04.28(Mon)
【謎】日本のオタクが嫌韓 嫌中を辞めた理由wwwww10年前とかやばかったよな
04.28(Mon)
【悲報】プリンセスコネクト、出番格差が酷すぎて1000日以上新規が実装されないキャラが続出してしまう
04.28(Mon)
警察『自転車は『泥はね』するだけで5000円の罰金なwww」←これwwww
04.28(Mon)
水星の魔女「新規開拓してめちゃくちゃ売れました」ガンダムおじさん「水星は駄作!こんなのガンダムじゃない!」←こいつら
04.28(Mon)
【ヤバイ】日本男性、ガチで女性に興味が無くなる wwww
04.28(Mon)
【正論】絵師「AI絵師って無産オタクが異世界転生して俺SUGEEEEEしてる気分になってるんだろうなあ…」
04.27(Sun)
【朗報】CLANNADアフター、YouTubeで全話一挙放送!! なぜこのアニメが名作扱いになったのか
04.27(Sun)
『前橋ウィッチーズ』4話感想・・・クズの解像度高過ぎんよーこのアニメ・・・前橋の女は性格が悪いって言ってるようなもんww
04.27(Sun)
【朗報】声優・前田佳織里さんの1stライブ、彼氏バレしても人気だった!!完全にノーダメ!!
04.27(Sun)
【速報】マガジンの最終兵器『生徒会にも穴はある!』TVアニメ化決定! スタッフ会議で困惑「これ本当に放送できるんですか?」
04.27(Sun)
【正論】ブラクラ作者、万博コスプレを批判「使わせていただく以上どんな場合でもリスペクトは必要だしそれ無視するのは頭がおかしい」
04.27(Sun)
【悲報】『片田舎のおっさん』X民からもアニメの出来悪すぎ!と言われまくるwwww
04.27(Sun)
弱男に殺された配信者の最上あいさん(享年22)、無縁仏に・・・(´;ω;`)
04.27(Sun)
【動画】最近バズってる生ハンバーグ、ガチでうまそうwwwwww お前らは食える?
04.27(Sun)
【朗報】ホロライブ万博ライブ、人気すぎて会場が満員wwwwこれもう日本代表だろ
04.27(Sun)
【謎】アニメ大国の日本人に「アニメランド」がない理由wwww
04.27(Sun)
『ウィッチウォッチ』4話感想・・・にこの下着におっぱいにタイツ!! なんかギャグで誤魔化されてるけど このアニメエッチすぎない?
04.27(Sun)
『ウマ娘 シンデレラグレイ』4話感想・・・オグリキャップ必殺の2段階加速・・・やはりバケモノ! 面白すぎてこのままいけばウマアニメでNo1になれそう
04.27(Sun)
【悲報】サイゼリヤ「客がスマホで注文しろ」👈超賛否両論になるwww
04.27(Sun)
ウマ娘FGOオタク「万博に来たマルシルコスの女が叩かれてなんでこのコスプレイヤーは叩かれないんだ?不思議」→🔥
04.27(Sun)
【悲報】元ジャンポケ斉藤慎二被告、バームクーヘン屋さんを開店!! 行列ができるくらい大人気にwww
04.27(Sun)
【悲報】ゲーマー男「まんさんw」ゲーマー女性「😰」→絶縁されてしまうwww
04.27(Sun)
『もちまる日記』治療で活動休止に「飼い主男が猫を“壊した”」叫ばれる“虐待疑惑”の壮絶な動画内容
04.27(Sun)
【悲報】アニメ業界「あれ春アニメってジークアクスと片田舎のおっさんしか話題にならない感じ?」
04.27(Sun)
【動画】大阪万博の空飛ぶクルマ、有人飛行中にぶっ壊れるwwwwwもう駄目ねこの国

アニメ「文豪ストレイドッグス」キャスト発表!上村祐翔、宮野真守、細谷佳正 、神谷浩史、小野賢章、豊永利行、小見川千明ほか

CQFQMJUUkAA2NDh.jpg  

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年09月30日
 
文豪ストレイドッグズ

CQFEleYVEAA1iXg.jpg

中島敦役 上村祐翔
太宰治役 宮野真守
国木田独歩役 細谷佳正
江戸川乱歩役 神谷浩史
芥川龍之介役 小野賢章
谷崎潤一郎役 豊永利行
宮沢賢治役 花倉洸幸
与謝野晶子役 嶋村侑
谷崎ナオミ役 小見川千明
福沢諭吉役 小山力也

監督:五十嵐卓哉
脚本:榎戸洋司
アニメーション制作:ボンズ

■あらすじ
孤児院を追い出され、横浜市を放浪する少年・中島敦は鶴見川に飛び込んで溺れかかっていた太宰治を助ける。
それをきっかけに敦は太宰が所属する武装探偵社が追う巨大な虎の捜索を手伝うことになる。
太宰と共に虎の出現を倉庫街で待つ敦に対して、太宰は敦こそが虎の正体だと告げる。
実は敦は無意識のうちに虎に変身して徘徊しており、それゆえに孤児院を追い出されたのだった。
敦は自分の能力を制御出来ず太宰に襲いかかるが
太宰は相手の能力を無効化する人間失格を発動して、敦を鎮静化させ、さらに敦が武装探偵社の社員になれるよう尽力する。
採用試験を経て武装探偵社に就職することになった敦だが、敦の就職後、武装探偵社はポートマフィアの襲撃を度々受けるようになる。
実は敦には闇の世界で70億の懸賞金がかけられ
その懸賞金で裏社会を牛耳ろうとするポートマフィアの芥川龍之介が敦を狙っていたのである。
太宰はポートマフィアに潜入し、敦に多額の懸賞金がかけられた理由を知ろうとするが、一方で敦には芥川の魔の手が迫っていた。

http://bungo-stray-dogs.jp/

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年09月30日
 
絵もキャストも腐向けすぎるわ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年09月30日
 
ボンズらしいいつもメンツに新しい声優が2人いるな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年09月30日
 
小見川に仕事が来たか
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年09月30日
 
小見川生きてたのか
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年09月30日
 
花倉って聞いたことないな
新人かな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年09月30日
 
乱歩が神谷で芥川が小野wwwww
ねーよwwww

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年09月30日
 
ボンズはまーたいつものメンバーか
明田川とか三間とかシャフトとかと変わらないな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年09月30日
 
ボンズ五十嵐榎戸で鈴村・坂本がいないのか
まあ敵キャラにいかにも使ってきそうなキャラいるが

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年09月30日
 
とりあえず女子に人気な声優適当にぶち込みました感
 
 
 



 
 
          ____
        /      \   1巻2巻あたりにイベチケが付きそうな面子
       /  ─    ─\  マモーヒロC、小野、細谷いるあたりでね・・・うん
     /    (●)  (●) \  てか相変わらずあらすじ読んでもイミフなんだが・・・
     |   U  (__人__)    | __________
     \     ∩ノ ⊃ / | |             | 
___(  ` 、 _/ _ノ   \ | |             |
| |   \   “  / ___l  || |             |
| |   | \   / ____/| |             |
| |   |    ̄             |_|__________|
 ̄ ̄ ̄ ̄(“二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
 
 
 
  
 
          ____
        /      \  まぁとりあえず血界を作ったボンさんを信じるしかないな
       / ─    ─ \  
     /   (●)  (●)  \
     |  U   (__人__)     | __________
     \     ` ⌒´    ,/ | |             |
_ r、./   r、         \ | |             |
| | ヽヾ 三 |:l1           | |             |
| |  \>ヽ/ |` }          | |             |
| |   ヘ lノ `’ソ            |_|__________|
 ̄ ̄ ̄ \_/` ̄(“二)l二二l二二  _|_|__|_
 
(´・ω・`)しかし乱歩はアニメ化したり、アニメキャラででてきたり最近大人気ね
 
 

 
コメントを書く
  1. 腐向けのようだな

  2. これが厨二病です

  3. なんとなく予想通りなキャスティング

  4. これ、原作全然面白くないよな
    惰性で読み続けてるけど、いつまで経っても先が気にならない

  5. >監督:五十嵐卓哉
    >脚本:榎戸洋司
    >アニメーション制作:ボンズ

    爆死率99%ってところだなw
    引き出しのネタを使いきって、同じことしかできない老害三流爆死クリエイターが2人そろって、またゴミを作るのかw

  6. 小見川で草

  7. あらすじ読んでみたけど糞つまんなそうだなこれ

  8. 腐向けは当然だろ
    血界も腐向けだったし
    アニメが売れない時代にヒットさせるなら腐に媚びるしかない

  9. これは観なくて良いやつだわ

  10. 完全にイベント用のキャストですね

  11. 歴史の偉人をおもちゃんにするのやめようぜ
    死者への冒涜だよ
    恥を知るべき

  12. ほんと適当キャスティングって感じ
    宮野と細谷と神谷入れればバカ女は見るもんな

  13. 小見川を起用するセンス

  14. 小見川久しぶりに見た

  15. 小見川に思わず目が行ってしまった
    今年はワルブレでしか声を聞いてないけど消えそうで消えないな

  16. ホモ憲章がいるってことは

  17. ⭕
    ホモ憲章がいるってことは十中八九


    腐向け

  18. あからさまな腐狙いだが原作がクソつまらないんだよな
    血界は原作面白かったから監督がオリジナル混ぜてもなんとかなったが
    これは逆にかなりオリジナルテコ入れしないと1話も持たんぞ

  19. オサレアニメかしら

  20. これ文豪である必要有るのか。

  21. 小見川エロゲ行ったまま帰ってこないかと思ってた

  22. 小見川生きとったんかワレ

  23. 14
    15
    GOD EATERにも出てるよ!

  24. RODかな(適当)

  25. 小見川は一向にうまくならんから仕事少ないのはしゃあない

  26. 監督:五十嵐卓哉
    脚本:榎戸洋司
    アニメーション制作:ボンズ

    スタードライバー → キャプテンアース→ これ

  27. なんで小見川?って思ったけど
    制作ボンズで五十嵐監督ってまんまソウルイーターだな

  28. 20
    あるよ。
    オリジナルキャラを憶えてもらうのは大変だけど、
    文豪の名前なら知られてるからね。ただそれだけ。

  29. 小見川レス多すぎワロタ

  30. キャプテンアースの再来か

  31. 銀河美少年やキャプアスと違って
    今回は漫画原作があるから

  32. ボンさんと五十嵐監督はソウルイーターで小見川を世に出してしまったから
    責任をもって使い続けてるんだな

  33. オサレ枠は興味無いけど小見川の生存確認だけしとくか

  34. 小見川はどうやって食いつないでいるんだろうか

  35. >絵もキャストも腐向けすぎるわ

    そうか?

  36. 小見川は計算された棒だからな!

  37. ファフナー見て小見川上手くなってると思ったら松本まりかだった

  38. 34
    役者

  39. それ町2期はよ

  40. 34
    元々声優ではないんだが

  41. 小見川は地声が高いんだからそれに合ったキャラやらせてやれよ...
    ひだまりのなずなとかは普通に良かったじゃん

  42. 上村って神々の悪戯でさんざ棒言われてた紫やってた奴か
    演技大丈夫なのか?

  43. 今は声優養成所からどんどん上がってくる新人をたくさん使わなきゃならんから
    替えの効かない特徴の強すぎる声優は仕事減ってるらしい

  44. これって綾辻や京極も居るんでしょ?

  45. 与謝野晶子「必殺、みだれ髪!」とか言うの?

  46. キングオブ糞原作だぞ、これ。あのシャーロットのほうがマシと思えるレベル。

  47. ※42
    小野賢章も棒だし
    小見川は大根だし
    宮野も宮野にしかならないし
    あと地味に細谷も棒

  48. 太宰は飄々としたキャラだから宮野は合わないとTwitter大荒れだった
    ねっとりした声だから変態キャラなら合うけど
    基本的に唾飛んできそうな声だからインテリ役は合わない気がする
    セリフ回しにもっとキレがある人が良かったんじゃないか

  49. 小野賢章には荷が重いだろうな芥川役は

  50. この漫画はマジでつまらなかったわ・・・
    糞ラノベ以下

  51. 小見川生きてた嬉しい

  52. 男声優が全体的に演技力残念な奴らしかいない・・・・

  53. 乱歩奇譚より文豪の名前使う意味ないな

    料理音痴が調理法のわからない高級食材だけ入手しました的な

  54. 小見川の本気が見られる

  55. キャストからして腐層のイベチケブースト狙いが露骨だなw

  56. 小早見ってエロゲおちしてたやん

  57. 48
    漫画で声を想像してる読者の頭がおかしいんだよ。

  58. 53
    意味不明。

  59. ポンコツ姫もといフローラ羽ばたいてるなあ

  60. 約束された糞アニメ

  61. 50
    わざわざラノベの名前を出すなよ

  62. 小見川とか新谷真弓とか、特徴ある声の声優好きだけどなぁ

    昔の声優は玄田さんとか芳中さんとか、特徴ある声優が生き残ってるけど
    最近は特徴ある人減ってきてるよね・・・

  63. キャラデザから何からホモくせえ・・・

    DTBのインちゃんを生み出したボンズはもう居ないんやな

  64. 京極夏彦と綾辻行人は誰がやるんだ?

  65. 61
    原作者自身がクソラノベとして出してるんだよなぁ…

  66. ラノベなんざチンカスばかりだが、そんな数多あるラノベの100倍マンカスだからなこれ

  67. 原作ゴミ、原作者クズ、ボンズ制作

    あかん

  68. ※47
    正論
    0話切りするわ
    面白いかったり楽しめる作品って声優も良いキャスト選ぶよな
    駄目な声優選ぶ時点でマイナス要素にしかならない 結果ゴミ作品になる

  69. ※62
    特徴あっても不快に感じる人が多い声か特徴あっていい声に感じる人が多いかの差

  70. こんなに評判悪い原作ってなかなかないな

  71. ボンズって爆死しまくってるのによく潰れないなある意味すげーわ

  72. 萌え豚向けアニメがある様に腐向けアニメだって当然ある

    声優になんだかんだとケチ付けてるやつは何故その声優が選ばれたか考えてみればいい
    腐ウケがいいとかゴリ推しだとか、それもその声優の持っている才能
    自分に才能が無く誰からも認められないやっかみはみっともない

  73. 原作よりはアニメで動いた方が断然面白くなりそうだが、
    もっと面白く出来そうな題材なのに残念な作品です。

  74. この布陣は音監三間だな

  75. 生きてたら激怒してそうな文豪ばっか
    死人の名を借りて金儲けすんなよ

  76. 70
    原作つまらないのもそうだが、原作者も二次創作TRPGリプレイを碌にいじらないで商業漫画にしちゃうような倫理ガバガバな人間ですし

  77. これでも面白かったらまだいいんだけど
    マジでつまんねぇからな、この漫画

  78. ヤングエースってエヴァの漫画版が終わったから相当やばいんだよな。これの他に爆死アニメで有名なISUCAとか長門有希ちゃんの消失とかしかないんでしょ。

  79. 1500のオーラ

  80. お前ら好みの内容ゼロの美少女萌えがあるんだから、腐向けがあってもいいじゃん。
    どうしていちいち反応するのか…見たくなけりゃ見なきゃいいだろ。

  81. 乱歩奇譚は酷かったなぁ。挙句に円盤が爆死したことが分かると乱歩って名前を使ってるのに江戸川乱歩とはあまり関係ありませんってスタッフが弁明してたし。

  82. ※74
    俺は若林に賭ける

  83. 太宰治が見たらあの世で自殺しそう

  84. 80
    ただの腐向けってだけなら同意だが
    これは名前使われた文豪のファンも苦虫噛む人出てくるだろ

  85. 62
    女は若手でも特徴ある人いるけど男の若手で特徴ある人いないなーと思う
    特徴がないっつーか似たような声が多い
    小林くんと花江くん声に似すぎでラジオどっちがしゃべってるかわからなくなる
    石川くんと松岡くんの中間みたいな声の木島くんは生き残れるのかなと思う

  86. 84
    戦国武将が女体化されてるし歴史上の人物の扱いなんて今更だろう
    興味ないから見ないけど

  87. 小見川とか不安になってくる

  88. 小見川生きとったんか

  89. 74
    どう考えても若林だろ
    どっから三間出てくんだよ

  90. ワイ将、嶋村侑のために視聴を決意

  91. 女体化しようが動物化しようが、その人物の特徴が生きてりゃ良い。
    それがリスペクトってもんだしね。
    叩かれるものはそれが見えないってことで、単なる知名度寄生虫は嫌われる。

  92. 文豪をカード化して対戦するゲームかと思ってた

  93. これ原作くっそ評判悪いんだが

  94. 俺は小見川ちゃん好きだから嬉しいわ

  95. 小見川まみれのコメントに草

  96. この原作者は業界に太いパイプでも持ってるのかねぇ

  97. 小見川何だかんだ1クール1本くらい出てるな

  98. 小見川wwwwwwwww

  99. ゆっくり動画かな?

  100. よし艦これや刀剣乱舞みたいにサムネ汚染する心配はないな

  101. ノットの時に久しぶりにきいた小見川が
    すこしだけましだったがこの程度の成長なのにも驚いた

  102. いつものボンズらしい腐向けの配役というか。
    どうでもいいけどボンズのサイトはスマホ仕様に合わせ過ぎてて見辛いナァ…
    (※個人の感想です)

  103. 小見川のキャラがワルブレで一番可愛かったという皮肉
    結局キャラに引っ張られるだけだからアニオタなんて

  104. 34
    小見川は舞台やってるし小見川家は地元じゃ名家で実は彼女お嬢様なんよ

  105. やべー 小見川の声聞くために見るかもw

  106. お前らwww
    小見川の話しかしてないwwww

  107. 声優叩きの掃き溜めはやっぱ臭いな、ココってどうしてこんなにゴミ臭いの?

  108. どこがやるんだろと思ったらボンズか

  109. キャストのメンツはこのあたりだろうと思ってたが配役は外した人多いんでねえの
    組み合わせっていうか

  110. 原作くっそつまらんかった

  111. 五十嵐と若林の無能コンビは棒読みと子役大好きだな
    小見川は五十嵐が周囲の反対を押し切ってゴリ押しで声優デビュー
    一番反対してた若林は起用が決まると演技に個性があって良いと熱い手のひら返し

  112. 63
    DTBのインちゃんをうみだしたのはボンズじゃなくてキャラデザの岩原裕二だと思うぞ

  113. 萌え豚向けアニメだけ作っても売り上げ伸びにくいからしゃーない
    腐豚からも金ひっぱらなあかん

  114. みんな小見川すきだからね、しょうがないね

  115. ボンズは小見川好きだな

  116. 小見川は聖剣使いであまりうまくなってないことを確認した
    エウレカAOのキャラとか、かわいらしい方があってると思う

    キャプテン アースみたいにするなよ榎戸

  117. 腐向けなんて今更でしょ

  118. これ文豪の名前とタイトルだけ借りただけで、本人や内容とは一切関係ないレベルなんだよね
    完全なタイトル詐欺で、文豪の何かしらを期待すると怒りしか湧いてこないと思う

    原作者はマジで一冊も登場人物の本を読んだことないかも知れない

  119. 俺も小見川に反応w

  120. アニメ化前からグッズだのイベントだのすごいプッシュされてた謎の作品
    原作者はwikiに載ってる知識しか知らんので、文豪好きは前々からいい顔してない
    君死にたまふことなかれが回復技だったり泉鏡花を女キャラにしたりとかツッコミ所満載
    案の定amazonのレビューはクソミソに書かれてる
    これ好きなのゆとり腐女子くらいなもんだぞ

  121. 乱歩が頻繁に使われるのは著作権が切れた関係だろうな

  122. 太宰と乱歩逆やろ

  123. 4いつまでも読み続けて何を求める

  124. 萌豚向けとは違う方向でダサいな

  125. 107
    お前の体臭のせい

  126. うわあ...って声出たキャラクターデザインだけどボンズなら見るか

  127. 朝霧カフカってクトゥルフTRPGの動画をあげてた人だよな
    確か男だったはずなのに何でこんな腐向けっぽいの書いてるんだ

  128. >小見川は舞台やってるし小見川家は地元じゃ名家で実は彼女お嬢様なんよ

    なんだこいつ、ずっと必死にw きもいわぁw
    ちなみに「舞台やってる」は、仕事のない役者がスケジュール埋めるためにやってるだけだから、
    よほどデカイ芝居でもない限り「仕事ありません」と同義やでw
    そんなことも知らずに必死に書き込んだところで、「ああ、売れない女優()なんだな」と恥をさらしているだけw
    ゴミ川を擁護したいなら、逆効果だからやめておけw

  129. 太宰、宮野ってことはただのウザキャラになるのかね

    五十嵐監督前に、プロだからできるのが当たり前だから、演技じゃなくて声のイメージでキャスティングするっていってたよな

  130. >>127
    話考えてるのがカフカで作画担当は別の人だぞ
    絵が腐向けなだけでやってることは、
    中学生が国語の授業で考えたような厨二病バトルだし

  131. 小見川千明は宮沢賢治大好きだからな

  132. 原作1巻だけ読んだけどどっちかっていうとシャフトの方が似合いそうなマンガだった
    なんていうか女子中高生のオタが好きそうなノリ

  133. クトゥルフTRPGの頃からやたらアンチに粘着されてたイメージあるから
    原作つまらんとか言ってるのも、本当に面白くないのか原作者が嫌いなだけなのかよくわからん

  134. ボンズ制作なら見たいと思うけど、
    まじ面白くなさそうだからなあ・・・。

  135. そら中二の総本山みたいなもんだし>乱歩

  136. 声合うとかあわねーとかどうでもいいんだよ。
    そんなの見るブタが勝手に補正してくれるんだから

  137. 小見川久しぶりに見たわ
    バイト暮らしなんだろうな・・・

  138. 太宰は又吉じゃねーのかよ

  139. 小見川の声はかわいい棒なので好きだ

  140. 叩くのやめろや。俺好きなんだが

  141. 頑張って3話まで見たが。
    たしかにホモがメインテーマでは無いが、主人公と太宰の絡みはモロにホモアニメの絡みだな。
    エンディングの主人公の手の動きとかは、ホモがメインテーマのアニメにしか見えないしw

  142. ん〜…。なんか、太宰さんの声思ってたのと違うなぁ。今更だけど、マモじゃない方がいい気がする。
    マモだと声高すぎるかな。もうちょっと、低い方が良かったな。
    大宰さんの無邪気なところは残しつつ、もう少し大人っぽい声でっ!

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。