーナーがあったから
    そんでこのラノ買ったのが運の尽きで狼と香辛料にハマって空の境界やら戯言シリーズやら買って今ではすっかり西尾信者だわ

  303. 約5年前くらいまではハーレム系でも面白いのはあったけどな
    今は何見ても同じエロゲ風味のテンプレモノしかないそれか俺TUEEEEモノしかない
    ラノベにかぎらずマンガも見続けたいと思える作品が無くアニメ化しても円盤売れなきゃ続きが作られないスタイルだからモチベーションが続かない
    年とっても変わらず楽しめるのはアニメやゲーム(エロゲ含むがスマホ除く)だわ

  304. 西尾維新の戯言シリーズとかもう15年も前なんだよなあ歳とるわけだわ

  305. 大人がラノベ読んで楽しいと感じないのは、
    脳の老化現象で「ラノベを楽しい」と感じなくなっただけ。
    今も昔も変わらず、ラノベは楽しいんだよ。

  306. 最近のラノベの質が落ちてるのは確かだろ
    特にハーレムラノベの女がバカみたいなの多すぎ

  307. そもそも10年以上前から、ラノベの主要購買層は社会人、20~40歳代だと統計的にも出てるんだけどな。
    この作家が言ってるように、学生じゃ大して買える額も乏しいし、
    毎月のように出てくる大量の作品を買い支えてるのは
    社会人でもなきゃ無理。

  308. 今と7年ほど前のドラマガの連載タイトルを比べると本当に変わったと思う
    当時紙面でハーレムやってたのはまぶらほと二宮君ぐらいのもんだったけど

  309. 誰かと思ったらコイツかよ
    聞く価値ねーじゃねえか

  310. この人の書いてたラノベが面白いかはともかく年齢によって全うな人生送ったら環境も変わる、感性も変わるだろ。強ち間違ってない。
    寧ろ30、40にもなってラノベやアニメ買い漁ってるのは個人の自由だろうがまともな大人ではないわな。

  311. まあ少年向けの作品をいい年こいたオッサンが偉そうに論評して
    楽しめないとか言ってる姿は確かに良く見るし正直滑稽だよな

  312. 趣味嗜好なんて個人差があるし時間経過によっても変わる

    こんな当たり前のことを今更何言ってんだ

  313. 昔のラノベとかいいつつハルヒシャナもってくるとか
    その辺じゃ今時のラノベと変わらないだろ
    せめてロードスくらい前ならなあ
    ディードが1巻数ページでパーンに水浴び覗かれるとか想像したらウケルな

  314. やらおん!に、アラフォーがいっぱいいることに衝撃
    ロードス島戦記は、角川文庫から出てるからな
    途中からスニーカー文庫ができて、そっちになったが

  315. 318
    ググってみたが元ネタが連載されてたのが1986年だから
    その当時袋とじがあるような雑誌を買ってた奴が今いくつかってことだな

  316. やらおん最高!!
    中高生は出て行け。アニメは40代~50代無職の為だけに作れ

  317. 幾谷は嫌いだけど今はラノベもアニメもつまらないってのには同意

  318. 時代によってウケるものは違うけどな
    いまのラノベはつまらないよ

    ただラノベって昔からそんなに地位の高いほど面白いものが羅列してた試しなんかないし
    全てではないけど大体一巻ひどいと一話の出落ちで完結してる作品ばかりだろう
    長期連載大作になりにくいし作家もそこまで考えてないのが多いっぽいし
    そういうもんだと思うけどなラノベ
    それだからなおさらオリジナリティを重視しなきゃいけないのに
    モノマネテンプレそりゃある程度必要だろうけどそんなのばかりで面白いものができるわけない

  319. ※309
    老化じゃなくて、子供だましが通じないくらいには成長したの
    つまらないことを世代のせいにしたりしても中身は何も変わらないぞ
    面白きゃ年齢関係なくウケる、ワリと

    ラノベは所詮その程度のもの、そう思われるのが嫌なら
    読者も作家も編集者も全員成長しなきゃウケ続けるわけねーだろ
    それもいやなら高望みするなってこった

  320. 面白い物に大人も子供もかんけーねーよ、作家が本気で読者を取り込む気がないからだろ。
    後な、自分で書いた作品なんだから自分で宣伝しろ、絵師に頼るんじゃねえ、それにネタを創るのに2年もかかってたら賞味期限なんか過ぎてるわ。

  321. 「私たち作家は~」とか無駄に主語がでかいんだよなこのバカ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。